トップページghard
1001コメント275KB

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:54:05.88ID:yS/Cr6800
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★379
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363861861/
0042名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:57:02.60ID:xNHGoX130
タブコン機能搭載の携帯ゲーム機がでたらWiiUと一緒に買うわ(´・ω・`)
0043名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:59:35.59ID:3wiVnkan0
>>41
ハードウェアの方の問題だからOSでは対応できないだろうね
0044名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:05:28.14ID:52NvdFu00
ゲームパッド4台とか流石に邪魔だろw
0045名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:09:20.20ID:7xsMp+y0P
パッド4台使うぐらいだったら3DS4台買う・・・ってのもちょっと理解出来んな
パッドは3DSに比べて画面がでかい、本体性能が高い、振動がある、2画面プレイが出来る、
他のコントローラーとの併用も出来るなど、様々な長所があるし、
3DS4台揃えてもWiiUと同じ利点を得ることは出来んでしょ
0046名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:09:49.77ID:Y4b8mvjU0
>>43
そうなんだ
人のレスにつっこみ入れようとしてブーメランw
なんかテンション下がっちゃった
まぁゼルダの新作とか出たら買うんだけどね
0047名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:14:20.27ID:EswG5PAM0
仕様上は2台までだけど、
静止画レベルの映像転送だと技術的には何台くらいまで繋げられるんだろうねぇ。
0048名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:17:16.47ID:ovoxAAfw0
>>26
サポが強すぎるから楽しいはずの場面が色々死んでるんだよなぁ。
維持費の関係で共通になるのはわかるんだがU組としては残念。
酒場で人気者になるために頑張るとかこのゲームの一番面白い部分だし。
0049名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:21:08.44ID:Y4b8mvjU0
質問スレじゃないけど教えて
2〜3年前に買ったパソコン用の外付けHDD(500G)は使えるかな?
0050びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/23(土) 16:21:30.31ID:46Q9tt0Q0
>>49
使える。
0051名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:27:32.96ID:OfRfp0GB0
4人居るからと4つタブコン使ったらはたしてテレビの存在というものは
0052名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:29:19.28ID:6lWCGC7O0
スーパーマリオuで更新トラブル。
エラーコード105-1041 なんだけど、サポートセンターに電話繋がらない
0053名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:30:23.27ID:2ZeoIAEO0
>>49
ためしに繋げてみりゃいいんじゃね?
0054名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:31:22.28ID:zgBKMp7BP
一台を従来のタブコン、もう一台を本来テレビに映す画面用にして、完全テレビレスとかやってみたい
0055名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:36:56.55ID:3wiVnkan0
>>49
できれば新品がいいけどね、消耗的な意味で
早いとこセーブデータのバックアップ対応アップデート来ないとHDDは怖くて使えん
0056名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:39:46.37ID:+1Wp37zV0
麻雀とかボードゲーム系と相性良さそうとは前々から意見があったな>パッド複数人プレイ
個別パッドで相手の情報が完璧に限定されるってのはいいと思うな 処理は高が知れているし
0057名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:41:26.30ID:Y4b8mvjU0
>>50>>55
サンクス
ちょっとして2TBのやつ買い足したんであまり使ってないw

余計な出費しないですみそうだ
0058名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:41:43.93ID:KS/4AQsE0
dlnaでBDレコとiPad使ってテレビ見てるからWiiUにはそこまで求めていない
ゲームソフト出すことに労力使って欲しい
0059名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:43:34.96ID:f+MV7CAr0
アプリ的なものでいいから将棋とかオセロとか出せよと。
0060名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:48:00.42ID:nxgJKFyT0
今日やっと尼からNFS届いた
個人的にアクセルブレーキは丸ボタンでON/OFFの方がコントロールしやすいかった
ハンドルも十字キー割振りか切角曲線の調整があればベストだったんだけど

後、低すぎるけどバンパー視点の方がやり易いな
0061名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:59:31.72ID:r7GmWKhqP
>>60
丸ボタンとは何か
0062転載禁止2013/03/23(土) 17:01:38.78ID:OOWVeENg0
Aボタンじゃね
0063名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:05:09.91ID:nxgJKFyT0
そう
ABXYに振分けてる
0064名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:08:03.79ID:nQ43Qhok0
この大嘘つきとっとと死ねばいいよね


2012年10月25日の岩田社長
任天堂はハード発売時にソフトを多く集めすぎて、発売後しばらくの間ソフトが非常に
手薄になる時期ができやすいので、Wii Uでは、そのことをすごく意識しています。
幸い、とくに海外のソフトメーカーさんに非常に多くのソフトをつくっていただけましたので、
私たちがハード発売時に予定していたソフトの一部は年明けに発売をずらすことができました。
0065名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:10:32.70ID:xNHGoX130
>>64
海外は言葉通りソフトたくさん出てるじゃないか。
0066びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/23(土) 17:11:48.12ID:46Q9tt0Q0
今見たらプレミアムの500円溜まってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067083.jpg
0067名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:12:42.57ID:A147Zra10
>>52
自己解決しました。失礼しました。
0068名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:13:03.59ID:1I/mUzZr0
今の売れ行きだと値下げは確実だな。
9ヶ月パターンだ。
ベーシックが15000なら売れそう。
0069名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:16:41.51ID:x2tvq56G0
>>16
チャンネル動画は今後のアップデートで見られるようになる
将来、Miiverseのタグ付きでMiiverseでアニメ実況出来るようになるな〜
下のコピペは毎回スレに貼ってもいいかもね>>1

Wii U「ニコニコ」 -テレビでも、Wii U GamePadでも。-
http://info.nicovideo.jp/wiiu/
▼2013年3月のアップデート
・公式生放送対応
・Wii U GamePadでの動画・生放送視聴
・その他
▼今後のアップデート予定
・チャンネル動画・生放送対応
0070名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:19:32.65ID:lBCY/+Lb0
>>69
琴浦さんをタブコンで見れるのか・・・。
0071名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:22:34.76ID:x2tvq56G0
>>64
だからそれアメリカの話じゃん
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/121025qa/02.html
あと日本はもう一月のダイレクトで謝ってたでしょ、業者のおじいちゃん
0072名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:29:59.50ID:+jPqq5qh0
久しぶりにWiiU起動してニンジャガやるかのぅ(´・ω・`)ノーマルで挑戦して見るかw
0073名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:37:07.03ID:AuxMcpZ80
タブコン4つはいくらなんでも現実的じゃないと任天堂も気が付いてたんだろう、1台でも現実的じゃなかったけど
0074さんどす ◆3ds8wSNiig 2013/03/23(土) 17:42:06.74ID:awaMvIuH0
古本市場から、ふる1会員向けにこんなDMが届いていました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067146.jpg
0075名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:42:43.78ID:BWGyZFdBP
性能というより帯域的に無理がある罠
60fpsで全然ブロックノイズ出ないもんな
ニンジャガのヌルヌル具合には驚く
0076名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:47:39.59ID:LY56zxKN0
NFS売ってねーとかなんやねん
0077名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:49:01.98ID:t9Aq8LvtP
WiiUの本格的在庫処分始まる、UKで40%の値引き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363997688/
0078名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:51:30.67ID:WlZRfNTT0
>>71
そういや今週はレゴ含めいろいろ出てるんだっけか
0079名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:55:44.60ID:FRhKn2L/0
今ニンテンドーe-shopのニンテンポイントの残高が8000ポイントあるんだけど
もしこれに3000円分のポイントを追加したらどうなる?

追加できる(残高11000になる)? 
それとも追加できない?(残高が7000ポイント以下になるまで待つしかない)
0080名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:57:51.51ID:KYCrjQTJ0
>>79
2万まで追加できる
0081さんどす ◆3ds8wSNiig 2013/03/23(土) 17:59:21.61ID:awaMvIuH0
>>79
合算して1万円を超える場合、追加できません。
0082名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:00:59.66ID:FRhKn2L/0
>>80
すげぇ、嘘?と思って試しにコインで削って
やってみたら11000になった。
上限1万だと思ってたけど最近は2万まで可能だったのか。教えてくれてありがと。

>>81
合算して1万超えたぞ
0083名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:01:39.12ID:BWGyZFdBP
上限増えたのか
0084名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:09:02.36ID:1jyq4GdL0
ゲームパッドVC快適すぎる
4月から解禁なんだっけ?
0085名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:10:58.77ID:awaMvIuH0
>>82
そうか、Wiiポイントとは違い上限が拡張されたのですか。引越しと勘違いしてすみません。
0086名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:14:07.93ID:BWGyZFdBP
最近はフルプライスのゲームが買えるからかね
6800が標準価格だから
10000上限だと一本しか買えないし
0087名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:23:17.86ID:FRhKn2L/0
>>85
いやいや、こちらこそ。
あやまってもらうなんてとんでもございません。

>>86
WiiU版DQ10(DL版)が6980円だったと思うけど
もし上限が1万だったらやっぱきついよ。何度もe-shopに通うの邪魔くさいし。

今までパッケ版しか買ったことが無かったけど
起動ディスク常時ブン回しが嫌で、ちょっと高額だけど今回が人生初DL版。
発売日の3/30はどうなることやら…。
0088名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:34:22.42ID:PUE/bMmB0
E3でブーイングおきたりして
0089名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:36:17.40ID:fwYUqRgs0
DQとバイオリベ出してくれるスクエニとカプコンに続いて、他の国内サードメーカーはマルチか独占ソフト出せよ。

小さい会社は置いといてもセガ、コエテク、バンナムお前だよ。
0090名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:39:12.61ID:v5IaYovi0
名作協力2DアクションのAC版ダンジョンズ&ドラゴンズのHDリメイクがWiiUでもでるのか

パッドプレイが捗るな、楽しみだ
http://www.youtube.com/watch?v=nQQ3zq4x4Kw
http://www.famitsu.com/news/201303/23030751.html
0091名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:39:13.09ID:OfRfp0GB0
ちょぼちょぼでも国内マルチが出続けてくれるとだいぶ違ってくるんだろうけどなあ
洋ゲーでは良くできてようとも日本じゃやはり弾にならん
0092名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:42:36.19ID:JnlII3wF0
>>89
おいおいコエテクはめちゃくちゃ頑張ってるだろ
WiiUで一番ソフトを沢山出してる

俺が欲しいのが一本もないけどな
0093名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:43:48.62ID:a9fD5O4RO
>>89
バンナムは鉄拳とかタンクだしてるだろ
0094名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:43:48.97ID:hBfKnF4L0
>>90
劣化ファイナルファイトだろアレ
0095名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:44:26.34ID:jaWzT/kG0
>>90
おーD&Dが来るか、マルチだけど。
下手ながら好きなゲームだわ。
0096名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:48:33.15ID:BWGyZFdBP
ロンチはみんな協力的だったんだよね
隠密に作ってるのか本当に作る気がないのか真意は見えないけど
0097名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:49:02.69ID:v5IaYovi0
>>95
俺も当時は何回やっても2、3面くらいまでしかいけなかったけど思い出の作品だわ
買ったら思う存分にワレニカゴーしよう
0098名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:50:01.40ID:hBfKnF4L0
capcomのゲームだったのか
やけにウォーザードっぽいとは思ったが
0099名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:01:52.04ID:Y4b8mvjU0
>>90
懐ゲーはいいんだよもう
完全新作これぞWiiUっていうソフトを出してくれよカプ
あ、モンハン4GHDVerよろしくね
0100名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:07:54.26ID:hBfKnF4L0
ぶっちゃけレゲーを手元でプレイ出来るようになるだけでだいぶ魅力的なんだけどね
Wi-Fiで一緒に出来ればまた良しなんだが
0101名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:08:15.75ID:eD3/WfVp0
とにかく国内サードの独占ソフトがなさすぎる
Wiiは任天堂に圧倒的な利益をもたらしたと同時に
サードの信頼を失った感があるんだよなあ
0102名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:13:31.92ID:a9fD5O4RO
>>100
VCでオン対応のゲームって数えるほどしかないよな
やはり維持費用が掛かるからか
0103転載禁止2013/03/23(土) 19:18:09.14ID:OOWVeENg0
維持費がかかるなら有料にしてくれても良かったんだけどな
無料はキッズタイムみたいに時間制限設けてくれりゃいいし
0104名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:24:03.82ID:v5IaYovi0
>>102
ぷよぷよ(アーケード版)、ぷよぷよ通(アーケード版)、スーパーストリートファイターII(メガドライブ版)あたりは
wifi対戦機能がなぜか搭載されてるから、ソフトごとの対応はできるっぽいんだけれどねぇ
0105名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:24:44.85ID:a9fD5O4RO
あと、オンと言えばWiiウェアの周知にはもうちょっと力入れてほしい
みんなのニンテンドーチャンネルが利用できず、WiiUと3DSのショップにデータベースすらないのはちょっと痛い
このまま埋もれさすにはもったいないゲームが多すぎる
0106名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:27:05.51ID:1jyq4GdL0
D&Dも嬉しいがtrine2配信してくれよ
0107名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:28:22.30ID:dZ3OWZJR0
バンナムとセガとコエテクはps3&vita戦略で確定
スクエニはps3&ps4
カプコンだけはwiiUにそこそこ力を入れてくれる
0108名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:29:17.38ID:CnqtyLEf0
Wiiウェアも基本無料で後から金払え形式なら試す気になるんだが
未知のメーカーが新規タイトルをろくに宣伝する事もなく売っても手を出しにくい
あれはちょっとプラットフォーマー側のテコ入れが必要だと思う
0109名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:30:02.50ID:hBfKnF4L0
スクはともかくエニは違くね
0110名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:31:35.54ID:ksGWemR10
ノーワーク(無職)ノーワーク
任天堂が君に
見つけてもらう時を待っているよー♪
0111名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:34:21.19ID:t1QkzNe2P
カプコンも微妙なマルチばかりなような
据え置きのモンハン新作でも出すっていうんならともかく
0112名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:35:12.59ID:dZ3OWZJR0
エニックスはソフト自体殆ど出さなくなったな
3dsにチョロと出すくらいか
0113名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:35:40.76ID:7xsMp+y0P
バンナムはリッジレーサーを出すべき
NFSもクソゲーではないが、やっぱ趣が違うから、
リッジの代りにはならんしな
0114名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:36:54.34ID:CnqtyLEf0
バンナムは、ガチャポン戦士だのキャラゲーだの太鼓だのはリリースしてるぞ
あそこはプラットフォームによってIPを分けてるだけ
コーエーも無双だしてきてるし選り好みなんかしてない
スクエニも売れるところに売れるものをだしてるだけで
携帯機では圧倒的に3DS>>>Vita

一部の連中は、サードにハブられてるとかガキみたいな事言ってるけど
大手がそんなゲハみたいな思考で動いたりしないわ
ファルコムや日本一あたりの中小は上の意思かもしれないけどなw
0115名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:39:38.91ID:hBfKnF4L0
つかアニメゲーが一番上手いのって萌えゲー会社でもキャラゲー会社でもなくカプコンだよね
0116名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:41:19.39ID:t1QkzNe2P
ジャンル偏ってるけど
アニメゲーならCC2だね
今度出るジョジョのPVは何度見てもしびれる
0117名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:42:18.39ID:dZ3OWZJR0
携帯機でも実はvitaの方がサード集まってる事実
普及台数では圧倒的に負けてる状況でも集まってくる強さと信頼がある
vitaの普及が加速してきたし、今後の国内サードはvitaメインでしょ
0118名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:42:51.84ID:XyFNxQ4U0
420 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:09:18.82 ID:6lQPbXGe0 [3/3]
逆に聞くけどPS4がWiiUに勝てる根拠とかあるの?
ドラクエ11とモンハン5に加え、任天堂のミリオン軍団が控えてるWiiUを止められるとでも思ってるの?
0119名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:46:04.11ID:L+RxzQ2r0
>>114
中小サードは同じハードでファン囲い込むのが一番硬いんだよ
0120名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:47:19.24ID:dZ3OWZJR0
ドラクエ11って出るのかね
10が10年やるみたいだし、堀井がいっぱいいっぱいのような
0121名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:48:28.54ID:hBfKnF4L0
ドラクエ11の内容を10で会話する世界とか話してたし余裕で10年以内だろ
0122名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:49:29.28ID:i60HAeh70
任天堂は人気ソフトを買収するだけのやり方
弱小サードが自由に参入する余地もない市場
ドラクエとかモンハンの独占契約とか、スパロボやメガテンのソフト単品買収とかだから本数は少ないね
0123名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:50:17.82ID:k4UQq4580
>>120
それ以上にすぎやんが…
動画で見る限り元気そうだけど
あのぐらいになると次の日突然ポックリ逝くことも少なくないからなぁ
0124名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:51:47.13ID:t1QkzNe2P
ドラクエ11は任天堂ハードしばりがありそうだし
まあどうせ3DSなんだろうけど、そこはなんとか頑張ってWiiUで出して貰いたい
開発はレベル5で頼むわ
0125名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:52:34.14ID:v/K/hi+L0
レイマンも買収して独占契約してたのにWiiUの爆死でUBIがキレて契約破棄したんだっけか

ローカライズまでしてたのに海外でマルチだされて国内独占にしかならなかったな・・・
0126名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:53:20.01ID:MoUyWzlX0
>>125
殺すぞテメエ
0127名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:54:29.52ID:OfRfp0GB0
ドラクエ11は3DSで出すならWiiUにもHD Ver.でマルチ同発で
0128名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:54:52.21ID:xNHGoX130
>>124
頑張っても何も、一番普及したハードに出るのがドラクエだろ。
まずは普及させな。現時点じゃ3DS以外にない。
0129名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:55:44.88ID:D0miqpDe0
D&Dは嬉しいけど
問題は国内版が出るかどうかだな
0130名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:56:38.45ID:bBN3dQ2p0
スクエニに売れていないハードのキラーソフトをわざわざ出す義理はないからな
0131名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:56:46.10ID:/CdhGyfG0
>>128
殺すぞゴキブリ
0132名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:04.12ID:52NvdFu00
>>115
ジョジョ、天地を喰らう、エイリアンVSプレデター、マーブルコミック、更にはディズニーまでこなせるからな
キャラゲーならカプコン一択だわ
0133名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:12.75ID:CnqtyLEf0
レイマンって時々聞くけど、日本じゃ全く無名のタイトルだよね
別に国内販売する事無いと思うんだけど
0134名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:39.86ID:WCorpCiK0
>>130
殺すぞゴキブリ
0135名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:26.50ID:pO08k9cV0
>>131
え?そこキレるとこ?
0136名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:29.77ID:k4UQq4580
>>132
バンナム「…(プルプル…」
0137名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:45.96ID:WlZRfNTT0
11は3DS
WiiUは10の牽引として8リメが妥当じゃね
0138名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:49.94ID:t1QkzNe2P
一番普及したとはいえ、もうハードとして終わってるWiiと
全く普及していないWiiUにMMOとはいえDQ10出したんだし、
可能性なくはないでしょ
0139名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:59:50.67ID:CnqtyLEf0
ガンダムの版権もカプコンに渡して欲しい
バンナムは開発者の技術力が低すぎる
0140名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:01:28.14ID:xNHGoX130
>>138
あるとすればそれこそ>>127がいうような3DSとのマルチだろうなあ。モンハンがやってるし。
0141名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:01:51.79ID:b1wDtYJr0
>>139
ゴーバケチームはジョガイだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています