トップページgcomic
989コメント269KB

久米田夏緒【ボクラノキセキ】スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん2011/05/25(水) 05:45:05.12ID:???0
ゼロサムWARDで「ボクラノキセキ」を連載中の
久米田夏緒の作品について語るスレです。

久米田夏緒公式ブログ ttp://d.hatena.ne.jp/kumenatsu7/
ゼロサムWARD公式サイト ttp://www.ichijinsha.co.jp/ward/

関連スレ
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第28話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297611986/l50

【既刊コミックス】
NEWSPARADE(全1巻)
携帯寓話(全1巻)
ボクラノキセキ(1〜4巻・以下続刊)
0729花と名無しさん2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???0
>>728
なんであの手の主が仁科じゃないって事になるの
0730花と名無しさん2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???0
もしかしてコットンはあの光の柱や回線の理由知ってるのかな
0731花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
モースヴィーグに攻め込まれるきっかけ作っちゃったんじゃない?
コットン
0732花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
>>729
仁科がアシュレイだったら
アシュレイに対しての敵意は感じられないから

あれ?
仁科=アシュレイじゃない可能性ってある?
0733花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
仁科は回復魔法のこと知ってたからリュカかなと思ってる
でもリュカっぽい言動が仁科にはないんだよね…
仁科はそんなに悪い奴じゃなさそうな感じがするのは演技なのか気になる
0734花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
仁科はいい奴っぽいんだよね、ミスリードな気がする
あの手の主、リュカは山田か菊地どっちかだと思う
0735花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
>>732
仁科=リュカ疑惑はずっと出てるでしょ
0736花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
今更だけどこの漫画相当レベル高いよね…万人受けするだろうしもっとメジャー誌に載っていれば…
あぁもったいない。また二ヶ月待たなければー
0737花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
絵が上手い訳じゃないし1巻の描き分けがアレで挫折する人多いと思うんで
そこまで信者脳になれない…ごめん
0738花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
(あっこいつ敵側だな・・・)
0739花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖とソファでいちゃいちゃして
ヘアースタイルどうやってるのか聞きたい
0740花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
(まだあいつに逆らうわけには…!)
0741花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
正直キャラの区別がつかないのがまだ何人かいる
キャラ覚えるにあたって過去の顔も一緒に覚えておかないと…
0742花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
無理して読まなくていいよ
0743花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
リュカは誰かが二重人格(やまざき貴子さんのZEROみたいな)くらいしか思いつかん
0744花と名無しさん2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0
>>743
ああ、伐か
アレめちゃくちゃ絵がゴチャゴチャしてて読みにくかったなぁ
前世や謎もの好きだから面白かったけどさ
0745花と名無しさん2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖の口の周りにちゅーしたい
0746花と名無しさん2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖と悠と三人でえっちな話したい
0747花と名無しさん2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
既刊を読み直した
すっかり忘れてたけど、菊地襲撃のとき、
魔法使ったヤツ二人いたんだよね
七浦と、あと誰だ?
大木の可能性、あんのかな
0748花と名無しさん2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖のセリフだけ全部CDにしてほしいな・・・
0749花と名無しさん2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
>>747
屋上の入り口付近で目くらましの魔法だっけ?
あれなら魔法で特定されないし大木さんでもできそうだね
0750花と名無しさん2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖のカラオケCD出して出して出して出して出して出して
0751花と名無しさん2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:8sOB3/ys0
もう前世とかどうでもいいから
春湖の高校生活描いてくれないかな久米田先生・・・
春湖の部活はテニス部がいいな・・・
0752花と名無しさん2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???0
やっと最新号読めた・・・
近場のツタヤ2店舗、大型書店1店舗、中型3店舗にないとか勘弁
これだからマイナー誌はorz

お願いだから月刊誌に移ってください。ページ数減っても文句言いません
0753花と名無しさん2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???0
>>752
普通の本屋には売ってないと勝手に判断してアニメイトとかにいってるわ
おとなしくアマゾンとかで定期購読するほうが吉
0754花と名無しさん2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???0
一番家に近い本屋で頼んでおけばいいのにね
いろんな本屋回ることまで含めてファン活動を楽しんでるのかな
07557522013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???0
>>753,754
いや、立ち読みなんだ
WARDってこれしか読まないから購読までいけないのよ
単行本は限定版をメイトで買ってる
0756花と名無しさん2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???0
立ち読みしてるだけで購入する人がいないから入荷しなくなるんだよ
このクズ
0757花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:SlgdaAt30
>>755
8巻限定版の裏表紙にいるキャラの名前言え
0758花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
今時立ち読みできるところなんてあるのか
ってか二月に600円くらいだせよw
探す手間のほうが苦労するだろーに
買って他に読めそうな作品さがしたほうがいいよ
自分も最近買い始めたからまだ模索中だけど
0759花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
私はハイガクラやアルオスメンテも
元々好きで単行本買ってたから、ボクセキを機に本誌を買いだしたよ
今ではWARDを近所の本屋で定期購読で取り置きしてもらってる
緋の纏や、お友達から〜も面白くて結構好き
オススメだよ

ボクセキは何度も読み直したいから、やっぱり本誌も手元にあった方がいいしね
0760花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
本誌ゼロサムよりもこっちの方が読むの多いな
07617552013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
>>757
6 リダ
7 ヴィンス
8 カルロ
なんだったらカバー下のあとがきの内容だって言えるぞ
ちなみにゼロサムは手に取ったこともない
0762花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
>>759
自分もだいたい同じのを読んでる

最近は雑誌買うの我慢してコミクスでガツンと読みたくなってきた
立ち読みどころかネットでバレ読んで満足な人もいるから人それぞれでいいんじゃないかね
0763花と名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:gKI45RYF0
ニワカが調子こいてフルボッコにされたら
人それぞれでいいとかほざかれてもな
0764花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
先週ボクセキチャットってのに参加してみたけど
管理人がすごく感じが悪くてレスポンスが遅くて全くチャットに参加しない上に
「広木はバルトっぽいと思いました」とか言い出して場が凍ってた
言い直すのにもレスポンスが遅くてなんでミスったかもわかってない感じ
今度オフ会するらしいけど行く人は気を付けたほうがいいよ
正体を全く明かさない時点でキチガイ腐女子なんだろうけど
0765花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
雑誌無くなると困るからWARD買ってるっつーのに…
755のドヤ顔ぶっ飛ばしてえ
0766花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
なにこの流れ
そういうのいいから
0767花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
どーせいつもageてる人の自演でしょ
0768花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
自演擁護が速攻バレてそんなに悔しかったのか
0769花と名無しさん2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0
ツイッター上で仲良く会話してるファン同士がここで罵りあってたら笑える
0770花と名無しさん2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???0
WARD売れなくて困ったら季刊に戻ると思う
休刊になったらゼロサムに移動するだろうね
0771花と名無しさん2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???0
そういうのもういいからそろそろ考察に戻ろうぜ

ところで瀬々ってやっぱり前世の記憶完全に戻ったら性格がガラリと変わるのかな
皆も結構変わってるし

あの性格結構好きだからあまり変わって欲しくないんだけどな
0772花と名無しさん2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???0
>>771
瀬々はユージンだったとしてもあんまり変わらないような気がする、かわっても違和感ないような気がする
ドラマCD聞いててもツンデレっぽいし意外と前世と性格共存しやすそう

他の人そんなに変わってるかな?
広木は変わってるとおもうけど
0773花と名無しさん2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???0
>>772

変わってると思う

特に大友
前は割と積極的に皆と行動してて普通の男子高校生っぽかった(皆で漫画読んでたり)
でも記憶が戻ってからちょっと皆と一線おいてる気がする
まあ最近は皆見たちと行動を共にしてるけどね

あとは高尾とかも前よりは(悪い意味でなく)強気になったし
0774花と名無しさん2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:???0
仁科は元々どんな性格だったんだろう?
前世思い出す前の描写が少ないから妄想で補うしかないか

教会代表が御堂じゃなくて大友だったのがちょっと切ない
御堂はそのうちまた出てきて欲しいな
0775花と名無しさん2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:???0
512 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1306269905/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
7巻裏表紙の春湖と悠のおっぱい触り比べしたい

【スレッドのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365405391/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
香子が遠藤綾じゃなかったらお前のゆゆこも終了だな
0776花と名無しさん2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:???O
七浦が前世でベロニカを殺したとかないかな?
ユージンを殺そうとして、それをかばったベロニカに魔法を当ててしまったとか
それを覚えていたリュカに、脅されているとか…ないか
0777花と名無しさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???O
皆見達が、みんな携帯で
スマホを持ってる人がいないのが
違和感

今の高校生なら、8割ぐらいスマホじゃね?
前世会議も、所属別にラインで
やったりさあ
0778花と名無しさん2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???0
連載開始時期
0779花と名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0
春湖のエロ顔をスマホで撮影したい
0780花と名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0
>>777
778も言ってくれてるけど、連載開始時期が2007年か2008年だし、
そんなに簡単に設定変えれないと思う
はっきり、○○年が舞台とかなってないし、スマホじゃないからって
気にしたことないなぁ

むしろ、皆見たちにはガラケーの方がしっくりくる
慣れもあるだろうけど
0781花と名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0
じゃんぷで連載してるハイキューも舞台が宮城県だから、
ボクセキとなんかコラボとかしないかなぁ
同時期アニメ化とかして…

…ないか

でも、ボクセキアニメ化してほしい
0782花と名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0
作中の時間もまだ数週間とかしか経ってないんだっけ?
皆見たちは平穏な夏休みを迎えられるんだろうか……
0783花と名無しさん2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???0
アニメ化は綺麗に完結してからがいいなあ
ドラマCDは人気声優そろえてるしアニメ化自体はしてほしいんだけど
0784花と名無しさん2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???0
ガラスの仮面でしばらく前、主人公達が携帯電話使ったことに読者が衝撃受けてたからな
0785花と名無しさん2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???0
柄亀あったwポケベルをうっかり出しちゃった漫画もあるよ
LINEもいつまで流行るか分からんので、時代が特定できるものは出さない方がいい
0786花と名無しさん2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???0
そうだな、なんせ一週間ぐらいしか経ってないしな
0787花と名無しさん2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:cS0TNW0l0
あんまり意識してなかったんだけど
もしかしてまだクラスマッチって終わってないんだっけ?

休みの日が何回か描写あるから
一週間ってことはないだろう
0788花と名無しさん2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???i
クラスマッチが休み明けの月火ぽいから#1が木曜で金曜が土砂崩れによる休み、
そこから1週間あって#30でようやく次の月曜が来てると思われる
0789花と名無しさん2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???0
学級委員とかまだ決めてない時期なのかな
前世もスクールカーストに影響しだすと危ないよねw
0790花と名無しさん2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???0
>>783
沢城に台無しにされるだけだぞ
0791花と名無しさん2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???0
いっそEテレあたりにガチ高校生使ってドラマやってほしい
昔あった青春ファンタジーの枠みたいなやつ
0792花と名無しさん2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???0
目くらましの魔法の際、髪の毛が映らなそうw
0793花と名無しさん2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???0
やっぱり陰毛で打つ魔法が最強なんですか
って久米田先生に誰かきいてきて
0794花と名無しさん2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???0
ベロニカの乳は垂れてそう
リダの乳は形がよくて張りもいい
0795花と名無しさん2013/09/04(水) 22:53:57.73ID:???0
ベロニカは口が臭そう
0796花と名無しさん2013/09/11(水) 18:50:33.61ID:???0
春湖が脱衣所で服脱いでるところをアニメにして
春湖の脱ぎたてパンツを限定版の特典にしてくれないかな・・・
0797花と名無しさん2013/09/14(土) 11:33:03.11ID:???0
海老名のサイン会、中々埋まったって公式ツイートないな
やっぱり地方だからかなあ
地元民としてはさびしい
0798花と名無しさん2013/09/14(土) 14:28:05.35ID:???0
場所がってのより毎巻サイン会やってると、1回でいいかなって人も多くて集まらないんでは
それにいつも募集めちゃくちゃ早いよね
そんな先の予定まで決まってないというか…
0799花と名無しさん2013/09/14(土) 14:58:38.61ID:???0
自分は初めてだから嬉しいけど、今までも首都圏が多めだったからそういう人もいるかもね
近所だったから開店直後に直接武蔵浦和に行ったら、電話鳴りっぱなしで店員があたふたしてた
まあ埋まるまでその調子というわけじゃ多分ないだろうけど…
0800花と名無しさん2013/09/14(土) 17:58:54.68ID:???0
>>797
なんだこいつ
0801花と名無しさん2013/09/14(土) 19:08:24.47ID:???0
回復魔法を神官以外に使って使用不能ってアイっぽいな
すると仁科に回復魔法使った槙の魔法が消えてないと………ってなるな
広木はますますグレンくさい
0802花と名無しさん2013/09/14(土) 23:05:46.71ID:???0
前回の名古屋参加したけど、次回の海老名と武蔵浦和も両方行くよ
行ける範囲だと、何回でも参加したいって思う
0803花と名無しさん2013/09/15(日) 17:24:35.74ID:???0
最新話いろいろ話動いて面白かった
0804花と名無しさん2013/09/16(月) 21:41:19.53ID:???i
ゼロサムWORDの次号の予告でコミック11巻ってなっててビックリした…
0805花と名無しさん2013/09/16(月) 21:53:27.44ID:???0
11巻とかカーニヴァルのクソアニメ思い出すから不吉
0806花と名無しさん2013/09/17(火) 13:30:25.71ID:???0
サイン会ってみんな一人でいくものなの?
0807花と名無しさん2013/09/17(火) 13:55:00.61ID:???0
いつも1人で行ってるよー周囲に漫画読む友達いないから誘えない
サイン会たまに行くけど、1人参加・友達と・親子でといろいろだよ
おじさんおばさんも結構見かける
0808花と名無しさん2013/09/19(木) 22:02:52.01ID:???0
春湖と見つめ合ってちゅっちゅしたいよー
0809花と名無しさん2013/09/21(土) 09:15:48.31ID:???0
来月は表紙か
皆見とベロニカ飽きたから春湖と悠と百花にしてほしいな
0810花と名無しさん2013/09/21(土) 11:27:56.04ID:???0
広木が兄弟が転生しないのを知ってる=兄弟のどっちかは魔法以外で死んでる
グレンはヴィンスと一緒にベロニカの後ろで倒れてたんだから魔法で死んだ可能性高い
これでリリィがバルト助けられてなかったらそろそろ広木=グレン確定?
0811花と名無しさん2013/09/21(土) 11:29:19.88ID:???0
>>809
華やかそうでいいな
でもゼロサムって野郎でって指定されるような雑誌じゃなかったっけ?
0812花と名無しさん2013/09/21(土) 20:33:05.89ID:???0
悠の胸ぺったんこだから野郎ってことでいいよ
0813花と名無しさん2013/09/21(土) 21:29:29.94ID:???0
前世の魂は1人につき現世も1人って決まってるのかな
たまに現世に2,3人に分裂ネタを見かけるから
その逆で前世2人が現世1人に入ってる可能性ないのかなとか思った
0814花と名無しさん2013/09/22(日) 07:20:57.85ID:???0
リダと春湖のイラストって二巻以来多分ないな
もったいぶってるのかな先生
お互いのおっぱいをもみ合ってるようなエロいの描いてほしいな・・・
0815花と名無しさん2013/09/24(火) 21:14:05.32ID:???0
春湖と悠たまらん
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/45610/image_id/68329
0816花と名無しさん2013/09/25(水) 19:16:31.84ID:???0
広木=グレン派なんだけど、広木は魔法使えないんじゃなくてバルトだとバレないように魔法使えないふりしてると思ってたが最新話見る限りガチで使えないのか…謎だわ
0817花と名無しさん2013/09/25(水) 22:44:19.55ID:???0
>816
グレンは家(主に兄)の反対で、魔法授ける儀式受けられなかったから使えないんだと
思ってたから、そこは別に驚かなかったな

そういえば、グレンバルトの兄も厳しそうだし王子王女の上の兄もなんか性格悪そうだし、
少女漫画にありがちな下に甘々な兄がいないね、この漫画
あえて言うなら香水送ってくれた王女の兄ぐらい?
0818花と名無しさん2013/09/25(水) 23:03:37.91ID:???0
なるほど、初歩的な魔法しか使えないわけではなく魔法そのものを教えてもらえなかった可能性があるのか

そしてそう捉えるなら最新話で広木=グレンがより濃厚になるのね
0819花と名無しさん2013/09/27(金) 01:35:26.04ID:???0
いや、初歩的な魔法は使えたはず。
そして広木もめくらましは使えるって言ってた。
0820花と名無しさん2013/09/27(金) 08:48:37.61ID:???0
そうなんだよね読み返してて気がついた
使ってる様子はかかれてなかった気がするけど
グレンの魔法が使えないって意味が完全に使えないのか
初歩的な魔法しか使えないのかどっちなんだろう?
庶民は一切使えないのか?
0821花と名無しさん2013/09/27(金) 10:21:18.21ID:???0
ということは強力な魔法を使えるようになりたいってことか
となると前世でそういうシチュに陥った可能性が高く
守るよ、今度こそ
という発言からしてベロニカの死に立ち会ってる可能性が出てきて、やっぱり事前に死んでしまったバルトではなくグレン濃厚と…

だめだ何がなんでも広木=グレンに結びつけてしまう…
0822花と名無しさん2013/09/27(金) 20:22:03.49ID:???0
果たしてバルトはリリーの魔法で生き返ったのか
生き返ったならいつ死んだのか
どうやって死んだのかが気になる
0823花と名無しさん2013/09/28(土) 20:42:08.66ID:???0
王女も、王族の魔法以外に初歩的な魔法習ってたみたいだから、兵士だったら
少しは使えるんじゃないか?
貴族専用の魔法が使えないだけで

そういえば、攻撃魔法は血筋関係あるけど回復魔法はカルドは孤児だったし
関係なさそう
こっちは神官という職業特性って事なのか
0824花と名無しさん2013/09/28(土) 23:09:10.68ID:???0
回復魔法は神官の役職によるかなと思っている
リリーは同じ回復魔法でもさほど強いのはできなさそうだけどどうなんだろ?
神官は全員カルロみたいな修行積んでるのかな
0825花と名無しさん2013/09/29(日) 13:41:28.60ID:???0
カルロは特別だろ、一応司教の片腕になるほどの人材だし
0826花と名無しさん2013/09/29(日) 22:12:59.54ID:vP+ugLD60
グレンがそもそも転生してない可能性ってないの?
0827花と名無しさん2013/09/29(日) 22:30:06.10ID:???0
その可能性はあると思うけど
グレンが転生してなかったらつまんないじゃん
0828花と名無しさん2013/09/29(日) 22:30:51.87ID:vP+ugLD60
>>827
まあ確かにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています