【キンタマ】巨人小笠原のガイドライン3タマ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061水先案名無い人
2010/03/10(水) 21:18:57ID:6nAt3Mf801 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/03/10(水) 21:17:49.70 ID:2xdOMuQY
慶長二〇年、日中は汗ばむほどの気温になっていた五月。その初旬。圧倒的な兵力をもって
攻めのぼる幕府軍、徳川家康に対し、豊臣方は乾坤一擲、最後の決戦に臨もうとしていた。
世にいう「大坂夏の陣」である。両軍あわせて二〇万ともいわれる巨大な兵力が激突したこの
戦にさえも、巨人小笠原内野手容疑者(36)の姿があった……。
「キンタマタマタマタタタマキキーン」。七日正午過ぎ、毛利勝永隊による本多忠朝隊への銃撃の
音を号令として天王寺口での戦いが始まった。この先制攻撃で豊臣方は勢いを得ると、駆け
つけた徳川方の部隊をつぎつぎと突き崩し、さらに真田信繁隊が松平忠直隊を突破。そのまま
真田隊が家康本陣へと猛然と突撃を敢行すると幕府軍は大混乱に陥り、後退を余儀なくされた。
この勢いに乗じて毛利隊も本陣へとなだれこんだが、真田隊の越智某が家康の馬印を倒して
しまっていたため家康を発見できず。勝永は切歯扼腕、傍らでニヤついていたキンタマを斬殺
したのち大坂城に退却して自害したという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています