トップページgcomic
989コメント269KB

久米田夏緒【ボクラノキセキ】スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん2011/05/25(水) 05:45:05.12ID:???0
ゼロサムWARDで「ボクラノキセキ」を連載中の
久米田夏緒の作品について語るスレです。

久米田夏緒公式ブログ ttp://d.hatena.ne.jp/kumenatsu7/
ゼロサムWARD公式サイト ttp://www.ichijinsha.co.jp/ward/

関連スレ
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第28話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297611986/l50

【既刊コミックス】
NEWSPARADE(全1巻)
携帯寓話(全1巻)
ボクラノキセキ(1〜4巻・以下続刊)
0026花と名無しさん2011/06/06(月) 20:45:35.31ID:???0
そうだね〜たしかに華やかだw
そういやこのスレ見てる人でカバー外してない人はいないよね?
あそこの四コマ好き

ってか、こういう話できてうれしい。
スレ立てしてくれた人とゼロサムスレで提起してくれた人ありがとう!
0027花と名無しさん2011/06/07(火) 19:18:47.87ID:???O
ほんとありがとうだね
自分は いま1番好きな漫画?スレで上がってたから読み始めたんだけど、
見事にハマったよ
オヌヌメしてた方も素敵な出会いをくれてどうもありがとう

ここに来て広木=グレン説に目から鱗だったわ
何の根拠もなく上岡=グレンだと思ってたww
まあグレンじゃないにしろ、上岡は前世関係あったりすんのかね


>26
4コマも巻末のおまけ漫画もすき
大きくなったな
0028花と名無しさん2011/06/07(火) 19:26:06.81ID:???0
ゼロサムスレで楽しげに話してるのがきっかけでハマった…
あそこで会話してた人ありがとう
0029花と名無しさん2011/06/07(火) 23:40:39.41ID:???0
語れる人がいて楽しい。
それにしても謎をちりばめるのが上手だよね

七浦は直情型っぽい描かれ方してたからまさかの偽称展開に驚いてる
実はホントに偽称なのかまだ疑りたいくらいなんだけど、いまさらコットンはなさそうだよね?

だとするとコットンは魔法以外で死んでるのを目撃とかしてるってことかな。
じゃないとだれかと被る危険があったよね
0030花と名無しさん2011/06/08(水) 01:15:08.27ID:???0
私もこの漫画今一番気になってる!
私は瀬々がグレンじゃないかなーと勝手に思ってた。
城を守る云々のくだりで、グレンはベロニカを連れて逃げようとしたけど
それをベロニカが断ったものだとばかり…
0031花と名無しさん2011/06/08(水) 11:57:24.28ID:???0
私も瀬々がグレンじゃないかと思ってた。
描き分けてるのかわからないけど、なんとなく顔がグレンっぽいかと。

でも>>27読むまで、上岡がグレンって考えたことなかったから面白いわ。そのほうが春湖の心情的に複雑な展開になるかなとも思った。

でも上岡は皆見にとって、前世に関係がない大事な人という意味で必要な存在な気もする。
0032花と名無しさん2011/06/08(水) 23:37:44.90ID:???0
本スレでも以前書いたことあるような気がするけど
上岡は「前世とは全く関係がない、皆見が守りたい現世の日常の象徴的存在」
として描かれてると思うから
転生キャラではないと思うんだよなー
0033花と名無しさん2011/06/09(木) 13:28:29.54ID:???0
自分も瀬々がグレンなんだと思ってた
顔が似てるのと、今回で否定されたがベロニカと恋人だったらしいグレンが「自分が誰だかわかってない」っておもしろいかなと
上岡がグレンも考えたけど日常の象徴でいてもらったほうが後々いろいろ使えるよな
0034花と名無しさん2011/06/09(木) 23:06:47.67ID:???0
瀬々は王子だとかってに思ってる
ベロニカの城を守るというタンカをわざわざ言われる相手ってそれくらいしか思い浮かばなくてさ・・・
0035花と名無しさん2011/06/10(金) 02:42:14.89ID:???O
私も最近瀬々=ユージン王子かなと思い始めた
広木がグレンと思える描写はミスリード誘ってるのかな?とも思うんだけど

一巻で、皆見が広木とベンチで話して立ち去った後、
広木が1人残っているコマの意味が気になってるんだ
この時点で広木→皆見だったで解釈で良いんだろうか
0036花と名無しさん2011/06/10(金) 15:08:34.22ID:???0
>>35
自分もそのシーン気になってる
思わせぶりだよね
0037花と名無しさん2011/06/10(金) 16:55:32.95ID:???0
読み返すと確かにそうかも
2巻冒頭でも、広木から皆見を気にかけて話しかけてるし
0038花と名無しさん2011/06/12(日) 12:11:41.01ID:???0
もし1巻の時点で広木→皆見だとしても、4巻の広木のモトへのセリフを信じるなら、広木が皆見をどう思っているか本人は自覚してないってことかな?
0039花と名無しさん2011/06/12(日) 18:18:45.41ID:???O
自覚していないか、あるいは皆見と春湖の2人とも大事だから
身を引いたのかなって… そうだとしたら切ないよ広木…

自分も瀬々=ユージン王子気になってる
視聴覚室に集まったとき王子と姫いるかってコマと、バスケの
裏返し3のナンバリングが第3王子?と読んだけどちょっと穿ちすぎかな
0040花と名無しさん2011/06/12(日) 23:14:09.33ID:???0
>>39
視聴覚室のアレは確実に伏線だよね
皆見のとこでベロニカの名前でたし

しかしそうなると本気で自分が思い出してないのか、実は思い出してるのかどっちなんだろ
0041花と名無しさん2011/06/16(木) 23:08:19.30ID:???O
瀬々のゆるい感じ好きだから、実は何か企んでましたとかじゃないといいなw

0042花と名無しさん2011/06/17(金) 00:44:12.17ID:???0
ゆるい感じの奴が実は何か企んでましたって展開は
ある意味王道だからなw
0043花と名無しさん2011/06/20(月) 14:29:52.39ID:???0
何か企んでるかはわからないけど、本当は思い出してるけど黙ってる可能性はある気がする。
初めのほうから、やる気なさげな描写が多いから、面倒だから関わりたくないとか?
0044花と名無しさん2011/06/20(月) 21:15:22.42ID:???0
七瀬と槙さんどっちが痛い目を見るのか気になる
0045花と名無しさん2011/06/25(土) 23:50:46.64ID:???0
手嶋野好きなんだけど出番増えないかな
0046花と名無しさん2011/06/26(日) 09:39:06.37ID:???0
手嶋野はちょっと言葉のチョイスが悪いだけでいい奴だよね
近衛隊長(矢沼)に「家柄で隊長に据えられていただけ」発言してる人が前世なのかな
0047花と名無しさん2011/06/26(日) 19:16:47.21ID:???0
ふと気になったんだが、

ぜレストリアとモースヴィーグの戦争って史実には残ってないのかな?
もし存在した国だったら、もう文字とかあんだけ発達してるんだったら名前くらい歴史書に残ってそうなもんだけどな、と。

既出だったらスマソ
0048花と名無しさん2011/06/26(日) 20:30:29.01ID:???0
前世の国が地球とは限らないから、現世の歴史書に残ってなさそう
地球外惑星以外にも、パラレル世界という可能性もあるし
そのあたりの設定はまだ出てきてないね
「ぼくの地球を守って」だと前世の人たちは親指くらいの大きさの人間て設定だったかな
0049花と名無しさん2011/06/27(月) 00:08:44.90ID:???0
え、魔法が存在するし、精霊の存在とかでまったくの異世界だと思ってたよ
晴澄もそんな風に考えてなかった?
0050花と名無しさん2011/06/27(月) 01:11:24.27ID:???0
自分もあんま意識せず読んでたんだけど、異世界から輪廻転生→現代でも魔法が使えるってどういうこと?って感じで混乱したってだけなんだけどな
0051花と名無しさん2011/06/27(月) 03:55:38.67ID:???O
百花と御堂の会話で「この世界で魔法を使えて精霊がいると確信した時は〜」って
会話もあったし、全くの異世界なんじゃないかな
0052花と名無しさん2011/06/29(水) 01:00:03.76ID:???0
ヴェロニカとグレンが恋人同士じゃないとわかって
じゃあ晴澄の会いたい人って誰だ?王子?と思ったけど
別に大事な友人?としてのグレンに会いたいというのでもおかしくないんだよね
0053花と名無しさん2011/06/29(水) 08:59:51.07ID:???0
好意を持ってる人とは限らないと思う
逆にベロニカ時代に憎悪を持っていた人物に
復讐とまではいかないけど一言何か言ってやりたいとかありえる
単なる妄想だけど
0054花と名無しさん2011/07/01(金) 00:04:02.44ID:???0
>53
納得した
0055花と名無しさん2011/07/01(金) 11:20:52.42ID:???O
今月のゼロサム本誌に久米田さんいたね
ランドリ狙いで買ったんだけど、思わぬ収穫だったわ〜
なんとなくキャラと絵柄の雰囲気合ってて、いいもの見れたなって感じ
0056花と名無しさん2011/07/01(金) 11:51:53.95ID:???0
そうなの?久しぶりにゼロサム買ってくるかな
0057花と名無しさん2011/07/01(金) 23:06:56.48ID:???O
>>56
紛らわしい書き方しちゃってごめん
ランドリ100回記念に久米田さんが寄稿してたのね
1ページだけだから、特別にすきな漫画があるとかじゃなければ
立ち読みとかしてから買うかどうか決めた方がいいかも
0058花と名無しさん2011/07/01(金) 23:15:31.12ID:???0
あーランドリのやつか。心配&情報ありがd
ゼロサム作品は数作コミクス派なんで買っても大丈夫かなと
0059花と名無しさん2011/07/06(水) 13:23:10.55ID:???i
あと一週間ちょいでワード発売か
二ヶ月は長い!長すぎる 続きがきになってしょうがない
0060花と名無しさん2011/07/15(金) 10:31:49.18ID:???I
やっとWARD発売日か 楽しみだなー
0061花と名無しさん2011/07/16(土) 16:37:11.69ID:???O
七浦は一体誰なんだろう
王子と教会も謎だし
二ヶ月長い…
0062花と名無しさん2011/07/17(日) 00:38:27.59ID:???0
単行本派なので良かったら教えて欲しいのですが、七浦≠コットンは確定?
0063花と名無しさん2011/07/17(日) 01:20:07.36ID:???0
>62
確定はしていない
皆見と広木二人がかりでこられても
ボロは出さなかったけど相変わらず怪しい

大木の前世姿に衝撃…
あんな悩殺美人だった記憶があったらそりゃ歪むわw
大木も槙も七浦も、普通の会話してると
本当に普通のいい子達なのにね
何かある七浦はともかく、疑心暗鬼になってるだけっぽい大木と槙は
皆見と腹を割って話せば仲間になりそうなのに
七浦を引き入れたつもりが逆に自分たちがひきずられていきそう

0064花と名無しさん2011/07/17(日) 13:54:08.21ID:???0
>>63
おぉありがとう
現世パートも好きだから、黒幕はクラスメイトからは出ないで欲しいな・・・
0065花と名無しさん2011/07/17(日) 17:24:31.38ID:???O
前から少し思ってたんだけど担任の先生も前世の人な気がする
土砂崩れの時の誰かの傷を見た時上岡の傷をよぎらせたのは何かの伏線なのかなって
司教様の可能性あるかな
0066花と名無しさん2011/07/17(日) 17:25:01.18ID:???0
ベロニカ王女のイヤリングって、
瀬々の記憶で「私はこの城を守る」って言ってる時は、両方ついてて
手嶋野の記憶で、魔法を反射させてる時は片方だけしかつけてないけど、
グレンに渡したのかな?
手嶋野がグレンのイヤリングつけてる姿見てたし…
0067花と名無しさん2011/07/17(日) 18:28:45.62ID:???0
>>65
あの先生の反応気になるよね
生徒たちが集団でおかしい事に気付いただけか、前世に関係するのか気になる
0068花と名無しさん2011/07/17(日) 21:45:36.45ID:???0
ベロニカの城の騎士:共通のピアス
ユージン王子付きの騎士:三つ編み

なのかな?
0069花と名無しさん2011/07/17(日) 22:46:09.90ID:???0
>>68
三つ編みはユージンの国の決まりじゃない?辮髪みたいな
で、ユージン王子に忠誠を誓うのもピアスでしょう
ベロニカとは形違うのをユージン側もみんなつけてるじゃん
0070花と名無しさん2011/07/17(日) 23:54:27.87ID:???0
手嶋野とヴェロニカが戦ってなくてよかった
魔法をはね返して当ててるのを見た云々のとこで
敵として見たっぽい言い方じゃなかったから
大丈夫だとは思ってたけど・・・
それにしてユージン王子の目的は何だったんだろうね
何で同国人の手嶋野襲ってるの
0071花と名無しさん2011/07/19(火) 01:31:08.73ID:???0
大木と槇の会話がなんか可愛かった

七浦はなんだか悪い奴そうだな
0072花と名無しさん2011/07/19(火) 15:02:11.32ID:???0
大木さんダイエットすればきっと可愛くなるよ、元気出せって思った
あと4月のカラオケで皆見にジュースをこぼしたのが槙だったなんて…
そんなの全然気づかなかったよ。モブにも名前全部ついてたりして
あと呼び方で親密度の伏線とか細かいね

雑誌最新話を読んで考えた個人的予想
ユージン王子、リュカ、反ベロニカの神官が七浦・瀬々かな
瀬々はいい奴で合ってほしいが七浦のスパイっぽいような…
事件の発端の上岡さんを撃った犯人と動機が分からん
あと広木さんはやっぱりバルトじゃなくグレンな気がしてならない
0073花と名無しさん2011/07/19(火) 21:20:34.96ID:???0
七浦が最初から槙狙いだとかちゃんと伏線になってるんだよね
それにしても七浦は皆見の正体に気付いたり疑ったりしてるんだろうか?
0074花と名無しさん2011/07/19(火) 22:08:47.61ID:???0
七浦は皆見=ベロニカと8話で誰にも言われずに気付いてるっぽい
あと、読み返してて11話で大友がさりげなくリュカの行為を隠してたり
「真実を追求したがらないのは前世でやらかした人間」てのも伏線っぽいね
すごい仕込んであるから、何度も読み返してしまう
0075花と名無しさん2011/07/19(火) 23:18:01.04ID:???O
とりあえず伏線になりそうな感じを散りばめておいて後々きちんと作ったりする漫画家さんも多いからね。

解らないけれど自分は皆実と春湖と龍司と名前忘れたけれど近衛隊長だった人以外は嘘をついてる可能性を捨てれないなあ。
大木は本当はグレンだけれど嘘ついてるかもしれないし、瀬々も前世が誰かは解らないって言ってるけれど前世の事を皆が話してるのは解るとか有り得るのかな?って思うし。
瀬々がどっちの国の人間かは解らないけれど反乱が起きた理由は知ってそう…。

長々携帯から失礼。
0076花と名無しさん2011/07/20(水) 15:26:25.20ID:???0
黒板に書いた犯人の候補に挙がってる、日野(モースヴィーグの使用人ダグ・リーキー)て
大木さんの友達のブサイク目な子かな
神官の山田さんは今何してるんだろう?
0077花と名無しさん2011/07/20(水) 19:14:46.56ID:???0
やっと買えたよー
定期購読申し込みしよかなw

本誌読むたびに単行本読み返してしまう。
伏線多すぎ!いい意味で。
0078花と名無しさん2011/07/20(水) 20:32:20.63ID:???0
5巻は9月25日発売予定だって
0079花と名無しさん2011/07/20(水) 22:16:18.47ID:???0
>78 おお思ったより早い
サイン会またあるかな?
しかし店舗特典は辞めてほしいなあ
0080花と名無しさん2011/07/21(木) 01:32:30.52ID:???0
今度のワードに掛け替えカバーが付くんだね
付録嬉しい。けど次回9月かと思うとなげーよ!
0081花と名無しさん2011/07/21(木) 01:42:59.37ID:???0
1年に2冊なら十分速いのに
雑誌で次が読めるのが2か月先っていうのが辛いわw
今号もすっごく短く感じた
0082花と名無しさん2011/07/23(土) 00:56:09.21ID:???I
ワード月刊化してほしい
二ヶ月先だと思うと待ち遠しすぎる
0083花と名無しさん2011/07/23(土) 15:05:55.75ID:???0
このままでいいかな…
ボクラノがゼロサムに移動なら分かるけど
描き分けを頼む!!!1!
0084花と名無しさん2011/07/23(土) 22:47:49.29ID:???0
このスレ編集さんが見て参考にしてそう
0085花と名無しさん2011/07/24(日) 21:27:06.26ID:???0
ねーよ
0086花と名無しさん2011/07/25(月) 23:43:03.75ID:???0
ねーよ
0087花と名無しさん2011/07/25(月) 23:46:59.65ID:???0
もっと参考になる事を書き込んでください by編集
0088花と名無しさん2011/08/12(金) 19:42:48.19ID:vd2UTai50
下がってるんであげ

事件が校内中心で起きてると
親とか家族とか空気みたいな存在になりがちだけど
皆見のお母さんの好奇心とか、春湖のお父さんの動揺とか、
小ネタ的に出てくるのがうれしい。

先生もちゃんと先生してるし。
0089花と名無しさん2011/08/15(月) 15:26:11.57ID:???0
早く九月になーれ
0090花と名無しさん2011/08/26(金) 14:13:05.41ID:???0
保守
0091花と名無しさん2011/08/30(火) 00:50:39.68ID:???0
保守ついでに

広木=グレン説に一票
記憶の辿り方と魔法が思い出せないって言うのが疑わしい
0092花と名無しさん2011/08/30(火) 10:08:54.93ID:???0
自分も広木=グレン説に一票だなぁ
でもなんで記憶がバルトのとごちゃごちゃになってるんだろ、そこが疑問かな

あと瀬々は一体…これだけ引っ張ってるしかなり重要なんだろうけど
0093花と名無しさん2011/08/30(火) 18:54:19.07ID:???0
瀬々は王子か司教辺りの重要人物かなあ
ベロニカみたいに正体ばらすと命狙われる危険があるから、黙ってるとか
ただ、あそこに生まれ変わった人間ってのはベロニカの城の人間だけじゃなく、
あの光で死んだ人間だとしたら、攻めてきたモースウィーグの兵士も生まれ変わっていて
瀬々はその誰かという可能性もある

まあ、キャラ増えすぎるし、その可能性は低いかな

しかし光は関係なくベロニカの知り合いのみの転生だとしたら、転生にはベロニカの
遺志が関係してそうな気がするな(それこそ王族の血のみで使える魔法とかで)
0094花と名無しさん2011/09/04(日) 00:14:08.06ID:???0
ゼロサムに5巻特典の情報が出てたね。

9/24(土)にサイン会…
行けねぇorz
0095花と名無しさん2011/09/04(日) 00:57:12.06ID:???0
特典数のおさにorz
0096花と名無しさん2011/09/13(火) 02:04:53.65ID:???0
欲しいキャラの特典が手出しできない店舗で死んだ
特典は全国展開もしくはネット通販してる店ごとにしてほしいわ・・・
0097花と名無しさん2011/09/13(火) 04:27:06.83ID:???0
電話で代引きを頼むと対応してくれる本屋まあまああるよ
おおっぴらにはしてないけど
0098花と名無しさん2011/09/17(土) 21:38:08.68ID:???0
なんていいとこで終わるんだw

大友は否定してたけど、カルロは
やっぱヴェロニカのために掟を破ったんだろうか…
次号でどんな会話するか楽しみすぎる
0099花と名無しさん2011/09/17(土) 22:52:47.12ID:???0
春湖(リダ)の今度こそ最後まで護衛の〜のところでなんでグレンが出て来てるんだろ?
…あれグレンだよな?
0100花と名無しさん2011/09/17(土) 23:13:33.55ID:???0
自分もちょっと何でだろって思ったな
春湖はグレンにライバル心持ってるから
その表れかなぁ
0101花と名無しさん2011/09/18(日) 11:05:26.83ID:???0
菊地…なんで菊地なんだ
彼が重要な何かを知ってるのか
それともただの捨石か・・・
0102花と名無しさん2011/09/20(火) 00:48:30.64ID:???0
>>98
いつもいいところで終わりすぎだよねw
気になって繰り返し読みたいから、最初は立ち読みで我慢しようとおもうのに
結局雑誌買っちゃうよ
これだけのために600円は高いよ・・・
0103花と名無しさん2011/09/20(火) 05:58:59.32ID:???0
自分はハイカグラ・アルオスメンテとか他にも目当てがあるかな
頑張って読んでいけばだんだん他も楽しめるようになるよ
0104花と名無しさん2011/09/20(火) 21:10:56.17ID:???0
>>101
いつも髪の毛結んでるのが気に入らないとかw
力持ってる事を示す為だけの人選な気がする
先生も覚醒するんだろうか

戦闘シーンとかカッコいいなー
0105花と名無しさん2011/09/20(火) 21:51:58.34ID:???0
ハイカグラは1巻買ってみたけどイミフであきらめた
アルオスメンテは前作の終わり方がアレだったんで期待してない
ちょっと面白いと思うのはノッキンと火消しのやつくらいかな
ランドリ番外編目当てでワード買ってボクラと出会った身としては
ゼロサムに移ってくれればいいのにっておもう

正直、隔月って待ちが長すぎるよね
0106花と名無しさん2011/09/20(火) 21:59:30.81ID:???0
ごめん、103をディスっちゃった
悪気なかったんだがすまん
というわけで103が目当てだというならハイカグラ2巻も買ってみる
0107花と名無しさん2011/09/20(火) 23:53:10.73ID:???0
2か月は長いけど、細切れで毎月も辛い

毎回ちゃんと話が動いてるけど
今号は特に、ついに!!って感じで滾った
現世でもいい友達になれるといいなあの二人
前世ではどうしようもなかった立場の違いが
現世でも二人の間にはあるけど、今度はお互いの意思で
どうにかできそうだから頑張ってほしい
春澄が大友を笑わせるシーンが見たいな


0108花と名無しさん2011/09/21(水) 05:58:33.00ID:???0
>>105
気にしてないよー好みは人それぞれだし
ノッキンと火消しも面白いね
好きと言いつつ「ハイガクラ」だった(題名間違えてた)し雑誌でしか読んでいない…
「アルオスメンテ」は前作より大衆性が増してる+謎解きなのがボクラノと一緒で読みやすいかな

大友はベロニカと対等でいられるポジションだから
新たな展開がありそうだね
がっつり1回100Pくらいで読んでみたい…
0109花と名無しさん2011/09/21(水) 11:22:41.12ID:???0
広木がバルトって名乗ったときグレンじゃなくてちょっとがっかりしたけど、ほんとはグレンなのに偽ってると考えたらやるせなくなってきた
その場合バルトが転生しないって知ってたんだとしたら、バルトはグレンのことかばって剣で殺されたんだろうか…とかさ…
しかもベロニカとは今生も報われないなんて悲しすぎるよ…
0110花と名無しさん2011/09/21(水) 22:56:08.46ID:???0
大友は元からあんな性格だったのかな?
カルロの影響をかなり受けてそうだけど

記憶を取り戻す前はどんなだったのか気になる
0111花と名無しさん2011/09/22(木) 00:17:20.38ID:???0
カルロ自体、対ベロニカのときと他の時と印象違うからなー
多感な時期だから大友も前世に影響受けてそう
自分が教会側を仕切りポジションだったというのを今も引き継いでるし
0112花と名無しさん2011/09/22(木) 02:29:01.27ID:???0
元々の性格気になるねー

この件が起きるのがもっと遅かったら
大友と晴澄が普通に友達になってたかも
しれないと思うと感慨深いな…
そういうパラレル読んでみたい
0113花と名無しさん2011/09/23(金) 18:54:30.87ID:???0
あんな性格の高1って嫌だなw

特典とか巻末のおまけじゃなくて
がっつり初回限定小冊子とかで
日常話とかパラレルとかこのときこの人は
こんなこと考えてました、みたいなの読みたいな
0114花と名無しさん2011/09/23(金) 23:04:47.12ID:???0
新刊発売たのしみーーーー
0115花と名無しさん2011/09/24(土) 00:23:49.13ID:???0
新刊出ると1巻から読み直すんだけど
いつも新しい発見がある
0116花と名無しさん2011/09/24(土) 01:37:01.46ID:???0
サイン会緊張してきた…楽しみだー
0117花と名無しさん2011/09/24(土) 23:45:08.90ID:???0
カバー裏の目黒かわいかった
先生曰わく、目黒は語尾の「っ」が「ッ」なのがこだわりらしいです
0118花と名無しさん2011/09/25(日) 00:46:12.88ID:???0
おお、カバー裏目黒なのか超楽しみ
このマンガのキャラでは珍しい真っ直ぐなとこが好きだ
0119花と名無しさん2011/09/25(日) 13:54:04.16ID:???O
>>117
サイン会で言ってたの?
読み直してみよう

手嶋野の前世の姿がつぼだ
前世からおしゃれさんだったのか
0120花と名無しさん2011/09/25(日) 20:54:51.14ID:???0
>>119
うん、自分の何人か前の人が目黒リクエストでそういう話になってた
自分は前のサイン会のとき目黒書いてもらったんだけど、騎士モードのとき口調変わるのが好きだって話したら「あのこはスイッチ入っちゃうんです」とも聞いたよー
目黒リクはマイナーらしいけどw
0121花と名無しさん2011/09/27(火) 02:54:14.18ID:???O
>>120
dクス
なるほどw確かに前世を思い出した後は騎士モード発動したままだね
コンスタントに出番あるし、目黒の人気も増えてそう
0122花と名無しさん2011/09/29(木) 22:06:21.51ID:???0
新刊買ったんで1巻から読み返してみた
カラー口絵が3巻だけバルトとグレンのペアなんだね
他は前世と現世ペアなのに
広木≠バルトの伏線なのか…
0123花と名無しさん2011/09/30(金) 22:23:02.82ID:???0
>>122
それ自分も思った
一人の人間にふたりの魂がやどるってこともないだろうし、やっぱ怪しいよね
もしグレンだとしたらバルトは剣で死んじゃったとかなのかな…
0124花と名無しさん2011/10/01(土) 08:43:23.85ID:???0
魔法が使えないとか言ってたし、広木はバルトではなさそう。
0125花と名無しさん2011/10/01(土) 18:24:50.63ID:???0
広木が魔法を思い出してないだけで
バルト・グレンは元々魔法使えるんじゃないの?
0126花と名無しさん2011/10/01(土) 19:00:29.19ID:???0
>>125
いや、バルトは魔法使えるけど、グレンは庶子だから初級の目くらましとかの魔法しか使えないって言われてたよ
だから本当は広木はグレンで、思い出せないんじゃなくて元々使えないんじゃ…って疑惑になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています