トップページgoogle
1001コメント367KB

【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 07:27:09.40ID:BM84b+RY
Don't Be EvilからEvilに方向転換してきたGoogleから離れたい人のためのスレッドです。

Googleは3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、Android端末から送信された情報といったデータが
ユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。

インターネット上での自分の行動が何もかもGoogleに掴まれ、利用される日がすぐそこまで来ているのかもしれません。


脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
    気にする人は>>2以降の対策を実施してからアクセスしてください。

前スレ
【いよいよ3月】脱Google総合★7【早急に対策せよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330356779/

過去スレ
【アナタノ事ハ】脱Google総合★6【アナタヨリ知ってる】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330175495/
【マルウェア化】脱google総合★1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
脱google総合★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328885287/
【マルウェア化】脱google総合★2 ※実質★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328943692/
脱google総合★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329738355/
【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329924156/

※陰謀論はスレ違いですので、該当スレにて話してください。
Googleに関する陰謀を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329880579/


以下>>2以降テンプレ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:36:42.55ID:srGpYIG1
>>793
えっ他にどうやんの?
>>795
設定とか後回し
一太郎11入れたときに入ってた、ATOK14使ってる
てか1回やったら記憶しててできた


0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:37:15.87ID:Ko/j+Jlm
>>803
Amazonのサインアウトの方法思い出したww
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:37:52.36ID:Ko/j+Jlm
>>804
何のアプリで2chしてる?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:38:34.24ID:eO7w/7oM
ログインしてなきゃセーフ?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:39:06.56ID:Tjvs3ab6
肝心なIMEを変更するのを忘れていた・・・
MSIMEは酷すぎるしBaiduは中国製だし、無料にこだわるならもうSocial IME選択しがないなw
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:39:33.30ID:B2miFMc9
アンドロは初期化しないと解脱は無理?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:39:53.31ID:srGpYIG1
firefoxのあどおんにfirefox with bing入れたけど
右上の検索バーに入力検索すると文字化けしてまともに検索できん
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:40:48.30ID:srGpYIG1
>>806
chaika
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:43:33.39ID:Fhn40nVf
>>792
chromeには個別の番号が付いてるよ。何に使われるかはgoogle次第
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:43:38.69ID:n61bpdCY
IMEはGoogle外したくないんだけど、これにも情報収集する奴ついてんの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:43:45.93ID:BJQvAXTM
検索したレジストリを一気に削除するソフトってないのか?
Windows標準の奴だと一個づつ消すのが面倒だ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:45:37.32ID:FmUn8P4h
>>802
あれ?firefoxだとbing , googleが繋がりますね
IEでは正常にブロックされますが
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:45:42.65ID:6ljwmnO8
>>813
とっくに既出,消えろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:46:13.79ID:Xo+wHT/m
サーバー内のデータはどこもメンドイから普通は削除しないのが慣例だよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:46:29.20ID:1aF72Z0Y
アカウント削除完了。
なんとか間に合った。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:46:40.68ID:Ko/j+Jlm
>>811
調べてみた
レス番クリックで安価指定とかできないっぽいね
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:47:51.31ID:dDerUOk/
>>813
キーロガーと堂々と宣言してるぞ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:51:00.20ID:evs3om8o
gmailは使ってもOK?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:51:15.06ID:rSySnHhi
Gmailまったく使ってないんだけど削除したほうがいいのかな?
アカウントはAndroid使ってるから消せないけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:51:32.02ID:XPgYuJyp
やばい今起きた
メールの移行も何もできていないんだけどヤバイヤバイヤバイ
何したらいいの!
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:51:38.49ID:5c7J8Pov
>>810
使えるか知らんがここからbing選択して使ってる
http://keijisaito.info/arc/search/firefox_suggest.htm
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:52:10.76ID:lCryl8kh
>>823
>>1のWiki嫁
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:52:13.49ID:Tjvs3ab6
>>823
二度寝すれば幸せになれる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:52:16.74ID:BTQSzIz9
>>820
最近、某ニコニコ実況でgoogleIME入れるといろんな変換が出来るって言っている奴らが居たが、ステマだったか
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:52:33.57ID:B91UZixz
>>808
Social IMEはクラウド型辞書だよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:53:07.29ID:kAzJBpDg
どうしようまとめwikiに書いてあったので出来るのは全部やったけどわからなすぎる
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:53:45.52ID:Ko/j+Jlm
>>829
>>11
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:53:48.95ID:GV82BLhd
このあほうどもめ!w
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:54:16.61ID:lCryl8kh
ATOKでいいんじゃないか?仕事に便利だけどな
0833582・6012012/02/29(水) 19:54:17.90ID:rbhVyB64
>>628
そのオンラインマニュアル見てやったんだが、なぜか無線LAN「http://192.168.0.1/
に接続できない。「http://192.168.1.1/」は閲覧できるが、こっちはルータ側で会社に
問い合わせたら、無線LANの方で聞いてくれって言われたから連絡したのに繋がら
なかったんだよ…
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:54:34.20ID:IMShAUm7
なんかいろいろ移行中途半端なんだけど、
もう間に合いそうにない…
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:55:15.98ID:n7MCeWVE
>>814
jv16 PowerTools 2011
http://www.macecraft.com/
「goole」で検索したレジストリを(検索には多少時間がかかる)、冒頭にチェックして、
削除しないものだけチェック外して残りは削除できる、はずだと思う。
60日間試用。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:55:28.23ID:Tjvs3ab6
>>828
乗るしかない このビッグウェーブ似!
と思って脱Googleやってるだけだから気にせんw
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:55:47.55ID:WbyRd+X6
今晩Google関連サイト混みそう
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:55:52.39ID:VZtEwRo0
PeerBlockの使い方解説サイトどこっすか
わあああ間に合わない
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:56:04.81ID:Ko/j+Jlm
Googleが全ユーザデータを一本化?Facebookに勝てて, ユーザが納得する個人化は可能か?
http://jp.techcrunch.com/archives/20120124google-stockpiles-data-ammo-through-privacy-merge-guns-to-win-relevancy-war/
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:56:18.12ID:Fhn40nVf
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/gim_caution.jpg
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:56:47.77ID:KAxP+r1x
DuckDuckGoの使い方やGhosteryのインストール方法調べるのに
結局ググッたのに良いサイトないな

DuckDuckGoって検索窓しか表示されてないけど設定ってどこでやるの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:57:13.71ID:lCryl8kh
・・・なんか、慌てる前に先にやっておけよっていうww

今日中に次スレできたりして。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:57:13.96ID:Ko/j+Jlm
>>833
> 「http://192.168.1.1/」は閲覧できる
この閲覧できた画面でルータの設定できない?
何が「閲覧」できたんだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:57:40.90ID:Fhn40nVf
>>838

PeerBlock 8ブロック目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1330351197/
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:58:09.01ID:Ko/j+Jlm
>>838
bgrks
http://www.bing.com/search?q=PeerBlock+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&filt=lf
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:59:04.84ID:ZCSBJbZR
何がヤバいのかまだよく理解していないんだが、
最低限やっておくべきことってある?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:59:40.07ID:kAzJBpDg
>>830
ありがとう、リンクの前スレが読めないんですよ

グーグル系のソフトってプログラムの追加と削除で出てこなかったら大丈夫なのかな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:59:40.55ID:B91UZixz
>>842
あと150くらいだから行くんじゃないか
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:00:35.23ID:1aF72Z0Y
>>846
アカウントの削除
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:00:57.67ID:2Zj6F2Ix
ちょっとスレの流れが早すぎてついていけないのは俺だけ?
次からは、テーマ別に脱Googleに分けたほうがいい気がするけどどう?

・総合スレ
・メール移行編
・ブラウザとファイアウォール設定

などのようにテーマごとにいくつかに分けるとか
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:01:41.04ID:MzV9Mse2
私、グーグルは検索しか使ってないんだけど具体的に何がどうなるの?わかりやすく三行でよろしく
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:01:51.07ID:lCryl8kh
大丈夫だろ
>>502へのタイムリミットまで、あと
┏┓┏┓
┃┃┃┃
┃┗┛┗┓
┗━┓┏┛
   ┃┃
   ┗┛ 時間
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:02:48.04ID:Fhn40nVf
>現在: 147 人

一瞬だったが、初めて三桁見た。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:03:06.32ID:S1MgANPZ
>>851
全部
知られる
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:03:07.42ID:tDLIclmH
3月1日って米国時間からか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:03:13.04ID:emYnZThU
今後一切Googleアカウントを使わなくても、アカウントを削除したほうがいいのか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:03:14.05ID:Ko/j+Jlm
>>847
書いたけど、1.と3.完璧なら2.は別にいいと思う
裏でググルサービス動いても通信できないなら何も出来ないはず
ちなみにそのリンクはこのスレのテンプレとほぼ同じ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:03:36.12ID:2Zj6F2Ix
>>502
殺しても殺しても生き返るきゅうべぇは、
アンインストールしても生き返るグーグルのアプリみたいだなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:04:00.65ID:WbyRd+X6
この手の脱GoogleでみんながググってたらGoogleもなんか対策立てそうだけどな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:04:22.63ID:lCryl8kh
>>855
質問する前にスレ読もう、な?

>>856
削除しないと>>502
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:05:05.09ID:1cB6kMiz
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:05:32.46ID:lCryl8kh
>>861
ちょwwwワロタwww
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:06:04.80ID:rco7Eocl
>>850
いやこのスレが暫く立たなかった時に重複で削除依頼になったスレの
>質問スレと分けちゃうと、答えられる人(脱グーグル終えた人や上級者)が
少なくなるよ
質問スレって隔離スレに近い感じがする

wikiがまとまってくれば同じような質問は減ってくると思う

でいいと思う。新しい人が沢山きて活気がある方が良いじゃないかな?
読み難いのは今日はちょっと我慢して・・・
0864 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/02/29(水) 20:06:22.14ID:WPaNpeDr
>>783
何で泣くの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:06:27.33ID:Bpe81bWQ
Google SketchUp使ってた
死にたい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:06:47.69ID:VeaPuQtb
火狐ってごっぐるのクッキー弾けないの?
昔からチマチマ消してたけど量が多すぎてマジ鬱陶しいんだけど
なんか入れないとダメ?
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:06:58.45ID:rco7Eocl
>>861
これで拡散w
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       対
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!  策
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330468029/
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:07:03.02ID:BTQSzIz9
>>860
発表時点でバックアップ済みという可能性も否めない
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:07:07.18ID:S1MgANPZ
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、G、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:07:21.80ID:UdFfSOhA
>>866
普通に弾けるけど何で?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:07:27.02ID:lCryl8kh
そうだね、Wikiを充実させることと、>>1に「質問する前にWiki、及びこのスレを読みましょう」
を追加することが必要かと
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:07:34.23ID:MzV9Mse2
おー、

幸いクロームは使って無いしツールバーも使ってないしGMailアカウントも持ってない

しかもPearblockは導入済みだ!
だがグーグル関係のIPなんて遮断しようにもわからんぞ?ドコで調べるんだ???
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:08:13.65ID:d3pHC0DY



ゆりかごから棺桶まで、貴方の暮らしを見つめるグーグル

0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:08:34.73ID:AzGwCR7Q
>>873
おいやめ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:08:56.59ID:XsbN6+Ef
ブラウザと無線LANの方は対策できたけどさすがにHostの方は敷居が高いな
Hostまでやらなきゃやっぱだめなのかな?
0876582・601・8432012/02/29(水) 20:09:14.49ID:rbhVyB64
>>843
うちのルータは無線LAN機能付いてるみたいだけど、契約かなんかでカードを入れずに
無線LAN(WN-G54/R4-U)を使ってる。だからルータのページにあった無線LAN設定は
いじれないんだよ…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:09:44.19ID:UdFfSOhA
>>873
そんな手厚さイラネ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:09:55.79ID:Fhn40nVf
>現在: 193 人

一夜漬け状態到来..
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:11:42.67ID:rco7Eocl
>>878
今日は8月31日w
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:12:34.08ID:n0TjEuxX
アンドロイドスマホ使ってる妹がGmailのパス忘れやがった
どうすんだよ・・・
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:12:37.50ID:Fhn40nVf
>>872
とりあえず、まとめwiki見てよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:12:38.99ID:oSHwy1Oz
Androidは逃げ道ないんですよね・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:12:50.83ID:8A8SGLFA
>>257
良いヒントをありがとう。

その書き込みを読んで、FW上でGOMのネット送受信を禁止にしてみた。
GOMを立ち上げたときに表示される広告が表示されなくなったからOKだし、
アップデートの通知も当然無いはずだ。
これまでのスレを読んで、VLCへの乗り換えを考えて当該スレも読んでいるけど、
とりあえず保留中。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:06.85ID:UAFpSydX
portとかhostとかよくわからない…
アカウントはスマホと一緒に捨てたし、_nomapつけたし、もういいかな(´・ω・`)
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:10.65ID:6ljwmnO8
>>871
それ書いてもバカはそれすら読まないけどな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:11.32ID:lCryl8kh
>>872
WikiのiBL

>>975
Hostsではなくて「Acrylic DNS Proxy」を推奨、詳細はWiki
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:11.73ID:t0eSFZny
よく分からないので、とりあえずGoogleのアカウント削除しました

+You|検索|画像|地図|YouTube|ニュース|Gmail|ドキュメント|カレンダー|もっと見る
これをインターネットエクスプローラから消すにはどうすれば良いのでしょうか?
お願いします
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:22.89ID:4j+ZerNr
>>882
泣きたくなるからやめてくれ…
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:49.89ID:NGDIb8+g
>>875
無線も使ってるならルータで設定しろ。
パソコンでやってるとそのパソコンでアクセス(起動)してるときしか弾けないぞ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:13:55.40ID:Ds4ekNlc
android端末について初心者なりに調べてみたので、確認がてらに書いてみます。
間違いを発見したりアドバイスがあったりしたら教えてね。

まずandroid端末を携帯電話として利用している場合、
wifiに接続せずデータ通信を行わなければ、googleに監視なれることなく
通話機能とsms(電話番号でやりとりするメール、去年から他社間でも利用可能に)は
利用することができる
(設定→ワイヤレスとネットワーク→モバイルネットワークから
データ通信を有効にするのチェックをはずす)
携帯はメールできてなんぼっていう人はキャリアがソフトバンクなら
mms(メールアドレス使う方のやつ)のみデータ通信を許可することもできる
かも。

http://d.hatena.ne.jp/garapappa/20110912/1315830669
3GをOFFにする(ただし、MMSを除く)改 - がらぱっぱ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:14:00.70ID:Ko/j+Jlm
>>873
ワロタw

>>875
簡単、すぐできる
> ※なおHostsに関してはAcrylic DNS Proxyというソフトを使うと柔軟に設定出来ます。
> http://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/18.html

>>876
カードって無線子機のLANカード?
親機と子機が別メーカーでも支障ないと思うけど・・・
ごめん、よく分からず・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:14:55.90ID:t0eSFZny
>>887追加です
変な絵とかログインとかも見れなくしたいです
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:15:26.77ID:n7MCeWVE
>>887
Google(検索などの)サイトにアクセスしなければ出ないはず
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:15:36.57ID:3F0K5vXs
>>866
オプション→プライバシー→履歴→firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する
→サイトから送られてきたcookieを保存する→例外サイト...
でサイトごとにcookieを受け付けるか蹴るかを設定できる。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:15:37.04ID:1cB6kMiz
3/1から、Googleはゆりかごから棺桶まで、貴方の暮らしを見つめ始めます。
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       対
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!  策
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330468029/
脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:15:38.53ID:UdFfSOhA
>>885
検索エンジン、hosts関係、IP関係はWiki見た方がはやいな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:15:43.27ID:Ds4ekNlc
android端末について つづき
3gとwifiに接続して運用できるのか
テンプレにもあるとおり、セキュリティ関連の機能を使うためにはROOT化
が必須

アプリはAppMonsterやTitanium Backupで事前にバックアップして
カスタムromのCyanogenMod7をインストールしたところ
google奪取ボードにandroidシステムの設定などの保存をしなくなった

システムのアプリフォルダに格納されているアプリを除き
個々のアプリのパーミッションを管理することが可能に
(設定→CyanogenMod設定→アプリケーション→権限管理にチェック
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→アプリを選んで表示されている
パーミッションをタップ)

その後DroidWallを導入
ネット通信が必要のないアプリの遮断に成功
でもついでに検証しようと思っていたLBE privacy guardで通信ログをとって
みたところ
端末情報保存とandroidシステムが外部との通信を行っていた。
「どこと」はわからず。通信量は一日大体300kb
ほど

DroidWallはテーブルを追加することができる
(ipアドレスやポート番号でパケットをフィルタリングすることができる)みたいなんですが
wikiのipアドレス追加するの大変そう
追加したところで完全に稼動するかわからない
と思ったところでくじけました。
キャリアとわず脱googleするならガラケーに乗り換えるのが一番手っ取り早いと思います
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:16:43.37ID:BTQSzIz9
AndroidでもiPhoneでもない、ガラケーに機種変した俺は間一髪か(;´Д`)
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:16:45.33ID:kAzJBpDg
>>857
ありがとうございます
とりあえずアカウントは削除してクロームは手動アンインストールしたので、3は明日からゆっくりと・・・

wikiに手動アンインストールの仕方って書いてあったから手動しか出来ないんだと思ってやってたらプログラムの追加と削除にクローム残っちゃったおw
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:16:45.91ID:zstTfhyZ
Androidスマホだけでなく、Androidタブレットを多用しているから
Googleアカウントを消したくても消せない・・・orz
しかもiPhoneのApple IDにGmailアドレスを登録してしまった

もう逃げ道がない orz
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:17:14.23ID:2Zj6F2Ix
スレ速いからそろそろどなたかスレ立ておながい
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:17:15.52ID:dbcfCHcX
>>790
まずは>>11をどうぞ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:17:24.12ID:Fhn40nVf
>>895

次は 脱Google総合★9 だからね、注意してね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。