トップページgeo
1002コメント462KB

熊本市およびその都市圏を語るスレ185 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 23:27:27.74ID:UaVq8CmQ
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ184
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1483781375/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:12:58.47ID:JEMAvAKj
熊本駅は来春の改正で、在来線の高架ホームと新駅舎が完成する
それに伴い新えきまちが先行オープン
また新幹線口の駐車場をつぶして巨大ホテルを建設、高架下で駅ビルアミュとつなぐ
ニューオータニ裏の駐車場部分にも新たな商業ビルを作る計画
鹿児島・大分よりははるかに規模の大きい再開発になる
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:44:48.48ID:OFhJeJ4l
>>626
はいはいw

http://www.sankei.com/smp/region/news/150324/rgn1503240048-s.html

4月に開業する大分駅の周辺開発とほぼ同規模になるとみられ、商業部分の面積は3万数千平方メートルになるという。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:07:18.25ID:rhYVKzYV
田舎熊本つるまんこ屋に死んで欲しい田舎熊本くまんこアラシ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:34:56.09ID:fak+EWil
>>625
化血研が合志市から購入した土地なんだけど化血研のホームページには新工場の情報が無いんだよね
操業開始年月日とか何を製造するのかとか分かります?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 02:22:15.38ID:CBR731Fa
■九州弁
A「とっとっと?(これはあなたの持ち物ですか?)」
B「とっとっと。(はい、私の持ち物です。)」

A(タクシー運転手)「どちらまで?」
B「ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃんたい。(こう行ってこう行ってこうです。)」

A「この部屋、すーすーす。(この部屋、寒いですね。)」
B「すーすーす。(寒いですね。)」

■鹿児島弁
「へが降っちょらい」 : 桜島の灰降っていること。
「へが飛んじょらい」 :  ハエが飛んでいること。
「わっぜびんてくらい」 : すごく頭にきたこと。
「こけけ」 : 「ここにおいで」という意味。

■薩摩おごじょ
鹿児島美人のこと。

■肥後もっこす
熊本の頑固者のこと。

■肥後の引き倒し
嫉妬する相手を非難して、引きずり降ろそうとする熊本県民の性質。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:09:04.04ID:MRouOfdI
鹿児島はJRQが一気に天文館を葬ろうと動き出した

天文館も生ながらえてきたが ここで急角度に凋落し

命泳つきたか
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:17:47.41ID:+ldaHS7+
田舎熊本くまんこ下水道商店街壊滅
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:33:01.40ID:8nnQNZJl
糞田舎筑後船小屋濱崎自滅
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:19:00.81ID:ErtqpK5d
もう基地外サツマンコはほっとけよ
無駄にレスばっか伸びるし
後612が言ってる場所と竹迫のアンビー熊本は別物
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:54:32.68ID:nikVvgI6
>>627
必死だけど、産経の記事は15年1月時点で、駅ビルの具体的な仕様がない時代の話。
で、JR九州が発表した16年時点の記事においてJR九州が表明したのが博多駅に次ぐ規模って話。
---------------------------------------------------------------
JR熊本駅ビルに人工滝や庭園 再開発、博多に次ぐ規模
2016/2/13 3:20 日経
 九州旅客鉄道(JR九州)は12日、JR熊本駅(熊本市)の再開発を巡り
新駅ビルの計画概要を発表した。水と緑をテーマに人工滝や屋上緑化庭園を設け、
熊本の自然を感じられるようにする。延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、
同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。

2019年に着工し、21年春の開業を目指す。
1〜7階には商業施設を、8〜14階にはホテルを入居させるほかシネマコンプレックス
(複合映画館)も入れる。8階から段階的に水が流れ落ちる人工の滝や樹木を、
ガラス張りの壁面の外からも見られるようにする。駅ビルと別に商業施設やマンションも
開発する計画で、全体の敷地面積は約7万平方メートル。
18年春に同駅周辺の在来線の高架化が完了するのにあわせて再開発を進める。

 この計画を同日、熊本市と熊本県に報告した。青柳俊彦社長は「熊本駅周辺でにぎわいを
つくりたい」とあいさつした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:59:03.55ID:nikVvgI6
>>631
鹿児島はあれだけクルーズ船がきても、航空路線があっても外人宿泊者数は
地震年の熊本に負けてる。現実的には観光資源に乏しいし、南端で交通にも
不便な遠隔地。福岡、長崎、大分、熊本という北部九州の周遊観光から完全に
孤立しているので観光面での発展性がない。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:59:29.36ID:spLineJn
ワッチョイ外されて嬉々として荒らしてるんだよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 14:37:41.31ID:h3SX/5hN
>>634
ほっとけてないのはお前じゃん馬鹿w
意味不明だ馬鹿w
わざとですか?w
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 14:41:39.95ID:h3SX/5hN
>>635
具体的じゃないのは今も同じじゃねーか馬鹿w
だったら何の規模か具体的に妄想じゃなくてソース付きで説明してみろ馬鹿w
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:07:52.66ID:xOq5oXXo
>>639
政令指定都市>>中核市

市人口
73万人>>59万人

都市雇用圏
110万>>73
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:10:46.89ID:nikVvgI6
>>639
開発するJR九州が博多に次ぐ規模って言ってるんだからどうしようもないね。
アラシ君。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:12:19.50ID:nikVvgI6
>>640
人口、都市圏人口、商業地の最高路線価・・・この3つで都市の実力がわかるね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:15:27.34ID:h3SX/5hN
>>636
ぷwだったらどうして総宿泊者数で去年までずっとクマンコは鹿児島に負け続けてんだよ馬鹿w
地震があったからこそ交通の弁が悪くなって鹿児島が減ったわけだがw
だって施設の数自体が違いすぎるw
新幹線が通常ダイヤに戻って来年は大河ドラマがあるからまた元通りw
その時はそのレスを貼ってやるから楽しみに待っとけw
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:16:39.75ID:h3SX/5hN
>>640
ぷw発狂すんなクマンコw
駅ビルの具体的な仕様だ馬鹿w
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:17:40.14ID:h3SX/5hN
>>641
だから何の規模か具体的にきいてるんだがぷららクマンコ君www
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:18:44.34ID:h3SX/5hN
>>642
意味不明w

可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:20:19.99ID:h3SX/5hN
>>642
糞ワロタwww

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:23:35.56ID:h3SX/5hN
>>642
何を言っても無駄w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:24:44.24ID:xOq5oXXo
出た住める土地狭くてぎゅうぎゅうに詰まってるのに既に熊本市より人口少なくてジリ貧自慢
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:24:59.42ID:nikVvgI6
JR九州が博多駅に次ぐ規模っていってるのに認めたくないお前の苦闘ぶりが
笑える。挙句のはてに、誤りだらけの情報サイトのコピペしか対抗策のない
最高路線価対策にもな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:25:17.17ID:h3SX/5hN
>>642

住宅地価は鹿児島より安いのに家も買えない貧乏クマンコw

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:25:50.78ID:h3SX/5hN
DID人口密度、実収入、地価・・・この3つで都市の実力がわかるね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:29:31.95ID:h3SX/5hN
>>649
出た住める土地は広いのに需要が少ないせいで土地が激安で既に鹿児島市よりDID人口少なくてそのわりに持ち家率が激低の激貧乏自慢w
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:30:20.64ID:h3SX/5hN
>>650
JR九州が博多駅に次ぐ規模っていってるのに何の規模なのかは具体的に知らないぷららクマンコw
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:31:12.40ID:nikVvgI6
JR九州の行う熊本駅ビルは博多駅に次ぐ規模とJR九州が発表なのに否定。
最高路線価完敗で偽情報だらけのサイトをひたすらコピペ。
鹿児島アラシの悪戦苦闘ぶりが笑える。

こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:32:01.99ID:h3SX/5hN
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:33:34.87ID:nikVvgI6
>>656
と自分のことはさしおいての必死っぷり。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:34:01.23ID:h3SX/5hN
>>655
否定してませんw
規模について具体的に何の規模なのかきいてるだけw

>JR九州の行う熊本駅ビルは博多駅に次ぐ規模とJR九州が発表なのに否定。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:35:10.56ID:h3SX/5hN
>>657
意味不明w
別にクマンコが先に鹿児島の話してるから反論してるだけw
はい論破w
0660名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:36:56.17ID:h3SX/5hN
>>655
へぇwだったら正しい地価の情報出してみてw
どうせクマンコ負けてるから出来ないでしょうけどwwww

>最高路線価完敗で偽情報だらけのサイトをひたすらコピペ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:37:41.38ID:h3SX/5hN
>>655
あれ?wロフトとかアミュプラザは?w
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:38:18.79ID:h3SX/5hN
>>655

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかないクマンコ市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:38:48.31ID:h3SX/5hN
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:46:28.48ID:h3SX/5hN
どMのぷららクマンコは鹿児島なしでは生きられないみたいw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 16:04:28.71ID:K26A4rfR
>>661

正直、COCOSAには、ワンフロアぶち抜きのジュンク堂書店、それと、H&MとForever21とが分け合うファストのフロア、
それに雑貨はロフト、カフェはチュンスイタンかソルビン、もしくはハンズカフェを期待していた。

http://cocosa.jp/shop/
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 21:21:10.91ID:LFiJCKFB
都市規模考えたら熊本と対抗してるのって岡山とか静岡辺りだよな?
ハッキリ言って鹿児島とか全然眼中に無いんですけど…
突っかかるなら栃木とか愛媛辺りが妥当だよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 23:09:43.78ID:VsLWoSML
まあ そう言わんと 同じ九州なんだから
小倉と熊本も手が合わない
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 23:39:43.69ID:cJ0cPtr+
>>666
クマンコはタワレコすらないから久留米、佐賀未満w
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 00:22:20.32ID:L3BxmvCF
>>666
眼中にないならクマンコは鹿児島の話すんなよ馬鹿w
それとも自分はって話?w
だったらクマンコスレで鹿児島の話してるクマンコに言えよ馬鹿w
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 04:17:22.32ID:9e/M0tIT
無印がやってるカフェのソフトクリームは、マジで美味い。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 08:59:21.88ID:A2+FEDjE
流れ無視スマソ
関東の人って阿蘇天草熊本城黒川温泉とか個別には知ってるんだけど
全て熊本県にあるなんて殆どの人は知らないよ。
まあ、何県かも知らないんだけど。
なんかもったいないね
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 09:34:46.72ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 10:40:08.35ID:L3BxmvCF
>>672
意味不明だ馬鹿w
よく見てみろ馬鹿w
消えても鹿児島の話題が出てますけど?w
じゃあ試しに消えてみるからなw
鹿児島の話するなよw
出たらただじゃおかないからなw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:01:27.47ID:K5YQ+GK1
自演しだす、にスーパーひとし君!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:12:07.34ID:L3BxmvCF
>>674
ほらもうスルー出来ないじゃんw
馬鹿だろw
小学生レベルの馬鹿w
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:58:33.59ID:K5YQ+GK1
誰もどこぞの県の話なんかしてないんですが…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:06:35.25ID:L3BxmvCF
>>676
ぷwコロコロどうしたの?w
もう前言撤回か?w
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:10:06.90ID:gUmP66Ue
いいじゃん 共存共栄で 目指すは福岡市の富の
分配だろう

鹿児島と熊本で 平等に分けようや
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:13:05.07ID:L3BxmvCF
>>676
おいwどうすんだ馬鹿w
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:56:27.99ID:2ONdgKo5
くまんこスレは鹿児島と福岡なしには存続不可能w
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:14:59.76ID:nAeXYq6N
分かった分かった
せっかく試しに消えてくれる(と言いつつ10分置きに覗いてるみたいだけどw)って言ってるのに茶化して悪かったよ
今後一切鹿児島の話はしない(今までもしてないけどw)から頼むから消えてくれ。な?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:34:23.36ID:iHqIoqzN
JR九州が開発する熊本駅ビル建設について、JR九州が博多駅に次ぐ規模って
いってるのに、否定するのに必死なイナ鹿児島君の相手は、適当でいいよ。

商業地最高路線価で熊本に完敗なのに、否定するために間違いだらけのサイトの
情報からさらに比較できないものを比較して、対抗しようとするのに必死な
イナ鹿児島君の相手も適当でいいよ。

24時間張り付いてるじじいのニートだから、相手は1日数回まで。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:42:53.96ID:L3BxmvCF
>>681
は?wお前がしてなくても他のクマンコがしてますけど?w
はじめからそういってますけど?w
馬鹿なコロコロ君w

アプリの自動更新も知らない馬鹿ワロタw

>と言いつつ10分置きに覗いてるみたいだけどw)
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:43:58.90ID:L3BxmvCF
>>682
はいはいw
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw

特にどMのぷららクマンコは鹿児島なしでは生きられないみたいw
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:47:20.44ID:L3BxmvCF
>>682
いつも間違いだらけと言うわりにソースがないぷららクマンコw
だったら正しい地価の情報出してみてw
どうせクマンコ負けてるから出来ないじゃん馬鹿w
悔しかったら正しいソース出してみろ馬鹿w

>商業地最高路線価で熊本に完敗なのに、否定するために間違いだらけのサイト
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:47:59.74ID:L3BxmvCF
糞ワロタwww

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 09:34:46.72 ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:54:34.12ID:iHqIoqzN
イケア熊本がリニュアルし、イケアcafeが設置。
ソフト50円、ホットドッグ100円、スープセットが400円。

MUJI・cafeもCOCOSAにオープンするし、
どんどんイナ鹿児島と差がつくな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:16:43.54ID:L3BxmvCF
>>687
109もロフトも駅ビルすらないクマンコ乙ですw
0689名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:17:45.28ID:L3BxmvCF
面白い記事だなw

IKEA熊本が微妙
http://gama.e-creators.info/portfolio/ikea-touchpoint-kumamoto-report

先日、世界一小さいIKEA、「IKEA Touchpoint 熊本」に行ってきました!

行ってみた感想は…、

何かちがう…。コレジャナイ感たっぷり。。

今までストックホルム、船橋、港北、新宮(福岡)に行ったことがあり、

そうれはもうIKEA好きの自分をメロメロにさせてくれたものとは違い、

質、量、サービス、どれも中途半端な感じ。

でも、少なからず置いてある商品はIKEA。

いくつか買ってそれなりに満足して帰りました。

以下は行ってみて思ったことを素直に書きます。

良くないとおもったところ

店舗面積が狭い

もとは雑貨屋さんだった店舗を改修したとの事です。

はじめてIKEAに行く!という人以外で、それなりに時間をかけて来た人はきっとガッカリするでしょう。

これは仕方がないし自分の中で覚悟はしてたので特にショックもありませんでした。

逆に「順路」が無いIKEAがちょっと斬新でした。

狭いのに一通りの商品が置いてある

IKEAといえば、部屋一式をディスプレイしてお客さんを魅了し、商品の購買意欲をそそるところ!

と思っています。(特に子供部屋なんか超可愛い)

ここでもいくつ(リビングルーム、書斎)かディスプレイされていました。

これはIKEAとして必要だと思うんですが、

他のコーナーにもリビングテーブルやらデスクやらベッドやら…、

スペースを取るものが店舗面積の割にたくさん置かれている感がありました。

狭いなりに、カトラリーや雑貨、照明器具とかを充実させる(棚に積み上げてもいいから)とか出来るんじゃないかな。

これはすごく残念な感じでした。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:18:01.61ID:L3BxmvCF
在庫商品が少ない

ディスプレイ用に置いてあっても、在庫なしお取り寄せ品が多いこと!

遠方から買いに来た人はきっと何か買って帰りたい。

でも小物も少ないからお土産的に買えるものもあんまりないかな、、と。

フード&ドリンクコーナーはいらない

IKEAのフードコートを少しでも提供したい!IKEA感じてもらいたい!

という心意気だと思うのですが、狭いし個人的にはいらないと思いました。。

店が狭いんだから、こんなのよりもそこにIKEAの商品を置いて欲しい。と思ったのは自分だけでしょうか。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:19:32.06ID:L3BxmvCF
こんなIKEAならいらないwwwwww
0692名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:09:47.04ID:kz79vaSD
>>671
伊豆熱海が静岡ということも知らない関東人は何も知らないんだろうよ
渋谷とか新宿とか極小地名を覚えるので脳みその容量を使いまくってそう
0693名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:46:17.55ID:A2+FEDjE
>>692
伊豆熱海が静岡
東京ディズニーランド 新東京国際空港が千葉くらいは知っている。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:59:07.02ID:qfPHp9Yb
IKEAな〜
確かに港北店と新宮店に行った事ある自分としてはIKEAの商品が置いてある全く別の店って感じだったな
でもそもそもコンセプトが他店とは全然違うわけだし成功したら熊本を足ががりにこの手の店舗が全国に広がるって言ってたからそういう意味では可能性を感じる店舗ではあるな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 19:00:41.04ID:sIJ8b4+N
IKEA確かに小さいけど、cafeができるのは嬉しい
めっちゃ安いからなww
0696名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 19:18:15.19ID:7b1DO5lJ
>>694
全然広がってねえな
そら微妙な評価しかないんだからそうなるが
0697名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 20:14:14.34ID:msDpZOEI
駅ビル、熊本城ホール、アンビー熊本、何だかんだここ1〜2年での開発ラッシュは結構楽しみ
興味が無いんなら黙ってりゃ良いだけ
こんな所で熊本下げしてても誰の得にもならんよ
みんな被災から立ち直ろうと頑張ってんだよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:29:44.90ID:InXp4P1a
どんなにケチつけても、イケアのない鹿児島が可哀そう。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:38:33.47ID:InXp4P1a
熊本イケアはリニュアル後は、随分と雑貨が充実してるんだよね。
たぶん、雑貨はもっと十分におけるはず・・というリクエストが多かったんじゃないの。
以前の無駄なディスプレイも撤去されてるし、ソフトクリームやスープセットも
要望が多かったんだと思う。あといつも鹿児島・宮崎ナンバーをみかけるから
それなりの南九州の統括的な役割もあるだろうな。そのための自動車道そばの
立地なんだろう。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:53:10.61ID:HhzOtxoa
>>698
どんなにケチつけてるのはクマンコじゃねーか馬鹿w
だれがこんな糞クマンコ極小イケアの話持ち出したんだ馬鹿w>>687
0701名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:54:08.44ID:HhzOtxoa
>>699
クマンコの妄想ワロタw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:57:07.03ID:HhzOtxoa
IKEA Touchpoint クマンコてw
IKEAじゃねーのかw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 01:01:05.85ID:HhzOtxoa
クマンコ渾身のtouchなんとかwww
糞ワロwwwww

日本で唯一のIKEA Touchpoint熊本が営業再開していたので行ってきました
http://www.keisukest.com/entry/2016/07/17/144034

お店自体は普通のIKEAと違ってかなり小さいです。

入店したらお店の奥まで見渡せる事が出来る程の大きさで、1階しかありません。

えーと、聞いてはいましたがかなり小さいです。

IKEAと行ったら半日はつぶせる位かなりの大きい店舗のイメージしかないのでここまでとは。

IKEA Touchpointの特徴

IKEA Touchpointでは店頭に置いてある商品全てをその日に購入して持って帰る事はできません。

持って帰れるのはグラスやブラシやクッション等一部の雑貨に限られています。

僕はクッション買おうと思っててクッションは持ち帰り対象だったのですが、クッションカバーは取り寄せしないといけなかったので購入止めました。

雑貨でも在庫していない商品は福岡新宮店から取り寄せになってしまいます。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 01:29:13.12ID:HhzOtxoa
馬鹿クマンコ糞ワロタwww

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 09:34:46.72 ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 02:27:00.64ID:qSMWqm9T
>>703

イケアはこれまでネット通販をやっていなかったけど、今後は順次、全国の各地域でネット通販を開始すると公式サイトで発表されたから、
地域に関係なくどこでもイケアの製品が買えるようになるよ。

熊本に福岡新宮のサテライト店(出城)をつくったはいいけど、他に拡散しなかったということは、小店舗のサテライトより、福岡新宮から
直で(ネット通販で)九州内に送った方がいいって判断になったんだろうと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 06:31:07.54ID:Eqy9xUAU
>>705
退店待ったなしか
0707名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 08:30:10.44ID:ku7CYxvE
イケアは けちったダケじゃん ナメた事すりゃ

損をだして撤退するしかないよ いい薬になったろう
0708名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 09:48:25.29ID:UyOzlLiO
あぼーんしか無い
0709名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 10:33:08.53ID:InXp4P1a
熊本イケアへの必死の撤退願望が痛すぎるな。

3/8熊日記事より
イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
持ち帰り商品を増やした。

カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。店舗レイアウトを提案する法人専用カウンターも新設。

持ち帰り商品が増加、イケアcafeを充実、法人専用カウンターを新設と
どれも通販では補えない(笑)。イケアがない鹿児島の嫉妬が心地よい。
また、鹿児島ナンバーの車が増えるんだろうな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 10:59:54.52ID:InXp4P1a
創業200年 熊本の浜田醤油が香港Li & Fung一員へ 
建築家・隈研吾氏設計監修による新工場が秋完成
 グローバル・フラッグシップブランドを市場投入!

http://www.sankeibiz.jp/business/news/170308/prl1703080932012-n1.htm
0711名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:07:05.58ID:HhzOtxoa
>>709
あれ?w
イケアって家具屋じゃないの?w
カフェになってて糞ワロタwwwwww
家具置けよ馬鹿wwwwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:08:18.76ID:HhzOtxoa
家具置くスペースなくて客がこないからカフェに変えたんだなwwww
0713名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:09:32.39ID:HhzOtxoa
>>709
どうして何もかえないのにわざわざクマンコのカフェに鹿児島から行くんだよ馬鹿wwwww
0714名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:12:15.48ID:HhzOtxoa
どうしてただでさえ品揃えがわるいのにカフェスペース増やしててワロタwwwwww
家具屋なら家具を置け家具をwwwww

>カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:12:25.22ID:vUo9OIF5
以前、福岡IKEAのカフェの事、ファストフード以下って酷評してたよね。熊本の人。
ひるがえってイケてるって話になったんだ・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:14:41.18ID:HhzOtxoa
>>715
それがクマンコクオリティーwwwwww
0717名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:17:18.93ID:HhzOtxoa
客来ねーし狭小店舗だから苦心して家具屋を喫茶店にするしかなかったのがウケるwwww
0718名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:41:17.90ID:Wtjaqdw0
「熊本の人」って人格がある訳じゃないからなあ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 12:57:42.94ID:W6NKm+za
>>713
お前ホントは熊本の事大好きだろ
ツンデレ臭が凄いw
0720名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 13:17:45.28ID:InXp4P1a
どんなにケチつけてもイナ鹿児島にはありません。イケア・・・
熊本イケアへの必死の撤退願望が痛すぎるな。

3/8熊日記事より
イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
持ち帰り商品を増やした。

カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。店舗レイアウトを提案する法人専用カウンターも新設。

持ち帰り商品が増加、イケアcafeを充実、法人専用カウンターを新設と
どれも通販では補えない(笑)。イケアがない鹿児島の嫉妬が心地よい。
また、鹿児島ナンバーの車が増えるんだろうな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 13:24:38.62ID:ZT7CkC4t
ホンダ子会社役員、23歳女性の部屋侵入未遂の疑いで逮捕
2017.3.7 19:10

熊本北署は7日、知人女性のアパートの部屋に侵入しようとしたとして、住居侵入未遂容疑で、

ホンダロジスティクス(東京)の執行役員、弘中政士容疑者(59)=熊本市中央区下通=を逮捕した。

署によると「鍵を返しに行っただけ」と容疑を否認している。
同社はホンダの子会社。同社によると、弘中容疑者は熊本県大津町の事業所で、バイクの物流関連の責任者を務めている。

逮捕容疑は2月3日午後8時半ごろ、飲食店で働く女性(23)が住んでいる熊本市内のアパートの部屋に、合鍵を使って侵入しようとした疑い。
署によると、別の鍵とすり替える方法で、合鍵を手に入れた疑いがある。
玄関を開けたところ、在宅していた女性と鉢合わせし、立ち去ったという。女性が署に届けた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20170307/tro17030719100013-n1.html
0722名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:00:51.84ID:HhzOtxoa
>>719
なんか苦し紛れのレスしててワロタw
馬鹿みたいw
0723名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:06:21.83ID:HhzOtxoa
>>720
意味不明w
カフェを通販てどういう意味だ馬鹿w
持ち帰り商品て雑貨じゃん馬鹿w

てか通販で買えるじゃん馬鹿w
IKEAオンラインショップ
http://m.ikea.com/jp/ja/
0724名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:07:40.09ID:HhzOtxoa
糞ワロタwwwwww
雑貨と喫茶店wwwww

>イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:09:07.86ID:HhzOtxoa
市場調査したらカフェに変身wwwwww

>リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています