【餌やり】対策【駆除】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 12:11:14ID:???0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 12:22:31ID:???野良猫に餌をあげるおばさんが害虫じゃないの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1208762923/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 14:09:53ID:???写真撮影は必修
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 10:13:30ID:???夜フラッシュ炊いて写真撮るのがいいよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 22:23:13ID:???横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。
↓詳細は、こちらをご覧ください
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12
↓地元の方々による、現状レポートやご意見
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part30
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi/kana/1200095788/
【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1116244330/
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART80☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1211217303/
横浜市民の猫に対する意見(キーワードに「猫」「ネコ」「ねこ」を入れて検索)
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/detail.html
磯子区汐見台、港南区上大岡周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/24/06.516&el=139/36/38.124&scl=25000&bid=Mlink
餌付け場所:
久良岐公園(磯子区に隣接している港南区上大岡) 森みはらし公園(森浅間神社近く) 森二丁目公園(ラーメン壱六家近く)
汐見台小学校正門付近 汐見台病院・Aコープ裏の階段脇の緑地
検索用キーワード:
横浜市磯子区汐見台 汐見台地区保険活動推進員会 地域猫制度 地域ネコ 地域ねこ
港南区 港南キャッツアイ
NHKご近所の底力 野良猫 ノラ猫 ノラネコ 野良ネコ のら猫 捨て猫 捨猫
ネコ捨て場 猫捨て場 ねこ捨て場 猫捨場 猫を捨てる ネコを捨てる ねこを捨てる
エサやり 餌やり 迷惑 猫被害 対策 減らない かえって増える 失敗 反対
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 22:24:36ID:???ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html
0007:地域猫制度発祥の地、横浜市磯子区汐見台の現実
2008/07/02(水) 22:32:03ID:???http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%8C%AB
● 地域猫発祥の地、横浜市磯子区汐見台の実態 ●
(『いそごにゃんねっと』より)
ttp://www5.big.or.jp/~nora/nora_02.htm
【中身の保存をしておいてください】
>磯子区地域猫で有名になった米山さんを講師に招いての研修会です。
>配布されたにゃんねっと(新聞)に、
>米山さんよりもっと前から活動をしていたという汐見台グループの活動報告がありましたのでご紹介します。
>「捨てねこ」があとをたちません。
>
>「ねこにやさしい磯子」というイメージが定着したためか、
>久良岐公園への捨てねこが大変多いというお話でした。
>今年、すでに18匹のねこ(多くは子ねこ)が公園に捨てられたということ。
>公園のねこの数が減らないという事態が続いています。
128 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/06/18(水) 20:11 ID:2L5i70Yc
この前夕方のニュースでやっていたのですが、磯子の、場所はわからないんですが
県営団地のあたりで猫が虐殺される事件が起こってるらしいです。その近所の、猫を
可愛がって餌を当たえておられた家も狙われているらしいです。物騒ですね。
http://mimizun.com:81/log/machi/kana/1052347308.html
0008地域ネコ制度発祥の地、横浜市磯子区汐見台の実情
2008/07/02(水) 22:33:00ID:???ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/syougai2.htm
【中身の保存をしておいてください】
8/22 新潟県警見附警察署による人権侵害についての相談に再度、応じる
港南区役所生活衛生課へ地域猫活動の広報支援要請をファックス
9/3 港南区の餌やり反対派からの回答が届く。
内容は、「周辺はのら猫の暮らしに困るような環境ではなく、栄養は充分」とのこと。
しかし、餌やりの邪魔をされてから、4匹ののら猫が行方不明になったことを追求し、謝罪文を要求。
9/6
港南区の餌やり反対派へ出した要望(謝罪文の要求)を、
港南区食品衛生課・港南区保健活動推進員・港南警察住民相談係へ送付。
港南警察住民相談係へは、動愛法の認識を求める手紙も添付
富山県獣医師会から回答が届く
9/18 横浜市の地域猫ボランティアへの人権侵害に対する相談に応じる
10/21 地域猫活動を頑なに拒否している人に関する個人情報を当会へ提供するようにと呼びかけるビラを作成。
(横浜市の地域猫ボランティアがポスティングを実行)
12/1 港南警察署署長・上大岡駅前交番へ地域猫活動の公益性を説明し、
地域猫活動への参加を提案する要望書を送付(回答期限日は12月25日)
12/13 埼玉県内の17カ所の警察署へ冊子《被告人は●●刑事》、磯子区地域猫ガイドライン等を送付
0009地域ねこ制度発祥の地、横浜市磯子区汐見台の現状
2008/07/02(水) 22:33:43ID:???>ややもすれば、「猫飼育のガイドライン」に従えないのならエサをやらないで下さい!
>という逆の言い方がまかり通る危険性があります。
>つまり、エサをやるなら責任をもて、責任を持てないのならエサをやるな!となる危険性です。
>その意味で、「エサやり人、グループに責任を!」論は、
>のら猫迷惑論に基本的な軸足を置いた組立であることを指摘せざるを得ません。
>あるがままの動物たちとの共生を啓蒙していく視点こそ重要なのです。
>えさをやる人々への責任論を展開するだけでは明らかに片手落ちだと言わざるをえません。
ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm
地域猫への餌やりに関する要望書1
<要望理由>
地域猫への餌やりに反対される方の殆どが、
糞で迷惑していると主張されますが、辞書で「迷惑」を引くと
「のら猫の糞のことを指す」とは、載っていません。
「迷惑の定義」は、人により様々で当会はもとより動物との共存を
目指す多くの方々は「餌をやらないでください。」という言動に
大変 迷惑しております。
ttp://kurao.fc2web.com/ebinashi-yohbo2.html
0010動物愛護団体の本当の姿
2008/07/02(水) 22:34:45ID:???ttp://www5.nkansai.ne.jp/users/fuchimoto/syamisen.htm
絶滅危惧種保護 VS 猫愛誤 @沖縄
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10116/1011622729.html (過去ログ)
愛護団体の内部文書
ttp://yambaru2002.tripod.co.jp/okinawa.html
【抗議例】
「希少動物が減った原因は、捕食動物のせいだけなのですか?自然破壊など、
他の要因の方が大きいのではないですか?それを動物のせいにするとは!」
「野猫も猫には違いない。首輪がないからといって、捕獲するのは間違っている。
そもそも飼い猫に首輪をつけることは、義務ではないはずだ。」
「たまたま逃げて、迷っている猫かもしれない。家族の一員としてかわいがっている人もいる。
飼っているペットを盗むのは泥棒と同じだ。行政が違法行為をするとは許せない。」
「殺すことには絶対反対。人間の責任なのだから、予算を出して保護シェルターをつくって、最後まで大事に保護すべきだ。」
「安易に殺そうとする姿勢が絶滅を招く。ヤンバルクイナと同様、猫やマングースの命も尊重し、保護して!
「希少種は大切、移入種や野良猫は邪魔とは、国(県)は命の差別をするのですか?」
「青少年への悪影響を考えるべきです。子供が真似してマングースや猫を殺したら、どうするのですか!」
「毎年、沖縄旅行をしていたが、行政が猫殺しをするような所とは、失望した。今年は別の場所に行く。」
「猫を駆除するなんて、沖縄のイメージ悪いですよ。本気で観光客を呼び寄せたいなら、
イメージダウンになるようなことはやめるべきです。このまま駆除が続くのなら、二度と沖縄に行くつもりはありません。」
JAVAの会員として抗議すると抗議数にカウントされず、組織票として全て一つにまとめられてしまいます。
せっかくの抗議を無駄にしないためにも、抗議数を増やすためにも、決してJAVAの名前を出すことなく、
一市民として要望例どおりではなく、ご自分の言葉で抗議してください。
一市民からの抗議が殺到して動物の捕獲・駆除を中止した地域もありますので、
1人でも多くの方がご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています