トップページgengo
652コメント236KB

世界共通語開発しようよ!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
いいとおもわない?
0002名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
いいと思う。
0003どきどき名無しさんNGNG
すでにそういう試みがなされたがこけた>エスペラント語
0004おやおやNGNG
理論的に不可能なのです。世界共通語を作ろうとすると、すぐに方言が
できはじめ、やがて外国語になるんです。そういうのは、スペイン語とか
英語とかが世界中で通じないことを嘆く人が考え出した幻想なのです。
まあ、数学とかプログラミング言語などが一番共通語の理想に近いのですけど、
そんなじゃ日常の必要を処理できないですからね。。。
0005名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
>>4
それでもいいじゃん。
やってみたいそ
0006名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
とりあえず2chから世界共通語を発信

モナ = 私

あたりで
0007嵐者 NGNG
>1
とりあえずタタキ台になるような原案はあるのでしょうね。
0008名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
冗談マターリスレとしてレスする(w

疑問文 = ノカー で終わる事
0009名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
おもろいおもろい。
語順はどうしましょう。
0010名無しさんNGNG
動詞始まりで能格言語にしましょう。
0011嵐者NGNG
>3
こけたのはエスペラントの作りが悪いだけ。
もっとうまく作ればよい(かも知れない)。
0012名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
>こけたのはエスペラントの作りが悪いだけ。
>もっとうまく作ればよい(かも知れない)。
どう悪かったの?
それを回避しつつ共通語を作ろう!
0013奥さまは名無しさんNGNG
モナー=私
オマエモナー=あなた
0014名無し象の鼻はウナギだ!NGNG
>13
つーかそれ日本の文字じゃん。
0015名無し象の鼻はウナギだ!NGNG
文字は何使うの?
00169NGNG
世界中のPCで表示できるアルファベットが無難なんでは。
0017個人的にはNGNG
国際音声字母を使えばいいと思う。
0018名無し象は鼻がウナギだ!NGNG
ハァ?ハンカクカタカナニキマッテンジャン(ワラ
0019嵐者NGNG
1.文字はアルファベットを使う。
2.発音は日本語50音のようにする。
3.その26文字に意味をつけておく。

この3がミソなのだが、たとえば「A=危険」「Q=急」などとする。
その結果、記憶すべき約束は26個でよい事になる。
「QA」は「くゎ」と発音し、「急な危険」の場合に使う。
このあと説明・修飾を加えた「QA*」「*QA」など新語を作ってよい。
新語作成の段階で方言ができるがこれは規制する。皆の衆いかが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています