トップページghard
1001コメント275KB

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:54:05.88ID:yS/Cr6800
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★379
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363861861/
0497名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:57:54.46ID:C7sh5NOh0
>ベセスダゲーはHDDにガリガリとアクセスするから、やはりHDDが標準でないのが効いているんじゃないだろうか

意味わからん、そこは外付けだからガリガリされて耐久性的に壊れても安心だねって普通おもうじゃねーの


PC自作してる自分とそこら辺のそういうのに興味ない奴の差かな
0498名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:00:06.09ID:S02B2xo9P
おやSATA2とUSB2.0のアクセス速度の違いもわからない自称PC自作厨さんが来たようだ
0499名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:01:01.46ID:fS0hyppT0
TESとかはPC一択ですわ
モノリス新作とベヨ2の新情報なんかこねーかなー
0500名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:03:48.25ID:ptwvMX100
十字キー逝ったかもw
押すだけでガシャン!って音が鳴る
0501名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:03:59.28ID:FYMFZEEU0
PS3のスカイリム真面に動かんし、静止画でも眺めてるのかな?
0502名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:05:58.91ID:XrEkDiq6O
PS3でスカイリムとかマゾ過ぎるw
0503名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:07:40.29ID:TWzoUFfR0
まあソニーハードも少しは独占ゲーがなきゃ買う意味ないだろ
0504名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:07:43.04ID:3VRtYZ+D0
PS3で楽しんでいる人も結構いるけど
マジで楽しみたい&世界を広げたいなら、どうしてもPC版をお勧めせざるを得ないからなぁ

毎日DLCが出てるようなもんだからな、PC版はw
0505名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:00.22ID:lTyt2W0D0
お前らwiiUの話しろよ
今度出るワリオは今まで後ろで見てるだけだった人を引きずり込もうとするコンセプトが面白いと思うがどうだろうか
0506名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:47.72ID:cQrAwJ4IO
MODも最初は面白いけど飽きるんだよね
0507名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:51.20ID:oN0zYVIzi
>>494
いつの間に箱○HDD標準になったんだ?
0508名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:12:10.19ID:3VRtYZ+D0
>>505
うん、たぶんそっからあのゲームの企画は始まっているはずだねぇ
共有する楽しみというか

個人的には、RPGでもそういった要素があってもいいのかなと思う
ミーバースもいいけど、ゲーム内で完結するような
0509名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:14:33.75ID:B7JaYkjl0
>>494
箱○もHDD無しモデルがあったせいで
メーカーはそっちにも対応せざるをえず
その面での評判はあまりよくなかった(特に海外)。

vitaなんかも3G有とWIFIのみモデルがあるから
nearをソフト側で活用するのは難しくなっている(WIFIでのnearはかなり劣化)。

HDDなんか自分で外付け用意すればいい!って思う奴もいるかもしれないが
開発する側からするとそういうわけにもいかない。
MSは次期箱でキネクト標準搭載してくるが、これもキネクト対応ソフトを強みにしたいから。
もちろんその分コストもかかるから一概に正解とは言えないがね。
0510名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:15:21.85ID:e32Q4n+W0
ワリオの「ゲーマー」は一度クリアすればプチゲームだけ出来るようで安心したが、ニンドリの紹介記事で18ボルトが9ボルトの兄になっていたのが気になった。
0511名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:16:53.52ID:ptwvMX100
ワリオ ドラクエでいい感じに流れはできたのに
4月が・・・
0512名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:17:01.40ID:AmiUI9XT0
WiiUではベセスダのゲームは未来永劫出来ないということですね
失望したのでWiiU売ってきます
今ならゲオで10000円で売れますから
0513名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:17:51.01ID:PZA2M8Fl0
まーたWiiUが売られたのか
0514名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:21:28.31ID:3VRtYZ+D0
ベセスダって儲かってんのかなー
このスレで聞くのもなんだけど、誰か知ってないか?w
0515名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:21:51.49ID:AY5URuXe0
クソ馬鹿の波と露骨な馬鹿が一斉に暴れてるのかよ・・・海外発売以来のカオスだなw
0516名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:30:17.53ID:RGaq0/X6P
>>341メチャメチャよりも、ストイックなレースの方が好きって人もいるし、
細かい点ではあっちの方が良く出来てる部分も多いと思う
俺的には、リッジは敵との接触ペナルティが大きかったり、敵車を破壊できない分、
オーバーテイクに難しさがあり、成功した時の楽しさが強く感じられるのが好き
0517名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:32:24.83ID:2HGAueDJ0
4月中は連日ドラクエ10に没頭だな
0518名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:02.42ID:CcTOrABJ0
>>517
4月だけで済めばいいけど数ヶ月没頭してそうで怖い
0519名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:12.60ID:lTyt2W0D0
DQXみたいなMMOもそうだけどソフト日照りならネット対戦なりで延々と遊べるゲームがロンチで欲しかったな
マリカとかスマブラみたいな。結局wiiUで一番遊んでるのはBO2だわ
タブコンオンリーで出来ちゃうから手持ち無沙汰だと思うとついやってしまう
おかげでこれがタブコンの利点だと気づかされたが
でもwiiUでやりたかったのはwiiU独占の新作であってですねえ
0520名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:19.02ID:inkImswn0
中旬にカービィがあるぞ
0521名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:41:05.33ID:Cet6+WlZ0
そのタイミングでVCサービス開始か
どれだけ準備できてるのか
0522名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:41:20.20ID:U0H4aWMp0
今朝の6時からドラクエ10βのダウンロードやってるのに、更新データのダウンロードとかに手間取って
まだおわんねぇ。どうなっての、これ
0523名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:43:04.73ID:tAN494B40
VCはバルーンもFEもMOTHER2も買った初日だけプレイして
その後まったくやってないわ。

やっぱ安く買ったソフトってやらなくてもいいやってなってしまう。
0524名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:45:34.47ID:irG1WhFd0
WiiからUに乗り換えようと思うんだけど、遊ぶのに別途必要な周辺機器とかある?
うち有線だからWii買った時セルフハブとか買ってキーボードとか繋げたんだけど。あとWiiの場合USBメモリも必要だったよね。
あと電池使うんだよね?あのタブコンとかいうの。
今Wiiで単3のエネループ使ってんだけど、単3でいいのかな?
0525名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:46:51.75ID:JWvmpAu10
>>524
GamePadはバッテリー内蔵だよ。
0526名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:48:24.83ID:r8QnXPFq0
スカイリム製作会社「WiiUへのサポートはしない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363506214/91

91 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:29:32.79 ID:QRUULG4L0
>>1-100
お前らマジでソース読まないのな
「 no plans to support the Wii U.」のリンクの部分は去年の九月に「まだ何も作ってないよって」言ってた話だぞ、これ
改めてまた>>1のように言ったかのように捏造か
古いソースで何回ソースロンダリングするんだ?

Bethesda has no plans for Wii U
September 7, 2012 11:17AM PDT ←日付に注目
http://www.gamespot.com/news/bethesda-has-no-plans-for-wii-u-6394827

関連スレ
架空の人物が開発者を名乗りWiiUのFUD記事を公開(証拠あり)★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362725510/



工作失敗したのにまだ続けようとするゴキブリ
0527名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:49:38.54ID:PZA2M8Fl0
ゲームキューブが必要かな
0528名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:52:18.33ID:Be9K8KBzP
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル CM3
http://www.youtube.com/watch?&;v=t6Afp89sGJ8&hd=1
0529名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:55:21.10ID:irG1WhFd0
>>525
直接充電するってこと?
充電しながらも使えるんでしょ?
ACアダプタなの?USB端末で充電は本体に繋げるとかじゃないよね?
0530名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:57:48.62ID:JWvmpAu10
>>529
※Wii U GamePad ACアダプターを接続することで、充電しながら遊ぶことができます。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/gamepad/index.html
0531名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:58:09.13ID:ecfx9twE0
>>529
必要な周辺機器とか調べる前に
本体セットに何が内蔵されてるのか調べなさいよ
0532名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:00:53.27ID:q+KmQX6b0
we are you
0533名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:01:14.47ID:Xd4Nsjgc0
>>497
わざわざ周辺機器を買い足さなければならないことは
メーカーにとってかなりのハードルだから
客層的にもWiiUを買うような人が外付けHDDを買ってまでWiiUでそのゲームをやるかって考える
0534名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:02:23.66ID:irG1WhFd0
>>530
サンクス
0535名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:07:47.26ID:rbFUKp2jO
店もカラオケを全面に出し始めたな
0536名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:08:48.00ID:B7JaYkjl0
自分で調べろはまったくもって同意だが
WiiUは何がついてて何がついてないのか
タブコンで遊べるのか、遊べないのかがわかりづらいのはあるな。

知り合いもCM見て、リモコン標準装備だと思っていたらしい。
任天堂のターゲットでもあるライト層にとってはちょっと複雑。
0537名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:09:28.72ID:vEqTcMnF0
カラオケ板に移った方がいいよね
0538名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:10:10.63ID:CcTOrABJ0
>>522
更新データはダウンロードに数時間
インストールに90分ほどかかる
β最初の更新データは実質的なゲームデータだから容量が大きい
0539名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:11:20.00ID:J9pwUccF0
任天堂総合スレで他機種を叩きまくる輩がいるから任天堂製品は買いたくないし、
ニシは死ね!て思うんだよな
0540びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 11:12:08.67ID:HvygFv+n0
>>522
更新データダウンロードに1時間
インストールに1時間ぐらいかかった

6時からかかっているのはエラーを起こしているかもね
最悪の場合はコンセントを引っこ抜くしかない
0541名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:16:39.03ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
0542名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:18:52.23ID:irG1WhFd0
>>531
PCいかれてて今べっかんこだからとりあえずwiki見た。
USB端末4つあるらしいからハブなくてもキーボード使えるみたいだね。
けどUSBアダプタは今使ってるWiiのでも平気なのかな?
あとタブコン別売とか……
標準同梱じゃないのかよ……
0543名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:20:39.07ID:CcTOrABJ0
>>540
ダウンロード時間は環境によりけりだから
5時間とかそれ以上かかった人もいるよ
0544名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:20:50.68ID:tAN494B40
タブコンは本体同梱だよ
0545名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:21:18.97ID:LkYARdIp0
日本の箱○よりソフト出ないってありえねーわ
向こうは週販500台だろ?そんなのより負けるってひどくね?
もうwiiU売ってくるわ
0546名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:22:03.66ID:gnml4CwT0
人によってはPS3より遊べるゲームがある
それが360
0547びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 11:22:12.47ID:HvygFv+n0
>>542
USBアダプタは今使ってるWiiのでいい
タブコンは同梱
0548名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:25:38.91ID:irG1WhFd0
>>544
なんだ、リモコン別売ってレス見たからタブコンと勘違いした。
0549名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:26:53.94ID:BNE0boMP0
急に豹変する奴か
0550名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:27:24.89ID:TWzoUFfR0
>>540
俺とほぼ同じだね

29日になってすぐβ終わるらしいがそこからDL出来ればいいのにな
0551名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:28:14.83ID:aqgBYl2C0
タブコンはただのコントローラの一つじゃなくて必須、
電源OFF時にUSB給電はしない、という仕様です
0552名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:29:13.93ID:gnml4CwT0
同梱物が何かとか公式サイトとかみればすぐなんだが
ここで聴かなくちゃわからないような人間は購入後も色々苦労しそうな気がするな
0553名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:29:32.42ID:irG1WhFd0
>>547
サンクス!
使えてよかった。

じゃあWii持ってる人間には買わなくちゃいけない周辺機器は特別ないってことか。
本体とゲームだけってことだね。
0554名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:30:05.54ID:1a8tTiY50
もう据置はPS3の独走状態だよ
その後継機のPS4がその次にあるしね
0555名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:31:55.74ID:InAQEeGz0
値下げするしかない。
0556名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:32:26.39ID:F5u0Ke3o0
>>496
PS3のDLCがやっと揃ったから嬉しいのな
今セール中だもんな
0557名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:34:42.52ID:f7V2L28E0
最近Wiiゲームしかやってないからゲームパッドの電池がすっからかんに
0558名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:39:11.69ID:baajhUEh0
マジでステマ企業を応援する人達の気持ちが分からん
ID:Be9K8KBzPとかID:1a8tTiY50とか
0559名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:40:58.24ID:9LM01E8M0
ステマ企業って任天堂のことか?
0560名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:41:39.23ID:1a8tTiY50
別に応援してないけど…
逆にステマ特許侵害企業を応援する人達の気持ちが分からない
0561名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:42:05.11ID:XrEkDiq6O
>>553
PCのお古でもいいからHDDはあった方がいい
0562名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:07.45ID:TWzoUFfR0
PS4もリセットされるからな
そのために今必死なんだろ
0563名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:11.57ID:nSWIBxgQ0
>>460
WiiU持ってない?
タブコンでDQXやったら、そんなこと思わんよ。
0564名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:15.36ID:0+s/wvEe0
海外はともかく
国内サードはなんでVITAやPS3のマルチにWiiUを含めないんだろ
特に海賊無双なんて、あれこそWiiUの層にあったタイトル
ロンチ直後ならともかく、今発表するものならWiiU版を開発する余裕もあっただろうに
まあたぶん、ジョジョやジャンプオールスター辺りは結局WiiUマルチになると思うけど
0565名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:47:44.00ID:TWzoUFfR0
ジョジョのニメアで9月前発売のゲームの宣伝してるように
初めからゲームありきでソニーが囲い込んでるんだろ
FFも映画で首根っこ掴んだしな
0566名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:49:28.96ID:Qphbya0Q0
>>560
休日にわざわざ興味ないWiiUのスレにきて叩き活動・・・惨めなやつだ
0567名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:49:49.03ID:1a8tTiY50
>>564
なるはずないだろ…
あの普及台数のwiiでさえサードソフトは全く売れなかったのに

はっきりいって据置で最も売れるPS3と携帯機で最も今後期待できるvitaマルチで十分
さらにPS4とのマルチも入るか
0568名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:50:06.43ID:nSWIBxgQ0
>>529
3dsと同じ。内蔵バッテリーで途中からACを使うのも可能。
タブコンように別途コンセントが必要。
0569名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:53:23.52ID:ynfFiQ7B0
なんかゲーム業界では「WiiU売れないね」「ねえ、売れないね」が挨拶みたいになってきてる
0570名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:53:54.53ID:irG1WhFd0
>>551
普通のリモコンってWiiのも使えるんでしょ?
0571名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:54:35.48ID:LkYARdIp0
wiiU買ってこんな惨めな思いをするなんて思わなかった
日本の糞箱よりソフト出ないってありえるか?
もうwiiU売ってくるわ
0572名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:54:48.35ID:XrEkDiq6O
ゲハにまでピットクルー投入とか必死なのかw
0573毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 11:54:56.42ID:p1UBzxsMP
>>492
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  予想通り落ちてるねぇ
 |⊂/    今後少ないけどソフトは出るよーになるから
 |-J    少し持ち直すはずだけど、まともな水準に
       は届かないだろーなー・・・
0574名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:56:05.49ID:1a8tTiY50
ニシ君さあ、文句あるならまともな反論しなよ

実際にwiiuに売れてないんだろ
0575名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:56:47.25ID:Be9K8KBzP
岩田聡は任天堂に必要なのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364088881/
0576名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:57:54.50ID:Qphbya0Q0
マルチお疲れ様業者さん
0577名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:01.20ID:aqgBYl2C0
>>570
使えるかどうかはゲームのパッケ裏に書いてある
設定画面とかタブコン必須のモードもあるということです
0578名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:09.85ID:K9hXyDTS0
仁志君
0579名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:37.06ID:irG1WhFd0
>>552
別にゲーム機本体なんてPSもWiiもすべてスレ聞いて買ったけどなんら問題ないけど。
そんな面倒なん?WiiUって。
0580名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:59:51.96ID:TWzoUFfR0
>>574
もうずっと言ってる
E3を待て最悪カンファまで待て
そして一年後にこの有様なら失敗だと認めると
VITAのように乗ってきたなんて言わんよ
0581名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:01:49.62ID:g45q93Oz0
ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
大体ライト層にもHDDやプレミアムセットが必要と思われる説明不足が問題だと思う

ベーシックでもパッケ買いであればHDD要らないし
VCやナノアサも容量少ないから十分入る

不足してきてもやらなくなったソフトのデーターを
安い小容量のUSBメモリーでいいからそこに移せばいいだけ
データーのコピーは出来ないけど移動は出来るんだから
0582名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:02:18.19ID:1a8tTiY50
>>580
それって一時的に上がるだけだろw
vitaに今後何年も戦えて成長していくハードとちゃうだろ

つか1月にサードダイレクトがもうすぐあるって言ってたじゃんw
vitaに売上で負けるはずないって言ってたじゃんw
0583名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:02:43.32ID:Im2yf1kv0
>>579
対応コントローラが多いのはたしかだね
このソフトは○○使えて□□が使えないとか、これはリモプラじゃないとダメとか

でもネット周りやシステムはそんなに面倒じゃないよ
むしろすっきりしすぎてたWiiよりもわかりやすく分類されてる
0584名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:03:22.83ID:j+xhmRo20
売ってきた報告の為に毎日いっぱい買われてるんじゃないですかねぇ
0585名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:04:13.23ID:4U0jOsTm0
>>580
来年はさらに1年待てですね
わかります
0586名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:05:11.88ID:irG1WhFd0
しかしほんと面白いな、ここの板の住民はwww
なんで自分が造ったもんでもないゲーム機を貶しあってんだ?
ほんと小学生の喧嘩だな。
0587名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:05:59.83ID:gnml4CwT0
>>579
自分で調べることもできないのは苦労するねって話
0588名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:06:03.10ID:1a8tTiY50
来年はさらに1年待てですね


これはvitaならいいんだよ
PSPPS3と年々上がる実績があるから
任天堂ハードにはそんな実績ないからな一年目が駄目ならもう駄目だろ
0589毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 12:07:05.69ID:p1UBzxsMP
>>581
>ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しかし他機種とは今後もず〜〜っと雲泥の差のままかと
 |⊂/    
 |-J    
0590名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:07:32.03ID:g45q93Oz0
>>588
他スレで宣伝しないといけない状態が終わってる事をを証明してる
0591名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:07:44.08ID:irG1WhFd0
>>577
りょーかい……
0592名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:08:13.13ID:InAQEeGz0
値下げ、いつやるの?
0593名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:01.60ID:1a8tTiY50
>ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
えっ…4月0本だぞw
0594名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:03.98ID:irG1WhFd0
>>583
そういうことか!
分かりやすくサンクス。
0595名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:07.98ID:TWzoUFfR0
>>582
一時じゃ失敗に決まってるだろ馬鹿
>>585
GC時代を振り返ってくれ
諦めたのがあまりにつまらなかったのかゴミ野郎がDQ8で釣ったのを俺は忘れないよ
0596名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:10:16.14ID:orwhri6P0
WiiUはもう64・GCコース確定だろ
大丈夫、それでも任天堂はファーストのソフトだけで生き残れるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています