>D2a1bは、千年以内に分岐したという説がある。

たかだか千年以内だったら、あんなにSTRハプロタイプの数が多くならない。
少なくとも数千年前。増えたのも千年以上前からだろう。

人数が多いからといって有力者の家系とは限らない。
繁殖率を同じに設定しても、偶然だけでY染色体のタイプの頻度に
偏りが生じるようになる。