【吉村】おおさか維新の会109【松井】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
2015/11/17(火) 22:59:19.20ID:GpGr648Chttp://oneosaka.jp/
橋下徹 Twitter
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter
https://twitter.com/hiroyoshimura
前スレ
【吉村】おおさか維新の会108【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1447506797/
0002無党派さん
2015/11/17(火) 23:00:16.99ID:GpGr648C共同 吉村10〜14p差、松井15〜19p差でリード(産経等と合同調査)
毎日 吉村10〜14p差、松井15〜19p差でリード
読売 吉村5〜9p差、松井15〜19p差でリード
朝日 吉村5〜9p差、松井15〜19p差でリード
日経 吉村5〜9p差、松井15〜19p差でリード
ttp://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111501001381.html(共同)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000003-mai-pol(毎日)
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151116-OYO1T50007.html?from=oycont_top_txt(読売)
ttp://www.asahi.com/articles/ASHCH4VWLHCHPTIL006.html?iref=comtop_6_01(朝日)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDE15H07_V11C15A1MM8000/(日経)
0003無党派さん
2015/11/17(火) 23:00:44.77ID:GpGr648C大阪市長選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/hHZP4Ff.png
吉村 34%
柳本 24%
中川 7%
大阪府知事選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/ERXhmsY.png
松井 43%
栗原 22%
美馬 5%
↓(約1か月後)
第2回読売情勢(11/13〜15調査)
大阪市長選 ver4.0
ttp://i.imgur.com/hvvHRjS.jpg
吉村 44%
柳本 26%
中川 3%
大阪府知事選 ver4.0
ttp://i.imgur.com/49y0MOr.jpg
松井 55%
栗原 25%
美馬 2%
0004無党派さん
2015/11/17(火) 23:01:15.77ID:GpGr648C大阪W選後に大阪自民は分裂か
二階俊博・自民党総務会長
「大阪の自民党が割れているから私に何とかしろ」と言うが、私は気が短いんです。
そんないい加減な者がいたら、私は党の総務会で処分します。
(立候補する)真剣な決意を本人たちにさせておいて、
後で「党が割れている」とか、それだったら何のために推薦したんだ。
阪府の人たちは、党が割れたというのを理由に、
選挙に負けた時には「党が割れていたからだ」って、
そんなこと言ってもらったら困る。
「党が割れている」だの、「引っ込んでいる」だの、
情けない後ろ向きな発言は選挙が終わるまではしないことだ。
ttp://www.asahi.com/articles/ASHCJ6T23HCJUTFK00P.html
0005無党派さん
2015/11/17(火) 23:02:00.90ID:GpGr648Cパターン1
柳本が【資料@】の公約を実現しようとすれば、
それらに反対している共産党ではなく、
賛成している大阪維新を取り込む必要がある
市議会では自公でも過半数に達していないからだ
つまり共産党を切り捨てた上で、
大阪維新と協力して【資料@】の政策を実現することになる
柳本が公約を誠実に実現する改革派ならこのパターンに落ち着く
ただ、大阪自民内には柳本の公約を露骨に嫌う議員(守旧派)も多い
柳本の公約は(維自分裂以来の)大阪自民の第2の分裂の危険も孕む
パターン2
柳本が共産党や大阪自民守旧派に配慮するなら
【資料@】の公約を反故することになる
この場合、市民やマスコミや大阪維新から連日公約違反を批判され
柳本は程なくしてレームダックに陥る
そして4年後、満を持して登場の橋下に惨敗を喫する事になる【資料A】
【資料@】大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策
・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承
ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html
【資料A】橋下氏「大阪が過去に戻ったら」政界復帰におわせる
「(任期満了後)僕は民間人になりますが、
(維新が敗れ)大阪が過去に戻ってしまったら、
また(自分が)やらないと、と思ってしまうかも分からない」と、
否定する政界復帰をにおわせる場面もあった。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/1551792.html
0006無党派さん
2015/11/17(火) 23:02:56.17ID:GpGr648C難波宮や仁徳天皇陵の存在を無視する不敬発言&大阪を馬鹿にする発言
大阪の保守票が柳本から更に離れることに
会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し
「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/1561884.html
大阪自民の知事選候補、遂に反安倍を表明
ttps://twitter.com/SADL_OSAKA/status/624522421349937152
>SADL @SADL_OSAKA
>安倍政権NO!!
>くりはら貴子(栗原貴子)さんと他54人がフォロー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587311.png
大阪自民の知事選候補「住之江区は辺鄙」
「なぜ無駄遣いをしながら、皆さんがこんな辺鄙(へんぴ)なところで
仕事をしなければいけないのか。私と一緒に大手前に帰りましょう」
5日午後、湾岸部にある咲洲庁舎前でマイクを握った栗原氏は庁舎内の職員らに呼びかけ、
咲洲庁舎からの撤退と本庁舎(同市中央区大手前)への機能集約を約束した。
ttp://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060009-n1.html
0007無党派さん
2015/11/17(火) 23:03:38.89ID:GpGr648C大阪共産党幹事長山中氏
「この選挙が終われば自民党は共産党の言いなりになる!」
ttps://youtu.be/D7cKaiw2Ls4
選挙期間中でも、反維新(共産信者)の凶悪犯罪が相次ぐ
大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警
大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、
大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。
逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、
40代男性の演説を妨害したとしている。
ttp://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130030-n1.html
知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕
大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。
ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html
0008無党派さん
2015/11/17(火) 23:04:23.41ID:GpGr648C自民・公明・民主・共産による大阪市3セク事業
事業名 総事業費等 現況(損失額・破たん処理等)
阿倍野再開発事業 4,800億円 ⇒ 大阪市財政悪化の最大の要因
ワールドトレードセンター(WTC ) 1,193億円 ⇒ 大阪府に86億円で譲渡
アジア太平洋トレードセンター(ATC ) 3,065億円 ⇒ 平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
湊町開発センター(MDC ) 1,059億円 ⇒ 平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
クリスタ長堀 907億円 ⇒ 平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
大阪シティドーム 745億円 ⇒ 平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
大阪市土地開発公社 901億円 ⇒ 平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
大阪市道路公社 667億円 ⇒ 平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
なにわの海の時空館 253億円 ⇒ 平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
ふれあい港館 59億円 ⇒ 平成23年に約7億円で売却
ラスパOSAKA 120億円 ⇒ 平成22年に閉鎖
リフレうりわり 18億円 ⇒ 平成23年に閉鎖
あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒ 平成25年に約3,000万円で売却
オーク200 1027億円 272億円 ⇒ 0 円 市が委託者に637億円支払うことで和解
ビッグステップ 131億円 259億円 ⇒ 8億円 平成19年に売却
ソーラ新大阪 178億円 166億円 ⇒ 0 円 平成20年に売却
オスカードリーム 225億円 261億円 ⇒ 0 円 平成25年度末に283億円で和解
キッズパーク 256億円 75億円 ⇒ 16億円 平成20年に売却
フェスティバルゲート 340億円 129億円 ⇒ 0 円 平成21年に売却
ttps://pbs.twimg.com/media/CTchxGDUwAIaMk-.jpg
0009無党派さん
2015/11/17(火) 23:05:47.22ID:GpGr648C【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
大阪市交通局「レインボーカード横流し、毎日購入10億円」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
大阪市職員 今なお「ぬるま湯体質」処分受けてもボーナス査定は標準以上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
大阪市役所随意契約 駐輪場工事を99万円偽り工事、足りない分は架空取引 130人処分
http://www.youtube.com/watch?v=27hDz2SHGAU
大阪市随意契約「意図的に分割する慣行、競争入札はイヤ」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=6sqnK_uxepc&feature=related
大阪市環境局 港湾局「4局で191件の不適切な契約」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=N6Aj_szL9XE&feature=related
大阪市健康福祉局「ウソの忌引き 1年3ヶ月で8回」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=ljZxCkbWgvw&feature=related
大阪市職員「タイムカード不正77人 忌引き不正26人 」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo&feature=related
残業していない日に手当 大阪市が実態調査へ 共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000143-kyodo-soci
公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
フィットネスジムさながらの大阪市バス営業所トレーニング中の運転手を調査チーム目撃
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030211310006-n1.htm
0010無党派さん
2015/11/17(火) 23:44:36.96ID:ckBbbWls関西全体全国地方に無限の奉仕を捧げる層限定、大阪市域居住を絞込む市民改質
大阪『市』、には今後何一つプレミアを与えさせない改進
0011無党派さん
2015/11/17(火) 23:45:40.16ID:ckBbbWls大阪W選挙とは、
どちらを選択する有権者か、有権者の質が試されている。
餌付けされ初めて群れ従う、動物の代表者か?
高度に自立する人間格、予定都民の代表者か?
11 名前: バーニングハンマー(茸)@転載は禁止 :2015/11/05(木) 12:24:07.07 ID:U9Z9w4hu0
都制転換ひとつ自力で出来ない
何ひとつ自浄努力を見せない大阪愚市民衆へ
全国全地方から審判の鉄槌を降す選挙
全国を代表して先ずは府下有権者による審判の日
21 : ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:41:18.79 ID:AlBv/wjR0
W選挙、大阪市内においては2chの煽りレベルでなく
本当の意味の民度が試されてると思うよ
こいつらを現大阪市域内、中心部に住ますに値するか。
ノブレス・オブリッジの矜持はあるか。
0012無党派さん
2015/11/17(火) 23:54:06.05ID:8cZ4GvFz大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、アンチ維新だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑これが維新の本音。アンチ維新は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
アンチ維新は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなかうなった時、必ずアンチ維新の責任にされる。
だから、アンチ維新は大阪にいても嫌な思いをするだけ。
今後、アンチ維新がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。他に方法はありません。
12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
反維新の人はそうすべき。これからの時代、嫌いな市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。
また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。大嫌いな維新に払う税金を減らすことができる。
維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方
https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/
今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。
真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑自分の身を守るため、大阪を脱出しましょう。
住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のないアンチ維新にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。
割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
0013無党派さん
2015/11/17(火) 23:54:43.62ID:8cZ4GvFz大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、アンチ維新だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑これが維新の本音。アンチ維新は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
アンチ維新は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなかうなった時、必ずアンチ維新の責任にされる。
だから、アンチ維新は大阪にいても嫌な思いをするだけ。
今後、アンチ維新がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。他に方法はありません。
12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
反維新の人はそうすべき。これからの時代、嫌いな市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。
また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。大嫌いな維新に払う税金を減らすことができる。
維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方
https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/
今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。
真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑自分の身を守るため、大阪を脱出しましょう。
住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のないアンチ維新にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。
割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
0014無党派さん
2015/11/17(火) 23:57:19.43ID:8cZ4GvFzそして、大阪から引っ越して他所へ引っ越した方が幸せになれる。
そう考えるべきべきです。
早く大阪から引っ越して他所で幸せになりましょう!
新年は大阪以外で新しい気持ちで迎えましょう!
0015無党派さん
2015/11/18(水) 00:11:09.59ID:3OHi0pXi橋下維新 主な「不祥事」記録
http://satoshi-fujii.com/ishin_scandal/
0016無党派さん
2015/11/18(水) 00:33:50.93ID:v7UiJ/J9大阪府、借金山積の泥沼! のしかかかる“橋下遺産” → そうだ!「都構想」で大阪市のカネを…
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447767018/
0017無党派さん
2015/11/18(水) 00:44:12.11ID:MFScKgfL共産信者は柳本の以下の公約に賛成で良いんだな?
大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策
・東京から大阪への首都機能移転
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承
ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html
0018無党派さん
2015/11/18(水) 00:47:49.23ID:MFScKgfLそれは、自民党・公明党が今から大阪への首都機能移転法案を可決させることだ
大阪自民「大阪首都構想」で、大阪維新「大阪都構想」に対抗
自民党大阪府連・中山泰秀会長インタビュー
大阪に首都機能を移していくことにより国家としてのリスク分散をはかり、
これまでの東京一極集中を是正することが大事だ。
そもそも、東京が首都だという法律はなく、
まずは大阪に首都機能を移して、国全体の二眼レフ構造を推進し、
大阪だけに限られた市内再編などミクロな矮小化した議論ではなく、
大阪から近畿全体、そして国との連携によりマクロな自治制度や経済成長戦略を目指していきたい。
ttp://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290009-n1.html
0019無党派さん
2015/11/18(水) 00:51:34.82ID:MFScKgfLAIGジャパンHD、本社機能を東京から大阪に移転 17年半ばにも
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE8000/
理化学研究所が大阪・吹田に新たな拠点施設 横浜から移転
ttp://apital.asahi.com/article/news/2015102800019.html
大阪 商業地の地価上昇率 全国トップに
ttp://www.news24.jp/nnn/news88913440.html
大阪のオフィス空室率、今後も順調に低下、賃料上昇幅は拡大の見通し
ttp://www.sankei.com/economy/news/150423/ecn1504230030-n1.html
USJ、過去最高の1270万人 14年度、ハリポタなど人気
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101001657.html
グランフロント大阪、開業2年待たず1億人突破(東京スカイツリーの2倍のスピード)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO85363030X00C15A4LDA000/
近畿マンション契約率、17年ぶりの高水準 大阪市内が特に好調
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130812/wec13081217510002-n1.htm
百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関西国際空港、14年度の国際線旅客数が過去最高 総旅客数が2000万人を超える
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20150416-OYT1T50061.html
昨年度の外資誘致成功最多38件 大阪
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150418/20150418035.html
2015年不動産投資見通し、大阪はアジアで3位
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14467
大阪に医薬品医療機器総合機構(医薬品の承認機関)の設置
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm
地域経済活性化支援機構が大阪に拠点、東京以外では初
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131021/wec13102119290010-n1.htm
0020無党派さん
2015/11/18(水) 18:52:55.68ID:6l4yGbXQ週刊文春 11月18日(水)18時6分配信
前原誠司元外相(53)が民主党の解党、維新の党との合流を前提にした新党結成構想をぶち上げ、久しぶりに注目を集めている。
11月12日に赤坂御苑で開かれた秋の園遊会。晴れやかな場で、前原氏が岡田克也民主党代表と生臭い話をした。
約10分間の立ち話の中で、前原氏は、解党と新党結成の必要性を訴えたという。
岡田氏は同日の会見で「看板の掛け替えではダメだ」と拒否したが、前原氏の突然の行動は無為無策の党執行部を驚かせた。
離党説も飛び交う前原氏だが、本人にその気はない。14日朝、読売テレビの番組に生出演し、「党を分裂させることは目的ではない」と力説した。
さらに、2003年の民由合併から政権交代に至った話を紹介しつつ、ある人物の名前を出して、こう続けたのだ。
「小沢一郎さん(生活の党代表)という剛腕がいて『党名も民主党でいい』と言った。
それぐらいの度量を持って、どう野党をまとめて、自民、公明の対抗勢力をつくっていくか。これしか私は今考えていない」
前原氏と言えば、かつて「反小沢」の急先鋒だった。
その前原氏が、腰が重い岡田氏に代わって、かつての小沢氏のように野党再編を主導すると宣言したのだ。
前原氏の武器は、橋下徹大阪市長との太いパイプだ。
前原氏は国交相時代、大阪府知事だった橋下氏と手を組み、伊丹・関西両空港の経営統合の道筋をつけた。
長年の懸案を解決した2人の友情は今も続いており「会食嫌いの橋下氏がメシを食う数少ない政治家。相当深い関係」(前原グループ幹部)という。
前出の番組で前原氏は「橋下氏は野党再編派だ。これからも連携を強めていきたい」とも強調した。
橋下氏を新党に加えようと画策しているのは間違いない。
また、前原氏は、維新の党の江田憲司前代表とも接触を重ねる。
犬猿の仲だった小沢氏とは、有力財界人を通じたパイプもある。
ただ、前原氏は、威勢の良さの割に実行力が伴わないことから「言うだけ番長」と呼ばれてきた。
民主党の合流に前向きな維新の党の議員も今回の言動に首を傾げる。
「年明けの通常国会で統一会派を作り、予算成立後に新党結党で、民主党執行部と握っているはず。
選挙協力で接近する共産党への牽制なのか」
野党再編で、“言うだけ番長”の汚名返上はなるか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151118-00005629-sbunshun-pol
0021無党派さん
2015/11/18(水) 19:15:02.78ID:2Tu27q/b0022無党派さん
2015/11/18(水) 20:54:55.17ID:kVcQO/9a週刊文春 11月18日(水)18時6分配信
前原誠司元外相(53)が民主党の解党、維新の党との合流を前提にした新党結成構想をぶち上げ、久しぶりに注目を集めている。
11月12日に赤坂御苑で開かれた秋の園遊会。晴れやかな場で、前原氏が岡田克也民主党代表と生臭い話をした。
約10分間の立ち話の中で、前原氏は、解党と新党結成の必要性を訴えたという。
岡田氏は同日の会見で「看板の掛け替えではダメだ」と拒否したが、前原氏の突然の行動は無為無策の党執行部を驚かせた。
離党説も飛び交う前原氏だが、本人にその気はない。14日朝、読売テレビの番組に生出演し、「党を分裂させることは目的ではない」と力説した。
さらに、2003年の民由合併から政権交代に至った話を紹介しつつ、ある人物の名前を出して、こう続けたのだ。
「小沢一郎さん(生活の党代表)という剛腕がいて『党名も民主党でいい』と言った。
それぐらいの度量を持って、どう野党をまとめて、自民、公明の対抗勢力をつくっていくか。これしか私は今考えていない」
前原氏と言えば、かつて「反小沢」の急先鋒だった。
その前原氏が、腰が重い岡田氏に代わって、かつての小沢氏のように野党再編を主導すると宣言したのだ。
前原氏の武器は、橋下徹大阪市長との太いパイプだ。
前原氏は国交相時代、大阪府知事だった橋下氏と手を組み、伊丹・関西両空港の経営統合の道筋をつけた。
長年の懸案を解決した2人の友情は今も続いており「会食嫌いの橋下氏がメシを食う数少ない政治家。相当深い関係」(前原グループ幹部)という。
前出の番組で前原氏は「橋下氏は野党再編派だ。これからも連携を強めていきたい」とも強調した。
橋下氏を新党に加えようと画策しているのは間違いない。
また、前原氏は、維新の党の江田憲司前代表とも接触を重ねる。
犬猿の仲だった小沢氏とは、有力財界人を通じたパイプもある。
ただ、前原氏は、威勢の良さの割に実行力が伴わないことから「言うだけ番長」と呼ばれてきた。
民主党の合流に前向きな維新の党の議員も今回の言動に首を傾げる。
「年明けの通常国会で統一会派を作り、予算成立後に新党結党で、民主党執行部と握っているはず。
選挙協力で接近する共産党への牽制なのか」
野党再編で、“言うだけ番長”の汚名返上はなるか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151118-00005629-sbunshun-pol
0023摂津市民
2015/11/18(水) 21:42:27.35ID:RU/3JkNO以前、維新の中に摂津の中川嘉彦市議と市来 賢太郎市議がいただろ?
どこ行ったんだ?
昼間っから接待と称して日本酒・ビールをアホほど飲んで、キャバクラ通い
スナック通いが止められんで、領収書を添付せず、橋下にキレられて
除名処分になったって聞いてるんだが、本間かな?
中川嘉彦氏に関しては現在は無所属と表記されてる市来賢太郎氏は自民党になっている
俺たちは維新だったから投票したんだよ
それが、内部事情で政党をコロコロ変えられちゃたまらんで
馬鹿にしとる
0024無党派さん
2015/11/18(水) 21:55:13.05ID:ys3zEzs8でも最新の調査だと時事で10ポイント差以上になってたけど
990 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 21:06:47.89 ID:cQQ0JS5G [2/2]
柳本が猛烈に追い上げてると自民の演説で
【選挙用語】
ABの差が1ポイント以下…大接戦、まったくの互角
Aが優勢1〜4ポイント差…横一線、接戦、激しく競り合う、互角の戦い ※先に名前が書かれた方が優位
Aが優勢5〜9ポイント差…Aがやや先行、Aが一歩リード、Bが猛追、Bが激しく追い上げる
Aが優勢10〜19ポイント差…Aが優位、Aが先行、Bが追う、Bが懸命に追う
Aが優勢20ポイント以上差…Aが安定した支持、A幅広く浸透、Bが今一歩、Bが伸び悩む、Bは苦しい戦い
http://seijiyama.jp/article/news/nws20141212-002.html
0025無党派さん
2015/11/18(水) 22:00:02.79ID:usgClEdkその選挙用語が必ずしもいつもその数値を意味するわけではないからな
読売だと10ポイント以内なら接戦扱いしたりすることもあるらしいし
0026無党派さん
2015/11/18(水) 22:01:15.27ID:J2GKPyFp0027無党派さん
2015/11/18(水) 22:01:30.99ID:4gfPWrbHスレ立て人が優秀で使い安い事・・・www
早めのスレ立ていつもありがとう
今回こそは勝とうぜ
0028無党派さん
2015/11/18(水) 22:01:31.79ID:Z63uAX2Y大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、維新不支持だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑これが維新の本音。維新以外は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
維新以外は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなくなった時、必ず維新以外の責任にされる。
だから、維新以外の人は大阪にいても嫌な思いをするだけ。大阪は維新のための場所。大阪は維新だけが主人公になれる場所
今後、維新以外の人がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。
12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
維新以外の人はそうすべき。これからの時代、自分にメリットのない市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。
また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。政治を自分たちで独占する維新に払う税金を減らすことができる。
維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方
https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/
今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。
真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑維新以外の人は自分の身を
守るため、大阪を脱出しましょう。
住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のない維新以外の人にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。
割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0029無党派さん
2015/11/18(水) 22:03:06.85ID:Z63uAX2Y大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、維新不支持だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑これが維新の本音。維新以外は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
維新以外は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなくなった時、必ず維新以外の責任にされる。
だから、維新以外の人は大阪にいても嫌な思いをするだけ。大阪は維新のための場所。大阪は維新だけが主人公になれる場所
今後、維新以外の人がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。
12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
維新以外の人はそうすべき。これからの時代、自分にメリットのない市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。
また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。政治を自分たちで独占する維新に払う税金を減らすことができる。
維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方
https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/
今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。
真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。
>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。
↑維新以外の人は自分の身を
守るため、大阪を脱出しましょう。
住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のない維新以外の人にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。
割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0030無党派さん
2015/11/18(水) 22:04:14.75ID:Z63uAX2Y最近、京都は外国人観光客が多く、飲み屋等で外国人と交流できる機会が多いみたい。
外国人と交流したい若い人は京都に住むのがお勧め!
神戸は町中でハイキングやトレイルランができる場所が多い。山ガールも多い。
京都は兵庫は大阪よりスポーツサークルやボランティアも盛ん。若い人が住むのには楽しみが多い。
兵庫は受動喫煙防止条例があり、犯罪発生率も大阪より低い。子供がいる夫婦には向いている。
京都も大阪より犯罪発生率が低い。やはり子育てに向いている。
煙草の嫌いな人は当然兵庫がお勧め!
街角のしつこい演説が嫌いな人
政治と金の話しかない大阪にうんざりしている人
政治の話をしてくる知り合いと縁を切りたい人
政治より優先順位の高いことがある人
子供を過度に政治の話ばかりの環境から守りたい人
何でも政治ネタにされるのに飽きている人
維新のポスターを見たくない人
大阪から脱出することがお勧めです。
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
大阪で仕事はするにしても住まいは大阪以外の方がいい。
0031無党派さん
2015/11/18(水) 22:05:11.20ID:ys3zEzs8まあ自分も10ポイント前後だと思うね
再び“都構想”のア然も…大阪W選「維新2勝の勢い」のなぜ?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169745/1
22日投開票の大阪ダブル選挙。週末の各社の情勢調査の結果は、どこも大阪維新2勝の勢い。
現職の松井一郎府知事が再選を狙う知事選だけじゃなく、横一線といわれた市長選も先行している。
維新の吉村洋文氏が、自民推薦で民主や共産が支援する柳本顕氏に、10ポイント程度の差をつけているという。
大金をかけた住民投票で否定された「大阪都構想」を再び持ち出し、
党分裂と政党交付金をめぐって泥沼の裁判騒動を起こしている大阪維新がどうしてこうも強いのか?
「維新が強いというより、柳本陣営側の問題ですね。都構想の住民投票の際は、超党派で一致団結して戦いました。
しかし、『人』を選ぶ選挙になるとどうしても政党色が出る。
共産党が支援する候補者には乗れないという自民党支持者が出てくるわけで、その逆もある。
また、知事選で松井さんが強いので『大阪で知事と市長がねじれてはかなわん』と、投票を維新に揃える意識も出てきているようです」(柳本陣営の関係者)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています