トップページgeo
1002コメント462KB

熊本市およびその都市圏を語るスレ185 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 23:27:27.74ID:UaVq8CmQ
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ184
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1483781375/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 00:17:26.21ID:nSCoVZnO
職場が上熊本にあるんだが、花園インター予定地付近の県道の工事が
大変なことになってる。交通量の増加を見込んで4車線化の昼夜工事
真っ最中だ。工事関係者さんご苦労様。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 03:14:04.12ID:lQZps9nc
NGワード推奨:田舎熊、クマンコ
【愚かなキモアンチを見えなくする(透明あぼ〜ん)の方法】
*スレ番号をクリック
*下から2番目「NGItemに追加(N)」にカーソルを持っていく
*出て来た別項目の上から3番目の「NGWordに追加」をクリック
*青色になっているWordを「クマンコ」「田舎熊」だけにする
*「全選択の隣の空白欄」をクリックすると3項目出てくるから「透明あぼ〜ん」を選び、「登録」クリックで完了
★そのWordでの書き込みは 一切見えないので、一度やれば365日ず〜っと平和
0004名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 06:14:26.91ID:U2jBFJb8
>>4
あと、地価に関する話題。
鹿児島煽りもな。

これらのネタはどうも水掛け論になってしまうから。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 07:11:10.26ID:vkSV2ZsZ
テスト

クマンコ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 07:25:08.48ID:EgJQMELI
よっしゃああ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 07:49:33.20ID:M6r49oP2
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0008名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 11:03:09.43ID:62zA3KOr
SLIP入れてないからやり直し
0009名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 11:15:30.88ID:M6r49oP2
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0010名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 18:28:54.56ID:62zA3KOr
立てました
移動してください
0011名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 20:59:13.77ID:B4qHY5VN
熊本駅
http://i.imgur.com/f1imGpw.jpg
http://i.imgur.com/WbvmUdr.jpg
http://i.imgur.com/H3vDlc5.jpg
http://i.imgur.com/TiMkXDN.jpg

桜町再開発
http://i.imgur.com/sQBmEdx.jpg

熊本市道路計画
http://i.imgur.com/iOOFBc9.jpg
0012名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 21:21:46.44ID:7LsSS2sb
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0013名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 21:34:02.39ID:vEE+VtJD
>>4
まあ、明らかに負けてることを偽情報で水掛け論にするのがアラシの手口なんだがな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 22:03:07.79ID:OwOh+PUn
マイスがNGな理由、今こそ語ろう・・・ マイスに駅ビルに鶴屋これらが
共存できるほど熊本市は大きくない、完全にオーバースペックだろう。
下手すると共倒れもありうる。それにもうNHKにココサと都市規模相応の再開発ももう終わっている。
それにもう一つ決定的な理由が、そうトランプ大統領まじだけん。
彼は第三次世界大戦も視野に入れていると思うよ。そうなるとどうだろう
マイス推進派の唯一の論拠であった、インバウンドに世界選手権
これらも戦争になればすべて水泡に帰すだろう、これでむしろマイスを建設する理由がなくなった
えっ、でももう着工したって?何心配いらんよ( ´艸`)
着工したといってもまだ土をほじったていど、いかようにもできるよ。
どう納得した、納得できないなら論を尽くして説明したい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 22:16:24.31ID:E82z8BxQ
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 00:19:41.01ID:Hzfwu9pg
まあぁ、カゴンマより大方マシじゃが、相手にすることもない、今日の下通も大賑わいじゃったわい
少なくとも夜の賑わいは博多と大差ない、芋は出る幕はないでゴワス
正当政令市と衰退中核市の明らかな差ごわんど
0017名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 00:22:57.46ID:IZEtICAI
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 00:23:35.71ID:IZEtICAI
田舎クマンコ芋茎ばってんwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 03:53:54.29ID:m3SNvAs2
>>13
それお前の事じゃん
0020名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 03:55:45.40ID:m3SNvAs2
>>16
妄想で語るキチガイクマンコw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 09:14:25.67ID:AGjTp7zW
>>14
まずトランプで第三次世界大戦が起きる論拠と、
規模的に全く比較しようもないマイスをリンクさせる根拠をkwsk
0022名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 09:48:48.79ID:4pIDPxkW
気狂いは放っとこうぜ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 11:50:55.39ID:X6ZdhBu9
このスレSLIP入ってないから荒らしの天国やぞ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 16:42:18.12ID:FrVwJpoF
>>14
そもそもMICEと鶴屋・熊本駅アミュは競合関係にない・・で終了
むしろ、商業施設からしたら、誘客施設でメリットしかない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 16:48:17.75ID:vfUE5gJn
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマンコ教えてばってんwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 16:56:49.02ID:FrVwJpoF
MICEと同時にできる商業施設は、県民百貨店とセンタープラザが
あったのだから純増ではない。純増は、熊本駅のアミュだが、これは都市全体の
人口重心からは西に偏りすぎで、中心部の商業を奪う位置にはない。
むしろ鉄道や西環状自動車道による広域集客、南部のSCから客を奪うことが
考えられ、都市の商業売り上げ増加に寄与するだろう。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 17:13:16.32ID:g/ITLqe0
田舎 熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマ ンコ教えてばってんwww
0028名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 20:05:44.64ID:yHT0STgd
>>21
ミーはまず中東で火を噴くと思うよ、アメリカ大使館のエルサレム移転、
中東の大混乱、エネルギーを依存している日本経済は破滅的打撃を受けるだろう
そしてヨーロッパでは極右が政権をとり・・・中国もこの機を逃さないだろ。
どう戦争の起きるネタだらけなんだが。
>>24
氏の意見はあまりに楽観にすぎるかと、アミュは間違いなく商店街に打撃を与えると思うよ。
事実、アミュができたことで鹿児島もそして天神も苦戦を強いられている。
ましてやこれから人口は減っていくのに・・・マイスのような巨額な投資は
まさにミッドウェー海戦のような決定的なものとなりかねない。
のちの市民からなぜあの時と言われないよう、マイス中止の英断を下そうではありませんか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 20:14:07.68ID:EkDvA+mw
田舎 熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマ ンコ教えてばってんwww
0030名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:01:44.14ID:CFvi6B/z
>>28
アホか?
熊本駅の巨大商業施設は、中心繁華街の援軍の役割だぜ
JRQが目指してるのは国内外からの広域的集客だ
桜町や通町のための客寄せパンダだよ、規模が大きいほど効果はある
もう少し認識を改めた方がいいな
0031名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:04:46.30ID:FrVwJpoF
>>28
もっと面白い暇つぶしをいい加減、見つけろよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:09:11.44ID:rvy8Yo36
今日鶴屋に行ってきたけど本館もニューズも店舗入れ替えやリニューアルしまくってるな。特に女物。
ココサ対策だろうな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:13:33.40ID:CFvi6B/z
おーそういえばCOCOSAもオープンするな、中心繁華街も厚みが増す
2年後には桜町、その2年後には駅ビルアミュの巨大施設ができる
反対派のねたみは仕方ないところか
0034名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:17:27.58ID:OyOufNEU
田舎 熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎クマ ンコ教えてばってんwww
0035名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:23:10.58ID:rvy8Yo36
でかい本屋が街に欲しいな。紀伊国屋も喜久屋もリブロも無くなったのは痛い。
桜町にはできると思うが2年先は遠いな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:52:13.34ID:ai8VBAJ8
書店はAmazonにやられて斜陽。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 21:59:21.88ID:mIDbCUQO
>>36
その通りなんだけど、やっぱりひとつ
でかい書店が欲しいのよ…
0038名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 22:13:17.15ID:FrVwJpoF
>>35
当の紀伊国屋が熊本では、街中からSC出店2店舗を選択してるからな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 22:19:36.52ID:OPcN9CuL
天神では10年ぶりに紀伊国屋が再出店するらしいし熊本もそうならないかな。
熊本店は九州1号店だったんだし。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 22:20:12.40ID:CFvi6B/z
>>38
いや、それは郊外というより、大型商業施設(ハコ)という選択と思う
中心部に大型のハコができれば、出店する可能性は高い
0041名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 22:22:50.50ID:CFvi6B/z
レコードやカセットテープなんかもアナログ回帰が進んでる
火花なんかのヒットもあって、本も見直されてきてるな
雑誌の売り上げは減少だが、単行本は復活するよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 00:35:36.46ID:JKvFGv6o
>>28
三流週刊誌の見出しだけ並べたようなw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 06:15:30.70ID:mbBF87x/
田舎熊本商店街には大型書店もシネコンもCDショップも無かばってんwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 08:22:43.30ID:yeyVXVNt
>>35
蔦屋書店「」
0045名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 08:24:40.14ID:yeyVXVNt
>>40
紀伊国屋は銀座通りの大型のハコから抜けてゆめタウンはませんに移動した前例があるわけだが
0046名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 08:32:56.40ID:Q111zRcY
鹿児島市
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本
・ツタ屋(下水道)

www
0047名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 09:13:38.11ID:lgZrt6wP
>>44
蔦屋書店だけだと揃わない本が結構あるし、もうひとつは欲しい。
以前も喜久屋と行き来して買い物してたし。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 09:56:35.64ID:NxNRBG0L
【政令市】熊本市・都市圏 part11【東南西北中央】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/kyusyu/1465098733

【阿蘇】熊本来んね〜20【天草】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/travel/1482380171

熊本県民をブチ切れさせる一言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1487508244
0049名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:00:39.42ID:QKTD/Aif
>>46
というかもともと上通に地場資本系の書店が2つあるからな。
桜町と駅書店がこれからでも、すでに同じという鹿児島のしょぼさ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:01:51.82ID:QKTD/Aif
>>40
家賃を無視してもね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:04:23.24ID:j6vOR1+W
鹿児島市
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本
・ツタ屋(下水道)



田舎クマンコのショボさwww
0052名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:14:02.72ID:vDifKmSP
>>50
ん?家賃は都会のほうが高いだろ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:14:41.62ID:QKTD/Aif
>>51
MARUZEN 天文館店ってよく自慢できるな(笑)
こっちが恥ずかしくなる。

https://honto.jp/store/detail_1570016_14HB310.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:17:23.80ID:do4Ng0G5
家の近所のTUTAYA AVクラブにも劣るなw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:19:26.67ID:vDifKmSP
>>53
ぷwそれは自慢じゃなくて熊本にはないって意味だろw
0056名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:20:36.99ID:NxNRBG0L
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通56クマ目 ©2ch.net
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/rail/1485519183
0057名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:20:38.08ID:QKTD/Aif
街のツタヤだって、参考書はおいてるとこが多いのに
MARUZEN 天文館店は取り扱いなしだって・・・(笑)
とにかく現実をみない鹿児島のアラシ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:23:28.41ID:vDifKmSP
>>49
意味不明w
地場でよければ嫉妬すんな馬鹿w
それに今現在ないくせに未来の話してて馬鹿かw
0059名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:23:29.57ID:QKTD/Aif
>>55
鹿児島の丸善なんて、上通の長崎屋やまるぶんに劣ってるのは明らか。
つまり、桜町も熊本駅アミュ再開発も控えた現時点でさえ、都心書店で3−2。
しかも、鹿児島は駅書店を都心カウントという・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:25:57.52ID:vDifKmSP
>>57
やっぱ馬鹿w
書店があるなしの話してるのにいきなり、無理やり参考書のあるなしの話にしてて糞ワロタ
とにかく現実をみないクマンコのアラシw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:26:49.84ID:vDifKmSP
>>59
で、紀伊国屋とジュンク堂は?w
0062名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:28:13.91ID:QKTD/Aif
アラシがここで500回は自慢したMARUZEN 天文館店(笑)
こっちが恥ずかしくなる。

https://honto.jp/store/detail_1570016_14HB310.html
0063名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:30:34.37ID:vDifKmSP
>>59
明らか?w
知らんがなw
地場の書店なら一番デカイMisumiとか旭日屋もあるから残念でしたw
0064名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:31:06.05ID:vDifKmSP
>>62
で、紀伊国屋とジュンク堂は?w
0065名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:31:08.88ID:QKTD/Aif
アラシのばかなとこは、店によって品が違う飲食やアパレルと違い、本屋は
売ってるものは同じってこと。名前が変わっても大した意味はないんだけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:32:30.66ID:vDifKmSP
>>59
クマンコは駅ビルすらないんだから書店なんて入んないなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:33:05.75ID:vDifKmSP
>>65
だったら嫉妬すんなw
意味不明だ馬鹿w
0068名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:34:15.49ID:vDifKmSP
で、紀伊国屋とジュンク堂は?www
0069名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:37:08.76ID:vDifKmSP
そもそも鹿児島にデカイ書店が多いのにはわけがあるw
クマンコにはそれがないw
教えてやらないw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:41:28.74ID:vDifKmSP
>>65
分が悪くなるととたんに、こんな事に意味はないと主張しだす絵に描いたようなクズ人間w
0071名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:42:42.83ID:j6vOR1+W
鹿児島市
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本
・ツタ屋(下水道)

田舎クマンコ惨めばってんwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:45:32.87ID:rjYT0P9P
熊本は一応都心にくまざわ書店あるよ、鶴屋内のあまり大きくない店舗だけどw
でも重宝している。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:46:39.70ID:j6vOR1+W
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ惨めばってんwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 11:06:24.37ID:vdUjhswu
これが書店御三家と呼ばれるらしい。

丸善(専門書 文具販売あり)
三省堂
紀伊国屋
0075名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 11:23:26.03ID:Py9PPcks
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ惨めばってんwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 13:43:59.89ID:do4Ng0G5
蔦谷熊本三年坂、金龍堂、長崎書店……熊本書店レポート その1
http://sorainutsushin.blog60.fc2.com/blog-date-20130114.html

やっぱり長崎書店はすばらしかった……熊本書店レポート その2
http://sorainutsushin.blog60.fc2.com/blog-date-20130115.html

創業明治7年長崎次郎書店
http://www.nagasaki-jiro.jp/
0077名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 13:48:48.47ID:lgZrt6wP
長書とまるぶんがいずれも個性的文化的で素晴らしいことは認めるよ。子供の頃から通ってるしね。
だがそれでもあえて言う、大型書店が欲しい。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 13:49:54.45ID:6Q7rsbxX
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ惨めばってんwww
0079名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 18:36:16.42ID:wgLPeEF1
工藤会トップ「局部手術に不満」 看護師襲撃、検察主張
http://www.asahi.com/articles/ASK2N3V1PK2NTIPE00B.html

>…検察側によると、野村被告は12年8月に北九州市内の美容整形クリニックで局部の増大手術や脱毛治療を受けた。だが術後の状態が悪く……
0080名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 21:41:04.23ID:TF8LUTX1
>>77
心配いらんだろ、桜町と熊本駅ビルに大型書店は確実だ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 21:56:36.30ID:HPUX80uq
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ惨めばってんwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 22:05:23.85ID:do4Ng0G5
>>80
上通付近には老舗の熊本の本屋が在るから他から大型書店とか進出してこないが
桜町や熊本駅ビルには大型書店が来るかもな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 22:17:27.07ID:HPUX80uq
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ妄想惨めばってんwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:12:10.65ID:ejWNo3iS
>>62
丸善天文館店は旧ジュンク堂鹿児島店
目と鼻の先に大きな新ジュンク堂鹿児島店が出来て、旧店はジュンク堂天文館店と改名
最初は新ジュンク堂の中を間借りする形で丸善をやってたんだけど
こんな近場にジュンク堂2つあってもしゃーないやろ!となり、じゃあ丸善移転させて規模でかくしようぜ
となって今に至る
0085名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:23:58.39ID:ejWNo3iS
そういう経過があったこともあって
丸善天文館店はジュンク堂鹿児島店の補完店みたいな感じになっていて
主に文具とコミックに特化した店舗となっております
0086名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:28:58.72ID:ejWNo3iS
のべ1800坪130万冊の巨大書店、ジュンク堂鹿児島店と丸善天文館店をよろしくお願いします
0087名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:33:55.23ID:Ihx2XxZx
あ、ここ熊本市およびその都市圏を語るスレなんで
0088名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:51:38.20ID:ylpQBeg/
鹿児島で一番デカイのはブックスMisumiですので宜しくw
当然ですがくまざわ書店もありますので宜しくw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 11:55:00.06ID:gp04rf1E
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ書店惨めばってんwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 15:28:56.26ID:tdd4RVzw
蔦屋はGINZA SIXに旗艦店を出す。
熊本三年坂も都会型書店で、日本で最も都会型の書店は、蔦屋。

http://ginza6.tokyo/
0091名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 15:29:31.31ID:tdd4RVzw
MARUZEN 天文館店ってよく自慢できるな(笑)
こっちが恥ずかしくなる。

https://honto.jp/store/detail_1570016_14HB310.html
0092名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 15:46:19.64ID:tdd4RVzw
>>86
>>のべ1800坪130万冊の巨大書店、ジュンク堂鹿児島店

またねつ造かよ。当のジュンク堂のHPでは350坪だぞ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 16:20:31.68ID:IV1b3VrL
2014年 都市雇用圏人口上位50

01 東京都市圏 3483万8069
02 大阪都市圏 1221万3131
03 名古屋都市圏 551万4405
04 京都都市圏 268万0445
05 福岡都市圏 257万1451
06 神戸都市圏 241万9592
07 札幌都市圏 234万9436
08 仙台都市圏 160万1286
09 岡山都市圏 153万0223
10 前橋都市圏 143万1844

11 広島都市圏 142万1403
12 北九州都市圏 134万7662
13 浜松都市圏 111万8577
14 熊本都市圏 111万1828
15 宇都宮都市圏 110万8628
16 新潟都市圏 105万9271
17 静岡都市圏 98万9737
18 那覇都市圏 85万4375
19 岐阜都市圏 82万6275
20 高松都市圏 82万1335

21 長崎都市圏 78万9807
22 金沢都市圏 74万7342
23 大分都市圏 73万7769
24 姫路都市圏 73万6330
25 鹿児島都市圏 73万1657<--鹿児島頑張れぇ〜ww

2015年 都市雇用圏人口上位17位
http://i.imgur.com/upE8hT5.jpg
0094名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 16:47:06.12ID:IV1b3VrL
熊本市の再開発現場に火炎瓶か 先月も工事を行っている建設業者の事業所で自転車などが焼ける不審火&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1487662822
0095名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 16:57:10.12ID:PxO5EDid
>>94
これ、このスレでも再開発に散々難癖付けてたアカの仕業じゃ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:16:37.04ID:5a458DU7
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ都市圏惨めばってんwww
0097名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:16:46.63ID:IV1b3VrL
>>中核派とか革マル派だよな火炎瓶なんて
0098名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:19:57.72ID:IV1b3VrL
>>95
アカかアスペだな、このスレのアラシならおもろい
0099名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:36:05.30ID:IV1b3VrL
>>95
下記レスった人? 犯行予告にも見えないことはないなぁ
"いかようにもできるよ"っていてるし

>14 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 22:03:07.79 ID:OwOh+PUn
>マイスがNGな理由、今こそ語ろう・・・ マイスに駅ビルに鶴屋これらが
>共存できるほど熊本市は大きくない、完全にオーバースペックだろう。
>下手すると共倒れもありうる。それにもうNHKにココサと都市規模相応の再開発ももう終わっている。
>それにもう一つ決定的な理由が、そうトランプ大統領まじだけん。
>彼は第三次世界大戦も視野に入れていると思うよ。そうなるとどうだろう
>マイス推進派の唯一の論拠であった、インバウンドに世界選手権
>これらも戦争になればすべて水泡に帰すだろう、これでむしろマイスを建設する理由がなくなった
>えっ、でももう着工したって?何心配いらんよ( ´艸`)
>着工したといってもまだ土をほじったていど、いかようにもできるよ。
>どう納得した、納得できないなら論を尽くして説明したい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:53:11.69ID:PxO5EDid
取りあえず、県警に不審者情報として知らせておこう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 17:55:57.95ID:KhFjcpj+
まあ、それだけじゃ何とも。。
ν速+のスレにもコピペしただろwwそれはそれで軽率だと思うが
0102名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 18:16:43.83ID:jBQ1QXpt
団塊世帯はマジで屑だな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 18:35:47.86ID:ylpQBeg/
>>93
それ民間の都市雇用圏じゃん馬鹿w
総務省が定義してる国の正式な都市圏はこれですw

https://ja.wikipedia.org/wiki/都市圏_(総務省)
札幌大都市圏
仙台大都市圏
関東大都市圏
新潟大都市圏
静岡・浜松大都市圏
中京大都市圏
近畿大都市圏
岡山大都市圏
広島大都市圏
北九州・福岡大都市圏
宇都宮都市圏
松山都市圏
熊本都市圏
鹿児島都市圏
0104名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 18:39:42.37ID:iBaCwqyB
>>94
>>95
そんな物に金を使うなら、復興資金や被災者支援に金を使え!て事じゃないの?
箱物関係は、あらゆる場所で失敗してるし、博多リバレイン、コムシティなど、
例を上げたらきりがないよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 18:44:39.42ID:hjQ6PZni
>>104
警察の訪問を震えて待て(笑)
0106名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 20:37:59.24ID:XPsTuj/q
やっぱり 博多は失敗してるのか

非合法な訴えは ただの犯罪にすぎない 強姦犯や窃盗犯と同じだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 20:42:14.22ID:xVA2i7cT
熊本を修羅の国にしてはいけない
0108名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 21:41:46.21ID:iBaCwqyB
>>104
>>105
いい加減な施設を造ると、とんでもない!事になる典型的な例。
http://n-seikei.jp/2015/04/post-28368.html
ここが、撤退したらもう何処も来てないな。

ここは何処も来てがなく市役所が入った。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/08100000.html
たまたま、八幡西区役所が耐震性の問題で建て替えを検討していた。
ちょうどその時に経営破たんしたんで、運がよかった感じ?廃墟にならずに
済んだ。

けど、あのバスセンターが失敗して廃墟になる、と目も当てられないからな。
福岡のリバーウォークは上手くいってないようだし、キャナルシティはクルーズ船
のバカ買い頼み。それを知ってるから、一部の市民が反対してるんじゃないの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 21:46:14.51ID:oyZ6Hcwe
全くもって、桜町の再開発をわかっていないな
九州産交HDのゴーストと化した、バスターミナルを建替える話だろうが
あんなに老朽化してて、可哀そうなぐらいだったよ、駐車場もボロボロだった
古くなった自分の家を建て替えるだけの話にインネンつけるな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:27:11.52ID:jBQ1QXpt
>>108
「一部の市民」=プロ市民 www
0111名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:36:30.80ID:cn1RVbxg
自称 平和運動家のパヨク達は
ホント放火や火炎瓶が大好きだよね。

これだけでもMICE計画は正しかったと思えるw
0112名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:48:49.72ID:AzLVYXdc
暴力をもって革命を成し遂げようとする日本共産党や、国家社会主義ドイツ労働者党に代表されるような危ない社会主義者の犯行かな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:59:36.16ID:SLynhnW2
「日本市民」とか名乗りそうだな
0114名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 00:42:53.88ID:4IvbH8cP
>>103
総務省 連携中枢都市圏
国交省 高次地方都市連合
経産省 都市雇用圏
http://www.soumu.go.jp/main_content/000332386.pdf
0115名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 09:35:26.26ID:4Fpq3VTG
>>114
やっぱり都市雇用圏ですねw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 09:39:03.19ID:4Fpq3VTG
>>114
総務省 連携中枢都市圏
対象の条件
61都市(圏)
(@政令指定都市、新中核市、
A昼夜間人口比率おおむね1以上
を満たす都市を中心とする圏域)
0117名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 12:02:27.86ID:uf225Hi2
鹿児島市都心部
・ジュンク堂書店鹿児島店(天文館)
・紀伊國屋書店鹿児島店(中央駅)
・MARUZEN天文館店(天文館)

田舎熊本商店街
・ツタ屋(下水道)



田舎熊本クマンコ都市圏惨めばってんwww
0118名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 19:50:11.66ID:SlREuw1Y
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/309680

 阿蘇山の烏帽子岳と杵島岳で登山者が戻り始めた。熊本地震と中岳噴火の影響で立ち入れなかった登山路が1月末、安全が確認された一部ルートの規制が解かれたためだ。

 同行すると、烏帽子岳も杵島岳も中腹から上は霧氷で真っ白。西からの強い風が斜面を吹き上げ、肌を冷やしたが、その中を登山者たちは頂へ足を運んだ。

 登山口がある草千里に上がる道路は、震災からの復旧工事が本格化した。

=2017/02/22付 西日本新聞朝刊=
0119名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 20:27:23.97ID:R4O2jKqT
しかしさ、今日の地震はもう一度考えてみろという天の啓示ではないだろうか?
もしマイスが完成した後、テナントがきまらず立ち往生した場合は誰が責任をとるのか?
それだけ教えてよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 21:03:17.89ID:0LmSPI91
地震と関係なさすぎてワロタ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 21:08:15.03ID:gjaelJVp
>>119
そんなのは九州産交HDの自己責任に決まってるだろ?
すでにテナントリーシングは始まってる、シネコンも決まってる
元々入ってたテナントに優先権はないそうだ、かなりの競争率だよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 21:13:01.94ID:aLBapHFO
田舎くまんこ妄想リーシングばってんw
0123名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 21:54:19.14ID:vzwkaLE2
で、ここで
マイス反対とか言っている奴って、
市長や議会に意見書送ったり、
署名運動やったりとかの
リアルな活動はしないの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 22:55:36.56ID:Va2Sxx+8
くまんこ連呼厨こと糞田舎筑後船小屋浩二の特定まだ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 00:30:57.61ID:+0IvhF2d
>>121
旧交通センターの営業終了間際、しかるべき人が、前のテナント向けの説明会で優先権はあるってハッキリ言ってるよ、録音記録あり。
無いって言うのが事実なら前言を翻した訳でどう言う法理論で丸め込むつもりなんだろうか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 01:33:38.52ID:zLE6BYpQ
熊本電鉄 「くまモン電車」脱線 乗客ら50人にけがなし
毎日新聞2017年2月22日 23時50分(最終更新 2月23日 01時27分)

熊本電鉄(熊本市)に入った連絡によると、22日午後9時25分ごろ、
熊本市中央区の熊本電鉄の藤崎宮前駅付近で、同駅発御代志(みよし)
(熊本県合志<こうし>市)行き電車(2両)が脱線した。
乗員乗客約50人にけがはなかった。

ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00m/040/142000c#csidxd295c9c11f1a18883bb3ab030db4cfe
Copyright 毎日新聞
.
0127名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 07:19:42.41ID:rbPYD8vo
>>125
前のテナントには一応案内はするそうだ
しかし家賃は相応に高いみたいだから、二の足を踏む店舗も多いだろう
0128名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 10:09:05.31ID:14JV5fBV
って事は相当な高コスト体質の建造物になるって事がほぼ確定って考えて間違いない訳で、完成時には熊本駅からのアミュプラザもあり客の奪い合いは避けられんってみた。
そんなに家賃が高いのならば見た目の売り上げは高くても費用が収益を上回る事態になり、利益率や坪効率は相当低いと見て間違いない。固定費がそこまで高いのなら立地がいくら良くてもテナントの入れ替わりは非常に早いビルになる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 12:28:04.72ID:t+oMzjZm
去年12月熊本市役所で起きた火災は電気コードが机に圧迫されて内部の銅線の一部が切れる「半断線」状態で発熱し出火したと消防の調査結果&#169;2ch.net

http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1487783072
0130名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:28:09.46ID:TvN3DySY
>>119
3.11以降、阿蘇や鹿児島の火山の活発化も目立ったのに、
地震対策もせず、MICE、MICEやってたところに地震が襲ったからな。
田舎には田舎の利権があって、それが地方どころか日本を食い尽くすのだな。

しかし、熊本の公立学校や病院に水や食料などの備蓄が無かったことは驚きだったわ。
そこまでアホだったとは。予算配分が完全に利権優先。
破綻しても誰も腹を切らず、市民に尻拭いをなすり付け、増税増税、値上げ値上げすれば
いいと思っている。
もっと怒りをぶつけたほうがいいと思う。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:38:24.78ID:z7S5DQ7N
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:51:14.85ID:z+8CgB/N
>>130
そんないつ来るか分からん地震のための備蓄なんて俺ら市民が許さんよ
99%以上無駄な予算なんだし今回の地震もその低い確率にたまたま当たったようなギャンブルだ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:59:00.00ID:5ifI3Gv7
くまんこ地震乞食正当化w
0134名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:59:24.45ID:t+oMzjZm
2016年、移住先人気ナンバー1は何県? 「田舎暮らし」から「地方暮らし」へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000005-wordleaf-soci
http://i.imgur.com/CSDMaS5.jpg
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1487804286
0135名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:59:30.02ID:gYAMr7xF
>>119
おまえ、火炎瓶事件の捜査対象者になりそうだな(笑)
0136名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 14:45:44.50ID:xIvzsoMP
>>132
地震という観点からすればそうなるが、台風や大雨でこうなることもあるので備蓄不足は問題だと思う。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 16:45:24.57ID:2K0ZnjB1
>>136
最低限の物資は確保すべきだろうな。
あとトランプさんによる第三次世界大戦があるから土木工事は無駄なんていったら世界中の土木工事が無駄ということになりますが。
どっちにしても財源はともかく地震復興は必須だな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 16:47:46.98ID:2K0ZnjB1
ごめん。
>>137だが、最近のこのスレ全体に対して言いたかったことだわ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 18:22:52.55ID:eRPMrXj7
>>130
だったら、そういう事実を知らしめるために
リアルで活動すればいい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 18:24:19.34ID:eRPMrXj7
>>137
つーか、マイス施設の地下に
そういう物資の貯蔵庫を設けるって
話じゃなかったけ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 18:56:22.98ID:TvN3DySY
>>140
熊本市の行政が災害後機能せず一切の音沙汰もなかったうえ、市の職員も、
おっきいじしんだったし、ボクだってワタチだって怖かったし、決まりだけど出勤しなくていっかーw
的な対応だったのに、1カ所でいいとでも思ってんの?バカか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:30:02.54ID:4O3A4UoC
>>141
市の対応が悪くて亡くなった人が何人いた?
餓死した人でもいたか?
地震の規模のわりには被害は最低だったと思っている
0143名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:30:11.76ID:+JlI3VOB
鹿児島人が変なスレたてとる、まぁチョンかもしれんけど地域間の嫌悪を煽るこんなスレたてるヤツがゴミ糞です

熊本県はゴミ以下のクソの人間性 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://itest.2ch.net/vipper/test/read.cgi/news4vip/1487835581
0144名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:36:46.40ID:4HOSWoeQ
>>143
それを証拠もないのに鹿児島人と決めつけるお前が糞クズじゃん馬鹿www
自己紹介すんな馬鹿www
0145名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:41:57.79ID:4HOSWoeQ
>>143
ほれスレ主のレスw
よく読め馬鹿w

59 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/02/23(木) 16:52:36.933 ID:FHVhuKYja
>>53
九州民度ランク付け

【S】
福岡
【A】
佐賀 大分 宮崎
【B】
鹿児島
【ゴミ以下】
熊本

↑これな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:57:04.97ID:80Jq2UQT
>>145
これ大分人だな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:04:52.48ID:hcfXfSQq
デジタルハリウッドSTUDIO熊本、熊本電鉄藤崎宮駅横ニュー広町ビルへ
3月1日移転リニューアル
さらに東京のゲーム・アニメーションなど約6万名のクリエイターの
エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバーが同時に入居。
http://school.dhw.co.jp/school/index.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:08:05.97ID:hcfXfSQq
ダイソンもインテルも熊本の平田機工って・・・
一応100株投資してるけど、まあ凄いもんだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/022200414/
0149名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:27:41.01ID:TvN3DySY
>>142
今回は、熊本市が腑抜けだった分、3.11でちゃんと学んでそれを活かした他都市の
行政や他地域のインフラ企業や民間の物流に助けられたから、たまたま運が良かった。
しかし市の対応は最初っから期待してないが、予想を超えた酷いもんだった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:28:42.17ID:hcfXfSQq
下通 昼夜にぎわい戻る 地震前より通行量増
これにCOCOSAや桜町が加わるわけだね。

http://kumanichi.com/news/local/main/20170223003.xhtml
0151名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:36:25.16ID:HS3V2U4X
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0152名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 22:48:35.78ID:rbPYD8vo
4月のNSビルの開業でかなり増えると思うよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:00:49.71ID:4O3A4UoC
>>149
だからどこがどう酷かったか聞いてるんだよ。
今回の熊本地震に対し、政府は、発災直後から非常災害対策本部と被災者生活
支援チーム、被災地に政府現地対策本部を設置し、被災自治体に68人のリエゾ
ン、8,388人の応援職員等を派遣して、初動対応に当たった。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:16:42.37ID:iObwRTqO
火炎瓶荒らし男w
0155名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:30:29.06ID:a0WxV60F
東京自由が丘が本社の「私の部屋」が九州2店舗目を鶴屋にオープン

http://www.watashinoheya.co.jp/index.html
0156名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:35:05.81ID:/6RfjIOR
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0157名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:35:53.21ID:a0WxV60F
AUNEに出店しているグレディブリリアンが、熊本市内2店舗目を
鶴屋にオープン。実質、強奪か?

http://www.g-brilliant.com/shoplist
0158名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 01:00:45.65ID:/6RfjIOR
田舎くまんココサwww
0159名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:27:06.12ID:NwlHxG06
中心市街地大再開発と博多に次ぐ規模のアミュ及び駅周辺大規模開発で人の流れが大きく変わる
が、NSビル開店を核とする上下通りの都市圏の中心性は変わらない
隣接する光の森とイオン大モールを突破して中心市街地が更に人通りが増える(既に地震前を上回っている)
かごんまの低層老朽ビルなんか相手にならん
0160名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:28:22.63ID:hE085lmL
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0161名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 09:38:52.73ID:AIarV7nX
そりゃ大抵震災直後って、購買需要増えるから
人の出入りは多くなる。
阪神大震災後の神戸、
東日本大震災後の仙台なんかがそうだったしね。
増えている時期を見ると
6,7月→夏物、10月,11月→冬物商戦真っ只中。
家を失った人たちはそういうものを一から揃えなければならないわけで。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:17:46.45ID:a0WxV60F
春の選抜、1県2校出場熊本県 楽しみ〜〜

第89回センバツ話題校 熊本工(熊本) 「伝説」今度は自分たちで
https://mainichi.jp/koshien/articles/20170224/ddm/035/050/088000c
0163名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:20:28.71ID:a0WxV60F
>>161
地震抜きにしても、増加傾向だったけどな。
街中にはSCにはない多様性があるからね。
あと蔦屋の複合型書店へのリニュアルも効いてると思う。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:26:01.86ID:HS0ujKww
>>159
鹿児島の現実w

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0165名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:28:03.75ID:4duDBrgg
センバツに出られず、県都が60万人を割った鹿児島なんてどうでもいい
0166名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:41:42.80ID:HS0ujKww
>>165
選抜?w
例えば去年とか鹿児島出てなかった?w
てか選抜がどうとか意味が知らないわ馬鹿w
ちょっと調べてみたらここ最近だと第78、81、82回大会でクマンコ選抜不出場ですけど?w
だったらどうかするのか?w
お得意のクマンコブーメランか?w
0167名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:43:18.58ID:EiDMSNZw
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:45:10.69ID:HS0ujKww
>>165
てかどうでもよくないクマンコがいるみたいだぞ?w

>>159>かごんまの低層老朽ビルなんか相手にならん
0169名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 11:49:45.66ID:HS0ujKww
>>165
はいはいw

2016年10月1日 推計人口             2015年10月1日 国勢調査人口
熊本県   1,774,538   -11,632         熊本県     1,786,170
0170名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 13:26:14.22ID:a0WxV60F
鹿児島のアラシが再開発っていってるのは、ただのマンション(笑)
商業施設があってただの付け足しレベル。
マンションが付け足しの熊本の桜町再開発や熊本駅再開発とは
次元が違い過ぎる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 13:31:23.92ID:3pC4k1Ky
>>169
うふふ。市の話をしてるのにね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:29:55.55ID:HS0ujKww
>>171
ふふふw市の話をしてるから何?w
県の話をしたらいけないの?w
0173名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:33:01.88ID:HS0ujKww
>>171
人口の話をしてるのに市はよくて、県はダメてw
だったら人口の話は一体どっから出てきたんだ馬鹿w
0174名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:34:19.50ID:HS0ujKww
>>171
因みに選抜の話もどこから出てきたんだ馬鹿w
0175名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:35:46.36ID:HS0ujKww
>>171
うふふ。再開発ビルの話をしてるのにね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:42:38.76ID:xoqcA7TR
もう一個のスレで自分が貼り付けたwikiの中身も見ずにソースソース喚いてた人やんね?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 14:52:11.54ID:ujyCz+T7
今日は何の日
140年前、西郷カゴンマ田原坂から敗走中w
0178名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 15:30:46.45ID:QfvjTP19
くまんこ壊滅
0179名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 16:56:07.64ID:GGLH8DJY
>>172
ダメだよ。都市圏のスレだから。うふふ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:26:22.93ID:NwlHxG06
賊軍敗走の日、薩軍単純壊滅、長州は利口今日まで栄華が続く
この日以来熊本は帝国の軍、現総監の拠点
九州を統括する各役所やNHK九州本部も熊本に設置
九州の中心熊本に旧制ナンバースクール五高が設置される、七高造士館は五高の陰で学生集めに苦労する
今は福岡中心を認めるが、有事の時補完するに相応しい都市は熊本以外ありえない
超低層古ぼけ町過疎カゴンマは超コンパクトシティを目指すべき、A−ZをいくつかつくればOK
0181名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:54:50.58ID:HS0ujKww
>>179
ふふふw
だったら市の人口もおかしいじゃん馬鹿w
はい論破w
0182名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:56:19.49ID:HS0ujKww
>>177
クマンコ城は壊滅w
0183名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:57:26.44ID:HS0ujKww
>>179
だったら選抜の話もどこから出てきたんだ馬鹿w
はい論破w
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 17:58:00.20ID:HS0ujKww
>>179
うふふ。再開発ビルの話をしてたのにね。 はい論破w
0185名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:21:59.73ID:QfvjTP19
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 18:58:59.48ID:nXFpxgyH
>>181
熊本市は都市圏に入ります。県は入りません。
はい論破。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 20:23:04.45ID:HS0ujKww
>>186
意味不明w
入るからどうした?w
入る入らないという話なら県の中に都市圏は入るけどそれはいいの?w
はい論破w
てか他の質問はスルーですか?www
0188名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 20:25:56.13ID:HS0ujKww
都合が悪いレスをスルーするしか脳がないクマンコクオリティw
0189名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 20:27:21.74ID:HS0ujKww
次もスルーですか?wwwww
0190名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 21:31:43.68ID:zWihcTtw
今日もバカライモ大爆発
鹿児島が愛おしくて仕方ないなら巣に篭っとけ馬鹿
0191名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 21:43:53.87ID:HS0ujKww
>>190
スルーも出来ない反論も出来ない馬鹿クマンコクオリティw
0192名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 21:58:14.61ID:JLUZWaW+
SLIP無しにするから荒れる荒れる
0193名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 22:33:01.14ID:a0WxV60F
熊本駅再開発・・・これは見たことないな。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&p=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E9%A7%85%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA#mode%3Ddetail%26index%3D144%26st%3D5102.33740234375
0194名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 22:35:30.05ID:HS0ujKww
>>170
これのどこがマンション?w
クマンコ現実逃避w

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0195名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 01:09:43.49ID:lCoTmhc8
https://this.kiji.is/207873999234416647

西環状線、池上工区の開通予定が来年って糞みたいな取材能力だな
何年前の予定だよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 01:57:15.50ID:SXNzEVYp
>>195
来年開通すると思ってすげー喜んだのに、違うのか
0197名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 01:59:58.36ID:JXKtyGkQ
>>195
だよなぁ。マジか!?と思ったもん
0198名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 08:08:14.97ID:dcsY/Rev
>熊本市は24日、整備を進めていた熊本西環状道路のうち、花園インターチェンジ(IC、西区花園7丁目)−
>下硯川IC(北区下硯川町)間の4・1キロが3月26日に開通すると発表した。
http://i.imgur.com/n0fsvvb.jpg
https://kumanichi.com/news/local/main/20170224005.xhtml
0199名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 08:14:53.79ID:4cbzGqX1
花園⇔池上区間は来年開通 そんなに早く開通するのか?

とてもそんな工事はやってないハズ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:51:45.73ID:Tr4aUZr3
いよいよだな。
花園まで3/26開通。
池上(熊本駅)まで来年の開通。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:58:13.74ID:Tr4aUZr3
桜町再開発は産交がHIS傘下に入ったから着工まできた。
地震もあったし単独ではとても無理だった。ありがたい限りだが、今度は
熊本空港民営化の運営権入札も本格検討。
ただの中央資本ではなく、ハウステンボスを有する旅行業有力大手の参画と
いうのが相乗効果が考えられありがたい。
空港でのロボットを使ったサービスなども期待される。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170225-OYS1T50000.html
0202名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:09:08.36ID:qwVp67yu
実家の机の中漁ってたらパンダスタンプの台紙が30冊くらい出てきた
ダゴ懐かしゃーww
0203名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:14:31.75ID:Tr4aUZr3
下通の商業地地価上昇
国土交通省が24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;p=15541
0204名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:25:31.92ID:ek3Jy4tx
田舎熊本人民百貨店(久留米岩田屋熊本支店w)は復活するの?

田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0205名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 12:45:51.77ID:4cbzGqX1
パンダスタンプはもう使えないのか 懐かしい
親がよく パンダさんと言っていた
0206名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 13:04:23.15ID:NKe0OPhr
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0207名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:18:21.25ID:Tr4aUZr3
国土交通省の商業地調査、鹿児島のを見て吹いた。
横ばいで、再開発も具体化なし・・・
アラシと国土交通省のどっちを信じるだろうな(笑)
0208名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:21:14.04ID:ECskwgJ/
>>207
ぷw具体化なしてw
もう工事始まってるのにw
0209名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:23:11.10ID:ECskwgJ/
クマンコは具体化の意味を知らないのか、それとも工事が始まってるのに再開発が具体的に決まってないと思ってるのかw
どちらにしても馬鹿w
0210名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:26:23.73ID:ECskwgJ/
>>207
え?商業地でも上げてる地点あるぞw
捏造ですか?w
ご要望があれば詳しいソース貼りますけど?w
てかクマンコと鹿児島の商業地地価の開きがあり過ぎてワロタw
0211名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:32:15.99ID:Tr4aUZr3
レスの速攻ぷりが気持ち悪すぎる。
文句は国土交通省へどうぞ。
アラシと国土交通省のどっちを信じるだろうな(笑)

詳しいソースには、間違いだらけデータでなく下通、上通、桜町、新市街が
入ってるのをどうぞ(笑)
0212名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:35:18.83ID:2EO0o7fj
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:36:10.45ID:ECskwgJ/
>>211
レスの速攻ぶりはお前も同じじゃん馬鹿w
てかどのソースかも貼らずに信じるも糞もないじゃん馬鹿w
ソース貼ってねw
はい論破w
0214名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:38:51.07ID:ECskwgJ/
>>211
あれ?こっちのレスへの反論は?w

え?商業地でも上げてる地点あるぞw
捏造ですか?w
ご要望があれば詳しいソース貼りますけど?w
てかクマンコと鹿児島の商業地地価の開きがあり過ぎてワロタw

クマンコは具体化の意味を知らないのか、それとも工事が始まってるのに再開発が具体的に決まってないと思ってるのかw
どちらにしても馬鹿w
0215名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 14:45:46.03ID:2EO0o7fj
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0216名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:05:44.33ID:FnBftJ8d
>>213
ソースと馬鹿をNGword登録すると
馬鹿児島レス見なくて済みそうだなw
0217名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:13:55.28ID:a2vxkR6V
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:36:59.85ID:ECskwgJ/
>>216
自分のレスも消えただろ馬鹿www
スルーも出来ない反論も出来ない馬鹿これがクマンコクオリティw
0219名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:41:28.49ID:AwJUQJzs
急速高齢&カソで急速に存在しなくなるんだから今のうち暴れてろ(笑)
僻地のゴミのくせに
0220名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:46:20.29ID:Ce9qcR7L
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:54:59.69ID:ECskwgJ/
>>219
クマンコの苦し紛れの感情論ワロタwww
0222名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:55:19.65ID:tbduK4FG
■熊本西環状道路4.1キロ、来月26日開通
くまにちコム 2017年02月24日

 熊本市は24日、整備を進めていた熊本西環状道路のうち、
花園インターチェンジ(IC、西区花園7丁目)−下硯川IC
(北区下硯川町)間の4・1キロが3月26日に開通すると発表した。
周辺道路の渋滞緩和が期待できるとしている。

 西環状道路は、南区砂原町と北区下硯川町を結ぶ全長約12キロの
自動車専用道路。将来的には熊本北バイパスなどと接続し、
熊本の外環状線を構成する。

https://kumanichi.com/news/local/main/20170224005.xhtml
0223名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 16:56:21.46ID:2nY2EeMs
くまん郊外化クソ田舎w
0224名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 17:19:05.54ID:AJPW4kJP
相変わらず、必ずNGワードで自ら見えなくなってる間抜けな奴
0225名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 17:31:41.61ID:o50MV21d
亀レスだが
>>157
いよいよ「仁義ないテナント争奪戦」が
始まったか・・・。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 17:40:15.14ID:ECskwgJ/
>>224
あいかわらずIDコロコロw
0227名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 17:41:28.33ID:DqDCySr9
ゲオ光の森店にぶひっち在庫8あるよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 18:00:23.32ID:KcSBFJMM
>>225
田舎下水道商店街死亡のお知らせw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 18:12:13.54ID:8He6/WmE
>>222
はよ九州縦貫自動車道に接続してもらいたいが、遠い未来かな
http://i.imgur.com/iOOFBc9.jpg
0230名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 18:48:59.36ID:o50MV21d
>>229
まあ気長に待ちましょう
0231名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 21:20:19.44ID:Tr4aUZr3
いきなりステーキ熊本空港店が明日、復活
0232名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 22:43:22.72ID:dcsY/Rev
      _____   
     /          \  
   / /・\  /・\ \   
   |    ̄ ̄  '  ̄ ̄   | バ鹿児シマンコ必死www
   |    (_人_)     | 
   |     \__/       |   
   \        __/   
     /::::::::::::   く  
0233名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 22:49:38.09ID:ECskwgJ/
      _____   
     /          \  
   / /・\  /・\ \   
   |    ̄ ̄  '  ̄ ̄   | マンコ子マンコ糞クマンコ必死www
   |    (_人_)     | 
   |     \__/       |   
   \        __/   
     /::::::::::::   く  
0234名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 22:49:42.85ID:bXbNOknI
鹿児島市にはいきなりステーキがあるが
田舎くまんこ死には無い

www
0235名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 23:47:13.42ID:AJPW4kJP
ブラタモリで、県都なのに未だスルーされ、県内離島に先を越される某市(笑)

https://www.nhk.or.jp/buratamori/map/
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
0236名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:15:53.15ID:CCxXfHGx
50年以上やってる大河ドラマで、未だスルーされ、単発ブラタモリでホルホルするしかない某市(笑)

鹿児島
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ゼロwwwwwwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:17:42.52ID:RbvUPTfh
>>235
何の優越感に浸ってるのかよくわからないです
0238名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:24:17.27ID:Q6vXBmvQ
悔しいのぅw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:26:50.91ID:CCxXfHGx
確かによくわらないw
ブラタモリでクマンコ城の回が2度ほど登場した事が余程嬉しかったらしいw
それですら薩摩島津が出てきてたがw
大河ドラマだと1本でも1年で約50回w
なんか可哀想になってくるw
0240名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:28:35.38ID:CCxXfHGx
てか他にも色々テレビ番組あるのにクマンコはブラタモリしかないのかな?w
0241名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:30:07.10ID:tsSSwmkU
これもクマンコの福岡崇拝の表れw
0242名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:31:22.62ID:CCxXfHGx
>>235
そういえば奄美も屋久島に続いて世界自然遺産になるんだなw
そして国立公園が県内だけで3つ目
てかクマンコには自然遺産てあるの?w
0243名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 00:43:42.69ID:S6oMvXtQ
いまトミー・リー・ジョーンズとタモリで「缶コーヒー・ボス」のCM
やってるよな。熊本城の惨状が全国CMになってる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 08:52:51.81ID:Jgry0wCq
超広大市域超低層老朽スカスカ市街地人口県市とも急減小規模アミュしかないカゴンマに未来はない
天文館も狭くてアーケード低すぎだろ、建物自体が小さいせいもあるだろうけど
人口密度少なすぎ、中核市と称するのさえ恥ずかしくなる
熊本は拡大復活するが、カゴンマの急激衰退傾向には同情するよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 09:47:16.48ID:/FkSco83
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0246名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 10:45:38.22ID:CCxXfHGx
>>244
糞ワロタwww
鹿児島にはアミュしかないてwww
クマンコにはアミュすらないのにwwww
クマンコクオリティwww
0247名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 10:52:36.83ID:CCxXfHGx
>>244
はい?w
DID人口密度は鹿児島が上ですど?w
しらなかったの?w
てかDID自体知らないんだろうけどw
馬鹿だからw

政府統計の総合窓口
統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人

てか人口密度は高い低いだろ馬鹿w
人口密度が少ないてw
クマンコは人口密度が多いて言うのかw
低脳クマンコ糞馬鹿クオリティw
0248名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 10:54:26.54ID:CCxXfHGx
>>244
はい論破www

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0249名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:01:04.10ID:bOiy1Y+i
>>244
あん?限界集落の数も鹿児島が上ですけど?
しかも日本一ですけど?
うまらやしいだろ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:23:07.15ID:OuurGBVw
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0251名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:31:41.95ID:t3ghlASt
熊本大地震は豚の呪いによるものだ。
茨城県筑西市旧明野町で殺された創価豚たちの祟りだ。
非常識でペテン師の豚飼い野郎!スーパーで毒ガス撒いてんじゃね〜よこの豚屋畜気生!!
動画=養豚
養豚場のある町
https://youtu.be/sF5NQns_lCw
動画=屠殺 水平社宣言 全国同和民連合 税金泥棒!
https://youtu.be/WGt0zx2KSU0
0252名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:52:44.84ID:Jgry0wCq
惨めな半島県
0253名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:56:27.16ID:LEvmzJU6
惨めな地震田舎
0254名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 14:59:59.17ID:R3+7cv86
>>222
池上工区の開通が来年とかあるが32年くらいじゃないかな?
1号トンネル(872m)が31年まで工事で
谷尾崎高架橋(509m)が28年設計で29年から工事?
谷尾崎高架橋が完成しないと開通するはずがないw
来年は2号トンネル(1563m)までしか出来ない予定。
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/interviews/detail.php?id=1176&;page=3
0255名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 15:17:08.49ID:S6oMvXtQ
>>254

おれも思った。花園IC〜池上ICは現時点でほぼ未完成。
来年中なんて絶対無理だと思う。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 15:56:21.61ID:ec9ZpV79
田舎くまん工区遅延
0257名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 16:45:28.60ID:CCxXfHGx
>>252
意味不明w
日本中に半島があるけどw
とにかに意味不明w
0258名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 17:31:54.54ID:lI8vZfdq
>>248
マンションだらけ再開発は地価に反映しない。
国土交通省が評価せず。・・・残念。

熊本にはありがとう。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170226-OYT1T50040.html?from=ytop_top
0259名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 17:35:52.40ID:lI8vZfdq
下通の商業地地価上昇
国土交通省が24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;p=15541

これで鹿児島を読むといかにマンションだらけ再開発が評価されてないかがわかる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 17:37:53.39ID:67F5D6uF
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0261名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 17:51:46.96ID:HgQhdpwG
今日のそこまで言って委員会で志布志事件を扱っていたが、鹿児島県警は未だに被害者に直接謝罪をしていないんだな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 18:31:37.79ID:CCxXfHGx
>>258
だからこれのどこがマンション?w
クマンコ現実逃避すんなよw

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0263名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 18:35:17.85ID:CCxXfHGx
>>259
何言っても無駄w

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0264名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:04:17.35ID:+3Ce0JFG
ここでやたら鹿児島挑発している奴って、
荒らし自作自演じゃないの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:20:12.15ID:CCxXfHGx
>>264
いやいやwぷららクマンコというキチガ...
0266名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:26:29.33ID:Jgry0wCq
>>257
おまえバカだろ、薩摩・大隅両半島とも半島振興法に指定されている行き止まり僻地の可哀そうな地域のことだよ
半島指定されてない県北部も超イナカだし、どうしようもないな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:28:32.97ID:ugDhy1rN
くまんこ連呼は田舎筑後船小屋の浩二君だろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:29:44.14ID:RvA6mQ4z
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0269名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:53:53.40ID:Da13gnIk
      _____   
     /          \  
   / /・\  /・\ \ 鹿児島スレでホルホルしろ  
   |    ̄ ̄  '  ̄ ̄   | 場違いキチガイ
   |    (_人_)     | バ鹿児シマンコ
   |     \  |     |   
   \      \|__/   
     /::::::::::::   く  
0270名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 20:13:08.94ID:2PPTEX0T
田舎くまんこ敗北宣言ばってんw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 20:37:34.74ID:CCxXfHGx
>>266
お前が馬鹿だろ馬鹿w
そんな日本語ないけど?w
お前が作った単語ってこと?w
そんなん知らんがな馬鹿w
0272名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 20:38:26.50ID:CCxXfHGx
>>266
半島県でググレカスw
意味不明だ馬鹿w
0273名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 20:40:27.87ID:CCxXfHGx
>>269
      _____   
     /          \  
   / /・\  /・\ \ クマンコスレでホルホルクマンコw  
   |    ̄ ̄  '  ̄ ̄   | キチガイモッコスw
   |    (_人_)     | マンコ子マンコ糞クマンコw
   |     \  |     |   
   \      \|__/   
     /::::::::::::   く  
0274名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 20:50:09.27ID:h0b9JiaF
怒りのあぼーん連発w
http://imgur.com/EHWouOt.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:02:33.96ID:Jgry0wCq
>>272
マッ市も異常な広さを誇るし県土のほとんどが手の施しようのない僻地ということだ
もう上昇余地はない、限界集落の多さが物語る
芋焼酎飲んで思い切り泣け
0276名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:09:58.05ID:CCxXfHGx
>>275

何言っても無駄w

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0277名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:11:50.40ID:p0OZycSr
シラス台地の中心で、アイゴーとさけぶ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:14:00.30ID:CCxXfHGx
>>275
何を言っても無駄w

平成26年経済センサス調べ卸小売額&#160;
鹿児島市 2兆4,542億&#160;
クマンコ 2兆2,546億&#160;

平成26年経済センサス調べ全産業額&#160;
鹿児島市 5兆4,479億&#160;
クマンコ 5兆3,976億円&#160;

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額&#160;
鹿児島市 9,079,712円&#160;
クマンコ 7,283,080円&#160;
0279名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:15:07.78ID:CCxXfHGx
>>277
お前んとこのほうがチョンが多いぞ馬鹿w
鹿児島は日本一チョンが少ない県ですw
0280名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:16:20.65ID:CCxXfHGx
>>275
何を言っても無駄w
はり直しw

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0281名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:17:31.62ID:CCxXfHGx
糞ワロタwwwwwwwww


3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/02/18(土) 03:14:04.12 ID:lQZps9nc
NGワード推奨:田舎熊、クマンコ
【愚かなキモアンチを見えなくする(透明あぼ〜ん)の方法】
*スレ番号をクリック
*下から2番目「NGItemに追加(N)」にカーソルを持っていく
*出て来た別項目の上から3番目の「NGWordに追加」をクリック
*青色になっているWordを「クマンコ」「田舎熊」だけにする
*「全選択の隣の空白欄」をクリックすると3項目出てくるから「透明あぼ〜ん」を選び、「登録」クリックで完了
★そのWordでの書き込みは 一切見えないので、一度やれば365日ず〜っと平和
0282名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:19:52.47ID:lI8vZfdq
>>276
鹿児島アラシは下通、上通、桜町、鶴屋前など熊本市の主要商業地が入ってない
とんでもスレを引用してホルホル

信頼できる国税庁調査最高路線価 2016年
熊本市下通 119万
鹿児島市 天文館 81万

さらに国土交通省が2月24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;p=15541

一方、鹿児島市の商業地価評価は安定の横ばい。
さらに内容を読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:42:45.72ID:Acqe/I71
田舎くまんこ下水道商店街は閑古鳥なのに地価が上がって可哀想ばってんw
0284名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 22:09:32.33ID:CCxXfHGx
>>282
はい嘘つきクマンコお疲れ様w
ちゃんと入ってますw
てか国土交通省のデータなんだから入るだろ馬鹿w

http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/
熊本市の最高額地点は「熊本市中央区下通1-3-7」(140万0000円/m2)で、
最低価格地点は「熊本市北区植木町滴水字山ノ坊295番1」(8500円/m2)です。

>鹿児島アラシは下通、上通、桜町、鶴屋前など熊本市の主要商業地が入ってない
とんでもスレを引用してホル
0285名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 22:12:55.76ID:CCxXfHGx
>>282

でクマンコ市は激安な土地は鹿児島にいつ追い付くの?w

何言っても無駄w

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0286名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 00:50:07.39ID:J3lMZZQx
戦闘民族サツマが怖くて朝鮮人が近寄らないんだよね
千年以上日本侵略を夢見、長州の手引きで日本侵略に成功した後、あの残虐非道な日本軍の前身として影響を与えた野蛮な民族がサツマである
なお西南戦争によって長州にポイされ政治の世界からは追放された模様
0287名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 01:11:53.88ID:6MWX54Vm
島津氏はじめ薩隅の支配者層は関東武士団だよ。
被支配者層はもともと隼人と呼ばれていた人々。

隼人は古代、大和民族や南西諸島民族とも習俗を異にし、
九州南端に独自の政権を持っていた。

では隼人とはいったいどこから来たのか?
最近の研究では、朝鮮半島からの難民であったという説が支持されている。

桜島の火山灰が堆積し農耕地としての魅力に乏しく、
大和の中央政権も管掌していなかったこの九州南端部に、
朝鮮半島から何らかの理由で一団の部族が移動、
土着したのが隼人の始まりであったと推定されている。

なお現在鹿児島県はこの学説を完全に黙殺しており、
隼人のルーツを科学的に求めること自体がタブーとなっている。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 01:23:43.85ID:6MWX54Vm
九州南部は血液型指数・指紋指数において、やや特殊な数値を示し
身長が低い等の人類学的徴表があり
そこを舞台とする記紀神話のモチーフは、インドネシアなど東南アジア各地のそれと共通するものがあるので、
隼人をインドネシア系種族と見る説もある。ハヤヒトのハヤはハエ(南風)と関係があるともいう。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 01:58:24.91ID:1qDqVGHF
>>286
西南戦争は長州軍じゃなくて政府軍だろ馬鹿w
歴史勉強しろ馬鹿w
0290名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 02:01:58.99ID:1qDqVGHF
>>287
てか薩摩と琉球はポリネシア系とされてるわけだがw
顔見りゃわかるだろ馬鹿w
西郷どんみたいな朝鮮人みたことねーだろ馬鹿w

言いはるならソース貼れ馬鹿w

>最近の研究では、朝鮮半島からの難民であったという説が支持されている。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 02:03:43.17ID:1qDqVGHF
>>288
結果どっちなんだよキチガイw
意味不明だ馬鹿w
0292名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 02:17:28.66ID:1qDqVGHF
>>287
てかどこの学説?w
貼れ馬鹿w

>なお現在鹿児島県はこの学説を完全に黙殺しており、
隼人のルーツを科学的に求めること自体がタブーとなっている。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 06:54:53.08ID:pLszKj4D
チビで小太りが体形が典型的鹿児島県人体形
薩摩・琉球系、南洋系
イモがタロイモ食って生きている
0294名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 07:19:48.81ID:IYcJAh6a
平均地価w
ステイタスになるとしたら最高路線価とか商業地区業務地区の最高地価だろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 07:33:23.18ID:gTv9FEOq
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0296名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 08:10:07.29ID:vjzIXxPZ
熊本地震の影響で休園中だった熊本市動植物園(同市東区)が25日、
約10カ月ぶりに一部で再開した。6636人が訪れ、久々の歓声が響いた。
http://www.asahi.com/articles/ASK2T5TW6K2TTLVB00F.html
0297名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 08:23:08.76ID:6MWX54Vm
>>292
馬鹿児島貼貼くん
ググれカス
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 10:14:13.01ID:yun5Bxng
馬喰い田舎クマンカス
0299名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:10:23.51ID:1qDqVGHF
>>293
お前ら朝鮮人よりマシw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:11:00.63ID:1qDqVGHF
>>294
どうして?w
詳しい説明宜しくw
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:12:08.01ID:1qDqVGHF
>>297
え?wググっても出てこないから言ってるんだが?www
0302名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:19:32.90ID:1qDqVGHF
なあ?クマンコて馬鹿ばっかりだろ?w
具体性とか根拠とか全くないだろ?w
0303名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:33:32.14ID:xVe1dVM6
>>294
最高路線価はステイタスでもあるけど、その商業地の買い物しようという人通りの
多さに比例するんだよね。それだけの地価で土地を購入しても利益が出るということ
だからね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:37:44.75ID:xVe1dVM6
鹿児島アラシは下通、上通、桜町、鶴屋前など熊本市の主要商業地が入ってない
とんでもスレを引用して独自に平均地価なるものを算出してホルホル(笑)

信頼できる国税庁調査最高路線価 2016年
熊本市下通 119万
鹿児島市 天文館 81万

さらに国土交通省が2月24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;;p=15541

一方、鹿児島市の商業地価評価は安定の横ばい。
さらに内容を読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:46:11.00ID:1qDqVGHF
>>303
なるほどw
だったら平均地価が低いのはそんだけ人通りが少ないからかw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:51:25.03ID:1qDqVGHF
>>304
は?w
また現実逃避か?w

>>282
はい嘘つきクマンコお疲れ様w
ちゃんと入ってますw
てか国土交通省のデータなんだから入るだろ馬鹿w
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

熊本市の最高額地点は「熊本市中央区下通1-3-7」(140万0000円/m2)で、
最低価格地点は「熊本市北区植木町滴水字山ノ坊295番1」(8500円/m2)です。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:52:44.67ID:1qDqVGHF
>>304
最高路線価でしか勝てないからそれしか載せないの?w
どうして平均地価はスルーしてるの?w
0308名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:54:38.04ID:1qDqVGHF
平均地価が低いのは平均的に人通りが少ないからかwなるほどw
中心部以外はガラガラてw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:57:53.58ID:1qDqVGHF
>>304
また現実逃避w
よく見てみマンションなんて中央駅ビルと上層階とキラメキテラスの一棟だけw

>さらに内容を読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 11:59:31.04ID:1qDqVGHF
>>304
はいw
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0311名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 12:01:39.41ID:1qDqVGHF
>>304

いつになったら追い付ける?www

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0312名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 13:17:05.03ID:aA3/woKY
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0313名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 14:13:36.73ID:J3lMZZQx
>>289
そりゃ政府軍からサツマが排除されたからって長州軍に戻るわけないだろバカw
排除されたんだよ、山口の総理大臣輩出数の多さと鹿児島の、その辺の都道府県の輩出数と変わらない少なさからも分かるだろ
サツマの裏切り者も新政府軍に味方したから勝ち目はなかったな、使い捨ての異民族侵略者はww
0314名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 14:26:22.73ID:1qDqVGHF
>>313
まずこれw意味不明w
だれがそんな事言ってるんだ馬鹿www

>そりゃ政府軍からサツマが排除されたからって長州軍に戻るわけないだろバカw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 14:29:36.89ID:1qDqVGHF
>>313
これも意味不明w
いつの時代の話をしてるんだ馬鹿w
明治なのか昭和なのか現在なのかいつの話なのんだ馬鹿?w
とりあえず時代を特定しろ馬鹿w


>排除されたんだよ、山口の総理大臣輩出数の多さと鹿児島の、その辺の都道府県の輩出数と変わらない少なさからも分かるだろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 14:31:14.29ID:1qDqVGHF
>>313
また意味不明w
日本語で具体的に説明宜しくw

>サツマの裏切り者も新政府軍に味方したから勝ち目はなかったな、使い捨ての異民族侵略者はww
0317名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 14:33:19.24ID:1qDqVGHF
全く具体的な説明と根拠がない馬鹿w
歴史を知らないくせに知ったかぶりw
馬鹿とは議論にならないw
根拠は総理大臣の数らしいw
それだけか馬鹿w
0318名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 15:02:02.76ID:1qDqVGHF
>>313
てかさ、薩長閥といわれるものは実質昭和に入った頃になくなってるじゃんw
歴代の大臣とか軍人をwikiでいいからしらべればすぐにわかるからちゃんと見てみろ馬鹿w

お前のようにろくに本すら読まないくせにわかってるような感覚で歴史を捕らえて誤解してるのか多いよねw
ここ最近たまたま親が鹿児島の小泉や親が山口の安倍、大久保利通の孫の麻生が総理をやってるから薩長閥がまだいきてるとかとんでもを信じてるw

だったら田中や中曽根はスルーですか?www

明治や大正時代の大臣や軍人をちゃんと見てみろよw
ほぼ薩摩と長州しかいないぞw

薩長閥があったのはそういう時代ものであって、すでに昭和時代の大臣や軍人には鹿児島山口人なんて数えるほどしかいないじゃんw
そんなん調べればすぐにわかるぞ馬鹿w
0319名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 17:21:38.51ID:yPvnOOh5
>>314
>長州軍ではなく政府軍 の部分で既に政府軍が存在しているのに長州軍と対立してるしてないの話してるじゃんw
サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ

>>315
政治家に必要なのは地盤看板カバンなわけでそれらは昔の実績があるかつての権力者に近い者が有利
つまり山口はかつての長州という日本の礎があるから党員選挙とかでも有利、鹿児島は普通の県と同じくらいの総理大臣輩出数だ、これはサツマが政治の実権を握っていなかったことを意味する

>>316
情報は受け手の理解力にも価値が左右されるからそれは仕方ないわ

>>318
田中や中曽根は戦後ガラガラポンで実力で総理になったんだろ
それでも地盤と看板があった旧帝国時代の政治家に近い人間は当選する、山口は党内の選挙で強いがサツマは軍事を任されGHQに哀れにも追放されたから残念でしたw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 17:39:15.10ID:AuQyu0gb
政令指定都市ー中核市

はい論破
0321名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 17:50:28.92ID:6MWX54Vm
>>290
おい、馬鹿児童
西郷家の初代は熊本だからな(笑)
8代目隆盛でごわす
バカのくせにぎばっか言うな!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:18:49.43ID:1qDqVGHF
>>319
妄想乙ですwwww
これどこの情報?www

>サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ



指揮官 川村純義←薩摩藩出身

西南戦争にあたっては、私学校党の火薬庫襲撃直後、鹿児島に入り、県令・大山綱良と会談、制止に努めたが、私学校党幹部による妨害もあって不首尾に終わり帰京する。

そして、開戦すると山縣有朋とともに参軍(総司令官)として海軍を率い、海上からの軍員及び物資輸送、海上からの砲撃等により戦争の鎮定にあたった。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:25:14.18ID:1qDqVGHF
>>321
馬鹿乙w
菊地だろ?w
知ってるわ馬鹿wそれがどうしたの?w
じゃあ1代目から8代目ってその間、西郷家だけで近親相姦したのか?w
鹿児島の血は入ってないと?w
馬鹿すぎるw
0324名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:31:20.25ID:1qDqVGHF
>>319
妄想乙ですwwww
これどこの情報?www

>サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ



大山巌 ←薩摩藩出身 西郷隆盛のいとこ

政府は鹿児島県にある陸軍省砲兵属廠にあった武器弾薬を大阪へ移すために、秘密裏に赤龍丸を鹿児島へ派遣して搬出を行った。

この搬出は当時の陸軍が主力装備としていたスナイドル銃の弾薬製造設備の大阪への搬出が主な目的であり、山縣有朋と

大山巌

という陸軍内の長閥と薩閥の代表者が協力して行われたことが記録されている。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:34:37.64ID:1qDqVGHF
>>319
妄想乙ですwwww
これどこの情報?www

>サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ


明治政府は有栖川宮熾仁親王を鹿児島県逆徒征討総督(総司令官)に任じ、実質的総司令官になる参軍(副司令官)には山縣有朋陸軍中将と川村純義海軍中将を任命した。

これは、カリスマ的指導者である西郷に対抗して権威のある貴種を旗印として用いるためと、どちらか一方を総司令官にせずに、同じ中将の2人を副官に据えることで、陸軍と海軍の勢力争いを回避するためであった。

また、薩摩・長州の均衡をとって西郷の縁戚である川村を加えて薩摩出身者の動揺を防ぐ等の意も含まれていた。

山縣有朋もかつて西郷の元で御親兵・陸軍省創設のために働いており、鹿児島私学校徒を激昂させた鹿児島スナイドル弾薬製造設備の搬出では薩摩閥の大山巌に協力するなど、

薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:36:19.37ID:1qDqVGHF
>>319
妄想乙ですwwww
これどこの情報?www

>サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ



>薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。

>薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。

>薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。

>薩摩閥内部の西郷vs大久保の争いに長州閥が便乗する構図となっていた。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 18:52:16.26ID:1qDqVGHF
>>319
妄想乙ですwwww
これどこの情報?www

>サツマは政府から追い出されて実質長州軍+αの新政府軍にやられたんだよ


抜刀隊(ばっとうたい)は、1877年(明治10年)に起きた西南戦争最大の激戦(勝敗の分水嶺)となった田原坂の戦いの際に、警視隊(警察官)の中から選抜して臨時に編成された白兵戦部隊。

最終的に西郷軍(薩軍)の手から田原坂を制圧奪取し政府軍(官軍)進軍の突破口を開いた。

田原坂の戦いにおいて、西郷軍による斬り込み攻撃により、政府軍(陸軍)では死傷者が続出した。

数に勝る政府軍において人員の大多数を占める鎮台の兵は、主に徴兵令によって徴兵された平民で構成されており[注釈 1]、士族中心だった西郷軍との白兵戦に対応しにくかったとされる。

こうした状況下による事態を打開すべく、主に陸軍の後方支援をしていた警視隊
(内務省警視局職員=後の警視庁警察官、は薩摩士族を中心に全国の士族で構成。当時の内務卿:大久保利通(薩摩)、初代警視総監:川路利良大警視(薩摩))

の川畑種長大警部(薩摩)、上田良貞大警部(薩摩)、園田安賢中警部(薩摩)、永谷常修中警部(薩摩)らが、征討参軍山縣有朋陸軍中将(長州)に対し、田原坂近辺を担任(進出)していた植木口警視隊から剣術に秀でた者を選抜して投入することを上申した。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:02:57.27ID:1qDqVGHF
>>319
また意味不明w
薩摩が実権を握ってるとか握ってないとかしらんがなw
総理大臣の数が多いと政治の実権を握ってるということ?w
意味不明w
だったら2位の東京はどうなるの?w
どういう理屈なのか理解出来ないw

>政治家に必要なのは地盤看板カバンなわけでそれらは昔の実績があるかつての権力者に近い者が有利
つまり山口はかつての長州という日本の礎があるから党員選挙とかでも有利、鹿児島は普通の県と同じくらいの総理大臣輩出数だ、これはサツマが政治の実権を握っていなかったことを意味する
0329名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:09:07.74ID:pLszKj4D
半島で構成される台風銀座ですが、
AZですか?を県内に5〜6か所作ればモノもあるし災害時に県民を相当数収容できますね、あの店舗はいいよ
NHKで放送されたどこの田舎だったかな、阿久根?、あんな感じの大型みせをガッチリ作れば
災害対策になりますよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:13:06.29ID:1qDqVGHF
>>319
てか内閣制になるまで明治政府の首相は内務卿だったわけだがどうして排除されたはずの薩摩出身者が内務卿してるわけ?w

1大久保利通1873年(明6)11月29日藩-薩摩閥
2木戸孝允1874年(明7)2月14日藩-長州閥
3大久保利通1874年(明7)4月27日藩-薩摩閥
4伊藤博文1874年(明7)8月2日藩-長州閥
5大久保利通1874年(明7)11月28日藩-薩摩閥
6伊藤博文1878年(明11)5月15日藩-長州閥
7松方正義1880年(明13)2月28日藩-薩摩閥
8山田顕義1881年(明14)10月21日藩-長州閥
9山県有朋1883年(明16)12月12日藩-長州閥、軍-陸軍中将

1885年(明18)12月22日内務卿廃止
内閣制に移行
0331名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:14:16.85ID:1qDqVGHF
>>329
大型みせてwwwww
0332名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:16:32.04ID:1qDqVGHF
>>319
そうするにまともな日本語で説明出来ないわいねwwww

>情報は受け手の理解力にも価値が左右されるからそれは仕方ないわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:17:47.72ID:1qDqVGHF
>>319
あれ?w
長州が実権を握ってるんだろ?w
意味不明だ馬鹿w

>田中や中曽根は戦後ガラガラポンで実力で総理になったんだろ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:50:48.46ID:1qDqVGHF
>>319
これ糞ワロタw
なんだお前ただの知ったかぶりの嘘つきかw

>サツマは軍事を任されGHQに哀れにも追放されたから残念でしたw



第2次世界大戦の大日本帝国軍

陸軍&#160;
岩手・盛岡藩 板垣征四郎陸軍大将(陸軍大臣)&#160;
岩手・盛岡藩 東条英機陸軍大将(総理大臣・陸軍大臣)&#160;
山形・新庄藩 小磯國昭 陸軍大将(総理大臣)&#160;
山形・庄内藩 石原莞爾陸軍中将(関東軍作戦参謀)&#160;
福島・会津藩 畑俊六陸軍元帥(陸軍大臣)&#160;

海軍&#160;
新潟・長岡藩 山本五十六海軍大将(連合艦隊司令長官)&#160;
岩手・盛岡藩 及川古志郎海軍大将(海軍大臣)&#160;
岩手・盛岡藩 米内光政 海軍大将(総理大臣・海軍大臣・連合艦隊司令長官)&#160;
山形・米沢藩 南雲忠一海軍大将&#160;
0335名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:52:20.64ID:1qDqVGHF
>>319
文字化けしたから貼り直しwwww

>サツマは軍事を任されGHQに哀れにも追放されたから残念でしたw



第2次世界大戦の大日本帝国軍

陸軍
岩手・盛岡藩 板垣征四郎陸軍大将(陸軍大臣)
岩手・盛岡藩 東条英機陸軍大将(総理大臣・陸軍大臣)
山形・新庄藩 小磯國昭 陸軍大将(総理大臣)
山形・庄内藩 石原莞爾陸軍中将(関東軍作戦参謀)
福島・会津藩 畑俊六陸軍元帥(陸軍大臣)

海軍
新潟・長岡藩 山本五十六海軍大将(連合艦隊司令長官)
岩手・盛岡藩 及川古志郎海軍大将(海軍大臣)
岩手・盛岡藩 米内光政 海軍大将(総理大臣・海軍大臣・連合艦隊司令長官)
山形・米沢藩 南雲忠一海軍大将
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:52:56.47ID:1qDqVGHF
はい知ったかぶりの大嘘つきを論破w
0337名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:59:57.85ID:1qDqVGHF
>>320
政令市が中核市に負けてるw
合併合併w
はい論破w

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0338名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:01:47.16ID:1qDqVGHF
>>320
政令市が中核市に負けてるw
合併合併w
はい論破w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0339名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:04:43.84ID:6MWX54Vm
>>323
入ってんだろうな
大和民族意外のポリネシアちょんのな
馬鹿鹿児島w
0340名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:10:57.77ID:1qDqVGHF
>>339
馬鹿wポリネシアなのにどうしてチョンだ馬鹿w
大和には弥生のチョンの血が入ってるのに馬鹿w
0341名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:12:22.13ID:1qDqVGHF
>>339
てかそれも結局ただの論点反らしで反論になってないじゃん馬鹿w
逃げんな馬鹿w
0342名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:13:32.25ID:/oxgVmid
えのころ飯みたいに哺乳類をまるのまま蒸して食べるのは、ポリネシア系の文化。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:13:49.91ID:6MWX54Vm
>>340
オマエポリネシアか
ニホンゴワカリマスカ
バカw
0344名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:14:48.79ID:AuQyu0gb
>>338
平地が狭いだけワロタ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:15:16.59ID:1qDqVGHF
>>342
ん?違うだろw
大概のアジアで食べてたし日本中で食べられてたわ無知がw
ソース貼ってやろうか?w
0346名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:16:20.33ID:1qDqVGHF
>>343
ワロタw
結局反論出来なくて発狂して逃亡するパターンのやつかw
0347名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:16:37.00ID:8IPx8VZf
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:17:21.41ID:1qDqVGHF
>>344
だからDID人口密度なわけだが?w
もしかしてDIDの意味わからないの?w
0349名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:17:40.05ID:/oxgVmid
>>345
見えないw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:18:29.54ID:1qDqVGHF
>>344
そのワンレスで私は馬鹿ですよと宣言してるに等しいw
意味わからないでしょ?w
0351名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:19:55.02ID:1qDqVGHF
>>349
なるほどw身体障害者お前w
0352名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:20:26.89ID:1qDqVGHF
>>349
手術しても治らないやつ?w
0353名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:21:30.44ID:/oxgVmid
だから、見えないってば
0354名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:22:16.69ID:1qDqVGHF
>>353
手術しても治らないやつ?w
0355名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:23:21.42ID:1qDqVGHF
わざわざ見えないとアピールしないと気がおさまらない馬鹿クマンコw
悔しいのうw
0356名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:23:27.76ID:/oxgVmid
一度NGワードを使ったIDは、あぼーんされていて見えないんだよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:26:03.57ID:1qDqVGHF
>>356
糞ワロタw
あれ?見えないはずなのにどうして反論できたの?w
0358名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:26:30.82ID:Na4+3AeR
平日の朝からすごいね、あなた。
いや、もうすごいよ鹿児島は。熊本市なんか目じゃないよ。
再開発も地価も鹿児島が上。それでよし。
名ばかりの政令市より南九州一の大都会中核市の方が断然優れてる。
ただ、僕らは熊本市が好きだから劣った熊本市にいるだけです。
あなたはあなたの大好きな優れた鹿児島市で自分のなすべき仕事を探して頑張ってくださいね。
平日の昼間から都市の広報活動も重要な使命かもしれませんが、もう少し別の社会貢献も出来ると思いますよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:27:25.04ID:1qDqVGHF
>>356
NGにして俺のレス見えてない体だったのにw
馬鹿だろこのクマンコw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:29:37.21ID:1qDqVGHF
>>358
君はそこら辺の馬鹿クマンコとは違ってよくわかってるねw
他の馬鹿クマンコが君のように賢ければこんな事にはならないのにw
同情するよw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:43:53.58ID:E31yCpKD
>>360
>>358って嫌味書いてるのに
気づかないの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:48:32.61ID:1qDqVGHF
>>361
>>360って嫌味書いてるのに
気づかないの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:49:58.84ID:1qDqVGHF
実は気付いてないのは自分という愚かでお馬鹿なIDコロコロクマンコちゃんw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:50:59.86ID:xVe1dVM6
博多駅に次ぐ熊本駅ビルは、巨大滝など観光駅としての投資が大きいが
観光列車の本数もどんどん増えるだろう。

かわせみ、やませみ
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/kawasemiyamasemi/
0365名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:52:20.43ID:1qDqVGHF
一体何が次ぐのかは誰も知らないw
0366名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:56:53.41ID:xVe1dVM6
博多駅に次ぐ熊本駅ビルがくやしくてたまらないイナ鹿児島くん。

 九州旅客鉄道(JR九州)は12日、JR熊本駅(熊本市)の再開発を巡り新駅ビルの計画概要を発表した。
水と緑をテーマに人工滝や屋上緑化庭園を設け、熊本の自然を感じられるようにする。延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。2019年に着工し、21年春の開業を目指す。
 1〜7階には商業施設を、8〜14階にはホテルを入居させるほかシネマコンプレックス(複合映画館)も入れる。
8階から段階的に水が流れ落ちる人工の滝や樹木を、ガラス張りの壁面の外からも見られるようにする。
駅ビルと別に商業施設やマンションも開発する計画で、全体の敷地面積は約7万平方メートル。
18年春に同駅周辺の在来線の高架化が完了するのにあわせて再開発を進める。
 この計画を同日、熊本市と熊本県に報告した。青柳俊彦社長は「熊本駅周辺でにぎわいをつくりたい」とあいさつした。

日経新聞 2016/2/13 3:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97231610S6A210C1LX0000/
0367名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 21:05:27.60ID:1qDqVGHF
>>366
いやいや、純粋に何が次ぐのか書いてないから聞いてるんだがw
答えろよw
誰も知らないからw
0368名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 21:18:15.09ID:1qDqVGHF
あ、そうだw
その時はまだ中央駅のJR新駅ビル決まってなかったからなw
その時は博多駅に次ぐだったのかもしれないねw
何が次ぐかは誰も知らないけどw

鹿児島中央駅西口新駅ビル
敷地8,500u、18階9階 2020年完成
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg
0369名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 21:24:35.49ID:1qDqVGHF
マジかw

鹿児島中央駅西口駅ビル
20年開業

博多駅に次ぐはずだったクマンコ駅ビル
21年開業
0370名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 00:25:53.21ID:Xm+p9RRL
>>356
SLIPなら1週間まるごとあぼーんできるぜ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 00:42:59.98ID:fNZD3bOW
>>370
全部NGワードではじけているよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 00:46:01.71ID:Bp8C4bhh
https://kumanichi.com/news/local/main/20170224005.xhtml

>花園ICから池上IC(仮称、西区池上町)を結ぶ4・6キロは現在工事中で、開通時期は未定。


しれっと修正しやがったw
0373名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 05:45:43.51ID:otdF/kxF
>>368
その新駅ビルの概要が決まり次第、今度は道路挟んだ西側の敷地1万平米の再開発協議に移ります
まだまた続く鹿児島中央駅の再開発
0374名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 08:54:11.79ID:n+yeTQ9S
>>366
シネマコンプレックス(複合映画館)ができると車使わずにJRで映画見にいけるなw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:12:34.57ID:n+yeTQ9S
>>366
>延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。

鹿児島の延べ床面積が67,100 m&sup2;だから約110,000 m&sup2;は博多の約200,000 m&sup2;には及ばないがそこそこ広いな。
鹿児島中央駅西口新駅ビルの敷地は8,500uだから熊本の約70,000u10分の1くらいか。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:19:18.94ID:EXeEOhH9
>>375
その67,100m2はアミュプラザだけの述べ床面積じゃん馬鹿w
0377名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:20:00.10ID:EXeEOhH9
またクマンコが馬鹿を晒してるw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:23:40.90ID:EXeEOhH9
>>375
しかもその7万m2は全体の敷地面積だろ馬鹿w
どうして全体の敷地面積とビル一棟の敷地面積を比べてるんだこの馬鹿はw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:24:03.75ID:EXeEOhH9
はい論破w
0380名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:25:07.48ID:EXeEOhH9
まともな比較の方法すら知らない馬鹿クマンコw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:47:17.13ID:n+yeTQ9S
>>376
>その67,100m2はアミュプラザだけの述べ床面積じゃん馬鹿w

その他の部分もあるの?じゃあ全体では?

>>378
>どうして全体の敷地面積とビル一棟の敷地面積を比べてるんだこの馬鹿はw

今度できる鹿児島中央駅西口新駅ビルが熊本で予定されてる分の10分の1らいだろうですから
合ってるでしょ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:57:03.32ID:EXeEOhH9
>>381
知らんがなw
誰が知ってるって言ったんだよ馬鹿w
どうして駅ビル全体とアミュプラザを比べてるのか聞いてるんだがw
もしかして駅ビルイコールアミュだと思ってる馬鹿?w

>その他の部分もあるの?じゃあ全体では?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:59:03.49ID:EXeEOhH9
>>381
やっぱ頭悪いなw
どうして全体の開発の敷地面積とビル一棟の敷地面積を比べてるんだこの馬鹿はw

>今度できる鹿児島中央駅西口新駅ビルが熊本で予定されてる分の10分の1らいだろうですから
合ってるでしょ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 10:59:55.27ID:EXeEOhH9
基本的な比較の仕方教えてやれこの馬鹿にw
0385名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:01:51.16ID:zQNCvWUp
■JRおおいたシティ
延床107,000u 営業36,000u 227店舗
└アミュプラザ大分 営業31,000u 184店舗
└にわさき市場(駅構内商業施設) 営業3,000u 33店舗
└第二駐車場商業テナント 営業2,000u
└JR九州ホテル8,500u 190室
└立体駐車場 延べ2000台
※計画・噂
└末広町再開発(21年完成) 敷地4,500u、30階建高さ100m以上、駅北口正面の敷地に建設予定の複合ビル、駅と直結する可能性もありか

■鹿児島中央駅(全体)
延床120,000u 営業45,300u 253店舗
└アミュプラザ鹿児島 営業38,000u 211店舗(合計)
└えきマチ1丁目(駅構内商業施設) 営業7,300u 42店舗
└JR九州ホテル8,000u 247室
└立体駐車場 延べ1800台
※計画・噂
└JR西口再開発(20年完成) 敷地8,500u(商業棟9階、住居棟18階、立体駐車場) 延べ3万−4万u程度の施設が予想される、西口と直結?
└1番街再開発(20年完成) 延べ47,000u 高さ101m アミュプラザ&駅コンコースと直結
└西口県・郵政用地再開発(未定) 敷地15,000u、JR西口開発の詳細が出次第、JRと協議する方針(JRへ売却の可能性大)
└鹿児島中央郵便局(不明) 郵政業務再編により業務規模が縮小、現状施設の建て替え商業ビル化などが噂される
0386名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:21:09.09ID:6E60HR+g
>>385
どっちも熊本駅ビルより小さいわけだな。
楽しみ〜〜
0387名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:22:20.82ID:EXeEOhH9
>>386
クマンコ現実逃避ワロタw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:22:47.46ID:6E60HR+g
博多駅に次ぐ熊本駅ビルに文句があるなら、JR九州に言えばいいのに(笑)

博多駅に次ぐ熊本駅ビルがくやしくてたまらないイナ鹿児島くん。

 九州旅客鉄道(JR九州)は12日、JR熊本駅(熊本市)の再開発を巡り新駅ビルの計画概要を発表した。
水と緑をテーマに人工滝や屋上緑化庭園を設け、熊本の自然を感じられるようにする。延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。2019年に着工し、21年春の開業を目指す。
 1〜7階には商業施設を、8〜14階にはホテルを入居させるほかシネマコンプレックス(複合映画館)も入れる。
8階から段階的に水が流れ落ちる人工の滝や樹木を、ガラス張りの壁面の外からも見られるようにする。
駅ビルと別に商業施設やマンションも開発する計画で、全体の敷地面積は約7万平方メートル。
18年春に同駅周辺の在来線の高架化が完了するのにあわせて再開発を進める。
 この計画を同日、熊本市と熊本県に報告した。青柳俊彦社長は「熊本駅周辺でにぎわいをつくりたい」とあいさつした。

日経新聞 2016/2/13 3:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97231610S6A210C1LX0000/
0389名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:27:32.10ID:EXeEOhH9
>>388
だから何が博多駅に次ぐのか書いてないからw
何度言えばわかるんだ馬鹿w
0390名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:29:49.86ID:EXeEOhH9
もうまともに反論出来ないから、言いはるしかないぷららクマンコw
いつものパターンであるw
0391名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:32:58.97ID:6E60HR+g
あばれる君化するイナ鹿児島アラシが受ける〜〜
0392名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:34:19.30ID:6E60HR+g
・国土交通省がクルーズ船誘致6港に八代港を選定。アメリカクルーズ会社が投資。
・JR九州が、ただでさえ観光列車が多い熊本駅に、さらにやませみかわせみを運行
・熊本駅は博多駅に次ぐ大規模開発。駅舎は巨大滝や庭園を設けるなど観光名所仕様。
・旅行大手HISは、桜町巨大再開発に投資。
・熊本空港の民営化にもHISが参画を検討。

地震など関係なしにアメリカクルーズ大手、JR九州、HISが熊本に巨額投資。
それに比べマンションだらけ再開発だけにすがるイナ鹿児島あらしが悲惨で
もはや暴れるくん化している。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:35:58.35ID:EXeEOhH9
>>391
ぷw茶化すしかもう術がないなw
可哀想になってきたw
0394名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:37:47.75ID:EXeEOhH9
>>392
悔しすぎて急に論点をねじ曲げるぷららクマンコw
コピペでいくパターンか?w
0395名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:41:22.94ID:EXeEOhH9
>>392
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw
中央町ビルの上層部とキラメキテラスの中に1棟だけですけどw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0396名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:46:32.92ID:EXeEOhH9
>>392
平成42年てw
鹿児島すでに去年で80以上w
今年は100以上w
博多長崎はもっと上w

八代港クルーズ寄港回数の目標
(H32年):80回 (H42年):150回
0397名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 11:59:28.12ID:n+yeTQ9S
>>385
にわさき市場?えきマチ1丁目?立体駐車場?これらは駅下じゃないの?

駅ビルの比較だろ???
0398名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 12:09:09.07ID:EXeEOhH9
>>397
駅ビルの比較なのにどうして駅ビルとアミュプラザを比べてるの?w
0399名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 12:20:50.29ID:n+yeTQ9S
>>398
熊本の駅ビルの数字には既に在るマチ1丁目や立体駐車場は入ってないし
完全に工事が終われば今二つに分かれているマチ1丁目は間が繋がり拡張されるし立体駐車場も広がる
これらを含めると博多駅に次ぐ規模に熊本駅がなるってJQは言ってるんだろうな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 12:34:32.23ID:zQNCvWUp
>>397
商業施設と付随の施設全て含めた「シティ」と
商業施設の「アミュ」と付随の施設を全て含めた

単純に同じ分母で比較してるだけの話だよw
0401名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 12:38:12.87ID:EXeEOhH9
>>399
だろうねってしらんがなw
テメエでJRQに聞けw
0402名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 12:56:17.49ID:zQNCvWUp
今までJRに取り残されてたせいなんだろうけど
この熊本人、JRの造る駅ビルをなーんも理解してないから話が噛み合わんわw
0403名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 13:47:18.24ID:nRjA3oAP
 天草市が、同市河浦町の崎津漁港と長崎市の長崎港を結ぶ新航路開設に向け、長崎県の自治体などと協議を始めたことが27日分かった。
早ければ4月にも試験運航を始める。
世界文化遺産登録を目指す「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産を結ぶ新たな観光ルートとして期待される。
http://kumanichi.com/news/local/main/20170228001.xhtml
http://i.imgur.com/DvX22E5.jpg
0404名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 14:49:09.60ID:Xm+p9RRL
>>371
NGワード避けのスペースや当て字も出てくるじゃん
0405名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 16:03:35.23ID:fNZD3bOW
>>404
2chMateだけど、一度でもNGワード使ったらそのIDを全てあぼーんする設定にしている。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 19:15:26.19ID:n+yeTQ9S
開業してまもなく1周年の西熊本駅
https://www.youtube.com/watch?v=fYSYe7r3y4E

バスは東バイパスライナーしか触れてないが、実際には
西熊本駅から300m以内には東に下近見、南に刈草、北に上ノ郷と3つのバス停があり
バスの便も良い(下近見や刈草はピーク時には1時間に7本)
0407名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 20:17:10.87ID:+DSNJ5ms
【熊本】SUNTORY九州熊本工場(嘉島町)、工場見学を4月12日から再開
http://www.suntory.co.jp/news/article/12847.html
0408名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:11:26.08ID:nRjA3oAP
【桜島】 大噴火の恐れ [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/earth/1439601594
0409名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:17:16.78ID:EXeEOhH9
>>408
いつのスレ貼ってんだ馬鹿w
0410名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:37:45.61ID:DmgvY9Qc
>>409
張り付いてるお前が馬鹿www
0411名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:44:11.85ID:6E60HR+g
RCLが造る、集客施設ってなんだろうな。
八代港に県と米RCL社がクルーズ拠点整備

2017年2月28日(火)熊本経済
 県は、世界第2位のクルーズ船社、米国ロイヤル・カリビアン・クルーズ社
(以下RCL社、マイアミ市)と連携し、八代港に専用岸壁などを備えたクルーズ船の
拠点を整備する。国は訪日クルーズ客を20年までに現在の年間200万人から
500万人とする目標を掲げており、国が募集した「官民連携による国際クルーズ
拠点形成計画書」に同社と連名で応募。今回、国内6港のうちの一つに選ばれた。

今回の計画は熊本にとって復興の先の、アジアを見据えた成長エンジンとなりそうだ。
県は今回の整備で工業港としての機能を維持しつつ、クルーズ船の寄港増に
対応するのが狙い。計画対象地は同港南西の角地約16ヘクタール。国が450mの
クルーズ船専用岸壁や240mの耐震強化岸壁、RCLは旅客ターミナル、
県は大型バス駐車場を整備する。いずれも32年3月までで、その後、RCLが
16ヘクタールに集客施設を整備する計画だ。
同港に寄港する外国クルーズ船は増加傾向で、16年の10回から17年は
約70回に増える。専用岸壁整備までの間、貨物船との入港調整が課題だ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:45:21.02ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0413名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:45:44.83ID:EXeEOhH9
>>410
馬鹿乙w
貼り付いてなくてもアプリで自動更新されればポップアップが出るじゃん馬鹿w
情弱馬鹿w

で、いつのスレ貼ってんだ馬鹿w
0414名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:47:41.77ID:EXeEOhH9
>>412
へぇw
だったら鹿児島と大分の再開発の敷地面積教えてよw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:49:16.71ID:EXeEOhH9
>>411
鹿児島港すでに去年で80回以上w
今年は100回以上w
博多長崎は更にもっと上w

八代港クルーズ寄港回数の目標
(H32年):80回 (H42年):150回
0416名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:50:55.50ID:EXeEOhH9
>>412
まだ?w
はよ鹿児島と大分の再開発の敷地面積教えろw
0417名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:53:23.87ID:EXeEOhH9
>>412
おいおせぇぞクマンコww
はよ鹿児島と大分の再開発の敷地面積教えろってw
0418名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:54:42.88ID:KYYHOz8e
COCOSAのテナントについての感想は?

1F〜4Fのファッションゾーン
http://cocosa.jp/shop/
0419名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 21:58:06.24ID:EXeEOhH9
>>412
あれ?w
もしかして比べ物にならないんじゃなくて単に数字を知らないんじゃないの?w

はよ鹿児島と大分の再開発の敷地面積教えろってw
おいおせぇぞ嘘つきクマンコww
0420名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:01:38.82ID:WHeglBcD
熊本駅のSCが出来たら広島のシティライナー見たく土休日限定の快速とか設定すんのかな。
荒尾、玉名、松橋、八代あたりから人集めるために
0421名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:03:29.45ID:y6pB8lnt
鹿児島と大分の再開発面積とかはどうでもいいことだ
JRQが博多駅に次ぐ規模の大規模開発をすると言うんだから、仕方ない
地元民としては現実を受け入れるしかない
桜町の巨大複合ビルが16万uだから、それに匹敵するものになると予想
地元民としては、民間企業がやる開発に口は出せないし
0422名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:08:08.19ID:6E60HR+g
>>415
なんだ、あっさり八代に追い越されるわけだ。かわいそうな鹿児島(涙)

>>421
JRQがやることについて、JRQの言い分を認めようとしないから笑えるな。
いかに鹿児島のアラシがおかしいかが良くわかる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:09:25.82ID:6E60HR+g
>>420
だろうね。あと大牟田とか福岡県南も十分商圏になるよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:12:44.61ID:y6pB8lnt
>>420
だな、間違いないと思うよ、かわせみやませみもその布石だ
あと、新幹線のびっくり切符は必ず出すと思う
0425名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:13:06.06ID:DuFnNrOI
ま、元々八代は薩摩領なんだけとwwwwwe
0426名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:14:51.97ID:EXeEOhH9
>>422
どうしてそう思うのか意味不明www
悔しすぎてメチャクチャ言うな馬鹿クマンコwwww

鹿児島去年80回以上、今年100以上

八代港クルーズ寄港回数の目標
H32年 80回 ←wwwww

>なんだ、あっさり八代に追い越されるわけだ。かわいそうな鹿児島(涙)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:15:34.54ID:6E60HR+g
>>425
ぷ。最後は熊本鎮台にぼこぼこにされたくせに。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:15:49.31ID:y6pB8lnt
八代港は、ロイヤルカリビアンのアジア地域における拠点港になるわけだ
単に岸壁整備して寄港回数を増やすのとは、全然意味合いが違うよ
長崎や鹿児島はおろか、博多なんかよりも重要度は増す
0429名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:15:52.11ID:DmgvY9Qc
ID:EXeEOhH9

コイツ一日24もレスる、キチガイじゃね?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:16:37.36ID:EXeEOhH9
>>421
だから何の規模なのか聞いてるんだが?w
知らないの?w
0431名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:17:39.28ID:EXeEOhH9
>>428
なんだ回数はショボいのかw
0432名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:18:26.96ID:6E60HR+g
・国土交通省がクルーズ船誘致6港に八代港を選定。アメリカクルーズ会社が投資。
・JR九州が、ただでさえ観光列車が多い熊本駅に、さらにやませみかわせみを運行
・熊本駅は博多駅に次ぐ大規模開発。駅舎は巨大滝や庭園を設けるなど観光名所仕様。
・旅行大手HISは、桜町巨大再開発に投資。
・熊本空港の民営化にもHISが参画を検討。

地震など関係なしにアメリカクルーズ大手、JR九州、HISが熊本に巨額投資。
それに比べマンションだらけ再開発だけにすがるイナ鹿児島あらしが悲惨で
もはや暴れるくん化している。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:19:18.29ID:EXeEOhH9
>>422
JRQの言い分は認めてますけど?w
何かの規模が博多駅に次ぐのか聞いてるんだが?w
日本語わかりますか?w

>JRQがやることについて、JRQの言い分を認めようとしないから笑えるな。
いかに鹿児島のアラシがおかしいかが良くわかる。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:20:05.20ID:EXeEOhH9
>>432
はい嘘つきクマンコw
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw
中央町ビルの上層部とキラメキテラスの中に1棟だけですけどw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0435名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:20:37.89ID:6E60HR+g
>>430
JRQが言ってるんだからJRQに聞けよ。
博多駅に次ぐ規模ってどういう意味ですかって・・・
きっと規模は規模でしょって言われると思うけど。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:23:21.27ID:EXeEOhH9
>>427

ぷw熊本鎮台は薩摩ですw

抜刀隊(ばっとうたい)は、1877年(明治10年)に起きた西南戦争最大の激戦(勝敗の分水嶺)となった田原坂の戦いの際に、警視隊(警察官)の中から選抜して臨時に編成された白兵戦部隊。

最終的に西郷軍(薩軍)の手から田原坂を制圧奪取し政府軍(官軍)進軍の突破口を開いた。

田原坂の戦いにおいて、西郷軍による斬り込み攻撃により、政府軍(陸軍)では死傷者が続出した。

数に勝る政府軍において人員の大多数を占める鎮台の兵は、主に徴兵令によって徴兵された平民で構成されており[注釈 1]、士族中心だった西郷軍との白兵戦に対応しにくかったとされる。

こうした状況下による事態を打開すべく、主に陸軍の後方支援をしていた警視隊
(内務省警視局職員=後の警視庁警察官、は薩摩士族を中心に全国の士族で構成。当時の内務卿:大久保利通(薩摩)、初代警視総監:川路利良大警視(薩摩))

の川畑種長大警部(薩摩)、上田良貞大警部(薩摩)、園田安賢中警部(薩摩)、永谷常修中警部(薩摩)らが、征討参軍山縣有朋陸軍中将(長州)に対し、田原坂近辺を担任(進出)していた植木口警視隊から剣術に秀でた者を選抜して投入することを上申した。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:23:49.45ID:y6pB8lnt
>>430
再開発の規模でしょ
開発面積だったり、ビルの延べ床面積だったり、商業施設の面積や店舗数
ホテルやマンションとか総合的なものだ、あと投資金額もな
たしか博多シティが1千億程度だった記憶が、熊本は当初600億とかの情報だったが
桜町が755億だし、もう少し増えるのでは?
いずれにしろ、鹿児島・大分とは比較にならん
JRQの力の入れようがハンパない、手加減はしないということだろう
0438名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:24:53.01ID:EXeEOhH9
>>435
はい?w
だったらお前は知らないくせに何を自慢してるわけ?w
意味不明www
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:26:03.13ID:EXeEOhH9
>>437
へぇwで鹿児島と大分のデータは?w
比較したんでしょ?w
0440名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:27:04.91ID:EXeEOhH9
>>437
ソースまだ?w


412 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/28(火) 21:45:21.02 ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0441名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:28:09.63ID:EXeEOhH9
>>437
お前が言ってるのはクマンコのデータだろ?w
鹿児島と大分のデータはよせいw
0442名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:28:23.30ID:6E60HR+g
>>434
上層部がマンションじゃなくて、下層数階がしょぼいジムとかの商業施設に
その上が全部マンション。THE鹿児島再開発。再開発は普通地価に反映するが
マンションだらけ再開発だから、地価も横ばい。
公的機関は厳しいねえ。熊本の再開発は地価に反映するけど鹿児島のマンション
だらけ再開発はスルーなんだから。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:29:29.52ID:EXeEOhH9
>>437
別にこれが嘘だというつもりはありませんw
じゃなくて、鹿児島と大分のデータと比較したんでしょ?って言ってるわけw
日本語わかります?w
0444名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:31:01.13ID:EXeEOhH9
>>442
意味不明w
マンションだらけと言ってるけど具体的にどこかだらけなのか聞いてるんだが?w
日本語わかります?w
0445名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:31:38.82ID:EXeEOhH9
>>442
意味不明w
マンションだらけと言ってるけど具体的にどこかだらけなのか聞いてるんだが?w
日本語わかります?w
0446名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:31:47.75ID:y6pB8lnt
>>441
おいおい、開発主体はJRQだからな
データーとかこっちが出すものじゃないだろ?
JRQが発表する事実のみが、信ずるべきデーターと思えばいいだけ
Qが博多シティに次ぐ規模といえば、それが事実だろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:31:56.25ID:EXeEOhH9
>>442
意味不明w
マンションだらけと言ってるけど具体的にどこがだらけなのか聞いてるんだが?w
日本語わかります?w
0448名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:32:00.85ID:6E60HR+g
鹿児島アラシは下通、上通、桜町、鶴屋前など熊本市の主要商業地が入ってない
とんでもスレを引用して独自に平均地価なるものを算出してホルホル(笑)

信頼できる国税庁調査最高路線価 2016年
熊本市下通 119万
鹿児島市 天文館 81万

さらに国土交通省が2月24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;;;p=15541

一方、鹿児島市の商業地価評価は安定の横ばい。
さらに内容を読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:33:07.80ID:EXeEOhH9
>>446
おいおい、お前が言ってるんだろこれ?w
データは?w

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/28(火) 21:45:21.02 ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0450名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:34:26.15ID:EXeEOhH9
>>446
だったらデータがないのにどうして比較できたの?w
君知らない持ってないんだよね?w


412 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/28(火) 21:45:21.02 ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0451名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:35:21.67ID:EXeEOhH9
>>448
何を言っても無駄w
はり直しw

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0452名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:35:31.21ID:6E60HR+g
鹿児島の再開発は上層部がマンションじゃなくて、下層数階がしょぼいジムとかの
商業施設にその上が全部マンション。再開発は普通地価に反映するが
マンションだらけ再開発だから、地価も横ばい。
公的機関は厳しいねえ。熊本の再開発は地価に反映するけど鹿児島のマンション
だらけ再開発はスルーなんだから。
鹿児島市の商業地価評価は安定の横ばい。これが現実の評価。
国土交通省のリポートを読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。

http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;;;;p=15541
0453名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:36:17.20ID:6E60HR+g
>>451
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。

総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4u
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7u
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7u
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9u

統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293
0454名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:36:23.55ID:EXeEOhH9
>>448

また現実逃避か?
はい嘘つきクマンコお疲れ様w
ちゃんと入ってますw
てか国土交通省のデータなんだから入るだろ馬鹿w
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

熊本市の最高額地点は「熊本市中央区下通1-3-7」(140万0000円/m2)で、
最低価格地点は「熊本市北区植木町滴水字山ノ坊295番1」(8500円/m2)です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:37:11.99ID:EXeEOhH9
>>452

意味不明w
マンションだらけと言ってるけど具体的にどこがだらけなのか聞いてるんだが?w
日本語わかります?w
0456名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:37:45.62ID:y6pB8lnt
>>450
数字としてのデーターは持っていないが、Qの発表を素直に信じるけどな
再開発の敷地面積が7万uは発表通り、鹿児島・大分の開発面積が
それより(7万u)広いのか、狭いのかは知らん
0457名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:38:18.90ID:6E60HR+g
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0458名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:39:40.48ID:EXeEOhH9
>>453
はいwこれが総務省のデータですw
狭くても家があったほうがいいw
家も買えない貧乏クマンコw
住宅地地価は鹿児島よりやすいのにw
はい論破w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0459名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:40:30.96ID:EXeEOhH9
>>456
知らないのにどうしてわかるの?w
教えて?w

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/28(火) 21:45:21.02 ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0460名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:42:37.45ID:EXeEOhH9
もっとどんどん貼ればいいのにw

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0461名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:42:54.10ID:EXeEOhH9
もっとどんどん貼ればいいのにw

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0462名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:43:11.11ID:EXeEOhH9
もっとどんどん貼ればいいのにw

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0463名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:43:29.36ID:EXeEOhH9
はいwこれが総務省のデータですw
狭くても家があったほうがいいw
家も買えない貧乏クマンコw
住宅地地価は鹿児島よりやすいのにw
はい論破w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0464名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:43:40.36ID:EXeEOhH9
はいwこれが総務省のデータですw
狭くても家があったほうがいいw
家も買えない貧乏クマンコw
住宅地地価は鹿児島よりやすいのにw
はい論破w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0465名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:44:27.29ID:EXeEOhH9
RCLが造る、集客施設ってなんだろうな。
八代港に県と米RCL社がクルーズ拠点整備

2017年2月28日(火)熊本経済
 県は、世界第2位のクルーズ船社、米国ロイヤル・カリビアン・クルーズ社
(以下RCL社、マイアミ市)と連携し、八代港に専用岸壁などを備えたクルーズ船の
拠点を整備する。国は訪日クルーズ客を20年までに現在の年間200万人から
500万人とする目標を掲げており、国が募集した「官民連携による国際クルーズ
拠点形成計画書」に同社と連名で応募。今回、国内6港のうちの一つに選ばれた。

今回の計画は熊本にとって復興の先の、アジアを見据えた成長エンジンとなりそうだ。
県は今回の整備で工業港としての機能を維持しつつ、クルーズ船の寄港増に
対応するのが狙い。計画対象地は同港南西の角地約16ヘクタール。国が450mの
クルーズ船専用岸壁や240mの耐震強化岸壁、RCLは旅客ターミナル、
県は大型バス駐車場を整備する。いずれも32年3月までで、その後、RCLが
16ヘクタールに集客施設を整備する計画だ。
同港に寄港する外国クルーズ船は増加傾向で、16年の10回から17年は
約70回に増える。専用岸壁整備までの間、貨物船との入港調整が課題だ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:44:46.76ID:EXeEOhH9
はい嘘つきクマンコw
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw
中央町ビルの上層部とキラメキテラスの中に1棟だけですけどw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0467名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:46:05.23ID:EXeEOhH9
はい大成功wwwwwwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:46:29.96ID:EXeEOhH9
どんどん貼れ貼れwwwwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:49:41.55ID:y6pB8lnt
残念ながら、鹿児島とかどうでもいいんだよね
熊本は中心部の巨大再開発に観光資源をからめて、九州観光の拠点都市になろうとしている
そういう意味では福岡も眼中にない
0470名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:51:48.36ID:EXeEOhH9
>>469
お前じたいかよくいるタイプのクマンコだよねw
どうでもいいとか言い訳するわりにスルーできないというw

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/28(火) 21:45:21.02 ID:y6pB8lnt
熊本駅の再開発は7万uだ、当初予定の2倍以上になってる
鹿児島・大分とは比較にならんよ
今出てる情報より、大きいものができる
0471名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:53:35.51ID:EXeEOhH9
クマンコの口癖w
どうでもいい
関係ない
眼中にない

でも実際はw
これ↓↓↓↓↓↓↓
0472名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:54:29.14ID:EXeEOhH9
わざわざこんなの作るぷららクマンコwwww
アラフィフのくせにwwwww

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0473名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:55:37.13ID:fNZD3bOW
怒りの連続あぼーんw
0474名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:55:44.12ID:EXeEOhH9
>>472
なんだこれw
これ作ってる自分を鏡で見てみろ馬鹿w
0475名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 23:17:45.54ID:03Mq0umT
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 23:44:26.63ID:jDMg9FI/
糞田舎筑後船小屋濱崎イラネ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 23:54:27.19ID:fUf/RS03
カゴは人口減少傾向が始まったから、今の時代もう増えることはない
沈み始めるが、沈下速度をどう抑えていくか施策が見ものだな、スカスカ60万切りマチ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:07:35.37ID:h4akc4iH
>>477
はいはいw

2016年10月1日 推計人口             2015年10月1日 国勢調査人口
熊本県   1,774,538   -11,632         熊本県     1,786,170
0479名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:09:32.90ID:h4akc4iH
クマンコ市はスカスカだから地価が安いw
中核市に負ける政令市w
合併合併w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0480名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:09:40.75ID:K/dkI5A8
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0481名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:20:54.96ID:rZrlUUCS
糞田舎筑後船小屋浩二イラネ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:30:13.93ID:HF5OUVGH
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0483名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 00:48:37.68ID:rZrlUUCS
浩二君はいらないよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 07:29:21.37ID:aemYmidl
鹿児島の建物って小さく老朽化して低層ですよね、どんな理由ですか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 07:36:29.06ID:ltm6E6qt
>延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。

これがJRQの発表であり、熊本駅ビルが完成すると博多駅ビル>熊本駅ビル>鹿児島駅ビルとなるのは事実だな
不満があったらJRQへ文句を言うしかないが、JRQにはJRQの考えがあってのことだから個人の願望とか聞いてはもらえないだろうがな。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:17:51.35ID:MyFNczKt
>>484
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:49:25.80ID:z/hytceS
ここのスレ見ると鹿児島の人間って
粘着質で異常だなって思う
書き込みが地元にマイナスになるって思わないのかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:49:57.89ID:h4akc4iH
>>484
その前にソース貼れ馬鹿w
0489名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:51:01.70ID:h4akc4iH
>>485
で、規模って何の規模?w
どうせ投資額でしょ?w
0490名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:51:37.99ID:h4akc4iH
>>487
自己紹介乙wwww
0491名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 08:53:07.76ID:h4akc4iH
>>487
マイナスてw
こんな過疎スレを何十万人の人が見てるのか馬鹿w
10人いるか?w
0492名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 09:03:08.83ID:h4akc4iH
>>484
ぷw
4階以上の中高層建築物総数&#160;2015
鹿児島市 6,763&#160;
マンコ市 5,855
0493名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 09:03:28.12ID:h4akc4iH
>>484
ぷw
4階以上の中高層建築物総数2015
鹿児島市 6,763
マンコ市 5,855
0494名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 09:05:00.38ID:z/hytceS
h4akc4iH
真っ赤な顔して連投
薬飲んで落ち着けよ
生活保護者
0495名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 09:17:34.45ID:h4akc4iH
>>494
荒らしてるから連投してるに馬鹿かこの生保クマンコw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 09:49:22.10ID:xRVodrdS
NGワード追加:まんこ、マンコ
【愚かなキモアンチを見えなくする(透明あぼ〜ん)の方法】
*スレ番号をクリック
*下から2番目「NGItemに追加(N)」にカーソルを持っていく
*出て来た別項目の上から3番目の「NGWordに追加」をクリック
*青色になっているWordを「マンコ」「まんこ」だけにする
*「全選択の隣の空白欄」をクリックすると3項目出てくるから「透明あぼ〜ん」を選び、「登録」クリックで完了
★そのWordでの書き込みは 一切見えないので、一度やれば365日ず〜っと平和
0497名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 16:07:51.02ID:uJcRHxf2
熊本スレに粘着するってことは、暗に熊本に劣等感を感じているってことだよね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 17:39:42.09ID:aemYmidl
これから勝てる見込み0なのに執拗に粘着するな、行き止まり超過疎シラス台風半島県は
熊本はあと3年半でまた目を見張る街になるからみてな、広大な平地が広がってるから可能性無限大
九州は北九州・福岡・久留米・熊本間が成長軸なの、君たちは糞尿にまみれ美味な牛豚を育てておくれ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 18:29:37.82ID:h4akc4iH
>>497
違うよw躾だよw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 18:30:28.06ID:h4akc4iH
>>498
はいはいw

2016年10月1日 推計人口             2015年10月1日 国勢調査人口
熊本県   1,774,538   -11,632         熊本県     1,786,170
0501名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 18:32:05.92ID:h4akc4iH
クマンコたちは糞尿にまみれ糞まずい馬を育てておくれwwww
0502名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 18:36:48.99ID:h4akc4iH
>>497
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねwwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 18:53:56.96ID:uJcRHxf2
>>499
どこが躾なんだかw
苦し紛れの言い訳だねww
0504名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:30:43.64ID:68MLb02g
  【グルメ】

 鹿児島県のグルメといえば、すぐに思いつくのが芋です。
サツマイモの名の通り、薩摩と芋は切っても切り離せない関係にあります。
薩摩といえば芋なのです。鹿児島人の主食も当然サツマイモであり、鹿児島では安価にサツマイモを楽しむことができます。
ですが、当の鹿児島人は、サツマイモは程度の低い食べものと考えているため、
サツマイモばかり食べていると貧乏な都民だと馬鹿にされてしまいます。鹿児島県でも上層階級の人間はサツマイモではなく、都民と同様、米を主食にしています
【SOURCE】
http://guide.cagami.net/kagosima.shtml
0505名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:38:10.59ID:J88bbVe/
こいつ、いつ寝ていつ仕事してるんだ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:47:54.48ID:h4akc4iH
>>503
どこって?w
全てだよ馬鹿w
で、どこが苦し紛れか詳しく説明してみてw
0507名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:50:46.80ID:h4akc4iH
>>504
これお前が書いてるの?wwww
大事なクマンコ県がないけどwwww
0508名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:53:44.75ID:h4akc4iH
>>505
お前みたいブラック企業に安月給でこき使われてる仕事じゃないから心wwww
時間も収入も余裕wwww
0509名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:55:22.31ID:h4akc4iH
>>503
どっちかというとこれの方が苦し紛れだなwwww

497 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/01(水) 16:07:51.02 ID:uJcRHxf2
熊本スレに粘着するってことは、暗に熊本に劣等感を感じているってことだよね。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 20:05:37.67ID:nk79R+0Z
田舎熊本人民百貨店

(久留米岩田屋熊本支店が撤退して誕生w)

は復活するの?



田舎くまんこエロい人教えてばってんwww
0511名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:06:32.81ID:zD7siEjn
熊本都市圏都市交通マスタープラン
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_16775.html

熊本都市圏都市交通マスタープランPDF18ページ
http://i.imgur.com/v5bkBu0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0512名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:26:10.67ID:zD7siEjn
test
0513名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:37:17.60ID:LknmSiXj
『ガリガリ君』熊本みかん味で復興支援
くまモンと人気キャラクター『ガリガリ君』がコラボした熊本みかん味の
アイスキャンディーが来週から全国で発売されるのを前に1日、製造している
赤城乳業の井上創太社長が県庁を訪れました。
井上社長は「ぜひ1人でも多くの人にガリガリ君九州みかんを食べてもらって
熊本地震の復興の加速に貢献できれば」と話していました。来週から全国発売される
『ガリガリ君九州みかん』は、九州産のみかん果汁のうち熊本県産を
70%使用し、3種類のパッケージは全てガリガリ君とくまモンがコラボしていて、
熊本城や阿蘇など観光地もPRされています。
蒲島知事は試食し「(アイスキャンディーは)夏に食べるものと思ったが、おいしい」と
話していました。今月7日から全国のコンビニエンスストアなどで販売をスタート、
売り上げ金の一部は熊本地震の復興支援に充てられます。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:39:04.79ID:LknmSiXj
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0515名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:40:27.70ID:LknmSiXj
・国土交通省がクルーズ船誘致6港に八代港を選定。アメリカクルーズ会社が投資。
・JR九州が、ただでさえ観光列車が多い熊本駅に、さらにやませみかわせみを運行
・熊本駅は博多駅に次ぐ大規模開発。駅舎は巨大滝や庭園を設けるなど観光名所仕様。
・旅行大手HISは、桜町巨大再開発に投資。
・熊本空港の民営化にもHISが参画を検討。

地震など関係なしにアメリカクルーズ大手、JR九州、HISが熊本に巨額投資。
それに比べマンションだらけ再開発だけにすがるイナ鹿児島あらしが悲惨で
もはや暴れるくん化している。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:41:10.67ID:LknmSiXj
下通の商業地地価上昇
国土交通省が24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;p=15541

これで鹿児島を読むといかにマンションだらけ再開発が評価されてないかがわかる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:42:15.35ID:LknmSiXj
鹿児島アラシは下通、上通、桜町、鶴屋前など熊本市の主要商業地が入ってない
とんでもスレを引用して独自に平均地価なるものを算出してホルホル(笑)

信頼できる国税庁調査最高路線価 2016年
熊本市下通 119万
鹿児島市 天文館 81万

さらに国土交通省が2月24日発表した地価動向調査報告
<<現状>>
〇下通において古い建物の地震後解体に伴い再開発等の動きが加速。取引も散見。
〇総じて取引が活発化しており地価動向はやや上昇
<<将来動向>>
〇オフィス需要が根強く高値取引も散見
〇下通の再開発ビルの4月オープンを控え将来もやや上昇を予想
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;;;;p=15541

一方、鹿児島市の商業地価評価は安定の横ばい。
さらに内容を読むといかに鹿児島市のマンションだらけ再開発が
評価されてないかがわかる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:42:42.93ID:kOLkQ1NI
おまんこ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:43:01.26ID:LknmSiXj
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。

総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4u
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7u
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7u
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9u

統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293
0520名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:44:41.75ID:kOLkQ1NI
くまんこ悲惨
0521名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:48:30.79ID:LknmSiXj
10階以上のビルの棟数 各都市消防統計より・・・ H27.4.1現在
※熊本市中心部は、ビル高に熊本城天守閣の石垣までの制限があってこの差
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     10階 11階 12階 13階 14階 15階以上 合計630棟
○熊本市  294 136  55 52  62  31
 <<最高層ビル36階、25階以上ビル数 4>>

○鹿児島市  167 74  34  41 79  36    合計 431棟 
<<最高層ビル20階、25階以上ビル数 0>>

日本とは思えない。鹿児島のコンクリ低層住宅ビル群・・
土地なし、シラス台地、降灰対策、火山対策、台風対策・・その結果がこれ
鹿児島の低層住宅比率 4・5階建て 5,000棟WWW
5000/6700棟= 75% !!
0522名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:51:23.81ID:kOLkQ1NI
くまんこ鹿児島に詳しい
0523名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 23:09:19.27ID:xRVodrdS
>>513
【AKAGI】ガリガリ君 九州みかん(3月7日発売)
http://www.akagi.com/news/2017/170301.html
0524名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:05:30.73ID:/z29Btg0
おどるさんま御殿で九州県民対決が放送されたな。
はしのえみが鹿児島代表で、スザンヌと福田沙紀が熊本代表だった。
鹿児島弁は他の九州県とは違い旧薩摩藩がわかりにくくわざとつくったらしい。
桜島の灰降っていることを「へが降っちょらい」という。
あとハエが飛んでたら「へが飛んじょらい」。
すごく頭にきたことを「わっぜびんてくらい」という。
「ここにおいで」を「こけけ」っていう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:08:13.14ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0526名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:10:23.24ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0527名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:12:36.17ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

50年以上やってる大河ドラマで、未だスルーされ、単発ブラタモリでホルホルするしかない某市(笑)

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:13:06.75ID:AWzzW+h5
鹿児島嫉妬のクマンコかわいい
0529名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:13:34.59ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

政府統計の総合窓口
統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0530名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:16:41.94ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0531名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:21:26.32ID:ApO5lqH+
>>514
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010&#160;円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529&#160;円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0532名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:24:54.35ID:ApO5lqH+
>>515
クルーズ寄港回数
鹿児島港すでに去年で80回以上w
今年は100回以上w

八代港の目標
H32年 80回←低いわ馬鹿wwwww
0533名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:25:09.55ID:/z29Btg0
九州弁

A「とっとっと?(これはあなたの持ち物ですか?)」
B「とっとっと。(はい、私の持ち物です。)」

A(タクシー運転手)「どちらまで?」
B「ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃんたい。(こう行ってこう行ってこうです。)」

A「この部屋、すーすーす。(この部屋、寒いですね。)」
B「すーすーす。(寒いですね。)」
0534名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:25:58.15ID:ApO5lqH+
>>515

はい嘘つきクマンコw
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw
中央町ビルの上層部とキラメキテラスの中に1棟だけでしたw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0535名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:27:04.42ID:ApO5lqH+
>>516
今さら遅いわwwwwwwww

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010&#160;円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529&#160;円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0536名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:27:41.33ID:ApO5lqH+
>>516
今さら遅いわwwwwwwww

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0537名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:28:09.68ID:ApO5lqH+
>>516

はい嘘つきクマンコw
どこがマンションだらけなのか説明宜しくw
中央町ビルの上層部とキラメキテラスの中に1棟だけでしたw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0538名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:32:13.56ID:ApO5lqH+
>>517
ちゃんと入ってるのに入ってないと言いはるしかない現実逃避のぷららクマンコwwww

クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2

下通1-3-7 140万0000円
手取本町4-1 114万0000円
上通町4-14 91万5000円
下通1-12-29 89万8000円
下通1-7-20 66万0000円
花畑町10-31 53万2000円
新市街4-13 51万5000円
下通1-2-8 50万1000円
花畑町12-8 40万9000円
中央街4-25 38万3000円
0539名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:32:54.43ID:ApO5lqH+
>>517

今さら遅いわwwwwwwww

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0540名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:34:39.43ID:ApO5lqH+
>>519

はいwこれが総務省のデータですw
狭くても家があったほうがいいw
家も買えない貧乏クマンコw
住宅地地価は鹿児島よりやすいのにw
はい論破w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:43:06.08ID:ApO5lqH+
>>521
ぷwそもそもビルが少ないクマンコw

4階以上の中高層建築物総数2015
鹿児島市 6,763
マンコ市 5,855
0542名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:46:44.38ID:05XQSAlh
ただし、鹿児島人の米の食べ方は都民のそれとは少し異なります。
鹿児島では、まず子犬を殺して腹を割き、内臓を取り出した後、そこに米を詰めます。
そして、子犬ごと丸焼きにし、腹の中で蒸された米を食べるのです。これは「えのころ飯」といい、鹿児島における最も贅沢な食事とされています。
稲作に不向きなシラス台地では米は貴重品であり、また犬も乱獲によって鹿児島にはほとんど存在しないため、
えのころ飯は一部の上層階級しか味わうことができない高級料理です。観光客は一部の高級レストランでのみ、えのころ飯を楽しむことができます。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:52:21.66ID:/z29Btg0
■鹿児島弁

「へが降っちょらい」 : 桜島の灰降っていること。
「へが飛んじょらい」 :  ハエが飛んでいること。
「わっぜびんてくらい」 : すごく頭にきたこと。
「こけけ」 : 「ここにおいで」という意味。

■薩摩おごじょ
鹿児島美人のこと。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:02:18.98ID:05XQSAlh
くまんこ絶叫基地外の地じゃ
かごんまんじゅう らしいな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:14:58.03ID:ApO5lqH+
>>542
これお前のサイト?www
http://guide.cagami.net/index.shtml

キチガイサイトがソースてwwww
0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:16:18.55ID:ApO5lqH+
>>544
日本語で書けチョンコロw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:33:14.92ID:05XQSAlh
>>545
喜べ!オマエレベルにはお似合いなサイトだろw
0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 02:00:28.68ID:shTngpEH
>>543
「こけけぇ」は熊本でも使うよな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 02:02:42.23ID:shTngpEH
>>533
A「こらいつもんこつね?(これはいつものことか?)」
B「なかなかなか(なかなかない)」
0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 02:24:20.06ID:ApO5lqH+
>>547
苦し紛れの自己紹介ワロタw
0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 02:25:52.85ID:ApO5lqH+
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 09:58:10.54ID:5A/DFW/2
鹿児島の馬鹿はここで煽るよりも、まずはてめえの地元チームをどうにかすれば?

Bリーグが鹿児島レブナイズへ融資へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00021905-mbcnewsv-l46
0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 11:45:51.55ID:q2j12rFj
くまんこスレを見れば鹿児島に詳しくなるw
0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 13:09:18.77ID:4ZmXUd6m
熊本スレで暴れている鹿児島人、自分自身で鹿児島の印象悪くしてると分からないのかな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 13:32:26.68ID:uBZCpW10
福岡スレ鹿児島スレを荒らしまわってた熊本の印象が最悪だから問題ない
0556名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 14:27:46.07ID:shTngpEH
>>555
最初に荒らしたのは福岡のコテハンじゃなかったか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:17:17.45ID:cfy9eDUo
嫉妬される熊本都市圏・八代が心地良い。
・3000人ホール、九州一のバスセンター、大規模商業施設、ホテル、マンション
 これだけのものが繁華街にドンとできるのは、熊本市のみ。
・博多駅に次ぐ規模の熊本駅ビル。しかも個性的な駅自体が観光施設のような
 金のかけ方。
・全国で6か所のクルーズ寄港地が八代。単に自治体がやる話じゃなく国と
 クルーズ会社の投資によって推進されるところが素晴らしい。
 クイーンエリザベスも来年寄港するらしいが、博多・鹿児島から乗り換える
 つもりなのは明白だろう。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:24:37.65ID:cfy9eDUo
これこそが政令市熊本と中核市鹿児島の違いだろう。
リーグに加入しながら試合ができませんって・・・さすが鹿児島

〇熊本ヴォルターズ、B1ライセンス獲得 財務改善を評価
2017年03月02日 熊日
https://kumanichi.com/news/local/main/20170302003.xhtml

〇経営難の鹿児島に融資=5勝分減じる罰則−バスケットBリーグ
2017年03月01日 19時29分 提供:時事通信
http://news.ameba.jp/20170301-1164/
0559名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:26:55.42ID:cfy9eDUo
5勝減じるって、それだと0勝か、鹿児島(笑)

 鹿児島は入場料収入が当初の見込みを下回り、選手への給与遅配や会場使用料などの
未払いに陥っている。リーグの融資が行われた時点で、5勝分を減じる罰則が適用される。

1日現在の成績は5勝35敗で西地区最下位。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:29:28.29ID:ApO5lqH+
>>552
意味不明wwww
どうしてここでバスケットの話?www
選抜の話はもういいのか?wwww
0561名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:31:21.25ID:ApO5lqH+
>>554
クマンコスレで鹿児島煽ってるクマンコ人、自分自身でクマンコの印象悪くしてると分からないのかなwwww
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:38:07.07ID:ApO5lqH+
>>558
これこそが歴史と文化の都市鹿児島と地震崩壊コンクリクマンコ城のみ併合合併政令市のクマンコ市との違いだろうw

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかないクマンコ市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:42:12.90ID:ApO5lqH+
>>559
ワイドナショーで鹿児島出身の前園がヴォルターズに密着して鹿児島よりも応援してたなw
おめでとうございますw
それに比べてお前らクマンコといったらこのザマw
もう言葉もないわw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 17:05:16.17ID:sMZHnmXW
>>555
全国各地のスレでなりすまし荒らししてるからな
本当に最悪
0565名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 19:32:57.87ID:79OiRmUJ
クルーズ客船寄港回数と乗船客数(1月実績)
鹿児島 3回 5,988人
八 代 2回 9,600人
0566名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 19:37:09.66ID:CHQQPx23
つまり、やっちろ>鹿児島>>>>>くまんこ

と言いたいわけ?w
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 20:00:23.68ID:ApO5lqH+
>>565
ぶwwwwwww

クルーズ客船寄港回数と乗船客数(2月実績)
鹿児島 4回
八 代 1回

クルーズ客船寄港回数と乗船客数(3月予定)
鹿児島 8回
八 代 1回
0568名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 20:02:17.92ID:ApO5lqH+
>>565
訂正wwwwwww

クルーズ客船寄港回数(2月実績)
鹿児島 4回
八 代 1回

クルーズ客船寄港回数(3月予定)
鹿児島 8回
八 代 1回
0569名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 20:06:07.26ID:ApO5lqH+
クマンコスレで鹿児島煽ってるクマンコ人、自分自身でクマンコの印象悪くしてると分からないのかなwwww
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:03:00.61ID:cfy9eDUo
これこそが政令市熊本と中核市鹿児島の違いだろう。
リーグに加入しながら試合ができませんって・・・さすが鹿児島

〇熊本ヴォルターズ、B1ライセンス獲得 財務改善を評価
2017年03月02日 熊日
https://kumanichi.com/news/local/main/20170302003.xhtml

〇経営難の鹿児島に融資=5勝分減じる罰則−バスケットBリーグ
http://news.ameba.jp/20170301-1164/

5勝減じるって、それだと0勝か、鹿児島(笑)
 鹿児島は入場料収入が当初の見込みを下回り、選手への給与遅配や会場使用料などの
未払いに陥っている。リーグの融資が行われた時点で、5勝分を減じる罰則が適用される。

1日現在の成績は5勝35敗で西地区最下位。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:04:52.93ID:cfy9eDUo
八代港に投資するアメリカの会社とは別のクイーンエリザベスが八代入港予定
観光に不便な南端の鹿児島を見捨てて、八代に乗り換えるのが目に見えるようだ。

嫉妬される熊本都市圏・八代が心地良い。
・3000人ホール、九州一のバスセンター、大規模商業施設、ホテル、マンション
 これだけのものが繁華街にドンとできるのは、熊本市のみ。
・博多駅に次ぐ規模の熊本駅ビル。しかも個性的な駅自体が観光施設のような
 金のかけ方。
・全国で6か所のクルーズ寄港地が八代。単に自治体がやる話じゃなく国と
 クルーズ会社の投資によって推進されるところが素晴らしい。
 クイーンエリザベスも来年寄港するらしいが、博多・鹿児島から乗り換える
 つもりなのは明白だろう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:06:26.27ID:cfy9eDUo
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。

総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4u
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7u
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7u
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9u

統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293
0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:07:35.47ID:cfy9eDUo
・国土交通省がクルーズ船誘致6港に八代港を選定。アメリカクルーズ会社が投資。
・JR九州が、ただでさえ観光列車が多い熊本駅に、さらにやませみかわせみを運行
・熊本駅は博多駅に次ぐ大規模開発。駅舎は巨大滝や庭園を設けるなど観光名所仕様。
・旅行大手HISは、桜町巨大再開発に投資。
・熊本空港の民営化にもHISが参画を検討。

地震など関係なしにアメリカクルーズ大手、JR九州、HISが熊本に巨額投資。
それに比べマンションだらけ再開発だけにすがるイナ鹿児島あらしが悲惨で
もはや暴れるくん化している。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:08:18.24ID:cfy9eDUo
博多駅に次ぐ熊本駅ビルがくやしくてたまらないイナ鹿児島くん。

 九州旅客鉄道(JR九州)は12日、JR熊本駅(熊本市)の再開発を巡り新駅ビルの計画概要を発表した。
水と緑をテーマに人工滝や屋上緑化庭園を設け、熊本の自然を感じられるようにする。延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。2019年に着工し、21年春の開業を目指す。
 1〜7階には商業施設を、8〜14階にはホテルを入居させるほかシネマコンプレックス(複合映画館)も入れる。
8階から段階的に水が流れ落ちる人工の滝や樹木を、ガラス張りの壁面の外からも見られるようにする。
駅ビルと別に商業施設やマンションも開発する計画で、全体の敷地面積は約7万平方メートル。
18年春に同駅周辺の在来線の高架化が完了するのにあわせて再開発を進める。
 この計画を同日、熊本市と熊本県に報告した。青柳俊彦社長は「熊本駅周辺でにぎわいをつくりたい」とあいさつした。

日経新聞 2016/2/13 3:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97231610S6A210C1LX0000/
0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:09:53.50ID:cfy9eDUo
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0576名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:15:40.36ID:ApO5lqH+
>>570

人の恩を仇で返すのがクマンコ人w
こういう人の足を引っ張り妬むようの県民気質だから偉人も生まれないんだろうなw

前園真聖、熊本ヴォルターズ勝利で酒解禁? 川淵三郎氏が"功労者"に提案
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/18/099/

前略

同番組では、「今週の熊本ヴォルターズ」と題し、前園の密着取材コーナーが設けられている。川淵氏は「彼が熊本までしょっちゅう足を運んで、
一生懸命応援してくれたという誠意が熊本ヴォルターズに伝わらないわけがない」と前園の姿勢をたたえ、「第一戦勝ったら、軽く飲んでもいいんですかね?」と提案した。



前園は戸惑いの表情を見せながら「そうですね、はい」と明確な答えは避け、「それよりもまずは勝ってほしい」と選手たちにエールを送った。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:20:19.12ID:ApO5lqH+
>>570
人を応援する鹿児島人と人の足を引っ張るクマンコ人w

ワイドナショー 前園真聖、熊本訪問
https://www.youtube.com/watch?v=mVlXKotZ6Cw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:23:10.98ID:ApO5lqH+
>>573

はいはいwwwwwww

クルーズ客船寄港回数(2月実績)
鹿児島 4回
八 代 1回

クルーズ客船寄港回数(3月予定)
鹿児島 8回
八 代 1回
0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:27:15.64ID:ApO5lqH+
>>574
この時は鹿児島中央駅西口駅ビルと駅の西側の敷地1万平米の再開発が まだ発表されてなかったねwwww
残念でしたwww
0580名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:30:31.15ID:RllkTOz4
中身は見えないけど、発狂したのか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:32:05.13ID:ApO5lqH+
>>574
あれ?w
鹿児島の中央駅再開発がまだ終わってない時点でクマンコ負けてますけど?w

鹿児島中央 延床120,000u

>延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:32:28.64ID:ApO5lqH+
>>580
うんwぷららクマンコがw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:33:12.08ID:ApO5lqH+
>>575
ロフトもないような比較してどうするw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:34:38.61ID:ApO5lqH+
>>572

はいwこれが総務省のデータですw
狭くても家があったほうがいいw
家も買えない貧乏クマンコw
住宅地地価は鹿児島よりやすいのにw
はい論破w

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0585名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:35:11.38ID:ApO5lqH+
>>571

はいはいwwwwwww

クルーズ客船寄港回数(2月実績)
鹿児島 4回
八 代 1回

クルーズ客船寄港回数(3月予定)
鹿児島 8回
八 代 1回
0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:36:19.85ID:ApO5lqH+
>>575

クマンコ市はスカスカだから地価が安いw
中核市に負ける政令市w
合併合併w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:37:17.70ID:ApO5lqH+
>>575

何を言っても無駄w


平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:38:17.97ID:ApO5lqH+
>>575

これこそが歴史と文化の都市鹿児島と地震崩壊コンクリクマンコ城のみ併合合併政令市のクマンコ市との違いだろうw

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかないクマンコ市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 22:39:05.74ID:ApO5lqH+
人を応援する鹿児島人と人の足を引っ張るクマンコ人w

ワイドナショー 前園真聖、熊本訪問
https://www.youtube.com/watch?v=mVlXKotZ6Cw


人の恩を仇で返すのがクマンコ人w
こういう人の足を引っ張り妬むようの県民気質だから偉人も生まれないんだろうなw

前園真聖、熊本ヴォルターズ勝利で酒解禁? 川淵三郎氏が"功労者"に提案
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/18/099/

前略

同番組では、「今週の熊本ヴォルターズ」と題し、前園の密着取材コーナーが設けられている。川淵氏は「彼が熊本までしょっちゅう足を運んで、
一生懸命応援してくれたという誠意が熊本ヴォルターズに伝わらないわけがない」と前園の姿勢をたたえ、「第一戦勝ったら、軽く飲んでもいいんですかね?」と提案した。



前園は戸惑いの表情を見せながら「そうですね、はい」と明確な答えは避け、「それよりもまずは勝ってほしい」と選手たちにエールを送った。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 11:18:41.53ID:3SLBuWbS
馬鹿児まんじゅうやろうは
「このIDを透明あぽーん」してやればスッキリ爽やか清々しい
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 12:17:46.96ID:a18HheQC
>>581
延べ床面積が約11万平方メートルは今度できる駅ビルだろ
高架された駅のホーム下に駅街1丁目とかもあるから駅全体ではもっと広くなるな。

>鹿児島中央 延床120,000u
駅のホームとかも入ってない?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 12:31:25.01ID:rYfo8E8J
くまんこ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:22:57.58ID:/nQyGRkR
>>591
は?wだったら駐車場とかつくらないんだな?w
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:24:33.72ID:/nQyGRkR
>>591
入ってませんw

>駅のホームとかも入ってない?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:26:23.94ID:/nQyGRkR
>>591
駅ビルの比較なのにどうして駅ビルとアミュプラザを比べてた馬鹿が言うなw
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 16:02:49.94ID:J+04s7Pp
>>591
今のJRが作ってるシティって駅ビルは、駅構内や駐車場も全部含めた施設全体の延床を指すから
11万uってのは大分シティよりちょっと大きいってくらいだな、そうなると確かに博多シティに次ぐ規模ということになるな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 16:19:46.09ID:J+04s7Pp
鹿児島はシティと言う造り方をする前に造られたものだから
ホテルも駐車場も商業施設も15年間個別に開発増築し続けて肥大化して行ってるタイプ
近いうちに他と統一するために鹿児島シティと改名する可能性もあるかもね
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 17:46:09.02ID:/nQyGRkR
http://www.sankei.com/smp/region/news/150324/rgn1503240048-s.html

4月に開業する大分駅の周辺開発とほぼ同規模になるとみられ、商業部分の面積は3万数千平方メートルになるという。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 17:47:18.72ID:LMkC33/4
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 18:46:49.82ID:J+04s7Pp
>>598
やっぱり大分よりちょっと大きいくらいだな

□JRくまもとシティ(仮称)
延床110,000u〜 営業30,000〜40,000u? 200〜250店舗?

■JRおおいたシティ
延床107,000u 営業36,000u 227店舗
└アミュプラザ大分 営業31,000u 184店舗
└にわさき市場(駅構内商業施設) 営業3,000u 33店舗
└第二駐車場商業テナント 営業2,000u
└JR九州ホテル8,500u 190室
└立体駐車場 延べ2000台

■鹿児島中央駅(全体)
延床122,700u 営業45,300u 253店舗
└アミュプラザ鹿児島 営業38,000u 211店舗(合計)
└えきマチ1丁目(駅構内商業施設) 営業7,300u 42店舗
└JR九州ホテル8,000u 247室
└立体駐車場 延べ1800台
0601名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 19:22:17.34ID:kblDnmub
大分より少し大きい位でいいんじゃない?作った後にスカスカになっても困るし。

てか駅ビルもいいけど、やっぱり企業誘致を頑張ってほしいね。人口減少で3次産業化は先細りだから、2次産業の自動車産業に来て欲しいね。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 21:52:26.42ID:4Hv2hR2e
産交バスにヒュンダイバスがあるんだな
なんか微妙な気持ちになった
0603名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 21:52:27.52ID:/nQyGRkR
クマンコとは思えない久々のまともな意見だなw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 21:53:12.66ID:/nQyGRkR
>>602
あ、お前じゃないぞw
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:09:34.82ID:YXYJvdyu
まだやってんのか。
そもそもJR九州が博多駅次ぐ規模を開発するってんだから
突っ込みどころはないんだよ。
熊本が恵まれてるのは、JR九州が株を上場し、最も資金が潤沢な時に
本格的駅ビルが始まるってことだよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:12:34.83ID:YXYJvdyu
ちなみに、2000株近くJR九州株持ってるんだが、上がるわ、上がるわ・・・
含み益でななつ星に乗れる。優待で半額券も14枚、JRホテル半額宿泊券5枚を
もらう予定。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:14:14.83ID:bDMGCZsK
くまんこ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:23:24.86ID:YXYJvdyu
>>601
熊本の2次産業といえば半導体。
今日の熊日にもディスコという半導体じゃ著名な企業がバイパス沿いじゃ
手狭ってことで、テクノリサーチパークにこれまでの3倍以上の九州支店を造る。
https://www.disco.co.jp/jp/news/press/20170302.html
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:51:19.44ID:/nQyGRkR
>>605
そうだねw
その時は鹿児島中央駅西口駅ビルと駅の西側の敷地1万平米の再開発が まだ発表されてなかったねw
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 23:05:02.25ID:a18HheQC
JRQは旅客運賃収入の伸びは余り期待できないから駅ビル開発で利益を出そうと考えてるんだ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 07:03:41.99ID:zAGv/1Pz
田舎熊本つるまんこ屋死亡フラグ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 16:06:28.63ID:fak+EWil
>>608
合志技研工業と熊本県農業研究センター畜産研究所の間でデカい建物が建設中ですが
何を作ってるのか分かりますか?

http://i.imgur.com/a2Mfb6j.jpg
ピンクの敷地です
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 17:50:37.87ID:nEutBshr
>>609
というか熊本駅周辺の広大な敷地の開発も全部は発表されてないがな。
図示でビルが5・6棟書いてあった部分な。
開発するJR九州が、自分たちの開発について熊本駅は博多駅に次ぐ規模って
いってんだからあきらめろ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 17:58:23.41ID:Aia4WjOo
>>612
北バイパスからも見えるやつかな?
俺も気になる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 18:07:27.70ID:rhYVKzYV
田舎くまんこの福岡JRQ信仰www
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 18:41:02.90ID:yJGC6eVY
>>614
バンビーナみたいな名前の商業施設だった気がする。
温泉やら併設されるみたい。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:09:30.16ID:OFhJeJ4l
>>613
へぇwだったら決まってるのに発表がされてないって事?w
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:11:06.84ID:OFhJeJ4l
>>613
そうなんだw
規模って何の規模って?w

>開発するJR九州が、自分たちの開発について熊本駅は博多駅に次ぐ規模って
いってんだからあきらめろ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:15:59.39ID:OFhJeJ4l
>>613
だからその時は中央駅西口駅ビルと駅の西側の敷地1万平米の再開発が まだ発表されてなかったって言ってるのにw
文盲かコイツw

>開発するJR九州が、自分たちの開発について熊本駅は博多駅に次ぐ規模って
いってんだからあきらめろ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:16:49.51ID:OFhJeJ4l
http://www.sankei.com/smp/region/news/150324/rgn1503240048-s.html

4月に開業する大分駅の周辺開発とほぼ同規模になるとみられ、商業部分の面積は3万数千平方メートルになるという。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:18:23.69ID:OFhJeJ4l
糞ワロタwwwwww

鹿児島中央駅西口駅ビル
20年開業

クマンコ駅ビル
21年開業
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:23:25.61ID:Aia4WjOo
>>616
ああ、双日かどこかの商社がやるって言ったやつ?
遠目だとリゾートホテルかなんかみたいに見えた。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 19:23:49.26ID:rhYVKzYV
田舎熊本つるまんこ屋21年度死亡
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 20:32:32.14ID:d8g+AD8B
浩二はその前かな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 20:57:34.66ID:JEMAvAKj
>>612
化血研の新工場のことですね
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:12:58.47ID:JEMAvAKj
熊本駅は来春の改正で、在来線の高架ホームと新駅舎が完成する
それに伴い新えきまちが先行オープン
また新幹線口の駐車場をつぶして巨大ホテルを建設、高架下で駅ビルアミュとつなぐ
ニューオータニ裏の駐車場部分にも新たな商業ビルを作る計画
鹿児島・大分よりははるかに規模の大きい再開発になる
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:44:48.48ID:OFhJeJ4l
>>626
はいはいw

http://www.sankei.com/smp/region/news/150324/rgn1503240048-s.html

4月に開業する大分駅の周辺開発とほぼ同規模になるとみられ、商業部分の面積は3万数千平方メートルになるという。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:07:18.25ID:rhYVKzYV
田舎熊本つるまんこ屋に死んで欲しい田舎熊本くまんこアラシ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:34:56.09ID:fak+EWil
>>625
化血研が合志市から購入した土地なんだけど化血研のホームページには新工場の情報が無いんだよね
操業開始年月日とか何を製造するのかとか分かります?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 02:22:15.38ID:CBR731Fa
■九州弁
A「とっとっと?(これはあなたの持ち物ですか?)」
B「とっとっと。(はい、私の持ち物です。)」

A(タクシー運転手)「どちらまで?」
B「ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃんたい。(こう行ってこう行ってこうです。)」

A「この部屋、すーすーす。(この部屋、寒いですね。)」
B「すーすーす。(寒いですね。)」

■鹿児島弁
「へが降っちょらい」 : 桜島の灰降っていること。
「へが飛んじょらい」 :  ハエが飛んでいること。
「わっぜびんてくらい」 : すごく頭にきたこと。
「こけけ」 : 「ここにおいで」という意味。

■薩摩おごじょ
鹿児島美人のこと。

■肥後もっこす
熊本の頑固者のこと。

■肥後の引き倒し
嫉妬する相手を非難して、引きずり降ろそうとする熊本県民の性質。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:09:04.04ID:MRouOfdI
鹿児島はJRQが一気に天文館を葬ろうと動き出した

天文館も生ながらえてきたが ここで急角度に凋落し

命泳つきたか
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:17:47.41ID:+ldaHS7+
田舎熊本くまんこ下水道商店街壊滅
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 11:33:01.40ID:8nnQNZJl
糞田舎筑後船小屋濱崎自滅
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:19:00.81ID:ErtqpK5d
もう基地外サツマンコはほっとけよ
無駄にレスばっか伸びるし
後612が言ってる場所と竹迫のアンビー熊本は別物
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:54:32.68ID:nikVvgI6
>>627
必死だけど、産経の記事は15年1月時点で、駅ビルの具体的な仕様がない時代の話。
で、JR九州が発表した16年時点の記事においてJR九州が表明したのが博多駅に次ぐ規模って話。
---------------------------------------------------------------
JR熊本駅ビルに人工滝や庭園 再開発、博多に次ぐ規模
2016/2/13 3:20 日経
 九州旅客鉄道(JR九州)は12日、JR熊本駅(熊本市)の再開発を巡り
新駅ビルの計画概要を発表した。水と緑をテーマに人工滝や屋上緑化庭園を設け、
熊本の自然を感じられるようにする。延べ床面積が約11万平方メートルの14階建てで、
同社の駅ビルとして博多駅(福岡市)に次ぐ規模となる。

2019年に着工し、21年春の開業を目指す。
1〜7階には商業施設を、8〜14階にはホテルを入居させるほかシネマコンプレックス
(複合映画館)も入れる。8階から段階的に水が流れ落ちる人工の滝や樹木を、
ガラス張りの壁面の外からも見られるようにする。駅ビルと別に商業施設やマンションも
開発する計画で、全体の敷地面積は約7万平方メートル。
18年春に同駅周辺の在来線の高架化が完了するのにあわせて再開発を進める。

 この計画を同日、熊本市と熊本県に報告した。青柳俊彦社長は「熊本駅周辺でにぎわいを
つくりたい」とあいさつした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:59:03.55ID:nikVvgI6
>>631
鹿児島はあれだけクルーズ船がきても、航空路線があっても外人宿泊者数は
地震年の熊本に負けてる。現実的には観光資源に乏しいし、南端で交通にも
不便な遠隔地。福岡、長崎、大分、熊本という北部九州の周遊観光から完全に
孤立しているので観光面での発展性がない。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 13:59:29.36ID:spLineJn
ワッチョイ外されて嬉々として荒らしてるんだよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 14:37:41.31ID:h3SX/5hN
>>634
ほっとけてないのはお前じゃん馬鹿w
意味不明だ馬鹿w
わざとですか?w
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 14:41:39.95ID:h3SX/5hN
>>635
具体的じゃないのは今も同じじゃねーか馬鹿w
だったら何の規模か具体的に妄想じゃなくてソース付きで説明してみろ馬鹿w
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:07:52.66ID:xOq5oXXo
>>639
政令指定都市>>中核市

市人口
73万人>>59万人

都市雇用圏
110万>>73
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:10:46.89ID:nikVvgI6
>>639
開発するJR九州が博多に次ぐ規模って言ってるんだからどうしようもないね。
アラシ君。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:12:19.50ID:nikVvgI6
>>640
人口、都市圏人口、商業地の最高路線価・・・この3つで都市の実力がわかるね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:15:27.34ID:h3SX/5hN
>>636
ぷwだったらどうして総宿泊者数で去年までずっとクマンコは鹿児島に負け続けてんだよ馬鹿w
地震があったからこそ交通の弁が悪くなって鹿児島が減ったわけだがw
だって施設の数自体が違いすぎるw
新幹線が通常ダイヤに戻って来年は大河ドラマがあるからまた元通りw
その時はそのレスを貼ってやるから楽しみに待っとけw
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:16:39.75ID:h3SX/5hN
>>640
ぷw発狂すんなクマンコw
駅ビルの具体的な仕様だ馬鹿w
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:17:40.14ID:h3SX/5hN
>>641
だから何の規模か具体的にきいてるんだがぷららクマンコ君www
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:18:44.34ID:h3SX/5hN
>>642
意味不明w

可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:20:19.99ID:h3SX/5hN
>>642
糞ワロタwww

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

平均地価 13万2010円/m2
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

平均地価 11万1529円/m2
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:23:35.56ID:h3SX/5hN
>>642
何を言っても無駄w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:24:44.24ID:xOq5oXXo
出た住める土地狭くてぎゅうぎゅうに詰まってるのに既に熊本市より人口少なくてジリ貧自慢
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:24:59.42ID:nikVvgI6
JR九州が博多駅に次ぐ規模っていってるのに認めたくないお前の苦闘ぶりが
笑える。挙句のはてに、誤りだらけの情報サイトのコピペしか対抗策のない
最高路線価対策にもな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:25:17.17ID:h3SX/5hN
>>642

住宅地価は鹿児島より安いのに家も買えない貧乏クマンコw

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2015年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」

都道府県庁所在市別勤労者世帯

受取
鹿児島市 872,854円
熊本市  789,502円

勤め先収入
鹿児島市 438,264円
熊本市  386,213円

持家率
鹿児島市 57.1%
熊本市  33.9%

世帯主の配偶者の収入
鹿児島市 40,259円
熊本市  36,883円

他の世帯員収入
鹿児島市 3,851円
熊本市  2,311円
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:25:50.78ID:h3SX/5hN
DID人口密度、実収入、地価・・・この3つで都市の実力がわかるね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:29:31.95ID:h3SX/5hN
>>649
出た住める土地は広いのに需要が少ないせいで土地が激安で既に鹿児島市よりDID人口少なくてそのわりに持ち家率が激低の激貧乏自慢w
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:30:20.64ID:h3SX/5hN
>>650
JR九州が博多駅に次ぐ規模っていってるのに何の規模なのかは具体的に知らないぷららクマンコw
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:31:12.40ID:nikVvgI6
JR九州の行う熊本駅ビルは博多駅に次ぐ規模とJR九州が発表なのに否定。
最高路線価完敗で偽情報だらけのサイトをひたすらコピペ。
鹿児島アラシの悪戦苦闘ぶりが笑える。

こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:32:01.99ID:h3SX/5hN
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:33:34.87ID:nikVvgI6
>>656
と自分のことはさしおいての必死っぷり。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:34:01.23ID:h3SX/5hN
>>655
否定してませんw
規模について具体的に何の規模なのかきいてるだけw

>JR九州の行う熊本駅ビルは博多駅に次ぐ規模とJR九州が発表なのに否定。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:35:10.56ID:h3SX/5hN
>>657
意味不明w
別にクマンコが先に鹿児島の話してるから反論してるだけw
はい論破w
0660名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:36:56.17ID:h3SX/5hN
>>655
へぇwだったら正しい地価の情報出してみてw
どうせクマンコ負けてるから出来ないでしょうけどwwww

>最高路線価完敗で偽情報だらけのサイトをひたすらコピペ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:37:41.38ID:h3SX/5hN
>>655
あれ?wロフトとかアミュプラザは?w
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:38:18.79ID:h3SX/5hN
>>655

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかないクマンコ市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:38:48.31ID:h3SX/5hN
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 15:46:28.48ID:h3SX/5hN
どMのぷららクマンコは鹿児島なしでは生きられないみたいw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 16:04:28.71ID:K26A4rfR
>>661

正直、COCOSAには、ワンフロアぶち抜きのジュンク堂書店、それと、H&MとForever21とが分け合うファストのフロア、
それに雑貨はロフト、カフェはチュンスイタンかソルビン、もしくはハンズカフェを期待していた。

http://cocosa.jp/shop/
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 21:21:10.91ID:LFiJCKFB
都市規模考えたら熊本と対抗してるのって岡山とか静岡辺りだよな?
ハッキリ言って鹿児島とか全然眼中に無いんですけど…
突っかかるなら栃木とか愛媛辺りが妥当だよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 23:09:43.78ID:VsLWoSML
まあ そう言わんと 同じ九州なんだから
小倉と熊本も手が合わない
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 23:39:43.69ID:cJ0cPtr+
>>666
クマンコはタワレコすらないから久留米、佐賀未満w
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 00:22:20.32ID:L3BxmvCF
>>666
眼中にないならクマンコは鹿児島の話すんなよ馬鹿w
それとも自分はって話?w
だったらクマンコスレで鹿児島の話してるクマンコに言えよ馬鹿w
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 04:17:22.32ID:9e/M0tIT
無印がやってるカフェのソフトクリームは、マジで美味い。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 08:59:21.88ID:A2+FEDjE
流れ無視スマソ
関東の人って阿蘇天草熊本城黒川温泉とか個別には知ってるんだけど
全て熊本県にあるなんて殆どの人は知らないよ。
まあ、何県かも知らないんだけど。
なんかもったいないね
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 09:34:46.72ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 10:40:08.35ID:L3BxmvCF
>>672
意味不明だ馬鹿w
よく見てみろ馬鹿w
消えても鹿児島の話題が出てますけど?w
じゃあ試しに消えてみるからなw
鹿児島の話するなよw
出たらただじゃおかないからなw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:01:27.47ID:K5YQ+GK1
自演しだす、にスーパーひとし君!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:12:07.34ID:L3BxmvCF
>>674
ほらもうスルー出来ないじゃんw
馬鹿だろw
小学生レベルの馬鹿w
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 11:58:33.59ID:K5YQ+GK1
誰もどこぞの県の話なんかしてないんですが…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:06:35.25ID:L3BxmvCF
>>676
ぷwコロコロどうしたの?w
もう前言撤回か?w
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:10:06.90ID:gUmP66Ue
いいじゃん 共存共栄で 目指すは福岡市の富の
分配だろう

鹿児島と熊本で 平等に分けようや
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:13:05.07ID:L3BxmvCF
>>676
おいwどうすんだ馬鹿w
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 12:56:27.99ID:2ONdgKo5
くまんこスレは鹿児島と福岡なしには存続不可能w
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:14:59.76ID:nAeXYq6N
分かった分かった
せっかく試しに消えてくれる(と言いつつ10分置きに覗いてるみたいだけどw)って言ってるのに茶化して悪かったよ
今後一切鹿児島の話はしない(今までもしてないけどw)から頼むから消えてくれ。な?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:34:23.36ID:iHqIoqzN
JR九州が開発する熊本駅ビル建設について、JR九州が博多駅に次ぐ規模って
いってるのに、否定するのに必死なイナ鹿児島君の相手は、適当でいいよ。

商業地最高路線価で熊本に完敗なのに、否定するために間違いだらけのサイトの
情報からさらに比較できないものを比較して、対抗しようとするのに必死な
イナ鹿児島君の相手も適当でいいよ。

24時間張り付いてるじじいのニートだから、相手は1日数回まで。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:42:53.96ID:L3BxmvCF
>>681
は?wお前がしてなくても他のクマンコがしてますけど?w
はじめからそういってますけど?w
馬鹿なコロコロ君w

アプリの自動更新も知らない馬鹿ワロタw

>と言いつつ10分置きに覗いてるみたいだけどw)
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:43:58.90ID:L3BxmvCF
>>682
はいはいw
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw

特にどMのぷららクマンコは鹿児島なしでは生きられないみたいw
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:47:20.44ID:L3BxmvCF
>>682
いつも間違いだらけと言うわりにソースがないぷららクマンコw
だったら正しい地価の情報出してみてw
どうせクマンコ負けてるから出来ないじゃん馬鹿w
悔しかったら正しいソース出してみろ馬鹿w

>商業地最高路線価で熊本に完敗なのに、否定するために間違いだらけのサイト
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:47:59.74ID:L3BxmvCF
糞ワロタwww

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 09:34:46.72 ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 13:54:34.12ID:iHqIoqzN
イケア熊本がリニュアルし、イケアcafeが設置。
ソフト50円、ホットドッグ100円、スープセットが400円。

MUJI・cafeもCOCOSAにオープンするし、
どんどんイナ鹿児島と差がつくな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:16:43.54ID:L3BxmvCF
>>687
109もロフトも駅ビルすらないクマンコ乙ですw
0689名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:17:45.28ID:L3BxmvCF
面白い記事だなw

IKEA熊本が微妙
http://gama.e-creators.info/portfolio/ikea-touchpoint-kumamoto-report

先日、世界一小さいIKEA、「IKEA Touchpoint 熊本」に行ってきました!

行ってみた感想は…、

何かちがう…。コレジャナイ感たっぷり。。

今までストックホルム、船橋、港北、新宮(福岡)に行ったことがあり、

そうれはもうIKEA好きの自分をメロメロにさせてくれたものとは違い、

質、量、サービス、どれも中途半端な感じ。

でも、少なからず置いてある商品はIKEA。

いくつか買ってそれなりに満足して帰りました。

以下は行ってみて思ったことを素直に書きます。

良くないとおもったところ

店舗面積が狭い

もとは雑貨屋さんだった店舗を改修したとの事です。

はじめてIKEAに行く!という人以外で、それなりに時間をかけて来た人はきっとガッカリするでしょう。

これは仕方がないし自分の中で覚悟はしてたので特にショックもありませんでした。

逆に「順路」が無いIKEAがちょっと斬新でした。

狭いのに一通りの商品が置いてある

IKEAといえば、部屋一式をディスプレイしてお客さんを魅了し、商品の購買意欲をそそるところ!

と思っています。(特に子供部屋なんか超可愛い)

ここでもいくつ(リビングルーム、書斎)かディスプレイされていました。

これはIKEAとして必要だと思うんですが、

他のコーナーにもリビングテーブルやらデスクやらベッドやら…、

スペースを取るものが店舗面積の割にたくさん置かれている感がありました。

狭いなりに、カトラリーや雑貨、照明器具とかを充実させる(棚に積み上げてもいいから)とか出来るんじゃないかな。

これはすごく残念な感じでした。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:18:01.61ID:L3BxmvCF
在庫商品が少ない

ディスプレイ用に置いてあっても、在庫なしお取り寄せ品が多いこと!

遠方から買いに来た人はきっと何か買って帰りたい。

でも小物も少ないからお土産的に買えるものもあんまりないかな、、と。

フード&ドリンクコーナーはいらない

IKEAのフードコートを少しでも提供したい!IKEA感じてもらいたい!

という心意気だと思うのですが、狭いし個人的にはいらないと思いました。。

店が狭いんだから、こんなのよりもそこにIKEAの商品を置いて欲しい。と思ったのは自分だけでしょうか。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 14:19:32.06ID:L3BxmvCF
こんなIKEAならいらないwwwwww
0692名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:09:47.04ID:kz79vaSD
>>671
伊豆熱海が静岡ということも知らない関東人は何も知らないんだろうよ
渋谷とか新宿とか極小地名を覚えるので脳みその容量を使いまくってそう
0693名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:46:17.55ID:A2+FEDjE
>>692
伊豆熱海が静岡
東京ディズニーランド 新東京国際空港が千葉くらいは知っている。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 17:59:07.02ID:qfPHp9Yb
IKEAな&#12316;
確かに港北店と新宮店に行った事ある自分としてはIKEAの商品が置いてある全く別の店って感じだったな
でもそもそもコンセプトが他店とは全然違うわけだし成功したら熊本を足ががりにこの手の店舗が全国に広がるって言ってたからそういう意味では可能性を感じる店舗ではあるな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 19:00:41.04ID:sIJ8b4+N
IKEA確かに小さいけど、cafeができるのは嬉しい
めっちゃ安いからなww
0696名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 19:18:15.19ID:7b1DO5lJ
>>694
全然広がってねえな
そら微妙な評価しかないんだからそうなるが
0697名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/07(火) 20:14:14.34ID:msDpZOEI
駅ビル、熊本城ホール、アンビー熊本、何だかんだここ1&#12316;2年での開発ラッシュは結構楽しみ
興味が無いんなら黙ってりゃ良いだけ
こんな所で熊本下げしてても誰の得にもならんよ
みんな被災から立ち直ろうと頑張ってんだよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:29:44.90ID:InXp4P1a
どんなにケチつけても、イケアのない鹿児島が可哀そう。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:38:33.47ID:InXp4P1a
熊本イケアはリニュアル後は、随分と雑貨が充実してるんだよね。
たぶん、雑貨はもっと十分におけるはず・・というリクエストが多かったんじゃないの。
以前の無駄なディスプレイも撤去されてるし、ソフトクリームやスープセットも
要望が多かったんだと思う。あといつも鹿児島・宮崎ナンバーをみかけるから
それなりの南九州の統括的な役割もあるだろうな。そのための自動車道そばの
立地なんだろう。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:53:10.61ID:HhzOtxoa
>>698
どんなにケチつけてるのはクマンコじゃねーか馬鹿w
だれがこんな糞クマンコ極小イケアの話持ち出したんだ馬鹿w>>687
0701名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:54:08.44ID:HhzOtxoa
>>699
クマンコの妄想ワロタw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 00:57:07.03ID:HhzOtxoa
IKEA Touchpoint クマンコてw
IKEAじゃねーのかw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 01:01:05.85ID:HhzOtxoa
クマンコ渾身のtouchなんとかwww
糞ワロwwwww

日本で唯一のIKEA Touchpoint熊本が営業再開していたので行ってきました
http://www.keisukest.com/entry/2016/07/17/144034

お店自体は普通のIKEAと違ってかなり小さいです。

入店したらお店の奥まで見渡せる事が出来る程の大きさで、1階しかありません。

えーと、聞いてはいましたがかなり小さいです。

IKEAと行ったら半日はつぶせる位かなりの大きい店舗のイメージしかないのでここまでとは。

IKEA Touchpointの特徴

IKEA Touchpointでは店頭に置いてある商品全てをその日に購入して持って帰る事はできません。

持って帰れるのはグラスやブラシやクッション等一部の雑貨に限られています。

僕はクッション買おうと思っててクッションは持ち帰り対象だったのですが、クッションカバーは取り寄せしないといけなかったので購入止めました。

雑貨でも在庫していない商品は福岡新宮店から取り寄せになってしまいます。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 01:29:13.12ID:HhzOtxoa
馬鹿クマンコ糞ワロタwww

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 09:34:46.72 ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 02:27:00.64ID:qSMWqm9T
>>703

イケアはこれまでネット通販をやっていなかったけど、今後は順次、全国の各地域でネット通販を開始すると公式サイトで発表されたから、
地域に関係なくどこでもイケアの製品が買えるようになるよ。

熊本に福岡新宮のサテライト店(出城)をつくったはいいけど、他に拡散しなかったということは、小店舗のサテライトより、福岡新宮から
直で(ネット通販で)九州内に送った方がいいって判断になったんだろうと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 06:31:07.54ID:Eqy9xUAU
>>705
退店待ったなしか
0707名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 08:30:10.44ID:ku7CYxvE
イケアは けちったダケじゃん ナメた事すりゃ

損をだして撤退するしかないよ いい薬になったろう
0708名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 09:48:25.29ID:UyOzlLiO
あぼーんしか無い
0709名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 10:33:08.53ID:InXp4P1a
熊本イケアへの必死の撤退願望が痛すぎるな。

3/8熊日記事より
イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
持ち帰り商品を増やした。

カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。店舗レイアウトを提案する法人専用カウンターも新設。

持ち帰り商品が増加、イケアcafeを充実、法人専用カウンターを新設と
どれも通販では補えない(笑)。イケアがない鹿児島の嫉妬が心地よい。
また、鹿児島ナンバーの車が増えるんだろうな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 10:59:54.52ID:InXp4P1a
創業200年 熊本の浜田醤油が香港Li & Fung一員へ 
建築家・隈研吾氏設計監修による新工場が秋完成
 グローバル・フラッグシップブランドを市場投入!

http://www.sankeibiz.jp/business/news/170308/prl1703080932012-n1.htm
0711名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:07:05.58ID:HhzOtxoa
>>709
あれ?w
イケアって家具屋じゃないの?w
カフェになってて糞ワロタwwwwww
家具置けよ馬鹿wwwwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:08:18.76ID:HhzOtxoa
家具置くスペースなくて客がこないからカフェに変えたんだなwwww
0713名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:09:32.39ID:HhzOtxoa
>>709
どうして何もかえないのにわざわざクマンコのカフェに鹿児島から行くんだよ馬鹿wwwww
0714名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:12:15.48ID:HhzOtxoa
どうしてただでさえ品揃えがわるいのにカフェスペース増やしててワロタwwwwww
家具屋なら家具を置け家具をwwwww

>カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:12:25.22ID:vUo9OIF5
以前、福岡IKEAのカフェの事、ファストフード以下って酷評してたよね。熊本の人。
ひるがえってイケてるって話になったんだ・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:14:41.18ID:HhzOtxoa
>>715
それがクマンコクオリティーwwwwww
0717名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:17:18.93ID:HhzOtxoa
客来ねーし狭小店舗だから苦心して家具屋を喫茶店にするしかなかったのがウケるwwww
0718名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:41:17.90ID:Wtjaqdw0
「熊本の人」って人格がある訳じゃないからなあ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 12:57:42.94ID:W6NKm+za
>>713
お前ホントは熊本の事大好きだろ
ツンデレ臭が凄いw
0720名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 13:17:45.28ID:InXp4P1a
どんなにケチつけてもイナ鹿児島にはありません。イケア・・・
熊本イケアへの必死の撤退願望が痛すぎるな。

3/8熊日記事より
イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
持ち帰り商品を増やした。

カフェスペースも3倍以上となる39席に拡充。スープやサラダといった
メニューも充実させた。店舗レイアウトを提案する法人専用カウンターも新設。

持ち帰り商品が増加、イケアcafeを充実、法人専用カウンターを新設と
どれも通販では補えない(笑)。イケアがない鹿児島の嫉妬が心地よい。
また、鹿児島ナンバーの車が増えるんだろうな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 13:24:38.62ID:ZT7CkC4t
ホンダ子会社役員、23歳女性の部屋侵入未遂の疑いで逮捕
2017.3.7 19:10

熊本北署は7日、知人女性のアパートの部屋に侵入しようとしたとして、住居侵入未遂容疑で、

ホンダロジスティクス(東京)の執行役員、弘中政士容疑者(59)=熊本市中央区下通=を逮捕した。

署によると「鍵を返しに行っただけ」と容疑を否認している。
同社はホンダの子会社。同社によると、弘中容疑者は熊本県大津町の事業所で、バイクの物流関連の責任者を務めている。

逮捕容疑は2月3日午後8時半ごろ、飲食店で働く女性(23)が住んでいる熊本市内のアパートの部屋に、合鍵を使って侵入しようとした疑い。
署によると、別の鍵とすり替える方法で、合鍵を手に入れた疑いがある。
玄関を開けたところ、在宅していた女性と鉢合わせし、立ち去ったという。女性が署に届けた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20170307/tro17030719100013-n1.html
0722名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:00:51.84ID:HhzOtxoa
>>719
なんか苦し紛れのレスしててワロタw
馬鹿みたいw
0723名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:06:21.83ID:HhzOtxoa
>>720
意味不明w
カフェを通販てどういう意味だ馬鹿w
持ち帰り商品て雑貨じゃん馬鹿w

てか通販で買えるじゃん馬鹿w
IKEAオンラインショップ
http://m.ikea.com/jp/ja/
0724名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:07:40.09ID:HhzOtxoa
糞ワロタwwwwww
雑貨と喫茶店wwwww

>イケアジャパンは7日、イケア熊本をリニュアルオープンした。
リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:09:07.86ID:HhzOtxoa
市場調査したらカフェに変身wwwwww

>リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:11:03.44ID:eENoaicw
【★SAPPORO】生ビール黒ラベル熊本城復興応援缶(3月22日、九州8県で数量限定発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021557/index.html
0727名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:25:15.13ID:HhzOtxoa
>>720
お前の過去レス糞ワロタwwwww


名無しさん@お腹いっぱい。[]&#160;&#160;&#160;投稿日:2015/10/11 13:06:32&#160; ID:mj3M6f71

福岡市にIKEAが無いということが確定したワケで、今後は福岡人はIKEAについて語ることは許されない。
熊本市にはIKEAがあり、福岡市にはIKEAが無い。これで確定。
航空自衛隊も九州新幹線車両所も福岡市から遥か遠い郡部、いかにも福岡市にあるように言うがそれがあるのは郡部。
しかもパッとしないファーストフードに毛のはえたレストランの自慢とかどんだけ糞田舎なんだよ福岡わw
郡部倉庫IKEAを自慢し、郡部倉庫IKEAレストランを自慢する福岡人の民度には呆れるわwwww
0728名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 15:27:45.93ID:HhzOtxoa
家具屋のカフェ自慢してる恥ずかしいクマンコが糞オモロイwwwwww

>しかもパッとしないファーストフードに毛のはえたレストランの自慢とかどんだけ糞田舎なんだよ福岡わw
0729名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:01:37.37ID:W6NKm+za
>>722
そうは言ってもなぁ…
随分前から居着いてるし構ってくれる人には一つ一つ律儀にレスしてるし多分お前が一番このスレに長く滞在してると思うよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:23:16.85ID:HhzOtxoa
>>729
ぷららクマンコのほうが圧倒的に長いw
だったらおれの過去レス出してみてw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:39:55.29ID:InXp4P1a
桜町再開発の工事現場写真 3月
http://www.kyusanko.co.jp/sakura_redevelopment/pdf/progress.pdf
0732名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:47:41.46ID:h56HLhuJ
>>730
何恥ずかしがってんだよ気持ち悪いw
俺は嫌いなものには極力関わりたくない方だからこんな頻繁にレスしになんか来ないと思うんだけどなぁ…
本当は熊本に生まれたかったんです、熊本が羨ましかったんですって正直に言えよw
0733名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:50:03.90ID:HhzOtxoa
>>732
あれ?w俺が一番このスレに長く滞在してるんじゃないの?w
また前言撤回かお前はw
0734名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:51:53.66ID:HhzOtxoa
>>732
ならお前は俺が好きだから俺に絡んでるわけだなw

>俺は嫌いなものには極力関わりたくない方
0735名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:52:48.80ID:HhzOtxoa
>>732
チョンみたいでワロタwww

>本当は熊本に生まれたかったんです、熊本が羨ましかったんですって正直に言えよw
0736名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:53:46.60ID:InXp4P1a
ケチつけても結局鹿児島にイケアはないことにふと気づいたイナ鹿児島君が
無関係なレスを引っ張ってきててワロタ。
最高路線価で負けると、誤りだらけの地価のサイトをコピペしまくる手口と
全く同じ(笑)

持ち帰り商品が増加、イケアcafeを充実、法人専用カウンターを新設と
どれも通販では補えない(笑)。イケアがない鹿児島の嫉妬が心地よい。
また、鹿児島ナンバーの車が増えるんだろうな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:54:55.62ID:HhzOtxoa
>>732
何意味不明な事言ってんだよ気持ち悪いw

>何恥ずかしがってんだよ気持ち悪いw
0738名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:55:45.53ID:InXp4P1a
それにしても日経新聞が地方都市のレベルを超えてるというだけのことはある。

桜町再開発の工事現場写真 3月
http://www.kyusanko.co.jp/sakura_redevelopment/pdf/progress.pdf
0739名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:56:38.96ID:HhzOtxoa
>>736

お前の過去レス糞ワロタwwwww

気持ち悪いwwwwwww


名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/10/11 13:06:32 ID:mj3M6f71

福岡市にIKEAが無いということが確定したワケで、今後は福岡人はIKEAについて語ることは許されない。
熊本市にはIKEAがあり、福岡市にはIKEAが無い。これで確定。
航空自衛隊も九州新幹線車両所も福岡市から遥か遠い郡部、いかにも福岡市にあるように言うがそれがあるのは郡部。
しかもパッとしないファーストフードに毛のはえたレストランの自慢とかどんだけ糞田舎なんだよ福岡わw
郡部倉庫IKEAを自慢し、郡部倉庫IKEAレストランを自慢する福岡人の民度には呆れるわwwww
0740名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:57:29.77ID:HhzOtxoa
>>738
キチガイのレベルだろ?w
確かにw
0741名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 17:58:30.44ID:HhzOtxoa
>>736
ロフトすらないクマンコw
0742名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:00:06.27ID:HhzOtxoa
>>736

意味不明w
カフェを通販てどういう意味だ馬鹿w
持ち帰り商品て雑貨じゃん馬鹿w

てか通販で買えるじゃん馬鹿w
IKEAオンラインショップ
http://m.ikea.com/jp/ja/

糞ワロタwwwwww
雑貨と喫茶店wwwww

市場調査したらカフェに変身wwwwww

>リニューアルでは熊本での市場調査を踏まえ、ディスプレーを刷新。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:00:41.61ID:HhzOtxoa
>>732
馬鹿クマンコ糞ワロタwww

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 09:34:46.72 ID:LBJAlmL1
>>669
ここで鹿児島の話してるは君だけで熊本の人は返事じてるくらいだろ
熊本の人が鹿児島の話してるなんて思ってる君は自意識過剰で気持ち悪いよw
君が消えれば鹿児島の話題なんて誰もしないよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:02:05.13ID:HhzOtxoa
>>732
このキチガイに家コロコロwww
ID:InXp4P1a
0745名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:03:19.97ID:InXp4P1a
つまるところ、イナ鹿児島君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。

これでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:05:32.69ID:HhzOtxoa
>>745
〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・←何の規模か理解出来ないクマンコw
0747名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:07:24.87ID:HhzOtxoa
>>745

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←だったら正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコw
0748名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:08:11.86ID:HhzOtxoa
>>745
〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるしかないクマンコw
0749名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:08:52.59ID:HhzOtxoa
>>745
ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww
0750名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:10:13.92ID:HhzOtxoa
>>745
〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw
0751名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:12:37.07ID:HhzOtxoa
つまるところ、ぷららクマンコ君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←ソースが間違いだと言うわりには正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコw

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるしかないクマンコw

ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww
0752名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:28:43.41ID:6PACTOY/
この人ってちょっと前まで一言レスしかできなかった人?成長したんやね
0753名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:39:48.82ID:HhzOtxoa
>>752
人違いすぎるwww
0754名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:55:25.89ID:qSMWqm9T
>>715
逆に心配だよ。母艦のレストラン=タッチポイントのカフェと勘違いされるのがね。
本来のイケアは「レストラン&カフェ」なんだけど、福岡新宮のサテライト店である熊本のタッチポイントはカフェのみ。
今回、サイドメニューが追加されたとはいえ、これまでがクッキーとかデニッシュくらいだったから「そのくらいはしないと」という感じ。
だから母艦のイケアを知っている人からすると、>>703のような印象を持たれてしまう。
まぁ今後は、レストランで使われているものと同様の素材がネット通販で全て買えるようになるから、家に居ながらスウェーデンミートボールが食えるけどね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 18:57:32.97ID:eAfZUNG1
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0756名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 10:42:58.87ID:Hq7LIFI4
馬鹿児島だから語尾に馬鹿を付けるんだね。
さあ、もっと馬鹿馬鹿言って俺を笑わせてねw
0757名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 13:58:00.68ID:01y6IEHI
クマンコ馬鹿だから語尾に馬鹿を付けるんだよ。
さあ、もっと馬鹿を言って糞クマンコは俺を笑わせてねw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 15:03:25.93ID:M9wG0ai6
誰が馬鹿児嶋だよ!オーイ!
0759名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 15:08:54.00ID:3M/k5j5n
馬鹿クマンカス
0760名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 22:13:06.68ID:gMA4Q53F
【熊本】ビューティ花壇が取立不能のおそれ、取引先「Brillia」(東京都)破産で
http://www.fukeiki.com/2017/03/beauty-kadan-debt-collection.html
0761名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 11:01:07.64ID:PSbtQgzE
かごんまって
いかにも田舎って感じだな
かごんまwww
あと、おいどんも笑ってしまう
どんってなんだよどんってwww
0762名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 11:46:10.70ID:2URfwktC
ののしり合いになったな
0763名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 12:24:47.93ID:V6N+cJDy
くまんこって
いかにも田舎って感じだな
くまんこwww
あと、ばってんも笑ってしまう
ばってんってなんだよばってんってwww
0764名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 12:51:33.89ID:PSbtQgzE
くまんこっておまえしか言わないよな
ばってんって九州でよく使われる言葉

かごんまwww
低脳さらけ出して悲しいのう
0765名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:05:51.44ID:MrlWirM1
>>761
クマンコって
いかにも田舎って感じだな
クマンコwww
あと、もっこすも笑ってしまう
もっこすってなんだよもっこすってwww
0766名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:06:46.21ID:MrlWirM1
>>764
お前しか言わない?w
俺も言ってるけど?www
0767名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:08:45.17ID:MrlWirM1
>>764
どんなんて使ってませんけど?w
ソースだせ馬鹿w

クマンコwww
低脳さらけ出して悲しいのう
0768名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:09:41.49ID:MrlWirM1
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 17:10:05.48ID:c5bkqfQ1
>>764
やめとけやめとけ
コイツ365日24時間ここに張り付いてる熊本コンプレックスの塊だから
関わると禄な事無いから無視が一番
0770名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 18:31:56.12ID:xs3g9FMT
やめとけやめとけ
コイツ365日24時間ここに張り付いてる鹿児島コンプレックスのくまんこ塊だから
関わると禄な事無いから無視が一番
0771名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 18:50:17.77ID:o/GVAqNd
賃貸アパートの駐車場で商売をし、近隣住民に迷惑かけても厚顔無恥www
これが熊本DQNの生態だwww
0772名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:31:41.98ID:MrlWirM1
>>769
はいはいコロコロ自演乙ですw
しかもやめとけってお前が真っ先にレスしてるじゃん馬鹿w>>761
0773名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:36:12.48ID:MrlWirM1
先にレスしてるくせにやめとけって意味不明だ馬鹿w
正しい日本語で話せ馬鹿w
0774名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:46:16.13ID:Q2dENaAD
まあ政令市と中核市ですし
0775名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:21:50.50ID:Ozwl5Ekv
>>774
それ
都市規模で言ったら群馬愛媛辺りと同系列なのにな
余程熊本が羨ましいとみえる
0776名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:45:18.04ID:F9SEQVEf
今年は熊本から何人東大に受かったんだろうか?
クマタカ、SSK、真和くらいが合格者が出そうな気がするが?
あとは郡部
0777名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:06:11.20ID:MrlWirM1
>>774
政令市なのに中核市に負けてるねw
合併合併w
はい論破w

鹿児島市 2016年
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 2016年
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0778名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:06:47.59ID:MrlWirM1
>>774
なぜか政令市が中核市に負けてるw
合併合併w
はい論破w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0779名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:07:46.81ID:MrlWirM1
>>774
なぜかこんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0780名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:08:28.54ID:MrlWirM1
>>774

何を言っても無駄w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0781名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:09:14.73ID:MrlWirM1
>>775
なのに鹿児島に負けてるから面白いw
0782名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:10:22.86ID:MrlWirM1
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
余程鹿児島が羨ましいとみえるw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 01:23:58.90ID:tAaWcQy3
>>781
勝ってると思うなら政令市になればいいやん?
あ、なれないかwwwごめんねwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:00:52.19ID:R89RMmXm
>>783
ぷw何を言っても無駄w
中核市に負けてる合併合併政令市w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0785名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:01:30.05ID:R89RMmXm
>>783

なぜかこんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0786名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:01:50.94ID:R89RMmXm
>>783

なぜか政令市が中核市に負けてるw
合併合併w
はい論破w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0787名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:04:09.66ID:R89RMmXm
>>783
政令市なら中核市に勝てばいいやん?
あ、勝てないかwwwごめんねwww
ごめんねごめんね wwwwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:05:55.99ID:R89RMmXm
50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかないたいした歴史文化のない政令市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:06:27.41ID:R89RMmXm
クマンコスレなのに鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
余程鹿児島が羨ましいとみえるw
0790名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 10:32:21.78ID:HZJpAgHY
北九州市は政令市だけど、データの上では熊本市(当時中核市)の方が上だから、と必死にPRしていた熊本人が大勢いたのを思い出すなあ。
しかし時限立法で合併昇格したナンチャッテ政令市は、今後の加速する少子化で70万人切ったらどうするんだろう。降格かな?
もともと「人口80万人以上の都市で、その後の自力での都市発展で近い将来100万人超えが確実視される大都市」が政令指定都市だったわけで、
ナンチャッテが増えてから政令市そのものの都市ブランドはドヤ顔で誇れるようなものではなくなった。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:48:17.69ID:gbTj+34W
>>790
北九州市はしょせん5市連合だからなあ・・・
1市で74万の熊本にデータで負けるのは当然か。
人口も80万切ったらどうすんだろう。
鹿児島は50万切ったら中核市返上かなあ・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:49:08.83ID:gbTj+34W
つまるところ、イナ鹿児島君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:49:36.12ID:R89RMmXm
>>791
合併合併水増しクマンコ市が言うなw
0794名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:49:38.14ID:gbTj+34W
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0795名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:50:33.23ID:R89RMmXm
>>792
つまるところ、ぷららクマンコ君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←ソースが間違いだと言うわりには正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコw

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるクマンコw

ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww
0796名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:51:39.61ID:R89RMmXm
>>794
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0797名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 15:53:36.47ID:R89RMmXm
>>794
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかない合併合併政令市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0798名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 16:14:17.16ID:502H/3mr
久留米岩田屋くまんこ支店ならあるばってん
0799名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 16:29:18.12ID:3rOa4vkp
>>793
富合町城南町植木町などのお力でやっと70万の最低政令市熊本市が何おか言わんかやな(笑)
0800名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 18:34:27.94ID:VgEg4bpc
熊本は東大に何人受かったんだろうか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 18:35:08.22ID:502H/3mr
くまん高卒天国
0802名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 22:35:03.27ID:qIKYAsf4
>>800
熊高19
せいせい5
真和 1
0803名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 23:59:48.02ID:sAkEL6qJ
>>791
熊本が70万切る方が早いのでは?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:13:13.10ID:/7Cha6yy
熊本って九州じゃダントツトップなんだな。
越境で集まった進学校があるのに悲惨な県って
その他、地元の厨房は悲惨なんだなw
http://blog-imgs-17.fc2.com/2/0/0/2007blog2007/20071025163201.jpg
0805名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:20:26.56ID:1Qc00mUJ
>>799
いったんは完全諦め状態だった合併政令市の話しを期限スレスレで引き戻したのが富合町。
既定路線であった宇土市との合併を反故にし、熊本市側についたことで、飛び地の城南町との目が出た。
ならばと植木町も再び同調し、3町の助けをかりて合併した結果、ようやく70万人を超えた。ほんとに期限スレスレ。

その意味だと、トリガーとなった旧富合町民に対して旧熊本市民は一生頭が上がらない。
ただ、今となっては、その旧富合町も残念ながら「熊本市の辺境」というポジションになってしまったがね。
JRQの車両基地内で、新幹線とSL人吉の並走を見に、全国から大勢人が来るという話しもどこへいったのか・・・。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:22:57.43ID:VzcknRNJ
★九州弁
A「とっとっと?(これはあなたの持ち物ですか?)」
B「とっとっと。(はい、私の持ち物です。)」

A(タクシー運転手)「どちらまで?」
B「ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃんたい。(こう行ってこう行ってこうです。)」

A「この部屋、すーすーす。(この部屋、寒いですね。)」
B「すーすーす。(寒いですね。)」

★鹿児島弁
「へが降っちょらい」 : 桜島の灰降っていること。
「へが飛んじょらい」 :  ハエが飛んでいること。
「わっぜびんてくらい」 : すごく頭にきたこと。
「こけけ」 : 「ここにおいで」という意味。

■薩摩おごじょ
鹿児島美人のこと。

■肥後もっこす
熊本の頑固者のこと。

■肥後の引き倒し
嫉妬する相手を非難して、引きずり降ろそうとする熊本県民の性質。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:22:59.22ID:klvDbh/j
>>804
宮崎見ろ馬鹿w
低脳が表もまともに見れんのかw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:23:21.73ID:BIkU2DMI
くまん高卒糞田舎www
0809名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:41:53.86ID:xQH6vOSW
糞田舎筑後船小屋浩二大牟田高校特進卒
0810名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:50:22.68ID:8OLZD/QI
>>807
鹿児島何位か言ってごらん?w
お?www
0811名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:58:42.48ID:PW45B5GI
>>804
東大合格者 2017

福岡
27 久留米大
14 修猷館
10 筑紫丘

鹿児島
40 ラサール
12 鶴丸高校
0812名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:59:47.28ID:klvDbh/j
>>810
出たコロコロクマンコw
どこがクマンコがダントツなのか言ってごらんwwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:01:27.25ID:klvDbh/j
>>811
あれ?w
クマンコダントツじゃないけど?wwww
0814名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:06:19.60ID:klvDbh/j
この単発クマンコをぷららクマンコに続きコロコロクマンコと名付けようwww
0815名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:07:53.30ID:klvDbh/j
>>810
>>804
宮崎見ろ馬鹿w
低脳が表もまともに見れんのかwwww
0816名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:10:26.13ID:Kik92BXF
>>805
植木町は区画整理失敗したからでしょう
0817名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:23:35.61ID:VzcknRNJ
■福岡・熊本・鹿児島・高校入試偏差値ランキング2012年

76
ラ・サール高校 普通 鹿児島
74
久留米大学附設高校 普通 福岡
73
筑紫丘高校 理数 福岡
72
修猷館高校 普通 福岡
熊本高校 普通 熊本
71
筑紫丘高校 普通 福岡
福岡高校 普通 福岡
明善高校 理数 福岡
鶴丸高校 普通 鹿児島
70
済々黌高校 普通 熊本
樟南高校 文理 鹿児島
69
西南学院高校 普通 福岡
福岡大学附属大濠高校 スーパー 福岡
甲南高校 普通 鹿児島

http://gakuken.info/
0818名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 08:15:18.76ID:BIkU2DMI
くまん高卒天国糞田舎
0819名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 15:49:32.61ID:NdJi0YG7
>>804
ダントツの意味を調べよう
0820名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 16:07:58.96ID:AuWFZYxI
肥後の引き倒しって冷静に考えたら恐ろしい事だよね、、
なんでそんな事すんだろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 16:28:20.22ID:/7Cha6yy
>>807
ウンウン、見逃した俺がバカだった
で、オマエの馬鹿籠死魔何位だったw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 16:54:25.28ID:R+OjQ2Q0
くまん高卒天国糞田舎www
0823名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 16:59:29.39ID:FEdVXyJC
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0824名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 16:59:59.23ID:FEdVXyJC
つまるところ、イナ鹿児島君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:01:17.06ID:FEdVXyJC
嫉妬されるってつらいよ。
http://www.kyusanko.co.jp/landmark/tenant/
0826名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:38:08.79ID:z8HPaS2J
>>825

こっちの方が良いかも
http://www.kyusanko.co.jp/landmark/tenant/concept/
0827名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:39:34.65ID:klvDbh/j
>>821
やっぱり文盲かw
36位って書いてるぞw
0828名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:44:20.50ID:klvDbh/j
>>823
あれ?w109とかH&Mやロフトはないのか?w
そもそもクマンコ駅ビルは?w
0829名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:45:15.93ID:klvDbh/j
>>823
こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/

宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2


クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/

宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0830名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:46:06.20ID:klvDbh/j
>>823

こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかない合併合併政令市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0831名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:47:25.84ID:klvDbh/j
>>823

こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円
0832名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:48:49.39ID:78gavQuE
熊本市は合併特例法の施行前、12政令市以外では
大阪の堺市に次ぐ2番目の人口規模だった、堺市はその時点で人口要件は満たしていて
特例法の筆頭中核市だったわけだ、市域面積も狭く人口密度も高い
熊本市がギリギリ政令市とか言うのは、お門違いだな
0833名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:50:25.69ID:R+OjQ2Q0
くまんこスレに来ると鹿児島に詳しくなる法則www
0834名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:52:56.85ID:klvDbh/j
>>823

学力にこんなに差がある中核市と合併合併政令市w

東大合格者 2017

鹿児島
40 ラサール
12 鶴丸高校

クマン高19
せいせい5
真和 1

76
ラ・サール高校 普通 鹿児島
72
クマン高校 普通 クマンコ
71
鶴丸高校 普通 鹿児島
70
済々黌高校 普通 クマンコ
樟南高校 文理 鹿児島
69
甲南高校 普通 鹿児島

http://gakuken.info/
0835名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:54:14.84ID:klvDbh/j
>>832
ギリギリじゃなくて合併合併なw
0836名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 17:56:34.25ID:klvDbh/j
>>832
しかも2番目とか関係ないw
用件に対してギリギリw
だから必死に合併合併w
DID人口密度で鹿児島に完敗w

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度 DID人口密度
鹿児島市 2,434人
マンコ市 2,252人
0837名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:01:32.18ID:78gavQuE
当時の政令市

@横浜市
A大阪市
B名古屋市
C札幌市
D神戸市
E京都市
F福岡市
G川崎市
H広島市
I仙台市
J北九州市
K千葉市

当時の中核市

L堺市 80万
M熊本市67万 ← この位置だった

これ以下順不同
静岡、浜松、浦和、大宮、岡山、鹿児島・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:03:00.91ID:klvDbh/j
>>824

つまるところ、ぷららクマンコ君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw
しかも鹿児島中央駅の西口再開発ビルの発表前のソースw

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←ソースが間違いだと言うわりには正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコwてか路線価は国土交通省だ馬鹿w

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるクマンコw
実際行ったことはないらしいぷららクマンコw >>703>>689

ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww
0839名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:03:45.95ID:78gavQuE
熊本市は現在のさいたま市を構成する中核市だった、大宮・浦和より格上だったのだ
あまり知られてないけどな
0840名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:04:12.87ID:klvDbh/j
>>837
やっぱり67万人で用件満たしてないじゃん馬鹿w
だから合併合併w
0841名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:04:50.54ID:R+OjQ2Q0
くまんこ下水道商店街壊滅のお知らせばってんwww
0842名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:07:05.06ID:klvDbh/j
>>825
見たこともないものにどうやって嫉妬すんだ馬鹿w
0843名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:09:38.57ID:78gavQuE
合併して政令市になった都市の中では最上位の人口だった
これは事実だ
合併前のさいたま(浦和・大宮)、新潟、浜松より人口は多かったのだ
あきらめろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:10:53.92ID:klvDbh/j
>>843
意味不明w
何を諦めるの?w
0845名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:15:00.55ID:78gavQuE
熊本市が振興政令市の中で、ショボくてギリギリと思いたい気持ちを
あきらめるしかない
合併した都市の中では、合併前の人口は一番多かったのだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:15:41.89ID:klvDbh/j
>>843
はいはい合併で余裕の政令市w
さいたま 約130万人
新潟、浜松 約80万人
0847名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:16:06.30ID:klvDbh/j
>>845

はいはい合併で余裕の政令市w
さいたま 約130万人
新潟、浜松 約80万人
0848名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:17:35.45ID:klvDbh/j
>>845
どうして合併前の順位なのか意味不明w
合併後の話ならわかるがw

>合併した都市の中では、合併前の人口は一番多かったのだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:18:33.33ID:klvDbh/j
一番多かったのだ...

知らんがなwwww
0850名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:21:43.07ID:78gavQuE
合併したから、街並みが変わるものでもないからだよ
行政区分が変わって、表面的な人口規模は変化しても、市街地は急には変わらない
だから、都会度を知る上で合併前の人口順位は重要だろ
熊本市は市街地の連続性で考えると、90万都市程度だわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:24:28.91ID:klvDbh/j
>>850
それでも合併合併ギリギリ政令市なのは変わんないw
0852名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:29:03.60ID:78gavQuE
ま、80万都市の新潟や浜松と市域面積を熊本と比較してみるといい
0853名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:29:45.93ID:qHk6I3P4
ダイアナ妃も密かに訪れた東洋のナポリと較べたら可哀想な貧相都市9万超え
0854名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:32:03.85ID:klvDbh/j
>>852
それでも合併合併ギリギリ政令市なのは変わんないのは事実だからw
0855名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:34:43.61ID:R+OjQ2Q0
くまんこは周りから嫌われてるから、町に土下座して政令市にしてもらったくそ田舎www

富合市くまんこ区

植木市くまんこ区

www
0856名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:35:06.99ID:78gavQuE
意味不明だな、岡山や静岡、相模原の方がもっとギリギリじゃん
0857名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:35:26.67ID:R+OjQ2Q0
くまんこは周りから嫌われてるから、町に土下座して政令市にしてもらったくそ田舎www

富合市くまんこ区

植木市くまんこ区

www
0858名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:37:13.26ID:4/RhfxjQ
>>853
東洋のポンペイ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 18:37:32.89ID:klvDbh/j
>>856
意味不明だなw
それらと同じくギリギリ政令市じゃん馬鹿w
0860名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 19:00:17.40ID:R+OjQ2Q0
くまんこは周りから嫌われてるから、町に土下座して政令市にしてもらったくそ田舎www

富合市くまんこ区

植木市くまんこ区

www
0861名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 19:20:44.63ID:VYBv/anl
政令指定都市人口密度
熊本市1,900人/ku
札幌市1,740人/ku
仙台市1,380人/ku
広島市1,320人/ku
新潟市1,110人/ku
岡山市912人/ku
浜松市511人/ku
静岡市496人/ku

おまけ
鹿児島市1,090人/ku
0862名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 19:50:19.53ID:4/RhfxjQ
>>861
京都市はどうだっけ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 19:54:14.33ID:R+OjQ2Q0
くまん高卒糞田舎貧民密度ばってんwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 20:09:33.72ID:ASLOjpPP
>>862
平成26年の京都府統計書では1,780.4人/?
平成27年速報値では1,781.096人/?(速報人口1,474,570人/面積827.9?で割った値)

ソースは京都府統計書
ttp://www.pref.kyoto.jp/tokei/yearly/tokeisyo/tsname/tsg0202.html
0865名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 20:13:03.81ID:R+OjQ2Q0
くまんこは周りから嫌われてるから、町に土下座して政令市にしてもらったくそ田舎www

富合市くまんこ区

植木市くまんこ区

www
0866名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 21:50:58.03ID:f9UQXAJo
当時の市長が上手に合併すれば 90万都市だった

北九とは抜きつ抜かれつし 抜き去っていた
0867名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 22:57:38.94ID:klvDbh/j
>>861
え?実際はクマンコ市のほうがスカスカの過疎っ過疎なわけだがw

政府統計の総合窓口 統計でみる市区町村のすがた
可住地面積1ku当たり人口密度
鹿児島市 2,434人
クマンコ 2,252人
0868名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 23:26:17.84ID:BgZfH8To
俺のおじさんはクマタカからマーチ以下の私立にしか行けなかった、
その子供がせいせいこうからこれまた二流の女子短大
大学が共にパッとしないから、高校への愛着が凄まじくこの人たちにとっての「学校」って大学じゃなく高校の事を指すんだよ。
クマタカやセイセイコウ在籍中に満喫出来てたスクールカースト最上位の居心地の良さを大学では味わえない、だから同窓会活動へのこだわりも凄い、考え方を変えれば哀れなりだ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 10:47:33.61ID:EbAyjG9Z
昨日は花畑広場じゃフードバレーやってて、上通・下通・新市街すべて人多すぎ

大道芸2017 アーケードが「劇場」に 熊本市 /熊本
毎日新聞2017年3月13日

全国から大道芸のパフォーマーが集う「大道芸2017」が12日、熊本市中央区の
下通アーケードなどの中心部であった。市と地元商店街などでつくる「ストリート・
アートプレックス・クマモト」の主催で、劇場に早変わりした路上では行き交う人が
足を止めて一芸に歓声を上げた。

17組がパントマイムなどを披露した。世界大会で入賞経験のあるペイント
アーティストのmiwaさん(35)は「昨年は熊本地震がありましたが、
子どもたちにたくさん笑顔になってほしい」と予約が相次ぐ2時間待ちの盛況。

水性絵の具で約20分後、顔が牙むきだしのトラに変身した熊本市北区の
市立城北小1年の林田こなたさん(7)は「かっこよくなってすごい」と驚きの
表情。皿回しの体験では、パフォーマーの手ほどきを受けた子どもたちが器用に
プラスチックの棒の先で皿を回した。合志市の佐藤奨真ちゃん(5)は
「長く回せてうれしかった」と笑顔だった
0870名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 10:49:06.11ID:EbAyjG9Z
アミュプラザひとつで沈没する鹿児島天文館とはだいぶ違うな。
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0871名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 10:50:19.35ID:EbAyjG9Z
つまるところ、イナ鹿児島君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 12:20:04.63ID:rw/28HJ2
>>870
あれ?w109とかH&Mやロフトはないのか?w
そもそもクマンコ駅ビルは?w
0873名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 12:20:42.90ID:rw/28HJ2
>>871

つまるところ、ぷららクマンコ君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw
しかも鹿児島中央駅の西口再開発ビルの発表前のソースw

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←ソースが間違いだと言うわりには正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコwてか路線価は国土交通省だ馬鹿w

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるクマンコw
実際行ったことはないらしいぷららクマンコw >>703>>689

ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww
0874名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 12:22:26.63ID:rw/28HJ2
>>870
バスセンターしかないクマンコw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0875名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 14:07:46.15ID:kReKdsQh
鹿児島すごい
クマンコしょぼい
0876名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 19:08:38.54ID:qa++LoCZ
大牟田高校特進の1か特進の2かどっちだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 22:40:00.00ID:WA2gWYFT
>>827
>>827
何言ってんだ馬鹿
馬鹿鹿児島36位で熊本12位だろ

ラ・サールって7割は他県人
0878名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 00:13:56.92ID:+hnFzPmh
くまん高卒糞田舎www
0879名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 00:17:32.76ID:GfCfdU41
>>867
今時人口密度なんかにこだわる方が田舎モンの証なんだよ
人口欲しきゃ支那にでも逝ってろバカ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 00:20:58.43ID:GfCfdU41
>>878
ぼちぼち特定でタヒぬか(笑)
0881名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 01:45:24.86ID:HV/bDO9/
>>877
何言ってんだ馬鹿w
鹿児島36位って言ってるじゃん馬鹿w
意味不明だ文盲w
しかもラサールは半分は地元だ馬鹿w
0882名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 01:48:28.66ID:HV/bDO9/
>>879
こだわってるのはクマンコなわけだがw→>>861
なるほどwクマンコは田舎者ってことになるなw
お前は正しいクマンコw

>今時人口密度なんかにこだわる方が田舎モンの証なんだよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 01:49:55.45ID:HV/bDO9/
>>877
特にお前馬鹿すぎて糞ワロタw
意味不明すぎる馬鹿クマンコw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 01:51:21.30ID:HV/bDO9/
>>877
何位だってきいといてこっちはちゃんと答えてんのに馬鹿ってw
意味不明だ馬鹿w
0885名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 10:51:21.32ID:uP9RRpSD
ところで、下通 新商業ビル COCOSAの出店テナントって期待通りだったの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 12:29:01.22ID:Lsp6ikXD
本屋がなかった
0887名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:33:30.38ID:krXhjsP8
東大合格者数

熊本
19 熊本
5 セイセイコウ
1 真和

鹿児島
40 ラ・サール
12 鶴丸
1 甲南 種子島 樟南 志學館
0888名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:38:37.39ID:Mn8Epu0H
アミュプラザひとつで沈没する鹿児島天文館とはだいぶ違うな。
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市

熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/ku以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
0889名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:39:35.14ID:Mn8Epu0H
つまるところ、イナ鹿児島君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:42:06.97ID:krXhjsP8
九州地区東大合格者数ベスト10(かっこ内は去年の合格者数)

1.ラ・サール 40(44)
2.久留米大附設 27(37)
3.熊本 19(17)
4.修猷館 14 (8)
5.鶴丸 12 (14)
6.宮崎西 11(7)
7.筑紫丘 10 (7)
7.大分上野丘 10 (11)
9.青雲 9(13)
10小倉 8(3) 
0891名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:42:10.73ID:Mn8Epu0H
イナ鹿児島のマンションだらけ再開発と違い、ほんとの再開発とは
こういうものだよ。
イナ鹿児島のマンション、病院、ジムを必死に再開発アピール痛すぎる(笑)
http://www.kyusanko.co.jp/sakura_redevelopment/
0892名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:50:38.41ID:HV/bDO9/
>>888
あれ?w109とかH&Mやロフトはないのか?w
そもそもクマンコ駅ビルは?w

平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
クマンコ 2兆2,546億

平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市 5兆4,479億
クマンコ 5兆3,976億

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

鹿児島市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kagoshima/kagoshima/
宅地平均価格 8万7832円/m2
商業地平均価格 25万3669円/m2

クマンコ市 平均地価 2016年
http://www.tochidai.info/kumamoto/kumamoto/
宅地平均価格 6万3134円/m2
商業地平均価格 23万1616円/m2
0893名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:51:52.55ID:HV/bDO9/
>>888

こんなに差がある中核市と合併合併政令市w

50年以上やってる大河ドラマで、未だにスルーされ続け、単発ブラタモリでホルホルするしかない合併合併政令市(笑) ・・・さすがクマンコw

鹿児島
大河ドラマ
獅子の時代
翔ぶが如く
篤姫
西郷どん
他、幕末ドラマに毎年のように登場

クマンコ
ブラタモリwwwwww
0894名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:53:45.86ID:HV/bDO9/
>>889

つまるところ、ぷららクマンコ君という高齢ニートの手口は・・・

〇JR九州が、JR九州の行う開発について博多駅に次ぐ規模といっても・・
イナ鹿児島君 → 規模ってなんだよ、規模ってなんだよ ← 結局この質問に答えられないクマンコw
しかも鹿児島中央駅の西口再開発ビルの発表前のソースw

〇国税庁調査で最高路線価で熊本は鹿児島に完勝のデータを見ても
イナ鹿児島君 → 誤りだらけサイトを基に勝手に自己都合データで平均地価が〜〜 ←ソースが間違いだと言うわりには正しいソースだせばいいのにソースを出さないクマンコwてか出せないクマンコwてか路線価は国土交通省だ馬鹿w

〇イケア熊本にイケアCAFE併設、販売品目大幅増というと
イナ鹿児島君 → 無関係な人物のレスを引っ張って来て、コピペの繰り返し。← 無関係と言いはるクマンコw
実際行ったことはないらしいぷららクマンコw >>703>>689

ぷららクマンコがこれでは社会に受け入れられずニートになるのも当然だなwww

はい論破wwwww

論破されてるから反論出来ないコピペクマンコwwww
0895名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 13:57:14.54ID:HV/bDO9/
>>891
マンション部分は中央駅再開発ビルの上層階とキラメキテラスのー角のみなのにマンションだらけと言いはるしかない現実逃避のアラフィフぷららクマンコw

中央町19・20番街区再開発 47,000u、24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg

千日町1・4番街区再開発 39,000u、24階、110m、20年完成
http://i.imgur.com/rxDcb6l.png

キラメキテラス 98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg

中央駅西口再開発 敷地8,500u、18階9階 20年完成
http://i.imgur.com/1V15Lt9.jpg
http://i.imgur.com/WqqWd74.jpg

鹿児島銀行新本店 21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png

相良新病院 14,000u、12階、53m 19年完成
http://i.imgur.com/NOYa8PE.png

鹿児島高見馬場ホテル新築 6,400u、13階、49.7m 17年完成
http://www.kc-news.co.jp/top-kiji3-big.jpg

鹿児島駅周辺地区都市再生整備計画 敷地14,000u
http://i.imgur.com/SK3QKLX.png

◇その他再開発計画地
鹿児島車両センター整備計画 12,000u
天文館東千石町12番街区ホテルザビエル跡地 2,500u
鹿児島中央駅西口県工業試験場跡地 10,000u
鹿児島中央駅西口日本郵政敷地 5,700u
住吉町15番街区再開発計画 20,000u
ドルフィンポート再開発計画 30,000u
松原町3番街区 6,100u
加治屋町1番街区 6,000u
0896名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 14:00:47.19ID:HV/bDO9/
>>891
クマンコここさとかいうビルは結局ショボいテナントしか入らなくて残念だったなwwww
お前スゲー自慢してたのにwwww
ざまあwwwwwww
0897名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 14:24:34.49ID:HV/bDO9/
>>888
こんなに差がある、合併合併ギリギリ政令指定都市 VS 中核市


全国地価ランキング
※2016年発表の地価公示価格

http://tochi-value.com/kagoshima/kagoshima/
鹿児島県鹿児島市 47.4万円&#160;/ 坪

http://tochi-value.com/kumamoto/kumamoto/
マンコ県マンコ市 36.1万円&#160;/ 坪
0898名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 14:25:03.18ID:HV/bDO9/
>>888
こんなに差がある、合併合併ギリギリ政令指定都市 VS 中核市


全国地価ランキング
※2016年発表の地価公示価格

http://tochi-value.com/kagoshima/kagoshima/
鹿児島県鹿児島市 47.4万円 / 坪

http://tochi-value.com/kumamoto/kumamoto/
マンコ県マンコ市 36.1万円 / 坪
0899名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 14:40:03.05ID:HV/bDO9/
学力でもこの差wwwwwww

2017 東大合格者数

鹿児島 56名
40 ラ・サール
12 鶴丸
1 甲南
1 種子島
1 樟南
1 志學館

クマンコ 25名
19 クマン高
5 済々黌
1 真和
0900名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 17:35:50.36ID:GfCfdU41
>>899
ラ・サールの2/3以上は県外だから実質熊高以下w
ラ・サール母@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
県外は学年にもよりますが、だいたい3分の2程度になります。


今年は八代も3人東大合格してるぞ
真性包茎馬鹿が出しそうないい加減なソースだな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 18:25:38.03ID:HV/bDO9/
>>900
は?誰がこれが最終結果だって言ったんだよ仮性包茎馬鹿www
八代が入っても惨敗じゃん馬鹿www
はい論破www

>今年は八代も3人東大合格してるぞ
真性包茎馬鹿が出しそうないい加減なソースだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 18:26:38.66ID:HV/bDO9/
>>900
真性包茎馬鹿が出しそうないい加減なソースだなwww
はい論破wwww

>ラ・サール母@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
県外は学年にもよりますが、だいたい3分の2程度になります。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 18:27:55.81ID:HV/bDO9/
学力でもこの差wwwwwww

2017 東大合格者数

鹿児島 56名
40 ラ・サール
12 鶴丸
1 甲南
1 種子島
1 樟南
1 志學館

クマンコ 25名
19 クマン高
5 済々黌
3 八代
1 真和
0904名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 18:28:16.35ID:HV/bDO9/
学力でもこの差wwwwwww

2017 東大合格者数

鹿児島 56名
40 ラ・サール
12 鶴丸
1 甲南
1 種子島
1 樟南
1 志學館

クマンコ 28名
19 クマン高
5 済々黌
3 八代
1 真和
0905名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 18:52:44.63ID:P2kcT+vU
以前、幾つかNGワード登録しただけで、この有様。
http://imgur.com/nRibVro.jpg

目に触れぬ書き込みに心血注いでご苦労様です(笑)
0906名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 19:02:01.38ID:HV/bDO9/
>>905
あぼーんだらけで目に触れてるじゃん馬鹿w透明にしろよ馬鹿w
しかもお前以外の馬鹿が全くスルー出来きてないから意味ないじゃん馬鹿w
0907名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 19:33:28.82ID:lzO8FQA9
大牟田高校特進>>ラサールでいいのか?浩二
0908名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 21:19:34.05ID:+hnFzPmh
くまんこ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 22:13:52.03ID:U8+lF0Oj
>>899
神話は推薦でも東大に受かったって話もあるがどうなんだ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 22:38:49.29ID:GfCfdU41
★現時点で判明している東大推薦合格を出した高校
●県立広島高校(2人)
●県立八戸高校
◎神戸大学附属高校
●札幌北高校
●県立浦和高校
●都立日比谷高校
◎筑波大学附属高校
〇桜蔭高校
●都立多摩科学技術高校
●前橋女子高校
〇真和高校(熊本)
〇早稲田高校
●土浦第一高校
●磐城高校(福島)
●金沢泉丘高校
〇久留米大学附設高校
〇昭和薬科大学附属高校
0911名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 00:06:44.32ID:h0Dcr7JC
>>904
まぁラサールの40人のうち地元民は3分の1とみたほうが妥当。
けど熊高SSKの上位は県外出身の公務員子弟がだいぶいるし、高3生徒総数は熊本のほうが多いことを鑑みても、
やっば鹿児島>熊本かもね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 00:28:36.93ID:YLvM/qIx
>>885
桜町再開発ビルは通町筋界隈から遠いので、ココサには結構期待していたけど、
ま、色々むずかしいのかね。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 00:36:04.39ID:ssEUr9aw
地元民は4割

橋本環奈が感動。名門ラ・サール高校を訪問して男子寮を初体験!
https://japan-techinsight-jp.cdn.ampproject.org/c/japan.techinsight.jp/2014/11/lasalle-hasimotokanna-teenteen20141103.html

鹿児島出身が約40%、福岡出身が約20%、東京出身も約5%いる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 07:50:44.65ID:020JedV1
家の中は監視カメラだらけ
ラジオから声が聞こえる
みんな操られてる

電波に気を付けろ

一日中罵倒の言葉を投げつけて
人格 破壊 洗脳だ

電波の奴隷
0915名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 07:51:12.03ID:020JedV1
岡崎で失態したのは笑いもの
0916名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 09:53:59.60ID:jTYbvZkC
田舎鹿児島のバスケチームが存続できないから乞食しはじめた
https://readyfor.jp/projects/rebnise

こんなスレで暴れる暇があったら、とっとと支援しに行けよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 10:34:41.09ID:zaxRlSxx
くまん乞食は地震クソ田舎だけど?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 10:58:20.65ID:QoqGJQ+D
>>916
地震であれほど鹿児島に世話になったくせにw
0919名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 10:58:53.81ID:QoqGJQ+D
>>916

人の恩を仇で返すのがクマンコ人w
こういう人の足を引っ張り妬むようの県民気質だから偉人も生まれないんだろうなw

前園真聖、熊本ヴォルターズ勝利で酒解禁? 川淵三郎氏が"功労者"に提案
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/18/099/

前略

同番組では、「今週の熊本ヴォルターズ」と題し、前園の密着取材コーナーが設けられている。川淵氏は「彼が熊本までしょっちゅう足を運んで、
一生懸命応援してくれたという誠意が熊本ヴォルターズに伝わらないわけがない」と前園の姿勢をたたえ、「第一戦勝ったら、軽く飲んでもいいんですかね?」と提案した。



前園は戸惑いの表情を見せながら「そうですね、はい」と明確な答えは避け、「それよりもまずは勝ってほしい」と選手たちにエールを送った。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 12:48:24.69ID:zaxRlSxx
くまんこ糞田舎ばってん
0921名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 13:14:41.28ID:16egaEpl
>>918
黙って眺めてたけど流石に茶化して良いラインくらい考えろやカス
0922名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 14:50:58.66ID:zaxRlSxx
クマンカス糞田舎逆ギレばってんw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 15:06:04.33ID:QoqGJQ+D
>>921
茶化す?w
お前茶化すの意味知らないのか?w
てか反論になってないけど>>918についてまともに反論してみてw
0924名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 15:06:34.19ID:QoqGJQ+D
>>922
ワロタw
ほんとにそれw
0925名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 15:10:13.68ID:QoqGJQ+D
クマンコが真っ先に>>916みたいなレスしてるくせに、なにもなかったかのよう逆ギれしてる意味不明の馬鹿クマンコ→ID:16egaEpl
0926名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 15:14:38.71ID:QoqGJQ+D
まじでクマンコはキチガイと馬鹿と恩知らずしかいないw
0927名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 18:36:14.25ID:cMBm9XiS
>>922
逆の意味を小学校から勉強し直せカス
0928名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 18:40:42.40ID:cMBm9XiS
>>926
仮に鹿児島に世話になっててもてめぇには世話になってねぇわ
まだ避難生活してる人も居る中で荒らすにしても越えちゃいけないラインがあんだろ
幼稚園から道徳やり直せカス
0929名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 18:52:57.16ID:h0Dcr7JC
くまんこ=このスレの住民
てことじゃないの?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:09:36.48ID:QoqGJQ+D
>>928
は?w
俺が世話したなんて言ってないぞw
主語ぐらいちゃんとわかれよ馬鹿w
0931名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:12:38.75ID:Dwl0AYrP
糞田舎筑後船小屋濱崎は大牟田高校特進卒ってマジ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:12:44.61ID:QoqGJQ+D
>>928
はい?w
だとしてもなんでまずコイツに言わないの?w ID:jTYbvZkC
保育園から道徳やり直せカスw


>まだ避難生活してる人も居る中で荒らすにしても越えちゃいけないラインがあんだろ
幼稚園から道徳やり直せカス
0933名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:14:31.53ID:QoqGJQ+D
>>927
間違ってないと思うけど?w
具体的に説明してみてw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:15:23.70ID:QoqGJQ+D
クマンコが真っ先に>>916みたいなレスしてるくせに、なにもなかったかのよう逆ギれしてる意味不明のIDコロコロ馬鹿クマンコw
0935名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 19:18:01.91ID:QoqGJQ+D
なるほどw
ID:jTYbvZkC が ID:cMBm9XiS なのかなw
0936名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 20:08:41.06ID:cMBm9XiS
少しくらい思い直すかと思った俺がバカだったわ
もう駄目だろこいつ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:02:03.70ID:IybjfkrN
>>936
もう相手にすんのはやめとけ
頭のネジがぶっ飛んでるか仮にやり過ぎたと思ってても恥ずかしくて引っ込みのつく状態じゃないんやろ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:11:55.34ID:IybjfkrN
>>932
お前もクマンコwとか言ってるうちはまだ笑って相手してくれる人も居たかもしれんが煽りのダシに地震関連の話題を出すのはマジでやめろ
前にも出てたけど最低限のラインくらい考えろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:44:17.51ID:zaxRlSxx
クマンカス最低ラインw
0940a2017/03/15(水) 23:20:26.31ID:LSRKWhfY
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk
0941名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 00:31:19.14ID:+CdzJZz5
次スレはワッチョイちゃんと入れてな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 01:00:51.10ID:g+nxBwx2
荒らしなんて適当に流しとけばいいんだよ
反応するからこうなる
無視が一番
0943名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:03:40.67ID:+CdzJZz5
無視してもガンガン埋められて人もいないもんだからどんどん人も減っていって過疎るというスレを何スレ見たことか
それに無視するためのSLIPだ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:23:48.72ID:zSmrBFRo
>>937
>>938
自演すんなコロコロクマンコw
てか言ってる事が支離滅裂で意味不明w
0945名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:26:24.21ID:zSmrBFRo
>>937
とにかく意味不明w
具体的に何をやりすぎたのか説明してみろ馬鹿w
0946名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:27:16.32ID:zSmrBFRo
>>936
自演すんなコロコロクマンコw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:29:55.81ID:zSmrBFRo
>>938
あれ?w相手しないんじゃないのコロコロクマンコ?w
0948名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:30:20.35ID:zSmrBFRo
クマンコが真っ先に>>916みたいなレスしてるくせに、なにもなかったかのよう逆ギれしてる意味不明のIDコロコロ馬鹿クマンコw
0949名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:34:44.19ID:zSmrBFRo
恩を仇で返すのがクマンコ人w
こういう人の足を引っ張り妬むようの県民気質だから偉人も生まれないんだろうなw

前園真聖、熊本ヴォルターズ勝利で酒解禁? 川淵三郎氏が"功労者"に提案
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/18/099/

前略

同番組では、「今週の熊本ヴォルターズ」と題し、前園の密着取材コーナーが設けられている。川淵氏は「彼が熊本までしょっちゅう足を運んで、
一生懸命応援してくれたという誠意が熊本ヴォルターズに伝わらないわけがない」と前園の姿勢をたたえ、「第一戦勝ったら、軽く飲んでもいいんですかね?」と提案した。



前園は戸惑いの表情を見せながら「そうですね、はい」と明確な答えは避け、「それよりもまずは勝ってほしい」と選手たちにエールを送った。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 08:03:13.77ID:S9r3CjzU
熊本も鹿児島も関係ないなこれ
こいつクソだわ
お憑かれ。もう消えていいよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 11:23:40.86ID:zSmrBFRo
クマンコが真っ先に>>916みたいなレスしてるくせに、なにもなかったかのよう逆ギれしてる意味不明のIDコロコロ馬鹿クマンコw
0952名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 21:33:11.59ID:zSmrBFRo
鹿児島に触れずにいられないってことは、暗に鹿児島に劣等感を感じているってことだよねw
余程鹿児島が羨ましいとみえるw

260 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-kiwD [126.130.84.16]) 2017/03/16(木) 20:33:53.28 ID:rJrZ7Iu/0
日本の端っこ
どイナ鹿児島スレはクソ田舎過ぎて伸びねぇなぁ…可哀想に…
ここで慈悲深い俺様がそっと1レス
感謝しろよバ鹿児島サツマンコw
0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 21:38:46.23ID:zSmrBFRo
やはりクマンコw

IP Address 126.130.84.16
Japan, Kumamoto, Kumamoto
ISP SoftBank Corp.
0954名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 22:53:52.69ID:93lsNPM0
豪華客船クイーン・エリザベスが寄港[03/15 18:43]
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017031500022146

イギリスの豪華客船「クイーン・エリザベス」が15日、1年ぶりに鹿児島にやってきました。
鹿児島市の「マリンポートかごしま」に15日朝、入港した「クイーン・エリザベス」は、全長294メートル、総トン数およそ9万トンの大型客船です。
イギリスの海運会社が運航し、今の船は2010年に就航した3代目です。
マリンポートかごしまでは歓迎セレモニーが開かれ、鹿児島での観光を楽しもうという2000人の乗客らを出迎えました。
「クイーン・エリザベス」の船内は、木がふんだんに使われたイギリスの伝統的なつくりとなっています。
複数のレストランや免税店などのショップも並びます。
さらに、様々なイベントが行われるクイーンズルームや、映画やショーなどを無料で楽しめるシアター、6000冊の本をそろえた図書室もあります。
今回のクルーズはことし1月にイギリスを出発し、アメリカ、オーストラリア、アジアを経由して5月にイギリスに戻るというもので、121泊122日で1人およそ240万円から最高で2300万円です。
短期間のクルーズも人気で、今回は初めて、神戸発着7泊8日の旅も用意されました。料金は1人16万9000円から160万円です。
世界の人たちが憧れる豪華客船「クイーン・エリザベス」。15日夕方、鹿児島を出発し、次の寄港地、韓国のプサンへ向かいました。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 23:08:46.94ID:LzA2wECI
クマンコ
エリザベスに無視された
0956名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 08:28:53.23ID:BKUvtw0P
>>954
クイーン・エリザベスは2,000人 
クアンタムは4,000人

エリザベスはロイヤルカリビアンのクアンタムの半分程度しかない
中クラスの船は沢山来ないと 八代港には勝てないぞ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 09:29:34.67ID:u5zUjEHK
鹿児島港にはクイーンエリザベス号が寄港

で、糞田舎くまん港は?w
0958名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 09:34:16.31ID:OLOF5ezh
八代は熊本都市圏でもなんでもないからスレ違い。
福岡の観光地で太宰府天満宮(正月三が日の賽銭額が熊本城の年間入場料を上回る)がでると、
それ福岡市じゃないだろ、と皮肉るのに、熊本は阿蘇・天草・八代とか普通に出てくるんだから不思議だよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 09:51:40.16ID:BKUvtw0P
なるほど了解
しかし 鹿児島港はもっと スレ違いと思うが

こじつければ 八代クルーズ船・阿蘇・天草⇔熊本市の来外者の
増加 熊本都市圏の繁栄要因かな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:19:43.27ID:oDRRshgF
>>956
意味不明w
いつ八代が鹿児島に勝ったの?w
0961名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:29:33.01ID:dhNeoz5E
262 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.255.132]) 2017/03/16(木) 23:54:44.39 ID:YE3LtYpfM
>>261
見つけた
0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:29:52.65ID:dhNeoz5E
263 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.255.132]) 2017/03/16(木) 23:57:48.02 ID:YE3LtYpfM
>>261
見つけた
0963名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:30:13.46ID:dhNeoz5E
264 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.255.132]) 2017/03/16(木) 23:58:07.70 ID:YE3LtYpfM
>>261
見つけた
0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:30:35.51ID:cx4Mjztl
>>957
IP非表示だと元気一杯だねぇIDコロコロちゃん
この勢いを鹿児島スレでも頼むよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:30:38.19ID:dhNeoz5E
265 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.255.132]) 2017/03/16(木) 23:58:25.91 ID:YE3LtYpfM
>>261
ミツケタミツケタ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:31:17.09ID:dhNeoz5E
266 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.255.132]) 2017/03/16(木) 23:59:55.36 ID:YE3LtYpfM
>>261
ミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタミツケタ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:32:02.09ID:dhNeoz5E
267 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-kiwD [126.130.84.16]) 2017/03/17(金) 00:05:15.58 ID:e//gFuJc0
>>261
アホサツマは餌垂らすとすぐ食いつくな
お前が馬鹿で助かったわ
覚悟しとけよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:32:23.83ID:dhNeoz5E
268 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-SUBr [124.44.75.169]) 2017/03/17(金) 01:42:41.77 ID:dhNeoz5E0
>>262
>>263
>>264
>>265
>>266
で、どこで見つけたの?w
何を見つけたの?w
どうして2回線で書き込んでるの?w

>>267
禿クマンコは餌垂らすとすぐ食いつくな
お前が馬鹿で助かったわ
で、何を覚悟しとくの?w
覚悟しとけwビビるかなとか思って言ってそうでワロタw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:32:45.06ID:dhNeoz5E
269 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-q0jq [101.128.221.120]) sage 2017/03/17(金) 01:51:07.23 ID:N/kCt8or0
>>262-266こえーよwゾッとしたわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:32:50.45ID:YE6V2uFD
ワイ熊本出身現在宮崎高みの見物
かえりてぇ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:33:05.45ID:dhNeoz5E
270 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.253.201]) 2017/03/17(金) 08:11:56.47 ID:cx4MjztlM
>>268
本当にビビってなかったらわざわざこんなレスしないんだよなぁ…
IP、IDどーしちゃったのかな?
まぁ待ってろって
0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:33:28.65ID:dhNeoz5E
271 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-aZn0 [1.75.245.72]) sage 2017/03/17(金) 09:31:13.68 ID:u5zUjEHKd
鹿児島に嫉妬するクマンカスきもいw
0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:33:46.91ID:dhNeoz5E
272 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-a6nV [14.101.80.87]) sage 2017/03/17(金) 09:43:06.26 ID:L2cTeiyl0
>>270
お前毎月ムーとかナックルズ読んでそうだな
0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:34:44.48ID:dhNeoz5E
273 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.253.201]) 2017/03/17(金) 10:05:35.41 ID:cx4MjztlM
東京
新宿区
0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:35:02.37ID:dhNeoz5E
274 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-SUBr [124.44.75.169]) 2017/03/17(金) 10:24:29.85 ID:dhNeoz5E0
>>270
は?何を言ってるのかよくわからないw
よくわからないからちゃんと説明してみて自宅がソフバンのスマホがMVNOクマンコさんw

>>273
は?どうしたの?w
意味不明w
0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:35:25.01ID:dhNeoz5E
275 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-SUBr [124.44.75.169]) 2017/03/17(金) 10:28:58.53 ID:dhNeoz5E0
>>270
糞ワロタw
根拠もないのに言いはるしかないんじゃただの馬鹿w

>本当にビビってなかったらわざわざこんなレスしないんだよなぁ…
0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:35:42.00ID:dhNeoz5E
276 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.253.201]) 2017/03/17(金) 10:33:23.18 ID:cx4MjztlM
>>274
IP広場あたりで必死で検索しちゃってかわいいね。それでおしまいかな?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:35:58.33ID:dhNeoz5E
277 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-SUBr [124.44.75.169]) 2017/03/17(金) 10:34:28.83 ID:dhNeoz5E0
>>276
ビビってるクマンコさんw
0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:36:45.59ID:oDRRshgF
>>964
コロコロクマンコはお前だろ馬鹿w
0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:38:09.16ID:oDRRshgF
>>959
で、いつ鹿児島に八代が勝ったの?w
0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:43:16.72ID:dhNeoz5E
278 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-kiwD [210.149.253.201]) 2017/03/17(金) 10:41:00.35 ID:cx4MjztlM
>>277
図星だね。可哀想だね。
あと熊本スレに貼り付けるのにはなんの意味があるのかな?
ビビってるようにしか見えないよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:43:34.24ID:dhNeoz5E
279 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-SUBr [124.44.75.169]) 2017/03/17(金) 10:43:00.49 ID:dhNeoz5E0
>>278
糞ワロタw
図星だねw可哀想だねw
根拠もないのに言いはるしかないんじゃただの馬鹿w
で、どうしてビビってるのか説明してみてw
0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:44:25.63ID:dhNeoz5E
埋め立てw
0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:45:11.45ID:dhNeoz5E
埋め立てw
0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:45:29.85ID:dhNeoz5E
埋め立てw
0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:45:48.29ID:dhNeoz5E
埋めるw
0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:46:06.47ID:dhNeoz5E
梅干し
0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:46:24.15ID:dhNeoz5E
埋め合わせ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:46:42.93ID:dhNeoz5E
埋めた
0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:47:24.22ID:dhNeoz5E
ほれw
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:47:47.68ID:dhNeoz5E
ここでやれw
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:48:08.58ID:dhNeoz5E
埋めw
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:48:26.58ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:48:44.62ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:49:04.24ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:49:23.13ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:49:40.80ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:49:58.88ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:50:17.39ID:dhNeoz5E
熊本市およびその都市圏を語るスレ185
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1487410071/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 10:51:06.47ID:dhNeoz5E
クマンコに栄光あれwwwwwwwwwww
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 11時間 23分 39秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。