真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 03:16:17ID:KlveHTecせめてオレの手の中で眠るがいい
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 03:20:37ID:KlveHTec0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 21:46:54ID:WlfNofH/0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 00:18:56ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 00:27:07ID:Lkta63Xv当スレ主の>>1は、スレ主において、まだ、その域に達していないと住人は判断し、
交代いたしました。
次レスから新スレ主>>5のもと住人一丸となってスレッド運営をしていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
2ちゃんねる名無しさん連盟
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 01:11:14ID:tVUwGqFBよろすこ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 19:06:54ID:+M71Witt0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 18:13:25ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 03:40:51ID:???0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 08:53:13ID:dm3T+oLQ0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:43:55ID:???0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 03:39:28ID:???0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:04:04ID:???今日、届いた苗を鉢に植え替え作業してたんだけど
周りで蚊がブンブン、刺されまくりだったのは何故・・・orz
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 08:15:51ID:???寝てる目の前をブーンやるのもやつらなりの煽り方としか思えん。
目を開けたらぴたっと音が止むから間違いない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:57:09ID:x2dyOS4H0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 00:06:35ID:zlPsxGAg0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:02:15ID:Xt8zd9560018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:31:29ID:RJKK8XPV何かに刺されて2箇所程だけど真っ赤になっているんだけど・・・
特に痒くもないし痛くも無いし・・・
もう4日も経ったのに真っ赤なままなんで病院に行こうか迷うのだけど
特に行く必要もないのかな??
なんか跡がまったく消えないし改善しないのが気懸かり。。。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 05:23:05ID:???睡眠時間の度合いによって次の日の仕事の能率が変わる、と言っても決して過言ではない。
現に、9時間寝た翌日の自分の働きぶりは上司を始め、いつも煩いお局様の舌を巻かせた事もあるが、
反面、徹ゲーや徹アニした翌日は凡ミスの連続であと一歩で退社にまでなりそうな大目玉を喰らったものだった。
そう、それ以来、必ず自分は何を犠牲にしてでも睡眠時間を確保するようになったのだ。
それは午前3時の事だった。
体がやたら痒く、体は起きていて痒さを感じるのに、確実に自分は目を閉じていた。
そもそも暑くなって来たとは言えまだ5月。流石にヤツの所為では無いと考えてた数刻前の自分。確実に甘かった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 05:47:44ID:???ともすれば間の抜けた、だが確実に人を不愉快に陥れるには充分すぎるような雑音。
や ら れ た 。
窓を閉めてしまえば、決して広いとは言えないこの部屋はサウナと化す。
……嘘だ…嘘だ、嘘だッ!!
俺は確かに寝る前に窓を開けた。だが、網戸が閉まっている事を確認した。祈るように網戸を指で軽く閉まる方向に押した。
――乾いた、金属同士がぶつかる音が、確かに聞こえた。
窓を開けた際に、一緒に動いたのであろう。
戦場では、ちょっとした油断がすぐ死に繋がるように、たった3p程の小さな隙間が想定外の事態を引き起こしたのだ。
たった3p。それだけでヤツの侵入を許すには全く差し支えないのだ。
改めてヤツの恐ろしさをありありと刻み付けられた瞬間だった。
座ったまま電気のスイッチに手を伸ばす。
切り替わるスイッチ。数秒後に点灯する白光灯。敵の影は見えない。
寝起きの目は霞んでぼやけた。音を頼りに気配を探るしかない。と、目を閉じて精神を統一する。
幸い、意識は明瞭だった為、そのまま眠る事は無かった。
だがこの意識覚醒の代償が、自分の最も大切な活動時間に多大な影響を及ぼすと考えると、憂いても憂い切れない。
あぁ、そもそもヤツの警鐘すら華麗にスルー出来る程の深い眠りに墜ちる事が出来たらどれだけ幸せだろうか。
自分の聴覚神経の甲斐甲斐しさには本気で感服したのであった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:02:40ID:???ただ一つ、ゴキブリ対策の強力かつ高級なスプレーがあるのみ。
だが、もしヤツを見掛けたら自分は惜し気も無くスプレーを乱射するつもりだ。
一本千円は越えるであろう高級品。たかが蚊ごときと嗤う輩もいるだろう。
だが、睡眠時間が採れなければ、それは死に直結しかねない。
そう、これは 死 活 問 題 。
生 き る か 死 ぬ か (Dead or Alive)
しばらく閉眼して待ち続けたものの、ヤツはこちらに近寄っては来なかった。
ならばこちらから打って出るのみ。そう思い、目を開けたときだ。
我が腕(かいな)に留まるは、一点の黒き蜉蝣。
……………………。
吸われてました。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:14:41ID:???――焦るな。
――ここで決めろ。決めれば勝ちだ。
準備が整った。あとは、ヤツへと裁きを下すだけ。
―― 今 だ ッッ !!!
有りっ丈の憤怒と憎悪を込めた一撃が、ヤツの方向へと放たれる。
皮膚と皮膚のぶつかりあう音が、夜の静寂を裂く。
しかし奇しくもその一撃を逃れた敵は不快な音を伴いながら、自分の背後へと回った。
しまった!一度目線が外れてしまうと、再び補足出来ない事もある!
急いで振り向き、スプレーを構えるものの、時既に遅し。ヤツは再び光と影の狭間に姿を眩ませた。
こちらの攻撃をギリギリで避け、次の一手へと移る合間に死角を取る。
――見事だ。敵ながら天晴れ。一戦目は、完敗だった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:29:25ID:???こうやって弱点を一つ一つ積み重ねて克服して、人は人たりえたのだ。
下等生物には無い知恵を振り絞り、再び待つ。
鳥の囀りが聞こえ、朝焼けが窓を染める。
もう精根尽き初めてきたその時、二度目の襲撃が来た。
今度は直線的な動きでこちらを飛んで来た敵。
手にした唯一にして最終の兵器であるスプレーを、躊躇無く噴射する。
ふははははは!!バカめ!!所詮下等生物が食物連鎖の頂点たるこの人間を征するなど愚の骨頂なのだぁぁぁあああ!!
狂暴な動物的本能をむき出したまま、兵器を乱射する自分。
敵は。墜ちた。
勝ったのだ。
ついには何処かへとサムアップする自分。
勝利の美酒は布団の中で謳歌する。
さぁようやく寝れるのだ!
安住の眠りを享受するしあわせ。
何物にも代え堅き事よのう……。
こうして、都内の一角に平和が訪れたのであっ……
プーン
嗚呼嗚呼あ嗚呼ああああああああ゛ぁああああアアアアアアアアアアアァアアアァアアアアアアア゙ア゙ア゙ァ゙ア゙ァ!!!!!!
もう一匹いるぅうううううううううううううゔぇ゙っゔぇ゙っヴぇ゙っ(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')(`A')!!!!!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 06:32:14ID:???朝陽は 完全に顔を出し。
一人の愚かな人間は未だに悪夢の影法師と闘い続けて。
ついには睡眠時間たったの一時間で翌日を迎える事となりました。
眠気覚ましにやった。反省はしていない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:27:57ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 21:07:47ID:xICaennlくっそ〜〜〜〜〜 見つけて殺すまで眠れんぞ、今夜。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 08:15:10ID:gR8Bg5Yh0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:52:35ID:0A0sjkbu<蚊 退 治 の 仕 方>
ばけつに水を入れ、台所の洗剤をたらたらっと垂らして置く。
それで蚊が死にます。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:56:38ID:0A0sjkbu出産は水の中にする。ボーフラとなる。
水の中に【界面活性剤入りの中性洗剤】を2%程度入れて
庭や家の中にアチコチ置いておけば、そこに飛び込んで
1分もしないで死にます。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 09:59:53ID:0A0sjkbuでも何でもいい。
蚊は1〜2キロは飛んでくるから、近所の溜った水を捨て切っても
ボーフラはもっと先の場所でわいている。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:02:29ID:0A0sjkbu蜂迄も入水自殺をしていて、1週間に1回は<洗剤と水>を
取り替えた方がいい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:05:43ID:0A0sjkbu<か ゆ み の とり方>
蚊や蜂に刺されて痒い又は痛い場合、梅干しを貼って置けば
30分で赤みが消える。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:10:17ID:0A0sjkbu昔ながらの紫蘇で漬けた梅干。
それの中の種を取って、なかのぐじゃぐじゃのところを
刺されたところに貼る。
梅干しが干からびてはがれやすくなる頃には傷口の赤みが
消えている。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 10:42:50ID:0A0sjkbu行く前にすずめ蜂に刺された場所の毒液を出す。
そして梅干しを貼ってそれから病院に行き手当てをして貰う。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:46:51ID:0A0sjkbuある道具を買ってあり。
新宿高島屋の隣、東急ハンズで売っている。(取り寄せも可能と思う)。
東急ハンズの散歩中に面白がって買った代物。
テニスのラケット状のもので、網の部分に電池で電気が付き、
ラケットで蚊をすくうと 蚊が感電死する優れもの。
蚊を殺す時だけぼたんを押すと電気が付く仕組み。
3000円前後だと思った。
1〜2年すると電池が切れる。そうすると感電しないので
電池を取り替える。そうすればぶつけたり踏んで壊さない限り
永久に使える。
蚊は昼間、黒い色の場所に寝ている。夜になると活躍する。
寝ているそばにラケットを近づけ、トントンとするとあせって
起きて飛ぼうとする。そこでラケットに引っかかり悶絶する。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 01:43:57ID:???ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/002/index.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 16:33:06ID:vFrAu7Vo0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 22:08:02ID:???ジョイ垂らして外に置いとこ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 15:26:49ID:???https://www.rakuten.co.jp/family-life/cabinet/img06412079.jpg
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 20:35:07ID:DzkEWd9Zそんなことしたら金魚が死んじゃうよ。
ていうか、ボウフラなんて金魚食べちゃいそうな気がするんだが?
気候のせいか最近の金魚の食欲は異常な程だし。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 05:30:35ID:KBXjro9a0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 10:00:56ID:NWltrR8d近所のドラッグストアで580円で売ってた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:17:21ID:???空っぽの洗面器で良いんだぜ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:49:34ID:+nADguwMだから、↑の方を読んで。
梅干しを刺されたところに貼って置けば赤味が消えるよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:54:36ID:+nADguwMえ?蚊取りのラケットが580円で売っているの?
へ〜、安くなったもんだ。前は3000円台だった。
もうかれこれ4〜5年前に買って、電池も取り替えたし
長いこと使っている。580円なら買って損はしないわ。
今度壊れたらドラッグストアで買うわ。有難う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 11:56:36ID:+nADguwMあのう、金魚の中には中性洗剤を入れないでね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:04:10ID:+nADguwMサラリーマンなんかしていないで小説家になればいいのに。
あまりに描写が上手いので笑いながら>28〜>35を書かせて頂きました。
参考になったかしら?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 12:14:40ID:+nADguwM>43→>40さんでした。失礼。
人間は 中性洗剤 如き では死なないそうです。
玉子を焼く時に油のつもりが中性洗剤を垂らして焼いて
食べてしまった人が多々居ります。
その相談コーナーがあって、少し位なら大丈夫とコメンテーターが
応えていました。
金魚は小さいのなら死ぬかも知れませんが、大きいのなら大丈夫かも。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 17:57:23ID:???>>39のリンクが貼れていない
画像直リンは駄目なのか
まぁ、蚊帳なんだけど・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/futon/487619/
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 06:14:37ID:???顔だけで6箇所やられてるw
デコに4箇所、眉間・まぶたに1箇所ずつ
手足含めると12箇所ほど。
暴飲しすぎだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 11:04:51ID:v8ILtEmQ臭いが大好き。
酒を飲んでいい気になって寝ていると、刺される。
蚊は又吐く息に呼び寄せられる。
酒を飲んだ時には台所のボールに水を張り、中性洗剤をタラタラっと
垂らして置けば、そこに蚊は浮いて死んでいる。
簡単だ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 11:10:25ID:v8ILtEmQ大きな梅干しを小さく千切り、梅干し1個で6箇所位は貼れます。
会社に出掛ける頃には赤味とかゆみが消えています。
やってみて。>50
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 11:40:24ID:Ihr78okN0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 13:23:03ID:+3B2dA8d何という自然志向w
ホムセンで探してくるか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 18:01:12ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 22:57:18ID:???0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 03:56:02ID:???うるさい…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:56:44ID:dvljTdah人間が中に入る時に、蚊も一緒に入って来ることがしばしば。
電気の光が間接照明になる。中がよく見えないから
蚊と闘うのが大変だよ。それに中は、結構、むし暑いし。
一ヶ月も使っていると、窓の網戸と同様、回りにゴミがたまって、
洗濯するのが面倒だし、数年使っているとゴミで穴が塞がれ、
酸素が行き来しないから何か息苦しくなる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 17:05:15ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 21:01:35ID:???布製だったから外して洗濯機であらったぜ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 23:36:38ID:???空気抵抗が少ないYO!
腹の膨れた蚊を潰すと手が血まみれになるけどなw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 03:42:09ID:???うるさいのといつ刺されるかの恐怖で眠れないorz
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 00:39:12ID:???0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 01:47:47ID:???……だが洗面器だとデカいのがちょっと困るな。
最低限どれくらいの大きさが必要だろ。
紙コップとかじゃNG?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 16:40:07ID:27qiauK+洗剤と違って手間も少ないんじゃないかな
ボウフラだけで蚊は死なないけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 00:11:21ID:???スーパーマーケットで600円程度で売ってた。
とりあえず蜘蛛で試してみたらバチバチっと火花が出て死んだお(^^;
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 00:17:29ID:???蜂に試してみてwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 07:57:40ID:???昔、スイカの種が、重そうに上下しながらゆっくり飛んでいたので、
ぱん!とたたいたら、
手のひらにありえないくらいの血が。
家族にみせて報告せずにはいられなかった。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 23:11:15ID:???0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 00:20:53ID:???0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 04:27:33ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 12:16:15ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 00:29:40ID:vre1c2RH界面活性剤が入ってない洗剤なんてありえない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 19:46:01ID:NX1NMcYXかい〜
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 13:22:12ID:5aF8C9v3近所のホームセンターで398円で売ってた
0076:
2007/06/27(水) 19:37:59ID:4TtnsL90自分の部屋に5匹もいたよ。
全部バッチンってとったけど。
血をすいまくった蚊を バチーンってとるのは
一瞬だけの楽しみ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 23:20:44ID:???ヴゥゥゥゥゥウーーーン ウウウウウウウゥゥゥゥウゥゥーーーーーン
薬指第一関節と爪の間を刺された
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 00:10:19ID:D/7h0bhB全身が痒くて痒くてかきむしりながら目が覚めた
腕、顔、足、足の裏と指、手の甲と指、背中…と11ヵ所も刺されてた
おかしい腫れ方してる。蚊じゃないかも…
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 00:24:56ID:???0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 07:27:17ID:yxp63yYz多分ダニ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 17:56:28ID:???冬場の静電気レベルだったらいいんだけど・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 00:25:21ID:pelq1rN7でも羽音を聞いたんだよ
なんか直径1.5cmくらいに腫れてて、堅い…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 00:34:22ID:gCHFx2nX0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 02:37:01ID:???0085:
2007/07/01(日) 09:26:13ID:YVfe5wRh真っ白にぷっくりと腫れ上がるでしょ。
それなら蚊だよ。それか翌日になって
赤く丸く腫れる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 12:55:52ID:???なんだおまえか?!
胃炎か?
吹っ飛ぶチャアァァァアアアアンス!!1!
アーウィンに乗るのか?!
ホォーッホ!!
ホォー!
よしよし、こいこい!!
こいこいその血液
返せー!
どーおーでしょこの勝負快感!!
アッー!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 06:13:59ID:2OYp8WJv0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 12:43:59ID:???なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか!?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 22:37:57ID:???蚊並にウザい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 00:34:03ID:???ドイツの少年乙。
4箇所指されちまったぜ…。痒いッたらねえ。梅干ねぇ…嫌いなんだよな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 02:21:32ID:NVhoDV5y最初に豪快にアキレスのとこやられたらしく腫れが半端ない。掻かなきゃよかった。
さっき必死こいて倒した蚊が黒白じゃなくて透明に近い色だったんだけど、まさかマラリアなんかじゃないよね(・ω・`)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 03:11:00ID:???アカイエカでは?
夜にプゥゥ〜ンと来るのはヤブカよりこいつが多い。
…斯く言う自分も先日眉間をやられて目が覚めたよorz
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 11:04:30ID:???0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 22:21:22ID:jr7is3kE日本に銀バエみたいな色の蚊っている?
さっき、部屋で刺されそうになって潰したんだが…
この蚊の正体に心当たりのある方
いたら教えてください
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 01:44:42ID:???熱湯(45℃以上)を1、2分当てるとかなりましになるらしい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 13:29:58ID:bKFlzFI1寄生虫が逆流して注入されることがあり、
命を落とすこともあると聞いたことがある
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 13:54:08ID:mu7Ymk1G毎晩家族は無傷で私だけ十数カ所。
どれも熱をもち尋常じゃない腫れ方。
皮膚科にいったら蚊アレルギーと診断され、点滴して飲み薬塗り薬もらった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 00:35:27ID:???蚊よ、漏れに近づいたことを後悔するが良い。お前なんぞ、このラケットで一撃だ。
しかし、何故にこの部屋に入ってくるんだ?
蚊対策で、年中この部屋の窓は閉めている。
まさか、換気扇か?エアコンか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 04:01:28ID:aClRjysG何年でも効果は落ちない?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 04:20:18ID:aClRjysG0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 12:32:20ID:+VFViqzx0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 00:19:33ID:DXL/HRmp今やってみたらかなりいい。
製薬会社さん、貼る痒み止めを開発してください!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 01:15:09ID:???絆創膏じゃなくてパッチだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 03:19:22ID:???毎年60ヵ所は刺される俺だがとうとう耐性付いてきたのか
刺されてもなんともなくなってきたぜ(あんま痒くない)…。
おかげで掻かないから治りが早い早い…喜んでいいのやらなぁ…。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 07:54:11ID:DXL/HRmp商品名キボン
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/10(火) 20:55:41ID:???ムヒパッチとかマキロンパッチエースとか、いろいろある
それくらい、ググれよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/11(水) 02:32:57ID:H/CwuEzg0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 01:24:19ID:???ありがとう。
携帯からだったんだ。
ちなみに、バンドエイドはおもいきりかぶれたよ。
自分がテープ類にかぶれ易い体質だったって忘れてたよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 09:38:18ID:???0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 14:32:57ID:???蚊は光に寄っていかないからあまり効果無いんジャマイカ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 19:55:38ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 00:34:54ID:ptyl/5XH0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/15(日) 04:38:25ID:???壁に張り付いてやがる、絶対にその壁から剥がさねぇ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/15(日) 20:10:15ID:???0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 23:32:30ID:???0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 11:17:57ID:YkGkrZzV中国企業の蚊取り線香にも有毒薬剤
FujiSankei Business i. 2007/7/18
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200707180049a.nwc
中国国家品質監督検査検疫総局は17日までに、中国企業が生産した蚊取り線香の
サンプル調査の結果、添加禁止の有毒薬剤が使用された製品や、燃焼時間が規定を
大幅に下回る不良品が見つかったことを明らかにした。対象はメーカー87社の商品で、
輸出品は含まれていない。全体の合格率は87・4%と前年調査の58・7%から
改善された。
同総局によると、広東省陸豊市のメーカーは、殺虫効果を高めるため、「BPMC」と
呼ばれる有毒薬剤を違法に添加。このほか、
(1)燃焼時間が基準を2時間下回る5時間
(2)必要成分の含量が少なく効果が低い
−などの線香もあった。大・中規模メーカーの合格率は100%で、違法、不良品は
小規模企業に集中していた。(北京 時事)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184717494/
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 17:56:36ID:???どちらが最強か?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 19:00:41ID:iz4yMcve0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 20:33:33ID:W8UY+waz氷結ジェットじゃ見つけるまでシンドイから新兵器を買ってきた
光るランタンみたいなのを天井に吊るして近づいた蚊を電気で殺すみたいな
一晩設置してみて今日ランタンの下の死体受け皿を見たら見事に一匹もいなかったw
誰か持ってる人いる?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 15:00:47ID:3Jlg5dh8そのままだと屋内では扱いづらいので柄は4〜50センチ程に切る。
これにしてから射程範囲は格段に広がったし捕獲確率も100%近い。
蚊に限らずいろんな虫が出没する家なので本当に重宝している。
ありがとう虫捕り網よ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 13:56:15ID:TQe5VTOOドライアイスは強力ですが効力持続性に欠けます
プロは専らヒトトラップを使用しているようです
供試体は当然己ですね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 02:10:59ID:L9sBhZOh明日は5時半に起きなきゃならんのに!
首及び右肩から我が血液を暴飲された。
二回程格闘を挑んだが果敢にも真正面からのアタック。
二回目は精神統一の為に目をつぶり、その時を待つ自分のスキをあっさり突かれた。
何と荒々しい女だ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 09:08:03ID:8a5ixHHNあれ聞くと寝れなくなるんだが、俺だけか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 02:19:47ID:DF5HVkDh聴覚は年齢の影響が出やすいと聞き、プチ鬱
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 05:04:55ID:???ちなみにファブリーズでも効きめがありました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 20:29:45ID:???0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 22:17:25ID:A3AZ4FW5》+《 〜 〜 〜
boooooooowwwwwwooon
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 14:07:42ID:???0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:19:39ID:???庭で子供プールやりたいんだけど、蚊がいっぱい。香取線香炊くだけじゃ心配。
プールの水にハーバルエッセンシャルオイルとか入れたらどうかな?
でも匂いに寄ってくるって話も聞くしなぁ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:42:32ID:???蚊に効くハーブじゃないと。
でも蚊除け専用のセンテッドゼラニウムさえ、正直蚊取り線香ほどは効かないスw
雑草やブッシュ状の草花を減らす方が効果あるかと。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 20:28:50ID:???【社会】「強敵」と書いて「とも」と読む・・「強敵博」(ともひろ)君の出生届けが受理(横浜)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 10:14:32ID:???0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 20:59:19ID:???0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 06:17:32ID:???(*`д´)彡 ・〜
⊂彡
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 20:40:33ID:x8YhWSr80136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 22:29:43ID:t6fxzpe/0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 14:46:00ID:???潰すまでほんと寝られん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 01:35:01ID:z0JEXsbd0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 02:06:27ID:hOeNQuMf0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 15:43:04ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 02:34:44ID:???0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 00:25:26ID:lHssJJzc確実に蚊を殺す技術が上がってると実感します。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 07:49:41ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 04:44:11ID:???0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 23:54:25ID:???7匹目逃亡中。
ウザい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 18:11:57ID:???ここ堺市は異常気象関係なし、真冬でも気持ち少なくなるだけです。
大阪ほぼ全域が湿地ベースってこともあるのかな・・・
横浜で暮らしてた学生時代は部屋に蚊が紛れ込むことも稀で、
実家から借りてった殺虫剤一缶で事足りたのに。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 03:32:10ID:???今日だけで7匹殺した・・・
日中網戸解放してたせいとはいえこれはもう駄目かもわからんね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 03:36:01ID:???ありえねえ・・・寝れない・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 07:40:30ID:mipAed4x糸魚川となると。
まぁ、小谷村と糸魚川の境ぐらいだと、比較的、はやく紅葉するのですが、
ここより、さらに平地側なのですよ、糸魚川の紅葉というのは。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 07:46:11ID:???犬のフンとか吸え
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 07:56:56ID:mipAed4x0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 21:57:14ID:JS5nEEjf0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 03:12:12ID:???でもウゼェ。数増やして一日中ブンブコブンブコ本気でウゼェんだよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:31:19ID:cL0ubt+0蝿は殺さない。潰れた腹から蛆が出てきたのを見たことがあるから。
蜘蛛は殺さない。可愛いから。敬礼さえしたくなる。
雀蜂は殺さない。だって勝てる気がしないから。
ゲジは殺さない。目をつむり見えない所へ行ってくれるのを祈るのみ。
蚊は殺す。全力で殺す。殺生に対する罪悪感はない。
生まれから殺意を持って殺したのは蚊だけなんだよな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 23:35:05ID:???0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 10:13:16ID:???01571
2008/05/05(月) 01:48:43ID:AoV6ZKc80158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 11:53:08ID:EyQjaEBWもう蚊が出やがったぁぁああああアアアッ!!!!!!!!!!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 00:17:21ID:9K5aa7Vf今つぶした。この時期に出現するとは、先がおもいやられる…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 23:54:33ID:sk2uu3C1大阪だがまだ蚊は目撃せず。でも刺されたような跡がある。痒い。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 13:30:23ID:U9SyBECp山のような蚊よけアイテムを駆使し一人戦場で奴等を排除する他無いのです
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 08:55:48ID:H8CkrncY0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 18:21:13ID:N1dOV+E+( ゜д゜)
⊂彡☆============>>162
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 22:47:47ID:oN0rVsVb断言しよう。この蚊が子孫を残すことも、明日の陽を見ることも決してない…
0165164
2008/06/10(火) 06:17:14ID:tW44UaLH(´;ω;`)ブワッ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 08:50:26ID:???何やってんだw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:50:01ID:???0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 19:12:40ID:ftLnPLwo0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 23:26:22ID:GLSbI5t/1ヶ月前のにレスするのもなんだが、どまいww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 17:20:25ID:???後の耳なし芳一である
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 19:49:14ID:dl4ukIIL綺麗だった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 20:37:03ID:THG91mA1知らぬ間に手や足を何度も刺されて痒かったから
殺虫剤とアースノーマットを大量噴霧+扇風機最大出力
で部屋中に循環させたら弱った蚊が出てきてやっと退治できた!!!!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 21:25:46ID:???しかもなぜか外にいるやつよりデカい。
トイレのドアを開けるたびに、デカい蚊が50匹くらい飛び回ってる光景を見て、いつも一瞬気が遠くなる…
なので、トイレに入る時は必ず殺虫剤持参。
一通り撒いたあと素早くドアを締めて密閉。
数秒待って再び開けると、床には大量の蚊の死骸が山のように積もってるww
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 06:10:40ID:???こいつらは絶滅させてもいいと思う
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 20:25:40ID:Gt0WWdJH0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 15:09:22ID:???ケープとか髪を固めるスプレーも結構使える。動きが鈍くなる。
殺虫剤が手元にないときやってる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 18:25:49ID:6QUeBmeaなんで厚地のジーパンの上から刺されるんだ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 01:10:15ID:X15TcszN0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 04:29:45ID:cj9iPx9Mざまぁw人間様舐めんなよwwwwwww
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 17:39:27ID:???仲間たちが復讐しに来るぞ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 21:51:30ID:BPQMTZjQ0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:39:23ID:???10円玉敷き詰めて寝る
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:40:45ID:???10円玉敷き詰めて寝る
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:41:16ID:???10円玉敷き詰めて寝る
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:42:47ID:???0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:41:29ID:???喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない毒ゴキブリです。
喫煙者は、本物の毒ゴキブリです。
日本中がタバコ臭い毒ゴキブリだらけで汚いです。
日本の喫煙者は、猛毒です。
駆除して下さい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 04:08:22ID:???人類にとっちゃ伝染病とかデメリットの方が多いぞw
蚊は万病のもとなんて言葉ができそうだわ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 17:03:21ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 21:52:15ID:???0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 20:46:45ID:???0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 18:02:29ID:O1b1/Vyo住んでる家の隣が畑だからけっこう侵入してくる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 18:14:02ID:???0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 09:30:59ID:8UhTNWVRアゴ+口の横(右)+右人差し指+左中指やられた
就活中なのにorz
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 08:32:26ID:???0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 03:35:42ID:TNnuIwea0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 11:20:26ID:???0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 19:37:22ID:vg4b4bou夕暮れで存在に気付かず、四ヵ所も大きな豆が出来た。痒い・・・
ベープを焚いたところ、昨年大量発生したデカイ蚊が落ちてきた。
今年も悩まされそうだ。
0198名無し
2009/05/31(日) 20:09:58ID:1TqnT3UH0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:00:13ID:eHBpcqsaいつのまにか刺されてることが多くなったわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 17:03:54ID:KNnq/OP30201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:08:48ID:AAt8UmDg0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 20:07:39ID:tFwKOI+Pそんな季節なのか><
もちろんつぶしたけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 02:19:20ID:ZTH+Qy+f電気つけると姿をくらます
真夜中にこれの2セット目
わかってるさ。赤っぽい蚊なんだ。
ヤツは光センサー搭載モデルなのだろうか?マジムカつく!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 09:05:58ID:???なし。
今年の春に蚊連草購入してプランター3つで6株も植えて
ベランダと玄関に置いたけど蚊連草自体に蚊が休憩中の姿を見て呆然。
ちなみに蚊連草はめっちゃ繁殖するよ。
あんなにわんさか生えてて蚊よけにならなきゃただの雑草だ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 05:20:13ID:eO3JntxSありがとうございます。効き目ないんですね。残念。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 13:53:24ID:???奴らはヒーロー物に出てくる怪人か!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 22:36:28ID:???隣地が放置されっぱなしの竹林で蚊の養殖場みたいな状態で、
もうどうしようもない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 13:25:52ID:7bsmx6+q不眠になる前に虫コナーズのリキッドタイプを設置した。
・・・が、効き目はありそうだが香り選びを誤ったようだ。
くっせぇええ!意外ときっつい。
ちなみにシトラスミント。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 22:59:45ID:???おでこと腕さされました・・・
アースと香取線香設置。
よし!寝る!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 01:14:58ID:4zMx8jx70211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 06:01:09ID:???0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 20:28:49ID:???ノーマット電池が効き目あるんだけど
夜の間つけっぱなしが嫌でこれにしてみたらいい感じ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 23:02:46ID:???一晩で7箇所とかひどい。さらにもう一晩でプラス5箇所とかもうねorz
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 07:15:41ID:ejLtkoSb蚊取り線香系に効力はなく、完全に窓を締切った室内に潜入。
日の出てる日中は影に潜み、日没から行動開始。普通の緑色の蚊はパチンっ!と2割程度
の力で仕留められるが、藪蚊は100%全力で潰さないと、そのまま飛び立つ
ゴキブリ並の装甲だ。緑色の蚊は100%天井か壁にとまるのに、藪蚊は…
近付いて来ては安眠を妨害して逃げ、視覚に隠れ潜み、見つけ出す事は困難。
倒しても倒しても奴等は、どこからともなく現われる。
グッスリ眠りたい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 11:23:15ID:???0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 05:04:57ID:???こんな締め切った状態で、蚊取り線香なんか焚けるか〜!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 19:13:05ID:1mR8tGTC0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 22:53:32ID:l8HZ5Fd1次の日は足を刺されてた
寝ようと横になったら物凄い気持ち悪い羽音で近づいて来た
直ぐに電気をつけても居ない(見えない)
いつになったら倒せるのだろう蚊
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 08:40:01ID:0txdMkX8同じく…
盆休み入って2日で17ヵ所刺されムヒが手離せません
あいつら服の上からも刺すよね…
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 14:10:08ID:???患部に当てると良いよ。
最初はあったかくて痒い感じがするけど
血行良くして毒素を早く散らしたらいいみたい。
お風呂入ったら刺されたところが治ってることから気づいた。
一度、腫れてるからと氷嚢で冷やしたら、
思いきり跡が残ってしまった。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 04:00:58ID:GGtxpMQU痒くて起きて蚊を探したけど見つからなくて
諦めて寝たら一時間で足の裏と足の爪の横をやられた
倒してやる!と思って見張ってるけどやっぱり出てこない
寝たらまた刺されるんだろうな…すげー悔しい…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 23:46:01ID:T8SlpjH10223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 06:23:22ID:zPpu7jVF親指がかなり痒くて泣ける
電気つけても姿は見えんしまだ眠いので電気消したら
耳元で蚊の飛ぶ不快音
気がついたら背中に1ヶ所…勘弁してくれ…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/24(木) 21:07:52ID:GwEh7LRLなんだ…? この間は3匹もいるし、俺の周りでモスキートハザードが起こってるんだが
しかも三種類いるんだよな。黒と白のシマシマがあるやつと、薄茶色で動きが鈍いやつ
真っ黒の動きがはやいやつ。
そのうちのどいつかはわからないが、一匹は指されるとあとがうっすら残る
絶滅すればいいのにッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 19:16:34ID:???0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 22:10:40ID:???なんだかんだでこの世で一番ウザイ虫は蚊だな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 23:43:14ID:???0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:13:16ID:J3/kTYVMしかも羽音で気付いて速攻電気つけたらいない。
耳元に来るともう許せん。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 19:34:53ID:???0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 02:48:25ID:???優しく叩いて半殺し。
羽と足全部もいでやった。アハハ
息吹きかけたり、指を近くにやると触覚や針が動く。
あまりにムカついたから残虐にやってしまった。
発生原の前のドブ川にスミチオン撒きたい。
0231今も一匹仕留めた。
2009/10/13(火) 03:41:22ID:D9vpudRdナイス蚊ッチあれば余裕で退治出来るから安眠安眠。
勿論、電源は常時ONです('-^*)ok
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 11:41:22ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 04:01:02ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 02:29:46ID:2ELT/9r/0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 02:32:44ID:bp4Eq1Yy0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 02:33:51ID:???翅と足を?いだ後に、?燭で火炙り
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 05:10:03ID:???間違って自分にあたらないか不安だ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 00:41:25ID:???人も多いわ蚊も多いわで良いこと無いわ!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 19:39:44ID:Gf+x8yaP蚊の化石が出来た。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 21:35:06ID:KFzfwXLw東京は地方出身者の集まり。そう言う君も人ごみの一部。帰れる田舎あるだけうらやましいよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 19:21:39ID:FkcsDCR5オスは血を吸わないと聞いたが・・・
八月にその音を聞いた次の朝に土踏まずを刺されド偉いことに
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 02:52:41ID:???外も室内も10度以下だというのに…
奴らはコバエ以上の生命力の持ち主なのだろうか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 04:58:52ID:???今も蚊に起こされて1匹殺した所。
一体何が原因なんだろう
まさかエアコンの室外機(水出るから)に湧いてたりする?
夏の間は結構使ってたから不安になってきた
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 11:52:13ID:???夏に帰ってきた時も例年通りで大量発生しなかったしむしろ夏の時の方が蚊は少なかったな
室外機のとこにも蚊はいなかった
庭が雑草だらけだから庭に原因がありそうな気がする
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 12:04:57ID:???あいつ越冬するから寒くなっても出てきてまじウザいんだけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 00:25:23ID:n7LZTHQs0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 16:10:55ID:WGnyU3F4白丁とは朝鮮で最下位に位置する被差別民(穢多のようなもの)です。
白丁は人間ではないとされていました。殺しても罰されることはありませんでした。
彼らは本国で差別を受けまくり、泣く泣く日本に逃げて来たのです。
朝鮮では日本よりずっと身分への差別がすさまじいのです。現在でも続いています。
済州島は朝鮮における流刑地であり、最下層の地域で白丁が大量に住んでいました。
戦後も済州島四・三事件などで多数の済州島民が日本に来ました。
在日の多くはこの済州島の出身であり、つまり在日の殆どは白丁なのです。
朝鮮人を指すチョンという言葉がありますが、これも白丁からきています。
本国に帰っても日本より酷い差別を受けるだけ。彼らは帰ることが出来ません。
韓国の大学でも在日は白丁が移民したのだと教えられているそうです。
在日は現在50万人ほどいますが、戦時の徴用者(強制連行ではありません)は245人しかいません。
現在、在日は日帝に強制連行されて来たと主張していますが、これは大嘘です。
彼らは卑しい身分の人間であり、自分の意思で日本に移住して来たのです。
そんな彼らが在日特権を持ち、さらに日本という国で恩恵を受けながら
反日活動を行っているのに憤りを感じませんか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 03:26:29ID:???ところが、この前深夜三時頃まで起きてて気付いたことなんだけど、
人が寝静まってる時間帯の蚊ってのは、室内が明るくてもガンガン特攻してくるのな・・・
おいおい、もしや蚊って時間感覚あるんじゃね?と思って念のためググって見たら
『蚊の体内時計』なんちゃらって本が実際に出ててワロタw
三種の高度センサー+体内時計まで持ってる蚊って最強生物じゃね?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 10:17:22ID:xV8dnigI叩きつぶそうと手を上げて構えると瞬時にいなくなる
奴ら人間の殺気を感じ取れるのか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 17:51:18ID:cwpAs7kM0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 23:05:03ID:0K15+hgpこんなクソ寒いのに驚愕!
有り得ん
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 04:06:53ID:???あまりに腹立ったからスレ探したよ。ありえない。
ベープは直ぐに見つかったけどムヒはねぇよ・・・。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 01:33:48ID:xrFP6Jw1窓開けてガマン比べしてやる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 09:04:01ID:???0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 12:01:54ID:???たまにすごく寒い日があったりすると見ないけど、
今日みたく暖かい日はいつの間にか部屋に入ってきてやがる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 03:41:21ID:cgWkYmPBこちとら寒くて眠れないというのに飛んでる,笑えるよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 23:55:27ID:???0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 18:12:59ID:ut8Y6Jo02月だってのに信じられなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
@愛知
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 02:04:06ID:???0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 17:27:12ID:???今日出勤前に殺害した
蚊を叩いた自分の手が吸われた血で汚れた…もうそんな季節かよチキショオオオオオオ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 20:30:39ID:???糞寒いのに何で…もうやだもうやだもうやだ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 00:22:02ID:yvAMFKas0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 01:56:28ID:???殺すまで眠れない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 12:27:08ID:???6畳でつい2〜3プッシュしてしまう。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 03:46:26ID:???田舎で蚊が多くて、クーラーないから網戸なうちは、
諦めろってことですかね?
手のひら真っ赤だし、いてえ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 10:51:19ID:???古典的だけど蚊帳を買ってみたら。
自分は蚊帳を使ってから寝室では蚊の悩みから開放された。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 11:37:15ID:???蚊帳かー子供の頃吊ってたな
一人用もあるのかな?ちょっと探してくる!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 12:11:04ID:???生協で買った1980円は大人用だったよ。
もう手放せない。
蚊の音がしてても・・・。なんか優越感がある。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 04:45:25ID:???寝る時にそれら消して網戸じゃ駄目なの?
部屋のドアも開けてるなら他の部屋から来るから意味無いけど。
外に出ると前のドブ川からのヤブ蚊攻撃で外作業萎える。
ドブっても何気に何か生物とかいそうで無闇に農薬とか撒けないしムカつく。
家の水溜まりみたいなのなら、花の水やり害虫予防ついでに撒いてるんだけどな。
痒すぎるヤブ蚊、この世から滅んでくれ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 16:24:57ID:???うちクーラーないから、締め切ったら蒸し風呂なのよ
網戸+蚊帳が現実的だな
よし勝ってくる!
とりあえず窓につり下げしきの蚊取り線香は買ってみた
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 20:27:11ID:???0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 01:23:04ID:???0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 20:19:41ID:???異常に速くて苦戦した。
何はともあれ、蚊よ、あなたは最高の強敵だった
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 01:17:27ID:???めんどくさいので冷房全開でタオルケットにくるまって寝るわ
凍え死ぬがいい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 08:44:04ID:aa7sv3+4ペットボトルの罠を張って一週間、経ったので見てきた。
9個しかけて9個ともボウフラの発生を確認。
特に多かったのがこれ。20匹近くいた。
※幼虫につき微グロ注意
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24606.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24607.jpg
場所によって発生する数はまちまちなのでもう少し様子を見てみる。
蚊はすでに幼虫が発生している水に卵を最も生み付けるらしいし、まだまだ蚊も様子見している感じだな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 22:03:22ID:7FMy6Nhh何度か飛行する蟲に体当たりされた。
電灯に関係なく飛んでくる。しかし羽音は無く、
相当接近するまで分からない。
飛んでいる姿を一瞬見たが蚊っぽくも見えたが…
蚊かい?(´・ω・`)
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 00:01:09ID:WcA0Xcs+うむむ・・・!!!
0278276
2010/08/04(水) 19:52:41ID:9iTPGOzI三箇所刺されたorz
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 05:49:19ID:???0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 03:35:51ID:4JZ2xKQD0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 13:37:01ID:???0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 21:37:21ID:???しかしあっという間に照明に巣は張る蜘蛛の餌食になる。
机の裏に逃げ込んだ虫も二度と出てくることは無い。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 02:54:43ID:S0NMwbmZいや、それどの道死んでしまうやん。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 14:17:41ID:???まさにナノテク級。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 21:33:52ID:???嵐の前の静けさか?
と思ってたら、久々に一匹きやがった…ヤるぜ…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 03:32:06ID:???装備は吊り下げ型蚊取り線香・ディート系スプレー・ヤブ蚊バリア・
長袖長ズボン首からタオル・蜘蛛の巣除けの木の棒。
耳元でウザい羽音がするから耳にもスプレー。
結構寄ってきたが、蚊取り線香のお陰か寄ってきてるけど刺されなかった。
何だ意外に刺されないじゃんと気を許した瞬間、手の平やられた。
スゲー痒い。
軍手用意忘れてた。
装備が手薄だった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/10(金) 13:07:53ID:???弱ったところでパンパンしてやった。
手が血まみれ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 18:58:44ID:RrUzmoAX信号待ちで3ヵ所もくわれるとは
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/13(月) 02:12:18ID:???洗濯物取り込みで3分もいなかったベランダにて四カ所刺された。
普段庭は危険だけどベランダで刺された事無かったから油断してた。
かかと付近や尻(服の上から)もやられて痒い。
奴ら必死だな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 20:17:35ID:???耳元にでブーンブーンいうもんだから起きたじゃないか…
今年は凄く少ないと思ってたら不意打ちかよ
やめてよ…蚊取りなおしたってのに
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 13:08:57ID:IlLKVhhO0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 07:38:25ID:0kzLKfmP0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 22:56:06ID:???さすがにここ1カ月ほど見てないな
次なる闘いは2ヶ月後あたりか・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 00:03:54ID:???結構な数の蚊が宅内にもベランダにも…
どこから発生してるんだよこいつら
これから共同生活しなきゃいかんのか…?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 11:22:49.87ID:0oyD/8V/0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 04:45:11.40ID:VvmTyv0H夜寝てるとあの独特の「プ〜ン」の音で目が覚めてしまった。
今年も戦闘開始
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 13:35:41.59ID:KEK0incvやぁぁってやるぜぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!界王拳10倍
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/17(火) 02:55:21.38ID:X6y7ouHf部屋をあえて密室にし30分の格闘の末、二匹共生け捕りにし羽をむしり取りタバコでジワジワと攻め殺しw
負傷ヶ所は約六ヶ所
無益な殺生はしないが蚊だけは憎すぎる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/17(火) 03:17:43.96ID:X6y7ouHf天井にいたところをコップと下敷きで生け捕りに…
今日はその上に本を置きあえての放置で寝るとする…合計三匹生け捕りにした…無論三匹とも俺の血で腹はパンパンだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/19(木) 06:01:37.72ID:???今年も奴らがやって来たか・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/19(木) 21:34:07.49ID:???アカイエカだ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 00:11:32.24ID:???生け捕りにして首をネジ切ってやった。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 22:18:33.84ID:???3ヶ所咬まれた。
4階まで来るとは根性あるんだな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 00:17:11.11ID:???いやマジで
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 02:04:37.54ID:aa40R0rh0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 19:20:16.28ID:???0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 19:37:08.03ID:???足で抱えられ頸動脈から致死量分の血液を吸われるとか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 18:52:04.25ID:???ディスプレイの前を悠長に飛んでたから撃退したが
また痒い季節になるな…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 17:29:36.79ID:ql8lq0NT0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 22:48:42.84ID:???30度以上になると蚊は死ぬらしいよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 18:23:49.57ID:HVseSAr10312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 19:32:56.72ID:???http://www.geocities.jp/kajitadani/newpage143.htm で紹介されている
ペットボトルの罠を張って幼虫を捕獲中。
かなり幼虫や蛹が湧いていた。
ぼちぼち成虫になり始めたが、でられず死んでる。ザマァ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 00:07:12.82ID:/jBulilY0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 11:19:18.18ID:mRRqzgEn0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 01:43:54.18ID:???2匹目も殺せた,動きがのろいのですぐ殺せる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 07:09:18.60ID:HAwYCmV8窓を明けると待ちかねたように入ってくる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 05:15:09.97ID:qdVbkBQo0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 18:32:05.86ID:zdEftJF8ご愁傷様ww
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 20:20:28.79ID:???防ぎようがない
あと、よく見る黒い蚊よりかゆい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:59:08.29ID:???0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 00:57:24.25ID:???あいつら捕まるまではプンプンうるさいのに、捕まってちょっとデコピンしただけで動かなくなる。
HP1しかないくせに回避率だけ異常に高いんだよな。
これでもう俺の部屋からは居なくなってるはず。。。もう出てこないでくれ頼むから。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 02:30:05.20ID:CA9+lON9わろた
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 00:53:55.76ID:???でかい公園にいっても食われないし年に一桁程度しか食われたことないな
0324お暇な名無し
2012/07/02(月) 16:33:19.91ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/27(金) 23:53:13.65ID:???0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/08(水) 19:37:45.67ID:???庭やべぇ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/24(金) 09:54:03.14ID:zR6JrxW1こんな圧倒的な存在感を放つモンスターが家に存在することにショックを受けた
ただし発見時に倒すチャンスは有ったのに、こちらの打撃が外れてしまい、奴は闇に溶け込み消えていった…
アレが寝ている自分に接近し攻撃してきたらと思うと、恐怖で眠れない日々が続くお…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 07:18:23.19ID:Pq3PHupZhttp://music.geocities.jp/jphope21/02/3/34.html
それは、日本が恐れたことだった。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/09(土) 00:30:16.40ID:???かきむしった痛みで痒みをごまかして寝ようとするが
耳元で当て付けるように飛び回り耳にぶつかってきて眠りを妨げる。
そうこうしてるうちに痒みも戻ってきて
布団から飛び出して電気を付け、
必ず俺の手で殺してやる、と
窓を締め切り、蚊取り線香を焚いてナイス蚊っちを手に取り、
安眠を賭けた壮大な戦闘が始まる…
二年に一度は経験する恐ろしい夏の夜の出来事だ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 21:45:23.00ID:???0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 04:41:46.79ID:???今日の安眠はこれで終わりね・・
何故この時期に!?というもあるけど
何故この時間までいなかった蚊が急に部屋に現れたの!?
最後に部屋を開け閉めして3-4時間、壁に張り付いて私が寝入る機を見てたの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 22:14:11.78ID:???残された命で辞世の句でも詠むがいい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 08:08:57.75ID:P05541/i0334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 20:07:38.27ID:???何処だー音はするが見えない!
自分を囮にして吸い付いた所を・・・
って親指がやられたー
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/30(金) 01:06:34.17ID:emo+40ns二度と転生しないよう呪いをかけるまでは眠れない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/01(日) 23:26:33.87ID:fsFRV3Qnライオンでもゴキブリでもなく「蚊」らしいぞ。
恐るべし、暗殺鬼。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/11(水) 20:02:02.48ID:???http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402477792
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000021-jij_afp-sctch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています