【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
2013/03/23(土) 14:54:05.88ID:yS/Cr6800■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/
■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/
・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します
■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★379
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363861861/
0358名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 02:48:26.03ID:XIVrTCv40変えるというより、整理してよりゼルダらしくするんだろうよ
0361名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:03:02.06ID:tYo1xajg0風タクHDも所有者には嬉しいんだろうけど
それのためにハードを買う気にはならないね。
新作に期待したいけど2年後くらいかね。
0362名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:20:31.40ID:n4N1VIVC00363名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:26:27.57ID:tYo1xajg00365名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:35:52.75ID:7dEnhBa700366名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:42:20.04ID:BvYgNPhQ00367名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:43:46.87ID:enn8LdGUO0368名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:51:14.20ID:v7i7sVBQ0子供の相手はとてつもなく疲れる
0369名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 03:51:47.52ID:8KZHoPW40たぶん
こんな楽しいアイデアにはタブコンが必要→タブコンを使う
じゃなくて
タブコンを使わせるにはどうするか→タブコン強制操作
になりそうな気がする
0370名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:10:06.06ID:tWZ0/cRH0よく分からないハードが出来ちゃった感じ、社内でも仕様よく分かってない人多いんじゃないかな
0371名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:10:20.53ID:cQrAwJ4IOロックスターのゲームに関しては吹き替えNGなので字幕で我慢するしかない
正直車の運転中や馬に乗って荒野をかっ飛ばしてる時に字幕出しまくりなのはどうかと思うけどね
それと吹き替えNGはロックスターの意向ね
元の作品の雰囲気をそのまま感じてもらいたいからってのが理由らしい
0372名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:15:47.97ID:obpA8XeL0本気で悲しくなるな。終わったわ、9からDQはただの集金装置。3DS死ね
0373名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:18:06.05ID:cmMf9MoxOゲームなんて虚業にコアに依存してしまう人間は
社会不適合者だぞ
未来の無い人間に未来を預けてどうする
0374名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:18:19.43ID:n4N1VIVC00375名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:21:31.87ID:cmMf9MoxOマクドナルドがコアハンバーガラーとか言ってるか?
言ってないよね
0376名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:22:14.23ID:TWzoUFfR0> HDになったリンクやゼルダが見たいだけなのに
スカソ買いまくっておけ
0377名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:23:43.85ID:TWzoUFfR0ユーザー層はもっと多いだろうな
0378名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:26:34.74ID:TWzoUFfR0既にパッドオンリーの需要の高さを認識しているのはピクミンの話でも明らかだな
さらにこれはソニー陣営も最大限のお墨を付けている
0379名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:31:36.79ID:rz3fMAQo0で、ドラクエXがMMORPGになるのも衝撃だったわ。
一体ドラクエ開発チームは何を考えてるのか解らん。
ドラクエ11はWiiUに出ることに祈るわ・・・
3DS持ってるけどドラクエ11が3DSに出たらマジで萎える。
俺のドラクエは8でストップされてドラクエ皆勤になれなかった・・・or2
0380名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:36:37.62ID:6Ysu1N+F0今あらためてスカソをどう総括するのか本音を聞かせてほしいわ
反省点相当あるはず
0381名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:38:02.31ID:TWzoUFfR08はUで出るんじゃね
0382名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:40:43.93ID:TWzoUFfR00384名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 04:48:19.48ID:TWzoUFfR0DQ10もMMOとしちゃ異例のようだし
そういやスマホって6千円もするゲームが売れてるわけじゃないんだろ?
0385名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:01:27.97ID:b3P+tuMP0波に乗ってるハードで今後も安定して週に2、3万売れてるようなハードでないとドラクエナンバーには厳しいだろ。
残念ながらWiiUが国内500万売れるかも見えないから。
この件は覚悟しといた方がいい。
0386名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:01:51.10ID:Z3gm35GK01位になってるけど、どの程度の売上とかは分からん。
0387名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:02:08.54ID:P0v0R6bu0コアゲーマーってのはゲームが趣味で多くの時間と金を使うやつのこと
お前はスノーボードやゴルフが趣味のやつのことも社会不適合者と呼ぶのか?
だとしたら趣味なんて持つなってことだよな
特にWiiを買った層をライトゲーマーと呼んでソフトやWiiUの売上に繋がらなかったのは言葉の意味通りだが、あからさまな嫉妬は恥の上塗りにしかならないぞ
0388名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:04:07.69ID:rz3fMAQo0おいおいおいおいおいおい・・・
まぁ超爆売れだよな(´・ω・`)
その代わりスクエニ本社に事件が起きそうで怖いわ。
0389名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:08:43.26ID:Z3gm35GK0まあ、スマホつっても下のスペックに合わせるとなると、かなりのもっさりゲーになるとは思うけど、
そうなるとやっぱ100万人単位でゲーマー達が暴れたりしちゃうのかね?
0390名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:09:01.51ID:TWzoUFfR0しかしそれをMMOの10でやってないから方針が明確に違うんだろうね
0391名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:12:20.11ID:VnM/9giQ0DQ10は堀井氏が「だれでも遊べるMMOをつくりたい」というのが昔からの夢だったわけで
それに対して「DQはこうあるべき」だとか「自分のためにつくられるべき」とか見苦しいだけだと思うんだけれどなぁ
0393名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:15:56.39ID:Z3gm35GK00394名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:18:08.44ID:rz3fMAQo0キッズタイムとかガキでもやれる時間帯じゃねぇし。
0395名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:24:27.69ID:TWzoUFfR0そう極端にもいかんし
その無料で誰でも遊べるってのがスマホ路線じゃねーか
0397名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:25:27.78ID:Z3gm35GK00398名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:28:36.19ID:obpA8XeL00399名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:33:40.10ID:q6UBg6Tg00400名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:34:35.59ID:sMZaydJY0けどFF11だってそうだったんだし、スクエニにしてみたら一番やり慣れてるんだろう
問題は、ドラクエとFFじゃあ発売スパンが違いすぎるということの方なので。
ドラクエのナンバリングは現在までに10作、FFは14+2の16作が発売済みで
さらに次回作である光速さんの帰還が13年中に発売されれば計17作となる。
実に7作も離されてしまうわけだが、そういう意味ではドラクエのナンバリングは
ほんとうに貴重なゲームということになる。
そんな貴重なうちの1作をMMOにしてしまうというのは、FF11とは次元の違う話
>>394 は単純に暴論だけども、オフゲーが1本飛んだということに関しては
オフゲーを待っていたであろう、推定400万弱のドラクエユーザーに同情せざるを得ないわ
0401名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:34:47.10ID:rz3fMAQo0誰でも遊べるって仕様の事かw
PCのMMORPGとか何気に難しいもんな。
0402名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:36:17.37ID:+NVQ/X3J00403名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:39:40.07ID:sMZaydJY013、13-2、LR13がさほど間を置かずに発売されることで結果的にフォローになった
10は当分10しかないわけで、10自体は上手く言っているとはいえ、
10を遊べない、または10に馴染めない客へのフォローが一切ないのは寂しい話だよ
0404名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 05:40:02.59ID:VnM/9giQ0貴重なナンバリングだからこそ、一作くらい堀井氏の好きなようにやらせてあげるのもファンだと思うけれどね
ゲームってのは案外そういうので幅が広がって将来に繋がるもんだし
0405名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 06:29:35.44ID:1a8tTiY500406名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 06:55:56.13ID:Z3gm35GK00407名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 06:55:56.90ID:8J7GZVfH0Wii向けソフトが原因だった
http://www.choke-point.com/?p=13407
サードにとってWii/WiiUは鬼門だね
0408名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:12:58.92ID:vEqTcMnF0DQ7も神ゲーになったじゃん
0410名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:24:13.96ID:eCDwmpkv0シニア・プロデューサーJim Boon氏は、THQ倒産最大の原因は
Wii向けソフト『uDraw』だろうとしています。
Jim Boon: 子供を相手にしたビジネス――THQ自身が認めたように、
彼らはもう少し早く撤退していればと考えていた――というのは、
多額の投資が行われる。その最たるものが『uDraw』問題だった
。あれは丁度『Saints Row: The Third』発売とほど同時期だったので、
THQでは大ヒット作に誰もが興奮する一方、『uDraw』で1億ドルの
損失を出していたんだ。
0411名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:32:20.73ID:7dEnhBa70ファンの気持なんか考えてないってことが問題。
もし20時間はオフラインで遊べてたらこんな不満が出ることなんてなかったろう。
その後をもっと遊びたければオンラインで楽しめる
そういう型なら歓迎されたろ
単純に余計な制作費が掛かるのが嫌でオンラインだけにされたのが実情だろう
0412転載禁止
2013/03/24(日) 07:34:19.30ID:/jInEXxZ00413名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:35:07.84ID:RW1bWrF+00414名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:37:06.65ID:eCDwmpkv0400万→50万なんだから
大幅減だよね
ほとんどのユーザーはオンラインは望んでないよ
0415名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:37:58.55ID:WcDrj5b400418名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:48:49.36ID:oN0zYVIziDQは本編、派生含めて同世代の据え置き携帯機それぞれ一機種にしか出ないんだよ
ごめんね
0419名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:50:48.02ID:eCDwmpkv0いや、普及しているハードだから
WiiUは無いと言ってるだけだが
勘違いしているかな?
0420名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:54:06.04ID:VnM/9giQ0>>409
>>410
まだはちまに騙されてる情弱さんがいるのか…
Wii版uDrawはヒットしてるよ
PS3/xbox版のuDrawが売れずに作りすぎて大赤字って流れ
http://game.item-get.com/nintendonews/20126931/
0421名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 07:58:54.76ID:sMZaydJY0uDrawはWiiでそこそこ売ったあと、調子こいてHD版も作ったら
惨敗して在庫の山を抱えたっていう経緯のはずだよ
そもそも「自称プラットフォーム」の周辺機器な訳で「ソフト1本」とかでもねーし
>>404
どうだろうそれは…宗教じゃあるまいし
ファンである以前に、客なわけだからね
全員が支持してるんならともかく、
逆に8〜9割の客が「いや俺そういうんじゃないんです」でしょ
これ、普通に考えて、ダメでしょ
0422名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:01:50.67ID:oN0zYVIzi堀井はDQを多くの人に楽しんでもらいたいからなるべく普及したハードで出したいと同時にユーザーに複数機種を買わせるような事はさせたくないと言ってるんだよねぇ
つまりWiiuでDQが出たって事は今世代の据え置きではWiiu以外にはもう出ないんだよねぇ
>>420
知っててやってるんだよ
そしてそうやって突っ込まれるのを待ってる
多分コメントも既に考えてんじゃないかね
0423名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:06:58.47ID:oN0zYVIziとか言い出しそうだな
0424名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:09:02.27ID:3VRtYZ+D0PS3が魅力的なハードっていうのは勘違いだと思う
あれはちょっとゲーオタ寄りになりすぎた
0425名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:10:57.42ID:8Tlm8URx00426名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:11:56.78ID:q6UBg6Tg0スマホで出すかもって言ってたくらいだし
ps3はff14あるし
0427名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:14:02.10ID:M3XicxwbP早くタブコンで迷宮行きてぇ
0428名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:14:44.45ID:HjuO6j8LP0429名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:16:49.05ID:b2+BHmgH0全員が支持するなんてありえないし気に入らないならスルーすればいいだけ
歴代のナンバリング、外伝、リメイクにそれぞれファンもアンチもいるレベルなんだし
0430名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:18:46.45ID:vEqTcMnF00431名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:21:19.82ID:VnM/9giQ0それを言うなら作り手は客の奴隷じゃないし、ゲームは商業活動であると同時に創作物だよ
そこを否定するとゲームの進歩はない
ファンなら自分のドラクエの定義じゃなく作り手のドラクエの定義を知ってから抗議すべきだし
客にあるのは買わない自由だけ
0432名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:26:11.18ID:WcDrj5b40PS2 ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
2006年5月25日
PSP ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル
これ以降はスピンオフも無し
完全に嫌われてるんだろ
DQ7とかDQ8がPSハードで出てた頃も
トルネコアドバンスとか出てたのに
0433名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:27:39.20ID:vEqTcMnF00435名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:30:29.02ID:M3XicxwbPPS3にはDQ求めて買う人はほぼ居ないと思う
PS3はデフォルメ絵よりリアル絵の方が求めてるんじゃないかね
FFはガンガン出てるし
0436びー太 ◆VITALev1GY
2013/03/24(日) 08:31:14.77ID:HvygFv+n0対抗はPS3じゃないかな
0437名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:31:26.36ID:nSWIBxgQ0メニューにもどるたびにリセットがかかり、HDDの電源がきれ、再起動に時間がかかり、認識できなくなる感じ。
リセットする仕様がなおれば、ハブなしでもいけそうだった。
0438名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:32:58.13ID:vEqTcMnF00440名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:34:35.90ID:M3XicxwbPDQ7リメきて売れてるし
ナンバリング出すパターン入ってる
0441名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:35:06.47ID:vEqTcMnF0パンツゲーでラストを飾るとか胸圧
0442名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:35:25.58ID:ffDpZedN0ってか同じようなタイプでヨガ専用ソフトとかあればいいのに
0443名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:35:56.60ID:nSWIBxgQ0しまったんじゃないかと疑ってしまうな。
0444名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:37:14.48ID:HjuO6j8LP0447名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:38:40.74ID:M3XicxwbP0448名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:38:49.61ID:vEqTcMnF00449名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:39:14.49ID:m/zgVQ4T0そんなもんだっけ?
0450名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:40:14.16ID:M3XicxwbP0453名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:46:24.61ID:vEqTcMnF00455名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:49:04.78ID:m/zgVQ4T0PS3は値段が6万もしたからね
大ヒットしたWiiを受け継いだWiiU、
2.5万円だったのに
世界的に売れてないからな
海外小売では40%オフだっけか
日本でもDQ10発売に合わせてやるべきだな
1.5万なら安いかな
0456名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:49:19.69ID:vEqTcMnF00457名無しさん必死だな
2013/03/24(日) 08:49:55.99ID:m/zgVQ4T0サードがソフトを出してくれる未来が見えないからな
見えればWiiUは普及すると思うよ
サード次第だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています