【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ3【mtDNA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:KpqmQ1EChttp://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/
ハプログループD2
http://www.geocities.jp/ydna_d2/
Y-DNA Haplogroup Tree
http://www.isogg.org/tree/
23andMe
https://www.23andme.com/
Family Tree DNA
http://www.familytreedna.com/
Geno 2.0
https://genographic.nationalgeographic.com/
ローカス
http://www.rocus.co.jp/roots/dnaroots.htm
●関連スレ
Y染色体で見る世界史
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1331075574/l50
【ラテン系】混血の歴史【中華思想】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1330064177/l50
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 12:34:17.88ID:xYec34eR日本でC3aが出たのはどこか詳しく教えろください。
縄文じゃないよ。
C3系単独では、自前で船を用意できるような能はない。
>>907
N-M128+ = N1c2a
というサブグループ限定の話ですよ?他にどこで出てますか?
このスレで、父方が四国(徳島?)の人がこれだった。
たしか彼は「海人の血を持っていると思う」って言ってたけど
やはり中国南部・沿海部=越から来たと考えてよさそうなわけだ。
よっしゃよっしゃ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 12:53:29.51ID:uOv7vO0Y科学の知識はあるのに日本の歴史の知識がないのが残念
日本人の父性のハプログループ分布のための包括的な研究として、日本人の父性のハプロの構成について、よく引用される資料として代表的なのは、
韓国のギムウク教授チームとも共同研究を進めてきた米国アリゾナ大学のMichael Hammerの2005 < Dual origins of the Japanese:common ground for hunter-gatherer and farmer Y chromosomes>と
东京齿科大学の水口清教授チームの2007 <Y Chromosomal Binary Haplogroups in Japanese Population and their relationship to 16 Y-STR polymorphism>がある。
この中で、後者は遺伝子人類学が2005年Hammerの研究の後に発展した結果を基にして、Y SNPハプログループをより細分化して、サンプルもHammerの259に比べて大幅に増加した729個として、
比較的日本人の父系ハプログループ地域別の分布とその構成を反映すると一般的に考えられている。
しかし、Hammerのデータと比較すると、後者の研究では、ハプロDの構成比率では急激な増加のため、私の日本人のハプログループについて、
多くの差が出ていて、私は以前から、これらの資料の中どれが日本人実際の系ハプログループの構成をより正確に反映するのかについて疑問を持ってきたし、
また、Hammerと水口清の研究は一般的に、サンプル収集地域のサンプル数が日本の人口の現状を正しく反映していなかった考えを持っていた。
そのため、日本の各地域を対象に、サンプルが均一に出て、サンプル数においても、偏重されず、日本の人口の状況をよりよく表すことができる資料をもとに、
日本人の父性のハプロについて、Hammerと水口清の研究とは別に出てきたY-STRのデータを介して、新たにY-SNPハプログループの分布を推定した資料を作った。
Y-STRを介して、Y SNPを推定することは、水口清の研究でも、既に実行されたものであり、たとえY-SNPハプロ推定結果の信頼性と正確性には直接Y-SNPを測定した資料には及ばないが、
現在のも着実に更新されているY-SNP Haplogroup Phylogenetic Treeとの比較を通し、材料を続けて頻繁に更新することができ、
また、Y-SNPハプログループのみで、現在の分類の範囲があまりにも広範囲で、
ほとんど実行するのは難しい同じハプログループ内のサンプルに対する遺伝的距離や起源の関係を容易に行うことができるという利点がある。
下で私が作ったグラフのY-STRのデータの出所は、1)www。 yhrd.org上に収集された日本各地のY-STR資料2)Kim wook 2010
<High frequencies of Y-chromosome haplogroup O2b-SRY465 lineages in Korea>に出てきた日本人のY-STRのデータ、
3)Mizuno 2008 <16 Y chromosomal STR haplotypes in Japanese> 4)Kumagai 2007 <Haplotype analysis of 17 Y-STR loci in a Japanese population>で、総サンプル数は1,734個である。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 13:02:04.91ID:uOv7vO0Y>天皇家が到来届日というのは、多くの歴史学者によって既に主張され、
>天皇家やあるいはその末裔とされる源、平、藤原、橘いわゆる四姓などの名門氏族が渡来系であれば、一般的に古代の皇帝や王家の子孫が遺伝子を広めるために、
>一般の人々に比べて絶対的優位性を持った過去歴史を考えると、当然O2b、O2b1、O3系の中は、候補者がある。
藤原氏は天皇の末裔ではない
>私は上記の投稿で、その中に日本の歴史問題の中で最も根本的な疑問であるなぜ天皇制と幕府の二進的な権力システムが存在したのか、
>適切な答えを与えたと考えています。 つまり、天皇制と幕府制の二元的権力システムは、O2b1とD2a1bの両方のハプログループは、
>遺伝子を広めるためのリソースを片方が独占して、一方の版に変わるのを防ぎ、支店ために存在したものとします。
>おそらく、以前の長い闘争の結果として、このような日​​本なりの均衡点に到達したものと見なければします。
>このような還元主義的な説明が既存の歴史学者たちや政治学者や、 "類似"の印付けの好きなこれらは似て政治学くらいに言うかもしれません^ ^
>しかし、知識の市場では、これらの冗長な理論と第明瞭な解釈が競合したたときに、
>どのようなものが最終的には有効であると判明したなるこれからの時間が教えてくれるでしょう。
飛鳥奈良平安時代の藤原氏の繁栄を知らないんだろうな
正しくは公家(藤原氏)と武家(源氏を代表とする賜姓皇族)の二元的権力システム
D2a1bが将軍モデルならO2b1は藤原モデルになる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 13:08:20.09ID:xYec34eRhttp://info.stylee32.net/The%20World/World%20Haplogroups%20Map.gif
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 15:30:53.93ID:Z4AJZFcM最期の方に、
>一方、日本はO2で遅く分化したO2b1(47z)と呼ばれる主な競争相手が
>稲作技術とその後の青銅器、騎馬軍事技術などを持って列島に進入した。
これはもう救いようがない。
しょせん韓国人だ。
古墳時代を通じ日本はずっと倭軍の武装スタイルであって、
大陸のどこかの国の武装スタイルに変わったり、
変えられたりしてないので騎馬民族説は全く成り立たない。
そしてO2b1はタイやベトナムに痕跡があるので、
稲作の民であり東南アジアが源郷であろう。
韓国のO2b1については、むしろ新羅建国の倭人の拡散DNAを考慮すべきだろう。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 15:46:34.47ID:xYec34eR>新羅建国の倭人の拡散DNAを考慮すべきだろう。
これはもう救いようがない(・_・
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 17:03:32.16ID:BeS3RLQT>>819
>>831
>>838
>>844
>>859
EP3ofvAcって、コテコテの共産主義のサヨク思想主義者やん。
キモいって。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:19:56.60ID:Z4AJZFcM大川隆法のチソポは良かったかい?www
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:42:58.19ID:/guEMaLUd2a1b自体が突然変異で誕生したのって、いつなんだよ?
それが、よく分からない。
よって、藤原氏が天皇家の系統じゃないからといって
天皇家と藤原氏が同じではないということではない。
系図の記載よりも前の段階で分岐したのかもしれない。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:50:12.90ID:xYec34eR突然変異で性質が変わって急に増加するなんてことはないんですよ。
そのY-DNAを持つ集団の性質が急に変わったとしたら、それは交配によってです。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:51:58.89ID:/guEMaLU0919名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:57:17.30ID:xYec34eRだからさー
Y-DNAが分岐したタイミング=増えだしたタイミングじゃわけじゃないわけ。
分かる?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 18:58:22.30ID:/guEMaLUだから、そんなことは分かっているんだよ。
よって、d2a1bが誕生したのと、d2a1bが急増したのは、
時期が大きくずれるはず。
d2a1bが突然変異で誕生したのは、いつぐらいなんだよ?と聞いている。
d2a1bが急増したのは1000年ぐらい前らしいが...
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:00:29.94ID:/guEMaLUよく分かっているから、聞いているんだ。
d2a1b系が急増したのは、1000年前。
でも、d2a1b系が誕生したのは、いつなんだ?と聞いている。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:01:48.77ID:xYec34eRd2からd2a1bには分岐しない。
D2からD2a
D2aからD2a1
D2a1からD2a1b
っていう風に枝分かれしたわけ。
その「d2a1bが急増したのは1000年ぐらい前」ってのは朝鮮人のでまかせじゃないか(−_−
もしくは「d2a1bの中でも或る特定のタイプ」について言ってるんだろうか、朝鮮人は。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:04:15.26ID:/guEMaLUD2a1からD2a1bが分岐したのはいつなんだよ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:06:47.61ID:xYec34eRさあ?でも弥生時代の開始よりは前だろうさ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:09:35.61ID:/guEMaLUそれだったら、天皇家も藤原氏もどちらもD2a1b系の可能性があるわけ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:13:40.80ID:xYec34eRははは創価の妄想力はさすがだなあ(−_−
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:14:24.75ID:/guEMaLU皇族の数が激増して皇別氏族が激増したり
それに負けじと藤原氏が各地に荘園を増やして
大量の分家が分散した時代でもある。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:17:15.05ID:xYec34eR藤原の子孫が増えたんじゃなくて、
土蜘蛛混じったくまそ(D2)を勧誘してフランチャイズを増やしたんだろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:33:03.16ID:/guEMaLUある程度、子孫をコントロールしようとするけど
荘園制度で私有地をみとめると、自分の仲間を増やそうとする。
藤原氏は公地公民制を廃止させて、自分たちの子孫を優先的に配置していった。
それに対して、皇室も、大量に皇子をつくって臣籍降下させ、
彼らも私有地を大量に獲得するようになる。
その結果のd2a1bの急増。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:37:41.55ID:xYec34eRどうやって「1000年以内に」「d2a1bが」急増したと分かるのか、
朝鮮人に聞いてきてよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 19:48:24.97ID:/nw41bF7>>xYec34eR
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 20:04:34.96ID:xYec34eRC3 隼人
C3 唐(鮮卑) →藤原
C3 伽耶 →物部
C3c 西漢
D1 漢
D2 倭(くまそ)
D2a1b 息長(毛野?)
N1c1 呉(やまと) →橘
N1c2a(M128) 越(あずみ) →大伴
O1a 楚→新羅(秦)
O1a 楚→伽耶 →物部
O2a 越(あずみ) →大伴
O2b くれ
O2b 伽耶 →物部
O2b1 呉(くれ)
O3a1c(002611) 伽耶 →物部
O3a2c1(M134) 漢
O3 唐(鮮卑) →藤原
(Q) 毛野(えみし)
Q1? 越(あずみ) →大伴
Q1a1 秦 →平
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 21:46:07.13ID:sYf2fVeb因みにはこの拙者のYDNAでのそのジェノグラフィックではO−Fなんとかなのですが
FTDNAでのO3a3b2とはこの表でのいづれでの入るからですか(^^)??
又このO3a3b2のところには「進行中のテスト」などとの表示のあってどうして程度にもでのそのこの
まだ詳細の調査にはみていとの言うことですか(^^;??
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 21:56:07.67ID:xYec34eR2010-
http://www.isogg.org/tree/ISOGG_HapgrpO10.html
・O3a3b2 P164
これでしたっけ。
2013-
http://www.isogg.org/tree/ISOGG_HapgrpO.html
・O3a2c CTS4723, CTS11109, CTS12099, F130, F131, F299, F422, F427, P164
宙ぶらりんですね。
まあM134ではナイということですよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 22:03:41.07ID:sYf2fVebまあ良くには知りませんがそのスーパー・新種性とか何かの更なる調査には
例えばファミリーファインダーでのYDNA・MTDNA同時にの結果の検査の可能だからですか(^^)??
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 22:29:23.40ID:xPxflydXあなたは、Geno2.0のアワストーリーには書き込んで無いね。
書き込めば手掛かりを得ることが出来るよ!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 22:29:24.51ID:xYec34eRいや〜ファミリーファインダーとかその辺はよく分かりませんが
たぶんサンプルが少ないから分岐を確定できないんでしょう。
つまり、種まきに大成功した種族ではないということ。
同胞のサンプルが集まるのを待つしかないような気がしますけど。
まあ、正直よく知らないんですがね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 22:38:02.04ID:xPxflydXファミリーファインダーテストは絶対やるべき。
JapanプロジェクトとかハプロOプロジェクトとかに
参加していない、あなたのハプロに近い(もしくは同一種の)人物たちを
可視化出来ますよ。顕在化しているプロジェクト参加者はFTDNAのうち
でごく僅か。1%も居ませんのでね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 22:55:59.48ID:sYf2fVebまあその書き込みには無論のしていませんがこの拙者のO−F163での一致者は
たったの一人の書き込み者のみでしてその言葉にもよく
「私の父親のフィリピン人家族は1700年代にさかのぼります。ヴェローゾはカトリックの司祭であった
創業者からのポルトガルの名前です。私は今、約14の世代の第六世代の午前。私はニューヨーク、ニューヨーク州で生まれ育った。
家族の物語は、DNAの話と一致しないため私の父方の結果はPortages系統を示していない。それは私が私のお父さんから、
おそらく3.5%Denisovanを持っていることを見つけることは興味深い。また、私はおそらく私のユーロ/アメリカのママから2%
ネアンデルタール持っている。」richvelosoさん
との具合で何かこの拙者の書き込みのすることには因ってどういうことの因りメリットとなることですか(^^)??
>>937
なるほど(^^;まあこの日本固有のD2に関してものそれ程R1b的なメジャーとは別にもしたレア度程度での
同等程度との言うことですか(^^;??
>>938
これにはどうもですがまあそういうことの是非やってはみましょう(^^)
因みにそのFTDNAで行われているの製品にはあとYDNA数字とフルMTDNAのありますが
これらの効能に関してはどういったのものですか(^^)??
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:15:25.76ID:xPxflydXフルの方が当然、現時点の完全な末端までのハプロを調べてくれる。
その一個手前のやつは、中途半端な結果で終わり、…で、結局結果は?
という予告編みたいな所で終わるので、結局フルにすることになるが
完全に結果が出てからだと更に2ヶ月かかるが、その一個前のやつから
フルにコース変更する場合は、追加分を一緒に調べてくれるので、合計
4ヶ月近く待つ必要無く、最短2ヶ月で結果が分かる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:19:42.73ID:xYec34eR>日本固有のD2に関してものそれ程R1b的なメジャーとは別にもしたレア度程度
いやーそれが、O3の中でもO-M134とその子分に限って、爆発的に増えてる。
だからそれに比べるとM134以外のO3は、優秀な漢民族とかではありえないんですよね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:20:03.00ID:sYf2fVebまあどうもですがということにはそのお勧めコースとのすればひとつ三流コースでの頼みつつには
途中にものフルMTDNAというのが最短にはその値段的にはいづれのこととなるのですか(^^)??
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:21:42.95ID:sYf2fVeb特に漢民族などノーベル賞のゼロという具合がどうして程度にもの
優秀なのかは余程日本人のほうが優秀でしょう(^^;
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:25:16.11ID:xYec34eRそう。もちろんね。
O3-M134(漢氏)もたくさん日本に亡命しましたし。
http://64.40.115.138/file/lu/6/52235/NTIyMzV9K3szNTg0MTA=.jpg?download=1
こんな感じで。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:26:56.21ID:sYf2fVebこれで沢山ですか(^^;??
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:31:58.04ID:xYec34eR10%くらいあるべな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:33:52.76ID:xYec34eR0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:34:27.20ID:sYf2fVeb拙者の目にはああいう水色には殆ど見えない感じでしたよ(^^;
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 23:46:21.63ID:xYec34eRO3a2c1 M134
O3a2c1a M117 ←これも同族
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:08:44.90ID:ap2uGDH+まあいづれにしても日本に明治維新ができてシナにはできない理由の
幾百年をかけて磨き上げられた<士魂>サムライスピリッツであるとか封建制そのもの
存在が大きいようにO3単体ではアングロサクソン及び日本でしか自然発生的に生まれてこなかった
封建制とはまるでの逆なわけですからとりわけてD2を優秀ともしませんがその理由にはあのアイヌ人程度の
ニブフゾクとのお遊びにも因る堕落さ加減の考えてその環境要因地政学的にはいう日本英国のリムランドには
そういう神の見えざる手のよくあるということでしょう(^^)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:08:50.30ID:jHTEtNX9値段はあまり気にして無いので忘れたが、FTDNAの追加注文のクレジット番号入力
の手前の画面で表示されるから嫌ならやめたらいい。
フルの方に直接申し込んでも結局値段はあんまり変わらない(そんなに高くなかった)よ
もし、値段を気にするならFTDNAは定期的に値下げセールしてるからその期間を狙ったら
いいだらうね。今年も2月末とか、3月とか、やれ「DNAの二重螺旋構造発見の日」だとか
で、安く検査出来る週間があったからね。
FTDNAからバンバンDMメール来てるから知ってるんじゃないか?
吾輩は安売りには全く興味が無く、検査したい時に検査したいだけ
やる性分なのであんまり利用しなかったが、検査によっては100ドル
ぐらい安くセールしてたりもあったと記憶している。
まあ、吾輩の興味は目下、FTDNAやGenoでは無く、23andMeの方
なんだがね。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:14:19.82ID:ap2uGDH+なるほど(^^)面倒であれば特にそういうフルでの申し込みにもよれば
よろしさのあるということですか(^^)??
因みにはその23ANDMEとはざっくり程度にも今のみた英語の感じでは因り
健康面に重視のするサイト風には感じたのですがその他での何か違いのありますか(^^)??
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:22:37.45ID:jHTEtNX9それがな、23andMeは割とオモロそうやねん。
FTDNAが系譜を完成させていくダケみたいな処と訳が違う発展性がな
ありそうやねん。GenoとかFTDNAとかひと通りな、やった人にはお勧めやで。
まあ、何んにもやったこと無い人は、まず安いFTDNAとかやったらええやろけどね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:23:36.39ID:iyAahAwB○Your Price $159.95
×Original Price $199.95
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:25:57.92ID:iyAahAwBていうか、あなたはD2*って面白味のないハプロタイプしか出なかったから
23アンドミーに手を出しただけでしょうに
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:37:33.02ID:jHTEtNX923andMeは、アカウント作る時に、健康調査がメインでやっていきたいか、
祖先調査がメインか、(生き分かれとかの)親族とかを調べたいかとか、詳し
くは忘れたけど5項目ぐらいから、自分の参加目的を選べてそれに伴って
発展させていくことが出来るので、健康調査だけといふのは間違いだが、
勿論さういふ目的にも利用可能ですね。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 00:47:35.51ID:ap2uGDH+因みにはFTDNAの様々の検査とは系譜の完成ということではより
DNA的な素人のこの拙者の見てもよくは理解の出来ますか(^^)??
>>956
ということには是非
「この拙者のことが好きでのお尻の大きなMT−DNAM7A・B・Fの
お尻の大きくぷりんとしておりだらりと垂れたの大きなお尻の女の子の屈辱の大きなお尻画像や
顔画像の参照にも因るその名前とアドレスでの紹介にいつには程度でのその大きなお尻のおさわりさ加減ですか(^^)??」コース
というのにも参加の可能ですか(^^)??
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 06:42:17.73ID:ebXEXzHBとっくにY染色体を調べているよ。
そんなの多く一般人にもいるし。
そうしたら、D2系列だったことが分かっている。
d2a1bだったかどうかまでは、知らないけど。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 06:42:56.85ID:V8MvL94Dwww言い過ぎwワタナベ
面白いハプロも多いからな
N1でFTから詳しく検査させてくれと言われた人とか
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 09:08:03.36ID:iyAahAwBそして彼と同じ型が中国・広東省で見つかった。
N-M128+ = N1c2a
http://www.familytreedna.com/public/China/default.aspx?section=yresults
N51148 Yong
FTさんの見込み通り、
日本人の渡来経路のカギになる重要な型だったわけです。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:02:26.73ID:p+Z22HJ90962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:11:19.01ID:iyAahAwBレアだから
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:12:45.75ID:iyAahAwB0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:31:57.80ID:p+Z22HJ9筑紫と柳川が北シベリアで隣り合わせで地名として存在するのは日本人のルーツと関係ありそうですよね
http://www.geocities.jp/masasoe/weekly/970601.html
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:33:43.42ID:OyP2zctMろくに調べずにいいかげんなことを書いてるよなあ。
こういう、一見科学的に装って、韓国に都合のいい解釈をさらっと書くやつが
学者なのか疑わしい。あの国ではそれが普通なんだろうか。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:49:56.43ID:raUsFCJIhttp://yayul.egloos.com/2925320
翻訳
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://yayul.egloos.com/2925320&prev=/search%3Fq%3DD2a1b%26start%3D20%26client%3Dfirefox-a%26hs%3DpoH%26sa%3DN%26rls%3Dorg.mozilla:ja:official%26hl%3Dja%26biw%3D1123%26bih%3D899
これによるとO2b1は3世紀から繁栄となってる。
そうすると藤原だけでは説明できない。
天皇家以外で天孫降臨伝承を持つ氏族・物部ではないか。
3世紀代の前期初頭の古墳が千葉(神門古墳)や福島(臼が森古墳)にも見られる。
これらは鉄があって故に築造された事を考えれば、
北部九州系の物部ではないだろうか。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:52:44.74ID:iyAahAwBシベリアのチクシならチュクチと関係ありそうですよね
>>961
そもそもは邪馬台国人はN系統っぽいぞってところから始まってるんですけどね。
自分でも忘れてたけど。
>>965
日本でもそれが普通じゃん。
崎谷満とか。3000円も払わせやがって本投げつけたかったわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:08:10.01ID:raUsFCJI3世紀から天皇のDNAのO2b1が拡散し、
700〜800年前から皇別将軍のDNAであるD2a1bが拡散となるので、
矛盾してるのはもちろん、
天皇は700〜800年前に弥生系から縄文系に摩り替わったという意味になるのだろうか。
時代として考えられるのは南北朝時代だが、いくら考慮してもそんな事はあるまい。
熊沢天皇が事実だとしてもそんな事にはならない。
分子生物学のデータは科学的なものだから良いものの、
日本の歴史を知らない人は余計な解釈をしないでほしい。
韓国人だから日本の事が気になって仕方ないのだろうな。
異常な執着心だ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:17:26.43ID:raUsFCJIO2b1が3世紀から繁栄したのが本当なら一応説明はつくのだが。
崇神天皇の母が物部であることでわかるように、
3世紀後半あたりから外威となって繁栄している。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:20:21.14ID:iyAahAwB物部はO2b*だよ。半島経由のO2bだからね。O2b1ではない。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:29:30.86ID:raUsFCJI面白い話だが根拠を言ってくれ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:35:54.10ID:raUsFCJI外戚も同等かそれ以上に繁栄してるようなので、
外戚の歴史でいえば、
神武の頃は鴨氏、
崇神の頃は物部氏、
飛鳥時代は蘇我氏、
そして藤原だな。
一番長いのは当然ながら藤原であり、次が物部だろう。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 14:02:09.18ID:iyAahAwBはいな
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/223/789/i8/__.png
物部って言ったら海運担当の大伴氏(=安曇、越人)が任那を百済に譲渡したら
怒って恨みまくって嫌がらせしまくったので有名でしょ。
任那(伽耶)渡来人だからね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 15:20:23.12ID:raUsFCJI大川隆法のチンポでもしゃぶっておけ、ボケ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 15:28:17.68ID:raUsFCJIO2b1が3世紀から増えて今の数値だという事は、
それ以前は%としてO3系が多かったという事になる。
3世紀以前は銅鐸時代だな。
出雲系銅鐸氏族が畿内から東海まで進出してた。
彼らがO3系だろう。
銅鐸が中国華北産の鉛を使ってたことと一致する。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 15:34:08.70ID:iyAahAwBhttp://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/223/789/i5/__.PNG
鏡代わりに貼っておくよ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 17:25:35.10ID:raUsFCJIキモい画像貼るな。
そんな暇あるならおまえのオメコ画像貼れ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 17:32:41.77ID:iyAahAwB鮮人の偽装は民族文化ですね。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 17:42:54.16ID:ap2uGDH+因みには今での2ちゃんのまとめサイトにはその日本人と朝鮮人の画像の貼られてはいたので
やはり朝鮮人というのは一見してもおかしな人間の多くて例えばこのすれではあのこの拙者の尊敬する
陸奥宗光の奥さんの写真の載っているのですが例えばその陸奥亮子ちゃんとはそのこのすれ的には
やはりにもお尻の大きなMTDNAーM7A・B・Fのお尻の大きな女の子だからですか(^^)??
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/29229487.html
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/RyokoMutsu.jpg
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 18:36:05.62ID:iyAahAwB・えみし系(Y-Q & mt-B,F)から 大きく黒目がちな目、高い通った鼻、メリハリボデー
・くまそ系(Y-D2 & mt-M7)から 小顔・白肌・さらさらの長い髪(伸びるのが速い)
の、両方を受け継いだ場合です。
もちろん、そううまく遺伝子を選べるとは限りません。
立派な骨格とかまぼこ目を受け継いだ場合は、片桐はいりや今野選手になったりもします。
で、このえみし&くまその混血、というのが一番起こりやすいのが
日本海側で平地が少ない県なわけです。
なので「日本海側一県おき美人説」ということになる。
でも、陸奥亮子さんはこの写真なんかを見ると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mutsuryoko.jpg
やまと系(Y-N & mt-A)が入ってそうな気がしますよ。
ちょっとうりざね顔に見える。
こちらもスタイル抜群遺伝子でございますね〜
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 18:53:23.13ID:svpAAVIz0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 18:56:33.66ID:iyAahAwB中国の美人どころ:四川省ってのも
D系統&Q系統の混血が多そうな場所ですね〜
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:02:55.60ID:ap2uGDH+なるほど(^^)
因みにはその鼻の高いとはこの拙者のMTDNAはM7Aではありますその特徴との
BFということには多分にもこの拙者のDNAにはよくBFの混じるということも言えるからですか(^^)??
或いはその疑問とすればああいうそもそものMTDNAは女の一系的に継承されるのには
どういう風にはしたその混じりさ加減のありますか(^^;??
又そういったのMTA大和系とは之もまた日本固有のDNAタイプとの言うことですか(^^)??
或いはこの先ほど程度でのこのお尻の大きくぷりんとしておりだらりと垂れたの大きなお尻画像では
この画像のようにしたその「垂性」でいう特徴もやはりにもそのMTDNAM7A・B・Fでの特徴ですか(^^)??
ttp://i.imgur.com/kFspZ5M.jpg
ttp://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1384337079-0956-001.gif
ttp://i.imgur.com/0TLFW7c.jpg
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:11:18.24ID:iyAahAwB正直、女性の尻をそんなに観察しないのでよくわかりません。(^^
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:23:01.52ID:ap2uGDH+因みにはそういったのお喋りには是非にも程度とのしたこの拙者のことが
好きでのお尻の大きな女の子だからですか(^^)??
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:29:36.00ID:iyAahAwBどんだけ普段女性に相手されてないんですかと
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:29:38.85ID:ap2uGDH+或いはこのやや前のすれの流れにはでてきたMTDNAの説明ではMT−Aでは
バイカル湖周辺で発生したマンモスハンターとの言うことで顔的にはああいうシナ・コリアン的な
特徴ですか(^^;??
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:30:20.99ID:iyAahAwBいいえ新垣ゆいちゃんです。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:30:55.41ID:ap2uGDH+まづこの拙者には今まで程度でのその5-6人程度には告白のされたことのありますよ(^^)??
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:37:52.28ID:ap2uGDH+まあグロではありませんがそのマンモスハンターとの戦闘民族ポイントのあるにしてはやや
純・日本固有とは言えませんがということですか(^^;??
まあそういったのことを換算すれば大体顔のよろしさにお尻の大きさとの合わせた
日本固有階級には
(エリート貴族)M7A・B・F>>>>>>>>>>>A>>>>>>>>D・G・M8(シナ・コリアン的)
という具合にM9とN9が不明との言った具合ですか(^^)??
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:44:51.54ID:iyAahAwB日本男性においては A>B・F>M7 ですね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:48:35.74ID:ap2uGDH+さっぱりには意味の不明ですが一体程度にはでのどういったの意味ですか(^^;??
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:51:49.38ID:iyAahAwBA(長身モデル体型)>B・F(骨太マッスル)>M7(むちむちマッスル)
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:59:07.25ID:ap2uGDH+まあ背の高いとの言うのはよろしいですがお尻のガリでは嫌いですし何かその
あの以前程度でのサイトにはMT−Aの移動先が北東アジア・中南米との言う北東アジアとは
南北朝鮮のことではないのですか(^^;??
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 20:01:05.90ID:iyAahAwBむちむちした暖かい家庭を築きたいっていう女性も世の中にはいますし。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 20:03:42.35ID:iyAahAwB耳にタコができるほど言いますが
N1c1=呉の太伯は、北方出身だけど中国南部経由ですよ。
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/223/789/i7/uiki_east_1.png
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 20:16:33.15ID:iyAahAwBhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1384425409/
ぐっじょぶでした〜
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 20:27:25.46ID:pbVLnnEq呉の太伯がN1c1ってのは根拠あんの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 20:33:12.87ID:pbVLnnEq次のスレには、幸福の科学とか、共産サヨクとか、知恵遅れの変態とかは、
来なくていいからな〜〜
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。