トップページgcomic
1001コメント247KB

★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part15☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん2005/06/19(日) 13:30:23ID:???0
少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
みーちゃんこと魔夜峰央について語るスレです。
0647花と名無しさん2005/07/03(日) 22:44:38ID:???0
>>646
彼にはあなたが見えてないんですよ
0648花と名無しさん2005/07/03(日) 23:03:22ID:???0
それでは懐かしのギャグ100連発
はりきってど〜ぞ!
0649花と名無しさん2005/07/03(日) 23:09:19ID:???0
パパンがパン
0650花と名無しさん2005/07/03(日) 23:11:45ID:5YTgoxZp0
ぬるぽ
0651花と名無しさん2005/07/03(日) 23:15:26ID:???0
>>650
だ〜れっガッ
0652花と名無しさん2005/07/03(日) 23:17:04ID:???0
頃した♪
0653花と名無しさん2005/07/03(日) 23:29:53ID:Yaae6VTS0
久しぶりすぎて歌詞を忘れたらしい。
0654花と名無しさん2005/07/03(日) 23:31:37ID:???0
え〜い摩羅化を探しに行くぞ
0655花と名無しさん2005/07/03(日) 23:37:20ID:4A/ultuSO
マライヒと聞くとマックスマラという女性ウェアブランドを思い出す変な俺。
最大級のマラ化…。
0656花と名無しさん2005/07/03(日) 23:43:36ID:Yaae6VTS0
キーンのアジトに突入だ!
0657花と名無しさん2005/07/03(日) 23:48:57ID:???0
クック
0658花と名無しさん2005/07/04(月) 00:14:37ID:???0
マイラヒー♪
0659花と名無しさん2005/07/04(月) 00:26:39ID:???0
>>611
すごい遅レスだが、その話の中に出てきた「パイライフ」を
当時ものすごい勢いで探してた。
そんな伝説上の生き物がいるのか! と思って。
世界の伝説を扱った文献やらいろいろ。
0660花と名無しさん2005/07/04(月) 00:37:54ID:???0
花は爛漫咲き乱れ〜のどかなごやか常春の〜♪ がアニメの方だったか?
0661花と名無しさん2005/07/04(月) 00:40:37ID:???0
アニメ(エンディング)だね。
そのフレーズが漫画で使われてた記憶はないなー。
「美しさは罪〜」なら漫画でもあったが。
0662花と名無しさん2005/07/04(月) 00:45:37ID:???0
おお早速のレスありがとう>661@660
アニメ関係無く出たアルバムが三枚家にある筈なんだ。
アニメの唄とそのアルバムの唄とこんがらがっててさ。
久しぶりに押入れあさって聞いてみよう。
0663花と名無しさん2005/07/04(月) 01:24:13ID:???0
>>662
正調クックロビン音頭だっけ?
だ〜れ〜が〜こ〜ろし〜た〜クックロ〜ビ〜ン〜〜♪

あれだけはやはりアニメのせいで違和感があったけど、他の曲は結構好きだった。
プララの歌とか、Fly me to the moonとか、今でも時々ふと口ずさむことがある。

私はとっくの昔に処分してしまったので、まだ聴けるなんて裏山だ・・・
0664花と名無しさん2005/07/04(月) 01:58:34ID:???0
○関連スレ○に追加したらまずいですかね。

【パタリロ】魔夜峰夫作品でハァハァ【ラシャーヌ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1119358750/
0665花と名無しさん2005/07/04(月) 02:10:12ID:???0
21禁なんだからやめといた方がよくないか?
でも上の方で801とか同性愛もはってあるんだよね…('A`)
0666花と名無しさん2005/07/04(月) 02:10:33ID:???0
>>664
21禁だから・・・。
0667花と名無しさん2005/07/04(月) 08:53:50ID:???0
マリネラ王国って
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1006689898/l50

追加するならこっち
0668花と名無しさん2005/07/04(月) 13:32:11ID:8S92Em6m0
44号のお母さんの話でアスタロト様が出てきたんで嬉しかったんだけれど、
悪魔の下僕編が再開したわけじゃなかったので寂しかった…
0669花と名無しさん2005/07/04(月) 15:41:04ID:???0
長期連載のパタリロは、よくサザエさんにたとえられるが、
そうだとするとラシャーヌはいじわるばあさんになるのだろうか
0670花と名無しさん2005/07/04(月) 16:29:04ID:???0
>>669
今スレの色紙賞
0671花と名無しさん2005/07/04(月) 16:40:02ID:???0
三河屋の御用聞き、また出てくれないかな…
0672花と名無しさん2005/07/04(月) 17:19:12ID:???0
ちはー!三河屋です。
0673花と名無しさん2005/07/04(月) 18:02:31ID:???0
三味線弾いてた人?
0674花と名無しさん2005/07/04(月) 19:01:04ID:???0
「どうして事件のたびに非番なんだ!!」
「どうして非番のたびに事件なんです!?」
というやりとりがなんか好きだ
0675花と名無しさん2005/07/04(月) 20:47:23ID:IJZnLTXV0
牛乳パックの口を開いて上から見ると、タマネギの口だ!
0676花と名無しさん2005/07/04(月) 21:11:44ID:???0
■ ■
 ◇
0677花と名無しさん2005/07/04(月) 21:29:26ID:???0
三河屋さんて将来はパタの右腕になる超重要な人でしょ?
ちらりと1コマだけの成長したパタの横顔がハンサムすぎてのけぞった。
0678花と名無しさん2005/07/04(月) 21:47:55ID:???0
よーやく親バカの壁を読んだんだけど

氷食症の子のお母さんは
マンガ雑誌に投稿してる場合じゃないと思う。。。
0679花と名無しさん2005/07/04(月) 21:48:26ID:IJZnLTXV0
パタリロ!VSエロイカより愛を込めて、作ってください!

パタリロVSジェイムズ君
バンコランVSエーベルバッハ少佐
マライヒVSエロイカ
タマネギ部隊VSボーナム君以下伯爵部下
イヨマンテサンダース部長VSNATO万年部長
氷のミハイルVS小熊のミーシャ
ヒューイットVS(誰だっけSASの人)
警察長官VS執事
0680花と名無しさん2005/07/04(月) 22:24:25ID:NFbT7f1X0
>>679vsだとつらいよ。
どっちも好きだもん。
後ボーナム君グループよか部下ABCD以下略…だと思う。
0681花と名無しさん2005/07/04(月) 22:37:43ID:0nkAaS5K0
「検便ではない!」「やむをえず検便する奴がどこにいる!」 ベタなんだ
けどやっぱ笑えるw

「ヤミキン」 タマネギ達が闇金壊滅の為行動開始するトコ ここもベタなんだ
けどグッとくる。
0682花と名無しさん2005/07/04(月) 22:56:35ID:???0
SAS・・・・・ロレンスだと思うが・・・・
ボケとロリコンの対決てかみ合わんなあ・・・
0683花と名無しさん2005/07/04(月) 23:20:53ID:???0
プララVS部下Gちゃんだったら、どっちが勝つかな。
0684花と名無しさん2005/07/04(月) 23:27:47ID:???0
パタvsロレンス 希望
0685花と名無しさん2005/07/04(月) 23:37:38ID:???0
昨日NHKのニュース見て知ったんだが、ペルーの民族舞踊は
「マリネーラ」と云うらしい。
0686花と名無しさん2005/07/04(月) 23:42:54ID:???0
ネイティヴのガキは「マリネラ」と音引きなしで発音していたな
0687花と名無しさん2005/07/04(月) 23:47:51ID:???0
娘の絵が物凄く上手くなってる件について…
何年くらいたったっけ…驚く向上
若いっていいなぁ。
0688花と名無しさん2005/07/04(月) 23:49:07ID:IJZnLTXV0
愛しているよ、ジェイムズ君.......
は〜〜く〜〜〜しゃ〜〜〜く〜〜〜〜〜〜〜!!!
0689花と名無しさん2005/07/05(火) 00:08:25ID:???0
往復書簡→笑福亭松鶴
わかるわけない
0690花と名無しさん2005/07/05(火) 00:10:59ID:???0
抱腹絶倒
0691花と名無しさん2005/07/05(火) 00:11:33ID:???0
虎がないてはたいへんだーって、何?
0692花と名無しさん2005/07/05(火) 00:16:10ID:???0
>>681
ヤミキンの話はいいよな。
フライミーの次に好きかもしれない…
0693花と名無しさん2005/07/05(火) 00:49:59ID:???0
>677
パタは生涯で3回脱皮するらしい。
最後の脱皮が終わると美形の青年王になるんだよ、きっと。
0694花と名無しさん2005/07/05(火) 12:41:09ID:???0
1回目の脱皮では全く変わらず脱皮完了
0695花と名無しさん2005/07/05(火) 13:56:07ID:???0
>>677
何巻に収録されている話でしたっけ?
0696花と名無しさん2005/07/05(火) 15:00:39ID:???0
>>695
ボッタクリ大使館ね。
75巻じゃなかったかな
0697花と名無しさん2005/07/05(火) 18:20:46ID:???0
SISじゃなかった?>ロレンス
0698花と名無しさん2005/07/05(火) 20:53:02ID:VYeQb1EH0
>>697 ごめん、そうです。
部長の娘はメリンダちゃんだっけ?ヒューイットが好きな年頃だろうか?
0699花と名無しさん2005/07/05(火) 21:11:18ID:???0
メリンダちゃんは永遠の7歳児。
ある意味ヒューイットの理想の少女かも。
0700花と名無しさん2005/07/05(火) 21:26:19ID:???0
部長は65歳くらいにみえるなあ
07016992005/07/05(火) 21:35:02ID:???0
>>698
あ、あと娘じゃなくて孫ね。
0702花と名無しさん2005/07/05(火) 21:35:08ID:???0
パタリロvsこち亀
0703花と名無しさん2005/07/05(火) 22:01:02ID:VYeQb1EH0
パタリロVS両さん
バンコランVS中川
マライヒVSマリア
エトランジュVS両津よね
ヒューイットVS擬宝珠檸檬
タマネギ部隊VS特殊刑事課
アスタロトVS神様
プラズマVS丸出ダメ太郎
イヨマンテサンダース部長VS大原部長

こち亀知らん人には全然わからんでしょうな
0704花と名無しさん2005/07/05(火) 22:18:06ID:???0
霊感青年44号VS4年に一度オリンピックの年にだけ起きる超能力警官

も入れといて
0705花と名無しさん2005/07/05(火) 22:53:46ID:???0
エトランジュVS両津よね

激しくワロス
0706花と名無しさん2005/07/05(火) 23:09:43ID:???0
ヒューイットVS擬宝珠檸檬
マライヒVSマリア

これは・・・・激しく見たいw
0707花と名無しさん2005/07/05(火) 23:15:16ID:???0
ヒューイットの守備範囲は下が4歳までじゃなかったっけ。
檸檬ってもうそんな年だったけか…
0708花と名無しさん2005/07/05(火) 23:16:44ID:???0
霊感青年には有休ってあるの?
なんでいつも非番っていうの?w
0709花と名無しさん2005/07/05(火) 23:25:53ID:???0
みんな長官のこと忘れてるんだなぁ
かくいう漏れも、彼が最後に出てきたのはいつか、
何という話だったか、
ぜんぜん思い出せません
0710花と名無しさん2005/07/05(火) 23:33:39ID:???0
キブン×3の話が最後じゃないかな。
キーン編が終わってすぐの頃、実は切れ者美中年だった
ことが判明した話。ランダムもこの後出てないような…
0711花と名無しさん2005/07/05(火) 23:35:30ID:???0
「美形の青年王パタリロ」を激しく読んでみたい。
だけど、今のパタリロもずーっと続けてほしい。
先生、今のうちに書き溜めておいて、スイス銀行に保管し、
死後出版という形でやってくれないかなぁ。
推理作家クリスティの「カーテン」のように。
0712花と名無しさん2005/07/05(火) 23:41:15ID:???0
雨がじょーじょー降ってます。
0713花と名無しさん2005/07/05(火) 23:41:39ID:???0
>710
ありがとん。

>711
ハリ○タの作者も、最終回の最終章は書き終えていて銀行の貸し金庫に
預けてある、とかなんとかインタビューでゆってた話を思い出した。
0714花と名無しさん2005/07/05(火) 23:51:14ID:???0
まあそこまでせんでも番外編ぽい感じで
美青年パタリロの活躍を一度は見てみたいなー
0715花と名無しさん2005/07/05(火) 23:58:20ID:???0
そういえば、エトランジュが以前「パタリロは父親似」と言っていたな。
肖像画の若き日のヒギンズ3世は美形だったから期待しているよ。
0716花と名無しさん2005/07/06(水) 00:08:16ID:???0
>>711
漫画家らしい遺産でイイ!とオモタ<書き溜めておいて死後出版。
マリマオのためにひとつどうですか、先生?
0717花と名無しさん2005/07/06(水) 00:08:55ID:???0
しかし1巻ででてきた亡くなったシーンのおとっつあんは
前ローマ法王みたいなおじいさまだった気がするのだが
0718花と名無しさん2005/07/06(水) 00:11:29ID:???0
しもぶくれのおっさん>(二回目の脱皮)美青年>(三回目の脱皮)おじいさま
0719花と名無しさん2005/07/06(水) 00:14:05ID:???0
ヒギンズ3世は死亡当時はよれよれになってきてたが若い時は美形だった。
パタリロ7世も17歳の時は美形になってた。
幼少時ブタマン→十代後半に美形化→老化で激しく劣化という家系なんでは。
0720花と名無しさん2005/07/06(水) 00:27:09ID:???0
>>719
まさに変態性家系

おあとがよろしいようで
0721花と名無しさん2005/07/06(水) 03:29:34ID:???0
源氏物語いまさらよんだが
女好きなバンコランがやっぱり違和感。
マライヒのオッパイも微妙。
0722花と名無しさん2005/07/06(水) 03:41:04ID:???0
>>696
ありがとー!
…ってかラストのコマの三河屋さんの横にいた人物って
成長したパタリロだったのか!!!(;´Д`)ヒー
0723花と名無しさん2005/07/06(水) 06:50:52ID:???0
>721
ってか自分アレは、バンコランであってバンコランじゃないと思ってるから。

しかし本家のバンコランのお父上って、家系に珍しい人物(学者肌、女性と結婚)
らしいから、もしかしたらアイシャドー(まぶたの影?)もなかったのかも
しれないな。
0724花と名無しさん2005/07/06(水) 18:21:24ID:yeZKoJ4dO
もしも魔夜先生の五つの短編でオムニバス映画を作るとしたら、
「そして誰も…」は絶対入れてほしいなぁ。
0725花と名無しさん2005/07/06(水) 18:23:38ID:yeZKoJ4dO
↑アニメでなく実写の映画ね。
ミステリーゾーンみたいな感じで。
0726花と名無しさん2005/07/06(水) 19:05:22ID:???0
>五つの短編でオムニバス映画
いいねその企画w
昔の怪奇系短編で是非。
0727花と名無しさん2005/07/06(水) 20:08:49ID:???0
パタ源の2巻読んで面白かったんで、
もう一度1巻出して読んでみたら面白かった。
1巻だけ読んだ時はそうでもなかったんだけど。
光の性格が、笑わない子だという一節はあるけど、かなりおちゃらけてて
(それがバンコランと違って違和感もあるんだけども)
ひょうきんぼうずのまま育ちつつあるバンを見てるみたいで楽しいよ。
0728花と名無しさん2005/07/06(水) 22:05:05ID:???0
パタリロに関してはそこまでキャラクターに「こうじゃないと」という思い入れ?がないから、源氏も家政婦もあれはあれで楽しめる。
自分としては家政婦パタリロのちょっと優し気?なおパタも好きだった。
よっぽど基本の性格と違ってたらイヤだけど…
0729花と名無しさん2005/07/06(水) 22:15:22ID:???0
家政婦パタは面白いのになー続かなかったって事は人気で無かったのかな?
本編でもよくマリネラ出奔して放浪したりしてるし本編でまたやって欲しい。
0730花と名無しさん2005/07/06(水) 22:23:16ID:???0
源氏より家政婦のが面白かったと思ったけど、少数派なのかなぁ。
自分は>>727とは逆に長年蓄積されたイメージが強すぎて、
女好きのバンコランってだけで萎えてしまう口。
声のイメージも脳内で勝手に出来てしまってて、
脳内パタリロは普段落ち着いた声でしゃべってたのでアニメパタではひっくり返った。
0731花と名無しさん2005/07/06(水) 22:23:51ID:???0
レスアンカまちがえた、>>728ですorz
0732花と名無しさん2005/07/06(水) 22:54:06ID:???0
>729
続編やってるんじゃなかったっけ?
メロディ見てないからわからんけど。
>730
その2冊が出た当時の(ここでの)評判は、家政夫のが上だった。
今、源氏の話題が続いてるのは、単に新刊が出たからだと思う。
0733花と名無しさん2005/07/06(水) 23:02:04ID:???0
おクマさんがなかなかステキ
0734花と名無しさん2005/07/06(水) 23:07:05ID:???0
>>732
続編は「奥様はパタリロ!」
掲載紙はシルキーだよ。
0735花と名無しさん2005/07/06(水) 23:10:34ID:???0
2012年夏季五輪開催地ロンドン決定の裏では
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1120656825/

マリネラが・・・
0736花と名無しさん2005/07/06(水) 23:15:35ID:???0
>>735
ワロス
0737花と名無しさん2005/07/06(水) 23:26:58ID:???0
>734
正直スマンカッタ。(AA略)
0738花と名無しさん2005/07/07(木) 11:44:21ID:???0
>730
私も女好きバンコランにどーしてもなじめないクチです。
美幼女マライヒも個人的にちょっと・・・
銀河帝国の2人はすごい好きなんだけどなぁ
源氏は他のキャラでやってほしかったよ。

家政婦パタリロは面白かった。おクマさんステキすぎ
こっちをもっと読みたかったわ。
0739花と名無しさん2005/07/07(木) 13:38:43ID:???0
目がエトランジュなマライヒなんてマライヒじゃねー
マイラヒだーーーーーーっ。
0740花と名無しさん2005/07/07(木) 14:46:13ID:???0
確かに美幼女マライヒは…
顔だけマライヒで髪型は平安らしくしても良かったんじゃないか?
それじゃマライヒに見えないかな
0741花と名無しさん2005/07/07(木) 14:59:01ID:???0
関係ないが恋のマイラヒ
ttp://private.himi.org/~gwalla/flash/maiyahi/maiyahiZOMG.swf
0742花と名無しさん2005/07/07(木) 16:04:38ID:???0
本誌ではマライヒは成長したところまで描かれてるんだろうか?
その場合、目はマライヒの目に戻ってるんだろうか…?メル欄ででも教えてエロイ人。
0743花と名無しさん2005/07/07(木) 16:16:31ID:mlUKz6Vs0
ヒマラヤを10回言ってみな
0744花と名無しさん2005/07/07(木) 18:01:52ID:???0
ヒマラヤヒマラヤヒマラヤヒマラヤヒマラヤ
ヒマラヤヒマラヤヒマラヤヒマラヤヒマラヤ
0745花と名無しさん2005/07/07(木) 18:47:48ID:???0
ヒマラヤヒマラアヒマラヤヒマうヤヒマラヤ
ヒマラやヒマラヤ匕マラヤヒマラヤヒマラャ
0746花と名無しさん2005/07/07(木) 19:10:47ID:???0
世界で一番高い山は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています