トップページghard
1001コメント275KB

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:54:05.88ID:yS/Cr6800
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★379
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363861861/
0002名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:54:36.97ID:yS/Cr6800
■発売予定リスト
パッケージ/DL/単体プレイ(○:対応、△:一部対応、×:未対応、?:不明)
■3月20日
6,615円/6,300円/○ ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
■3月28日
4,935円/4,935円/× ゲーム&ワリオ
■3月30日
6,980円+月額1,000円/6,980円+月額1,000円/○ ドラゴンクエストX
■4月24日
DL専用/1,800円/? ポケモンスクランブルU
■5月23日
4,990円/未定/○ バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■6月6日
7280円/未定/? インジャスティス:神々の激突
0003名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:55:08.23ID:yS/Cr6800
■発売中
5,985円/5,985円/○ NEW スーパーマリオブラザーズ U
4,935円/4,935円/△ Nintendo Land
7,665円/7,665円/△ FIFA13 ワールドクラスサッカー
6,090円/DL版無/○ マスエフェクト3 - 特別版 -
4,800円/4,300円/× モンスターハンター3G HD Ver.
7,140円/6,300円/○ NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge
7,140円/6,300円/○ 無双OROCHI2 Hyper
6,980円/6,280円/○ 鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
7,770円/6,930円/○ アサシン クリード3
6,980円/6,300円/× ZombiU
5,980円/5,480円/○ バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
9,240円/8,000円/○ 三國志12
7,980円/DL版無/○ コール オブ デューティ ブラックオプスII[吹き替え版]
2,940円/2,940円/× SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー
4,800円/4,200円/× SPORTSコネクション
8,190円/7,100円/○ 真・北斗無双
5,040円/無料+課金/△ TANK!TANK!TANK!
1,000円 DL専用ソフト ナノアサルトネオ
0004名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:55:49.69ID:JYch5mYO0
荒らしにも全力でレスをする
それがこのスレの流儀です
0005名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:55:58.63ID:yS/Cr6800
■発売日未定のソフト
ピクミン3(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Fit U(任天堂:2013年春〜夏)
The Wonderful 101(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Party新作(任天堂:2013年夏)
ゼルダの伝説 風のタクト HDリマスター(任天堂:2013年秋)
アサシン クリード4 ブラックフラッグ(UBI 2013年)

LEGO City: Undercover(任天堂:未定)
Rayman Legends(任天堂:未定)
ベヨネッタ2(任天堂:未定)
スマブラ(任天堂:未定)
毛糸のヨッシー(任天堂:未定)
3Dマリオ(任天堂:未定)
マリオカート(任天堂:未定)
ゼルダの伝説(任天堂:未定)
真・女神転生 meets ファイアーエムブレム(任天堂:未定)
モノリスソフト完全新作 "X"(任天堂:未定)
0006名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:57:45.08ID:D0miqpDe0
>>1


次スレも立てずに煽り合いとは・・・
アフォばっかだなw
0007名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:59:21.97ID:JYch5mYO0
もう荒らし対策のテンプレ外せよ
全く機能してないんだから自虐ネタにしか見えないぞ
0008名無しさん必死だな2013/03/23(土) 14:59:58.90ID:2ZeoIAEO0
1乙

クソ馬鹿と御触りコンビがまた来てたんかw
0009毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/23(土) 15:03:49.77ID:nEbvEnx/P
>>7
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   あはははwww
 |⊂/    
 |-J    
0010名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:08:37.14ID:Tv0Lejb/0
前スレ>>758
>wiiuにタブコン2台も動かす力ないだろw
>またフリーズとか色々問題起こすだけだと思う


タブコン1台しか動かせないなんて誰が言った?
何のために専用チップ載せてると思ってんの?
1台しか動かせないのに単体販売なんてすると思ってんの?

PS4や720のリモートプレイじゃ台数増えるごとに処理重くなるもんねーw
そりゃWiiUに優位点があるなんて認めたくないよねーw
0011名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:09:00.05ID:I26nmwWy0
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt/imgs/4/6/4614c571.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt/imgs/6/8/68b11bb1.jpg
0012名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:10:29.47ID:AyaVKjjW0
米尼でタクトが12月31日発売になってる
日本はいつだろう
0013名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:10:55.86ID:3wiVnkan0
>>10
2台にするとフレームレート半減って言ってたじゃん
0014名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:11:25.31ID:6EwPfRqZ0
>>12
年内発売だろうから、ってことで12/31にしたんじゃね?
0015名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:12:03.71ID:EswG5PAM0
>>12
年内発売で、具体的な発売日は未定の場合、とりあえず12月31日にするんだろうね。
0016名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:13:48.11ID:GVarmBeW0
あのーニコアプリで公式アニメ見られないんすか?
0017名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:16:42.84ID:AyaVKjjW0
>>14
>>15
なるほどね
米では予約受け付けてるんだね
$59.99か
0018名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:17:46.18ID:WlZRfNTT0
NFS
PS3の発売日を思い出す煙突見て笑った
あと海に落ちるとはおもわなかったw
0019名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:20:34.81ID:goxH7YaE0
>>13
動いてますやん
0020名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:21:59.22ID:Y4b8mvjU0
>>13
マジですか?
いくらなんでもそんなバカ仕様なわけないだろw
0021名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:22:14.10ID:yHcPn+c50
尼は、発売月だけ分かってるソフトは発売日をその月の最終日に勝手に設定してたりする事も
あるらしいんで、注意した方がいいかも。
0022名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:26:03.86ID:RWJNBuF10
>>16
あれってチャンネルの方の扱いなのかなよく知らん
0023名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:26:49.43ID:5ix78v6T0
59.99ドルってのも 向こうでの据置ソフトの一般的な価格だな。
日本でいう 6800円くらいの価格帯。ちなみに携帯機は39.99ドル。
0024名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:26:57.64ID:3wiVnkan0
>>20
任天堂の誰だったかがそう言ってたよ
0025名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:30:32.75ID:Y4b8mvjU0
>>24
誰だよそれw
4台つないでマリカやったらパラパラ漫画になっちゃうじゃないかww
0026名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:34:01.01ID:uZ42meeS0
サポート雇って共同プレイし始めてから
DQ10がものすごくおもしろくなってきましたね。

早く本編発売してもっといろんな場所を回りたいぜ。
0027名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:36:21.35ID:wXFxZpof0
>>25
いえ、2台までのサポートなんで、4台は無理ですね−
0028名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:36:29.81ID:3wiVnkan0
>>25
まぁ最大2台までのようだから開発のがんばり次第だろうけど
0029名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:39:03.42ID:yHcPn+c50
> 20
例えばパッド1台に60fpsの画像を全部渡してるとするなら、
パッド2台繋いだら、それぞれ30fpsずつ処理を振り分ける、みたいな事をするんだろう

WiiUじゃなくても、ゲーム用PCだろうが他のコンシューマだろうがスペック固定のマシンなら、モニタ増やせば増やすほど
処理の振り分けが必要なのは普通だよ
0030名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:42:39.55ID:Y4b8mvjU0
>>27>>28
えっ?
じゃあ4人だと対等な条件でバトルとかできないぞ
0031名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:45:31.15ID:Y4b8mvjU0
>>29
だからそのためにタブコン自体にグラフィックチップ積んでるんじゃなかったっけ
0032びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/23(土) 15:46:19.77ID:46Q9tt0Q0
>>30
4人ともwiiリモコンを持てばいいよ
0033名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:49:41.07ID:3wiVnkan0
>>31
送られた映像をデコードするようなチップじゃない
ゲームのレンダリング自体は本体だし
0034毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/23(土) 15:50:07.95ID:nEbvEnx/P
>>31
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  タブコン1台用のチップじゃない?
 |⊂/    2台使うなんてめったにないから、コスト高くなるのに
 |-J    それ用に性能上げたりしないよ普通。
0035名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:50:24.19ID:Er9kRXpK0
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
0036名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:50:31.99ID:EswG5PAM0
GamePadを2台並べて、鉄騎みたいな感じのゲームをやってみたい。
0037名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:50:44.46ID:Y4b8mvjU0
>>32
それじゃWiiUの意味がないだろう
0038名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:51:42.18ID:7ijLXtGq0
任天堂カンファレンスにおいて、Wii Uゲームパッドは2台まで接続が可能であると発表
されましたが、その場合フレームレートが通常の60fpsから30fpsまで落ちてしまうとのこと

http://www.inside-games.jp/article/2012/06/06/57208.html
0039名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:52:07.50ID:CnqtyLEf0
無線に拘らず有線でタブコンと本体を繋げば4台でもいけそうだけど
そもそも4台もタブコンを必要とするようなゲームなら
最初から3DSで作っとけよって感じなんだが
0040名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:54:12.49ID:yHcPn+c50
ランドで示してるプレイスタイルの通り
複数プレイヤーの同時プレイは、テレビ4分割リモヌン4本+ゲームパッドの5人スタイルが最大じゃないかね
サポートするのしないの言われてるパッド2台を除けば
0041名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:55:45.19ID:Y4b8mvjU0
>>33>>34
OSのアプデでなんとかならんのかな
そいう問題じゃないんかな
俺ばかだから良く分からん
0042名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:57:02.60ID:xNHGoX130
タブコン機能搭載の携帯ゲーム機がでたらWiiUと一緒に買うわ(´・ω・`)
0043名無しさん必死だな2013/03/23(土) 15:59:35.59ID:3wiVnkan0
>>41
ハードウェアの方の問題だからOSでは対応できないだろうね
0044名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:05:28.14ID:52NvdFu00
ゲームパッド4台とか流石に邪魔だろw
0045名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:09:20.20ID:7xsMp+y0P
パッド4台使うぐらいだったら3DS4台買う・・・ってのもちょっと理解出来んな
パッドは3DSに比べて画面がでかい、本体性能が高い、振動がある、2画面プレイが出来る、
他のコントローラーとの併用も出来るなど、様々な長所があるし、
3DS4台揃えてもWiiUと同じ利点を得ることは出来んでしょ
0046名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:09:49.77ID:Y4b8mvjU0
>>43
そうなんだ
人のレスにつっこみ入れようとしてブーメランw
なんかテンション下がっちゃった
まぁゼルダの新作とか出たら買うんだけどね
0047名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:14:20.27ID:EswG5PAM0
仕様上は2台までだけど、
静止画レベルの映像転送だと技術的には何台くらいまで繋げられるんだろうねぇ。
0048名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:17:16.47ID:ovoxAAfw0
>>26
サポが強すぎるから楽しいはずの場面が色々死んでるんだよなぁ。
維持費の関係で共通になるのはわかるんだがU組としては残念。
酒場で人気者になるために頑張るとかこのゲームの一番面白い部分だし。
0049名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:21:08.44ID:Y4b8mvjU0
質問スレじゃないけど教えて
2〜3年前に買ったパソコン用の外付けHDD(500G)は使えるかな?
0050びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/23(土) 16:21:30.31ID:46Q9tt0Q0
>>49
使える。
0051名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:27:32.96ID:OfRfp0GB0
4人居るからと4つタブコン使ったらはたしてテレビの存在というものは
0052名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:29:19.28ID:6lWCGC7O0
スーパーマリオuで更新トラブル。
エラーコード105-1041 なんだけど、サポートセンターに電話繋がらない
0053名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:30:23.27ID:2ZeoIAEO0
>>49
ためしに繋げてみりゃいいんじゃね?
0054名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:31:22.28ID:zgBKMp7BP
一台を従来のタブコン、もう一台を本来テレビに映す画面用にして、完全テレビレスとかやってみたい
0055名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:36:56.55ID:3wiVnkan0
>>49
できれば新品がいいけどね、消耗的な意味で
早いとこセーブデータのバックアップ対応アップデート来ないとHDDは怖くて使えん
0056名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:39:46.37ID:+1Wp37zV0
麻雀とかボードゲーム系と相性良さそうとは前々から意見があったな>パッド複数人プレイ
個別パッドで相手の情報が完璧に限定されるってのはいいと思うな 処理は高が知れているし
0057名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:41:26.30ID:Y4b8mvjU0
>>50>>55
サンクス
ちょっとして2TBのやつ買い足したんであまり使ってないw

余計な出費しないですみそうだ
0058名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:41:43.93ID:KS/4AQsE0
dlnaでBDレコとiPad使ってテレビ見てるからWiiUにはそこまで求めていない
ゲームソフト出すことに労力使って欲しい
0059名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:43:34.96ID:f+MV7CAr0
アプリ的なものでいいから将棋とかオセロとか出せよと。
0060名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:48:00.42ID:nxgJKFyT0
今日やっと尼からNFS届いた
個人的にアクセルブレーキは丸ボタンでON/OFFの方がコントロールしやすいかった
ハンドルも十字キー割振りか切角曲線の調整があればベストだったんだけど

後、低すぎるけどバンパー視点の方がやり易いな
0061名無しさん必死だな2013/03/23(土) 16:59:31.72ID:r7GmWKhqP
>>60
丸ボタンとは何か
0062転載禁止2013/03/23(土) 17:01:38.78ID:OOWVeENg0
Aボタンじゃね
0063名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:05:09.91ID:nxgJKFyT0
そう
ABXYに振分けてる
0064名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:08:03.79ID:nQ43Qhok0
この大嘘つきとっとと死ねばいいよね


2012年10月25日の岩田社長
任天堂はハード発売時にソフトを多く集めすぎて、発売後しばらくの間ソフトが非常に
手薄になる時期ができやすいので、Wii Uでは、そのことをすごく意識しています。
幸い、とくに海外のソフトメーカーさんに非常に多くのソフトをつくっていただけましたので、
私たちがハード発売時に予定していたソフトの一部は年明けに発売をずらすことができました。
0065名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:10:32.70ID:xNHGoX130
>>64
海外は言葉通りソフトたくさん出てるじゃないか。
0066びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/23(土) 17:11:48.12ID:46Q9tt0Q0
今見たらプレミアムの500円溜まってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067083.jpg
0067名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:12:42.57ID:A147Zra10
>>52
自己解決しました。失礼しました。
0068名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:13:03.59ID:1I/mUzZr0
今の売れ行きだと値下げは確実だな。
9ヶ月パターンだ。
ベーシックが15000なら売れそう。
0069名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:16:41.51ID:x2tvq56G0
>>16
チャンネル動画は今後のアップデートで見られるようになる
将来、Miiverseのタグ付きでMiiverseでアニメ実況出来るようになるな〜
下のコピペは毎回スレに貼ってもいいかもね>>1

Wii U「ニコニコ」 -テレビでも、Wii U GamePadでも。-
http://info.nicovideo.jp/wiiu/
▼2013年3月のアップデート
・公式生放送対応
・Wii U GamePadでの動画・生放送視聴
・その他
▼今後のアップデート予定
・チャンネル動画・生放送対応
0070名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:19:32.65ID:lBCY/+Lb0
>>69
琴浦さんをタブコンで見れるのか・・・。
0071名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:22:34.76ID:x2tvq56G0
>>64
だからそれアメリカの話じゃん
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/121025qa/02.html
あと日本はもう一月のダイレクトで謝ってたでしょ、業者のおじいちゃん
0072名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:29:59.50ID:+jPqq5qh0
久しぶりにWiiU起動してニンジャガやるかのぅ(´・ω・`)ノーマルで挑戦して見るかw
0073名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:37:07.03ID:AuxMcpZ80
タブコン4つはいくらなんでも現実的じゃないと任天堂も気が付いてたんだろう、1台でも現実的じゃなかったけど
0074さんどす ◆3ds8wSNiig 2013/03/23(土) 17:42:06.74ID:awaMvIuH0
古本市場から、ふる1会員向けにこんなDMが届いていました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067146.jpg
0075名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:42:43.78ID:BWGyZFdBP
性能というより帯域的に無理がある罠
60fpsで全然ブロックノイズ出ないもんな
ニンジャガのヌルヌル具合には驚く
0076名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:47:39.59ID:LY56zxKN0
NFS売ってねーとかなんやねん
0077名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:49:01.98ID:t9Aq8LvtP
WiiUの本格的在庫処分始まる、UKで40%の値引き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363997688/
0078名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:51:30.67ID:WlZRfNTT0
>>71
そういや今週はレゴ含めいろいろ出てるんだっけか
0079名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:55:44.60ID:FRhKn2L/0
今ニンテンドーe-shopのニンテンポイントの残高が8000ポイントあるんだけど
もしこれに3000円分のポイントを追加したらどうなる?

追加できる(残高11000になる)? 
それとも追加できない?(残高が7000ポイント以下になるまで待つしかない)
0080名無しさん必死だな2013/03/23(土) 17:57:51.51ID:KYCrjQTJ0
>>79
2万まで追加できる
0081さんどす ◆3ds8wSNiig 2013/03/23(土) 17:59:21.61ID:awaMvIuH0
>>79
合算して1万円を超える場合、追加できません。
0082名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:00:59.66ID:FRhKn2L/0
>>80
すげぇ、嘘?と思って試しにコインで削って
やってみたら11000になった。
上限1万だと思ってたけど最近は2万まで可能だったのか。教えてくれてありがと。

>>81
合算して1万超えたぞ
0083名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:01:39.12ID:BWGyZFdBP
上限増えたのか
0084名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:09:02.36ID:1jyq4GdL0
ゲームパッドVC快適すぎる
4月から解禁なんだっけ?
0085名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:10:58.77ID:awaMvIuH0
>>82
そうか、Wiiポイントとは違い上限が拡張されたのですか。引越しと勘違いしてすみません。
0086名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:14:07.93ID:BWGyZFdBP
最近はフルプライスのゲームが買えるからかね
6800が標準価格だから
10000上限だと一本しか買えないし
0087名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:23:17.86ID:FRhKn2L/0
>>85
いやいや、こちらこそ。
あやまってもらうなんてとんでもございません。

>>86
WiiU版DQ10(DL版)が6980円だったと思うけど
もし上限が1万だったらやっぱきついよ。何度もe-shopに通うの邪魔くさいし。

今までパッケ版しか買ったことが無かったけど
起動ディスク常時ブン回しが嫌で、ちょっと高額だけど今回が人生初DL版。
発売日の3/30はどうなることやら…。
0088名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:34:22.42ID:PUE/bMmB0
E3でブーイングおきたりして
0089名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:36:17.40ID:fwYUqRgs0
DQとバイオリベ出してくれるスクエニとカプコンに続いて、他の国内サードメーカーはマルチか独占ソフト出せよ。

小さい会社は置いといてもセガ、コエテク、バンナムお前だよ。
0090名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:39:12.61ID:v5IaYovi0
名作協力2DアクションのAC版ダンジョンズ&ドラゴンズのHDリメイクがWiiUでもでるのか

パッドプレイが捗るな、楽しみだ
http://www.youtube.com/watch?v=nQQ3zq4x4Kw
http://www.famitsu.com/news/201303/23030751.html
0091名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:39:13.09ID:OfRfp0GB0
ちょぼちょぼでも国内マルチが出続けてくれるとだいぶ違ってくるんだろうけどなあ
洋ゲーでは良くできてようとも日本じゃやはり弾にならん
0092名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:42:36.19ID:JnlII3wF0
>>89
おいおいコエテクはめちゃくちゃ頑張ってるだろ
WiiUで一番ソフトを沢山出してる

俺が欲しいのが一本もないけどな
0093名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:43:48.62ID:a9fD5O4RO
>>89
バンナムは鉄拳とかタンクだしてるだろ
0094名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:43:48.97ID:hBfKnF4L0
>>90
劣化ファイナルファイトだろアレ
0095名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:44:26.34ID:jaWzT/kG0
>>90
おーD&Dが来るか、マルチだけど。
下手ながら好きなゲームだわ。
0096名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:48:33.15ID:BWGyZFdBP
ロンチはみんな協力的だったんだよね
隠密に作ってるのか本当に作る気がないのか真意は見えないけど
0097名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:49:02.69ID:v5IaYovi0
>>95
俺も当時は何回やっても2、3面くらいまでしかいけなかったけど思い出の作品だわ
買ったら思う存分にワレニカゴーしよう
0098名無しさん必死だな2013/03/23(土) 18:50:01.40ID:hBfKnF4L0
capcomのゲームだったのか
やけにウォーザードっぽいとは思ったが
0099名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:01:52.04ID:Y4b8mvjU0
>>90
懐ゲーはいいんだよもう
完全新作これぞWiiUっていうソフトを出してくれよカプ
あ、モンハン4GHDVerよろしくね
0100名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:07:54.26ID:hBfKnF4L0
ぶっちゃけレゲーを手元でプレイ出来るようになるだけでだいぶ魅力的なんだけどね
Wi-Fiで一緒に出来ればまた良しなんだが
0101名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:08:15.75ID:eD3/WfVp0
とにかく国内サードの独占ソフトがなさすぎる
Wiiは任天堂に圧倒的な利益をもたらしたと同時に
サードの信頼を失った感があるんだよなあ
0102名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:13:31.92ID:a9fD5O4RO
>>100
VCでオン対応のゲームって数えるほどしかないよな
やはり維持費用が掛かるからか
0103転載禁止2013/03/23(土) 19:18:09.14ID:OOWVeENg0
維持費がかかるなら有料にしてくれても良かったんだけどな
無料はキッズタイムみたいに時間制限設けてくれりゃいいし
0104名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:24:03.82ID:v5IaYovi0
>>102
ぷよぷよ(アーケード版)、ぷよぷよ通(アーケード版)、スーパーストリートファイターII(メガドライブ版)あたりは
wifi対戦機能がなぜか搭載されてるから、ソフトごとの対応はできるっぽいんだけれどねぇ
0105名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:24:44.85ID:a9fD5O4RO
あと、オンと言えばWiiウェアの周知にはもうちょっと力入れてほしい
みんなのニンテンドーチャンネルが利用できず、WiiUと3DSのショップにデータベースすらないのはちょっと痛い
このまま埋もれさすにはもったいないゲームが多すぎる
0106名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:27:05.51ID:1jyq4GdL0
D&Dも嬉しいがtrine2配信してくれよ
0107名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:28:22.30ID:dZ3OWZJR0
バンナムとセガとコエテクはps3&vita戦略で確定
スクエニはps3&ps4
カプコンだけはwiiUにそこそこ力を入れてくれる
0108名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:29:17.38ID:CnqtyLEf0
Wiiウェアも基本無料で後から金払え形式なら試す気になるんだが
未知のメーカーが新規タイトルをろくに宣伝する事もなく売っても手を出しにくい
あれはちょっとプラットフォーマー側のテコ入れが必要だと思う
0109名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:30:02.50ID:hBfKnF4L0
スクはともかくエニは違くね
0110名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:31:35.54ID:ksGWemR10
ノーワーク(無職)ノーワーク
任天堂が君に
見つけてもらう時を待っているよー♪
0111名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:34:21.19ID:t1QkzNe2P
カプコンも微妙なマルチばかりなような
据え置きのモンハン新作でも出すっていうんならともかく
0112名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:35:12.59ID:dZ3OWZJR0
エニックスはソフト自体殆ど出さなくなったな
3dsにチョロと出すくらいか
0113名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:35:40.76ID:7xsMp+y0P
バンナムはリッジレーサーを出すべき
NFSもクソゲーではないが、やっぱ趣が違うから、
リッジの代りにはならんしな
0114名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:36:54.34ID:CnqtyLEf0
バンナムは、ガチャポン戦士だのキャラゲーだの太鼓だのはリリースしてるぞ
あそこはプラットフォームによってIPを分けてるだけ
コーエーも無双だしてきてるし選り好みなんかしてない
スクエニも売れるところに売れるものをだしてるだけで
携帯機では圧倒的に3DS>>>Vita

一部の連中は、サードにハブられてるとかガキみたいな事言ってるけど
大手がそんなゲハみたいな思考で動いたりしないわ
ファルコムや日本一あたりの中小は上の意思かもしれないけどなw
0115名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:39:38.91ID:hBfKnF4L0
つかアニメゲーが一番上手いのって萌えゲー会社でもキャラゲー会社でもなくカプコンだよね
0116名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:41:19.39ID:t1QkzNe2P
ジャンル偏ってるけど
アニメゲーならCC2だね
今度出るジョジョのPVは何度見てもしびれる
0117名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:42:18.39ID:dZ3OWZJR0
携帯機でも実はvitaの方がサード集まってる事実
普及台数では圧倒的に負けてる状況でも集まってくる強さと信頼がある
vitaの普及が加速してきたし、今後の国内サードはvitaメインでしょ
0118名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:42:51.84ID:XyFNxQ4U0
420 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:09:18.82 ID:6lQPbXGe0 [3/3]
逆に聞くけどPS4がWiiUに勝てる根拠とかあるの?
ドラクエ11とモンハン5に加え、任天堂のミリオン軍団が控えてるWiiUを止められるとでも思ってるの?
0119名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:46:04.11ID:L+RxzQ2r0
>>114
中小サードは同じハードでファン囲い込むのが一番硬いんだよ
0120名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:47:19.24ID:dZ3OWZJR0
ドラクエ11って出るのかね
10が10年やるみたいだし、堀井がいっぱいいっぱいのような
0121名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:48:28.54ID:hBfKnF4L0
ドラクエ11の内容を10で会話する世界とか話してたし余裕で10年以内だろ
0122名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:49:29.28ID:i60HAeh70
任天堂は人気ソフトを買収するだけのやり方
弱小サードが自由に参入する余地もない市場
ドラクエとかモンハンの独占契約とか、スパロボやメガテンのソフト単品買収とかだから本数は少ないね
0123名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:50:17.82ID:k4UQq4580
>>120
それ以上にすぎやんが…
動画で見る限り元気そうだけど
あのぐらいになると次の日突然ポックリ逝くことも少なくないからなぁ
0124名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:51:47.13ID:t1QkzNe2P
ドラクエ11は任天堂ハードしばりがありそうだし
まあどうせ3DSなんだろうけど、そこはなんとか頑張ってWiiUで出して貰いたい
開発はレベル5で頼むわ
0125名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:52:34.14ID:v/K/hi+L0
レイマンも買収して独占契約してたのにWiiUの爆死でUBIがキレて契約破棄したんだっけか

ローカライズまでしてたのに海外でマルチだされて国内独占にしかならなかったな・・・
0126名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:53:20.01ID:MoUyWzlX0
>>125
殺すぞテメエ
0127名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:54:29.52ID:OfRfp0GB0
ドラクエ11は3DSで出すならWiiUにもHD Ver.でマルチ同発で
0128名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:54:52.21ID:xNHGoX130
>>124
頑張っても何も、一番普及したハードに出るのがドラクエだろ。
まずは普及させな。現時点じゃ3DS以外にない。
0129名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:55:44.88ID:D0miqpDe0
D&Dは嬉しいけど
問題は国内版が出るかどうかだな
0130名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:56:38.45ID:bBN3dQ2p0
スクエニに売れていないハードのキラーソフトをわざわざ出す義理はないからな
0131名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:56:46.10ID:/CdhGyfG0
>>128
殺すぞゴキブリ
0132名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:04.12ID:52NvdFu00
>>115
ジョジョ、天地を喰らう、エイリアンVSプレデター、マーブルコミック、更にはディズニーまでこなせるからな
キャラゲーならカプコン一択だわ
0133名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:12.75ID:CnqtyLEf0
レイマンって時々聞くけど、日本じゃ全く無名のタイトルだよね
別に国内販売する事無いと思うんだけど
0134名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:57:39.86ID:WCorpCiK0
>>130
殺すぞゴキブリ
0135名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:26.50ID:pO08k9cV0
>>131
え?そこキレるとこ?
0136名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:29.77ID:k4UQq4580
>>132
バンナム「…(プルプル…」
0137名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:45.96ID:WlZRfNTT0
11は3DS
WiiUは10の牽引として8リメが妥当じゃね
0138名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:58:49.94ID:t1QkzNe2P
一番普及したとはいえ、もうハードとして終わってるWiiと
全く普及していないWiiUにMMOとはいえDQ10出したんだし、
可能性なくはないでしょ
0139名無しさん必死だな2013/03/23(土) 19:59:50.67ID:CnqtyLEf0
ガンダムの版権もカプコンに渡して欲しい
バンナムは開発者の技術力が低すぎる
0140名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:01:28.14ID:xNHGoX130
>>138
あるとすればそれこそ>>127がいうような3DSとのマルチだろうなあ。モンハンがやってるし。
0141名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:01:51.79ID:b1wDtYJr0
>>139
ゴーバケチームはジョガイだよな?
0142名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:03:19.58ID:52NvdFu00
>>136
真面目にゲーム作らんからや・・・
0143名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:05:43.63ID:dlwm2ZH70
>>107
スクエニはスクのさらに第一だけじゃないの?
あそこの宗教的部分はどうやっても崩せないんだろうな
0144名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:06:00.23ID:D0miqpDe0
ドラクエ11は3DSでいいよ
WiiUとのマルチとか余計な事する必要なし
その分徹底的に作り込んでくれ
0145名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:07:58.74ID:OfRfp0GB0
8リメイクも3DSで出したらそれもWiiUでHD Ver.一緒に出せばいいさ
せっかく同じような画面構成取れるようにしてあるんだし

てかそうでもしてかんとWiiUに弾は来ないだろうからどんどんやってけばいい
お金注ぎ込む必要もあるならそこにはどんどん注ぎ込めばいいと思う
使えるもん何でも使ってでもソフトはとにかくいくらでも集めてかんと
0146名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:10:13.66ID:uZ42meeS0
まずここ最近のDQリメイクって全部携帯機じゃん
4,5,6→DS
7→3DS

HDゲーム機で出すと開発費かかってリメイク出すうまみがない。
0147名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:11:28.76ID:6bDcIAnX0
バンナムはやればできる子的なものは持ってるとおもう
もっとも、この先もずっと基本やらない子のままだろうけど
0148名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:11:36.11ID:dPPn4DeV0
1 : 名無しさん必死だな [sage] 2013/03/23(土) 17:12:35.85 ID:s35hsHuE0 (1/12)
任天堂ハードやソフトを買わずに叩くとキチガイ扱いされるんだけど
当然VitaアンチはVita持ってるよね?

2 : 名無しさん必死だな [sage] 2013/03/23(土) 17:13:31.63 ID:jp6S/2/40
WiiU叩いてる人ってWiiU持ってるの?

3: 名無しさん必死だな [] 2013/03/23(土) 17:14:19.69 ID:s35hsHuE0 (2/12)
>>2
持ってるよ
WiiUはもっさりクソハード

4 : 名無しさん必死だな [sage] 2013/03/23(土) 17:14:47.75 ID:FrR1yVkk0 (1/2)
はいうp

8 : 名無しさん必死だな [] 2013/03/23(土) 17:19:09.38 ID:s35hsHuE0 (3/12)
>>4
http://i.imgur.com/ljlgL4s.jpg
はい
WiiUはソフトないクソもっさり四桁ゴミハード

31: 名無しさん必死だな [sage] 2013/03/23(土) 17:31:53.58 ID:FrR1yVkk0 (2/2)
スレ全然伸びないね
0149名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:12:01.02ID:YTPxNPg/0
>>139
ゲーセン行ってエクバの賑わいみてこいよ
鉄拳やSCやゴーバケなんかの実績もあるしちゃんとした技術者もたくさんいるよ
最近鉄拳やSCは下火だけどね
0150名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:12:26.19ID:t1QkzNe2P
>>145
それVitaのソフトが全然無いから、SCEがPS3とマルチできる開発環境を提供してって流れとまんま一緒だ
0151名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:12:58.11ID:ro8mU72Q0
金に糸目を付けずにあちこち声かけまくって
日本語吹き替え版の出ていない海外の傑作ゲームを
フルローカライズ超完全版にして安く出すとかして欲しいなあ
バットマンとかレッドデッドリデンプションとか
操作しながら字幕読むのしんどい神ゲーいっぱいあるじゃん
パッドプレイ+日本語音声なら泣いて喜んで買うぞ
0152名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:13:23.42ID:D0miqpDe0
>>145
スクエニはあくまでもサードだし
ドラクエはWiiUを売る為に出すモノではないよ
0153名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:13:42.11ID:b++DgLLr0
>>145
それ、なんかSCEみたいに惨めになるからやめといたほうが良いと思う。
プライドを大事にしないと。
0154名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:15:26.53ID:t1QkzNe2P
>>153
WiiUユーザーよりプライドを優先しそうだよないわっちは
0155転載禁止2013/03/23(土) 20:18:40.70ID:OOWVeENg0
>>147
バンナムはマジでそれだと思ってる
あいつら手抜きしていかに儲けるかしか考えてないからな
0156名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:21:25.54ID:+jPqq5qh0
お前ら今日はなんのゲームやるの?
0157名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:21:36.97ID:7xsMp+y0P
>>141
箱○やPS3のリッジレーサー見た感じ、必ずしも高いとはいえないと思うな
ゴーバケも数人でやると処理落ち酷いし、もともとオン対応予定だったのが、
オフ専用になったしね
0158名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:21:41.73ID:OfRfp0GB0
>>150,153
それでもいいんだよ別に
VITAだってWiiUだってどうせこのまま行ったってジリ貧なだけなんだから

>>152
それはもちろん
逆にWiiUを売る為にドラクエを使うのよ、スクエニにその分のお金負担してでも

どうせこのままでは本体値下げで無駄に金が飛ぶだけなんだから
それならその費用そういうのにでも使った方がまだ有意義だろうとも思う

でもまあ妄想と思っといてくれていいよ

>>139
バンダイナムコカプコンにでも統合するか
0159名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:22:38.59ID:Pp5f5052P
>>156
NFS

平均で時速192kmにしろ
みたいなのずっとやってる、難しい
0160名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:23:30.55ID:TxWDpWJy0
今やるべきは焼き直しHDゲーの開発じゃなくて
テレビのバラエティ番組でAKBに遊ばせた時に
いかに楽しそうに見えるゲームを開発するかだろ

何ならアンバサでまったく新しいコントローラを無料で全員に配布してもいい
とにかくタブコンスリスリしている地味な姿をいくらCMで映しても売れないよ
0161名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:24:03.29ID:7xsMp+y0P
NFSは覚えゲー的な面が強いな
ルート覚えてないのがかなりムズイが、
ルートさえ覚えれれば、他のレースゲーよりも断然楽になるよ
0162名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:24:23.20ID:b++DgLLr0
>>160
ぷっすまでケンサクやらせた結果を知ってるのか?
0163名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:25:56.56ID:D0miqpDe0
>>156
ドラクエ10β
ってか今やってる
0164名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:26:20.71ID:OfRfp0GB0
そらケンサクじゃダメだw
実は結構有効かもな >>160
ワリオ・・・じゃ無理だろうなやっぱ・・・
0165名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:30:32.47ID:ESMyeL3C0
思えば任天堂のWiiの新規IPって半数以上がハズレだったな
ユーザーを裏切ったようなのも多いし
0166名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:30:53.98ID:uZ42meeS0
>>156
マリオU,、DQ10、ゼノプレイド
0167名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:32:58.02ID:OfRfp0GB0
>>165
キャプテンレインボーあたりからだんだんおかしなのも増えてきてたな
0168名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:33:07.86ID:+jPqq5qh0
ドラクエ10・・・
フレンド作ってもプレイにバラツキがあるから迷惑かけちゃうんだよなぁ。
で、誘ってもレベルに差があるから相手にしてくれないし誘われても俺地雷だし。
0169名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:35:10.53ID:gvw2Mnn30
パッシブゲーだからな
0170名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:37:03.33ID:NxKJqItd0
ドラクエXのためにWiiU買ったけど今思ったら
WiiからWiiUにデータ移行しちゃったらWiiU版発売まで
WiiでドラクエXできないんじゃないか。
WiiUでいろいろ試したいけど、29日までWiiでドラクエも遊びたい。ぐぬぬ
0171名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:40:58.20ID:Er9kRXpK0
マリオカートUまだか?














ストクロUまだか?














スパ4Uまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
0172名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:41:30.88ID:18xlsOO70
ん?
WiiU起動すっといつもと違うメロディする。
なんか紙吹雪?
0173名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:42:41.69ID:52NvdFu00
>>172
お前誕生日なんじゃね?
0174名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:49:09.75ID:a9fD5O4RO
>>167
見てくれと中身は比例せんだろ
0175名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:50:54.36ID:OfRfp0GB0
別に見てくれとかで言ってはいねえよw
0176名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:51:37.97ID:18xlsOO70
>>173
おおお
そういうことか!

もっとわかりやすくHappyBirthday位表示して欲しかったwwww
0177名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:57:12.62ID:j1O8C2kO0
>>170
別にWiiUにデータ移行しても
WiiでドラクエできるしWiiUでWii版もできるぞ?
0178名無しさん必死だな2013/03/23(土) 20:58:29.36ID:fgSFYWFD0
>>176
誕生日おめでとw
0179名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:03:11.10ID:ESMyeL3C0
とにかく最近の任天堂のクオリティ低下は酷いものがある
奇形ゲームと誰得連動で顰蹙を買ったGC時代並みかそれ以下じゃないか?
0180名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:05:58.06ID:3subxkL/0
明後日誕生日だから俺も期待しよう
0181名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:06:33.48ID:FqdMLkJT0
DS→3DS
wii→wiiU

形や名称が同じだしwiiDSみたいに魅力的に思う人は少ないと思う
事実3DSはソフトラッシュで売れ始めたしな

とにかく今の任天堂は過去の遺産に頼りすぎ 
0182名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:10:15.99ID:t1QkzNe2P
Wiiが本当の勝ちハードだったのなら名前を引き継ぐのはメリットが多い
ところがハード末期の去年は10本しかソフトが出ないなど酷い有様だったから
名前を引き継いでもデメリットしかなかった
0183名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:10:48.37ID:18xlsOO70
>>178
ありがとん!
0184名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:11:22.46ID:1jyq4GdL0
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%8F%E3%82%AE%E3%83%88%E3%82%B3--%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%85%AC%E8%AA%8D/theater

ハギとこでWiiUリベ実況
0185名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:12:52.82ID:nxgJKFyT0
>>181
遺産もなにも前モデルとの互換は重要でしょう
0186名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:13:50.75ID:8cI7UyBv0
>>176
27歳おめでとう
0187名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:15:55.60ID:OfRfp0GB0
>>182
この空気のまま後継機とか出してもうまいこと繋がるわけねえ・・・と思ったもんだったな
Wii後期から末期にかけてはまさに

>>176
おめでとう!
0188名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:18:31.00ID:ESMyeL3C0
>>185
互換したところでカスゲーが多いWiiではな
0189名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:19:44.73ID:MzETxZ5q0
アニメマラソンしながらマザー2
俺がのぞんてたのは正にこれだな
0190名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:21:34.23ID:a9fD5O4RO
>>185
もうちょっと互換を前面に押し出して欲しかったな。
前述のWiiウェアといいどうにも今の任天堂は互換の強みを活かせていない。
まあ、Wiiリモコンついてないし任天堂にも事情はあるんだろうけど
0191名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:22:20.86ID:ptgIxTqL0
レイチェル、レイドで仲間呼ぶセリフが「来て下さい」なんだな
ジェシカの「きてよ!」はイラッとくるが
しかしオフプレイも出来ていいわ
0192名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:24:38.10ID:ESMyeL3C0
正直Wii互換は切って良かったでしょ
0193名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:26:21.91ID:dYWgNCvF0
Wiiの新作が0である以上
不要といえば不要だったな
本来は勝ちハードのWiiの勢いをそのまま受け継ぐってのが
WiiUの理想だった
そうなればソフト不足にもならなかった
0194名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:26:43.29ID:18xlsOO70
>>186
年勝手に決めんなし
でもありがと!

>>187
ありがと!

レスしてくれた人に良縁あれーーーー と出雲の神様のお膝元からお祈りしておく
0195名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:27:01.29ID:IA4RDhdq0
今の時代互換無かったらまずいだろう
まぁGC互換無くなった時点で一台で全部遊べる状態ではないが
0196名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:28:04.73ID:FqdMLkJT0
ハードだけじゃなくてNewマリも引きずりすぎだと思うんだよね
4作連続同じような作りだし せめてUだけは「!?」ってなるような物にして欲しかった
0197名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:29:31.25ID:ESMyeL3C0
>>195
互換を切ってその分コストダウンすれば良かった
0198転載禁止2013/03/23(土) 21:30:29.24ID:OOWVeENg0
マリオは3DSで出したのがまずかったと思うわ
いくらなんでも時期が近すぎる
0199名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:31:10.69ID:b++DgLLr0
まあ去年1年ソフト出してないから互換は切っても良かったな。
0200名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:31:43.26ID:a9fD5O4RO
>>198
3DSLL控えてたしタイミングとしてはちょうどいいくらい
Uより面白かったし
0201名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:32:13.65ID:ptgIxTqL0
>>196
それは3Dマリオの仕事かな
Newマリはあの様式を使うのがいい。無印ロックマンと同じで
0202名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:34:45.20ID:dYWgNCvF0
サードがWiiUにあまり注力しないのなら
新しいIPほしいところだね
0203名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:35:20.24ID:JNA4O1Fs0
>>197
互換を切るとどれくらい安くなんの
0204名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:35:26.24ID:IA4RDhdq0
Newマリオは2が駄目だったと思う
2は仕掛けとかは工夫してるけどソフト不足解消のためか素材使いまわしながら無理やり早く作った感が溢れてるし
Uはシリーズの中じゃかなり新しいことやってて質も高いが2と近いせいでなんか微妙な空気になってる
0205名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:36:40.38ID:xEPpqVvU0
>>196
一応新しい試みは結構いれてるんだけどねえ。

バディプレイ、トッテン、おだいモード、ブーストモード、
繋がったワールドマップ復活、ちびヨッシー、Miiバース、ピーチ城がラスダン
とかね。
これで駄目ならもう2Dマリオでマンネリ回避は無理かもね
0206名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:39:50.05ID:a9fD5O4RO
Uはムササビの使い勝手が悪すぎてなあ
悪い意味でトリッキーで扱いづらい
0207名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:39:54.69ID:b1wDtYJr0
>>191
ハンクは知ってたけどレイチェルも使えるのか。イイね
0208名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:39:58.53ID:ptgIxTqL0
単に新しけりゃいいってもんでもないけどな。
ちょっとひねるくらいなら王道を貫き通すものがあってもいい
0209転載禁止2013/03/23(土) 21:41:17.61ID:OOWVeENg0
>>200
片方やったらもう片方はいいやってならない?
自分はUをやったから2はいいやって思ってるし
0210名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:41:50.86ID:xNHGoX130
>>205
そういうんじゃなくて、たとえばステージのグラフィックをドンキーコングリターンズみたいにするとかじゃないか。
0211名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:45:08.53ID:a9fD5O4RO
>>210
Uのステージはそんな感じだろう
0212名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:45:28.65ID:FqdMLkJT0
まぁ俺も
NewのBGM好きだし(特に2)Uのお題モードは難しいのにはまって
やり込んだんだけどねw
0213名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:46:54.23ID:ptgIxTqL0
ドラクエはブレないから長く続くんだよね
0214名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:55:39.93ID:4wVCFW7O0
ドラクエ10の発売を機にネットを有線接続に変えようと思うんですが、有線LANアダプタでオススメのやつってありますか?
0215名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:57:51.43ID:1jyq4GdL0
>>214
UE-100TX-G3
0216名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:57:56.59ID:t1QkzNe2P
有線は速度だけでなく安定性も悪くなるからやめておいたほうがいい
0217名無しさん必死だな2013/03/23(土) 21:58:41.75ID:nxgJKFyT0
俺はWiiU買った理由の中にWii互換があるから無くていいって感覚は分からないな

次がパッドに興味持って、後発でもマルチが出てたから買った
今のところ全然不満ないよ
0218名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:01:54.51ID:3subxkL/0
俺も最近マリギャラやらラスストやらレギンやらやってるから互換はありがたいな

WiiUにソフトが出ないからってのもあるが
0219名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:02:56.00ID:a9fD5O4RO
>>214
有線は無線環境がないときの保険みたいなものだから
できれば無線がいい
0220名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:03:31.09ID:4wVCFW7O0
>>215>>216
無線より有線の方が安定しないってどういうことだろう…
ともかくありがとう。
0221名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:03:32.41ID:Er9kRXpK0
マリオカートUまだか?














ファークライUまだか?














ウォッチドッグスUまだか?
いわっちんちん&ユービンビン
0222名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:05:09.86ID:D73aUcSt0
>>218
ソフト揃うまでの為の互換だからねえ
0223名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:05:32.71ID:t9Aq8LvtP
俺のWiiUがこんなに低性能なわけがない
僕はサードタイトルが少ない
バカとレンガとIDSL
ロード後オンライン-インフィニティ・もう寝るよ-
アプデる・ワールド
俺のタブコンと本体が修羅場すぎる
ベーシックだけどHDDさえあれば関係ないよねっ
問題児たちがミーバースに来るそうですよ?
どん判カラオケズコー部
ニシの旅〜the street view〜
番組表と更新料
まけはど・IWAっちょい!
G3-ゲームキューブ-
無線LANでもオンがしたい!
さーどさん@がんばらない
エア株主の一存
とあるハードの予定目録(死ンデックス)
営業利益上のコミットメント
これはゾンビUですか?(いえ、ウォーキングデッドです)
0224名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:06:25.74ID:ptgIxTqL0
一世代前のDS,Wiiソフトを中古屋あさって安く買うのは楽しい
てか、いつの間にかニコ動、タブコンで動画と生放送見れるようになってますやん
0225名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:08:31.00ID:jaWzT/kG0
リズム天国をUでやってみたんだが画面がくっきりしたというか綺麗になったというか。
あと上手くいえないが画像の切り替えがちょっとWii違う?
Wiiの時リミックス8でセピアカラーになってるやつ、最後一瞬カラーになっていたがUではセピアのままフェードアウトしていった。
0226名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:08:38.74ID:a9fD5O4RO
>>222
それだけではないな
面白いゲームは例え旧世代ゲームであろうと何年も遊べる
そのための互換だ
0227名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:09:08.97ID:Y8dbvYWB0
ドラクエ10のようなMMOって古臭い
0228名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:15:13.94ID:I26nmwWy0
ドラクエ8はPS3じゃねw
スクエニはPS3に夢中になりつつあるからね
0229名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:15:25.04ID:nxgJKFyT0
俺はWii用の大神買ったよ
何だかんだでWiiU用ソフト終わってないのが多くて全然出来てないけど
NFSも今日届いたし
0230名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:16:20.80ID:ptgIxTqL0
新しい、古いじゃなくて、面白いか面白くないかだな
0231名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:17:13.79ID:tUCrlGEh0
ドラクエ自体がね・・・
2Dで終わっても良いゲームだから
任天堂ゲーにしても元のゲームデザインが古すぎて
ほとんど3DSで表現できてしまうんだよな
0232名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:24:28.78ID:ptgIxTqL0
任天堂のゲームが古いという印象はないなあ。昔から独自の路線を持ってるだけで
0233名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:26:17.62ID:6ZT0+Trt0
>>231
それが今までは強みでもあったが
hd機のゆーちゃんになっても、このゲームhdで
やりたいとはならないんだなw
任天堂ユーザーがよく言うように、任天堂ソフトに
グラフィックは関係ない。似たソフトがあるなら3dsでおk
0234名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:26:30.61ID:I26nmwWy0
ドラクエは8で進化をやめちゃったからな
9で一気に退化して、10はオンラインで大ブーイング
これで11が3dsならドラクエブランドが終わっていくだけ

もう一度据置で頑張って欲しいな
海外でも売れるようなドラクエを作って欲しい
0235名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:26:54.96ID:t9Aq8LvtP
64←失敗、キューブ←大失敗、wiiu←黒歴史  任天堂はいつ据え置きに本気出してくれるの・・・・・?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364033015/
0236名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:27:30.28ID:xNHGoX130
>>232
ポケモンXYのPVで、フィールドがタイルベースなのは古いと感じた。
0237名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:29:20.35ID:tzor5mht0
ファミコンがピークだったんだから仕方がないだろ。
WiiはVCでファミコンできるのが良かった。
任天堂ハードに求めるのはファミコンだよ。
これからもずっとファミコンを出し続ければいい。
余計な機能はいらない。
0238名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:29:42.05ID:eZ5eZJsy0
ドラクエ7のデキは凄いということじゃないの?

ドラクエ8は逆に普通すぎてサゲだと思うけどなぁ

ドラクエ7MAPまだスキマあるのに,,,,
0239名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:30:29.82ID:nxgJKFyT0
グラ関係ないとは言ってもマリオUのオモチャ的なグラは結構いいよ
3DSは持ち運べるメリットあるけど、やっぱり据置きの良さはちゃんとある
0240名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:32:44.44ID:I26nmwWy0
任天堂ハードのピークはやっぱスーファミだろ
0241名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:33:16.03ID:6ZT0+Trt0
任天堂ユーザーはいろんな意味で進化を望んでない
ポケモンにしろマリオにしろdsで問題ない
0242名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:36:27.92ID:ptgIxTqL0
むしろその考えが古いな
0243名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:36:52.77ID:t9Aq8LvtP
Wii Uの売上を刺激するプランがある ― 英国任天堂、今後のリリース予定などを小売業者に説明か

Wii Uの売上に不満を持つ小売業者のために、
英国任天堂が今後のラインナップなどを直接説明する計画があることを明らかにしました。

英国内の一部のショップでは、先日よりWii Uの価格を通常より50ポンドさげての販売が行われていました。
これは市場を調査するために小売業者が行ったテストで、一時的に「Wii Uベーシックセット」の価格をさげ、
どのぐらいの効果があるかを確かめるために実施されたとShopToの購買部門責任者が語っています。

しかし結果的に、当初予想していた売上も達成できず、値下げによる販売数の活性化は期待できないことがわかりました。

http://www.inside-games.jp/article/2013/03/23/64942.html
0244名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:37:28.26ID:DhvocULU0
いつか8のフィールドのような路線で3とかが壮大なリメイクされると思っていたのに
9以降でつまらんほうにいってしまったわ
0245名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:39:38.13ID:z6OH3VE90
どちらにしても11は3dsでしょ
7で重そうだったからあれ以上のフィールドは無理そうだけど
0246名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:39:50.34ID:nQ43Qhok0
全てチンカス堂のゴミハードと堀井ハゲの信仰心のせいだね
0247名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:40:13.97ID:ptgIxTqL0
くやしいのう
0248名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:43:03.20ID:I26nmwWy0
今のドラクエは予算を少なくして、いかに稼ぐかしか考えてないからな
ドラクエオンラインなんか誰も望んじゃいないのに
それと任天堂との癒着はいいかげんにしろと、ユーザーの意見に耳を傾けろ
0249名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:44:08.02ID:He8SIzW/0
>>245
7が糞っぽいのは開発会社の技術力がないから
0250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:30) 2013/03/23(土) 22:44:44.07ID:NCQKWv08P
本スレ荒らすとか流石ゴキブリだな
0251名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:50:48.96ID:nxgJKFyT0
いくら言っても据置きで好調なメーカー無いんだから
一時的でもWiiはあれだけの機数出たんだからまあ成功でしょ

ただ短期間で売ちゃうヒット商品って寿命が短いし
WiiUみたいにじっくりやっていく方がいいでしょ
0252名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:51:27.30ID:ptgIxTqL0
どんな商品も、無駄な予算を少なくして、いかに稼ぐかが目指すところだよね
0253名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:53:22.29ID:I26nmwWy0
>据置きで好調なメーカー
PS3というのがありましてね
0254名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:54:32.11ID:IhP8cS9n0
なんか変な方向に進化しちゃってるんだよな。
FFもドラクエも。

FFなんてキャラデザあれで良いと思ってる人いるの?ていつも思う。
SFC時代の天野絵のグラ、あれがFFの重厚さを彩ってたのになぁ。
デモンズソウル、ダークソウル並のデザインをFFがやらなきゃ駄目だろ。

ドラクエも世界観がまったく違う。
NPCのウザさってなんだあれ?て感じだ。
ナンバリングタイトルで出す必要あったのって思うよ。
0255名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:54:50.16ID:ptgIxTqL0
それは余裕ですね
0256名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:55:06.92ID:xNHGoX130
>>252
その行き着いた先がソーシャルゲーか。
0257名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:55:15.30ID:t9Aq8LvtP
田下 広夢「Wiiの失敗をWii Uは繰り返すか?」 ☆2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363974334/
0258名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:56:06.30ID:DhvocULU0
え?wiiUってじっくりやっていけるの?
ソフトをのんびりと出していくことをじっくりやっていくとは言わないんだぜ
0259名無しさん必死だな2013/03/23(土) 22:58:27.37ID:ptgIxTqL0
>>256
金が無いんだろうね
0260名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:00:27.30ID:I26nmwWy0
FFはストーリーがあってこそだったけど、12以降は話が理解できないなくなってきたからなw
12なんか主人公が誰だかよく分からないしw
もっと万人に分かる物語を作らないと

ドラクエ9のストーリーも酷かったけど
0261名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:03:46.09ID:ro8mU72Q0
>>260
12の主人公はバッシュっていうオッサンの騎士だったらしいが
諸事情でオイヨイヨになってさらに別人がバルフレアーした
0262名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:05:39.17ID:2hc81oeGO
3DSの本体更新来そうだから近々3DSのダイレクトがありそうだな
セーブデータ移行ツールも27日配信だし
0263名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:08:36.87ID:Unsv/UDg0
マザー2落とそうとして本体更新してるが遅すぎんだろこれ・・・
ドラクエ10やりたいんだが時間返せよごみ糞ハード
0264名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:12:47.58ID:RUswLSh00
バルフレアが主人公でもないけどな
FFTっぽいストーリーはよかった
0265名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:13:46.02ID:IhP8cS9n0
>>260
FFは7をスピンオフして作ればよかったんだよ。
7で成功しちまったもんだから、その後のナンバリングタイトルの世界観もおかしくなって、
映画作って大失敗しちゃったりしちゃった。

正直スクエニは何考えてるかわからん。
0266名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:14:49.36ID:nxgJKFyT0
>>253
PS3は赤字垂れ流して終わったじゃんか
0267名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:18:58.30ID:azBTRGl80
>>266
WiiUも赤字垂れ流しそうだね
0268善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ 2013/03/23(土) 23:20:46.07ID:u6eQUXlh0
とりあえずNFS買えよ
オン少ないぞΨ( ̄w ̄)Ψ
0269名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:20:49.17ID:xEPpqVvU0
いい返せないとWiiUガー
0270名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:22:03.31ID:EswG5PAM0
債務超過するほどの赤字って、よっぽどだよなぁ。
0271名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:25:27.38ID:DhvocULU0
ユーザーには会社の事情よりソフト出続けるハードのほうがいいけどな
0272名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:26:39.82ID:cY9+rf+x0
債務超過レベルの借金ありの赤字
借金が全くなく備蓄も数千億単位の状態での赤字

まあどっちも頑張ってほしいね
0273名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:27:03.99ID:xEPpqVvU0
なんでWiiUスレにゴキが沸くんだろ。よっぽどやることがないのかな
0274名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:28:54.20ID:cY9+rf+x0
>>273
PSブランドが巻き返せる可能性が低いからな
周りを落とそうとするほうが現実的なんだろう

本当に自信があるなら他ハードを貶めるなんてしなくていいはずだしな
0275名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:29:18.74ID:hrYMp0dN0
ステマ企業にはさっさと潰れて欲しい
0276名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:29:26.83ID:6ZT0+Trt0
2013年にマザー2なんてやってんじゃねえよw
もうちょっと時代に追いつこうw
0277名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:30:02.43ID:nxgJKFyT0
>>272
任天堂は営業赤で最終的には黒字だよ
見てないけどソニーも比較的救われてるかもしれない
0278名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:30:07.13ID:v5IaYovi0
>>273
自分の利益に関わらないものは存在すら許せない、
ゲームはオタクのためにだけ存在すればいい、という人たちですから
0279名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:30:37.05ID:hrYMp0dN0
ステマ企業を応援してる人って何なの??
0280名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:31:15.89ID:ptgIxTqL0
ゴキがはるばる叩きにくるのはそうしないと自分の人生が不安で仕方ないから
任天堂がソニーがどうとかじゃなくてね
0281名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:31:26.65ID:b++DgLLr0
NFSが出たからその話題になるかと思ったんだが、
相も変わらずPSの話題が多いなw
0282名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:32:10.28ID:ptgIxTqL0
現実から目を背ける口実が欲しい
0283名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:33:40.98ID:7xsMp+y0P
>>281もともと日本じゃ空気なゲームだったんだから、よっぽどのことでも無いと話題になったりせんでしょ
0284名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:33:50.09ID:0m4OAe5N0
>>281
WiiUやるゲーム無いからな
ソフト出てないから売れないって信者が言ってるくらいだし
0285名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:36:14.94ID:BWGyZFdBP
>>281
9割5分が業者のレスだからしょうがないよ
どんだけDQXが怖いんだよなw
心配せんでも牽引力はないっての
0286名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:37:01.99ID:RWJNBuF10
ゲハの総合スレって基本的に特定のゲームの突っ込んだ話するとこじゃないしな
単発スレか他所の板に流れる
0287名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:38:08.16ID:I26nmwWy0
前はvitaがvitaが言ってたけど、今はただ発狂してる感じだなw
0288名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:39:30.59ID:4Xg7QHeO0
>>287
殺すぞゴキブリ
0289名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:39:41.97ID:Bn7qjByI0
DQ10で容量いっぱいになるから外付けHDD買ったんだけど
これ買ってすぐWiiUにさせばいいのかね?
何か気をつけることある?外付けHDDはじめてなもんで
0290名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:39:58.51ID:FDOIHCIs0
ソフトがないのに勢いがあるこのスレは
煽りと煽り耐性ZEROによってお送りしております
0291名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:41:43.17ID:0m4OAe5N0
>>290
ソフトが無いから2chなんじゃないの?
0292名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:43:36.03ID:BWGyZFdBP
こんな荒らされ放題スレ見るよかMiiバース見た方が楽しい
0293名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:45:12.84ID:qL1QBOEF0
>>272
会社規模が違うし任天堂はゲーム事業しかない
備蓄だなんだ言っても余裕があるとは言えない
0294名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:45:14.95ID:IhP8cS9n0
Fit Uてどんな感じになるんだろう?
なんかプライベートコミュニティみたいなん作れるっていってたけど、
離れて暮らす両親の体重なんかいっしょに閲覧できたりできたりすんだろうか。

あと次回更新はWiiUチャットの起動も早くなってますように。
電話かかってきてから立ち上げて1分前後しないと応答できないとかどんだけー。
画質キレイで、タブコンオンリーで使えるから是非強化してほしい。
0295名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:45:49.74ID:RWJNBuF10
「ハード」板だしな
何でソフトの話もしてんだろう、などと
0296名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:46:11.18ID:I26nmwWy0
9割5分が業者のレスとか、どんだけDQXが怖いとか
煽るから荒れるんだろ

ドラクエオンラインが糞なのは一般的な意見だし
0297名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:46:18.32ID:ptgIxTqL0
ゴキはPS4の話題で盛り上がっていればいいものを。邪魔くさいよな
0298名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:47:18.95ID:Bn7qjByI0
VITA値下げ失敗したしPS4もあんな発表だったからなあ
0299名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:48:14.62ID:EswG5PAM0
Wii U以外のハードは、それぞれの総合スレでよろしくね。
0300名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:50:12.86ID:ekxATP820
ゲハ見てるとどのハード会社も工作しまくってるように見えるけどね。
ゲーム業界だけに限らんだろうが。
0301名無しさん必死だな2013/03/23(土) 23:50:51.16ID:uZ42meeS0
WiiU持ってる人の新規DQ10参加率は高そうだけど
まだ本体持ってない人がどれだけDQ10と本体同時買うかと行ったら
MMOするために本体買う人は少なそう。
0302名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:00:05.08ID:e/LH8XRq0
WiiUサードダイレクト早くやってくれないかな
もしくは本当にサードに見捨てられたの?
0303名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:00:28.74ID:1a8tTiY50
PS叩きのは盛り上がるが、wiiuの話題になると過疎る…
面白スレ
0304名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:04:04.57ID:g45q93Oz0
>>289
挿してからWiiUを起動すればいいだけ
後は本体設定からフォーマットをする
0305名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:05:22.43ID:Be9K8KBzP
PS3が勝ち残った理由・・定期的に供給されるソフト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364049334/
0306名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:07:00.76ID:ptgIxTqL0
プレイして言ってるのか分からんが、ドラクエXは別に糞じゃないな。
0307名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:08:55.79ID:XIVrTCv40
MMOって一般的にハードルがある。それを下げる役割にはなってるな、他のどのゲームより
0308名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:11:47.18ID:nSWIBxgQ0
DQXは、β版のおかげで結構売れそうな気がするよ。
0309名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:12:58.94ID:H6znsh720
>>304
ありがと
あとこまめなバックアップはいると思うけど使ったのパソコンに挿してもいいのかな
0310名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:13:38.65ID:Be9K8KBzP
PS3/PS Vita「ガンダムブレイカー」第3弾プロモーションビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=XL-1ZEuR2dA
0311名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:18:04.36ID:g45q93Oz0
>>309
WiiUは独自のフォーマットだからパソコンでは見れないよ
コピーは出来るけどバックアップはできないんだよね
更新で変わるかな?

ただドラクエはセーブデータがサーバーだから問題は起きないだろうけど
0312名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:18:09.56ID:fS0hyppT0
サードダイレクトって本当にあるの?
0313名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:20:19.68ID:9LM01E8M0
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
インジャスティス:神々の激突
The Wonderful 101
LEGO City: Undercover
アサシン クリード4 ブラックフラッグ
Rayman Legends
ベヨネッタ2
真・女神転生 meets ファイアーエムブレム

サードソフトいっぱいあるじゃん
0314名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:21:34.78ID:g45q93Oz0
>>309
ごめん
コピーは出来るじゃなくて移動は出来るの間違い>>311
0315名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:22:41.93ID:v9AI2rQa0
>>313
ほぼ任天堂製
ベヨネッタ2
真・女神転生 meets ファイアーエムブレム
The Wonderful 101

PS3/360が売れそう
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
アサシン クリード4 ブラックフラッグ
Rayman Legends

サードダイレクトは不要かもな
0316名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:23:19.21ID:tAN494B40
>>313
ダイレクトではだいぶ先のソフト紹介はしないから
下半分はまだ出せないね
0317名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:25:53.09ID:H6znsh720
>>311.314
ありがとう
とりあえず更新くるまで大事にするか
ドラクエはHDDにしとけば安心かな

ダイレクトはワリオ発売日までにあるんびゃないかな
水曜に3DSのセーブデータ移動ツールもくるしタイミングその辺りだよ
0318名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:30:26.20ID:tAN494B40
MMO(笑)って思いながらも
始めた俺のDQ10βがもう18時間(DLインストール時間含まず)になったわ。

こっちが楽しすぎてDQ7の方が止まってる。
0319名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:30:34.69ID:pMCFMzHy0
>>306
質的にはPCでトップレベルに面白いMMOなんかと比べるとありえないくらい糞。
日本で最強のドラクエブランドの名が無かったら商業運用は不可能なくらい。
でもドラクエ補正で不思議と面白いんだよな。俺も大好きだww
0320名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:32:35.89ID:Qa85iAKa0
確かにドラクエとついてなかったら今の20倍くらい末期感漂ってるなw
0321名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:33:30.03ID:abmcr/jm0
荒れるのはろくなソフトがないからでしょ

パーティー 健康 MMO こんなんが大半なんだから

それを望むユーザーはこんな所にもこないだろうしね
0322名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:34:04.46ID:Be9K8KBzP
トゥームレイダー 日本語吹き替え版プレイ動画:寺院からの脱出
http://www.youtube.com/watch?v=sLYROKG5QbY
0323名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:50:21.74ID:baajhUEh0
ID:Be9K8KBzPみたいな輩がいるからソニー製品は買いたくないし、
ゴキブリは死ね!て思うんだよな
0324名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:51:01.09ID:g45q93Oz0
NFSとかもミーバース覗きながらやってると面白いけどね
他の人の発見とかも見れて

マリオUもミーバース活用してたけどもっと増えるといいね
今度のバイオも組み込まれてるから楽しみ
この辺もマルチで他と違う点になるかも
0325名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:51:29.06ID:XIVrTCv40
MMOはコアな要素を広げるだけで入り口が狭かった。
ライトを疎かにしてるとMMO全体がしぼむ
0326名無しさん必死だな2013/03/24(日) 00:56:03.96ID:HF9P86le0
>>323
ソニー製品を口汚く叩く任信が居ても君は任天堂製品を買うだろ?
滑稽以外の何者でもないよ
0327名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:02:52.80ID:C6n3DpgG0
>>326
お、おう「ここはどこか知らずに言ってるかな?」
0328名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:04:14.36ID:NxGT7FhV0
>>263
ああそうか、マザー目的でwiiU買って来た人は最初のアプデの作業があるんだな
一時間以上かかるお
0329名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:14:48.69ID:vrIXM2RK0
ブタコンちったぁ使いやすくなったのか
0330名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:16:39.99ID:orwhri6P0
ポケモンブランド+これしかない需要で
ポケスクUはハーフミリオンいきそう
0331名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:17:51.86ID:TdJJGhzr0
wiiuから書き込みテストっと
0332名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:18:26.90ID:AmiUI9XT0
誰もWiiUの魅力について語らずひたすらソニーを貶めることにがむしゃらになってますね
これはWiiUが失敗作だからなのだと確信出来ました
買うのはやめにします
0333名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:20:46.72ID:PmNA9TSF0
NFS、まあまあ面白いけど、やっぱりリッジレーサーだな。
ゲームパッドをバックミラーにして欲しい。
0334名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:20:48.82ID:aqgBYl2C0
そうだね
0335名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:24:00.64ID:o/wMtedR0
タブコン機能付きの携帯機が出たら、
テレビを使って2画面も可能だし、テレビを使わないで2画面プレイも出来るようになるんだな。
0336名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:26:21.61ID:Be9K8KBzP
Diablo III for PS3
http://www.youtube.com/watch?v=CqHvko4saRo
0337名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:29:51.13ID:PmNA9TSF0
任天堂のWiiUでの展開で心配しているのは既存のタイトルを
ユーザー不在の斜め下の別ゲームに仕上げそうな事。
ゼルダの「当たり前を見直す」も、長年のゼルダファンは
HDになったリンクやゼルダが見たいだけなのに、
何だか大きくシステムを変えそうで不安、、、
元々、ゼルダシリーズはダンジョン内の独特の孤独感が良かったりするんだけど、
ネットワークに対応して知らない人と協力プレイする気にはならんよね、、、
0338名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:30:27.48ID:Be9K8KBzP
BioShock Infinite TV CM
http://www.youtube.com/watch?v=qOk4jSsSl-Q
0339名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:35:55.55ID:F5u0Ke3o0
>>337
心配しなくてもそういう方向には進まないと思う
一連の流れが変わるってだけな気がするけどね
0340名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:41:58.83ID:CNHE0xgM0
>>339
俺もそうだと思う。ダンジョンを巡る順番を自分の好きな様に攻略出来る位だと思う。
さすがに協力プレイはソロ以外に用意する程度かな?
0341名無しさん必死だな2013/03/24(日) 01:58:08.37ID:g45q93Oz0
>>333
そうかな?警察との追っかけっこでハチャメチャになるのが結構面白いけど
0342名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:01:47.52ID:PedPfYhe0
・「ゲームにおいては,やはり10時間〜20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う」
・「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています。 」
・「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」
・「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ。なんの驚きもない。」
・「ハード性能を向上させ、ゲームを寄り豪華でリアルにすることだけでは、ゲーム離れ減少への答えにはならないと判断した。」
・「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」

これは岩田さんの過去の発言だが
WiiUの惨状を見るに、彼には先見の明があった。
任天堂は彼にゲームを作らせるべきである。
0343名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:05:46.24ID:RW1bWrF+0
どういう変え方するかは分からんが、何かしら変化しないと続けられないものな
まあ協力プレイなら4つの剣とかあるし、HDでめちゃめちゃ広く描画された2Dゼルダも見てみたいかも・・・
0344名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:08:16.00ID:JWvmpAu10
まさかの、リンクの冒険U
0345名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:09:52.77ID:0VxVUbCsi
>>337
単なるHDになっただけのゼルダなんて糞以下だわ
0346名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:17:56.44ID:FKnENx4C0
風タクHDが出るのわかっててそういう発言するのは慎もうよ…
0347名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:20:12.54ID:r8QnXPFq0
風タク動画欲しいわ
0348名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:20:21.08ID:XIVrTCv40
風タクは単なるHDではない変化が生まれたから商品化するんでしょ
0349名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:23:02.21ID:g45q93Oz0
でも実際ゲームの進化って大半の要素ががグラフィックなんじゃないの
0350名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:24:04.61ID:0VxVUbCsi
>>346
リメイクと新作は別物だろ
俺は新作が単なるHD化で何の変化もない物だったら糞以下だと言ってるのよ
0351@@@@@ ◆wiiiiw.nGA 2013/03/24(日) 02:25:04.09ID:vFAleAkt0
「BSゼルダの伝説 古代の石盤」の一斉プレイが今なら簡単にできるね。元作やったことないけど
0352名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:25:35.63ID:sw1VY95n0
単なるHDって言うけどそれだけでも十分アリだと思うんだけどなぁ
大神HDくらい真面目に作ってくれればだけど
0353名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:34:14.87ID:RW1bWrF+0
この場合、HDリマスターとは違う話なんじゃないかな
0354名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:36:36.25ID:CNHE0xgM0
風タクはHDだけでなく何かしら調整入れてくるみたいね
0355名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:44:47.59ID:FYMFZEEU0
ゼノブレイドHDリマスター出せばいいのにな
Wii版高すぎて買う気起きん
0356名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:46:46.43ID:rz3fMAQo0
>>355
なんで高いんだろうな
ゼノブレ中古で4000円でラススト1900円だた
0357名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:47:08.37ID:cQrAwJ4IO
>>83
一度に入れられるのが1万
上限は最初から2万だったと思う
0358名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:48:26.03ID:XIVrTCv40
「当たり前を見直す」は、抑えるとこは抑え、削ぐところは削ぐっていうことで
変えるというより、整理してよりゼルダらしくするんだろうよ
0359名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:54:12.75ID:rz3fMAQo0
>>358
ゼルダの基準って初期のゼルダか?
0360名無しさん必死だな2013/03/24(日) 02:54:46.29ID:FYMFZEEU0
>>356
え?中古4000円で売ってるなら安いほうだね
5000円くらいしてるし
0361名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:03:02.06ID:tYo1xajg0
マジでWiiUから興味が薄れて来てるわ。

風タクHDも所有者には嬉しいんだろうけど
それのためにハードを買う気にはならないね。
新作に期待したいけど2年後くらいかね。
0362名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:20:31.40ID:n4N1VIVC0
久々にしょっぼい「マジ」の使い方を見た
0363名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:26:27.57ID:tYo1xajg0
だって「マジ」で興味無くなってきてんだからしょうがないじゃんw
0364名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:32:36.04ID:0VxVUbCsi
>>363
お前が興味なくなったって報告に興味がない
0365名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:35:52.75ID:7dEnhBa70
ゲームパッドの液晶の仕様って明らかになったの?(´・ω・`)
0366名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:42:20.04ID:BvYgNPhQ0
ゆうちゃん・・(´・ω・`)
0367名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:43:46.87ID:enn8LdGUO
IGZO
0368名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:51:14.20ID:v7i7sVBQ0
ドラクエは年齢書く欄あればよかったな
子供の相手はとてつもなく疲れる
0369名無しさん必死だな2013/03/24(日) 03:51:47.52ID:8KZHoPW40
>>337
たぶん
こんな楽しいアイデアにはタブコンが必要→タブコンを使う
じゃなくて
タブコンを使わせるにはどうするか→タブコン強制操作
になりそうな気がする
0370名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:10:06.06ID:tWZ0/cRH0
コアとカジュアルの良いとこ取りしようとしたんだろうけど
よく分からないハードが出来ちゃった感じ、社内でも仕様よく分かってない人多いんじゃないかな
0371名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:10:20.53ID:cQrAwJ4IO
>>151
ロックスターのゲームに関しては吹き替えNGなので字幕で我慢するしかない
正直車の運転中や馬に乗って荒野をかっ飛ばしてる時に字幕出しまくりなのはどうかと思うけどね
それと吹き替えNGはロックスターの意向ね
元の作品の雰囲気をそのまま感じてもらいたいからってのが理由らしい
0372名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:15:47.97ID:obpA8XeL0
2015、2016年にPSPに毛が生えた程度の3DSでDQナンバリングかと思うと
本気で悲しくなるな。終わったわ、9からDQはただの集金装置。3DS死ね
0373名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:18:06.05ID:cmMf9MoxO
コアゲーマーになんか依存すんなって
ゲームなんて虚業にコアに依存してしまう人間は
社会不適合者だぞ
未来の無い人間に未来を預けてどうする
0374名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:18:19.43ID:n4N1VIVC0
香ばしい奴ばっかだなぁ
0375名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:21:31.87ID:cmMf9MoxO
ハリウッドがコア映画ラーなんて言ってるか?
マクドナルドがコアハンバーガラーとか言ってるか?
言ってないよね
0376名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:22:14.23ID:TWzoUFfR0
> ゼルダの「当たり前を見直す」も、長年のゼルダファンは
> HDになったリンクやゼルダが見たいだけなのに

スカソ買いまくっておけ
0377名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:23:43.85ID:TWzoUFfR0
9はマジコンがあんなに普及してたのに歴代最高に売れたんだから
ユーザー層はもっと多いだろうな
0378名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:26:34.74ID:TWzoUFfR0
任天堂は発表済みタイトルを見るに2画面使った遊びを重視していたのはわかるが
既にパッドオンリーの需要の高さを認識しているのはピクミンの話でも明らかだな
さらにこれはソニー陣営も最大限のお墨を付けている
0379名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:31:36.79ID:rz3fMAQo0
ドラクエ9が携帯機に出たのは衝撃だったな・・・
で、ドラクエXがMMORPGになるのも衝撃だったわ。
一体ドラクエ開発チームは何を考えてるのか解らん。
ドラクエ11はWiiUに出ることに祈るわ・・・
3DS持ってるけどドラクエ11が3DSに出たらマジで萎える。
俺のドラクエは8でストップされてドラクエ皆勤になれなかった・・・or2
0380名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:36:37.62ID:6Ysu1N+F0
次のゼルダ作りがどうこう言う前に
今あらためてスカソをどう総括するのか本音を聞かせてほしいわ
反省点相当あるはず
0381名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:38:02.31ID:TWzoUFfR0
ドラクエがグラゲになったのは8の一度のみだな
8はUで出るんじゃね
0382名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:40:43.93ID:TWzoUFfR0
そういやWiiU版DQ10は一応シリーズ最高グラ確定なんだなw
0383名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:42:58.05ID:Z3gm35GK0
>>379
スマホで来たら衝撃だなぁ。
0384名無しさん必死だな2013/03/24(日) 04:48:19.48ID:TWzoUFfR0
スマホに出ないのは方針が違うからか
DQ10もMMOとしちゃ異例のようだし
そういやスマホって6千円もするゲームが売れてるわけじゃないんだろ?
0385名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:01:27.97ID:b3P+tuMP0
ドラクエ11は3DSかPS3だと思うぞ。ドラクエは国内で1000万台売れてるようなハードか
波に乗ってるハードで今後も安定して週に2、3万売れてるようなハードでないとドラクエナンバーには厳しいだろ。
残念ながらWiiUが国内500万売れるかも見えないから。
この件は覚悟しといた方がいい。
0386名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:01:51.10ID:Z3gm35GK0
AppStoreは1000円超えたら高級ゲームな世界だな。今、FF4がセールで1200円に値下げされて
1位になってるけど、どの程度の売上とかは分からん。
0387名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:02:08.54ID:P0v0R6bu0
>>373
コアゲーマーってのはゲームが趣味で多くの時間と金を使うやつのこと
お前はスノーボードやゴルフが趣味のやつのことも社会不適合者と呼ぶのか?
だとしたら趣味なんて持つなってことだよな
特にWiiを買った層をライトゲーマーと呼んでソフトやWiiUの売上に繋がらなかったのは言葉の意味通りだが、あからさまな嫉妬は恥の上塗りにしかならないぞ
0388名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:04:07.69ID:rz3fMAQo0
>>383
おいおいおいおいおいおい・・・
まぁ超爆売れだよな(´・ω・`)
その代わりスクエニ本社に事件が起きそうで怖いわ。
0389名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:08:43.26ID:Z3gm35GK0
>>388
まあ、スマホつっても下のスペックに合わせるとなると、かなりのもっさりゲーになるとは思うけど、
そうなるとやっぱ100万人単位でゲーマー達が暴れたりしちゃうのかね?
0390名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:09:01.51ID:TWzoUFfR0
爆売れのためには形態を変えないといけない
しかしそれをMMOの10でやってないから方針が明確に違うんだろうね
0391名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:12:20.11ID:VnM/9giQ0
DQ9が携帯機でつくられたのは売り上げ的にも意義的にも正しかったし
DQ10は堀井氏が「だれでも遊べるMMOをつくりたい」というのが昔からの夢だったわけで
それに対して「DQはこうあるべき」だとか「自分のためにつくられるべき」とか見苦しいだけだと思うんだけれどなぁ
0392名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:12:58.11ID:rz3fMAQo0
>>389
規模は解らんが暴れる人はいるでしょ。
0393名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:15:56.39ID:Z3gm35GK0
そうか。9や10の時も結構な祭りになってたもんなぁ・・・
0394名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:18:08.44ID:rz3fMAQo0
誰でも遊べるドラクエMMORPGなら責めて月額無料にしろよwその代わり配信頻度は2ヶ月に一度で良いから。
キッズタイムとかガキでもやれる時間帯じゃねぇし。
0395名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:24:27.69ID:TWzoUFfR0
確かに責めてるなw
そう極端にもいかんし
その無料で誰でも遊べるってのがスマホ路線じゃねーか
0396名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:24:31.73ID:VnM/9giQ0
>>394
「国民的RPGなら無料で配布しろ」と同レベルだよ、それ
0397名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:25:27.78ID:Z3gm35GK0
イヤ過ぎるなw
0398名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:28:36.19ID:obpA8XeL0
DQ9褒めれる知能を許せるのは小4まで
0399名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:33:40.10ID:q6UBg6Tg0
9をMMOにして10が携帯機だったらよかったなと思う
0400名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:34:35.59ID:sMZaydJY0
パッケージ代取った上で月額課金って今や前時代的なやり方ではある
けどFF11だってそうだったんだし、スクエニにしてみたら一番やり慣れてるんだろう

問題は、ドラクエとFFじゃあ発売スパンが違いすぎるということの方なので。
ドラクエのナンバリングは現在までに10作、FFは14+2の16作が発売済みで
さらに次回作である光速さんの帰還が13年中に発売されれば計17作となる。
実に7作も離されてしまうわけだが、そういう意味ではドラクエのナンバリングは
ほんとうに貴重なゲームということになる。
そんな貴重なうちの1作をMMOにしてしまうというのは、FF11とは次元の違う話

>>394 は単純に暴論だけども、オフゲーが1本飛んだということに関しては
オフゲーを待っていたであろう、推定400万弱のドラクエユーザーに同情せざるを得ないわ
0401名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:34:47.10ID:rz3fMAQo0
俺、誤解してたかも。
誰でも遊べるって仕様の事かw
PCのMMORPGとか何気に難しいもんな。
0402名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:36:17.37ID:+NVQ/X3J0
どのみちDQXが過疎り過ぎて赤字になるまでは据置でDQは作らんでしょ
0403名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:39:40.07ID:sMZaydJY0
もっと言えば、14という世にも恐ろしい失敗が実際にあるわけだけども
13、13-2、LR13がさほど間を置かずに発売されることで結果的にフォローになった
10は当分10しかないわけで、10自体は上手く言っているとはいえ、
10を遊べない、または10に馴染めない客へのフォローが一切ないのは寂しい話だよ
0404名無しさん必死だな2013/03/24(日) 05:40:02.59ID:VnM/9giQ0
>>400
貴重なナンバリングだからこそ、一作くらい堀井氏の好きなようにやらせてあげるのもファンだと思うけれどね
ゲームってのは案外そういうので幅が広がって将来に繋がるもんだし
0405名無しさん必死だな2013/03/24(日) 06:29:35.44ID:1a8tTiY50
ここの住人もPS3でドラクエ10が出てたら、思いっきり叩いてたと思うw
0406名無しさん必死だな2013/03/24(日) 06:55:56.13ID:Z3gm35GK0
「オレがそうだから、他人もそうに違いない」
0407名無しさん必死だな2013/03/24(日) 06:55:56.90ID:8J7GZVfH0
THQが倒産したのは
Wii向けソフトが原因だった
http://www.choke-point.com/?p=13407

サードにとってWii/WiiUは鬼門だね
0408名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:12:58.92ID:vEqTcMnF0
出てるハードで叩くかどうかを決めるのは普通だろ
DQ7も神ゲーになったじゃん
0409名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:17:01.80ID:W+ZnvkKF0
>>407
サードキラー任天堂さすがやで
THQをたった一本で倒産に追い込むとか
0410名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:24:13.96ID:eCDwmpkv0
Saints Rowは大ヒットしてたんだな

シニア・プロデューサーJim Boon氏は、THQ倒産最大の原因は
Wii向けソフト『uDraw』だろうとしています。

Jim Boon: 子供を相手にしたビジネス――THQ自身が認めたように、
彼らはもう少し早く撤退していればと考えていた――というのは、
多額の投資が行われる。その最たるものが『uDraw』問題だった
。あれは丁度『Saints Row: The Third』発売とほど同時期だったので、
THQでは大ヒット作に誰もが興奮する一方、『uDraw』で1億ドルの
損失を出していたんだ。
0411名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:32:20.73ID:7dEnhBa70
10が悪いんじゃなくて、完全にオンラインにするというのが暴挙なだけ。
ファンの気持なんか考えてないってことが問題。

もし20時間はオフラインで遊べてたらこんな不満が出ることなんてなかったろう。
その後をもっと遊びたければオンラインで楽しめる
そういう型なら歓迎されたろ

単純に余計な制作費が掛かるのが嫌でオンラインだけにされたのが実情だろう
0412転載禁止2013/03/24(日) 07:34:19.30ID:/jInEXxZ0
オンラインにするのは別に良いけどナンバリングにする必要あるのかは疑問に思う
0413名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:35:07.84ID:RW1bWrF+0
「ファンの気持ち」って都合良く使える便利な言葉
0414名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:37:06.65ID:eCDwmpkv0
まぁ実際ユーザーは
400万→50万なんだから
大幅減だよね
ほとんどのユーザーはオンラインは望んでないよ
0415名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:37:58.55ID:WcDrj5b40
FF11の時もなんでナンバリングするんだって言われたな
0416名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:40:28.81ID:oN0zYVIzi
>>414
んじゃ次はオフのDQにすればいいんだね

3DSかWiiuで
0417名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:41:55.85ID:eCDwmpkv0
>>416
WiiUでドラクエ?
THQに続きスクエニを倒産させる気か?
0418名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:48:49.36ID:oN0zYVIzi
>>417
DQは本編、派生含めて同世代の据え置き携帯機それぞれ一機種にしか出ないんだよ

ごめんね
0419名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:50:48.02ID:eCDwmpkv0
>>418
いや、普及しているハードだから
WiiUは無いと言ってるだけだが

勘違いしているかな?
0420名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:54:06.04ID:VnM/9giQ0
>>407
>>409
>>410
まだはちまに騙されてる情弱さんがいるのか…

Wii版uDrawはヒットしてるよ
PS3/xbox版のuDrawが売れずに作りすぎて大赤字って流れ
http://game.item-get.com/nintendonews/20126931/
0421名無しさん必死だな2013/03/24(日) 07:58:54.76ID:sMZaydJY0
なんか話がおかしくね?
uDrawはWiiでそこそこ売ったあと、調子こいてHD版も作ったら
惨敗して在庫の山を抱えたっていう経緯のはずだよ
そもそも「自称プラットフォーム」の周辺機器な訳で「ソフト1本」とかでもねーし

>>404
どうだろうそれは…宗教じゃあるまいし
ファンである以前に、客なわけだからね
全員が支持してるんならともかく、
逆に8〜9割の客が「いや俺そういうんじゃないんです」でしょ
これ、普通に考えて、ダメでしょ
0422名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:01:50.67ID:oN0zYVIzi
>>419
堀井はDQを多くの人に楽しんでもらいたいからなるべく普及したハードで出したいと同時にユーザーに複数機種を買わせるような事はさせたくないと言ってるんだよねぇ
つまりWiiuでDQが出たって事は今世代の据え置きではWiiu以外にはもう出ないんだよねぇ

>>420
知っててやってるんだよ
そしてそうやって突っ込まれるのを待ってる
多分コメントも既に考えてんじゃないかね
0423名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:06:58.47ID:oN0zYVIzi
なんか「Wiiuは低性能だからPS3と同じ旧世代!だから真の次世代機(笑)であるPS4には出せる!Wiiuオワタ!!」
とか言い出しそうだな
0424名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:09:02.27ID:3VRtYZ+D0
つーか、他のハードで出す理由が何一つないからなー

PS3が魅力的なハードっていうのは勘違いだと思う
あれはちょっとゲーオタ寄りになりすぎた
0425名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:10:57.42ID:8Tlm8URx0
ソフトなさすぎて今からもう次のドラクエはwiiUに決まってるからって話っすか
0426名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:11:56.78ID:q6UBg6Tg0
もう据え置きはないでしょ
スマホで出すかもって言ってたくらいだし
ps3はff14あるし
0427名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:14:02.10ID:M3XicxwbP
DQX来週か〜
早くタブコンで迷宮行きてぇ
0428名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:14:44.45ID:HjuO6j8LP
10と11で一部の装備を共用させて「この武器11から持ってきたんだ」って自慢できる環境にするだけでかなりの相乗効果が見込めそうなんだけどねぇ
0429名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:16:49.05ID:b2+BHmgH0
>>421
全員が支持するなんてありえないし気に入らないならスルーすればいいだけ
歴代のナンバリング、外伝、リメイクにそれぞれファンもアンチもいるレベルなんだし
0430名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:18:46.45ID:vEqTcMnF0
そういうのって10を持ってない人は買わなくなるよ
0431名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:21:19.82ID:VnM/9giQ0
>>421
それを言うなら作り手は客の奴隷じゃないし、ゲームは商業活動であると同時に創作物だよ
そこを否定するとゲームの進歩はない

ファンなら自分のドラクエの定義じゃなく作り手のドラクエの定義を知ってから抗議すべきだし
客にあるのは買わない自由だけ
0432名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:26:11.18ID:WcDrj5b40
2006年4月20日
PS2 ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
2006年5月25日
PSP ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートポータブル

これ以降はスピンオフも無し
完全に嫌われてるんだろ
DQ7とかDQ8がPSハードで出てた頃も
トルネコアドバンスとか出てたのに
0433名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:27:39.20ID:vEqTcMnF0
DQとモンハンって任天堂が金で囲ったと聞いたけど
0434名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:30:15.12ID:PZA2M8Fl0
>>433
鉄平のコメント欄でやってくれ
0435名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:30:29.02ID:M3XicxwbP
客層が明らかに違うってのもあるけどね
PS3にはDQ求めて買う人はほぼ居ないと思う
PS3はデフォルメ絵よりリアル絵の方が求めてるんじゃないかね
FFはガンガン出てるし
0436びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 08:31:14.77ID:HvygFv+n0
DQ11は3DSが大本命だと思う
対抗はPS3じゃないかな
0437名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:31:26.36ID:nSWIBxgQ0
WiiUに東芝の2.5インチHDDをつけたんだけど、電源供給型のUSBハブがないと安定しない。
メニューにもどるたびにリセットがかかり、HDDの電源がきれ、再起動に時間がかかり、認識できなくなる感じ。
リセットする仕様がなおれば、ハブなしでもいけそうだった。
0438名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:32:58.13ID:vEqTcMnF0
プリキュア始まったぞ
0439名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:33:04.20ID:eCDwmpkv0
>>422
次作もWiiUですかw
据置No1になるといいですね
0440名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:34:35.90ID:M3XicxwbP
DQXTはほぼ3DSで決まりだと思うけどね
DQ7リメきて売れてるし
ナンバリング出すパターン入ってる
0441名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:35:06.47ID:vEqTcMnF0
プリキュアがWii最後のゲームになるのか
パンツゲーでラストを飾るとか胸圧
0442名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:35:25.58ID:ffDpZedN0
ウィーフィットUはローンチでもよかったなあ 待ち遠しい
ってか同じようなタイプでヨガ専用ソフトとかあればいいのに
0443名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:35:56.60ID:nSWIBxgQ0
USBをいちいちリセットする仕様は、時間が足りなくて開発途中でリリースして
しまったんじゃないかと疑ってしまうな。
0444名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:37:14.48ID:HjuO6j8LP
携帯機で売れるかどうかの大博打はもう済ませたし、3DSだろうね
0445名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:37:37.59ID:oN0zYVIzi
>>439
誰も次がWiiuだなんて言ってないんですけどねぇ

悔しかったぽんかぁ(笑)
0446名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:37:52.01ID:b2+BHmgH0
>>443
節電じゃないの?
0447名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:38:40.74ID:M3XicxwbP
とりあえずディスクがずっと回ってる仕様の改善はよ
0448名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:38:49.61ID:vEqTcMnF0
次はWiiUで出ると胸を張って言えないのが問題
0449名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:39:14.49ID:m/zgVQ4T0
ワリオ完全に空気だね
そんなもんだっけ?
0450名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:40:14.16ID:M3XicxwbP
発売3ヶ月でナンバリング確定とかps2並みのロケスタ決めないと無理だよ
0451名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:40:29.76ID:m/zgVQ4T0
>>448
どう考えてもWiiUが据置を制するとは思えないから
64、GC以下という話だし
0452名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:44:43.22ID:h/0jgvKj0
>>451
でもPS3より上だよ?
0453名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:46:24.61ID:vEqTcMnF0
PS3の立ち上がりはGC以下だったが倍以上普及したよ
0454名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:47:21.64ID:h/0jgvKj0
>>453
じゃWiiUもまだわかんないね
0455名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:49:04.78ID:m/zgVQ4T0
>>452
PS3は値段が6万もしたからね

大ヒットしたWiiを受け継いだWiiU、
2.5万円だったのに
世界的に売れてないからな

海外小売では40%オフだっけか
日本でもDQ10発売に合わせてやるべきだな
1.5万なら安いかな
0456名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:49:19.69ID:vEqTcMnF0
WiiUの立ち上がりはGC以上だったけど逆転される寸前だよ
0457名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:49:55.99ID:m/zgVQ4T0
>>454
サードがソフトを出してくれる未来が見えないからな
見えればWiiUは普及すると思うよ
サード次第だと思う
0458名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:53:50.17ID:h/0jgvKj0
>>456
ソフトが無いからね

>>457
今まで出たサードソフトは除外ですか?
ファーストのパッケージってまだ2本しかないんですが。
0459名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:54:25.43ID:oN0zYVIzi
据え置きならWiiu、携帯機なら3DS
これは確定してんのに何をやんやん言ってるんだよ
0460名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:54:27.95ID:JWvmpAu10
もし、DQ新作を今敢えて据え置きで出すなら、性能や普及台数よりも、
電源を押す手間という壁をどう突破させるか、という話になるだろうなぁ。
そういう意味でも、10とGamePadのオンリープレイは興味深い実験だわな。
0461名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:58:12.56ID:m/zgVQ4T0
>>458
PS4、次世代機XBOXとの比較かな
興味があるハード


PS4/次XBOX:22%
WiiU:11%
Vita:9%
3DS5%

http://www.vg247.com/2013/03/21/publishers-twice-as-keen-on-ps4-and-durango-than-wii-u/
0462名無しさん必死だな2013/03/24(日) 08:58:54.43ID:M3XicxwbP
>>460
そう考えるとスリープ機能欲しいな
本体の立ち上がり遅いだけに
DQXはオンラインだから本編は無理だろうけど
WiiUメニューでスリープでいいから実装出来ないんかな?
ただ中断処理してRamに給電するだけなんだから技術的な難しさはないと思うんだが
0463名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:00:45.46ID:h/0jgvKj0
>>461
>Why are you posting old news?
0464名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:00:48.32ID:CR/NMztC0
DQ10のためにWiiU買ったが結構起動に時間かかるね
3DSみたいにスリープで待機状態にできたらいいのに
0465名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:02:38.04ID:m/zgVQ4T0
>>463
ああ、WiiU向けさらに減ってるかもね
0466名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:03:11.35ID:FYMFZEEU0
起動遅いけどPS3もあんなもんだけど
0467名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:03:55.33ID:OeCjfEud0
>>461
最低でもどっちかはWiiU未満なんだよね?
22%て
0468名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:04:44.07ID:xKjmhBHL0
国民的RPGだったDQは既に9作目からオワコンだよ
これからは世界的RPGのThe Elder Scrollsの時代になる
0469名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:05:20.74ID:JWvmpAu10
>>462
スリープはどうなるか分からんけど、
起動の高速化はOSアップデートで特に強調していることだし、改善を期待だな。
0470名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:08:16.70ID:h/0jgvKj0
>>465
印象論でいいんなら、PSMで幻滅したひと多いんじゃね?w
0471名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:09:01.99ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
0472名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:09:13.56ID:vnwP6lgG0
でた!世界的RPG()
0473名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:09:46.67ID:PmNA9TSF0
ドラクエ11はドラクエ8のリメイクが、どのハードで出るかで決まるでしょう。
4月20日に大きな発表があるみたいだから、ドラクエ8のリメイク情報かと、、、

今のWiiUは3DSの立ち上がりと似ているから、
年末のマリカー、3Dマリオ、ゼノ新作のコンボで、
売れるようになると思います。

N64やGCが上手くいかなかったのは、任天堂が悪い訳ではなくて、
各陣営もファーストが独占ソフトで頑張っていたから。
0474名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:12:32.41ID:M3XicxwbP
なぜ8リメイク?
0475名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:14:21.34ID:ELQv1G/x0
DQ10はネット環境必須だから、回線持ってない人は残念ながら無理だよな
0476名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:15:21.09ID:M3XicxwbP
PS時代のSCEタイトルは面白いしヒットしたタイトルもたくさんあったな〜
クラッシュ・サルゲッチュ・パラッパラッパー・どこでもいっしょ
この時代を生きた人なら知ってるタイトルばかりだな
0477名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:15:51.12ID:5TsdORS00
ネット接続率はWiiUでは上昇してるけどな
0478名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:18:12.42ID:SetI5q+Y0
3DSも接続率伸びてるぞ
0479名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:20:31.41ID:M3XicxwbP
今のご時世インターネット環境がないというのも珍しいけどね
iPhoneあればテザリングで繋げるし
やはりDQをもってしてもMMOの抵抗感は拭えなかったってだけかと
0480名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:27:15.58ID:cQrAwJ4IO
>>396
アイテム課金でいいじゃん
誰でも遊べる様にしたいならソフトを無料にして他で金とればいい
それとPC含む全機種マルチでな
そうすれば取りあえずやってみようという奴が大量に出ると思うぞ?
0481名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:28:01.75ID:inkImswn0
MMOでは不正アクセスやアカウント乗っ取りなど安全性の問題もあるからねえ
これから始めようとする人は「セキュリティトークン」導入をおすすめする
0482名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:29:26.71ID:M3XicxwbP
初期無料のアイテム課金は
課金アイテムを買う事が前提のバランスになるから
入り口は広いようで入ったらドンドン離れていくスタイルで
長くは続かん
0483名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:30:56.33ID:OeCjfEud0
まぁ詐欺みたいなもんだしねアレ
0484名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:31:00.17ID:FYMFZEEU0
アイテム課金ならしないわw
0485名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:31:44.22ID:2ajcYAUV0
DQ10のアカウントハック被害は連日のように報告が寄せられているのこと
0486名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:34:54.59ID:tAN494B40
元気玉やそうび購入、サポ雇いが課金だったらと思うと
やってられなくなるね。
0487毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 09:36:33.47ID:p1UBzxsMP
>>455
>海外小売では40%オフだっけか
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  まーじー?!
 |⊂/   
 |-J   
0488名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:37:59.63ID:qaUvzgj40
ずっと眠らせていたWiiUがDQ10でもうすぐ本格稼働する
0489名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:40:00.88ID:Q3BQAytL0
Wii版とWiiU版との合算でミリオンいけそうか
0490名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:41:48.59ID:G9ZpPPiN0
ドラクエ10がMMOでWiiの新作なんかじゃなく、WiiUのロンチで一人用ゲーなら良かったのに
0491名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:42:07.73ID:4/iAfZNN0
新規ユーザーが伸びればいいけど
0492名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:46:05.29ID:BlowJCFu0
     GC    WiiU
*1週 133,719 308,570
*2週 *29,209 130,653
*3週 *21,337 122,356
*4週 *14,302 *76,760
*5週 **8,538 *70,662
*6週 *10,100 *21,489
*7週 *25,224 *16,635
*8週 *19,891 *12,335
*9週 *18,073 *11,714
10週 *19,019 *11,092
11週 129,377 *10,167
12週 *44,462 *9,495
13週 *52,806 *9,528
14週 100,882 *9,089
15週 168,268 *8,567

合計 795,207 829,122
0493名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:48:10.42ID:xKjmhBHL0
DQ?よりThe Elder ScrollsYをWiiUで出してもらえるようにしないとな



1:名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 12:35:43.25 ID:EBhgzwzN0
真のドラゴンクエスト「エルダースクロール5スカイリム」

まさにドラゴンがいたるところであますことなく出てくる

世界売り上げも(1200万本以上)

FF13とドラクソ9の世界売り上げを足しても届かない始末

もうTES板でいいよ


2:名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 12:37:33.13 ID:EBhgzwzN0
FF13(世界累計600万)とドラクソ9(世界累計550万)の世界売り上げ
0494名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:50:54.72ID:S02B2xo9P
「Fallout」や「Elder Scrolls」のパブリッシャーで知られるベセスダは「WiiUをサポートする予定はない」と述べました。
http://www.gamespot.com/news/no-saints-row-iv-on-wii-u-6405397

ベセスダゲーはHDDにガリガリとアクセスするから、やはりHDDが標準でないのが効いているんじゃないだろうか
0495名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:51:48.56ID:cQrAwJ4IO
>>493
PS3版のDLCが一度に3つもきて俺歓喜
ドラクエ買う予定だったが取りあえずスルーしてスカイリム三昧だわ
0496名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:55:49.38ID:xKjmhBHL0
DLCを入れたスカイリムが面白くてDQ10まで手が回らない
http://dl1.getuploader.com/g/wTxIFv60/75/CIMG0699.JPG
0497名無しさん必死だな2013/03/24(日) 09:57:54.46ID:C7sh5NOh0
>ベセスダゲーはHDDにガリガリとアクセスするから、やはりHDDが標準でないのが効いているんじゃないだろうか

意味わからん、そこは外付けだからガリガリされて耐久性的に壊れても安心だねって普通おもうじゃねーの


PC自作してる自分とそこら辺のそういうのに興味ない奴の差かな
0498名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:00:06.09ID:S02B2xo9P
おやSATA2とUSB2.0のアクセス速度の違いもわからない自称PC自作厨さんが来たようだ
0499名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:01:01.46ID:fS0hyppT0
TESとかはPC一択ですわ
モノリス新作とベヨ2の新情報なんかこねーかなー
0500名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:03:48.25ID:ptwvMX100
十字キー逝ったかもw
押すだけでガシャン!って音が鳴る
0501名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:03:59.28ID:FYMFZEEU0
PS3のスカイリム真面に動かんし、静止画でも眺めてるのかな?
0502名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:05:58.91ID:XrEkDiq6O
PS3でスカイリムとかマゾ過ぎるw
0503名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:07:40.29ID:TWzoUFfR0
まあソニーハードも少しは独占ゲーがなきゃ買う意味ないだろ
0504名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:07:43.04ID:3VRtYZ+D0
PS3で楽しんでいる人も結構いるけど
マジで楽しみたい&世界を広げたいなら、どうしてもPC版をお勧めせざるを得ないからなぁ

毎日DLCが出てるようなもんだからな、PC版はw
0505名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:00.22ID:lTyt2W0D0
お前らwiiUの話しろよ
今度出るワリオは今まで後ろで見てるだけだった人を引きずり込もうとするコンセプトが面白いと思うがどうだろうか
0506名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:47.72ID:cQrAwJ4IO
MODも最初は面白いけど飽きるんだよね
0507名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:10:51.20ID:oN0zYVIzi
>>494
いつの間に箱○HDD標準になったんだ?
0508名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:12:10.19ID:3VRtYZ+D0
>>505
うん、たぶんそっからあのゲームの企画は始まっているはずだねぇ
共有する楽しみというか

個人的には、RPGでもそういった要素があってもいいのかなと思う
ミーバースもいいけど、ゲーム内で完結するような
0509名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:14:33.75ID:B7JaYkjl0
>>494
箱○もHDD無しモデルがあったせいで
メーカーはそっちにも対応せざるをえず
その面での評判はあまりよくなかった(特に海外)。

vitaなんかも3G有とWIFIのみモデルがあるから
nearをソフト側で活用するのは難しくなっている(WIFIでのnearはかなり劣化)。

HDDなんか自分で外付け用意すればいい!って思う奴もいるかもしれないが
開発する側からするとそういうわけにもいかない。
MSは次期箱でキネクト標準搭載してくるが、これもキネクト対応ソフトを強みにしたいから。
もちろんその分コストもかかるから一概に正解とは言えないがね。
0510名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:15:21.85ID:e32Q4n+W0
ワリオの「ゲーマー」は一度クリアすればプチゲームだけ出来るようで安心したが、ニンドリの紹介記事で18ボルトが9ボルトの兄になっていたのが気になった。
0511名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:16:53.52ID:ptwvMX100
ワリオ ドラクエでいい感じに流れはできたのに
4月が・・・
0512名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:17:01.40ID:AmiUI9XT0
WiiUではベセスダのゲームは未来永劫出来ないということですね
失望したのでWiiU売ってきます
今ならゲオで10000円で売れますから
0513名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:17:51.01ID:PZA2M8Fl0
まーたWiiUが売られたのか
0514名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:21:28.31ID:3VRtYZ+D0
ベセスダって儲かってんのかなー
このスレで聞くのもなんだけど、誰か知ってないか?w
0515名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:21:51.49ID:AY5URuXe0
クソ馬鹿の波と露骨な馬鹿が一斉に暴れてるのかよ・・・海外発売以来のカオスだなw
0516名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:30:17.53ID:RGaq0/X6P
>>341メチャメチャよりも、ストイックなレースの方が好きって人もいるし、
細かい点ではあっちの方が良く出来てる部分も多いと思う
俺的には、リッジは敵との接触ペナルティが大きかったり、敵車を破壊できない分、
オーバーテイクに難しさがあり、成功した時の楽しさが強く感じられるのが好き
0517名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:32:24.83ID:2HGAueDJ0
4月中は連日ドラクエ10に没頭だな
0518名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:02.42ID:CcTOrABJ0
>>517
4月だけで済めばいいけど数ヶ月没頭してそうで怖い
0519名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:12.60ID:lTyt2W0D0
DQXみたいなMMOもそうだけどソフト日照りならネット対戦なりで延々と遊べるゲームがロンチで欲しかったな
マリカとかスマブラみたいな。結局wiiUで一番遊んでるのはBO2だわ
タブコンオンリーで出来ちゃうから手持ち無沙汰だと思うとついやってしまう
おかげでこれがタブコンの利点だと気づかされたが
でもwiiUでやりたかったのはwiiU独占の新作であってですねえ
0520名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:37:19.02ID:inkImswn0
中旬にカービィがあるぞ
0521名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:41:05.33ID:Cet6+WlZ0
そのタイミングでVCサービス開始か
どれだけ準備できてるのか
0522名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:41:20.20ID:U0H4aWMp0
今朝の6時からドラクエ10βのダウンロードやってるのに、更新データのダウンロードとかに手間取って
まだおわんねぇ。どうなっての、これ
0523名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:43:04.73ID:tAN494B40
VCはバルーンもFEもMOTHER2も買った初日だけプレイして
その後まったくやってないわ。

やっぱ安く買ったソフトってやらなくてもいいやってなってしまう。
0524名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:45:34.47ID:irG1WhFd0
WiiからUに乗り換えようと思うんだけど、遊ぶのに別途必要な周辺機器とかある?
うち有線だからWii買った時セルフハブとか買ってキーボードとか繋げたんだけど。あとWiiの場合USBメモリも必要だったよね。
あと電池使うんだよね?あのタブコンとかいうの。
今Wiiで単3のエネループ使ってんだけど、単3でいいのかな?
0525名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:46:51.75ID:JWvmpAu10
>>524
GamePadはバッテリー内蔵だよ。
0526名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:48:24.83ID:r8QnXPFq0
スカイリム製作会社「WiiUへのサポートはしない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363506214/91

91 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:29:32.79 ID:QRUULG4L0
>>1-100
お前らマジでソース読まないのな
「 no plans to support the Wii U.」のリンクの部分は去年の九月に「まだ何も作ってないよって」言ってた話だぞ、これ
改めてまた>>1のように言ったかのように捏造か
古いソースで何回ソースロンダリングするんだ?

Bethesda has no plans for Wii U
September 7, 2012 11:17AM PDT ←日付に注目
http://www.gamespot.com/news/bethesda-has-no-plans-for-wii-u-6394827

関連スレ
架空の人物が開発者を名乗りWiiUのFUD記事を公開(証拠あり)★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362725510/



工作失敗したのにまだ続けようとするゴキブリ
0527名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:49:38.54ID:PZA2M8Fl0
ゲームキューブが必要かな
0528名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:52:18.33ID:Be9K8KBzP
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル CM3
http://www.youtube.com/watch?&;v=t6Afp89sGJ8&hd=1
0529名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:55:21.10ID:irG1WhFd0
>>525
直接充電するってこと?
充電しながらも使えるんでしょ?
ACアダプタなの?USB端末で充電は本体に繋げるとかじゃないよね?
0530名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:57:48.62ID:JWvmpAu10
>>529
※Wii U GamePad ACアダプターを接続することで、充電しながら遊ぶことができます。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/gamepad/index.html
0531名無しさん必死だな2013/03/24(日) 10:58:09.13ID:ecfx9twE0
>>529
必要な周辺機器とか調べる前に
本体セットに何が内蔵されてるのか調べなさいよ
0532名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:00:53.27ID:q+KmQX6b0
we are you
0533名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:01:14.47ID:Xd4Nsjgc0
>>497
わざわざ周辺機器を買い足さなければならないことは
メーカーにとってかなりのハードルだから
客層的にもWiiUを買うような人が外付けHDDを買ってまでWiiUでそのゲームをやるかって考える
0534名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:02:23.66ID:irG1WhFd0
>>530
サンクス
0535名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:07:47.26ID:rbFUKp2jO
店もカラオケを全面に出し始めたな
0536名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:08:48.00ID:B7JaYkjl0
自分で調べろはまったくもって同意だが
WiiUは何がついてて何がついてないのか
タブコンで遊べるのか、遊べないのかがわかりづらいのはあるな。

知り合いもCM見て、リモコン標準装備だと思っていたらしい。
任天堂のターゲットでもあるライト層にとってはちょっと複雑。
0537名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:09:28.72ID:vEqTcMnF0
カラオケ板に移った方がいいよね
0538名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:10:10.63ID:CcTOrABJ0
>>522
更新データはダウンロードに数時間
インストールに90分ほどかかる
β最初の更新データは実質的なゲームデータだから容量が大きい
0539名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:11:20.00ID:J9pwUccF0
任天堂総合スレで他機種を叩きまくる輩がいるから任天堂製品は買いたくないし、
ニシは死ね!て思うんだよな
0540びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 11:12:08.67ID:HvygFv+n0
>>522
更新データダウンロードに1時間
インストールに1時間ぐらいかかった

6時からかかっているのはエラーを起こしているかもね
最悪の場合はコンセントを引っこ抜くしかない
0541名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:16:39.03ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
0542名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:18:52.23ID:irG1WhFd0
>>531
PCいかれてて今べっかんこだからとりあえずwiki見た。
USB端末4つあるらしいからハブなくてもキーボード使えるみたいだね。
けどUSBアダプタは今使ってるWiiのでも平気なのかな?
あとタブコン別売とか……
標準同梱じゃないのかよ……
0543名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:20:39.07ID:CcTOrABJ0
>>540
ダウンロード時間は環境によりけりだから
5時間とかそれ以上かかった人もいるよ
0544名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:20:50.68ID:tAN494B40
タブコンは本体同梱だよ
0545名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:21:18.97ID:LkYARdIp0
日本の箱○よりソフト出ないってありえねーわ
向こうは週販500台だろ?そんなのより負けるってひどくね?
もうwiiU売ってくるわ
0546名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:22:03.66ID:gnml4CwT0
人によってはPS3より遊べるゲームがある
それが360
0547びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 11:22:12.47ID:HvygFv+n0
>>542
USBアダプタは今使ってるWiiのでいい
タブコンは同梱
0548名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:25:38.91ID:irG1WhFd0
>>544
なんだ、リモコン別売ってレス見たからタブコンと勘違いした。
0549名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:26:53.94ID:BNE0boMP0
急に豹変する奴か
0550名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:27:24.89ID:TWzoUFfR0
>>540
俺とほぼ同じだね

29日になってすぐβ終わるらしいがそこからDL出来ればいいのにな
0551名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:28:14.83ID:aqgBYl2C0
タブコンはただのコントローラの一つじゃなくて必須、
電源OFF時にUSB給電はしない、という仕様です
0552名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:29:13.93ID:gnml4CwT0
同梱物が何かとか公式サイトとかみればすぐなんだが
ここで聴かなくちゃわからないような人間は購入後も色々苦労しそうな気がするな
0553名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:29:32.42ID:irG1WhFd0
>>547
サンクス!
使えてよかった。

じゃあWii持ってる人間には買わなくちゃいけない周辺機器は特別ないってことか。
本体とゲームだけってことだね。
0554名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:30:05.54ID:1a8tTiY50
もう据置はPS3の独走状態だよ
その後継機のPS4がその次にあるしね
0555名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:31:55.74ID:InAQEeGz0
値下げするしかない。
0556名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:32:26.39ID:F5u0Ke3o0
>>496
PS3のDLCがやっと揃ったから嬉しいのな
今セール中だもんな
0557名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:34:42.52ID:f7V2L28E0
最近Wiiゲームしかやってないからゲームパッドの電池がすっからかんに
0558名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:39:11.69ID:baajhUEh0
マジでステマ企業を応援する人達の気持ちが分からん
ID:Be9K8KBzPとかID:1a8tTiY50とか
0559名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:40:58.24ID:9LM01E8M0
ステマ企業って任天堂のことか?
0560名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:41:39.23ID:1a8tTiY50
別に応援してないけど…
逆にステマ特許侵害企業を応援する人達の気持ちが分からない
0561名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:42:05.11ID:XrEkDiq6O
>>553
PCのお古でもいいからHDDはあった方がいい
0562名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:07.45ID:TWzoUFfR0
PS4もリセットされるからな
そのために今必死なんだろ
0563名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:11.57ID:nSWIBxgQ0
>>460
WiiU持ってない?
タブコンでDQXやったら、そんなこと思わんよ。
0564名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:45:15.36ID:0+s/wvEe0
海外はともかく
国内サードはなんでVITAやPS3のマルチにWiiUを含めないんだろ
特に海賊無双なんて、あれこそWiiUの層にあったタイトル
ロンチ直後ならともかく、今発表するものならWiiU版を開発する余裕もあっただろうに
まあたぶん、ジョジョやジャンプオールスター辺りは結局WiiUマルチになると思うけど
0565名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:47:44.00ID:TWzoUFfR0
ジョジョのニメアで9月前発売のゲームの宣伝してるように
初めからゲームありきでソニーが囲い込んでるんだろ
FFも映画で首根っこ掴んだしな
0566名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:49:28.96ID:Qphbya0Q0
>>560
休日にわざわざ興味ないWiiUのスレにきて叩き活動・・・惨めなやつだ
0567名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:49:49.03ID:1a8tTiY50
>>564
なるはずないだろ…
あの普及台数のwiiでさえサードソフトは全く売れなかったのに

はっきりいって据置で最も売れるPS3と携帯機で最も今後期待できるvitaマルチで十分
さらにPS4とのマルチも入るか
0568名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:50:06.43ID:nSWIBxgQ0
>>529
3dsと同じ。内蔵バッテリーで途中からACを使うのも可能。
タブコンように別途コンセントが必要。
0569名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:53:23.52ID:ynfFiQ7B0
なんかゲーム業界では「WiiU売れないね」「ねえ、売れないね」が挨拶みたいになってきてる
0570名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:53:54.53ID:irG1WhFd0
>>551
普通のリモコンってWiiのも使えるんでしょ?
0571名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:54:35.48ID:LkYARdIp0
wiiU買ってこんな惨めな思いをするなんて思わなかった
日本の糞箱よりソフト出ないってありえるか?
もうwiiU売ってくるわ
0572名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:54:48.35ID:XrEkDiq6O
ゲハにまでピットクルー投入とか必死なのかw
0573毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 11:54:56.42ID:p1UBzxsMP
>>492
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  予想通り落ちてるねぇ
 |⊂/    今後少ないけどソフトは出るよーになるから
 |-J    少し持ち直すはずだけど、まともな水準に
       は届かないだろーなー・・・
0574名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:56:05.49ID:1a8tTiY50
ニシ君さあ、文句あるならまともな反論しなよ

実際にwiiuに売れてないんだろ
0575名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:56:47.25ID:Be9K8KBzP
岩田聡は任天堂に必要なのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364088881/
0576名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:57:54.50ID:Qphbya0Q0
マルチお疲れ様業者さん
0577名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:01.20ID:aqgBYl2C0
>>570
使えるかどうかはゲームのパッケ裏に書いてある
設定画面とかタブコン必須のモードもあるということです
0578名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:09.85ID:K9hXyDTS0
仁志君
0579名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:58:37.06ID:irG1WhFd0
>>552
別にゲーム機本体なんてPSもWiiもすべてスレ聞いて買ったけどなんら問題ないけど。
そんな面倒なん?WiiUって。
0580名無しさん必死だな2013/03/24(日) 11:59:51.96ID:TWzoUFfR0
>>574
もうずっと言ってる
E3を待て最悪カンファまで待て
そして一年後にこの有様なら失敗だと認めると
VITAのように乗ってきたなんて言わんよ
0581名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:01:49.62ID:g45q93Oz0
ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
大体ライト層にもHDDやプレミアムセットが必要と思われる説明不足が問題だと思う

ベーシックでもパッケ買いであればHDD要らないし
VCやナノアサも容量少ないから十分入る

不足してきてもやらなくなったソフトのデーターを
安い小容量のUSBメモリーでいいからそこに移せばいいだけ
データーのコピーは出来ないけど移動は出来るんだから
0582名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:02:18.19ID:1a8tTiY50
>>580
それって一時的に上がるだけだろw
vitaに今後何年も戦えて成長していくハードとちゃうだろ

つか1月にサードダイレクトがもうすぐあるって言ってたじゃんw
vitaに売上で負けるはずないって言ってたじゃんw
0583名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:02:43.32ID:Im2yf1kv0
>>579
対応コントローラが多いのはたしかだね
このソフトは○○使えて□□が使えないとか、これはリモプラじゃないとダメとか

でもネット周りやシステムはそんなに面倒じゃないよ
むしろすっきりしすぎてたWiiよりもわかりやすく分類されてる
0584名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:03:22.83ID:j+xhmRo20
売ってきた報告の為に毎日いっぱい買われてるんじゃないですかねぇ
0585名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:04:13.23ID:4U0jOsTm0
>>580
来年はさらに1年待てですね
わかります
0586名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:05:11.88ID:irG1WhFd0
しかしほんと面白いな、ここの板の住民はwww
なんで自分が造ったもんでもないゲーム機を貶しあってんだ?
ほんと小学生の喧嘩だな。
0587名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:05:59.83ID:gnml4CwT0
>>579
自分で調べることもできないのは苦労するねって話
0588名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:06:03.10ID:1a8tTiY50
来年はさらに1年待てですね


これはvitaならいいんだよ
PSPPS3と年々上がる実績があるから
任天堂ハードにはそんな実績ないからな一年目が駄目ならもう駄目だろ
0589毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 12:07:05.69ID:p1UBzxsMP
>>581
>ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しかし他機種とは今後もず〜〜っと雲泥の差のままかと
 |⊂/    
 |-J    
0590名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:07:32.03ID:g45q93Oz0
>>588
他スレで宣伝しないといけない状態が終わってる事をを証明してる
0591名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:07:44.08ID:irG1WhFd0
>>577
りょーかい……
0592名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:08:13.13ID:InAQEeGz0
値下げ、いつやるの?
0593名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:01.60ID:1a8tTiY50
>ソフトは出てくる様になってきてるでしょ
えっ…4月0本だぞw
0594名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:03.98ID:irG1WhFd0
>>583
そういうことか!
分かりやすくサンクス。
0595名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:09:07.98ID:TWzoUFfR0
>>582
一時じゃ失敗に決まってるだろ馬鹿
>>585
GC時代を振り返ってくれ
諦めたのがあまりにつまらなかったのかゴミ野郎がDQ8で釣ったのを俺は忘れないよ
0596名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:10:16.14ID:orwhri6P0
WiiUはもう64・GCコース確定だろ
大丈夫、それでも任天堂はファーストのソフトだけで生き残れるから
0597毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 12:10:22.91ID:p1UBzxsMP
>>592
 |     
 |)  ○  
 |>(ェ)<)  アップデートが来る夏でしょ!
 |⊂/    
 |-J    
0598名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:11:14.80ID:kjHcHH9C0
ドラクエパックどこも完売だな
トイザらスまだあるっぽいが
0599名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:11:32.94ID:4U0jOsTm0
>>595
知らん

ワリオ、DQ10セットの実質値下げでもするべきだな
0600名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:11:40.58ID:1a8tTiY50
>>590
宣伝と思うあたりが宗教だな
ここで何か書こうが売上げに影響しないのに
0601名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:12:13.69ID:TWzoUFfR0
> vitaに今後何年も戦えて成長していくハードとちゃうだろ

ここが決定的に違うよなw

値下げして弾集めて勝負かけて6万なら失敗だ
保存しとけ

> 1月にサードダイレクトがもうすぐある
これずっと言ってるな
後日としか言ってねーだろ
こうやってナチュラルにすり替えてでも煽りたいのはわかってるよ
だからこそDQ8のハード隠して釣ったんだしな
0602名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:18:21.89ID:4U0jOsTm0
任天堂ダイレクトですぐでないソフトを
延々と紹介してた時点でおかしいとは思ったけど
ここまでソフトが出ないとはね

サードダイレクトも紹介するサードがいないんだろうね
0603名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:19:37.88ID:irG1WhFd0
>>587
ああ、そういうことね。

まあ昔は色々自分で調べたけどね。
今は2ちゃんで聞けばゲーム機のことなんて親切な人が教えてくれるでしょ。
そこまで自分は本気になっていないというか、客観的に演繹的な意見取り入れてればいいかなぁなんて。
0604名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:20:03.90ID:Xd4Nsjgc0
>>579
その程度のことも調べられない、調べようとしないクズだって思われてるんだよ
0605名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:20:26.48ID:1a8tTiY50
1月にサードダイレクトがもうすぐあるってニシ君が言ってたんだろw
0606名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:21:25.48ID:ynfFiQ7B0
>>592
今でしょ!
0607名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:21:57.48ID:0K6cz4Fb0
64時代の頃は終始ずっと任天のソフトのみ買い続けたな
0608名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:23:02.90ID:TWzoUFfR0
ニシ君が言ってたから何だよ
馬鹿なのかw
0609mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U 2013/03/24(日) 12:23:53.22ID:gogiEHuR0
ここまでサードからの支援がないのは意外だったな
岩田はここにこそ金を積むべきだったのに
R☆もベセスダも来ないって、孤立しますと宣言してるようなもんだ
根回し急がないとGCコースまっしぐらだぞ^^
0610名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:25:10.69ID:LkYARdIp0
ダイレクトで糞みたいな開封の儀とかやってる頃には岩田はこういう惨状になること知ってたんだろ?
確信犯だ!確信犯!!
A級戦犯やで!!!

金返せや!!
0611名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:25:27.74ID:TSgua0Jz0
>>609
根回しは色々やっていると思うんだけど実を結ばないな
0612毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 12:25:59.93ID:p1UBzxsMP
>>608
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  馬鹿なんて言葉、簡単に使っちゃいけないな
 |⊂/    
 |-J    
0613名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:27:23.23ID:1a8tTiY50
思えば1月のニンダイが一番盛り上がったな

こんなに隠し弾があるとは、ゼノ2のグラ凄すぎるだろ、ゴキ死亡、
メガテンきたああ、ゼルダ2本も発売決定かよ

いいかげん次のニンダイやってくれよ…
0614名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:27:24.80ID:vO6pHIas0
>>598
まだ発売されてなくね?
0615名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:28:12.38ID:tcvW4uAf0
wiiuはこれでもかと世間を爆笑させてくれた
そろそろ本気出してほしいね
0616名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:29:45.88ID:irG1WhFd0
>>604
いいよ別にwwww
ゲーム機のこと自分で調べない俺がクズならクズで。
他人を貶さないと自分の価値を見出だせない寂しい方なんでしょ。
ニュー即でチョンだネトウヨ言ってる人間と一緒。
0617名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:29:52.12ID:4U0jOsTm0
爆笑ではなく
サードと小売とユーザーを
失望させているでしょ
0618名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:30:51.51ID:LkYARdIp0
消費者なめんなよ糞が!!
0619名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:31:00.91ID:ikO49XMn0
Miiとかいうキモイのを非表示にする設定ってないのかな
0620名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:31:56.69ID:TWzoUFfR0
もう無関係に生きたら?
できないのは知ってるけどよ
つーかゴメン
NGする習慣はマジ徹底しないとすぐ相手しちゃうね
0621名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:32:35.39ID:irG1WhFd0
まあ取り敢えず教えてくれた人、サンクス!
お邪魔しました。
0622名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:33:54.65ID:Xd4Nsjgc0
>>616
他人を貶さないと価値を見出せない人もそうでない人も、
みんな君のような何でも聞けばいいやという人はクズと認識しますんで
0623名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:33:57.14ID:TWzoUFfR0
>>609
支援が無いのかどうかはまだ微妙だな
そもそも他機種でそんなに発表されてる気がしない
っていうか他機種つっても次世代ではないしな
0624名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:34:07.96ID:kjHcHH9C0
>>614
そりゃ予約がって意味だよ
0625名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:34:23.03ID:1a8tTiY50
ID:TWzoUFfR0はまともな反論できるようなれ
できないなら、このスレにもう来るな
0626名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:35:37.80ID:LkYARdIp0
このスレが殺伐してるのも全て任天堂が悪いな
この調子がつづくと永遠にスレは荒れるで
0627名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:35:53.42ID:4U0jOsTm0
余裕がない人が多いな
WiiUが売れてないからか
0628名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:36:16.14ID:Be0E4Xj90
ゲハ有数の釣り堀WiiUスレ
・荒らし
・質問房
・アンケート房
これら3パターンの何れかを放り込めば100%住人が食い付く
0629名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:37:20.96ID:TWzoUFfR0
>>625
反論ってなんだよ
俺は言ってることは一貫してるE3とカンファ見なきゃわからんし
その上で来年もこのレベルならむしろ積極的に終わりを宣言するよ

お前が気が済む答えは何を言っても無理なだけじゃね
俺がここでWiiUは終わったって言えば満足できて無関係に生きれるのか
俺が何言ったところでずーっとWiiUから目が離せないだろお前はよw

はい最後のレス
0630名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:38:44.92ID:g45q93Oz0
単純にアンチがユーザー装って荒らしてるだけでしょう
0631名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:39:48.62ID:TWzoUFfR0
>>628
まあ相手したくて来てるって面もないとは言わんけどねw
さすがに飽きるわ
0632名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:40:47.10ID:vO6pHIas0
>>624
予約なのに完売してるのか
十数万レベルで売れてそうだな
0633名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:41:08.27ID:1a8tTiY50
>>629
今やばい状況で、このままじゃ駄目なのは認めるのな
サードが注力してくれる可能性は絶望的と認めるのな

分かった
0634名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:41:22.77ID:kjHcHH9C0
>>632
限定だし
0635名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:41:57.79ID:LkYARdIp0
こんな糞ハードのために喧嘩するもんやないで
0636名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:42:03.60ID:JWvmpAu10
ルイマン2の社長が訊くはソフト発売後だったけど、ワリオの訊くは発売日までに間に合うのかな。
何だかんだで、訊くを見ると買いたくなるからなぁw
0637名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:42:06.44ID:CcTOrABJ0
ID:TWzoUFfR0
荒らしにあんまり構ってるとキミもNGに放り込むよ
0638名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:42:07.72ID:aqgBYl2C0
人少ないんだからもう少し新規さんに優しくてもいいとは思う
0639名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:42:14.51ID:4lkB+/wV0
WiiUにバイオハザード4のHDverでないかな
バイオハザード5と6新要素付きで移植されないかな
バイオハザード7と8任天堂販売で独占されないかな
0640名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:42:27.87ID:B7JaYkjl0
>>628
特にPSの話題な。
WiiUへの話題より盛り上がる。
もちろん内容は叩きだがw
0641名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:43:05.20ID:+EfFure70
>>628
じゃあ今のWiiUの状態でなんの話題が出せるんだよ?
0642名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:44:33.52ID:TWzoUFfR0
>>637
ぜんぜんOKってか
もう見えんから相手できんけどな

DQ同根って2万台ぐらいじゃないか
なんとなくだが
0643名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:44:49.69ID:LkYARdIp0
不満を書いたらみんな荒らし扱いなのが嫌だよな
真実を受け止めろや
0644名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:44:49.84ID:CcTOrABJ0
>>638
確かに、荒らしに構って新規に冷たくしてたら元も子もないわ
0645名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:44:53.66ID:4U0jOsTm0
>>641
ソフトが出ないから

・ストリートビュー
・カラオケ
・ファミコンMother2のVC

任天堂の広告は間違ってなかった
0646名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:44:57.98ID:4lkB+/wV0
任天堂販売で斬撃のレギンレイブの続編的なキャラクター変えた完全新作出ないかな
0647名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:45:24.81ID:B7JaYkjl0
バイオを任天堂ハードに独占とか
カプコン社内のNGワード。
0648名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:46:04.54ID:TWzoUFfR0
新規なんていんのかよ
専属で張り付いてるのは確実に新規意識して配属されてるんだろうけどねw
0649名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:46:07.04ID:1a8tTiY50
信者が一番の荒らしだって気付かないのかね
中立やアンチのがまともな意見を言ってるのに
0650名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:47:17.07ID:Xd4Nsjgc0
>>639
バイオ4はPCPS箱で出てるからいまさら買う人がどれだけいるか
バイオ5も3機種で出てるし評判もいまいちだったのにいまさら出すかどうか
バイオ6はこの前PCで新要素付で出たばかりだけど可能性は一番あるか
バイオ7以降の独占はまずありえないけどカプはマルチ路線だからたぶん出るんじゃないか
0651名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:47:30.97ID:Be0E4Xj90
>>641
スレ住人の悪しき習慣を指摘しただけだよ
WiiUの話題の有無は別問題だね
0652名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:48:36.16ID:vO6pHIas0
>>634>>642
出荷自体の絶対数が小さいのかな
でもDQ同根で2万程度の出荷ってちょっと寂しいな
0653名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:48:39.33ID:4lkB+/wV0
任天堂信者=そにー社員
成り済まして対立を煽る昔からの常套手段
任豚=ソニー社員(GoKiburi)
0654名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:49:10.19ID:LkYARdIp0
ここの住人は無理やりな擁護を多すぎんだよ
PS3やVITAが叩かれたってPSユーザーはちゃんと受け止めてたぞ
0655名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:49:41.18ID:gnml4CwT0
わざわざ他機種総合スレに出張してるのが笑える
0656名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:50:21.81ID:JWvmpAu10
任天堂ハードでしか出ていないバイオ0とリメイク1をWii UでHD化してほしいなぁ。
0657名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:50:43.07ID:g45q93Oz0
>>654
単純に興味ないハードの話がうざいだけだけど
0658名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:52:05.11ID:rz3fMAQo0
このクオリティのゼルダ出る確率は何%?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069852.jpg
0659名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:52:05.56ID:1a8tTiY50
ここの馬鹿住人がPS3と比較されるのが嫌だからVITAを叩いてきたら、
そのVITAが売れ出しちゃったんだよなw
wiiuは散々売れる売れる、統一ハードになると言ってたらこれだし

逆神だよ、ほんと
0660名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:52:48.09ID:4U0jOsTm0
>>657
WiiUの話をしてると
PS3、PS4、Vitaで話題そらしをしてるのはここの信者でしょ
0661名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:53:07.54ID:CcTOrABJ0
零の新作を出してWiiUの真価を発揮して欲しい
0662名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:53:17.00ID:B7JaYkjl0
>>652
完全新作ならともかく、新プラットフォームに対応しただけだからな。
あと、DQに熱心なユーザーはもうWiiかWiiU持ってるからなあ。
2垢需要はある程度あるだろうが。
0663びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 12:53:51.18ID:HvygFv+n0
>>658
30%ぐらいじゃね?
このシーンはプリレンダムービぽいよなー
0664名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:54:27.92ID:TWzoUFfR0
>>652
ソフトがなんであれ同梱は2万って完全に俺のイメージでしかないよw
0665名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:54:36.01ID:aqgBYl2C0
本体アプデとか、E3とか、あるかわからない値下げとか、予定はてんこもりだけど
何しろ時間がかかるから、今後も我慢の展開だし
性能的に他陣営が脅威なのは認める
0666名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:55:10.60ID:TWzoUFfR0
>>663
いやリアルタイムだったっしょ
0667名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:56:22.88ID:M3XicxwbP
>>597
アップデートって面白いの?
アップデートって人を呼べるの?
0668名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:56:33.25ID:1a8tTiY50
>>665
そんな甘い状況ではないと思うよ
甘すぎるわ
0669名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:56:55.37ID:Xd4Nsjgc0
>>663
PS4なら余裕
WiiUでもいけるんじゃね?
0670名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:57:31.12ID:4U0jOsTm0
>>665
WiiUの性能は本当に脅威だね
2.5万でここまでやるかってスペックだし
0671名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:58:09.70ID:ptwvMX100
他スレを荒らそうと思う精神がわからんわ・・・
おれはPS3のスレ行って「PS3糞ww」とか書かないけどな
0672名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:59:12.13ID:QwxTHhIq0
Wiiuは完全に迷走してるけど他機種はまあ出てからの話だなソフト込みで
0673名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:59:42.50ID:CcTOrABJ0
>>658
床の映り込みは分からんけど他はそのクオリティ余裕でしょ
0674名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:59:47.97ID:M3XicxwbP
俺はもう分かってる
3DSスレ、vitaスレを荒らしたクソ馬鹿共と同じ集団だろ
まったく同じ煽り方だし
急に3DS,vitaスレが平和になったから不自然だった
0675名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:59:51.35ID:Xd4Nsjgc0
>>670
性能的に他の陣営の次世代が脅威なのは認める

という意味じゃないの?>>665の言ってるのは
0676名無しさん必死だな2013/03/24(日) 12:59:58.23ID:g45q93Oz0
>>658
NFSみてると近いの再現出来そうだけどね
0677名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:00:04.82ID:9LM01E8M0
PS3やVitaが売れてないときもよく荒らされてたけどな
0678名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:00:05.47ID:gnml4CwT0
>>671
他機種総合に荒らしに来るやつって、PS3総合とかに顔出して無かったりする
結局はPS3やらVitaすら持って無い煽り屋が多いってことだろうね
0679名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:00:51.70ID:JWLWqFwZ0
荒らしに構う奴も荒らしってのがよくわかるスレ
0680名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:01:17.15ID:1a8tTiY50
PS3アンチスレを5000とか伸ばすのがニシ君だぞw
しかもそれ以外にも沢山あるからな
0681名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:01:36.66ID:4U0jOsTm0
>>675
任天堂は性能で戦ってないけどね
脅威と思うならスペック上げてるし
WiiUの売りはタブコンとカラオケとストリートビューやし
0682名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:01:58.34ID:M3XicxwbP
>>678
その通り
架空の機種間信者争いを演じて楽しんでるだけ
実際はハード間の争い何て存在しない
幻想そのもの
0683名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:02:22.06ID:Xd4Nsjgc0
>>679
結局他機種叩きまで始めちまうからなぁ
0684名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:02:26.93ID:JWvmpAu10
Wii U叩きも、アンチスレでやればいいのに……。
0685名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:02:46.13ID:QwxTHhIq0
煽れたらなんでもいいって奴は結構多いんだろうな
0686名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:02:59.63ID:LkYARdIp0
ソフトが出ない
ハードには不満だらけ
売れてない

こんなwiiUを擁護する奴らの気がしれんわ
ここはゲハなんやで
0687名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:03:36.92ID:1a8tTiY50
wiiuは一番重要な海外で復活するのはまあもう厳しいでしょ
日本でならそこそこ頑張っていけそうだが
モンハン新作やドラクエ新作もPS3に流れそうなんだよね
そこを食い止めないと
0688名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:04:15.57ID:M3XicxwbP
だって今春休みだもの
0689名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:04:39.07ID:B7JaYkjl0
PS3スレの初期なんか冗談抜きで何も語れなかった。
1スレまるまる荒らしで埋まるとか日常。

WiiUのスレはまだましなレベルっていうか
逆に新ハードとは思えないくらいスレに勢いがない。
まあ、ぶっちゃけ話題がない。
0690名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:05:00.90ID:JWLWqFwZ0
あと6日で綺麗なドラクエが出来るのか
もうWiiモードにする必要もなくなるな、てかProコンでドラクエ10ってどうなんだろうな
Proコンの評判がよろしくないから購入控えてたんだが実際どうなんだ
0691名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:05:27.08ID:1a8tTiY50
荒らされる原因の99%はニシ君が悪いからな…
何年もあれだけPSを叩いてきてたからアンチが増えたんだろうに

それを今さらああだこうだ言ってもな
0692名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:05:47.11ID:gnml4CwT0
PS系はなあ
PSFANBBSも荒らしに潰されたし居場所無いんじゃね
尤も潰されたのは自業自得ではあるが
0693名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:06:13.26ID:fS0hyppT0
>>687
順当に考えたらモンハンとドラクエの新作は3DSでしょ
据え置きに拘るならWiiU以外の可能性が高いけどさ
0694名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:06:14.07ID:LkYARdIp0
>>689
荒らしで埋まるっていうか任豚のしわざだったけどな
0695名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:07:04.74ID:e32Q4n+W0
>>690
リモコン&クラコンPro継続でもいいんじゃね
0696名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:07:36.44ID:oFz3iD0D0
>>690
慣れればそれなりには使える
でもあそこまでパクるなら完全にパクっとけよという感じで不満というか使いにくさもある
0697名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:08:01.38ID:tcvW4uAf0
ストリートビューの話題で盛り上がってほしいけど、
みんなバルーンファイトに熱中してるから無理っぽいね
0698名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:08:01.87ID:M3XicxwbP
>>690
早くオーケストラの迷宮ボス曲聴きてえ
βの教会のBGMが壮大すぎて笑ってしまったw
オリジナルとオーケストラ自由に切り替え出来たら一番いいのだが
それは贅沢か
0699名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:08:54.05ID:JWLWqFwZ0
>>695
そうなんだけどさ、リモコンが邪魔じゃない?
完全なコードレスパッドが欲しいわ
0700名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:09:24.65ID:B7JaYkjl0
>>690
プロコンってWiiUの?
ならやめとけ、慣れればまだマシにはなるだろうが、わざわざ買うレベルじゃない。
Wii版はクラコンでプレイしてたろうから
タブコンと併せて使い続けるのを勧める。
0701名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:09:26.86ID:kjHcHH9C0
>>690
タブコンに慣れてれば、すんなり使えると思うよ
軽くて握りやすいのはガチ
0702名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:10:27.82ID:1a8tTiY50
>>693
モンハンはvitaかPS3でまあまず出るでしょ
3dsだけ出すって事はまずないだろうし、それだとモンハンが終わるから

ドラクエは3dsが本命だろうけど、据置ならPS3だな
これもドラクエを3dsだけしか出さないってももったいないしな
0703名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:10:33.11ID:M3XicxwbP
タブコンに振動機能あるのが地味に嬉しい
携帯機本体に振動機能積んだのは何気に初めてなんだよな
やはり振動は必要だな
0704名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:11:02.84ID:e32Q4n+W0
コタツがある間はパルテナスタンドの上にGamePad置いてオートランさせる
0705名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:11:16.51ID:ptwvMX100
実際みんなPSコンに慣れてるから
proコンが使いづらく感じるけどproコンに慣れれば問題なく使える
要は慣れだな
(まぁパッドで充分なんだけど・・・)
0706名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:13:34.09ID:M3XicxwbP
proコンにアドバンテージが特別あるわけじゃないからな〜
5000円と安くないし
画面あるぶんタブコンのが勝手がいいし
0707名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:14:08.62ID:oFz3iD0D0
>>705
箱コンに慣れてても使いにくいよ
ほぼ完全に箱コンのパクリなのに大事なところがパクれてないのがProコン
0708名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:14:52.36ID:JWLWqFwZ0
ググったらこんなん出てきたけど、配置は箱コンだなー
http://www.nyko.com/products/product-detail/?name=Pro%20Commander
0709名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:14:56.28ID:QwxTHhIq0
そういやタブコンも最初YとBボタンが遠いと思ったけど馴れたら気にならなくなったな
0710名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:15:36.63ID:JWvmpAu10
The Wonderful 101 (off-screen) - PAX East
http://www.youtube.com/watch?v=ig4P2ZLWeCk

ちょっと画質は悪いけど、101のプレイ動画。
0711名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:16:29.45ID:Qphbya0Q0
>>709
タブコンは慣れたけどプロコンはいまだに慣れない・・・
タブコン以上に遠いでしょあれ
0712名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:16:58.91ID:Q8lXm1Ts0
妊豚やニシくんとか言ってる奴らに何言っても無駄だろwwwww
0713名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:18:18.00ID:kjHcHH9C0
>>706
テレビでやろうと思ったらコントローラーは必要だね
リモートプレイでコントローラー使ってる人もいるし
実売は4000円切ってるところあるし駿河屋とか
0714名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:21:14.26ID:S02B2xo9P
>>707
任天堂ってコントローラーの操作性にはこだわりがあるとずっと思ってたけど
どうやらそれすらもなくなったみたいだね
0715名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:24:32.36ID:MF0MU/XP0
>>702
悔しいのうw悔しいのうw
0716名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:24:56.20ID:B7JaYkjl0
>>702
いわゆるPシリーズはvitaでも出るだろうな。

>>710
おーやっと来たか。
個人的には微妙ゲーだったベヨよりこっちに期待してるんだよな。
あとはこういった作品がどれだけ売れるかだが…。

あと英語のコメント笑った。やっぱ向こうの連中も(ry
0717名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:26:03.85ID:BNE0boMP0
右ステからのボタン位置がゲムパとPROコンで違うのが何とも・・・
ゲムパでドラクエやった後にPROコン握ると違和感が半端ない

ここは揃えて欲しかったなぁ
0718名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:27:11.86ID:M3XicxwbP
Expeart コントローラーはよ!
0719名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:28:02.21ID:JWLWqFwZ0
てかHORIが箱コンまんまのProコン作ればいいんだよ
0720名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:28:45.47ID:g8hyGj+n0
WiiUはなんで負けたの?
0721名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:30:38.43ID:fFtjen0vP
NFSのドリフト難しいな
直近で一番やってたレースゲー(マリカ7)と違って押しっぱじゃダメだから
同じ感覚でやるとただ急ブレーキで曲がるだけになっちゃうw
0722名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:31:04.77ID:JWvmpAu10
>>716
俺も、101には期待しているぜ。
ゲーム性もだけど、ああいう絵柄が大好きだ。
0723名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:33:11.06ID:RwiHba9T0
>>720

イノベーションのジレンマ(The Innovator's Dilemma)とは、
優れた特色を持つ商品を売る巨大企業が、その特色を改良する事のみに目を奪われ、
顧客の別の需要に目が届かず、その商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた
新興企業の前に力を失う理由を説明した企業経営の理論。
大きな企業においては、規模の大きい既存事業の前に現れる新興の事業や技術は小さく、
魅力なく映るだけでなく、既存の事業をカニバリズムによって破壊する危険があるため、参入が遅れる。
0724名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:33:55.05ID:M3XicxwbP
>>721
押してる間ドリフトじゃなくて
カチッと一瞬ブレーキ入れるとドリフトモードがonになるイメージだね
0725名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:37:30.37ID:MF0MU/XP0
レゴはよ
0726名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:39:37.78ID:fFtjen0vP
>>724
そうそうまさにそんな感じ
でさらに、それをどこら辺でするかってのも結構難しい

だからついつい時間忘れてやっちゃう
0727名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:40:29.71ID:CcTOrABJ0
>>710
101はどちらかというと海外市場を意識してると思うんだけど
こういうチマチマしたゲームって向こうでは廉価なDL専売なのが
一般的だからフルプライスのパッケージで大丈夫かね
日本でも時期的にピクミンと重なると良くないんじゃないか
0728名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:41:04.80ID:g45q93Oz0
NFSは車種で結構違うような気がする
車種によっては俺みたいなへったっぴでも勝手にドリフト状態になるし
低レベルな短いドリフトだけど
0729名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:41:38.30ID:Mxd1ekp90
横置きにしてると吸気口が上にくるよね

埃けっこう溜まってるけどどうやって除去するの?
0730名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:41:38.93ID:Be9K8KBzP
岩田の続投条件の営業利益1000億達成が絶望的な件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363957248/
0731名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:43:11.11ID:Qphbya0Q0
>>729
プレイしてないときはなんか被せてる。
ホコリ取るんならPC用とかのダストブロワーとか
0732名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:45:32.54ID:sUvMbLGf0
ニードフォーで緑の土管があった・・・
0733名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:50:28.71ID:F5u0Ke3o0
>>729
掃除機で吸えって説明書に書いてるぞ
0734名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:52:05.38ID:sUvMbLGf0
>>733
緑「俺の出番やナ!」
0735名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:54:42.58ID:kjHcHH9C0
NFSみんなやってるのか、様子見てたけど俺も買おうかな
0736名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:54:50.45ID:Be9K8KBzP
Final Fantasy X / X-2 HD Remaster PAX Trailer 2013
http://www.youtube.com/watch?v=_hXVj00jmjM
0737名無しさん必死だな2013/03/24(日) 13:57:51.59ID:ngl4vft10
しかしWiiUほどの爆死はひさびさだな

いや、ゲハ的には楽しいんだろうけど、さすがにやっちまったな・・・
0738名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:00:29.30ID:b2+BHmgH0
完全にスルーのつもりだったドラクエ10なのにCM見ると釣られそうになるorz
過去作のモンスターが立体化されてるのは見てみたいなぁ・・・
0739名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:01:02.23ID:S02B2xo9P
ゲームハードは勢いのビジネス
一度勢いがなくなると再起動するにはかなりの無理が必要とかしたり顔で言ってた岩っち
今の気持ちを聞いてみたい
0740名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:03:16.25ID:ypyv5NtL0
NFSやって初めて気がついたんだが
パッドもプロコンもLRアナログじゃないのかよ
もしかしてこれはスマホゲーみたいにパッドを回転させろってことか?
ありえねーわ
0741名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:04:50.77ID:CcTOrABJ0
>>738
ドラクエXはβで初めてやってみたけど面白いよ
過去作に思い入れがあるなら買って損はない
0742名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:08:42.16ID:ypyv5NtL0
あまりの有り得なさに変な事書いてしまった
回転は関係ないな
でもNFSだからなんとかなりそうな気もするがこれ設計ミスだろ
0743名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:12:27.69ID:cQrAwJ4IO
>>552
任天堂がターゲットにしている相手はそういう人達です
まぁそういった連中がこんなゲハに来るのかって疑問は置いておいて
0744名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:14:33.63ID:tAN494B40
DQ10は世界が広くていいね。
逆に移動が大変なんだけど。
0745名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:17:06.45ID:orwhri6P0
>>720
任天堂が今まで金を巻き上げてきた層が
みんなモバゲーやグリーに流れたから
0746名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:18:44.96ID:1a8tTiY50
なんでPS3にばっかソフトが集まるの?
悔しい
0747名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:20:59.32ID:K9hXyDTS0
こいつ朝から張り付いてるがよっぽど暇なんだな
0748名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:21:33.16ID:FsLxkVK20
>>742
サードの意見を聞いてボタン押し込みに改善したんだから
トリガーも妥協しないで欲しかったなぁ
0749名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:21:42.29ID:rz3fMAQo0
「やっちまったな!」
0750名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:22:32.74ID:hFKz2H9A0
モンハンがアナログとUSBの両方式の外部マイクに対応しているのを今頃知ったんだが、
USBの方ってアナログ端子みたいに聞く方も出来るのかな?
0751名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:22:38.09ID:FsLxkVK20
>>747
毎日のように出没してるから相手するだけ無駄
0752名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:24:28.76ID:e32Q4n+W0
>>738
モンスターの動きもいいよ

モーモンはかわいいけど、悪魔なんで攻撃時の顔が凶悪
0753名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:26:52.24ID:FsLxkVK20
モーモンは成体がとんでもない姿になるからなぁ・・・
0754名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:27:33.87ID:cQrAwJ4IO
>>650
バイオ6を出す位ならバイオ4をWIiUに出してくれた方が100倍遊べる
0755名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:29:06.60ID:1a8tTiY50
アマラン、ドラクエ10はもうちょっとでトップ20以内入るな、勢いあるぞ
ただトップ20内はPS3だらけだが…
悔しい
0756名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:31:55.17ID:cQrAwJ4IO
>>663
このシーンはあくまでもデモで作製しただけで実際のゼルダとは関係ないって言ってなかったか?
0757名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:34:42.32ID:cQrAwJ4IO
>>670
発表当時は動いたが今のスペックでは動かないって聞いたぞ
あと庭園?の奴も
0758名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:38:20.61ID:WiGZjQkd0
wiiU買ってこんな惨めな思いをするなんて思わなかった
日本の糞箱よりソフト出ないってありえるか?
もうwiiU売ってVITA買う
0759名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:39:14.80ID:C0+1lMVo0
ソフトが出たとしてもこんな糞ハードでプレイする馬鹿いないけどな
0760名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:39:20.45ID:1a8tTiY50
>>758
ゲーマーだけじゃなく開発者も同じ考えみたい

2012年ユーロゲーマー最優秀ゲーム「Fez」開発者Phil Fish

「昨晩、初めてのモンスターハンターゲームをプレイしたよ、3DSで。サークルパッドで正確に操作する事ができなかったよ。
私は理解出来ない。何故、こんなプラットフォームでそのようなゲームをリリースするのだ?
言ってみよう「何故PSVitaじゃないんだ?」
MHのルックが宇宙ではないファンタシースターオンラインに見えるのも悪い。私はPSOを愛している。全ては間違いだった
更に、クラムシェルのデュアルスクリーンにはウンザリしている。2ndスクリーンはナッシングだ。
それはインチキです。3DSはインチキです。
PSVitaがパーフェクトなハードウェアなので、それは悪すぎる。それには驚異的なスクリーンと二つのスティックがあるんだ。
DS/3DSは「単一のスクリーンだったら」と思うよ。私は「これが別スクリーンだったら・・・」と思うようなゲームをプレイしたことがない。」
0761名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:45:34.11ID:ZWEjR1J10
>>760
この人はもう本当によくわからん
けどプレイしてから貶すのはいいことだ
0762名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:47:19.26ID:z00KVLGt0
プロスピすらWiiU出なかったからな、もう完全にハードとしては終わったな
0763名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:48:50.75ID:1a8tTiY50
>>761
みんな思ってそうだな

「何故PSVitaじゃないんだ?」
デュアルスクリーンにはウンザリ
インチキです。3DSはインチキです。
PSVitaがパーフェクトなハードウェア
0764名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:49:33.44ID:ypyv5NtL0
3DSはスティックじゃないのはいいとしても右がないのは致命的だったな
0765名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:50:47.73ID:tAN494B40
そうだよな。右スティックつけてれば
30万本越えのソフトが22本は出てたな。
0766名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:51:27.90ID:JWvmpAu10
まーた他機種の話を持ち込もうとして……。
つ、釣られないぞw
0767名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:11.56ID:K9hXyDTS0
俺もそろそろNGに入れるか
0768名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:18.38ID:cQrAwJ4IO
>>764
宮ほんェ…
0769名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:52:29.34ID:1a8tTiY50
3DSとvitaを両方持ってれば分かる
vitaが最も苦戦してた時期でさえ、いづれvitaの時代になるなってw
だってハードとしてあまりに差がありすぎるもん
ハードに魅力がなければソフトもいきてこない

これはwiiuにもいえる事だが
0770名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:53:17.21ID:b2+BHmgH0
>>752
モーモンってこれかw
9と10やってなくてなんじゃこりゃと思ったわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4070134.jpg

3DSの7でもモンスターがよく動くし図鑑でじっくり見れのがいいんだよなー
0771名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:55:37.76ID:gnml4CwT0
>>769
人によるだろ
俺3DSもVitaも発売日買いしてるけど
買うソフト本数は3DSの方が多い
0772名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:56:29.01ID:ypyv5NtL0
>>765
実際足かせになってそれが必要になるようなジャンル出せてないでしょ
0773名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:58:55.25ID:1a8tTiY50
>>771
きみは任天堂信者だろ
それに今の段階なら3dsのがソフトでてるから

PSPやPS3でも普及すればするほど、DSやwiiはソフトが売れなくなっていったし
ハードの魅力は大きく関連してる
0774名無しさん必死だな2013/03/24(日) 14:59:34.32ID:NllPtLyP0
レス乞食に釣られるなよ
0775名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:00:32.44ID:gnml4CwT0
>>773
任天堂信者なのかな
どれもとりあえず楽しんでる口だが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4070157.jpg
0776名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:04.21ID:TWzoUFfR0
>>689
よく詳しいね
俺は2006年に数回だな

まあPシリーズはVitaに出るとか言うぐらいだもんな
マイルド路線だな
0777名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:40.04ID:TWzoUFfR0
見たことあるのが抜けた
0778名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:45.31ID:e32Q4n+W0
>>770
Xは「みやぶる」って特技をモンスター相手に使うとモンスター図鑑にレアドロップアイテムと解説の2ページ目が加わるんだけど、
それが裏設定だったり、どうでもいい与太話だったりで楽しい。
0779名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:01:53.53ID:o/wMtedR0
1画面ハードでも2画面ゲームが出せることはパズドラが証明してる(´・ω・`)
0780名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:02:54.80ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














龍が如くUまだか?














ソニックレーシングU日本版まだか?
いわっちんちん&セガーン
0781名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:04:13.86ID:QwxTHhIq0
DQのモンスターはやっぱり魅力的だよなあ
関係ないけどモンスターズの新作も早く欲しいわ
0782名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:04:45.10ID:TWzoUFfR0
>>738
キッズタイムだけでも体験する価値はあるぞ
過去最高のグラにポップアップでなくモンスターが存在する初めてのドラクエだしな
0783名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:05:22.28ID:gnml4CwT0
モーモンはカワイイけど、怒った時の顔見るとやっぱ悪魔なんだと実感する
0784名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:05:34.74ID:1a8tTiY50
>>775
あのさ、他ハードを持ってれば信者ではないという考えがおかしいわw
その考えが信者なんだよ

DSとwiiはブーム作っただけあってハードに低性能ながら魅力があったのは事実
ブームの魔法が解けてからはPSP・PS3に押されはじめたけどね
3dsには全くないんだよな
0785名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:06:14.45ID:Ig/4r0ow0
>>322
QTEのオンパレードだな
アンチャと何が違うんだ
0786名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:07:11.53ID:gnml4CwT0
>>784
なんでもかんでも信者ってのがおかしいんだよな
任天堂ゲームは携帯機含めると50本程度しか持って無いが、PS系に至っては500本以上(PS2、PS3だけで)
それでも任天堂信者なのかって話
0787名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:07:28.31ID:XgWfq8Kb0
>>737
久々でもねえよ
WiiUよりつい少し前にVITAが爆死したばっかりだっただろう
その少し前には3DSだって異常なほどの値下げまでしてた

ゲハ的にはどれも楽しんでるし、今世代はいつもどの機種もやっちまってるよ
単にみんな同じなだけだ
その中で3DSだけは大規模テコ入れで難を逃れたってだけで
0788名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:08:54.34ID:oN0zYVIzi
>>786
俺が信者認定しただからお前は信者だ!!

って事だろ。理屈じゃなくて
0789名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:09:17.93ID:C+RWcMS10
最近3DSソフトとDQ10が忙しくてゲハプロレス出来てへんわ
遊ぶゲームのないもっこりさんの相手をお前らに任せきりで悪いな
0790名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:10:01.54ID:gnml4CwT0
>>788
それなら納得w
0791名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:11:59.76ID:TWzoUFfR0
構いまくりの俺がNGしてるのに
よく構いますね君たちは
0792名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:14:00.89ID:1a8tTiY50
>>786
だから魅力的なハードの方にユーザーが流れるってのは数字で出てるの

いちいち君個人が3dsのがソフト買ってるから違うと言われても困るのよ…
そんなんだから任天堂信者だと言われるの

大体君もこれから3dsよりvitaのソフトを買う機会が年々増えるだろうし
0793名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:15:59.05ID:aqgBYl2C0
>>670
そういう考え方もあるね
0794名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:16:44.72ID:x3QGLazZ0
>>765
当の任天堂が必要性を認めたからこそこんなものを後付で出したんだろ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062774.jpg
周辺機器の後出しは成功しにくいが
0795名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:16:59.30ID:XgWfq8Kb0
3DSの右パッドは他機種がどうこうよりも
有るとWiiUとより歩調合わせられるってのが利点の一つとして出てくるわけだけど
まあひとまずオプションでなら有るってとこで良しとするしかあるまい
0796名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:17:32.65ID:gnml4CwT0
360信者と言われたり任天堂信者と言われたり忙しいなあw
しかしPS3信者と言われない不思議
0797名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:17:45.44ID:BriOHQOU0
eショップに26日に臨時メンテナンスと書いてある

本体更新くるか?
0798名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:18:19.50ID:1a8tTiY50
×魅力的なハードの方にユーザーが流れるってのは数字で出てるの
○魅力的なハードの方にユーザーが徐々に流れるってのは数字で出てるの
こうだな
ハードにいくら魅力があっても、はじめ値段が高かったりソフトが少なかったりだと売れないな
時間が経ってコストダウン、ソフトが揃ってくると魅力的なハードは伸びてくる
0799名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:18:53.05ID:YysEQ8St0
魅力的なPSPはMHがあってやっと一時的にDSに並んだに過ぎなかったよ
しかもすぐ抜かれた
魅力的なソフトがある方にユーザーは流れるって数字で出ちゃってたね
0800名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:20:33.39ID:CcTOrABJ0
>>797
ドラクエDL版に向けたサーバー増強とかじゃないの
現状だと発売日に大変な事になりそうだし
0801名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:21:30.37ID:OeCjfEud0
>>781
関係なくはないだろ
こっちは溶岩魔人を使いたくてウズウズしてんだ

ここんとこ毎年出してたのに急に止めやがって…
0802名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:22:03.03ID:1a8tTiY50
>>799
シェアを年々食われていっただろ
年間ソフト売上のシェアで逆転されるとは思わなかっただろ
0803名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:22:03.80ID:aqgBYl2C0
PS3は信者じゃなくてゴキブリって言われるからな
0804名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:23:06.45ID:TWzoUFfR0
先行DL来るとありがたいな
β終了が1日近く早いし
0805名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:25:07.48ID:oN0zYVIzi
モンハンってあれかDSPSPは国内限定なのか…
0806名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:29:36.71ID:JWvmpAu10
ドラクエはDL版を買う人が多そうだし、eShopの負荷が過去最大級になりそうだなぁ。
ワリオの発売日がその前で良かったぜw
0807名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:35:54.39ID:JWLWqFwZ0
先行DLはマジでやるべきだよ
発売日コミコミになっちまうよ
0808名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:36:13.18ID:tAN494B40
DQ10β開始日は平日だったから
多少時間かかっても平日だからまあいっかだったけど
本編は土曜発売だからDLエラーなったりしたら土日まるまる遊べないとかだったら嫌だから
事前DLはほしいな。
0809びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 15:39:44.80ID:HvygFv+n0
ドラクエ10は土曜発売(金曜の深夜0時)スタートだから
相当混むだろうなー

エラーが出なければ寝てる間にDL&インスト完了で問題ないけども
0810名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:39:52.02ID:OeCjfEud0
>>808
安心しろ
どうせ鯖が落ちて遊べない
0811名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:41:39.89ID:JWLWqFwZ0
Wii版の初日は鯖落ちもなく思った以上に快適だったな
あれは見事だった、事前にそれだけ準備してたんだろうね
0812名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:43:42.70ID:ecfx9twE0
>>811
製品初日は夜に人数パンクでサーバー追加メンテ入った気がするんだが
昼間もおかしなエラーが出たりして結構大変だったぞ
0813名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:43:44.80ID:r8QnXPFq0
>>736
ショボすぎwww
0814名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:44:54.14ID:F5u0Ke3o0
>>801
去年もテリー出たじゃんか
今年も何か動きあるでしょ
0815名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:45:05.47ID:OeCjfEud0
>>811
うそぉ?
毎回落ちてね
0816名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:45:05.69ID:e32Q4n+W0
当日はWii版やりながらU版の購入、DLをする
移行は早いに越したことはないけど慌てるほどのものでもない
0817名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:48:33.47ID:JWLWqFwZ0
>>812
いや、初日は落ちてないよ?臨時メンテでサバ増やしたけどね
エラーが出たりとかはうちは全然無かったよ
0818名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:51:03.92ID:ecfx9twE0
>>817
サーバーを倍に増やしたのは初日じゃなかったか
俺は初日プレイしてたら、急に俺のキャラだけ消えて俯瞰視点みたいになった
視点そのものは仲間に付いて行ってたからキャラが表示さえなかっただけなんだろうが、戦闘にも参加できないみたいな幽霊状態
マップ移動挟んだら直ったけど、不安定なイメージあったなぁ
0819名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:53:05.34ID:JWLWqFwZ0
>>818
いや、初日だよでも臨時メンテを落ちたって言わないでしょ
0820名無しさん必死だな2013/03/24(日) 15:55:38.32ID:HF9P86le0
>>794
最初は技術的に難しいのかなって思ったけどイワッチメント分解した中身見たら
何故LLに右スラパ搭載しなかったのか謎すぎるんだよな

WiiUも妙なとこケチらなくていいのに
0821名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:22:40.13ID:obpA8XeL0
皆が大好きなドラクエを3DSみたいなクソゴミで出すことを崇めドラクエを
貶めていく任天教のクズブタはマジで業界の癌
0822名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:23:34.83ID:BriOHQOU0
ダウンロードは地方ごとに配信時間をずらすとかすればいいのに
関東は0時〜、中部は1時〜、近畿は2時〜みたいに
0823名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:23:40.98ID:caNUp3qo0
今更だが「ゲバルキッ」と聞くと
「範馬刃牙」の純・ゲバルが蹴り技かましてる図を想像しない?
「革命(レボルルション)・ゲバルキーック!」とか叫びながら
0824名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:29:35.96ID:Be9K8KBzP
任天堂2期連続赤字 「3DS」も「Wii U」も大失速で下方修正 岩田社長は再び奇跡を起こせるか?

 2007年11月1日、大阪証券取引所で任天堂の株価は7万3200円の上場来の高値をつけ、
時価総額は10兆円を突破した。
時価総額10兆円超はトヨタ自動車(23兆円)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(12兆円)に次いで第3位。
とてつもない記録なのである。

 あの日から5年2カ月半。
13年2月15日の株価(終値)は前日比140円(1.6%)安の8470円(いずれも大証。任天堂の取引の多いのは大証である)。
時価総額は1兆1999億円。
株価は1万円を割り、時価総額は9兆1701億円が消し飛んだ計算だ。
マイナス88.43%、これまたすごい数字である。

http://biz-journal.jp/2013/03/post_1741.html
0825名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:31:10.67ID:Be9K8KBzP
 今回、「Wii U」が不発に終わったのは、
「テレビ画面と、手元のコントローラーの液晶画面の2つの画面で遊べるという魅力が、
ユーザーにうまく伝わらなかった」と指摘されている。
「Wii U」は操作を簡単にして楽しさに徹した初代Wiiとは、
結果的に対極に位置する商品になってしまっていた。
「性能の追求に走った結果、消費者がついてこられなくなったのではないか」という専門家の分析がある。

 浮き沈みが激しいのは、ゲーム会社の宿命みたいなものだ。
娯楽というものは飽きられるものだからである。
ここが生活必需品とは決定的に違うところだ。
消費者に手に取ってもらう決め手は、新しい感性で、
どこにもない魅力的な商品を生み出すことに尽きる。
前回の成功体験に引っ張られて、
二匹目のドジョウを狙ったことが失敗を招いた、との声が社内からも出ている。
0826名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:34:21.68ID:AmiUI9XT0
>>820
次機種で右スラパを目玉にするからでしょ
目玉がそれってことはまた3DSに産毛が生えたくらいの糞グラってことだろうね
0827名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:42:06.22ID:3BDx1H4U0
ダウンロード用のサーバーは強化してくれると信じるしかないわな
0828名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:43:51.83ID:sUvMbLGf0
次のアップデートで3DS同様フォルダ機能が欲しいね。
0829名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:46:52.74ID:RW1bWrF+0
あとアイコン縮小してたくさん表示するやつ
0830名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:54:21.57ID:4PytINfv0
ゲームやらアプリの開始時読み込み画面の音量なんとかならんの
0831名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:54:54.22ID:M3XicxwbP
>>738
ひとりでも遊べるDQだから気軽にどうぞ!
リアルタイムバトルってだけでいつも通りのDQ
0832名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:56:30.87ID:M3XicxwbP
>>748
むしろサード(特にカプコン)の意見を聞いた結果デジタルになったと思う
クラコン→クラコンproで既にやってるし
0833名無しさん必死だな2013/03/24(日) 16:57:39.35ID:bRC/FzNW0
wiiスポーツUまだ〜?
wiiスポ出さないならコナミとコラボしてプロスピWiiU出してもらえよぉ〜
ガチャ課金ないけど損はさせないってことで任天堂が開発費負担とかしてさぁ
0834名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:00:08.76ID:9LM01E8M0
>>833
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/aspj/index.html
0835名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:00:25.53ID:56JyFrH80
マリオカートUまだか?














3DマリオUまだか?














スマブラUまだか?
いわっちんちん
0836名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:02:20.10ID:M3XicxwbP
カードの野球なんかNFC生かして遊べそうだよな
家に居ながらゲーセンのゲーム遊べちゃう
0837名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:06:40.24ID:OeCjfEud0
>>834
違うんだよ……
こんなのじゃないんだよwiiスポは
0838名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:08:51.45ID:yfjaY17Y0
>>773
きみがただのPS信者にしか見えんw
PSPのソフトがDSソフトより売れたってモンハンだけじゃないか
あとは相変わらず有名シリーズものしか売れない市場だったし
0839名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:09:09.82ID:F2AFiX+50
値下げが怖くて買えないんだよまじで
値下げの直前に3DSを2台子どもに買ってやった俺としてはほんと怖い
0840名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:11:16.72ID:x3QGLazZ0
>>839
あっても5000円だろうし今そんなのしても効果ないのは馬鹿でもわかる
でも待てば待つほど可能性は出てくるぞ
個人的にはベーシック廃止のプレミアム2万5千円にする実質値下げ程度だと思ってるけど
0841名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:11:41.33ID:LcCAB7xk0
ゴキのセンスって

195 :名無しさん必死だな:2013/03/23(土) 21:52:19.53 ID:pdIjvX1G0
俺のWiiUがこんなに低性能なわけがない
僕はサードタイトルが少ない
バカとレンガとIDSL
ロード後オンライン-インフィニティ・もう寝るよ-
アプデる・ワールド
俺のタブコンと本体が修羅場すぎる
ベーシックだけどHDDさえあれば関係ないよねっ
問題児たちがミーバースに来るそうですよ?
どん判カラオケズコー部
ニシの旅〜the street view〜
番組表と更新料
まけはど・IWAっちょい!
G3-ゲームキューブ-
無線LANでもオンがしたい!
さーどさん@がんばらない
エア株主の一存
とあるハードの予定目録(死ンデックス)
営業利益上のコミットメント
これはゾンビUですか?(いえ、ウォーキングデッドです)
0842名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:12:10.12ID:M3XicxwbP
値下げ何てなかったと思えばいいじゃん
買い物ではそんなのよくある事だろ
A店で安いと思って買ったら帰りによったB店のが安かったってね
値下げされなければどのみち25000*2払ってたんだろ?
値下げ後に買えれば得だが値下げ前でも別に損ではなくね?
0843名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:14:04.41ID:XgWfq8Kb0
納得価格まで好きなだけ待ってりゃいいじゃないの
0844名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:16:11.74ID:lTyt2W0D0
101はwiiU独占の新規IPだし、どうしても期待してしまうな
てか任天堂は何やってんだ?
ubiがゾンビ出したり、プラチナが101作ってるのに
任天堂が率先して新規IPを作っていかないと
ミニゲーム集でお茶濁してんじゃねえよ
0845名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:20:44.30ID:h+HsnYQa0
任天堂社内で通る企画は任天堂キャラを使ったゲーム
セカンドの持ち込み企画に期待するしかない
0846名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:21:33.97ID:pJdbPx690
情開がゲーム大嫌いな集団になっちまったからな
0847名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:23:37.50ID:g45q93Oz0
ミーバースにもネットジャンキーみたいになってる人いるね
でも、ほとんどのコメのそうだね欄にその人のMiiが並んでるのは可愛らしい
また居るよみたいな感じで

女子小学生とかは他にやらせてもらえないのか、やたらコメしてる子がいる気がする
0848名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:27:29.38ID:CignUlCQ0
ってか4月に任天堂のWii Uソフト出るのか不安なんだが・・・
少なくとも一ヶ月前には発売日って発表されるよね。
24日現在で発売日決まってないってことは早くても5月ってことなのか。
0849名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:29:02.77ID:F2AFiX+50
なんでこんな状態になったんだ?
0850びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 17:29:51.45ID:HvygFv+n0
>>848
つ ポケモンスクランブルU
0851名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:30:13.20ID:e32Q4n+W0
GBAで任天堂回帰したので、個人的には企画開発本部派だ
0852名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:31:58.84ID:ptwvMX100
ポケモンもパッケージ版ならまだ・・・
0853名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:32:36.30ID:9bpqe1/20
6月のE3にFitUを出展するのかなぁ
してもいいけどステージで発表は止めた方がいい
0854名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:37:25.61ID:OeCjfEud0
>>853
オーディンを召喚するくらいの場だから大丈夫だろう
0855名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:38:11.79ID:RW1bWrF+0
全く触れないって事もないと思う
とはいえステージ上でのメインになるのはマリオとかじゃない
0856名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:38:43.44ID:abmcr/jm0
psとかxboxが存在してるのに任天堂が同じ路線を目指すのもおかしいからね
任天堂路線にうんざりしてるなら卒業すれば良いだけだ
そういう人が他に流れてるから、ローンチでゾンビやCODとか言っても全く効果ないわけで
それが確認できただけでもローンチは意味があったね
0857名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:44:48.87ID:7u/yyFLd0
そうなると、wiiに沢山いたファミリー層を取り込めなけりゃ
まさにGCの再来になる
0858名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:45:50.33ID:7W+Kje46O
GCの再来ならいいじゃない
名作いっぱいあったし
0859名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:46:29.17ID:CignUlCQ0
ピクミン3の発売日が5月2日ってのトゥイッターで見たよ。
一応木曜日でゴールデンウィーク前だからないとも言い切れないけど釣りなのか否か。
0860名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:54:32.28ID:f7V2L28E0
>>858
眠たいこと抜かすんじゃねぇよ
マリカにゼルダと奇形ゲームと糞連動のオンパレードでユーザーの失笑を買ってただろうが
そういう意味ではマリパにシール、ゼルダ、ランドと奇形ゲームを出す今はまさにGCの再来
0861名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:54:59.93ID:xKjmhBHL0
>>609
サードなんていらないんだよ

http://systemincome.com/5488
私はこれまでソフト制作をお願いしますといったことは一度もない。
やるのも、やめるのも自由。
むしろ(多くのソフト会社が次世代機にソフトをつくることは)やめてほしい。
0862名無しさん必死だな2013/03/24(日) 17:56:42.02ID:tTZuomLnI
>>861
じゃあサード無しでも納得のいくラインナップ揃えろよ
0863名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:00:12.70ID:TWzoUFfR0
そういやWiiの時はしこたまGCの方が良かった言ってたな
0864名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:01:22.87ID:5H9Hqu7n0
みんな液晶保護フィルムはどこの使ってる?
0865名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:02:38.11ID:K9hXyDTS0
純正のやつ
0866名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:02:43.65ID:xKjmhBHL0
>>862
任天堂に言ってくれ
そういえばゾンビUは日本でCMあったっけ?
もしハードの特性を活かした意欲作であるゾンビUすら広告面で
サポートしないのならサードの存在は重要ととらえてないんだろうなあ
0867名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:04:23.51ID:lTyt2W0D0
俺も純正のやつ
本命はフィルムじゃなくてタッチペン(大)だったけど
0868名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:04:45.85ID:4U0jOsTm0
いやいや任天堂は
サード必要と思ってるよ
一部の狂信者がサード不要って言ってるだけで
0869名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:05:25.74ID:ZMHUxlrs0
速く取り敢えず画面スムーズに
切り替えるパッチはよ
よこせや・・・
それのせいで起動する気にも
ならんがや
0870名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:06:02.84ID:5H9Hqu7n0
>>865>>867
サンクス

やっぱ純正が無難か
0871名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:06:04.61ID:TWzoUFfR0
サードはいた方がいいが
どうせソニーが死んだところでグダグダ言い訳して本気になりゃしねー気がするし
実際そんな不安定なものに頼るようじゃ駄目だと思うから
モンハンやドラクエみたいにゴキでさえもサードから除外するほどのタイトルは全力で支援するとして
それ以外の特に根深い任天堂アンチ的なサードのジャンルは任天堂自身が埋められるように
していくべきだよな
0872名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:09:24.65ID:S+BZWlJb0
3DSLLでフィルム貼り失敗して、
それより画面サイズデカイゲームパッドも無理だろうと思ってたけど
純正のは一発成功だった
ただそれだけにちょっと独特な貼り方だから説明必読
0873名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:11:24.97ID:pZTaB2+P0
任天堂渾身の戦争FPSとか怖いもの見たさ以外の何物でもない
0874名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:11:45.52ID:Be9K8KBzP
ゲームライター「CS業界がやばい状況なのは3DSの停滞とWiiU苦戦が原因」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364114602/
0875名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:11:56.51ID:31gfVTo50
俺も今WiiU用の保護フィルムどれにしようか迷ってる
まぁ別段そんな画質とか気にしないタチだからどれでもいいのかもしれんけど
いざ買うとなると指紋防止とかなんちゃら低減とか気になっちゃうんだよなぁ
0876名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:12:08.20ID:sUvMbLGf0
ニードフォーの看板やべーよー
フレンドのMii描いてあったら優先的に破りたくなるわー・・・あざといわー・・・
0877名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:13:56.62ID:PwQ2Lxbn0
純正(公式)の保護フィルムに付属してるクリーニング布は地雷
静電気のせいか逆に埃がつきまくるから
貼り付けるときは使わないほうがいいよー

(貼り付けた後に指紋を拭くetcなら使える)
0878名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:14:07.26ID:4U0jOsTm0
サードは別に不安定でもないけどな
GBA、DS、3DSは普通に出してるし
据置はPS、XBOXってだけだし
0879名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:14:38.48ID:7W+Kje46O
一部のアホな信者は売上が芳しくない場合は狂ったように叩くからな、サードのゲーム
それなりにプロモも内容も力入れてたパワプロNEXT、タツカプ、スパロボNEOを
裏切りだの任天堂のメンツに泥を塗ったとか自爆テロと罵った連中は絶対に許さん
0880びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 18:19:06.00ID:HvygFv+n0
CODになんか更新があるね
0881名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:19:07.06ID:ZWEjR1J10
>>763
この人の場合はただPSOみたいなゲームやりたいってだけだろw
0882名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:19:53.19ID:5H9Hqu7n0
ミヤビックスもGame pad用の保護フィルム出してるんだな
純正はサイズが小さい?らしいし迷うな
0883名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:22:27.99ID:g45q93Oz0
サードは後発でもある方がいいと思う
出ると分かってれば後発でも待てるし

なんだかんだ言いつつも、今のWiiUはサードのソフトが大半を占めてるし
0884名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:22:53.34ID:SDsFCcsH0
最近筋トレに目覚めてWiifitUが欲しい
E3直後くらいに来てくれないかなあ
0885名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:23:14.15ID:WQbQYwMd0
>>874
任天堂以外のディスられっぷりがハンパない件
0886名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:26:44.50ID:WQbQYwMd0
>>889
最初のレスから俺が「他のネトゲと比べて」と言ったようにとれる箇所について詳しく
更にそれがレベル上げに関する話であると断定出来る箇所も添えてな
0887名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:28:01.03ID:WQbQYwMd0
>>889
あと優越感云々の話は全てのMOやMMO共通の話な
0888名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:30:26.45ID:Be9K8KBzP
FFXとFFXHDの比較GIF
ルールーの違いが凄い
http://i.minus.com/i6ugfOBVJ1Kp1.gif
0889名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:31:49.59ID:CLmJ2ioG0
>>884
WiiFitなんかE3前に出るだろ DL専売で
0890名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:32:11.51ID:4U0jOsTm0
DQはレベルが重要
MMOはレベル上げがまぞい

以上
0891名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:35:57.25ID:OeCjfEud0
>>884
鍛えたいなら懸垂やれ
0892名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:39:03.49ID:GemT0Oh00
今度のFitは体幹系を充実させて欲しいわ
0893名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:40:31.56ID:31gfVTo50
ぶっちゃけfitよりもダンス系のゲームの方が
エクササイズとしてははるかに有効な気がしなくもない
0894名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:47:13.24ID:lTyt2W0D0
fitUはオン対戦できるゲームも入れて欲しいよな
これがあるのとないのじゃゲームの寿命が全然違う
ぼっちだからニンランはすぐ飽きた
0895名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:48:27.51ID:GemT0Oh00
>>894
友達や家族と遊ぶと超楽しいぜ
0896名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:49:35.12ID:7W+Kje46O
ニンテンドーランドいまいちだったのか
マリパは一人でも面白いんだけどな
0897名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:51:14.45ID:JWLWqFwZ0
ドラキュラHD移植してくれねーかな
0898名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:56:28.63ID:OhBbirQL0
任天堂がWiiUでネット対戦を付けるのはマリオカートが
一番最初になりそうな気がするな
0899名無しさん必死だな2013/03/24(日) 18:58:46.28ID:+NVQ/X3J0
任天堂ソフトのオンは接続数がハンパないからな。
だからって有料にしたらまた騒ぐし。
なら最初から付けないってなるわ。
0900名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:02:13.78ID:kjHcHH9C0
いずれ鯖に投資しないとこの先ダメでしょ
0901名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:05:47.55ID:+NVQ/X3J0
今でもeShop絡みとかで結構増やしてるみたいだけど、協力対戦用となると
そこで金取れるようになるまではやらんでしょ。
うごメモ3Dで実験的に金取るみたいだけど。
0902名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:07:28.32ID:g45q93Oz0
まあ他2種の次世代機はオンラインが有料化になるって噂があるし
難しいとこだね
0903名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:08:24.40ID:lTyt2W0D0
スマブラでは金払った人専用のサーバーとか作ってもいいと思う
Xのオンラインは酷すぎた
0904名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:10:03.23ID:wK5rC8mx0
もう、この糞ハードは死んだwww
もう任天堂のゲームしか出ないwww
0905名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:10:31.50ID:QIdAaGbo0
>>900
次スレたのんます
0906名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:11:06.96ID:kfkhEhC/0
WiiUの任天堂鯖死んだっぽい
ニンテンドーIDでログインできない
0907名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:14:47.05ID:KgzqmMZ/0
エラーコードでるぞ

ネットワークおかしい
0908名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:16:04.68ID:wK5rC8mx0
ボロボロwwwwwww
0909名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:16:24.32ID:f944f/pC0
エラーコード
102−2128かな
どういうこと
0910名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:16:40.52ID:OeCjfEud0
エラーコード 102-2156

なんぞこれ
0911名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:17:14.10ID:V4HOdax30
カラオケもできねー
0912名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:17:25.52ID:XEnfibmK0
うちのWii U
エラーコード 102-2128 って出てネット出来ないけどなんでなん?
接続テストは成功するんだけど
0913名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:17:37.27ID:kjHcHH9C0
ごめん、スレ立て無理でした...

最近のソフトって鯖使用料というかオンラインパスがソフトに含まれてるから、それを真似ればいいよ
0914名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:17:46.26ID:OeCjfEud0
まぁ俺だけじゃないなら放っておいてもいいのか
ゲームしとこう
0915名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:17:53.71ID:KgzqmMZ/0
>>911
そうそうそれ
春休みのガキンチョがやりたがってるのに
0916名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:18:11.15ID:ptwvMX100
ドラクエ中だけど何もないぞ?
0917名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:18:21.72ID:dkRPo3Ro0
こっわ
0918名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:18:24.48ID:XEnfibmK0
俺だけじゃないのかよ!!
0919名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:20:15.52ID:RmNy4t1a0
>>916
一回つながってしまえばスクエニ鯖だからな。
続けてβ遊びたいならソフト終了したらだめだよ。
今起動すらできない。
0920名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:21:05.13ID:Be9K8KBzP
Final Fantasy X | X-2 HD Debut Trailer
http://www.youtube.com/watch?&;v=85uwJr5M2n0&hd=1
0921名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:21:09.47ID:QIdAaGbo0
ちょっとスレ立て試してくる
無理だったら>>923に託す
0922名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:21:38.73ID:ptwvMX100
>>919
気になって一旦終わってしまったああああ
Miiがオレンジになっちゃった・・・・
0923名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:22:24.22ID:cYTfi0gZ0
うちだけじゃないのか
エラーコード102-2156だ
eshopだけダメだな
0924名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:22:40.66ID:NqxaqDCri
あ、みんなもか
俺もだわ
なんかテストでもやってんのかな
0925名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:22:49.53ID:QIdAaGbo0
無理でした

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★381
名前: 名無しさん必死だな
E-mail:
内容:
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★380
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364018045/
0926名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:24:10.03ID:4JuzqeEf0
またやらかしたのか
0927名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:24:34.19ID:3whVvobd0
何やこのエラーコードは
糞ハードしっかりしろ
0928名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:25:21.12ID:R2q/GVnC0
ニンテンドーTViiにもつながらん
0929名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:25:36.66ID:KgzqmMZ/0
カラオケくらいさせてくれや
日曜の楽しみなんやで
0930名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:25:46.45ID:abmcr/jm0
有料βハードわろす
0931名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:25:53.00ID:6H5FFhAz0
ニコニコとミーバース入れんわ
0932名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:26:34.58ID:enjw7XkB0
現在、サーバー障害のため、サービスを停止しております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
しばらくお待ちください。



【対象期間】

2013年3月24日 19:15 頃 〜
現在発生中


だそうな。
0933名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:26:46.59ID:dkRPo3Ro0
ヘイヘイヘーイ
0934名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:27:19.14ID:OxnF9+xu0
俺だけじゃなくて安心してしまった・・・
任天堂は何をやってんだよ・・・
0935名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:08.43ID:cYTfi0gZ0
遅くなってすいません。立てました。

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★381
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364120788/
0936名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:09.04ID:4YGHf18i0
また掃除のおばちゃんかよ・・
0937名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:11.80ID:KgzqmMZ/0
貴重なカラオケタイムが・・・
0938名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:17.86ID:ptwvMX100
わらわら広場が寂しいことになってるし
0939名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:51.52ID:QIdAaGbo0
>>935
おつかれちゃーん
0940名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:28:59.12ID:gnml4CwT0
eshopもHuluもエラーが出るな
0941名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:29:19.88ID:kjHcHH9C0
>>935

ありがとう
0942名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:29:27.39ID:wGXo/qpF0
>>935
0943名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:30:14.67ID:M0r8vAG90
なんか異常が出たっぽいね
http://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
0944名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:30:39.17ID:H1ypPbnT0
すまんがwiiU売ってps3買うわ、これじゃやってられん
0945名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:30:39.72ID:6H5FFhAz0
インターネットはできるな
0946名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:31:04.49ID:OxnF9+xu0
>>935


サーバーが完全に落ちてるみたいだね
http://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
0947名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:31:52.88ID:f944f/pC0
>>935


ミーバースのオレンジは直ったが、全くつながらん。
飯にしようぜ。
0948名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:32:05.89ID:gnml4CwT0
>>944
PSN2ヶ月止まってたのを経験してるけど、もしその時にPS3買ってたらアンタ発狂してただろうなw
0949名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:32:29.39ID:j+xhmRo20
>>935
0950びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 19:32:29.74ID:HvygFv+n0
おや、エラーか
COD中だけどログイン済みなら大丈夫なのかな
0951名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:32:32.42ID:enjw7XkB0
緑の・・・
0952名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:34:37.94ID:f2zW32kF0
エラーで壊れたかと思ったら、皆同じでよかった
0953名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:36:04.45ID:de6aHNf50
WiiU壊れたかと思ったじゃん!

任天堂しっかりしろよ
0954名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:36:27.87ID:4JuzqeEf0
こんな不安定な状態でドラクエ10を発売して大丈夫か
0955名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:37:15.06ID:enjw7XkB0
ドラクエDL中とかだったらたまりませんことよ。
0956名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:38:46.86ID:sUvMbLGf0
緊急メンテか、オレンジになったから何事かと思った。
別に騒ぐほどでもないと思います。
0957名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:38:47.29ID:M3XicxwbP
本当にネット関係グダってるな・・・
ネット関係だけでも強いとこに頼んだ方がいいんじゃね?
0958名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:38:47.51ID:gnml4CwT0
今夜中には復帰してほしいな
寝る前に布団の中でHuluの深夜食堂の続きみたい
0959名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:39:22.88ID:tAN494B40
あっしもe-shop入れなかったでござるよ
0960名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:40:30.70ID:sUvMbLGf0
>>958
Huluでもっと洋コメディ流して欲しいな。
レスリーニールセンとかビーンあたりを・・・
0961名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:41:12.97ID:lTyt2W0D0
全く何やってんだ
うごメモでちびちび金取るくらいならもうLiveみたいにがっつり金とってサーバー増強、エンジニア増員しろよ
0962名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:42:01.36ID:uj9NS/G/0
HDリマスター星のカービー出してくれ任天さん
0963名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:42:01.82ID:rAXxuz9Y0
wiiモードにはできるやん、よかったードラクエはできて。
0964名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:42:01.90ID:cYTfi0gZ0
DQXの準備でもしてたのかねぇ
0965名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:42:03.92ID:89ZgiaR40
エラーコード表示じゃなくて
"サーバーメンテ中(稼働状況URL)"とかにすべき
0966名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:42:49.40ID:Ohjup/Kx0
良かったみんなもか
ログインもできなくて乗っ取られてBANかと
0967名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:43:49.37ID:gnml4CwT0
>>960
DVD借りてまで観るほどでも〜と思ってたやつが意外に面白かったりね
そういえばウォーキングデッドの続きももうすぐだね
0968毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM 2013/03/24(日) 19:44:41.84ID:p1UBzxsMP
>>961
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オンラインゲー少ないのにお金とるのー?
 |⊂/    
 |-J    
0969名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:44:51.67ID:H1ypPbnT0
hulu見るならiPadかAppleTVのが断然いいよ
0970名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:45:27.14ID:sUvMbLGf0
>>967
近くにレンタルとか無い田舎なんでHuluは重宝してるわ。
スパイ大作戦とかナイトライダーとかいいよね。
0971名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:46:54.47ID:abmcr/jm0
huluやカラオケ無料にするなら月500円くらい取って良いと思うよ
ゲームはwiiの後継の時点で大して揃わないの分かってるんだから
リビングエンターテインメントとして頑張って欲しいね
0972名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:47:01.36ID:gnml4CwT0
>>970
ゲオはあるけどツタヤがない田舎に住んでるw
最近Vシネマを殆ど置かなくなってきてるので、Huluで配信されてほしいと願っている
0973名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:48:22.42ID:H1ypPbnT0
ネットに繋がらないんだが‥
0974名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:48:38.57ID:XozvgFVB0
俺もエラー・・・
でもエラーコードが102-2931でなんかみんなと違うw
0975名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:49:26.36ID:H1ypPbnT0
仕方ないからAppleTVでhuluでも見るか
0976名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:49:35.63ID:4JuzqeEf0
ソフトも出ないのに課金しないと駄目とかないわ
0977名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:49:46.55ID:8O45xyak0
ログ嫁。ネットワーク死んでるから今は誰もつなげられない。
0978名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:51:07.41ID:tAN494B40
3DSの方のe-shopには入れたから
WiiUだけの鯖が死んでるみたいね。

ちなみにWiiUの俺のエラーコードは102-2931
そしてMiiの回りがオレンジになってるwww
0979名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:51:53.37ID:BlowJCFu0
またかよ
0980名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:51:59.90ID:VXabxVJh0
子供にせがまれてマリオUのダウンロード版買って来たのに入れないじゃないか
がっかりさせないでくれよ
0981名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:52:18.42ID:WcDrj5b40
>>978
全く同じだわw
0982名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:54:35.06ID:dkRPo3Ro0
またかよ
0983名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:55:12.01ID:l8YveIbr0
>>978
俺もだわ
なんなんだ」?この子
0984名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:55:29.48ID:XozvgFVB0
早く復旧しないかナー
0985名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:56:05.91ID:l8YveIbr0
出来が悪すぎだわ
0986名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:56:25.63ID:mEwDzw5c0
DQ10できないじゃん!!!
0987名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:16.40ID:tzmPLUX90
やっぱり鯖落ちか。このエラーの出し方はちょっと良くないね
0988びー太 ◆VITALev1GY 2013/03/24(日) 19:57:17.09ID:HvygFv+n0
接続中のWiiUのCODは大丈夫
抜けたら復帰できないんだろうなw
0989名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:41.04ID:+LwFq1Vb0
正確にはDQ10βな

遊びたい…
0990名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:47.47ID:tAN494B40
DQ10β起動しようとすると
「ネットワークサービスが利用できない状態になっているため、起動できません」
ってなるね。
0991名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:48.35ID:H1ypPbnT0
ps4早く発売しろや、こら
0992名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:56.00ID:sUvMbLGf0
メンテ中
 ゴキブリ達が
   騒ぎ出す

ニードフォーが思ったより面白いな。
演出も洒落た車のCM見たいでかっこいいし。
0993名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:57:56.58ID:XgWfq8Kb0
この騒ぎなら言える!
0994名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:58:00.24ID:i/wNJLwi0
こっちのミスかと思ったわ
うぜえええええええええええええええええええ
0995名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:58:12.80ID:WcDrj5b40
>>988
たぶん落ちたら戻れんぞw
0996名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:58:28.17ID:aqgBYl2C0
鯖死んだか
102-2931って何だろう
接続テストは行けたので
0997名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:59:16.74ID:M3XicxwbP
落ちたら最後のデスマッチとな!?
0998名無しさん必死だな2013/03/24(日) 19:59:43.27ID:tAN494B40
あれ?もしかして日曜に鯖落ちたら
月曜に社員が出社するまで鯖直せないんじゃ・・・・・・
0999名無しさん必死だな2013/03/24(日) 20:00:06.50ID:l8YveIbr0
なんでこんなに不安定なまま発売したん?
1000名無しさん必死だな2013/03/24(日) 20:00:25.26ID:RmNy4t1a0
>>998
休日出勤やね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。