トップページgengo
1001コメント350KB

人工言語について語りましょう part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本太朗 ◆uP4E0rvmG6 2005/10/15(土) 22:17:03
人工言語を創るスレはあるのに人工言語について語るスレは
無い様なので立ててみました。既存言語の事から人工言語のこれから等
人工言語の事ならココでなーんでも語りましょう!

関連スレは>>2
0133 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/27(木) 00:10:15
130さんが出てきたので少し予定が早まりましたね……
私の言動について説明しましょう

まず、前スレの目的について
あのときは私用辞書のソート問題で本当に困っていたので、
2chみたいなPCのできそうな人が集まりそうな掲示板に書けば、
何か得られるかもしれないと思ったことが発端です
PDICには昔書き込んだことがあったんですよ。でも、一向にレスが付かなかった
閑古鳥状態でした。そこで、PDICを書いた後、2chに書こうと思ったわけです

ただ、目的は他にもありました
以前からウェブで見かける人工言語があまりに自分たちの過去を走っているので、
教師根性でどうしても口を出したくなりました
それで、新しい人工言語論を教える代わりに誰かPCの情報をくれないかなと考えていました
結果的に上手くいったので、計画通りということになりますか
(続く)
0134 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/27(木) 00:19:08
age続けたのは煽りでもいいから注目を集めるためです。それは結果オーライでした
ただ、煽らせるのに実は苦心しました
笑い話ですが、家族と「どうやったら煽りが付くかな」なんて検討してました
ここに来る多くは心の若い人なので、飄々と交わすのが苦手なようで、煽るのは楽でした
別所で老獪を煽りましたが、やはり小僧の私にはまだまだ適う相手ではありませんでした

私は嘘は付かない主義だし、自作自演もしないと決めていたので誰かに煽ってもらう必要がありました
とにかく目立たなければならなかったので。実際、この過疎板であそこまで早く1000いくのはよくあることではないですしね

運よくトリップを付けて話し相手になってくれる方がいたので、非常に助かりました
もしこういう方がいなかったら、ある時期から煽りを制御してブログ化するつもりでしたから
その後、1000になったことと、アプリを教えていただいたことで、HPと辞書作りに入りました
で、暫く姿を消していました
(続く)
0135 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/27(木) 00:33:41
私は嘘は付かなかったけど、意地の悪いことはわりとしましたね
白化けって言葉ご存知ですか?
教師をやってるせいか、生意気な中学生が多いです
あれを上手く御すには色々な方法があって、白化けもそのひとつです
煽りは所詮幼稚なので、御しやすかったです
煽らせたくないシーンではそう誘導できましたし、そうでないときは逆のことができました

私の目的は上記の通りで、それが果たせたので一度は去りました
が、今度は別の用事ができたので戻ってきた次第です
ただ、今回は前回のようなお祭り騒ぎは必要ありません
今回の目的もそろそろ果たせそうなので、日をみてお暇するつもりです

仕事や妻や子供のこととかで心労が絶えないんですよ、私も
暇な大学生の人が多いでしょうが、本当ならここにきて便所の落書きをしていないで、
有意義なことをしたほうがいいと思いますよ
0136 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/27(木) 00:36:41
今日、中3の女子に「どうして頭のいい人とそうでない人がいるの?」と聞かれました
「何でも疑問を持って、「まぁいいか」で済ませないで考えて調べる習慣があるかどうか」
「勉強に対して器用かどうか」といった答えを返しました
「こんなの勉強して何になるの?」と聞かれました
いま丁度時期的に2次関数なんですが、これだって使いようによっては日常に応用できますよね

同じ情報を聞いても盲目的に否定しないで、とりあえずは受け止めて考えてみる
あのトリップの人のように。それが大事です
また、130さんのような生き方も大事です
ただ外野で野次を飛ばすだけで、結局何も答えられず、いざとなると何もできない人とは違うということです
彼が実際に私に情報をくれました。彼は何かをできた人です
私が人工言語で苦心しているとき、彼は他の勉強をしてたんでしょう
何もしないで野次を飛ばしていると、ずーっと現実だけでなくネットでさえ、無能のまま置いていかれますよ
それは嫌でしょう?

私たちの諺に「事実は事実と認めた上で対処しなければならない」というのがあります
アルカは事実です。seren arbazardも事実です。ここで述べてきたことも全て事実です
それを認めない以上、何にもなりません。まずは認めて、それから批判した人が私を越えられるのです
2ch自体は面白い文化だと思いますが、便所の落書きにわざわざ時間を割かないで、
有益なことをしたほうがいいと思いますよ
前に煽りが「煽ってないで家庭を作ったり仕事をしたりしろ」といってましたが、まぁ真理でしょう
あのとき私は質問に答えませんでしたが、仕事や家庭で忙しいのは確かにあります。でも、充実して幸せです
頭を使い、体を使って生きている。非生産的な落書きを繰り返す日々は哀れだと思います
多分、ろくに読みもしないで非難してきた人は、私にコンプレックスがあるのでしょうね
批判をくれた人はそうでないか、自分のコンプレックスを抑える強さを持った人でした
まずはそういう人を目指してください
0137 ◆zAL6fwZtH2 2005/10/27(木) 00:48:50
また、遺賢についてですが、実は来るわけないと思ってました……
来たらいいなくらいな気持ちでした。まぁ、友人の予言通りの結果でしたが
でも、それを志しそうな人に会えて良かったと思っています

まぁ、あとね……欲を言えば、
まだ誰も言っていない人工文化付きの人工言語っていう概念を最初に実行したのは俺だぞ
っていうのを人に言いたかったというのもあります
ただ、この理論ひとつで固まったパラダイムを変えるほど、私は時間がないです
リーダーとしての仕事がありますからね。まずはアルカ優先ですから

正直、HPはアルカでなく、新生人工言語論を広めたいのが半分
アルカは広められないけど、言語論は私のだから、これは知ってもらいたかった
あとの半分は慈善事業ですね
「いつまで俺らが中学高校くらいだったときのことをやってるんだ。ふがいない」
という気持ちがあるので。いまのHP語、どこも私らがかつて経験して、捨ててるものなんですよ
それなのに一生懸命やっているので同業者としてはほっておけないのが人情です
だから立ち上げたというのが半分

これで何か学んでくれればいいんですけどね
人工言語のレーゾンデートルを見直したり、新型の言語を作ったり……
アルカの存在も文章から測れない人たちからすれば山の高みが見えない状況なんでしょうが、
コペルニクスにはコペルニクスの悩みがあるんです……
さて、いい加減愚痴りすぎましたね
それでは、また
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています