日本語に関する質問1 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無し象は鼻がウナギだ!
2017/03/26(日) 03:09:59.900ぶっちゃけ、インドネシアはブルーチームだ。
アメリカの防衛ライン上にあるからな。
インドネシアがレッドチーム入りするようなことがあれば、中国はインドネシアを通って太平洋に出ようとする。
すると間違いなくインドネシアは戦場になる。
インドネシアもそれぐらいわかってるから、南沙諸島での中国の行いを非難している。
『髪結新三』 (かみい しんざ) というのは、歌舞伎の 『梅雨小袖昔八丈』 (つゆこそで むかしはちじょう) にも翻案された有名な人情噺 (落語) です。
主人公は、新三という、表看板は髪結といえど、ウラではロクでもないことばかりしている前科者のゴロツキです。
こいつが白子屋 (しらこや) という大店 (おおだな=大商店) の娘をかどわかすんですね。どんな強そうなヤツが来たって屁でもない。
そんな娘なんか、いないと突っぱねる。娘の救出は成らないか、と思われたところに、この長屋の大家が出てくるんです。
稀代のゴロツキ新三が、この大家の前では、グウの音もでない。
そりゃそうなんですよ。
入墨のはいった前科者を置いてくれるキトクな大家なんてのは、ちょっとやそっとじゃ見つからない。この長屋を追い出されたら、
関八州 (かんはっしゅう)──江戸時代でいう 「関東」 のこと。上野国、下野国、常陸国、安房国、上総国、下総国、相模国、武蔵国の八ヶ国──で、無宿人狩りを行い、
これを土佐に送ることが通達されたのが、1778年 (安永7年) のことです。江戸で人別帳の作成が始まってから、57年後のことです。
幕府o
新幹線の件は別に中国の方が安かったからだろ。しかも、建設費用を貸し付けなきゃいかん有り様。インドネシアじゃ日本の新幹線買ったら新幹線の借金返せないだろ。
下手に売ったら大損こいてた可能性は大。
日本は損切りしたんだろ。
それを考えるならホーリング費用なんて安いもん。
今の情勢じゃあ中国は工事が止まる可能性がデカイ。
まあ、そうなっても知らんけど。ケツ持ちはしないよ。踏んだくるかもね。
インドネシアはブルーチームだけどそれなりの対応になる。
インドネシアを中国に抜かれて大ダメージなのはアメリカだから。アメリカに任せておけばいい。ワザワザ日本でインドネシア嫌い!って言う必要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています