トップページghard
1001コメント275KB

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:54:05.88ID:yS/Cr6800
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★379
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363861861/
0739名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:01:02.23ID:S02B2xo9P
ゲームハードは勢いのビジネス
一度勢いがなくなると再起動するにはかなりの無理が必要とかしたり顔で言ってた岩っち
今の気持ちを聞いてみたい
0740名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:03:16.25ID:ypyv5NtL0
NFSやって初めて気がついたんだが
パッドもプロコンもLRアナログじゃないのかよ
もしかしてこれはスマホゲーみたいにパッドを回転させろってことか?
ありえねーわ
0741名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:04:50.77ID:CcTOrABJ0
>>738
ドラクエXはβで初めてやってみたけど面白いよ
過去作に思い入れがあるなら買って損はない
0742名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:08:42.16ID:ypyv5NtL0
あまりの有り得なさに変な事書いてしまった
回転は関係ないな
でもNFSだからなんとかなりそうな気もするがこれ設計ミスだろ
0743名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:12:27.69ID:cQrAwJ4IO
>>552
任天堂がターゲットにしている相手はそういう人達です
まぁそういった連中がこんなゲハに来るのかって疑問は置いておいて
0744名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:14:33.63ID:tAN494B40
DQ10は世界が広くていいね。
逆に移動が大変なんだけど。
0745名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:17:06.45ID:orwhri6P0
>>720
任天堂が今まで金を巻き上げてきた層が
みんなモバゲーやグリーに流れたから
0746名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:18:44.96ID:1a8tTiY50
なんでPS3にばっかソフトが集まるの?
悔しい
0747名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:20:59.32ID:K9hXyDTS0
こいつ朝から張り付いてるがよっぽど暇なんだな
0748名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:21:33.16ID:FsLxkVK20
>>742
サードの意見を聞いてボタン押し込みに改善したんだから
トリガーも妥協しないで欲しかったなぁ
0749名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:21:42.29ID:rz3fMAQo0
「やっちまったな!」
0750名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:22:32.74ID:hFKz2H9A0
モンハンがアナログとUSBの両方式の外部マイクに対応しているのを今頃知ったんだが、
USBの方ってアナログ端子みたいに聞く方も出来るのかな?
0751名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:22:38.09ID:FsLxkVK20
>>747
毎日のように出没してるから相手するだけ無駄
0752名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:24:28.76ID:e32Q4n+W0
>>738
モンスターの動きもいいよ

モーモンはかわいいけど、悪魔なんで攻撃時の顔が凶悪
0753名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:26:52.24ID:FsLxkVK20
モーモンは成体がとんでもない姿になるからなぁ・・・
0754名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:27:33.87ID:cQrAwJ4IO
>>650
バイオ6を出す位ならバイオ4をWIiUに出してくれた方が100倍遊べる
0755名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:29:06.60ID:1a8tTiY50
アマラン、ドラクエ10はもうちょっとでトップ20以内入るな、勢いあるぞ
ただトップ20内はPS3だらけだが…
悔しい
0756名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:31:55.17ID:cQrAwJ4IO
>>663
このシーンはあくまでもデモで作製しただけで実際のゼルダとは関係ないって言ってなかったか?
0757名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:34:42.32ID:cQrAwJ4IO
>>670
発表当時は動いたが今のスペックでは動かないって聞いたぞ
あと庭園?の奴も
0758名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:38:20.61ID:WiGZjQkd0
wiiU買ってこんな惨めな思いをするなんて思わなかった
日本の糞箱よりソフト出ないってありえるか?
もうwiiU売ってVITA買う
0759名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:39:14.80ID:C0+1lMVo0
ソフトが出たとしてもこんな糞ハードでプレイする馬鹿いないけどな
0760名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:39:20.45ID:1a8tTiY50
>>758
ゲーマーだけじゃなく開発者も同じ考えみたい

2012年ユーロゲーマー最優秀ゲーム「Fez」開発者Phil Fish

「昨晩、初めてのモンスターハンターゲームをプレイしたよ、3DSで。サークルパッドで正確に操作する事ができなかったよ。
私は理解出来ない。何故、こんなプラットフォームでそのようなゲームをリリースするのだ?
言ってみよう「何故PSVitaじゃないんだ?」
MHのルックが宇宙ではないファンタシースターオンラインに見えるのも悪い。私はPSOを愛している。全ては間違いだった
更に、クラムシェルのデュアルスクリーンにはウンザリしている。2ndスクリーンはナッシングだ。
それはインチキです。3DSはインチキです。
PSVitaがパーフェクトなハードウェアなので、それは悪すぎる。それには驚異的なスクリーンと二つのスティックがあるんだ。
DS/3DSは「単一のスクリーンだったら」と思うよ。私は「これが別スクリーンだったら・・・」と思うようなゲームをプレイしたことがない。」
0761名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:45:34.11ID:ZWEjR1J10
>>760
この人はもう本当によくわからん
けどプレイしてから貶すのはいいことだ
0762名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:47:19.26ID:z00KVLGt0
プロスピすらWiiU出なかったからな、もう完全にハードとしては終わったな
0763名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:48:50.75ID:1a8tTiY50
>>761
みんな思ってそうだな

「何故PSVitaじゃないんだ?」
デュアルスクリーンにはウンザリ
インチキです。3DSはインチキです。
PSVitaがパーフェクトなハードウェア
0764名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:49:33.44ID:ypyv5NtL0
3DSはスティックじゃないのはいいとしても右がないのは致命的だったな
0765名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:50:47.73ID:tAN494B40
そうだよな。右スティックつけてれば
30万本越えのソフトが22本は出てたな。
0766名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:51:27.90ID:JWvmpAu10
まーた他機種の話を持ち込もうとして……。
つ、釣られないぞw
0767名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:11.56ID:K9hXyDTS0
俺もそろそろNGに入れるか
0768名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:18.38ID:cQrAwJ4IO
>>764
宮ほんェ…
0769名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:29.34ID:1a8tTiY50
3DSとvitaを両方持ってれば分かる
vitaが最も苦戦してた時期でさえ、いづれvitaの時代になるなってw
だってハードとしてあまりに差がありすぎるもん
ハードに魅力がなければソフトもいきてこない

これはwiiuにもいえる事だが
0770名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:53:17.21ID:b2+BHmgH0
>>752
モーモンってこれかw
9と10やってなくてなんじゃこりゃと思ったわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4070134.jpg

3DSの7でもモンスターがよく動くし図鑑でじっくり見れのがいいんだよなー
0771名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:55:37.76ID:gnml4CwT0
>>769
人によるだろ
俺3DSもVitaも発売日買いしてるけど
買うソフト本数は3DSの方が多い
0772名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:56:29.01ID:ypyv5NtL0
>>765
実際足かせになってそれが必要になるようなジャンル出せてないでしょ
0773名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:58:55.25ID:1a8tTiY50
>>771
きみは任天堂信者だろ
それに今の段階なら3dsのがソフトでてるから

PSPやPS3でも普及すればするほど、DSやwiiはソフトが売れなくなっていったし
ハードの魅力は大きく関連してる
0774名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:59:34.32ID:NllPtLyP0
レス乞食に釣られるなよ
0775名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:00:32.44ID:gnml4CwT0
>>773
任天堂信者なのかな
どれもとりあえず楽しんでる口だが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4070157.jpg
0776名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:04.21ID:TWzoUFfR0
>>689
よく詳しいね
俺は2006年に数回だな

まあPシリーズはVitaに出るとか言うぐらいだもんな
マイルド路線だな
0777名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:40.04ID:TWzoUFfR0
見たことあるのが抜けた
0778名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:45.31ID:e32Q4n+W0
>>770
Xは「みやぶる」って特技をモンスター相手に使うとモンスター図鑑にレアドロップアイテムと解説の2ページ目が加わるんだけど、
それが裏設定だったり、どうでもいい与太話だったりで楽しい。
0779名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:53.53ID:o/wMtedR0
1画面ハードでも2画面ゲームが出せることはパズドラが証明してる(´・ω・`)
0780名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:02:54.80ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














龍が如くUまだか?














ソニックレーシングU日本版まだか?
いわっちんちん&セガーン
0781名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:04:13.86ID:QwxTHhIq0
DQのモンスターはやっぱり魅力的だよなあ
関係ないけどモンスターズの新作も早く欲しいわ
0782名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:04:45.10ID:TWzoUFfR0
>>738
キッズタイムだけでも体験する価値はあるぞ
過去最高のグラにポップアップでなくモンスターが存在する初めてのドラクエだしな
0783名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:05:22.28ID:gnml4CwT0
モーモンはカワイイけど、怒った時の顔見るとやっぱ悪魔なんだと実感する
0784名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:05:34.74ID:1a8tTiY50
>>775
あのさ、他ハードを持ってれば信者ではないという考えがおかしいわw
その考えが信者なんだよ

DSとwiiはブーム作っただけあってハードに低性能ながら魅力があったのは事実
ブームの魔法が解けてからはPSP・PS3に押されはじめたけどね
3dsには全くないんだよな
0785名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:06:14.45ID:Ig/4r0ow0
>>322
QTEのオンパレードだな
アンチャと何が違うんだ
0786名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:07:11.53ID:gnml4CwT0
>>784
なんでもかんでも信者ってのがおかしいんだよな
任天堂ゲームは携帯機含めると50本程度しか持って無いが、PS系に至っては500本以上(PS2、PS3だけで)
それでも任天堂信者なのかって話
0787名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:07:28.31ID:XgWfq8Kb0
>>737
久々でもねえよ
WiiUよりつい少し前にVITAが爆死したばっかりだっただろう
その少し前には3DSだって異常なほどの値下げまでしてた

ゲハ的にはどれも楽しんでるし、今世代はいつもどの機種もやっちまってるよ
単にみんな同じなだけだ
その中で3DSだけは大規模テコ入れで難を逃れたってだけで
0788名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:08:54.34ID:oN0zYVIzi
>>786
俺が信者認定しただからお前は信者だ!!

って事だろ。理屈じゃなくて
0789名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:09:17.93ID:C+RWcMS10
最近3DSソフトとDQ10が忙しくてゲハプロレス出来てへんわ
遊ぶゲームのないもっこりさんの相手をお前らに任せきりで悪いな
0790名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:10:01.54ID:gnml4CwT0
>>788
それなら納得w
0791名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:11:59.76ID:TWzoUFfR0
構いまくりの俺がNGしてるのに
よく構いますね君たちは
0792名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:14:00.89ID:1a8tTiY50
>>786
だから魅力的なハードの方にユーザーが流れるってのは数字で出てるの

いちいち君個人が3dsのがソフト買ってるから違うと言われても困るのよ…
そんなんだから任天堂信者だと言われるの

大体君もこれから3dsよりvitaのソフトを買う機会が年々増えるだろうし
0793名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:15:59.05ID:aqgBYl2C0
>>670
そういう考え方もあるね
0794名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:16:44.72ID:x3QGLazZ0
>>765
当の任天堂が必要性を認めたからこそこんなものを後付で出したんだろ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062774.jpg
周辺機器の後出しは成功しにくいが
0795名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:16:59.30ID:XgWfq8Kb0
3DSの右パッドは他機種がどうこうよりも
有るとWiiUとより歩調合わせられるってのが利点の一つとして出てくるわけだけど
まあひとまずオプションでなら有るってとこで良しとするしかあるまい
0796名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:17:32.65ID:gnml4CwT0
360信者と言われたり任天堂信者と言われたり忙しいなあw
しかしPS3信者と言われない不思議
0797名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:17:45.44ID:BriOHQOU0
eショップに26日に臨時メンテナンスと書いてある

本体更新くるか?
0798名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:18:19.50ID:1a8tTiY50
×魅力的なハードの方にユーザーが流れるってのは数字で出てるの
○魅力的なハードの方にユーザーが徐々に流れるってのは数字で出てるの
こうだな
ハードにいくら魅力があっても、はじめ値段が高かったりソフトが少なかったりだと売れないな
時間が経ってコストダウン、ソフトが揃ってくると魅力的なハードは伸びてくる
0799名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:18:53.05ID:YysEQ8St0
魅力的なPSPはMHがあってやっと一時的にDSに並んだに過ぎなかったよ
しかもすぐ抜かれた
魅力的なソフトがある方にユーザーは流れるって数字で出ちゃってたね
0800名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:20:33.39ID:CcTOrABJ0
>>797
ドラクエDL版に向けたサーバー増強とかじゃないの
現状だと発売日に大変な事になりそうだし
0801名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:21:30.37ID:OeCjfEud0
>>781
関係なくはないだろ
こっちは溶岩魔人を使いたくてウズウズしてんだ

ここんとこ毎年出してたのに急に止めやがって…
0802名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:22:03.03ID:1a8tTiY50
>>799
シェアを年々食われていっただろ
年間ソフト売上のシェアで逆転されるとは思わなかっただろ
0803名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:22:03.80ID:aqgBYl2C0
PS3は信者じゃなくてゴキブリって言われるからな
0804名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:23:06.45ID:TWzoUFfR0
先行DL来るとありがたいな
β終了が1日近く早いし
0805名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:25:07.48ID:oN0zYVIzi
モンハンってあれかDSPSPは国内限定なのか…
0806名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:29:36.71ID:JWvmpAu10
ドラクエはDL版を買う人が多そうだし、eShopの負荷が過去最大級になりそうだなぁ。
ワリオの発売日がその前で良かったぜw
0807名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:35:54.39ID:JWLWqFwZ0
先行DLはマジでやるべきだよ
発売日コミコミになっちまうよ
0808名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:36:13.18ID:tAN494B40
DQ10β開始日は平日だったから
多少時間かかっても平日だからまあいっかだったけど
本編は土曜発売だからDLエラーなったりしたら土日まるまる遊べないとかだったら嫌だから
事前DLはほしいな。
0809びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 15:39:44.80ID:HvygFv+n0
ドラクエ10は土曜発売(金曜の深夜0時)スタートだから
相当混むだろうなー

エラーが出なければ寝てる間にDL&インスト完了で問題ないけども
0810名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:39:52.02ID:OeCjfEud0
>>808
安心しろ
どうせ鯖が落ちて遊べない
0811名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:41:39.89ID:JWLWqFwZ0
Wii版の初日は鯖落ちもなく思った以上に快適だったな
あれは見事だった、事前にそれだけ準備してたんだろうね
0812名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:43:42.70ID:ecfx9twE0
>>811
製品初日は夜に人数パンクでサーバー追加メンテ入った気がするんだが
昼間もおかしなエラーが出たりして結構大変だったぞ
0813名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:43:44.80ID:r8QnXPFq0
>>736
ショボすぎwww
0814名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:44:54.14ID:F5u0Ke3o0
>>801
去年もテリー出たじゃんか
今年も何か動きあるでしょ
0815名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:45:05.47ID:OeCjfEud0
>>811
うそぉ?
毎回落ちてね
0816名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:45:05.69ID:e32Q4n+W0
当日はWii版やりながらU版の購入、DLをする
移行は早いに越したことはないけど慌てるほどのものでもない
0817名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:48:33.47ID:JWLWqFwZ0
>>812
いや、初日は落ちてないよ?臨時メンテでサバ増やしたけどね
エラーが出たりとかはうちは全然無かったよ
0818名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:51:03.92ID:ecfx9twE0
>>817
サーバーを倍に増やしたのは初日じゃなかったか
俺は初日プレイしてたら、急に俺のキャラだけ消えて俯瞰視点みたいになった
視点そのものは仲間に付いて行ってたからキャラが表示さえなかっただけなんだろうが、戦闘にも参加できないみたいな幽霊状態
マップ移動挟んだら直ったけど、不安定なイメージあったなぁ
0819名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:53:05.34ID:JWLWqFwZ0
>>818
いや、初日だよでも臨時メンテを落ちたって言わないでしょ
0820名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:55:38.32ID:HF9P86le0
>>794
最初は技術的に難しいのかなって思ったけどイワッチメント分解した中身見たら
何故LLに右スラパ搭載しなかったのか謎すぎるんだよな

WiiUも妙なとこケチらなくていいのに
0821名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:22:40.13ID:obpA8XeL0
皆が大好きなドラクエを3DSみたいなクソゴミで出すことを崇めドラクエを
貶めていく任天教のクズブタはマジで業界の癌
0822名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:23:34.83ID:BriOHQOU0
ダウンロードは地方ごとに配信時間をずらすとかすればいいのに
関東は0時〜、中部は1時〜、近畿は2時〜みたいに
0823名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:23:40.98ID:caNUp3qo0
今更だが「ゲバルキッ」と聞くと
「範馬刃牙」の純・ゲバルが蹴り技かましてる図を想像しない?
「革命(レボルルション)・ゲバルキーック!」とか叫びながら
0824名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:29:35.96ID:Be9K8KBzP
任天堂2期連続赤字 「3DS」も「Wii U」も大失速で下方修正 岩田社長は再び奇跡を起こせるか?

 2007年11月1日、大阪証券取引所で任天堂の株価は7万3200円の上場来の高値をつけ、
時価総額は10兆円を突破した。
時価総額10兆円超はトヨタ自動車(23兆円)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(12兆円)に次いで第3位。
とてつもない記録なのである。

 あの日から5年2カ月半。
13年2月15日の株価(終値)は前日比140円(1.6%)安の8470円(いずれも大証。任天堂の取引の多いのは大証である)。
時価総額は1兆1999億円。
株価は1万円を割り、時価総額は9兆1701億円が消し飛んだ計算だ。
マイナス88.43%、これまたすごい数字である。

http://biz-journal.jp/2013/03/post_1741.html
0825名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:31:10.67ID:Be9K8KBzP
 今回、「Wii U」が不発に終わったのは、
「テレビ画面と、手元のコントローラーの液晶画面の2つの画面で遊べるという魅力が、
ユーザーにうまく伝わらなかった」と指摘されている。
「Wii U」は操作を簡単にして楽しさに徹した初代Wiiとは、
結果的に対極に位置する商品になってしまっていた。
「性能の追求に走った結果、消費者がついてこられなくなったのではないか」という専門家の分析がある。

 浮き沈みが激しいのは、ゲーム会社の宿命みたいなものだ。
娯楽というものは飽きられるものだからである。
ここが生活必需品とは決定的に違うところだ。
消費者に手に取ってもらう決め手は、新しい感性で、
どこにもない魅力的な商品を生み出すことに尽きる。
前回の成功体験に引っ張られて、
二匹目のドジョウを狙ったことが失敗を招いた、との声が社内からも出ている。
0826名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:34:21.68ID:AmiUI9XT0
>>820
次機種で右スラパを目玉にするからでしょ
目玉がそれってことはまた3DSに産毛が生えたくらいの糞グラってことだろうね
0827名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:42:06.22ID:3BDx1H4U0
ダウンロード用のサーバーは強化してくれると信じるしかないわな
0828名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:43:51.83ID:sUvMbLGf0
次のアップデートで3DS同様フォルダ機能が欲しいね。
0829名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:46:52.74ID:RW1bWrF+0
あとアイコン縮小してたくさん表示するやつ
0830名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:54:21.57ID:4PytINfv0
ゲームやらアプリの開始時読み込み画面の音量なんとかならんの
0831名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:54:54.22ID:M3XicxwbP
>>738
ひとりでも遊べるDQだから気軽にどうぞ!
リアルタイムバトルってだけでいつも通りのDQ
0832名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:56:30.87ID:M3XicxwbP
>>748
むしろサード(特にカプコン)の意見を聞いた結果デジタルになったと思う
クラコン→クラコンproで既にやってるし
0833名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:57:39.35ID:bRC/FzNW0
wiiスポーツUまだ〜?
wiiスポ出さないならコナミとコラボしてプロスピWiiU出してもらえよぉ〜
ガチャ課金ないけど損はさせないってことで任天堂が開発費負担とかしてさぁ
0834名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:00:08.76ID:9LM01E8M0
>>833
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/aspj/index.html
0835名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:00:25.53ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














3DマリオUまだか?














スマブラUまだか?
いわっちんちん
0836名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:02:20.10ID:M3XicxwbP
カードの野球なんかNFC生かして遊べそうだよな
家に居ながらゲーセンのゲーム遊べちゃう
0837名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:06:40.24ID:OeCjfEud0
>>834
違うんだよ……
こんなのじゃないんだよwiiスポは
0838名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:08:51.45ID:yfjaY17Y0
>>773
きみがただのPS信者にしか見えんw
PSPのソフトがDSソフトより売れたってモンハンだけじゃないか
あとは相変わらず有名シリーズものしか売れない市場だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています