トップページgengo
1001コメント350KB

人工言語について語りましょう part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本太朗 ◆uP4E0rvmG6 2005/10/15(土) 22:17:03
人工言語を創るスレはあるのに人工言語について語るスレは
無い様なので立ててみました。既存言語の事から人工言語のこれから等
人工言語の事ならココでなーんでも語りましょう!

関連スレは>>2
0003名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:23:03
>>1
失敗しない人工言語のためのツール作り
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1128396808/l100
今の所このスレがその機能を担っている。まぁもうすぐ1000だが。
今度からよく検索して立てろよカスが。
0004日本太朗 ◆uP4E0rvmG6 2005/10/15(土) 22:23:59
>>3
すいませんでした。見落してました。
0005名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:25:04
イマダ2ゲトズザー
0006名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:26:33
既存の人工言語は全て死に体だと思う。
いくら頑張っても何の進展も無いと断言する。
0007名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:28:26
>>3
まあそう怒るなよセレソ。ぬるぽの精神で行こうや。
0008名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:28:47
人工言語について高尚な議論を交せる相手募集中
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1128770492/
ここの>>1が人工言語について今日本で一番進んでいるらしい
0009名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:31:29
>>1
なんだおまえ?調子こいてるだろ!削除依頼出すから。
俺はセレン主導しか認めないし。
セレンが立てたらここは重複になるから削除確定ね。
0010名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:35:34
女子高生と合法的にセクースをする方法を教えれ!頼む!
0011名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:42:44
>>10
結婚しろ
0012名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 22:58:42
此の世で一番優れていると云う人工言語「アルカ」って知ってる?
0013名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 23:01:12
「わたしの猫は王子様」花と夢、だったっけ?
都ちゃんきゃわゆい♡♡♡
0014名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 23:07:10
えー
葉月たんの方が可愛いよ
0015名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 23:09:42
ぜってー都ちゃん。内面が魅力的。これだけは譲れない。
0016名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/15(土) 23:53:11
人工肛門について語るスレはここでつか?
0017名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:06:02
えーだって葉月たんは蟲みたいな羽生えてて可愛いぢゃん。
0018名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:10:36
おまいら何の話してんだ?エロゲーなら俺もまぜろ。
0019名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:12:33
>>18
人工肛門の話はスルーでつかそうでつか。
0020名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:21:06
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
0021名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:25:01
>>19
わかったわかったwww俺のアナルでよければかしてやるよw
なんでみんな人口のものに拘るんだろ。自然が一番よwwwwww
0022名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:30:44
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね重複につき削除決定ね
0023名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:34:22
これからこのスレでスレ違いな緩慢な話題で1000目指す事にしました。
皆さん御協力お願いします。
0024名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:37:29
>>10
うーん、両性の合意があれば高校生なら合法なはずだが……。
自治体ごとの条例とかは知らない。
0025名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:42:07
>>24
親の許可とか要らないのか。合意だけなら今時の高校生なら
簡単に「いいよ♪」とか言ってくれそう。
0026名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:45:16
そして>>25は朝刊に乗るのであった。
0027 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 00:49:35
セレンです
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
と出たのでしばらくスレが立てられないようですが、
これってどれくらい待つものなんでしょう
0028名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:55:24
板による。
言語学板は過疎板だから、ヘタをすると数ヶ月待ちになるかも…
誰かが変わりにスレッドを立ててあげたほうがいいかもね。
あるいは、このスレを流用させてもらうとか。
0029 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 00:59:18
>28
なるほど。困りましたね……
まだレスをしていない記事もあったのに

【人工言語】新しい理論と展開

新しい理論と展開:人工言語界に一石を投ず
というタイトルでスレを立てようと思ったんですが、残念です
0030名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 00:59:39
セレン語は人工言語の域を越えているので、このスレには不適格です。
私が立てましょう!セレン語の認知を前面に押し出したスレを!
しばし待たれよ
0031 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 01:02:06
>30
そ、それでいいんですか……?
しようがないので諦めて去ろうと思ったのですが
0032名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:04:06
>新しい理論と展開:人工言語界に一石を投ず
スレタイは限りなくスマートするのが常識です
0033 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 01:06:25
>32
なるほど……では座して待ちますか
0034名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:06:28
>>31
まかせとけって。セレン語の世界征服の為ならなんでもやるよ。
今、草稿を錬っている所だ。俺はセレン語を修得するのが夢なんだ。
スレ立てはおろか前スレの要約を2ch中に貼りまくってやるよ(笑)
俺にまかせろ
0035名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:10:23
>>34
茶でも飲んでもちつけ
0036名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:11:58
>>セレンさん
名前欄の何処でもいいですから「fusianasan」と入れてみてレスして下さい。
そしたらホストと言う物が表示されるので、それから後どれくらいで
スレが立てられるのか判ります。


0037名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:14:26
>>36 は ウ ソ だ か ら 注 意 !

ホ ス ト が バ レ ま す ! !
0038Bs566999.ppp.infoweb.ne.jp <sage>2005/10/16(日) 01:14:33
テスト
0039 <sage>2005/10/16(日) 01:15:35
ホストがバレます!ってホストが表示されると書いてあるじゃん。
馬鹿?
0040 <sage>2005/10/16(日) 01:16:09
>>38
後、二日でスレが立てられるよ
0041Bs566999.ppp.infoweb.ne.jp <sage> <sage>2005/10/16(日) 01:17:37
じゃあセレンさんの代わりにスレたてようかな。
0042名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:18:54
セレンの考案したスレタイで頼む
0043名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:20:12
>>41
新しい理論と展開:人工言語界に一石を投ず
これでいいですよ。簡潔で纏まっていると思います。
0044 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 01:28:07
>43
ありがとうございます
それではどなたかがどれでスレ立てしてくれれば、そこに移住します
スレ主ではなくなるので、前みたいなage嵐はしないで、
大人しくsageに徹する所存です
0045名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:28:12
>>37を脊髄反射と呼びます。
0046Bs566999.ppp.infoweb.ne.jp2005/10/16(日) 01:29:08
立ててもいいけどあと二日も待てないよー…。
誰か今日立てられる人いないのかー?
0047名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:29:44
>セレンさん
わざわざスレ立てないでここで続ければいいんじゃない?
0048 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 01:31:28
>47
それも一理ありますね
では、明日起きたときの状況で判断します
何はともあれ、1000まで前スレに付き合ってくれたみなさん、
おつかれさまでした!
0049名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:33:19
>age嵐
自覚してたのですか。迷惑ですよ本当に。
スレ主だろうがやってはいけない事です。
ただでさえ過疎状態の板にはおいては上がりっぱなしという事態を
招きます。2chブラウザを使用していない貴方には分り易いでしょうが
この板の住人には迷惑千万です。以後この様な行為は謹み下さるよう
お願い申し上げます。心から。
0050名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:35:13
>わざわざスレ立てないでここで続ければいいんじゃない?
最悪な選択肢だな。セレン語とセレンの紡いた論は既存人工言語を
超越しているからここには絶対に不適格!。
むしろこのスレの人に迷惑がかかる。
0051名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:40:18
二年以上前に立てられた500まで延びているスレの>>1に貼ってあった
新規ページのカウンターが今現在200ぐらい。
この板がどれだけ過疎か判る。さらに、この板に来た人の内のどれだけが
人工言語スレを覗くか。やはりPDIC板とは違いますねなどと言っていたが
実状は…。
0052名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:40:50
前スレの870だが、マイクロソフト社が正規のWindowsユーザーに
無償配布しているMicrosoft Keyboard Layout Creatorというツールを
使って、独自のキーボード配列を作成するテストをさっき行なってみた。
キーボードの[q]キーを押すと漢字の「球」が直接入力され、
[a]を押すと「栄」、[k]を押すと「慶」が入力されるといった、
冗談仕様のキーボード配列を試しに作ってみたのだが、これが実に
簡単だった。各キーを押したときに入力される文字はUnicode文字番号でも
直接指定できるから、Unicode私用領域にアサインしたアルカ文字を
入力できるキーボード配列をレイアウトすることなど朝飯前だろう。
明日のスレの流れを見て、また詳しく報告するかもしれない。
0053名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:52:18
できない事が多いよそれ。
独自の人工言語の文字数とキーの数が一致しない場合だってあるだろ。
キーボードレイアウトよりIMEを語った方がいいよ。
0054名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:55:53
セレン語に標準を合わせればよい。
0055名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 01:59:04
そうそう糞表意は論外
0056名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:01:24
アルカ語は今までラテン・アルファベットで入力してたんでしょ?
しかも、アルカ文字と転写用のラテン・アルファベットは一対一に
対応するとセレン氏本人が昨日言っていたじゃないか。
だったら、キーボード配列で対応できるに決まってる。
0057名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:06:28
ところで、ノシロもグモソもWikipediaに項目ができてるんだから、
アルカの項目も作っちまおうぜ。
もちろん日本語版だけでなくエスペラント版もな。
0058名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:11:24
アルカの話はスレ違いですよ。
俺はアルカの話したいから誰か立ててくれ。
0059名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:13:14
>>56
人工言語の話してるんですよ。そんな前スレ読めば判る事じゃなくて。
0060名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:16:06
>>57
いいねー。英語版とロシア語なら協力するよ。アルカの表記って既出?

>>58
仕切り屋ウゼェ死ね。ここは乗っ取った。

>>59
仕切り屋ウゼェ死ね。そんなに文字の多い言語は初めから死んでる。
0061名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:18:41
アルカ語の配列が出来たら配布して下さい。楽しみです。
その配列と今の配列ってどうやって切り換えればいいんだろう。
パソ疎いのでわかんないや
0062名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:22:17
アルカ語のwikiも勝手に作ろうぜ。
0063名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:24:40
>>60
>そんなに文字の多い言語は初めから死んでる。
そうか、中国語は……
0064名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:26:44
アルカの文字は、アルファベットと一対一で対応するんだろ?
アルカの文字出現頻度と連接頻度が分からない限り、
qwerty配列のまま対応させるしかないよなあ。
配列が出来たら、って言われても…
お手元のキーボードを御覧下さいとしか言えない。
0065名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:33:06
…。
0066名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:38:47
なんかおもしろい人工言語ない?
0067名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:45:08
>おもしろい人工言語ない?

そんなもんアルカっての。
0068名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 02:59:14
アルカの文字は、アルファベットと一対一で対応するんだろ?
アルカの文字出現頻度と連接頻度が分からない限り、
qwerty配列のまま対応させるしかないよなあ。
配列が出来たら、って言われても…
お手元のキーボードを御覧下さいとしか言えない。

???
0069名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 03:02:03
馬鹿はスルーが一番
0070名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 03:48:56
「わたしの猫は王子様」花と夢
獣姦モノじゃねーから、真面目な少女漫画だからな
0071642005/10/16(日) 09:27:20
アルファベットと同じ順番でUnicode私用領域にアルカ文字を並べ、
Microsoft Keyboard Layout Creatorを使って、qwerty配列を
アルカ文字領域にシフトすりゃ、アルカ配列が実現するでしょ?

機械的な作業であって、作るものなんて何もないよな。
それともアルカの話題がスレ違いなのか。
0072 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 11:17:28
なるほど、Microsoft Keyboard Layout Creatorですか
昨日、猫まねきというのを教えてもらったので試してみましたので、
こちらも試してみます

ところで、アメリカを米、イギリスを英と当てるように、アルカは幻と当てています
昔、「文字」という概念を表わす字の字形が漢字の「幻」にそっくりだったためです
で、アルカの字を通例「幻字」と読んでますが、幻字は25字です
これだとunicodeで足りるので、教えていただいたとおりでいけるのですが、
実はこれ、表音文字に限ってのことです
他に慣例で時間、曜日、方位、日付などを表わす特殊文字があり、
また、括弧や常用算数記号、7つのイントネーション文字などがあります
これは表意文字として慣例的に使っています
表音文字で例外はアクセントの付いた母音が10字あることで、
これは普段使いません。言語学などの分野で音を語るときに使う程度です

25字あれば基本は打てるのですが、全て合わせるとunicodeの私用領域では足りない気がします
たしか私のに入ってるarialは40字くらいしかなかったような……
そうなるとunicode以外の明朝体などの中から不要な字を潰して入れるのがいいのかな
0073 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 11:22:59
>57
こんにちは
ウィキペディアに載せられるほど、情報はないのでは……

>64
前に神話のコーパスをエクセルに入れて音素頻度を計測したことがあります
頻度に合わせてqwerty以外の配列にすべきかもしれないですが、
私もこのキーボで指が慣れてますからね……
オリジナリティを求めるならそのほうがいいです。いや、そうすべきでしょう
しかしその分、確実にやりづらくはなりますね。この年で慣れるかどうか……
いっそキーボそのものを生産できればいいんですが、馬鹿げた話ですし
0074 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 11:34:16
いまギコナビというのをDLしてみました
これで書き込めるかテストしてみます
0075 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 12:21:19
Microsoft Keyboard Layout CreatorをDLしてみました
FrameなんとかいうのをDLしなくてはいけないようで、
適当にクリックしてたらどうにか開始できました
さて、これで実験してみますか……
0076名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 17:43:03
変だな… Unicodeの規格では文字番号U+E000からF8FFまでの6400個が
私用領域として確保されているし、Windows XPに標準で付属する
フォントなら、ArialだろうがMS明朝だろうがLucida Sans Unicodeだろうが、
この私用領域はほとんど「がら空き」だ。
アルカ文字が6400文字以上あるのならともかく、私用領域に数百字の追加も
できない標準フォントなんて聞いたこともないが。

アルカの表意文字をどうやって入力するのかは別問題。数が少なければ
デッドキー(ALTキーやCTRLキーと組み合わせて入力する)で対応できるが、
あまりに数が多ければIME方式でないと対応できないだろう。もちろん、
表意文字のほとんどは滅多に使われない、というのであれば「文字一覧」
とか「文字コード表」からいちいち選択する方法でも十分間に合うだろうが。
0077 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 17:54:16
>76
確かに数は全部で100数個なので、大丈夫なはずです
unicodeの私用領域はE0000から始まっているので広いのですが、
TTEDITのarial unicodeを開いてみると、E0000など、
殆どの部分が「・」になっていて、利用できません……
ここに文字を登録さえできればいいのですが……

一方、文字コード表でarialを見てみると、D7A3のハングル文字を最後に、
40字ほどprivateと書いてある部分があり、そこにアラビア文字のような字が入っています
それを経るとF900で、CJK統合の範囲に入ってしまいます

文字コード表って何か字が登録されている場合だけ表示されるのでしょうか
私用領域が広いのは確認できたのですが、その領域に幻字を埋め込めないようです
TTEDITでは編集不可能な「・」になり、文字コード表では表示さえされないので
0078 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 18:01:45
6400も格納できるとは……
前に作った字を合わせても3000も行きません
余裕で足りますね

アルカの入力だけなら100数十字ですむため、
教授されたMicrosoft Keyboard Layout Creatorでできそうです
しかしこれ、良いソフトですね
いまTTEDITで作ってある既存の文字を、
unicodeの私用領域に当てはめなければ……
流石にこれはアプリを探すという話ではなさそうですしね
0079 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 18:06:05
そこで、いま考えているのが、
明朝体の半角カタカナと「漢字3」の使いそうもないものを潰して幻字を入れるというものです
unicodeの使用領域が使えないのであれば、致し方がないです
折角教えてもらったのに、申し訳ないです
0080 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 18:11:00
ん?
外字登録すればいいのかな?
でもこれってtruetypeとビットマップの両方、入るのでしょうか……
0081名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/16(日) 18:22:12
武蔵システム(TTEditの開発元)のウェブサイトから、鋳型となる
「外字領域付TrueTypeフォント」(TTEditGP.ttfかTTEditGF.ttf)を
ダウンロードして、それをTTEditで編集すればよいはずだ。
少なくとも、コードU+E000も編集可能であることは今確認した。
ttp://musashi.or.tv/gaijifont.htm
0082 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 18:35:03
>81
おぉっ、できました!
E000にtの幻字を入れました
保存すると小さなサイズのフォントファイルができました
で、この小さなファイルをunicodeの外字としてどうやって認識させるかですね
0083 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 18:43:48
いや、単に外字を既存のフォントにリンクさせればいいのか……

いまIMEパッドでワードに入れて印刷してみましたが、外字エディタで入力した字が出てきて、
truetypeではありませんでした。機械にTTEDITのフォントを認識されていないようです
よし、がんばろう
0084 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/16(日) 19:08:11
しかし外字の場合、ビットマップは1字につき1種類しか作れないようですね
外字でなければTTEDITのビットマップ付フォントを使って
1字につき何種類ものビットマップを作れます
ワードは10.5だし、PDICは12くらいといった使い分けがあるため、
ビットマップが1種類だと見づらいかもしれません
0085名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/17(月) 03:43:01
できればアルカのみでなく、他の新言語に対しても応用が利くようなアプローチでやってくれると
グモソ体系化の時に役立つのでよろしこ。
0086名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/17(月) 08:53:29
ここは孤独なインターネットですね。
0087 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/17(月) 11:22:29
ふう、フォントの引越しやキーボード配列などが一段落つきました
Microsoft Keyboard Layout Creatorは便利ですね
このソフト、キーの操作だけで100文字以上、手軽に扱えます
しかもアプリ上でちゃんと動く
ワード、エクセル、PDIC上で動作確認しました
他の言語にも使えそうですね。表意文字だと難しいですが……
52さん、ありがとうございます

>86
確かに。前スレの伸びがむしろ異様だったのかな……?
言語学版への書き込みはあれが初めてだったので判断しかねますが
やるならHPで、みたいな声もありましたが、
ここを去るのは寂しいですね……
0088862005/10/17(月) 12:26:16
>確かに。前スレの伸びがむしろ異様だったのかな……?
プッ。それ素で言ってんの?ヴァカにもほどがあるぞ。

>ここを去るのは寂しいですね……
いやいや一生ここでやってていいよ。
0089名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/18(火) 22:54:18
>>確かに。前スレの伸びがむしろ異様だったのかな……?
どう考えても多分2、3人ぐらいが間延びさせて落とそうとしてたろ。
その連中だけで2,300レスぐらいは行ってるんじゃないか。
この感じではそいつらもロムも完全に飽きたみたいだね。
まぁ静かでいいじゃん。

>>>ここを去るのは寂しいですね……
ウェブでやった方が絶対いいって。wikiとか。
前スレで一生懸命書いた事だってのまま消えていくんだよ。
それに寂しくなる程見てないから。
0090名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/18(火) 22:56:55
日本語おかしかった。間延びじゃなくて
締まりがないカキコを連発して
0091 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/24(月) 23:55:29
久しぶり。セレンです。トリップ変えました
人工言語に関するHPを立ち上げました
こないだの議論の続きをしたいと思います
http://www.rivo.mediatti.net/~lanxante/
に意見を書いておいたので、ご覧ください
0092 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/24(月) 23:56:40
因みにタイトルは新生人工言語論です
0093名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/25(火) 00:13:48
>>91
念のため旧トリップで書き込んでみて。
0094 ◆pdL1P7GMb2 2005/10/25(火) 00:37:32
旧トリップはこちらでしたね
0095 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/25(火) 00:38:35
で、こっちが新しいほうです
0096 ◆UOXJ7Oxg.I 2005/10/25(火) 00:40:14
お久しぶりです。
今夜はもう寝るので明日以降、HP を読ませていただきます。
0097 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/25(火) 01:06:53
>96
こちらこそ
では、お待ちしております
0098 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/25(火) 01:09:33
>96
そういえば、2chでwebでやれば?といわれたのをきっかけに
早急に作ったHPですので、貴方のご質問に答えた記事を
掲載したものがいくつかあります
何も分からず作ったものですから、こんな記事がほしいみたいなことがあるといいのですが……
0099名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/25(火) 11:07:35
>>91
見た。つまらない。掲示板設置しておけ。手前の大好きな荒しがわんさか来るぞ!
0100名無し象は鼻がウナギだ!2005/10/25(火) 11:25:43
>>91
俺とプロバイダが同じでなんか複雑な心境なんだが。
0101 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/25(火) 12:19:40
>99
なるほど。つまらないのは学問なのでしょうがないとして、
もっと具体的な批判はないですか
0102 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/25(火) 12:26:31
そうだ、つまらないと言われて気付いたんですが、
人工言語に関する文章ばかりのコンテンツなので、
当然ながら人工言語に興味のない人が読んでも面白くないと思います
面白くないどころか苦痛で最後まで読めないでしょう
但し、向学心がある人は除きますが……
まぁ、ひたすら真面目なだけのHPなんで、何か面白くできるなら越したことはないんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています