【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ3【mtDNA】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 11:09:28.02ID:uOv7vO0Y根拠はある
日本人男性 父系 Haplo 構成 推定
http://yayul.egloos.com/2925320
>日本のD2シリーズの中ではD2a1b(JST0022457)が主流であり、後述するが、
>日本でD2a1bの拡大は、決して、旧石器時代や新石器時代の発生した事件ではなく、
>歴史時代以降、それも1000年以内に最近起こった社会的選択( Social selection)の結果でなければならならない。
>Shogun modalと命名したD2a1bに属するY-STRモーダルタイプは、おそらく私がここで初めて提供することではないかと思う。
>これは、その中に鎌倉幕府を開いた源氏や、室町幕府の足利家、江戸幕府のコ川家などがすべて、
>天皇家を源流とする源氏から由来すると主張したため、その実体について、しっかりと把握していなかったからだと思う。
>Shogun modalに属するY-STRハプロタイプは、1718個のサンプルのうち、日本全域に分布した32個のサンプルが17個Y-STR loci値が完全に一致して、
>残りの40個のサンプルも比較的変化利率が高いDYS439、 DYS456、DYS458、DYS389II、DYS385bなど1、-1程度の変化が発生しただけで
>基本的に同じモーダルタイプに属することは疑いの余地がない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。