トップページgcomic
1001コメント247KB

★☆魔夜峰央についてかたりましょう★Part15☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん2005/06/19(日) 13:30:23ID:???0
少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
みーちゃんこと魔夜峰央について語るスレです。
0218花と名無しさん2005/06/24(金) 01:07:28ID:???0
キーンがバンコランの父親の事、
「子孫を残す為に強制された訳でもないのに」女性と結婚した変わり者って言ってたね。
たまに生まれる変わり者が子孫残してくれるのかもね。
0219花と名無しさん2005/06/24(金) 01:09:17ID:???0
かぶった…
0220花と名無しさん2005/06/24(金) 01:10:52ID:???0
>>217
「イズミールにて」の話だと、フィガロ以下高位の天使たちが化けた(?)
赤ちゃんは、髪型を見ると皆母親の美少年似なんだよね
ってことはフィガロの巻き毛もマライヒ譲りということで
ちゃんと双方の遺伝子を受け継いでるのかな…とか思うんだけど
ただフィガロが子孫を残してくれるとは思えんから親戚頼りだな<バンコラン家
0221花と名無しさん2005/06/24(金) 01:20:23ID:???0
>205の「オトナファミ」という字面で「ミーちゃんがとうとう成人向けに!?」
と思ってしまった俺様が来ましたよ(・∀・)ノシ
>207-208見て納得「大人のファミ通」って意味なのね
ミーちゃんのサングラスの色が薄くてびっくりだ!
しかし、インタビュー1Pの為に580円か…悩む
0222花と名無しさん2005/06/24(金) 01:22:48ID:???0
>>207
脱皮するほど激しく同意 >総ホモ化
0223花と名無しさん2005/06/24(金) 02:32:13ID:B4a3jAiA0
>>210 それって18巻?キーンの目をくらますため、バンコランがエトランジュのところにいるとき?
人の恋路を邪魔するやつは、馬にけられてしんじまえ
0224花と名無しさん2005/06/24(金) 07:20:49ID:Nbg8llE0O
>>217-218
そうか、キーンのそんなセリフがあったっけか。サンクス。


ひょっとしたらバンコランパパは、タマネギ部隊にごく一部いるノーマルの隊員が周囲から変態扱いされてるのと同じような扱いを、他の一族からうけていたかも。
しかし、ゲイの一族ってどーゆー連中だ。実際にあり得るのだろうか?
0225花と名無しさん2005/06/24(金) 09:21:04ID:???0
とあるライトノベル(っていうのか?)に、
「男子の本懐」っつー家訓を持っているキャラがいた。
これと心に決めた年長の男子にとことん尽くし、
相手が望めば同衾も辞さないという、実に思い切りのよい一族で、
文中(ナレーション部分ね)では、「この一族が滅亡を免れてきたのは、
一族の女性たちが賢明だったのと、相手に選ばれた男性に
破滅型の人間が少なかったから」みたいなことがかかれてた。
0226花と名無しさん2005/06/24(金) 10:19:17ID:???0
ゲイの一族・・・
せいぜいTVで同じみの双子のオカマくらいだなあ最高でも
オカマとゲイはまた別か?・・・
0227花と名無しさん2005/06/24(金) 10:46:35ID:???0
>>224
男女ともゲイで必要に応じて子だけ作るとかの一族?

とりあえずタマネギの異様なゲイ比率については改善を求めたい
いてもいいけどほどほどに汁
0228花と名無しさん2005/06/24(金) 11:02:16ID:B4a3jAiA0
昔花とゆめで、ホモだちの先輩後輩の刑事ものがあったけど、題名知っている人いる?
0229花と名無しさん2005/06/24(金) 11:18:03ID:???0
てゆーかホモ化にそれほど不快なもんがあるなら、
改善なんて求めないで読まないでいいよという気がものすごくするんだが。
健全男女恋愛漫画が途中でそんなことになったら、そういうのも分かるが、
 パ タ リ ロ で 言われてもなあ。
0230花と名無しさん2005/06/24(金) 11:39:12ID:???0
>>228
本橋センセじゃなかった?
0231花と名無しさん2005/06/24(金) 11:58:03ID:???0
>>229
というか、あれだけうじゃうじゃいるのが総ホモだと
メインキャラの倒錯的な魅力が損なわれる気がするのだが
そういうのはどうでもいいのか?
0232花と名無しさん2005/06/24(金) 11:59:26ID:???0
初期のバンコラン、マライヒ、ビョルンなんかはまだしも

最近のタマネギは
「お奉行様になら貸してもいい」「何を」「おケツを」
とか、新入りのタマネギにいきなりチンポくわえさせようとするし。

腐女子の方々には耐えられないのか
0233花と名無しさん2005/06/24(金) 12:00:12ID:B4a3jAiA0
>>230 作者は覚えていません。後輩の刑事は元不良、先輩(こいつが主役)で浮気性で女性もOK
0234花と名無しさん2005/06/24(金) 12:05:15ID:???0
>>232
パタリロは主にホモではなくギャグとか
独特の世界観が好きで読んでいるのだが…

スパイスや世界観の一部としてあるのはむしろ歓迎だが、
全部が全部バンコランマライヒみたいのだと
なんだかキャラの幅が狭まるし閉塞感を感じるので
0235花と名無しさん2005/06/24(金) 12:06:08ID:???O
なんでここで聞くんだかな。しかもageで。
ガイシュツの本橋さんの漫画。
「バイオレンスで死にな」
0236花と名無しさん2005/06/24(金) 12:09:44ID:???0
>>235
ホモつながりでは
あと、ここはage自体はかまわんかったはずだが
0237花と名無しさん2005/06/24(金) 12:14:50ID:???O
>236
完全にスレ違いだと分かってることでも?
0238花と名無しさん2005/06/24(金) 12:16:30ID:???0
>>237
なにをそんなカリカリしてるの?
別に続きそうな話題でもないし
気に入らなきゃスルーすれば済むことじゃん
0239花と名無しさん2005/06/24(金) 13:01:46ID:???0
まあ質問スレで訊けばいいことだ罠

タマネギ総ホモでノンケがものすごい迫害されっつうのは
ただパロっぽいギャグとして読んだ(ふつう逆なわけだし)
総ホモとか美少年輸出とか確かにゲフィンだけど、
ミーちゃん自分が足突っ込んでた少女マンガ少年愛モノへの
自己風刺なのかなと
やりすぎるとクドキモいけどね
0240花と名無しさん2005/06/24(金) 13:46:20ID:???0
私もタマネギの総ホモ化には引いたクチだが・・・・

東カリマンタンのお姉さま方の話が好きなのはなぜだろう
0241花と名無しさん2005/06/24(金) 13:50:07ID:???0
東カリマンタンといえば…ゲロガデルシスターズとの密輸の話が余りにきつかった…
0242花と名無しさん2005/06/24(金) 13:50:40ID:???0
>>241
密航だった…orz
0243花と名無しさん2005/06/24(金) 13:58:13ID:???0
カ〜リマ〜ンタ〜ン♪
あのお姉様方のルーツはトラウマの貧乏神?
技の出し方の方向性がよく似ている
0244花と名無しさん2005/06/24(金) 13:58:33ID:???0
ハードゲイのようなホモはなぜ出てこないんだろう?
0245花と名無しさん2005/06/24(金) 14:13:16ID:???0
>>244
パタではないがJUNEかなにかに掲載してたらしきコミックスで
ハードゲイぽいのがあったよ(題名失念)

美少年的大狂言の城太郎そっくりの硬派ゲイと
パタにでてきた紫タマネギをかっさらったユルブリナーもどきの王様に
よく似たキャラがムキムキとからむシーンがあった
早いほうが負けとかいう設定だったが

ほかにもいろいろはじけまくった話で
最後にはなんだか潔いさわやかさすら漂っていた
0246花と名無しさん2005/06/24(金) 14:28:53ID:???0
サプライズホテルじゃなかろうか。
麗人に連載してたやつ
0247花と名無しさん2005/06/24(金) 14:38:29ID:???0
>>246
そんな題名だったかも。本どっか行っちゃって確認できない
それ系の雑誌に掲載と書いてあったのは覚えてるけど
JUNEしか名前知らなくて…適当に言っちゃって失礼しますた
0248花と名無しさん2005/06/24(金) 17:10:47ID:???0
例え魔夜の作品でも絶対読みたくねえな、その系統は
0249花と名無しさん2005/06/24(金) 17:37:20ID:???0
>>248
ていうかハードゲイはそこだけで
あとはすちゃらか下ネタギャグが大炸裂してただけだったけどね
バットくらいある×××でチャンバラ戦争するオカマさんエージェントとか
0250花と名無しさん2005/06/24(金) 18:44:37ID:???0
戦国時代の武士はみんなホモ気ありだよね。
秀吉だけはまったくなかったらしい。
その辺をよく、三輪明宏氏は力説するわけだが・・・・三島とは
どうだったんだろう・・・
0251花と名無しさん2005/06/24(金) 18:48:48ID:???0
>サプライズホテル
主人公は2人で、ひとりは>>245の硬派和風ゲイだが
もう一人は軽いオツムで女好きな脳天気青年なので
そいつがメインの話は、男×女ぽい話も多かったな。全部エロ&下ネタだけど。
『麗人』でそんなネタなんて、アンケート捨ててるな…と思いながら連載を追っかけてたよ。
結局最後にその脳天気青年もホモになっちゃうんだけど。
0252花と名無しさん2005/06/24(金) 19:12:45ID:???0
>>250
明治以前はホモは別に禁忌じゃなかったらしいよ
ダメになったのはキリスト教の影響。

聖書にホモは焼き殺されなければならないとか
マジで書いてあるからなあ。
キリスト教圏は日本よりずっと大変だろうなあ>ゲイの人
0253花と名無しさん2005/06/24(金) 19:18:42ID:???0
美少年+一部の恋愛を除いて
基本みーちゃんにとってホモネタ=シモギャグのような気が
だからホモセックスをお笑いにするような感じに時々引きたくなる
そこらへんは読み分けるからいいけど

大昔の怪奇ものも悪くなかった気がする
怪奇生花店とか
0254花と名無しさん2005/06/24(金) 20:59:09ID:???O
大昔の怪奇物の幻想的な絵は、現在では望むべくもないなぁ。
まぁ今の絵も決して受け付けないというほど嫌いというわけではないんだけど。
0255花と名無しさん2005/06/24(金) 21:01:00ID:???0
西遊記もだけど、怪奇妖怪モノはいい味出るよねいつも
私が好きだったのは小袖の手だ
越後屋波太利郎も弁天小僧マライヒも可愛かったし
0256花と名無しさん2005/06/24(金) 22:07:04ID:???0
>>253
ミロール再登場きぼんぬ
0257花と名無しさん2005/06/24(金) 23:14:44ID:???0
ヒューイット以上にギャグ化汚染を受けてそうだな>斉藤情味ロール
0258花と名無しさん2005/06/24(金) 23:57:57ID:???0
ミロールはパタに「恐ろしい」で負けたじゃん。
0259花と名無しさん2005/06/25(土) 00:01:54ID:B4a3jAiA0
パタリロ7号の息子がかなり大きいから、あのタマネギ少年隊(1.2.3号の息子)も....
0260花と名無しさん2005/06/25(土) 00:02:25ID:???0
植え付けられた種を逆に養分にして自分の花を咲かせたんだっけ。
0261花と名無しさん2005/06/25(土) 00:18:48ID:???0
>>259
パタリロ7号?
0262花と名無しさん2005/06/25(土) 02:26:33ID:???0
>>261
多分あれですよ。転送装置がフィードバックして生まれた
殿下のクローン。
0263花と名無しさん2005/06/25(土) 02:27:36ID:???0
そういえば、ミロールって悪魔が関与して生まれた子供なんだよね?
そうなると4大実力者のどの派閥の悪魔が関与したんだろうか?

ベールゼブブ関係の悪魔か魔王が関与しているんだったらパタリロとの
リターンマッチで出てきそうな気がするんだが。
0264花と名無しさん2005/06/25(土) 02:33:24ID:PVC1YFYk0
>>259 すみません、タマネギ7号です
0265花と名無しさん2005/06/25(土) 03:38:30ID:???O
言い出したら、タランテラとかも魔界とどう関わってるかという話になるし。
0266花と名無しさん2005/06/25(土) 10:13:29ID:???0
チェス漫画

77巻に出てくるマッチの瞬間芸で
ビギナーコースはわかる
上級コースとエクセレントコースはまあギャグだとして
ジュニアコースがどうやってるのか理解できない・・・
それともあれもギャグ?

パズルはわかったけどさ
0267花と名無しさん2005/06/25(土) 10:20:33ID:???0
78巻 久々に公爵登場嬉しかった
アスタロトはぶっちぎれたまんまだしorz
0268花と名無しさん2005/06/25(土) 10:27:21ID:???0
>>266
あれってタネがあんの?
バンに振ってるからありそだね

パズルは3本取って横に作るであってる?
0269花と名無しさん2005/06/25(土) 12:28:11ID:???0
 − −
| | |
 − −
| | |
 − −

  ↓

 −
| |
 − − 
   | |
 − −
| |
 −

ではないかと。
0270花と名無しさん2005/06/25(土) 12:37:30ID:???0
田→品
0271花と名無しさん2005/06/25(土) 13:41:04ID:PVC1YFYk0
「あちきし」という一人称はあるのか?
0272花と名無しさん2005/06/25(土) 13:48:04ID:???0
阿知吉師
0273花と名無しさん2005/06/25(土) 14:32:01ID:???0
>>271
芸者のときに言う言葉…じゃないの?
0274花と名無しさん2005/06/25(土) 14:34:02ID:???0
別れろ切れろは芸者のときに言うコトバ
0275花と名無しさん2005/06/25(土) 14:37:05ID:PVC1YFYk0
>>273 それは「あちき」
0276花と名無しさん2005/06/25(土) 14:44:12ID:???0
変形としてあるんじゃないかなぁ、あちきし。

わたくし→わたし→あたし→あちき→あちきし
0277花と名無しさん2005/06/25(土) 16:11:20ID:???0
アテクシ
なんていうのもある。
0278花と名無しさん2005/06/25(土) 16:22:10ID:???0
花魁ことばは人工的方言だから、バリエーションはいくらでもあるんじゃないかね。
0279花と名無しさん2005/06/25(土) 20:35:00ID:???0
アスタロトは至高界に突入したはずでは・・・
0280花と名無しさん2005/06/25(土) 20:54:48ID:PVC1YFYk0
>>279 コミック「アスタロト」ですか?2巻で終わっているのかしら?続き気になる
0281花と名無しさん2005/06/25(土) 22:18:58ID:???0
>>280
私も・・・
続きずっと待ってるよー
0282花と名無しさん2005/06/25(土) 22:53:19ID:???0
永遠にお待ち下さい
0283花と名無しさん2005/06/25(土) 22:53:57ID:PVC1YFYk0
警察長官も出してください
0284花と名無しさん2005/06/26(日) 00:36:04ID:4I84o/+s0
未完のくせに、文庫出すなよな。
紛らわしい。
0285花と名無しさん2005/06/26(日) 00:53:08ID:???0
長いからな
0286花と名無しさん2005/06/26(日) 01:05:58ID:???0
>>262
ライカーの事か?
0287花と名無しさん2005/06/26(日) 01:42:22ID:???0
>>286
ウィリアム中佐とトーマス大尉?
0288花と名無しさん2005/06/26(日) 02:01:27ID:CfFP2nKL0
>>286.287 ?

クックロビン音頭を知らない人もおおいんじゃないの?
0289花と名無しさん2005/06/26(日) 10:35:54ID:???0
パパンガパン!
0290花と名無しさん2005/06/26(日) 11:45:17ID:???0
あっそーれ
0291花と名無しさん2005/06/26(日) 11:55:02ID:???0
だーれが♪
0292花と名無しさん2005/06/26(日) 11:56:51ID:???0
こーぼした♪
0293花と名無しさん2005/06/26(日) 11:58:12ID:???0
>292
ええΣ(゚Д゚;)
0294花と名無しさん2005/06/26(日) 11:59:53ID:CfFP2nKL0
これだよ、このリズムだよ
0295花と名無しさん2005/06/26(日) 12:01:21ID:???0
いま漏れは猛烈に感動している
0296花と名無しさん2005/06/26(日) 12:32:38ID:???0
>293
続けてボケてほちかったのに…。
02972932005/06/26(日) 12:38:24ID:???0
>296
ごめん。つっこみ待ちかと思ってたらボケ待ちだったのね…。
じゃあお詫びにもういちど
パパンガパン!
0298花と名無しさん2005/06/26(日) 12:44:54ID:???0
蟻が十なら 芋虫ゃハタチ♪
0299花と名無しさん2005/06/26(日) 12:46:58ID:???0
それがどうした 文句があるか♪
0300花と名無しさん2005/06/26(日) 13:08:49ID:???0
花のお江戸は 日本橋♪
0301花と名無しさん2005/06/26(日) 13:11:31ID:???0
美しさは罪〜♪
0302花と名無しさん2005/06/26(日) 13:19:52ID:???0
ハッピのハの字はどう書くの?♪
0303花と名無しさん2005/06/26(日) 13:26:05ID:CfFP2nKL0
こうしてこうしてこうかくの。
0304花と名無しさん2005/06/26(日) 13:43:49ID:???0
あっそーれ
0305花と名無しさん2005/06/26(日) 14:34:07ID:???0
高円寺の、おばさーん♪
0306花と名無しさん2005/06/26(日) 14:38:38ID:???0
トンカチを持った高円寺のおばさん!
0307花と名無しさん2005/06/26(日) 14:41:52ID:???0
あー久しぶりにいい汗をかいた
0308花と名無しさん2005/06/26(日) 14:45:12ID:???0
たまにはギャグのおさらいをしないと忘れてしまうからな。
0309花と名無しさん2005/06/26(日) 14:47:57ID:???0
高円寺のおばさんはすっかり忘れていたなあ
懐かしい…どこでどうしているのだろうか。
天井裏でひからびてたりして
0310花と名無しさん2005/06/26(日) 14:55:52ID:???0
ケン玉がスポーツですか?
0311花と名無しさん2005/06/26(日) 14:57:27ID:CfFP2nKL0
本を見ないで名前を当ててみよう
1.ニャンコのガールフレンドの猫
2.MI6のバンコランの昔の先輩で恋人
3.パタリロの父親
4.バンコランが少年のとき飼っていた犬
5.バンコランをMI6にスカウトした人
6.ヒューイットの名前
7.時代劇での一般的なバンコランの名前を全部漢字で


5.
0312花と名無しさん2005/06/26(日) 15:01:51ID:/Yxr5GBn0
7が難しいな
あとは多分全部分かるが
0313花と名無しさん2005/06/26(日) 15:01:55ID:???0
6だけわからんな・・・
0314花と名無しさん2005/06/26(日) 15:03:16ID:/Yxr5GBn0
6は分かる
イニシャルを覚えてるし
0315花と名無しさん2005/06/26(日) 15:03:28ID:???0
1と7の漢字がわからん
0316花と名無しさん2005/06/26(日) 15:04:29ID:???0
猫間天狗でもバンコランは近藤局長をやってたんだよなー。
掃除のキャスティングは全然違うが。
0317花と名無しさん2005/06/26(日) 15:05:51ID:???0
あと、ラシャーヌのおじさんの名前が分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています