久米田夏緒【ボクラノキセキ】スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
2011/05/25(水) 05:45:05.12ID:???0久米田夏緒の作品について語るスレです。
久米田夏緒公式ブログ ttp://d.hatena.ne.jp/kumenatsu7/
ゼロサムWARD公式サイト ttp://www.ichijinsha.co.jp/ward/
関連スレ
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第28話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297611986/l50
【既刊コミックス】
NEWSPARADE(全1巻)
携帯寓話(全1巻)
ボクラノキセキ(1〜4巻・以下続刊)
0120花と名無しさん
2011/09/25(日) 20:54:51.14ID:???0うん、自分の何人か前の人が目黒リクエストでそういう話になってた
自分は前のサイン会のとき目黒書いてもらったんだけど、騎士モードのとき口調変わるのが好きだって話したら「あのこはスイッチ入っちゃうんです」とも聞いたよー
目黒リクはマイナーらしいけどw
0121花と名無しさん
2011/09/27(火) 02:54:14.18ID:???Odクス
なるほどw確かに前世を思い出した後は騎士モード発動したままだね
コンスタントに出番あるし、目黒の人気も増えてそう
0122花と名無しさん
2011/09/29(木) 22:06:21.51ID:???0カラー口絵が3巻だけバルトとグレンのペアなんだね
他は前世と現世ペアなのに
広木≠バルトの伏線なのか…
0123花と名無しさん
2011/09/30(金) 22:23:02.82ID:???0それ自分も思った
一人の人間にふたりの魂がやどるってこともないだろうし、やっぱ怪しいよね
もしグレンだとしたらバルトは剣で死んじゃったとかなのかな…
0124花と名無しさん
2011/10/01(土) 08:43:23.85ID:???00125花と名無しさん
2011/10/01(土) 18:24:50.63ID:???0バルト・グレンは元々魔法使えるんじゃないの?
0126花と名無しさん
2011/10/01(土) 19:00:29.19ID:???0いや、バルトは魔法使えるけど、グレンは庶子だから初級の目くらましとかの魔法しか使えないって言われてたよ
だから本当は広木はグレンで、思い出せないんじゃなくて元々使えないんじゃ…って疑惑になってる
0127花と名無しさん
2011/10/01(土) 20:16:45.34ID:???0リュカVSベロニカのときだったような気がして。
最新号で皆見が「みんなに顔向けできない」
って言ったときに、広木が苦しそうに顔を伏せた場面を見たときに、
あれ、広木はもしかしてベロニカの最後の場面を知ってんのかなと。
個人的には広木はバルトであってほしいと思ってんだけど、
ますます怪しくなったなあ・・・と。
0129花と名無しさん
2011/10/02(日) 04:18:40.27ID:???0もしそれが4巻ラスト辺りの上の兄ちゃんの
「基礎以上の魔法も与えられぬ形ばかりの騎士見習い」
という台詞からだとしたら、15歳未満の時の話だから
ベロニカの城に来た後にでも
騎士見習いに相応しい魔法を与えられてるんじゃないかなーと
希望的観測を言ってみる
0130花と名無しさん
2011/10/02(日) 09:42:49.99ID:???0騎士の魔法を使ってみせたあとに
そのへんフォローする回想入れないと、ミスリードするためだけの
兄ちゃんのセリフってことにならない?
0131花と名無しさん
2011/10/02(日) 11:48:17.42ID:???0七浦は前世で兵を手引きしたり裏切ってたのかな
0132花と名無しさん
2011/10/03(月) 00:20:23.60ID:???0初級の目眩まし…
どっかで聞いたと思ったら…フラグ?
0133花と名無しさん
2011/10/03(月) 02:23:36.02ID:???0騎士見習いになれる、つまり士官学校に通えるのは貴族の子だけで
本来ならグレンは士官学校に通えるような立場じゃないけど通わせてもらってる
=「基礎以上の魔法も与えられぬ形ばかりの騎士見習い」
かなーと・・・
0134花と名無しさん
2011/10/03(月) 12:28:21.00ID:2svG0gKx0この前5巻を買って気づいたんですが、手嶋野(前世)の回想シーン(ベロニカがリュカの魔法跳ね返してるやつ)
のとき、手嶋野(前世)の王子への忠義の証であるイアリングが取れてるんですよね。戦闘の時に取れたって感じじゃなくて。
描き忘れってのも無さそうですし、どうしても気になるので皆さんの見解を聞かせてください。
長文すいません;
0135花と名無しさん
2011/10/03(月) 22:00:18.77ID:???0普通に読んでたらベロニカの城に来る前で
15歳にもなってないとわかるんだから
ミスリードってほどのものじゃないと思う
実際にその後に騎士の魔法を与えられたかどうかは
別の話として
0136花と名無しさん
2011/10/05(水) 13:00:43.08ID:???0あ、それ、イヤリングレン、私もひっかかった。
城中、あの描写ならわかんないけど、グレンの背後に
誰かいるよね?あれ、ベロニカかな。
そんで、そのイヤリングがさ、バルトのものだったらかなしいよな。
>>134
ほんとだ、気づかなかったー。
リュカ+ユージンに攻撃されてるところからして、手嶋野(前世)が
離反しててもおかしくないよな。
グレンがイヤリングを着けたのに対して、手嶋野(前世)が外してる
のって意味深だなー。
0137花と名無しさん
2011/10/05(水) 22:54:25.54ID:???0このマンガ後から読み返すことが多い。
後から名前が分かった同級生も、1巻とかにちょいちょい後ろにいたりするし。
0138花と名無しさん
2011/10/05(水) 23:01:15.40ID:???0ひどい目に合ってるけどw
0139花と名無しさん
2011/10/06(木) 00:06:38.69ID:???00141花と名無しさん
2011/10/07(金) 00:14:31.12ID:mf+h5aFK0>>139
コメを見てWARD読み返しました。・・・ないですね。
しかもなぜかその耳に血がついててなんか意味深だなと思いました。
この19話は妙にイヤリングが大きくかかわってるみたいですね。
0142花と名無しさん
2011/10/10(月) 16:16:50.51ID:???00143花と名無しさん
2011/10/10(月) 20:37:40.40ID:???0出てこないとだめだよね
七浦疑おうとするとそこで詰まるのが憎いところだw
0144花と名無しさん
2011/10/10(月) 22:16:41.37ID:???0「主と城と守れなかった〜」の主=ユージン王子なら、あの怒りもまぁまぁつじつま合う?か?
見た目全然ちがうけど、大木さんとカーラのエピソード入れてきた辺り
前世≒現世の外見にはならないみたいだし。
0145花と名無しさん
2011/10/11(火) 00:52:17.44ID:???0携帯の送信履歴なんていちいち確認するかなーって
この漫画深読みすると色んな人が怪しく見えてくるね
0146花と名無しさん
2011/10/11(火) 15:30:56.08ID:hUWfhT+O0それについて補足。
前にあった、瀬々(前世)にいったという「私はこの城を〜」の時は
両方付いていました。
0147花と名無しさん
2011/10/11(火) 15:46:09.03ID:???O今じゃすっかり時事ネタになっちまったな
0149花と名無しさん
2011/10/11(火) 23:06:54.36ID:???0あ、やっぱり両方付いてたか
ありがとう
と言う事はどこかで片方をグレンに渡してたりする可能性もあるのかな?
0150花と名無しさん
2011/10/13(木) 20:27:11.51ID:???0国が滅ぶくらいの争いになった
と予想
0151花と名無しさん
2011/10/14(金) 00:18:35.04ID:???0あっちの人たちは二人の関係(がまるで恋人同士に見えたこと)を知らなかったんじゃないのかな
謎といえば晴澄の脳内に聞こえる声の正体っていうのもあるんだよね
あれも魔法だったりするのかな?
0152花と名無しさん
2011/10/14(金) 00:36:55.70ID:???0恋人同士だと知らなかったらモースヴィーク
実は恋人同士なんかじゃなかったと知ってたらゼレストリア見習い騎士
これで考えると「嫉妬した〜」には若干の無理がある
0153花と名無しさん
2011/10/14(金) 00:41:52.22ID:???0周りの雰囲気や目線で分かっちゃうこともあるし、
リュカは恋人同士だと思い込んだようだしね?
0154花と名無しさん
2011/10/14(金) 01:06:03.18ID:???0恋人がいたからといって嫉妬して何かしでなすような
性格じゃないと思うけどな
0155花と名無しさん
2011/10/14(金) 07:48:18.89ID:uQx1iIOS0魔法ってことは体の一部を使う訳で・・・鮮血を用いた魔法は強力なんですよね。
じゃああの大きな光の柱は・・・
仮に王女とグレンの関係を王子が知ったとして、嫉妬した位でそこまでするでしょうか?
0156花と名無しさん
2011/10/14(金) 20:19:32.11ID:???0あんまりなさそうだけど。
0157花と名無しさん
2011/10/14(金) 21:54:40.66ID:???Oこの辺りがキセキかと。
0159花と名無しさん
2011/10/14(金) 23:23:25.85ID:pd3PmdoV0あと、単行本読み返して思った。グレンと広木が左利きなんだ。
0160花と名無しさん
2011/10/15(土) 00:07:27.98ID:???0>皆見がというかベロニカが王子をどう思っていたのかは気になる。
ベロニカの結婚相手や結婚と言うものに大しての見方は前にあったな
0161花と名無しさん
2011/10/15(土) 18:07:47.45ID:???0「今度こそ守る」ってのが、ベロニカとの最後の方のやりとりで(ピアスつけたのも、その頃?)
バルドが剣で死んだとかで転生してない事分かってたから、バルドのふりしてるとか
グレンの事語らなかったのもボロが出るの警戒してるとか
0162花と名無しさん
2011/10/15(土) 18:29:53.73ID:???00163花と名無しさん
2011/10/15(土) 20:50:02.50ID:???0広木は左手で箸使ってたりしたけどグレンが左利きってわかるシーンあったっけ?
バルトは左で剣持ってたりしたけど。
0164花と名無しさん
2011/10/15(土) 21:30:08.93ID:???04巻の最後の方でグレンが剣を左にもってました。
でも読み返したらバルトもグレンも剣を右で持っているときがありました。
両ききなのでしょうかね。
0166花と名無しさん
2011/10/16(日) 19:15:54.33ID:???05巻で七浦がグレンのこと語ってる時に「グレンが利き腕おーケガして〜」て言ってる。
で、4巻で左腕をけがしてるシーンがあって、
今出てるWARDのカバーにも左腕にけがのあとがあるから左利きでは?
0167花と名無しさん
2011/10/16(日) 20:33:52.34ID:???0七浦の正体不明だし瀬々の前世も不明だしモトと百花がこの位置にくるのも謎だから手嶋野だったのかな
0168花と名無しさん
2011/10/16(日) 20:55:43.08ID:???00169花と名無しさん
2011/10/16(日) 22:15:02.71ID:???0状況からして、目覚めてすぐなんじゃないかと思うけど。
0170花と名無しさん
2011/10/16(日) 23:53:57.33ID:TRVtzmo80その前に来た都築に対しては目くらましの魔法を使ったのはなんでだろう?
上岡を撃った後に都築が来たのなら、さすがに都築も上岡に気がついただろうし。
・・・あれ?考え過ぎ?
0171花と名無しさん
2011/10/18(火) 13:02:45.89ID:???0黒髪の大友みたいな人。前世組じゃないし名前出てこないけど
一人だけモブ顔wじゃないから目立つんだよなー
名乗り出てない人達の中にも関係者がいる可能性もあるのかな
怪しくなくても前世と無関係と思われてるから、近くで会話してたのを聞いちゃって
誰かに「変な話してたな」と自覚なく密告になっちゃったとかはありそう
0172花と名無しさん
2011/10/18(火) 20:48:01.35ID:???0落ちぶれた家のためとかいってモースヴィーグ軍の手引きくらいはしてそうだ
0173花と名無しさん
2011/10/18(火) 23:46:36.49ID:???0サッカー部の友人てそんな扱い良かったっけ?
最新話しか見つけられなかったけどモブに見える
あのシーン「なに好きな子といい感じになってんだよ」的なのがいいね
0174花と名無しさん
2011/10/19(水) 00:12:19.91ID:???0矢沼が暴れてるのを止めにいくとき、
雨降ってきたとか、山の方が光ったとかいうシーンが
ちょこっと挟まれてるんだよね。
そんとき携帯持って「ふーん」って言ってる黒髪の人。
私もちょっと意味深かなあと、気になった・・・
けど気にしすぎかなあと思ったり。
0175花と名無しさん
2011/10/19(水) 14:29:54.22ID:???0そう、その人
瀬々と槇も携帯いじってたからなんかつながりあるのかなー、と
5巻で槇は関係ないかなと思ったけど、見ようによっちゃ瀬々は怪しいし
七浦も怪しくなったから色々と深読みしちゃうんだよね
上岡やモトに惚れちゃった子みたいに
前世関係者と普通の人という対比かもしれないけど
0177花と名無しさん
2011/10/19(水) 20:47:54.61ID:???0大木さんは実は無関係で実は黒幕がいましたーみたいな展開になると予想してみる
0178花と名無しさん
2011/10/19(水) 23:37:27.88ID:???00179花と名無しさん
2011/10/21(金) 21:04:11.35ID:???00180花と名無しさん
2011/10/23(日) 19:58:13.99ID:???0他のクラスメイト見ても前世と現世って性格的に近くなるみたいだし。
やっぱり広木=バルトなのか、グレンの性格が意外と広木寄りなのか
0181花と名無しさん
2011/10/23(日) 21:27:16.27ID:???0グレンって王家に恨みを持ってんのかなあと思ってみたり。
ベロニカとの恋話を否定するバルトの会話とかね。
そっから想像膨らませると、現世の騒動の黒幕の可能性も
なくはないかなあとか。
0182花と名無しさん
2011/10/24(月) 21:01:21.38ID:???0>>181
グレン黒幕説いいな
もし広木がグレンなら、正体偽ってるの理由が黒幕だったからってなるし
0183花と名無しさん
2011/10/24(月) 22:50:25.59ID:???00184花と名無しさん
2011/10/25(火) 16:23:01.48ID:???0思い出したくないことまで思い出しそうフラグが立ってて。
前世でバルトが剣で殺されるところ目撃→広木に「あなたは本当は誰なの」くらいの展開はあるかも
0185花と名無しさん
2011/10/26(水) 17:31:54.40ID:???0広木の中でふたり混ざっちゃったとかゆーのはナイかな。
グレンもバルトも広木の中にいたり。
0186花と名無しさん
2011/10/26(水) 20:51:23.70ID:???0グレンが「腐ったな ラザラサーレの娘!」とか言うキャラには見えないし。
0187花と名無しさん
2011/10/27(木) 00:48:29.65ID:???0確かに状況的には怪しいんだけど
その台詞とかバルトと名乗ったときの感じからすると
自分もグレンだとは思えない
0188花と名無しさん
2011/10/28(金) 12:38:57.30ID:???0龍と辰ってのはなんかあるのかな。
0189花と名無しさん
2011/10/28(金) 13:09:01.70ID:???00190花と名無しさん
2011/10/28(金) 14:19:06.28ID:???00191花と名無しさん
2011/10/28(金) 20:57:41.59ID:???00192花と名無しさん
2011/10/28(金) 22:23:29.70ID:340AMZwS0グレンって魔法使えないんですか!?
一巻でベロニカに魔法で使う道具の説明してますよね!?
それともあれは全部基礎的な魔法に使うものなんでしょうか!?
0193花と名無しさん
2011/10/29(土) 01:24:52.11ID:???0初歩的なやつだけっぽい。
でも数年前の話だったからそこから覚えたのかは不明。
0194花と名無しさん
2011/10/30(日) 20:45:53.70ID:???0でも広木がグレンじゃないなら、皆見に対しての「せっかくまた会えたのに」の意味がわからなくなる。
ベロニカに好意を持ってたグレンならつじつま合うところだけど。
もしバルトもベロニカのことが好きだったとしたら、また何か違う見方ができそう。
0195花と名無しさん
2011/10/30(日) 23:03:46.73ID:???0バルトだって名乗るときの回想がなんか意味ありげなんだよね
0196花と名無しさん
2011/10/30(日) 23:58:26.63ID:???0恋愛的な意味での好意を持ってなくても
その台詞はアリじゃない?
0197花と名無しさん
2011/11/03(木) 20:49:04.11ID:???0それが遠因であの戦争の時にグレンを魔法以外で死なせてしまった…だったらどうだろう
0198花と名無しさん
2011/11/03(木) 22:54:34.60ID:???0全巻読み直してこい
0200花と名無しさん
2011/11/08(火) 15:14:49.82ID:YEZdgmoE0でも瀬々がグレンでもおいしい。
いや、瀬々はユージンなのか?
0201花と名無しさん
2011/11/10(木) 22:27:47.45ID:???O1、ユージン王子
2、グレン
3、神官リュカ
このどれでもなかったら逆にすごい
0202花と名無しさん
2011/11/11(金) 02:58:49.02ID:???0普通に国とか教会が共謀してあの事件を起こしてるって線じゃない?
モストン司教はベロニカが死ぬ事を知ってたっぽいし、教会の無関与、撤退命令からも教会上層部は知ってた
そしてそれを実行するために派遣されてきたのがリュカって事だと思う。
たぶん1巻でちらっと出て否定されていた「特定の誰かの血でなければならない」「王族の血を使う魔法」というのが鍵で
下手をするとベロニカは本国からも了承済みで、なんらかの大掛かりな儀式、魔法のために生け贄として殺されたんだと予想する
そしてその作用か副作用かはわからないけど、おかしな者の声が聞こえるんだと思う
あと関係ないけど教会の人らは治癒魔法が使えると思っていいんだよね?
それだけ重要性のある魔法を秘匿するってのがよくわからないけど。
0203花と名無しさん
2011/11/11(金) 11:25:47.68ID:???0こういった事ははずしたことがないから間違いない!
0204花と名無しさん
2011/11/11(金) 11:32:38.58ID:???0救える能力を有しているのに無関与を貫き、撤退命令まで出してるてことは
リュカとユージンが一緒にいたとこを見て、ベロニカは確実に見殺しコースだよね
晴澄が声を聞くとき頭痛を併発してるのは、よくある記憶喪失の人が
記憶を取り戻す時のテンプレのアレなのか、声は晴澄の頭の中で響いてて
ちょ、声大きい、頭痛い!なのか。
「思い出せ」って「声」は言うけど、思い出して晴澄に何をしろってことなんだろー?
0205花と名無しさん
2011/11/11(金) 17:31:21.64ID:???0精霊のお声ってやつかと思ってた
>あと関係ないけど教会の人らは治癒魔法が使えると思っていいんだよね?
>それだけ重要性のある魔法を秘匿するってのがよくわからないけど。
宗教観が明らかにされていないけどそれに関わるものなのかなと
狐の子を見殺しにしたのと同じように
悲惨な運命を辿ることを知っていても、傷ついて死にそうでもそれでその人が死ぬならそれが運命
決してそれを捻じ曲げてはいけない
そういう理由でベロニカが残酷な運命を辿ることを知らせたり、回避に動くことも
治癒魔法で他人の手当てをすることもタブーなのかと勝手に予想
0206花と名無しさん
2011/11/11(金) 17:42:53.73ID:iv97Y8ED0モストン先生の話が2年前ってことは2年前からその見殺し?的なことは決まってたってことだよね。
てかカルロが死んだ理由ってベロニカを治療しにきたからなのかなあーとか勝手に想像してた。
春澄がベロニカ最期の瞬間だと思ってた後に助けたとかなら、石壁の部屋の記憶はそのあとのことだったり…?
0207花と名無しさん
2011/11/11(金) 20:37:14.73ID:???0告白された時の百花への対応がグレンよりもバルトっぽいとおもった
グレンだったらもう少し申し訳なさそうな感じになると思うし
0209花と名無しさん
2011/11/11(金) 22:19:49.80ID:???0だから瀬々がグレンじゃないと変
0210花と名無しさん
2011/11/12(土) 10:45:48.97ID:???0カーラの現世の子は卑屈だから性格違うんじゃないか?
中世っぽい世界で騎士になろうとする女の子が卑屈とは思えないし
晴澄に話しかけてるのは、精霊のような気がする
「思い出せ」ってのは王女が死んだ時の願いとかに関係してそう
治癒魔法に関しては魔法って事隠して「精霊の奇跡」って形にして治して
教会の権威を高めるのに使ってそう
0211花と名無しさん
2011/11/12(土) 21:01:14.44ID:???0謎の声は「欲張りだなぁ〜」の方はベロニカの意識なのかなーて考えてた。
皆解釈違って面白いなぁ
0212花と名無しさん
2011/11/12(土) 22:02:17.05ID:???0ほかの面子は晴澄のノートを見た、もしくは魔法の光を見たら記憶が戻った。
て思いがちだけど、小さなころから記憶あるのが晴澄だけとは限らないよねぇ
0213花と名無しさん
2011/11/13(日) 11:53:58.07ID:???O教会的に何かを実行するために「王族の血を使う魔法」が必要で、そのためにベロニカの城が襲撃されたってのはありそう
同じ王族ならユージンのでもいいはずだけど、そこはユージンが教会に加担しててベロニカを犠牲として差し出したって感じだろうな
ひょっとしたら二人の結婚からすでに策略が始まってたのかも
0214花と名無しさん
2011/11/13(日) 22:09:43.59ID:???00215花と名無しさん
2011/11/13(日) 22:31:45.66ID:60vkGguj0広木はぜったいなんか隠してるよね。教会も!
てか変な声謎すぎる…精霊もベロニカも考えられるし。
あと、前世と現世で眉毛がどことなーくにてる気が…?
って思うと広木=グレンかなとか。
0216花と名無しさん
2011/11/13(日) 23:23:18.21ID:???0それを思うと続きが気になる
16日まであとちょっと
0217花と名無しさん
2011/11/14(月) 01:07:07.54ID:???0地域特性で1日遅れるけど
0218花と名無しさん
2011/11/14(月) 17:37:48.59ID:???Oもし瀬々=ユージンなら、みんなから責められたくないから記憶思い出してないふりしてるってのはあるかも。
0219花と名無しさん
2011/11/15(火) 14:37:31.02ID:???0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています