【縄文人】 部落の女には美人が多い 【蝦夷説】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 22:40:38ID:trzGasx7部落にも色々と種類がありますが、蝦夷征討の際に東北より連れてこられた蝦夷の子孫達という説があります。
この説を元にその血筋を色濃く受け継ぐ人達がいるならば美人かどうかは置いといてかなり日本人離れした
立体的な顔立ちをした人達がいると思われるのですが実際にいるのでしょうか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 07:36:23ID:3Lar5McYこのブリやード人が徐々に南下して、南西に向かったのがチベット人、ブータン人の祖先になっている。
南東に向かったのが日本人の祖先になっている。
弥生(の親戚)
ttp://www.tibethouse.jp/news_release/2008/images/081102_hhdl1.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200606/24/17/e0064217_0105880.jpg
縄文(の最後の末裔)
ttp://oldphotosjapan.com/images/23.jpg
縄文人は弥生人に毛人、土人と見なされており、
真っ黒い肌に、モジャモジャの多毛、
ゴリラを連想させる骨格に、厚い唇、張った頬骨が特徴。
白人のそれとは明らかに異質(シャープで鋭い)
こいつ等は、弥生の稲作社会の拡大で、敗れた狩猟民。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 08:37:20ID:3Lar5McYttp://fanblogs.jp/ahimokaharazu/file/144/MTM2mjA.jpg
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 13:08:22ID:z5xs5E3+日本にいるO3aって
ラサやティンプーにいるO3a3c1-M117と一緒だったっけ?
バイカル湖からチベット高原に来た集団は、
後から来たチンクのようなタングート人に乗っ取られて混血しているんだよな?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 08:07:04ID:Dn0HSUf2こんな骨格の奴現代日本人には存在しないな。
もしかしたら国策として解体していったのかもな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 12:31:50ID:o+jlaJEH先住民は古石器時代にも登場しており、地層からの推定で18000年前。
途中が抜け落ちていて、現在の住民につながるのは、昌都カロ遺跡・曲貢遺跡・昌果溝遺跡。
カロ(Ka-rub)遺跡はC14年代測定ができていて、4000年前。彼らが、どこから来たかはわかっていない。
細石器やクサビ型磨製石器、粟米、豚骨が出土している。
石器はメノウ?
ttp://www.univs.cn/newweb/univs/hust/res/h010/h05/img200811181545150.jpg
この新石器の系統だから、バイカル湖近辺から来たというのはあり得る。
>>197
タングート人=蔵緬語派の部族
チベット語の原型はアムドにあり。アムドは青海省と西蔵自治区の北側
史書では、3世紀に發羌(髮羌)が進入して、吐蕃王朝の先祖となったとされる。
羌と書かれているので、蔵緬語派の部族。
蔵緬語派の人と系統がはっきりしているのが登場するのは、1700年前。
バイカル湖由来の遺伝的形質が多いならば、北からの系統がmtDNAに記録されているでしょう。
後から後から押し寄せてくるタングート人に飲み込まれて、蔵緬語派のチベット語で
塗りつぶされてしまったが、どっこいメノウの石器の種族の子孫はいるっぽい。
創世神話=猴祖神話が、蔵緬語派系は祖先が猿の話だけど
チベットの場合、猿の相手が大柄で色香で惑わす魅力的な羅刹女からなぁ・・・
何かあるんでしょうかねぇ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 08:25:46ID:LPbeqh2j汚く醜い臭い、原始的な生活をする人々野蛮人に見えたのだろう。
こうした人々を蝦夷(エミシ)と蔑んだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 03:56:11ID:ok7zF4oy部落としては、寺の死体洗い関係で、僧侶とは別に住み込みで存在していた、
テライや寺尾など、それらは穢多の出自である。こいつらはべつに自分がみて美人ではなかったし。
寺がはいっているから部落ってわけでもないけどね。寺本さんはきちんと武家などのルーツがあったりするし。
あとは、部落は姓に方角がはいっていたり、土地の現象関係があったりとな霜鳥なんてのは
元蝦夷での卑しい身分だったりする。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 03:37:46ID:xGPTu/iy鼻筋が通ってるほうがいいには決まってるが白人の鼻はぶっとすぎて駄目だろ
堀が深いのがいいってのはうすがおの多い日本人から見た相対的な話であって、
白人レベルの眼窩のくぼみっぷりは野蛮な面で美人とは程遠い
ただアイヌなんかを見てると古モンゴロイドはコーカソイドの猿顔からいい感じに中和されてると思う
長頭ぎみではあるけど、顔の縦横の比率がコーカソイドより広めでやわらかい感じがある
異様な毛深さだけはどうにもならんけどな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 14:21:03ID:ACXxhpME一部大陸の新モンゴロイドが日本に来ているが、ほとんどの弥生人は
縄文人が形質変化して弥生人になった。
縄文時代後期から稲作が始まっている様に縄文人の顔つきや体格が
食物や労働様式の変化に合わせて変化する。
一部(北九州、中国地方)の弥生人は、新モンゴロイドと混血しているんだろうが
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 17:46:13ID:X9OA1D6Xttp://www.geocities.jp/k_saito_site/abc2.gif
縄文系 弥生系
中国地方 2 8
近畿地方 1 9
関東地方 3 7
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 20:15:23ID:nADTOg7Eマジらしいよ。手足長くてとんでもない美人が出るって聞いた。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 14:26:17ID:aZXQvW8+たしかに年とっても全然きれいなのがすごいよなぁ
0207つまりアマテラスの子孫
2010/07/09(金) 10:24:41ID:VPDxjWr8〜 〜 {ヽ_ / {_/
〜 ヘ/ ★末盧国
/ヘ~
_ |ヽ■伊都国
/ヽ/ |/ | 伊吹山
| ヽ ★奴国
ヽ, 水行 ヽヘ ★不弥国
| ↓ /
┌ ' ノ
/ ┏━━━━┓
丿 ┃ 高天原 ┃
|_ 水行↓,┗━━━━┛
/ _/ヘ/▲投馬国
| | \
/ > 天 \
/ / 安 \
\ | 川
∨ ☆呼邑国
邪馬台国 ▲ 天
岩 ☆為吾国
戸
☆巴利国
☆烏奴国
☆奴国
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 10:49:52ID:VPDxjWr8>タタール人(ペルシャ人)と似ていると思う。
>中央アジアがルーツだろうか。
それ正解。DNA鑑定すればいいと思う。
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf
おそらくN系統(タタール人にも多い)に該当するよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 15:34:23ID:zniJKLuMによるとタタールのN遺伝子は23.0で多くは無い。
スウェーデン人ですら14.0ほどある。
エスキモーからヤクート、サーミに多くあるみたいだが
彼らの容姿って思いっきりモンゴルっぽくないか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 16:23:46ID:VPDxjWr8お、よい資料ありがとうございます^^
タタール人にはヨーロッパの主要遺伝子R1aも入ってるし
エスキモー、ヤクート、サーミはモンゴル系と混血してるし寒冷地適応もしてる
純粋なN系統の容姿はつかみにくいですけど
特にN系統が多いヤクート人のミュージシャン
http://eyakutia.com/2010/01/world-music-albina-degtyareva-ayarkhaan/
ある意味和風な顔立ちとも言えます
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 19:14:58ID:jyMHGJed■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています