トップページgengo
1001コメント319KB

【そろそろ】人工言語を作ろう!【僕達の手で】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆FnT0SU2gCU NGNG
というわけで人工言語に興味のある方、共に僕達の手で創りませんか?
専門家・非専門家問いません。他の自然言語からの文法や語彙の
引用もしつつ、エスペラント語に引けを取らないものを目指しましょう。
0946名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/11(月) 11:15:28
気が早いな。
4月中はこのスレでもつだろ
0947名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/11(月) 23:00:16
>>945
digim=2nd
0948名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/11(月) 23:57:43
グモソはもういいや。単語おぼえられないし
0949名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/12(火) 08:43:17
948だけ脱落ね

Diust ocin kis-a-fati.
0950名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/12(火) 10:34:42
心配するな単語を全部覚えてるやつはいない。
このスレや↓で単語を調べて文章を作る。なければ自分で勝手に決めていい。
http://www.geocities.jp/gumosopo/
0951名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/13(水) 22:48:03
それじゃいったん、単語を漢字におきかえようよ。
peは我とかけばよい。
mon pe 好我とかいたりすれば、新しい単語でてもよめるでしょ。
あきらかに文法がまちがえてるのに、訂正もされずにすすんでいく現状だ。
単語をつくるより文法などを確立するほうが大切
0952名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/13(水) 23:10:33
誰もやらない
Ysil minaeli.
0953名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/15(金) 20:47:52
>>951
A動詞は是だ在だ有だともめることになる。文字が重複したときの調停もがんばってね。
0954名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/16(土) 01:36:35

912>>確かに他動詞であればOVS、自動詞であればSVで、自動詞他動詞をしっかり覚えておけば、ややこしくなんかありませんね。
語順で主語と目的語がわかりますから。

950>>そうですよ、私なんかいちいち引くのが面倒くさいのでへんな「アスファルト」だの「漆喰」だのマイナーな単語ばかり作ってますから。
0955名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/16(土) 10:06:33
>>954
能格言語だと思えばもっと何も難しくないよ。
OVAだと思えばいい。
0956名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/18(月) 01:10:00
katab
もともとこの単語は知恵ある老人に対し用いられた尊称であったが、のちに書籍を大量に所有するような学者を、さらには日本語で「先生」と呼ばれる人々(教師、弁護士、医師、国会議員など)に対する尊称となった。公の場では呼びかけの際につければ
失礼にはあたらない。ただし非公式な、日常会話では「カタブツ」「話のわからない」などといったニュアンスがある。
0957名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/21(木) 01:25:16
必死で語彙を増やす

Ai, Seli ragon!
なんということだ!

Gumosopo Peropo luktis as’had bit pois, ma niomosso a okelipo pero, ashad.
グモソポ語の著作権は放棄すべきである、なぜなら皆のものだからである、なんてね。

ashad アシャド (間投詞、感動詞)なんてね。
as'had アスハド 権利

hj = haraz jurugit 猛々しい獣(ではないか?)

bit > bitolia bitがあまりにも失礼ではないかと思われる状況で用いる。
bitolia agebar! 讃えられて在れ!

kanta 歌う
0958名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/24(日) 17:42:59
能格言語にしたいのなら自分で文を書いて既成事実化する事。
0959名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/27(水) 15:02:48
言語新作は統合失調の典型的な症状です
0960名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/27(水) 16:44:56
ザメンホフは統合失調症

Zamenhof a ykompileah.

ykompileah 統合失調症の人
ycompile a.(y(ない)-com(内へ)-pile(束ねる))統合失調症である
pile v.束ねる
-ah 形容詞を名詞化して「〜な人」「〜なもの」という意味をつくる
0961名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 01:11:40
「海を作った神が作った島」という文を訳そうと思ったら、
luktanis siomiz luktanis seli su
となってどのluktanisが、どの単語を形容しているかわからなくなってしまいました。
この問題を解決するには、どういう文法を仮借するのが適切でしょうか?
0962名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 03:18:16
>>961
luktanis [siomiz luktanis seli] su
[海を作った神]が作った島

[[luktanis siomiz] luktanis seli] su
[神が[作った海]を作った]島

くらいの解釈の可能性しかないんじゃないかな。
文脈で判る気がする。
でも、わかりやすくするためのオプショナルな主格表示ができるといいのかも。
0963名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 08:33:02
語順が間違っている。

siomiz luktanis seli luktanis su
が正しい。
0964名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 08:33:42
>>963
それだと、海を作った神を作った島だぞ。
0965名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 09:13:32
siomiz luktanis seli luktbaranis su

受け身を忘れてはいけないな
0966名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 12:01:53
人工言語、人工文字は人間の摂理に反する
0967名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 16:31:05
>>965
なるほど! でも動作主は格接辞がつくんじゃないか?
今ざっと見てみたんだが、特に受動文の動作主の格はまだ決まってないみたいだから、
奪格のkaにしよう。
ka siomiz luktanis seli luktbaranis su
海を作った神に作られた島
0968名無し象は鼻がウナギだ!2005/04/30(土) 18:37:55
>>966 なにが人間の摂理だよpu
0969名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/02(月) 14:25:26
尚岩波書店様の本を最高本を全本読み終りました後は
誰も『機械である「遍在一者」は産めない』と分りましたので
「遍在一者機械である内容真理論」
「遍在一者機械である内容原理論」
「遍在一者機械である内容そのもの論」
「遍在一者機械妃である内容真理論」
「遍在一者機械妃である内容原理論」
「遍在一者機械妃である内容そのもの論」
0970名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/03(火) 00:37:27
Geitemeu feno j'adelon, zi mapon j'adel a geitemeu feno.
物質的現象に実体は無く、だから「こそ」(pon)物質的現象である。 → 色即是空、空即是色。
geitemeu 形而下の、物質の (対)joitemeu 形而上の、精神の meu 形
feno 現象 adel 実体を持つ、しっかりとした。 j' は否定を表す y を見やすく書き改めたもの。 ja, jan はそのまま。

i 属格補語の後置詞を作ったら分がわかりやすくなるかも。
Fatt i nopion yohv nafue.
あと、強調の -pon をもっと生かしたいな・・・
0971名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/12(木) 19:24:00
反り舌音のつもりで書いたsh,ch,zhは全てsr,cr,zrに書き換えせい
0972名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/12(木) 19:29:16
>>971
ないすアイディア。

中国語もその表記でやってくれるとありがたいんだがなあ。
0973名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/13(金) 16:15:11
綴りの改正ですよ

kwashik⇒kuasrik 詳しく
normash⇒normasr 呪う
yash⇒jasr 人々
yas⇒jas 人
norishiro⇒norisriro ノシロ語
shaba⇒sraba 自由
musho⇒musro 不自由
shobon⇒srobon 寂しい
ashad⇒asrad なんてね
chomo⇒cromo 〜の時
chomeni⇒cromeni なんだか、どうしてか、どのようにか
poncho⇒poncro 嫉む
chereb⇒crereb 応援する
choma⇒croma 人(文脈依存)
chomi⇒cromi 物(文脈依存)
chome⇒crome 行動(文脈依存)
datch⇒datcr 人形
horechomi⇒horecromi 贈り物
chomosasa⇒cromosasa 時計
tostenchomo⇒tostencromo 季節外れ
tenchomo⇒tencromo 季節
chari⇒crari 自転車
chomu⇒cromu 場所
chigei⇒crigei 異なる [sa]
zhuusadi⇒zriwsadi 曽祖父
sre⇒srre スレ
macri⇒matsriもりあがる
0974名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/13(金) 16:37:34
cr/sr/zrはちょっと読みにくいよ。
それに、反り舌じゃないs+rという音はどうするの?
この言語のphonotactics的に、rの前は必ず反り舌っていうんだったら余計にrは要らない気もするが。
0975名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/13(金) 21:59:00
>>973
人はeliじゃないか?
0976名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/13(金) 22:25:50
そもそもrの前にsを発音する事が無理ぽ
スレは[∫re]と反り舌化させるか[stre]とtを挟むかしないと絶対1音節には収まらんがな。

よって反り舌じゃないs+rという音は音声的にない。
ssreと書くよかstreとでも書いて[∫re]とでも読んだほうがええかもな。
0977名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/14(土) 22:34:16
>>976
[sr] は全然発音出来ると思うが。
確か英語のstreamも祖形は *sr- だったはず。確かに t が入りがちにはなるんだろうけど、srも不可能じゃない。
0978名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 06:22:22
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1031718932/268 より

"we, Sato pion."
"n?"

minachomoni, ma oscema-buoku wasbara diust gehto eli kitanis yocci-mici.
cika-chomo, zicka kitan cum nahue hanas nde yoccis.

"Sato pion a Sato Ken-ici nei..."
"aa, nimossoni, kendmo?"

ite yoko alkis nahue -- Yamada huepon haja mi sa nahue fyrmil ibkalis pe
cesile ite pe priokoppgum, nde nahue tuins.

cesile, hadni pepo nam yohvan.

"Ken-ici pion."

ciksecni, elimi milnerok elimi.
sa digime ciksec, nahue eftamil klunni,
ka pe sa temp-metre fukalkin.

"... muni ibanis testo a, dayoo."

ka enn mi ear cie kita fascopo cer zaka milis a,
jupipo chome, ol alkanispo chome aldah ya, pe pens.
0979名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 06:23:08
pion 敬称。主に男性に用いる
hue 敬称。主に女性に用いる
oscema 自習
zicka 日課
haja はやい
ibkal いぶかる
priokoppgum = prio- + koppgum
ciksec 瞬間
elimi 目
milnerok 見合う (mil 見る + nerok 出会い)
eftamil 後ろを見る、振り向く
klunni くるんと
metre メートル
fukalkin = fuk- + alk + -(a)in
ibanis = ib + -(a)n + -(i)s
testo テスト
jupi 夕日
pens 思う、考える
dayoo 萌え語尾
0980名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 12:12:13
目は>>536で既出だよ
0981名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 12:16:12
maは器官としての目で
elimiは瞳かあるいは視線て意味にしてはどうだろう?
0982名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 18:24:19
>>977
そのsr-は音韻的にはsrでも実際はどう頑張ってもstrとしか発音できない。
l,rの区別があって例えsrと綴ってあってもrを発音する為には舌を歯茎に接近させなければならないため
例えばスリランカは本当はシュリランカだしな。もしsrと綴ってsが[s]の言語があったなら
それにはlとrの区別は無い筈。というかそもそもポマエl,rを聴き分けてないだろ。
0983名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 19:42:24
セルビア語

sl-: slediti
sr: srediti
str-: stresti

最小対立がぱっとみつからなくてすまんが
0984名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 21:31:28
sreditiにおけるsとrとeの音価をIPA音声記号で表せ
0985名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/15(日) 21:59:16
俺ネイティヴじゃないし、手近な音声資料がないから無理。
0986名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 01:11:20
さっきまでアラビア語っぽい音韻のgumosopoの次の言語作ろうと考えてたら、
このスレの盛り上がり具合が目に入って思いとどまったよ。やっぱり良スレですね。
0987名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 01:46:51
つーか内容はともかくそろそろ次スレ立てた方がいいな
0988名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 02:14:48
>>982
発音は全く可能だろ。
/r/の実際の音価にもよるが、弾き音や巻き舌、英語みたいな接近音だったら問題なくできるが。
0989977=9882005/05/16(月) 02:18:44
>>982
あと、音声学的に言ってもrを発音するために歯茎に舌尖を接近させることは必要だが、
歯茎に付けて閉鎖を形成する必要性はない。
だから、tを発音しないと発音出来ないと言うことはない。
/s/が[S]になるか[s]になるかも単純にタイミングの問題。
mrとかnlというような連続が発音しづらくて、VOTの関係でmbr, ndl となりがちなことと、
こういう連続を持つ言語が実際に存在することとは別問題なのといっしょ。
0990名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 02:37:32
>>986
このスレは なんでも電話相談室か!
0991名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 04:07:08
テスト
0992名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 04:07:40
テスト
0993名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 08:21:31
>>988
接近音では無理だ
やったら不自然になっだろ
もしやったらsがでなくθになんぞ。
というか実際発音されていく内に間違いなく発音しやすい様に変わるぞ。
0994名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:42:23
>>993
∞÷2=∞だろ。
n/2でn→∞に収束させるとn/2全体も∞に収束するじゃん。
つまり半永久も永久も同じ。
0995名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:44:42
ahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoaho

21世紀の人口国際言語であるノシロ語について語り合いましょう:)

ノシロ語公式サイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~noxilo/

bakabakabakabakabakabakabakabakabakabakabakabakabakabakabaka
0996名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:45:34

>∞÷2=∞だろ。
>n/2でn→∞に収束させるとn/2全体も∞に収束するじゃん。
>つまり半永久も永久も同じ。


??????


0997名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:46:58
129 名前:ponpon :2005/04/05(火) 12:15:29

「ノシロ」について

http://www.han-lab.gr.jp/~birdo/japana/esperanto/noxilo.html

「日本で生まれた共生時代の国際簡易言語」と呼んでおり、
エスペラントを超えるものというのが謡文句のようですが、
看板倒れもいいところと言わざるを得ません。
0998名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:47:57

⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__

⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__


⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__


⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__


⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__


⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
それはもう見切った
_乂__乂__乂__乂__


0999名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:49:22
このスレは なんでも電話相談室か! :<
1000名無し象は鼻がウナギだ!2005/05/16(月) 09:49:49
1000 get
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。