PSPでエミュレータを動かそう 1.5ユーザー専用スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:59:28ID:1y80Xhfj0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:02:32ID:h+HkA7Tq0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:29:46ID:6ubOSAv/0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:40:49ID:JJqG6CQOよくわからんが>>1乙。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:52:08ID:m0cnIz/r0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:53:34ID:DtuDu3gx0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:54:04ID:m0cnIz/rそれならこのスレ意味ないよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:55:22ID:XhW1uAMc■隔離誘導■
PSPでエミュレータを動かそう 1.5ユーザー専用スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1115967568/
らし。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:56:39ID:PxVpumi3最強に近くなるな。マルチファーム機能とか。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:57:22ID:m0cnIz/r0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 16:58:19ID:1y80Xhfj0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:08:01ID:NfSwvvoX暗号の解き方教えてくれ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:17:42ID:m0cnIz/r1.0も持ってるからあっちに戻りますw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:18:28ID:NbmDoPfS0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:22:10ID:m0cnIz/r作れ作れって無駄レスをやめろってだけ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:27:35ID:IJkvBusQ0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:42:44ID:9DKwJPSu0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:54:11ID:yBzgY1tD0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:54:49ID:3fiSH45K暗号のキーを握っているのはSCEとソフト屋だろ?
何もソフト屋は日本だけじゃない。
全世界にあるのだからリークはじゅうぶん期待出来る。
そう思わないか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:59:59ID:5uA86R94こことはおさらばだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:02:20ID:fs6C4paQ0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:03:12ID:chdcEbVl0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:38:21ID:mtTmOQbI0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:43:17ID:JJqG6CQOおいおい、ここは亡者しかいないのかorz
ここは20の幸せを願って、友人から1.0を交換できるよう
応援するべきじゃないのか。
・・・でもさ、正直>>21の発言が尤もだとおもうんだ。
買えよwwwww
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:43:25ID:SB2AdZlj0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:44:55ID:SB2AdZlj0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:45:05ID:96iQROKg0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:45:21ID:ToCdKUToまあ俺は待つことしかできないけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:47:21ID:h+HkA7Tqドキドキテカテカ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:59:10ID:VtVHXQIR`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:02:36ID:h+HkA7Tq`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,. ‐ ''  ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ゙ ヽ
.__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,ヘ--‐ヽ‐゙へ ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ,\__,,. ―i ̄ ', '., \ .\ ヾ,
n 「 | / i7´ l´ i i i ヽ ヽ .',゙.,
ll || .,ヘ / i/ .i i i i i ヽ , ,
ll ヽ二ノ__ { i .l l | l l l l l l ヽ ', i .i
l| _| ゙っ  ̄フ .i i i i i .l l .l .l i i l i i
|l (,・_,゙> / .i i i i i i i l_ 、l| i | i i | | .l l
ll __,冖__ ,、 > | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l., ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
l| `,-. -、'ヽ' \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー .l |ヽl il__ii_i_ i ヾ,/ ノ レ__|/ ii l l /レ | | |
ll __,冖__ ,、 | | | .l Or" ̄~~` '" ̄`Ol /l/ .| | l
ll `,-. -、'ヽ' i l ト ゙ , 、 .lノ /| |, |, ',
|l ヽ_'_ノ)_ノ {l l .lヾ、 ,―-┐ l |/ | | ', l ヾ、
.n. n. n l l l lヽヽ. l l イ /| | l、l
..|! |! |! l i i .l. `' , ヽ___ノ ,. ‐ " / | / | lli .| ヾ
..o o o ,へ l .|、 lヽ .l, ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .| / ii
/ ヽヽl ヽ ヽ l ` ‐ ,_|_,./ |.レ レ ゙| /
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:09:57ID:OM5Rgepjおまいら落ち着け
左見ろ→ こっちは右だバカ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:15:48ID:mtTmOQbIおまいら落ち着け
左見ろ→ こっちは右だバカ!
右というより正面だよ
モニター平らなわけだし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:23:14ID:chdcEbVl0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:35:08ID:fs6C4paQ0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:36:18ID:1y80Xhfjいつの間にか追加されてる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:36:53ID:mtTmOQbIまぁこのスレの効果じゃなく1.5の野郎がやっとこ無理なのに気づいたのかもしれんがな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:39:52ID:ljDi3HBs0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:41:00ID:GFsvlOupいや〜非常にわらった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:48:28ID:JJqG6CQOその他・・・www
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:00:57ID:fs6C4paQこのスレ見て気づいたのか、
2ch現行専門スレになったぞ。
コメントには謝罪(?)がw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:04:30ID:JJqG6CQOなんというか、PSPエミュ動の中の人乙。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:53:39ID:q414FoAe1.50嫌い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:58:28ID:3p6tSh7q二万あったらDSと犬かってお釣りがくるし
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:02:54ID:fs6C4paQ0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:07:12ID:1LpFJCZQ超高騰した1.0をヤフオクで3.5万で売れ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:23:00ID:fs6C4paQ0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:27:50ID:B0lgfSZ2先に開発してもらってると思ってゆっくり待つことにするよ。
でもちょっとムカついたので友達のPSPこっそり1.5にしといた。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:38:50ID:teyl+hibこっそりすりかえたらよかったのにwwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:39:59ID:9k7NM3zZhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1115362081/26
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:53:00ID:9k7NM3zZあとこれ。HELLO WORLD! 動いてるの初めて見た。PCでだけど。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1115362081/34
既出だろうが、感動したんで。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:10:32ID:teyl+hibSDL.DLLどこにあるんだっけか?
さっきからぐぐってるけどDLページらしきものが見つからん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:12:52ID:9k7NM3zZ0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:13:37ID:q414FoAettp://www.libsdl.org/download-1.2.php
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:14:03ID:DJps+zfY0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:15:41ID:v079Ta6Wいやな友達やな。てか友達かそれは。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:22:51ID:teyl+hibさんくす
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:27:15ID:8v1oMu0o/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} 皆さん、あきらめて試合終了にしましょう
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:30:20ID:lFvCEm1V僕は1.5のファーム自体に細工する方向を考えながら
1.5のアップデーターを眺めている最中です
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:32:58ID:XMSIzQkB006148
2005/05/13(金) 23:49:32ID:Mc5uowmEドット欠けが5個位あって買い換えるって言ってたんですよ。
だから中古市場に出回る前に1.5にしておきました。
ちなみにそいつはエミュに一切興味無しの人です。
まあどっちにしろ俺はひがみ屋さんだな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:53:54ID:OM5Rgepjこれで気持ちだけは味わえるね・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:59:10ID:3hkZh1GuUMD用に2台目も買う?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:00:12ID:UjIdQSrb1.5でできる様になってから考えることにする
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:01:06ID:2rPDFDdG2台目買うくらいならもう買ってる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:15:28ID:45tmu7Xjみんな感謝してくれてるよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:16:08ID:pGAz5LRL1.5で出来たら1.51でも出来ると思う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:18:01ID:+CXpQvQOなんで?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:21:23ID:ZOobrdF71.50→1.51はUMD対策がほどこされただけ(勘違いかも)だからじゃない?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:23:02ID:ZnSeTONr恐らくアクションリプレイへ対策だろ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:24:24ID:H4BEscpvそのうち出来るようになるだろうしさ
1.0の自慢厨はスルーで
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:27:55ID:E8SMXNHQみんな仲良くしようぜ。
1.0だろうが1.5xだろうが、俺らはPSPユーザーなんだからさ・・・。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:29:43ID:H4BEscpv無理だね1.0の奴は気持ち悪いし
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:30:34ID:ZnSeTONrまあまあそんなこと言わないで、
まあ、確かに気持ち悪いけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:31:54ID:P0dhfW/x0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:32:02ID:H4BEscpv0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:32:21ID:djxpX8Jj0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:32:38ID:ZnSeTONrキモイのは1.0厨
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:05:33ID:TtIHldiL0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:36:26ID:pGAz5LRL両方持ってる俺は2倍きもいのかorz
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 06:18:56ID:wOgiyG6Z0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:17:05ID:MQOCp28B0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:38:36ID:H4BEscpvオークションに出した方がいいと思うけど 素で
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:12:00ID:W7pE1Lamショップは細かい傷やドット抜けあったらかなり低くなりそうだが。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:25:01ID:pGAz5LRLテトリス
○×
あといろいろできてるじゃん。JAVAで。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:27:31ID:vzJXsk1rできると聞いたよ。
そういえばJAVAで動くエミュがあるんでしょ?
それ使えば1.5でもエミュ動くんじゃないの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:31:48ID:MQOCp28B希望が見えてきたかな・・・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:41:39ID:3kbaxZokちくしょー1.50の俺は指くわえて見てるだけかよ…つдT゚)。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:44:28ID:1ILAxHiSやるなら今しかない!中古市場から1・0が消える前に
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:47:02ID:3kbaxZokちくしょー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:50:04ID:8m4MmeIi0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:28:09ID:lnTCHPhc買いたいけど金がないよう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:33:41ID:y/9lC0Tgゲームボーイ買えよww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:39:18ID:XtbuadDEチャリって範囲狭いな
電車or車のって探せ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 11:40:22ID:ROonn2q5自転車をなめんなよハゲ
0096joshua
2005/05/14(土) 11:57:49ID:DjzBP5jqお願い〜〜〜〜
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:00:11ID:mQQe7jFyエミュを作るっつーか1.5でプログラムを動作させられるようにならないといけない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:17:25ID:knb9xNzZ至急info@facty.netまで連絡くれると嬉しいです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:36:26ID:AdkKF09W俺は朝1で中古ショップ行ってお客のいないときに
「都合でバージョンアップしていないPSPがほしいんですけど」
「仕事の関係で未バージョンアップ品が必要なんです」
と言って「(株)トライネットワーク」で領収書もらって16kで新古品getしてきたw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:46:31ID:mQQe7jFy多分バレバレなんだろうけどねw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:49:05ID:lnTCHPhc0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:53:29ID:y/9lC0Tg外人頑張れ
エミュ出来たら呼んでくれ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:54:25ID:VSmAf59Iおーサガが動いてる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:58:32ID:iwnx+bzEITmedia Games:PSP・緊急のアップデートを開始。
PSP内部にウイルスが侵入した可能性. -- 2005-05-14 (土) 12:14:22 New!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:13:40ID:psUmxI8jなにそれ?詳細は?
010699
2005/05/14(土) 13:14:13ID:AdkKF09W0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:17:23ID:iwnx+bzEPSPwikiより。
ガセネタだったのかもう消されてるよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:33:25ID:6KJzqPtX0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:51:21ID:tJeuhmZhそうなんですか、ありがとうございます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:02:22ID:FWDL0uH0Firmware v1.00 (JAP) ROM 0/1 dumped! Posted By: PS2NFO.COM On Today 12:33 AM
Using the Firmware File Explorer v0.1 and method detailed in our past news,
zoogderrick2 managed to successfully dump his PSP v1.00's ROM 0/1 firmware...
and it is reportedly in circulation now across the PS2 DEV community.
Of course we don't allow it to be posted here,
but props to zoogderrick2 for sharing as we've already examined
some interesting encrypted drivers in it such as usbstorboot.prx (sceUSB_Stor_Boot_Drive),
umdman.prx (cdvdman spinoff), and mebooter.prx!
なんか来てますよ
↑ってなに?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:05:08ID:k49GTWQu時33分のPS2NFO.COM
Firmware Fileエクスプローラーv0.1を使用して、私たちの過去のニュースで詳細な方法、zoogderrick2
は何とか首尾よく彼のPSP v1.00のROM0/1ファームウェアを…どさっと落としました、そして、それは現
在、伝えられるところによれば、流通PS2 DEV共同体のむこうで中です。
もちろん、私たちはここに掲示されるためにそれを許容するのではなく、私たちが既にそれの
usbstorboot.prx(sceUSB_Stor_Boot_Drive)や、umdman.prx(cdvdman副産物)や、mebooter.prxなどの何人
かのおもしろいコード化されたドライバーを調べたので共有するためのzoogderrick2への支柱を許します!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:06:28ID:ajCyFkY50113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:08:16ID:FWDL0uH0なるほどね、そういうことか!
>>112
できません
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:31:26ID:OTcShw6o破壊するような仕組みがあったらワロス
ソニータイマーの存在確認されるかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:42:57ID:k49GTWQu|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: みらきちたん
| (_●_)∪ ミノ ヽ ヾつ:::::::::: みんな待ってるよ…
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:44:51ID:rvZpWyJT0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:04:52ID:IySK+IwX0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:59:19ID:2zXSMnB9・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:08:06ID:HZusnCTh不確定な未来に期待すべきではないと思う。
中古を買いまくれ。下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。
今なら間に合う筈。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:23:22ID:vvPl03ifわざわざ1.0を買って他の事が出来なくなったら意味が無いと思うが
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:27:13ID:c8w7/Mh1ファームウェア書き換えV1.5/1.51→V1.0へのダウンアップデートは
SONYの認証(暗号化)を受けないと駄目というが当然だけどさ、
もし、仮にPSPのファームウェア(OS)がクラッシュ(故障)した場合
マザーボード交換もしくはチップ張り合え以外にメモステからのBOOTで
修復可能ならば、その穴を突っついてV1.0に書き変えれないかなぁ?
V1.5/1.51→ファーム書き込み途中で電源落とす→PSPが立ち上がらない
→PSPがメモステの"ある場所にあるファームウェア"を入れようとする
→そこにV1.0のファームウェアイメージを置いておく→V1.0に書き換え
という戦法、暗号化はファームウェア(ソフト)側で対応してるっぽいし
ハードウェア側では暗号化されてないプログラムが走るみたいだし、
正式なアップデートじゃなく一度壊してから書き換えるという方法。
ただし・・・ファーム(OS)がぶっ壊れたらマザー取り替えでSONYが対処してる
場合は不可能なのと、人柱が必要な点が問題かな・・・。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:28:01ID:rkT+281V二台常備する必要があるとすれば話は別だからな。おれはそこまでは…
エミュの開発がどんどん進んでいく過程をリアルに感じるのが楽しいという人が買う理屈もわかるけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:29:03ID:XtbuadDEファームがクラッシュしたらどうやってメモステブートすんだよ・・・。
0124123
2005/05/14(土) 17:31:02ID:XtbuadDE0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:44:33ID:c8w7/Mh1PCの場合なら、BIOSクラッシュしてもFD_BOOTやCD-ROMからはアップデートできる場合の原理
(最近のマザーは当たり前の機能)
ファームが壊れた場合ハードウェア側に「メモステの"ある部分"から読み出せ」
という感じに作られている場合ね、
要はSONYがファームウェアがクラッシュしたPSPの修理をマザー取り替え/
直接EP-ROMへアクセスし焼き直しをしてない場合の事。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:01:49ID:1ILAxHiS今後のUMDゲー遊べなくなるからね・・
1・0を維持するかUMDゲー(これが本来の購入目的のはず)のためにうpするか悩むところ
2台持つことに意味があるのかどうかはワカラン
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:38:26ID:RqiiJ/cbGP32も2台買っちまったからねぇ・・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:45:43ID:H4BEscpvそうか?w
メモステからPSPのゲームできるってなら必死で1.0探すし2台所有するけど
GBエミュするために買おうとは思わない
1.5でも出来たらいいな程度で
ってか隔離スレにわざわざ1.0自慢しに来てる奴の必死さが気持ち悪いんですけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:50:03ID:gUCbZj0A0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:50:28ID:c8w7/Mh1今はGB/GBCだけだが・・・NESやSNESが出てきたら・・・・(((゚Д゚;)))
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:03:27ID:2zXSMnB9今んところコストの面や使いやすさではそれが良いかもしれないけど、
液晶の質、画面サイズ等から見ると完全に満足のいくものでないのも確か。
1.50以降でも起動できるようになれば、pspはエミュマシンとして高いポテンシャルを秘めてると思うんだけども。
そうなればなればで、キムチだのなんだのと例の人々が騒ぐんだろうけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:10:07ID:y/9lC0TgPCで、PSP用のエミュをエミュってるやつ
起動するだけでストレスが少し解消した
人によっては欲求が高まるかもしれんが
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:14:06ID:H4BEscpv震えてる意味が分からない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:20:26ID:c8w7/Mh1今日、北の方の地域気温低いんだわ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:22:27ID:pGAz5LRLそんな手にひっかかんのか?
サイト管理できる分お前みたいに無知じゃないだろーが。
基地外発言乙。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:31:17ID:MBmwROf9でも、今後1.5は負け組ムードでSNESエミュとか出てきたらマジで怖いな
1.0が1.5を完全に見下し、プギャーモード
妊娠との不毛な戦いも収まってきたのに今度はVer違いでたたき合い
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:36:15ID:3kbaxZokバックナンバー
1.00 1.50 …って感じに。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:46:30ID:pd61+eAsそのうちブラウザ搭載!とかのエサをくっつけてくるさ。
そうなりゃアップデート指くわえて見てる1.0が負け組になる日も近い。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:47:21ID:gUCbZj0A0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:01:50ID:ZnSeTONrそれが人間という種の性
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:05:41ID:UiXrDyjf個人輸入その他でディープユーザーならもってるもんだと想像してたがそうでもないのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:05:49ID:HZusnCTh0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:07:34ID:TPH9v0Daそういう奴らは嬉々として1.5にうpしてそうだ なんとなく
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:07:57ID:HZusnCTh0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:09:11ID:rvZpWyJT本体設定で言葉変えられるしね
外人がガンガン中古1.0を買い占めるかと思ったんだが。
一週間後くらいに答えがでるかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:13:56ID:UiXrDyjf1.0でつくったところで反響すくないしGP32のほうがよほどやりごたえがあるしな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:16:45ID:jLk2lhYX現状はある意味美味しい展開だな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:17:58ID:UiXrDyjfなんだ?改変版?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:24:10ID:gUCbZj0A0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:36:22ID:Q9VFQXNohttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1115970446/148-174
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:40:31ID:vzJXsk1r海外の怪しいソフトも輸入購入で使えるな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:48:58ID:mQQe7jFyただ1.0はいつでもアップデートできるからな・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:05:55ID:FUjVKYmr0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:07:24ID:2k8Lhf7c隔離スレ立てて正解だったみたいだね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:11:37ID:ZnSeTONr無駄なスレ消費は避けたいからな
こちらはマターリいきましょう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:13:24ID:Kffya1T6どう考えても今後は1.0のみいろいろ制限かけてくるの見え見えだし。
バグフィックスも機能追加も享受したいなら、2台持つしかないね。
なんかすっごい無駄な気がするんだけどしょうがない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:16:23ID:HZusnCTh無理してエミュ使うことないだろう。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:29:52ID:c8w7/Mh1だったら、ここにくる事ないだろう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:42:21ID:O8nN3UdE0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:45:00ID:3fEnvUOlそのソフトが起動できないから困ってるんじゃねーか!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:47:22ID:vzJXsk1rPS2でいうSM3.3以降みたいに、UMDからメモステ内の
ソフトを起動してやればいい。
PSPではSMみたいなソフトは出せないのかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:47:39ID:3kbaxZok0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:48:21ID:iwnx+bzE気のせいかな・・・?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:50:03ID:rvZpWyJTどうやって強制排出する?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:50:26ID:KHm7rw2E0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:53:34ID:vzJXsk1rUMDからメモステのソフトを読んで起動するんだから、
強制排出は関係ないよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:53:34ID:Qqk0d2aH0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:57:40ID:HZusnCThだから何なんです!
1.5じゃエミュレータ使えませんよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:57:54ID:O8nN3UdE0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:58:02ID:rvZpWyJT0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:02:09ID:H4BEscpv0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:04:01ID:vzJXsk1rよく考えたらUMD自体も暗号化されてるんだから、
結局メモステブートと同じ問題にぶち当たるな。
でも純正品として出るアクションリプレイにメモステブート
できるバグでもあれば……。PS2版でこの前あったことだけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:06:12ID:H4BEscpvUMDのケース位の大きさあってはいらねぇ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:26:58ID:Q9VFQXNoバグじゃなくて意図的に仕込んでるんだってw
建前をバグとしているだけ
だから今回メモステでコピーできる可能性も大
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:29:54ID:O8nN3UdE0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:32:17ID:3kbaxZok0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:33:57ID:Qqk0d2aH0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:34:32ID:0p/OIB+k日々進化していく・・・。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:37:26ID:rvZpWyJT密度の濃い4日だ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:37:35ID:3juGyNMf0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:37:47ID:0p/OIB+kもし1.5で動いたときは1台余った方売ればいいんだから。
買値と売値の差額、数千円程度だと考えたら安いもんだと思うんだが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:38:22ID:Bbc9aRCY0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:38:55ID:3juGyNMfスレタイ読んでから出直してこいデブ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:39:19ID:Bbc9aRCY確実に1.0が買える保証がないのと、ボタンとかドット欠けの欠陥が怖いよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:42:54ID:HZusnCThそんなこと言ってお茶を濁している間に、チャンスは確実に失われていきますよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:43:35ID:0p/OIB+k「中身確認させて」でいいじゃん。
そのくらい言えるっしょ。言って駄目ならあきらめてもいいし。
>>186
両方持ってるんでな。悪いな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:44:07ID:Bbc9aRCY俺は慎重なんだよ!
まだPSPすら買ってねーよ!
どんなverの本体でも確実に動くってわかったら買うよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:46:26ID:HZusnCThあなたは新品で1.0を入手するのに失敗した。
今度は中古でも・・・また繰り返すんですか。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:47:32ID:3juGyNMf1.0あわてて買ったバカや買い占めをたくらんだバカをあざ笑う書き込みをしまくります
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:49:59ID:0p/OIB+kなる保証もないのに。希望的観測というか、
取らぬ狸の皮算用とはこのことだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:50:30ID:pd61+eAs状態のいい1.0選び放題だよ。ノーマルパック14,000円前後で安いし。
運が良ければ□ボタン対策ロット品に巡り遇えるぞ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:52:07ID:Bbc9aRCYまぁ、待とうと思えばいくらでも待てるからね。
外人が1.0でしか動かせないまま黙ってるとも思えないし、
いつかは動くようになるでしょ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:54:12ID:HZusnCTh将来のことなんてわかりません。
いくら待っても、結局動かなかった場合に備えての保険です。
わかって買う人にとっては、無駄な出費ではない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:54:52ID:O8nN3UdEあせったってやることはゲームボーイでしょ。それ考えたらまったり待てる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:55:09ID:c8w7/Mh1そうなったらv1.0の人々もアップデートして・・・
お互いPSPユーザー同士叩きあいやめないか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:07:12ID:Tba50ik0本体からはみ出るかもだけどな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:10:21ID:KvoTiaX2嬉々とUMDゲームにいそしんで炒るわけで。
今のうちに1.0買うのが正解なわけで。
わけで。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:13:00ID:y6Tvh7Ewエミュなんて知らない人の1.0ファームが一気になくなりますね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:15:21ID:WZ2+ObtX1.5以降でもエミュレータが動くようになることが望まれます。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:18:27ID:9VQUqoQ30204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:21:00ID:PVSRJ4JFというスタンスであることを分かれ。忠告など笑えるだけ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:32:26ID:KvoTiaX21万5千円は惜しいがエミュごときには興味津々な1.5の方達が
集うスレかと思ってました。明日を待つスレなんですね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:35:49ID:ulKafg7U1を持ってる奴は、さっさと買えばいいのに、とか言って5持ちを挑発するな。
はい終了
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:38:37ID:eqj1qRvE0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:39:55ID:PVSRJ4JFつか海外の人たちの目はそっち向きっぱなしだしな。エミュ熱が比じゃない
やっぱメーカー自らエミュに積極的なハードは違うわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:44:26ID:R8qW+A/+0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:50:19ID:kr34oijF0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:11:24ID:iE2nLHNB0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:45:20ID:x7arNDZ/0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:49:18ID:DCYF/fGuとか。ところでAESにアタックしてるやついるのか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:52:03ID:xlFBMuBfもし自分が開発者だったら1.5対応は後回しにする
今はそれより楽しそうなこといっぱいあるし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:07:40ID:0sXG/M86まぁ暗号は絶対解けないので1.0以外のファームで動く見込みはない。残念だが。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:09:13ID:B1eJv7ge1.0スレでやっとけよ あほなんか?必死やん キッショ・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:10:42ID:M48oEWo/あのチョニーのことだ。バージョンが0.5上がったくらいで、その間抜けさの
本質は変わってないと思うw ただ、別のアプローチが必要なだけだ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:13:44ID:B1eJv7ge0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:23:00ID:x7arNDZ/お前、必死だなw・・・(',_ 」`)プッ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:23:09ID:WZ2+ObtXでもアップデートした人の行動は、いささか理解に苦しむ。
必要なゲームは無いし、メーカーが推奨したわけでもないのに。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:09:29ID:QPr3Ztse折れは液晶表示不良で修理出したら
勝手に1.5にアップされて帰ってきた・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:27:08ID:ulKafg7U1.00はひっそりとエミュってろよ。このスレに必要ねえ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 04:27:53ID:4+8vNzaB|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: みらきちたん
| (_●_)∪ ミノ ヽ ヾつ:::::::::: みんな待ってるクマ…
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:06:10ID:iE2nLHNB0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:11:25ID:DUCloKlh0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:15:45ID:uPci+Cpw0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:32:10ID:OBNP1ez1飽きてもヤフオク出せば損は出ないよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:46:10ID:h8bLFEGmスーファミが動く頃に買っても出来ないのか…
期待せず待つ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 09:58:27ID:XKBGRfosリッジが動くんだからスーファミは動きそうな気がするが。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 10:13:44ID:LOZrAQqB0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 10:14:25ID:ulKafg7U>>206
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 10:40:07ID:x7arNDZ/>>230
今はまだGPUを使用できてないから動作が重いらすぃ
(画面処理にかなりCPU食われてるっぽい)
GPU処理のAPIが現在の所解明されてない、
簡単な話PCで言うなれば・・・今は表示部分をWinAPIで組んでる感じかな?
今後GPU使用のAPIが解明されたら・・・DirectXで表示できるみたいな感じかと思われ。
まだまだ解析されないと判らない状況みたい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 10:42:09ID:6nF2d7Px一時流行ったPIECE以上に盛り上がるのに
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:01:08ID:fzs0OcGo流行ったっけ?
葉鍵ヲタの一部しか持ってないマイナーハードじゃん
キムチウェポンのほうがマシ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:10:25ID:kr34oijFその方が幾分(かなり?)寿命長くできるだろうし。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:12:13ID:ZUentTKrファミコンもゲームボーイも動くYO
何気に高性能
http://piece.no-ip.org/
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:23:14ID:x7arNDZ/-LCD-
FSTN 白黒4階調
表示部サイズ:45×31mm
ドット数:128×88
高性能でも・・・ごめん、これでnesやGBをやりたいとは思わないなぁ・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:33:28ID:kr34oijF0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:53:43ID:ZUentTKrお前なぁキーホルダーでマリオが動くんだぞ。
スゴイじゃないか!
オレ欲しかったけど売ってるの見つけられなかった_( (_´Д`)_
ヤフオクにはたまに出るけど・・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:59:17ID:x7arNDZ/値段!値段!!新品値段!!
標準価格 9,800円(税別)
キーホールダーx2個 = PSP本体
キーホールダーx2個 > NDS本体
・・・・prz
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:03:27ID:uwP+4ix9リンク先のページ見ても長すぎて何がなんだかさっぱりわからんが
ハードは売ってるように見えるけど違うの?
ttp://www.mc-order.com/btoc/aquaplus/
ホワイトが在庫ありになってるが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:07:47ID:Vqr5I1RY0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:19:20ID:4wqP7u4i・・・ショボすぎるよねえ。
それなら>>129 のが全然良い。
NESもGBもゲームギアも出来てPCEも一応動くし。
日本のメーカーで最新チップでGP-32やZODIACや
gizmondoみたいの作ってくれるとこないかな・・・。
PSP型のリナザウやWinCE機なんかでも嬉しいけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:22:50ID:84sTWU9O0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:29:39ID:ohwLk8Tv1.51搭載している新品は、もう出ているんでしょうか。
パッケージの判別方法等ありましたら、教えて頂けるとありがたいです。
0246名無し
2005/05/15(日) 12:31:10ID:z+gWLYF00247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:31:35ID:OBNP1ez11.51搭載のはまだじゃないの
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:33:06ID:ohwLk8Tvスレ汚しすいませんでした
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:37:16ID:WZ2+ObtX賢明です。今買うのは1.0ですよ。必ず。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:50:17ID:9VQUqoQ30251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:59:38ID:eqj1qRvE確認したら電源が切れてるに200ペリカ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:07:14ID:6nF2d7PxなぜかUMDを読みに行くじゃん(UMD入っている場合)、
その瞬間にUMDを入れると起動しそうなところまでいくよ(起動しなかったが、、)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:07:44ID:W1RUqyHf確認させてもらわずに買うのは自殺行為だろ。ネタとしか思えん。
>>251
中古でもアダプタの袋をあけてもらえるかどうかは微妙だったので、
俺はいま所持してるPSPのバッテリー抜いて持って行った。
その方が確認作業も早いし。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:13:19ID:fYf4nhx60255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:14:56ID:W1RUqyHfなんでここにくるん?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:17:44ID:eqj1qRvE実際俺ガソウダッタ
まぁ1.0でドット欠けとロボタンの
以上は無かったわけだが
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:19:23ID:ZUentTKr0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:23:44ID:pfWqpEN/米人その他欧米人韓国人、タイ人、その他諸々は
ハナッカラPSPエミュ計画に参加できねえってことじゃんかよ!!!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:31:42ID:j0yKzcGDほんとは1.0のままだったwww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:32:58ID:kr34oijF1.5にアッポデートしたつもりだったのに!!?
うれピー!!!!
ざまあみろ1.5ユーザーどもめ!!www
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:35:51ID:DBZD9ycX1.0でこの事態を引き起こしてしまった以上、
SCEは、ユーザーの自己責任を前提にPSPの仕様を公開すべき。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:39:00ID:j0yKzcGD>ざまあみろ1.5ユーザーどもめ!!www
ほんとにそう思ってる?そんな感情は全く生じないのだけれど・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:40:29ID:p756BO050264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:44:37ID:x7arNDZ/ああ、はいはい
じゃあ向こうで会いましょう、ここではさようなら。
>>263
その強がりも飽きたよ・・・
v1.0はいつでもアップデートできるから・・・わかる?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:49:26ID:p756BO05そんな無駄金は使いたくないだけ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:56:18ID:WZ2+ObtX同じ金払ったからといって同じ物が提供されるとは限らない。
ハードもソフトも常に改良を重ねているのですから。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:58:39ID:fYf4nhx60268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:05:23ID:KIFPrNuLPSPの付加価値としてエミュが出来るから良いと思ってる奴が大半なんじゃね?
これから1.0だと起動しないソフトが殆どになってくるだろうから1.0なんて使えない
2台持ってまでやりたいとも思わんし
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:09:14ID:x7arNDZ/PSP=リッジ専用機だったから、漏れはエミュが動いて嬉しいなぁ
別に他にやりたい&欲しいゲームないしぃw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:10:49ID:WZ2+ObtX自分がどう思っているかが重要なのでは。
要らなければ買わなくていいんじゃないですか。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:16:58ID:p756BO05いらないお節介やいてるくせによくいうぜ
自分の意志で買わない連中がここにいるのに臭いよお前
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:17:56ID:KvoTiaX2自作機にかけてる金に比べりゃもう・・安っ!
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:17:58ID:Oox2uXazそもそもなんで1.5専用に来てるのか分からん
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:18:43ID:IsPFFoJw0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:29:35ID:W1RUqyHfもちろん1.5でうごきゃそれに超したことないんだし、
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:56:21ID:mjg0OXLT1.5m9(^Д^)プギャーって煽らなければ歓迎
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:01:50ID:fzs0OcGo・1.5ユーザーが傷のなめあいをするスレ
・1.5でもエミュが出せるように穴を付くor必死に暗号解除する(それを期待する)スレ
・1.5ユーザーがどうやって1.0を手に入れるか模索するスレ
>>275
俺も1.0がいつでも交換可能環境だけど、このスレ来て何するの?
そんな俺は1.5で動いたor1.0でSNESが音つきで遊べるという報告を待つために両方ROM
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:08:48ID:DCYF/fGuの予定だったけど、結局やる気のある人はいなくて
1.5でエミュをクレクレいうスレ
になった。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:10:52ID:sA48decv一部の人間以外は、あんな機能がほしいしいこんなのが欲しいって言ってるだけのクレクレ厨ばっかだし
あれじゃ1.5だけを隔離した意味があまり感じられん
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:11:05ID:fYf4nhx6でも、1.50で動くエミュとかゲームとかはないんでしょ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:19:39ID:DCYF/fGu最近は開発者増えてきた。
本スレは1.5以上を隔離したわけではなく、
クレクレをやめろってだけ。
文句は>>1に。
>>280
ないですorz
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:40:10ID:S+MEWffZ0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:45:25ID:y+dvSt4jクレクレ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:01:19ID:MPrOo9D30285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:07:05ID:I4C/RndZ有ればそれを使って戻すことができるんじゃありません?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:10:34ID:CC/aJ5Vo0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:10:43ID:y6Tvh7Ew1.5からは暗号化されてるので無理
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:10:52ID:x7arNDZ/あぁ・・この堂々巡りまたかーw
・1.5→暗号化されてないプログラムが走らない→1.0アップデータ作るには暗号化を解く必要がある
・暗号化が解ければ、1.5で動くプログラムが出てくる
・同様に、1.5のファームは暗号化されていて解析不能
暗号が解けないとどうにもならない現状です、OK?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:11:16ID:MPrOo9D3といってみる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:17:54ID:p756BO05まあGP32にみんないっちゃってるけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:20:48ID:unBzMEso0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:25:37ID:fOwWzUBx0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:26:06ID:kr34oijF0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:26:49ID:I4C/RndZそうすれば暗号解く必要がないし、1.51からも1.5のアップデータで戻せるし、
あれ1.5から1.51になったのって1.5にセキュリティホールがあったからじゃ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:27:43ID:M48oEWo/0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:28:09ID:fOwWzUBx> 1.5にセキュウリティホールが見つかれば良いんだな。
青臭そうだな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:30:56ID:pnDIbfrn0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:33:10ID:eqj1qRvE0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:43:03ID:VDUIY8Op0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:47:55ID:eqj1qRvEぴぃ〜ひゃらら〜
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:49:09ID:9vVVKwez正直言ってその顔文字キモイよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:52:27ID:VDUIY8Opプギャ━━━━━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━━━━━!!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:54:50ID:kjlaJnTf0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:00:32ID:Sjyjai5F0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:21:44ID:fYf4nhx60306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:32:04ID:2m/YkyU/0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:00:15ID:pfOFhb9A0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:00:40ID:wgAcNfNM海外は1.5しかないんだろう?(北米だったか?)
1.5の需要は多い訳だから、スイッチつけるなり半田付けするなりPARなり暗号コード流出なり、必ず動かす方法は見つかるはずだ
・・・まぁ逆に言うとそれまですることはないんだからPSPエミュは「まだない」として普通に過ごそうじゃないか
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:04:47ID:TZtefxTwまだ実用的ではないから、気にしなくて良いかと
逆に今はROMの吸出しして準備しておこうと思っている
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:24:01ID:KIFPrNuL0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:21:31ID:fYf4nhx6そこをどうにかして解析して・・・
皆様お願いします!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:40:36ID:DCYF/fGu0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:50:42ID:y+dvSt4jでないとPSPのエミュ人生は先が無い。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:58:31ID:KIFPrNuL1.0ユーザーなんて殆どいなくなるだろうから
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:15:16ID:pR5o0cG5>>1.0ユーザーなんて殆どいなくなるだろうから
なしてさ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:20:24ID:nfp1OqATだってもう中古で出回ってる分かユーザーが確保した分しかないわけでしょ、1.0って。
故障すれば終わりだし、1.0持ちの人がわざわざ最新のゲーム動かすためにもう一台追加するかっていうと疑問。
それに解析等々で頼みの綱になる海外では日本以上に1.0確保は困難だろうから、
その点でこれから盛り上がるのかどうかも不安。
やっぱりこれだけ環境が限定されたままだといずれ収束に向かってしまうのではないかと危惧してしまう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:23:05ID:7+xKNfu1この人1.51でGB・GBCのエミューレータの起動が成功したようです。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:26:41ID:vYXl7LrvO 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という狂言だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:29:24ID:io5E09iu0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:31:43ID:YmT320Tsフム..PSPで PSエミュルマンドルオッヌンデ公開はしないと...あげて見ようか -_-;;
-♂タックタックタック♀-
ソニ?が...ハッキング出来なく1.51でバージョンアップをしておいてから1週間もアンドエで...抜けますね....
おもろいなw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:32:02ID:y+dvSt4j0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:36:05ID:9SXf9a4q北朝鮮の中学生たちが世界最初でクローン兎をマンドルオッダですよ..
漏れはここがおもろかった
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:41:19ID:6nF2d7Px1.5に穴がないとは言い切れないが、
ほぼ完全にふさがれていると思うよ
1.5と1.51の違いは何かというと、暗号化されていないEBOOT.PBPを
起動可能なファイルとではなく、ただの破損ファイルとして見なすところ。
1.5ではほぼ起動の見込み薄とはいえ、起動しそうなところまでいくから
それも1.51で塞ぎましたってところだな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:41:37ID:pDQonibh0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:49:47ID:fYf4nhx6好奇心にシザックヘッドンゲ結局には成功をしましたね...
この前にソイヤニムが私にハンスがルチョズショッヌンデリボシングガッウンゴン私は出来ないんです
ソイヤニムが主神ヒント"OSの暗号チェック部分を無力化するとか"これのため成功しました
駆動方式は以前にも見たようにちょっと一味違います...(ゾンエゾングボランエオルリョッドングルチァムゾ)
1.51アップデートファイルを(13メガ)修正してアップデートだけアンドエゲバクンダウムその所にGBエミュルを
入れて見たがソングゴングウルしました暗号化がのようなことが食われないですねアジックワンビョックヒクッナンゴンではなくて
50%終わりました.来週日曜日の前までワンソングドエルコです.当然情報欄で公開は
しないだろうそれじゃ待ってください私がホゾブだからすなわちダルンゴッでもゾックウンヨングリャングで
作るが以前まで私が作ったのを使ってもムンゼヌンオブウルドッします
私が現在バージョン 1.51だから 1.0や 1.5でなるかは分からないです
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:57:27ID:y+dvSt4j出来ました
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:00:12ID:6nF2d7PxPSP開けてチップに直接FLASHしたのかどうかは知らんが
早すぎる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:02:57ID:KIFPrNuL0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:03:52ID:6A43CCgN韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:06:44ID:fYf4nhx60331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:08:21ID:Tntvk6Zi0332nanasi
2005/05/15(日) 21:10:32ID:gHgvfrKX0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:17:30ID:DCYF/fGuもう保存できるよ?
1ファイルずつだけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:19:18ID:KIFPrNuLそれが出来ないんじゃないか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:19:31ID:fYf4nhx6なら、それまとめて1.00アップデータのファイルに出来ないの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:21:41ID:KIFPrNuLだから出来ても起動できないから意味無いっての
もし起動出来るならエミュも動くでしょ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:22:15ID:ZrmvihvL0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:22:27ID:nfp1OqATA. 1.00へダウングレードするファームウェアアップデータをSCEIが作ってくれればできるだろうけど
もちろんそれは望み薄。じゃあそれ自分で作ればいいじゃん!(゚∀゚)というと、1.50のファームを
書き換える→1.50のPSPで起動するプログラムを作る→暗号突破が必要→ムリー
既存の(1.50とか1.51にageる)ファームウェアアップデータの改造というのも無理です。データも含めた
全体に暗号かかっちゃってます。
Q. 暗号を解読すればいいんじゃね?
A. PSPで使われている暗号はAES 128bitという猛烈に強固な暗号です。世界中の数学者が
フィッシに考えて作り出されたアルゴリズム、俺らごときが簡単に解けるわけないでしょ。
全世界のパソコンをフル動員して総当りしても何万年もかかっちゃう勢いの暗号です。
です。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:22:57ID:fYf4nhx6あ、そうなんですか。大変、失礼しました。
0340あかいの
2005/05/15(日) 21:28:14ID:vO/YDeRr0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:55:08ID:fmiyyBBg0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:59:15ID:55l3ngjh0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:59:37ID:iVmkZEy0詳しく
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:01:38ID:tSAsr1sg1.51を慌てて出した理由を、よーーーーく考えて見よう
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:15:34ID:VEofgZtf1.5PSP上で動かすってのも暗号付じゃないと駄目かな?
それで1.5PSPにファーム書き換えプログラム走らせられないかと考えてるんだけど。
暗号解くよりは、無線関連のAPI探す方が楽かな?と。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:19:44ID:rp8p9qCU0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:29:23ID:4Kj1NwWL逆に1.5以上じゃなきゃ動かないソフトを
1.0とシェアリングできるのかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:35:14ID:dORMTWp3お前頭良いな!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:36:07ID:6nF2d7Px新しい発想だな
でも1.0持っている友人が必要だな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:36:46ID:unBzMEsoメモステから起動するのと変わらないと思うけど。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:38:36ID:y+dvSt4jネット越しにw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:40:05ID:y6Tvh7Ew送信したいするものを勝手に暗号化して送受信するんじゃないかな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:44:24ID:VEofgZtf(シェアリング確立にもPSP同士の何かの認証がいるとか)
こういうのが可能なら
1.1.0持ちの友人経由
2.遠くの1.0持ちの有志からネット経由でトンネリングして頑張る
3.PSP同士じゃなくてもいけるなら、PCにシェアリング元になってもらう
4.謎物体がすごくなるのを待ってみる
とかがあるかなぁと。
どれもすぐにできるようなものではないけど、
希望の持てる指針があればいいなと思ってみました。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:46:04ID:6nF2d7Px3番について詳しく
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:46:57ID:y6Tvh7EwPSPにシェアリングのプログラムを送信する
プログラムってことじゃないかな?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:47:24ID:6nF2d7Pxもし可能なら
夢がひろがりんぐ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:48:35ID:y6Tvh7Ewどっかにナムコミュージアムのパケットが
あったはずだから見てみるといいかも
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:51:57ID:C7kDTe30くそー↑ここでは、音出たとか言って盛り上がってきたけど
1.50だから無理だーよ
くちょーー
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:55:29ID:eqj1qRvEの間のIDに全て6がついてるからって
笑ってしまったのは俺だけでいい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:57:08ID:VEofgZtfもし、どんなとこにあったか覚えていたら教えてもらえませんか?
検索してみてるんですが、パケット見れたーってサイトとかは見つかるんですが
内容載ってるのは見つからなくて。
0361357
2005/05/15(日) 22:58:50ID:y6Tvh7Ewここにあった気がしたんだけど古すぎて消えちゃったのかな・・・
どっかに保存してたかもしれないから探してみる
0362357
2005/05/15(日) 23:07:14ID:y6Tvh7Ewどうしよう?うpしたほうがいいかな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:08:53ID:6nF2d7PxPSPWIKIにでも上げてくれ
0365357
2005/05/15(日) 23:13:42ID:y6Tvh7Ew0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:42:30ID:VEofgZtfそうすると試しに通信してみるにはパケットを直接送りたいんだけど、
Windowsとかは直接パケットは送信できないかな?
詳しくないんでわかりませんが、フィルタドライバなりで出来たりするんでしょうか?
Ether付の評価ボードとかで、直接チップにアクセスしてやったほうが早いかな?
PC上からのパケット送信方法を何か知ってる方がいたら教えてもらえるとうれしいです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:43:09ID:YmT320Ts0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:44:06ID:2m/YkyU/0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:52:25ID:RT3fQ+0O1.0から1.5にするメリットは動画再生関係でたっぷりあるし良いじゃないか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:53:50ID:+FX0n3djくわしく
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:55:22ID:ulKafg7U0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:20:15ID:c+CZ3oJk0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:50:04ID:Ghok6yq3DSに使われてる独自プロトコルの通信をやろうとしたときは
ドライバが必要だった。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:50:52ID:fT/qbHZoこのスレの誰かがSCEIに就職すれば良いんだ!
ということで頑張れ↓
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:59:21ID:hd7vAil9| ↑
└――┘
おらっしゃー
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:59:22ID:c+CZ3oJk└┘
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 02:16:12ID:u9OymlBMお前ら仲いいなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 02:38:20ID:dvd2yO8b0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 02:56:45ID:HpvTJ9Jf■韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ
政府は十四日、愛知万博開催期間限定で実施している韓国人観光客の査証(ビザ)免除措
置を万博終了後も継続、恒久化する方針を固めた。六月に韓国で行われる日韓首脳会談で、
小泉純一郎首相が盧武鉉大統領に表明する。今後、韓国人スリ組織の入国阻止など治安
をどう確保するかが課題となる。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116172671/
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:28:49ID:LPuUBBO/0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:31:26ID:dvd2yO8b0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:33:46ID:SSkuJDB0DVDみたいに暗号が破られる前触れか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:37:12ID:8FD06gIX焦って1.0買わなくて良かった
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 04:10:26ID:j9uo4hyG0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 04:11:02ID:J84Hjx4P0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 04:20:48ID:8FD06gIXは?なんで?
馬鹿みたいに1.0買うほど必死じゃなくなったって事なんですけど?
1.5でエミュれるのを別に苦もなくいつまでも待てるよ?ってレベルになっただけなんだから
居てもいいだろ?ばかか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 04:29:04ID:yeo1ixZ3>>385 は「来るな」とは言ってないわけだが。よく読め
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 06:52:43ID:QfE33KYb0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 07:04:40ID:L5a4bGVbなるほど、じゃあまずはそこから作らないと駄目ですね。
うーん、なかなか先は長そうだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 07:23:32ID:BvFechvFよくわからんが、「来るな」といってると思うぞ>>385は
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 08:41:42ID:U6pCZ94L0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 08:42:54ID:JNVGOeBCしかし、音が出ないんじゃな・・・・。
やっぱPSPよりGBAだな、今のところは
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 09:02:10ID:hkORwsz2しかしいきなりハイペースだな。
あと一ヶ月もしたらどうなるんだ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 09:07:50ID:6qJLZwt00396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 09:16:31ID:XKpeIapO空も飛べるようになります。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 09:48:37ID:H1mYmcsz0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:41:53ID:2bsdBD+20399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 12:23:56ID:SMU9oA450400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 12:27:11ID:UXWCqHPXそれ実行して協力しなさい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 12:34:25ID:cgLz3tV80402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 12:45:15ID:LPuUBBO/0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 13:16:01ID:scHdP44G0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 13:42:29ID:3pCArebS0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 13:43:57ID:mYnVpmKc略してうpぬこ!?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 15:56:44ID:K4FEzDbq0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:03:09ID:xsA7mnp+0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:12:24ID:JNVGOeBCしかし、中古屋でいちいち確認させてもらうのも気が引ける。
店側でこれは1.0ですとか書いてくれればいいのにw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:18:00ID:U6pCZ94L0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:28:26ID:SMU9oA450411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:30:16ID:g6xIa6x90412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:36:12ID:xsA7mnp+なに1.51にあげてんのw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:36:15ID:dZQM7UqHこの1.5共が
俺もだけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:37:12ID:DApriY1i0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:37:30ID:Oyj36uzR遅くても良いから動かしたいって位じゃなきゃ、無理してPSPでやる必要は無いでしょ。
少なくとも現時点では。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:39:53ID:xsA7mnp+スーファミは携帯できないし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:39:55ID:g6xIa6x9ううう・・・。何日か前に1.51で出るエラーを教えてって
言われたから人柱になったんだよ。まさかSFCが動くように
なるとは夢にも思わなくてさ。゚(゚´Д`゚)゚。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:40:56ID:2+UbEnhyいきなりバージョンを確認させて下さいじゃ不審がられるよ。
ドット欠けが心配なもんで・・一応画面だけ見せて貰えますかねぇー
等と店員と雑談してれば気前よく出して貰えるから、
さりげなく傷、Ver、□ボタン等をチェック!!
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:42:43ID:mYnVpmKc電池が切れてたらどうすりゃいいんだろ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:43:57ID:xsA7mnp+0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:44:52ID:mYnVpmKcつなげなくて気まずかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:49:53ID:xHrs07Lv0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:56:40ID:qGo3EMlwガキにとられた店があった」って聞いたことがある。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:04:28ID:th03y2Yw0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:16:58ID:eI0VYns/なぜ僕らだけPSPの機能をフルに堪能できないのか!!!!!!
今このとき――
我々は立ち上がる――
/\ 我が名を永遠に刻むため――
/∬ \
/ .人 \
/ (__) /\
\(__) / \ 時は満ちたり!
\ / \ ユーザー達よ立ち上がれ!!
\/ \
∧∧∧∧\
( ´/) ))ヽ∧
/ / / ´∀) ∧∧
○( イ○ ( ,つ, ,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:17:35ID:qzZoRG7E0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:18:00ID:SMU9oA45これとか、PSPのブラウザから出来ないのかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:20:35ID:mYnVpmKcテーマソングはこれだな!!!wwww
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1095
0429428
2005/05/16(月) 17:22:03ID:mYnVpmKc0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:28:25ID:FRPhL3se0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:44:07ID:JNVGOeBCやっぱそうだろうね。
そういうのがいろいろめんどくさそうで買いに行けないよ。
俺アダプタというか、PSP自体持ってないし・・・。
早くどのPSPでもできるようにしておくれ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:48:06ID:QAzCESr3おれは、まずファームが1.0のPSP買いたいんですけど!
ていったよ。
は?って顔したけど、バージョンが古いPSP探しててっていったら1個1個あけて調べさせてくれた。
買うほうはそんなに卑屈になる必要ないよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:53:51ID:XKpeIapO5件くらい廻ったけど全然そんなことないよ
「バージョンの確認したいんですけど」
っていったら起動してくれて、はいどうぞって渡してくれた。
>>419
GEOではバッテリーなかったからわざわざコンセントに繋いでくれた
でも1.5だったけどw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:55:36ID:XKpeIapO(゚Д゚;)?ハァ
ジャパニーズジョークですか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:57:55ID:pA4FezeXは、海外にエロいハッカーさんがいっぱい居るって事を
言いたいんじゃね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:01:59ID:FRPhL3se0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:30:58ID:DxmtIina俺3台確保してるんだけど、今日10軒ぐらい中古ショップ回ったら発売日若いやつほぼ刈られててワロタし。
安値で確保しとけば枯渇後は急騰確実だから・・・転売目的のやつもいるかも。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:38:32ID:MRxVDFrb0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:40:09ID:zTiKFAiw0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:10:53ID:29Y+oX0Hこれに期待。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:18:12ID:qzZoRG7E別に真正面からぶつかれなんていわん。でもなんか不思議と起こることもあるよね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:20:45ID:JNVGOeBC0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:25:06ID:pA4FezeX0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:27:31ID:c+CZ3oJk忘れた頃にヒョコっと解かれちゃうんじゃないか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:32:21ID:6vb46T6+0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:33:29ID:KmsqgQYp本当に1.50じゃ動かないのかな? 試したくなる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:47:49ID:i2yiUfP01.0だけプレミア価格付けてきたりしてな。
もうそろそろ無くなりつつあるから1.0指定した方が話は早いか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:49:16ID:c+CZ3oJk十分に有り得る話だな
まぁ、そんな事するような店では二度と買わんが
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:50:16ID:F6O8Dt+Z今までの流れが信じられないのなら、自分で納得するまで試せば良いでしょ。
446氏に限らない事だけど、自分で出来る事を自分で試す。
適当な希望的想像をせずに、Webで情報集めて、頭使って理詰めで考える。
頭の中に詰まっているのは豆腐と違うんだから頼むよ。
技術というのは、簡単な事の積み重ねで、大抵は理解出来るよ。
新しいものを作りだすには、場合によっては才能とか必要だけどね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:04:19ID:iUewTXmw0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:06:57ID:6fPKE1Sb友達の前でこの歌を歌え
プリーズプリーズ交換しましょ、私とあなたの何かを♪
お願いお願いトレードしましょ、二人の気持ちが一つなら♪
ってな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:13:40ID:KmsqgQYp1.51のプログラム改変して一緒にエミュぶちこうことってできないのかなー
将来的に内臓gameもだすみたいだし
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:22:08ID:VCB4jeMB作ればいいんじゃない?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:28:09ID:ErhHUt3Wそれでもエミュレータは出来ない。何の意味があるのか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 20:53:56ID:vwbmfx0z0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:01:42ID:MRxVDFrb0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:06:47ID:KmsqgQYp0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:08:52ID:lsAuDq2l必死になってる人を煽って楽しいのか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:13:05ID:DqfZmU8wそれでもPSPの方がCP優れてるの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:13:49ID:29Y+oX0Hおれもがんばって応援してる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:14:09ID:kpKSBPhE0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:18:33ID:Oh4B+cQCつーかさ、今PSPでエミュに萌えてる人って「PDAでエミュ」を通過してきた人が多い希ガス。
PDA自体が少なくとも日本じゃもう終わりに近いデバイスだしぶっちゃけ飽きたし、
旬の高性能ポータブルゲーム機で動くってのが萌えるわけで。
ともかく暗号は解きようが無いので、萌えたいなら無くなる前に1.0買うべき。
無くなれば終了。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:37:46ID:7IG5jGdf昔Palmでエミュしてた。
PSPでここまでエミュが動くことに感動してる。
現時点でも、当時俺がやってた(昔の)ClieでGBエミュを動した時のモノより全てにおいて上回ってる。
1.5ユーザじゃないのに書き込みしてごめんな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:10:05ID:RqkMZ4Rp最新チップでPSP型のPDA作ってくれたら、
SFCやMDくらいまではいけると思うんだけど。
PSやPC98やGBAは厳しいだろうけどね。
というわけでPSPのダウングレードが駄目なら
#かhpかDELLあたりのメーカーよろしくお願いします。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:13:43ID:7f+oZors新品って1.5にもうなってたりするの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:16:08ID:7IG5jGdf0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:19:01ID:7f+oZorsそうなんですかーありがとうございます
1.0探すぞー
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:22:21ID:VLobzb/j0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:30:26ID:ZS5SC15zシグ3にPSパッドつなげている俺が来ましたよ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:43:28ID:qH6eeLKg箱にあるバーコードに書いてある番号が、
『S01-4・・・』だと初期バージョン
『S01-5・・・』だと初期バージョンではない
だそうです。新品で買おうと思ってる人は参考にしてみてはいかがでしょうか。
繰り返しますが自己責任で。違っていたとしてもしりません。既出だったらごめんなさい。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:46:42ID:JQZH2srPS01-5だけど買ったときは1.0だった。今は1.5だけど
ちなみに買ったのは3月6日
0472464
2005/05/16(月) 22:47:56ID:RqkMZ4Rpお、奇遇ですね。私もシグ3ユーザーですよ。
NESやPC88とかMSXは良い感じですが、SFC音付だと
フレームスキップでやっとでしょ。
つか本体置いてパッド繋ぐならもうノートPCでPSまでOK
ってことになるんじゃ・・・。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:49:02ID:qH6eeLKgまじですか。初期バージョンというのはシステムソフトウェアのことではなかったみたいですね。お騒がせしました。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:49:23ID:ldIjnp5Uファームアップしてる可能性があるから新品じゃない限り危険だね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:52:02ID:ebnO7MJN多分時期的にそのバージョンの変更点は□ボタンの押しにくさとかの
ハード的な変更です。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:53:33ID:LL0XlEZe0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:58:15ID:Gzqf0SQL↓
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:58:40ID:bGb4ooum0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:59:41ID:/Q9Fhyzm0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:00:05ID:AVsatmUi0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:05:05ID:7IG5jGdf0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:05:16ID:JNVGOeBCS01-4は1.0の可能性が高そうだね、新品は。
1-5でも初期のは1.0ってことなのかな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:07:39ID:ebnO7MJN初期リビジョンは今まで確認した限りすべて1.0です。
>>476
ダウングレードする方法
メモリースティック2個用意して片方に現在入っているFirmよりも新しいEBOOT.PBP
入れてそのメモリースティックを完全コピーしてセクタの位置などを変えずにEBOOT.PBP
内の更新したいバージョンのPSARをすり替えて準備完了。
新しいバージョンのほうからブートしていざ書き込むところですかさずメモリースティックを
交換、うまくいけば書き込めるかもしれません。。
海外フォーラムで話題出てましたが1.0の暗号化済みPSARファイルが存在しないのでこれ
を使っても1.51から1.50へのバージョンダウンしかできないためあまり意味がありません。
それに失敗すればPSPアボーンなので相当おすすめ出来ません。
これを使えばフェイクのアップデータも確かに適用できますが結局壊れます。
ttp://www.psp-spot.com/forums/index.php?showtopic=276&st=0&p=2309?entry2309
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:09:13ID:JNVGOeBCサンクス。万が一見かけたら買ってみるよ・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:10:48ID:6qJLZwt0PSのMADハンド思い出すw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:10:50ID:Gzqf0SQLどう思う?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:12:19ID:ZUlOQ87+漏れのS01-3で1.0
-5以降はヤバイね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:22:18ID:3Leq9Uyy0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:26:55ID:RHvClk3o0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:29:06ID:3Leq9Uyy0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:29:48ID:RHvClk3o0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:30:48ID:3Leq9Uyy0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:34:34ID:RHvClk3oテメーで探せw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:40:39ID:7IG5jGdf俺のはS01-0xxxxxxだった
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:41:37ID:0gecQ4XCほんとに自分で調べられない奴っているんだな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:42:50ID:3Leq9Uyy0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:44:11ID:RHvClk3o前編
http://kun22.net/m/img02/854.jpg
後編
http://kun22.net/m/img02/855.jpg
こういう池沼がそれw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:45:02ID:RHvClk3o田舎者ということにしといてやるかw
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:51:21ID:Gzqf0SQL0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:55:16ID:ZUlOQ87+それじゃ田舎者に失礼だなぁw
シロアリでいいじゃん
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:02:32ID:yFzlobPx煽りまくってやる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:04:38ID:DdP8jws4争いは、何も生みませんよ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:07:48ID:ldIjnp5UIDにSQLが。。。。
いくとこいけば神だったなw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:09:15ID:2UuvTk7+0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:13:10ID:tprntZ0C0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:34:26ID:C0AKPdHE0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:37:54ID:bLO1V/93無線板住人乙。
オレモナーw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:41:39ID:tFZHZNDR1.5のPSPを持っている男の子がいました。
1.0の子はバージョンアップをする環境がありませんでした。
1.5の男の子は得意げです。
そしてある日、PSPでエミュレーターができる日が来ました。
しかしそれは1.0でしか動きません。
1.5を持っている男の子は環境が無い子に交換してくれるように頼みましたが
結局交換してくれませんでした。
そしていつの日か1.0の子にもエミュができる環境ができました。
…それから二人の間に亀裂が生じたのです。
・・・ねむいんで続き↓
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:47:01ID:T7alHzqU今後1.5等々が対応してきたら1.0を売ればいいんじゃない?
それなら差額分で今この時間を楽しめるわけなんだし!!
ていうか、自分も1.5だったので1.0買いました。
是非、みんなで盛り上がりたい。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:47:29ID:5Tb++pYNしかし、その途中お巡りさんに見つかり、さぁ大変
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:54:21ID:jQ+qRFEQそのお巡りさんの持っていたPSPは1.0だったのです
1.5の男の子は「僕の妹と交換してくれ」とお巡りさんに迫りました。
恥ずかしがり屋のお巡りさんはつい↓
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:55:42ID:87ShveYvおれも
煽られまくったぶん1億倍にして返す
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:58:09ID:yFzlobPx0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:03:07ID:SP8eoHKG0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:04:04ID:+67gQJVb1.0は悲鳴をあげてます。
予想外の動作をさせられてCPUの消耗が激しくなってましゅ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:04:14ID:rsaGLa4o0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:13:52ID:tFZHZNDR0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:20:17ID:C9N9RUGV修理頼んでファームは上げるなって注文が通るとは思えないし。
つか最近はちょっとした故障でもすぐ基盤交換とかで丸々変えちゃうからほぼ絶望だし・・・
1.0もいつまで入手出来るのか極めて不安だしなぁ。
ファームぐらい自由に書き換えさせろって感じ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:23:31ID:5Tb++pYN0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:25:24ID:DgpbqjNK0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:27:14ID:yBFdgBdX今新しいオナニストスタイルの開発中だから
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:31:07ID:5Tb++pYN阿保か
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:15:16ID:ElkopBtb0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:17:14ID:R+sZn5cCなんか進展あったの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:19:22ID:ElkopBtb0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:23:42ID:2YlJqgJS大ニュースじゃん!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:25:00ID:2YlJqgJS0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:25:20ID:IY4vVIjw0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:31:06ID:41gyJv2Gできたなら速攻PSP買いに行くお!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:31:30ID:1s4JvEv20531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:31:57ID:ElkopBtbその中のファイルを見てたら
気になるファイル名の実行ファイルがあったから
試しに実行してみたら、あっさり変換できた
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:32:59ID:+67gQJVbNESとGBならGBAで十分じゃね?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:34:25ID:oql56VZE0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:35:12ID:41gyJv2Gでも、なんかSNESも対応したみたいだし、PSPがいいよ。
俺もGBAでNESとかやってるけどさ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:35:56ID:R+sZn5cC0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:39:01ID:+67gQJVbじゃあNESとGBならGBA。
SNESにはPSPに期待すると。
どうせならSEGAのMDとかGG、SMS並びにNESのPCEのヒューカード、
などもPSPで吸収しちゃえばいいのにw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:42:36ID:5Tb++pYN本当ならね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:44:52ID:R+sZn5cCもっと詳しい話を聞かせてくれないか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:48:51ID:3NCa8Uko公式にメモステから起動できるサンプルがあったってこと?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:50:12ID:ElkopBtbそっちじゃない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:50:44ID:kRDozz6Yテストサーバにあったテスト用ファームデータ(中身は適当なため実行するとあぼ〜ん)
が流出した
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:51:59ID:6Hi0DOO1CodeWarriorか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:54:31ID:+67gQJVb0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:54:43ID:HrAgRhi7間違っても1.51にはバージョンアップするなよ
希望が完全になくなるからな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:57:07ID:ElkopBtbそっち
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:57:17ID:41gyJv2G最初から1.51の本体ってまだ出てないのかな?
それならまだ時間はあるかな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:59:02ID:gy6m0zCm0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:59:49ID:ElkopBtb0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:00:01ID:R+sZn5cCもしかしたらあなたのおかげで1.50にも火がつくかも
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:04:10ID:6Hi0DOO10551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:04:54ID:+67gQJVb0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:11:12ID:HrAgRhi7人間同じ間違い2回したらただのアホだろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:15:43ID:R+sZn5cCCodeWarriorのあるファイルを実行したら暗号化されたコードを見れるようになったってこと?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:18:13ID:6Hi0DOO1だとしたらCodeWarriorに鍵があるってことになるのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:19:01ID:ttfZYB9vネタじゃなければバイナリ追っていってキーぐらいすぐに流せるんじゃない?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 03:25:21ID:R+sZn5cC0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:00:46ID:gcdjz2Wv0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:03:46ID:zDY6YGudGG、マスターシステム並びにPCEもGBAで出来る
0559557
2005/05/17(火) 04:03:56ID:gcdjz2Wv0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:15:29ID:Xmtm06tk0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:20:39ID:OZbo9+Yiどうもせっかちな人が多いな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:24:51ID:Xmtm06tk0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:28:11ID:7sh2ZB7n2000円が惜しい人にも希望が見えてきたみたいだね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 05:36:51ID:gcdjz2Wv0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 07:35:15ID:J362FYkm0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 10:02:27ID:PxT8hjI5北に一度行くと戻ってこれないという
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 10:25:37ID:1kKpQeZ3上手いこと言ったつもりだろうけどそうでもないよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 11:31:34ID:55+PEoNCGBAのPCEエミュって、音無し&かなり遅くなかったっけ?
最近使ってないから、今のバージョンはどうか知らないけど。
肝心のNESエミュも、上下切れるか圧縮されるかで、フル画面で遊べないし。
液晶の質のせいで、目に厳しいのもちょっと辛い。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:16:30ID:LzI0iEmr0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:21:05ID:C9N9RUGV0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:31:06ID:41gyJv2G普通開発できたならいきなりうpとか詳細説明するしな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:22:32ID:w1NZJwKdバージョン確認させてくれっていったら断られちまった....
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:23:47ID:1YJFOegE0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:54:09ID:jQ+qRFEQhttp://www.psphacker.com/homebrew.htm
↑
Wipeoutブラウザーでここにアクセスすると
電卓が動くよ^^
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:03:52ID:6Hi0DOO1見たいな感じで置くと起動するらしい。
eboot.htmlはEBOOT.PBPをリネームか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:04:37ID:JDAlvzuI0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:07:09ID:P0pQQqW/0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:11:54ID:GkIIdW6X0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:13:21ID:6Hi0DOO1メモステのhtmlを読みに行ってるみたいだからwipeoutだけで大丈夫っぽい。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:15:09ID:6Hi0DOO10581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:15:53ID:jQ+qRFEQ0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:17:08ID:IY4vVIjwえ?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:17:13ID:GkIIdW6X0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:23:11ID:GkIIdW6X`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:26:06ID:2YlJqgJS誰か纏めてくれ、良くわからん。
メモリースティックから起動は出来ないの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:27:12ID:6Hi0DOO1テスト版のアップデート実行できない?起動確認だけでいいから。
実行できたら吸い出したv1.00のファームのファイルをどうにかしてアップデータにしてダウングレード可能かも。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:27:48ID:DBLSbxH7買ってくる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:28:39ID:UZwFE0iRそんな店、二度と行くな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:30:19ID:gcdjz2WvIDも添えてもらえると最高
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:30:26ID:GkIIdW6X0591ワイプ飼おうかな
2005/05/17(火) 14:31:06ID:GkIIdW6X`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:31:46ID:xz7K4IdN0593590
2005/05/17(火) 14:32:36ID:GkIIdW6X0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:33:50ID:1YJFOegEAA邪魔
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:34:51ID:1YJFOegE0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:35:24ID:GkIIdW6Xすみません・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:37:36ID:6Hi0DOO1登録しなきゃいけないけど
ttp://www.psphacks.net/
にあるよ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:37:45ID:2YlJqgJS0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:06:28ID:2YlJqgJS1、ワイプアウトと無線LANを用意する。
2、Wipeoutブラウザーでhttp://www.psphacker.com/homebrew.htm
にアクセスする
3、電卓が動く
========================
メモステにwebgame/eboot.htmlと置くと起動するらしい。
(eboot.htmlはEBOOT.PBPをリネーム)
アクセスする際は無線LANを使用する事
間違いあったら突っ込み頼む
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:07:35ID:BecluIX0猜疑心が強くなりすぎてもう・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:08:53ID:9bC4DcXn0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:12:16ID:0JPmSbzw0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:12:29ID:6Hi0DOO1ttp://www.psphacker.com/homebrew.htmにアクセスするのは
メモステのwebgame/eboot.htmlへのリンクのためでしょ?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:13:30ID:2YlJqgJSまだ本当かどうかわからんから止めとけ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:14:22ID:2YlJqgJS憶測じゃなくて、実際の詳細な情報を待て
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:14:35ID:6Hi0DOO1ミスった。電卓ではなくメモステに置いたファイルが起動すると言いたかった・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:15:46ID:BecluIX0そだね 実際読み込んでるのは
\\fatms0:\webgame\eboot.html
って所みたい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:17:15ID:JDAlvzuI0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:17:24ID:2YlJqgJS0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:17:48ID:RTMIqPl0ダービータイム
PSP Calc Ver 0.2
↑の条件でやってみたが、eboot.htmlにアクセスしたら、
PSPの電源が落ちた。ワイプアウトでないと無理?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:20:38ID:sMY137/Kアドレスとかも変わってくるだろうから
海外版PSPと海外版wipeoutじゃないと無理かもね
日本版は日本版で専用に作らないと
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:22:05ID:2YlJqgJS・ワイプアウト
・無線LAN
か?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:23:01ID:9bC4DcXnつーか、英文読んだ感じ、Javascriptの電卓が動いたって話らしい。
0614610
2005/05/17(火) 15:24:53ID:RTMIqPl0海外版が\\fatms0:\webgame\eboot.htmlなら
日本語版はほかのパスを指定しろということかな??
eboot.htmlのリンクをクリックしたらmsのアクセスランプが点滅したんだが....
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:26:08ID:an/pxNKv自作プログラムが動かせるってことじゃないの?
無線LANないから試せない…
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:27:49ID:RTMIqPl0マジで?!
そんなことがいまさらニュースになるとは・・・
見事に踊らされてしまったorz
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:28:02ID:Sd1S/i+w自分も無理でした。
1.5はまだだめぽい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:29:54ID:1SqRvJ/Gみたいなリンクを貼ったらどうなるのよ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:30:46ID:IY4vVIjw0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:32:33ID:9bC4DcXnさらに自作ソフトが起動するなんておかしいわな…。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:33:38ID:2YlJqgJSうざってー
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:34:22ID:IY4vVIjw0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:40:42ID:6Hi0DOO1Javascriptも動作しますよって話だったのか。wipe買いに行きそうになった。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:56:28ID:15mR0Xry↓
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 15:57:55ID:2YlJqgJS0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:00:28ID:15mR0Xry0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:02:02ID:5sVahRQp0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:06:55ID:7sh2ZB7n0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:07:53ID:5sVahRQp0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:09:50ID:rnQ/ci3yPSPにJavaが実装されたって話は聞かないね。
# JavaとJavascriptの混同は恥ずかしいよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:13:36ID:7sh2ZB7n0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:15:17ID:FY+rOAoI缶コーヒー?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:19:03ID:1YJFOegE0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:21:31ID:SgNk7bBE0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:24:19ID:41gyJv2Gあれは面白そうだね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:25:25ID:A7M8B3eRそこに、eboot.htmlというファイルを置く
中身はeboot.pbpだけどそれをリネームして
で、ブラウザーから
file://fatms0:/webgame/eboot.htmlに飛べば動くんじゃないの?
これでもダメならガセか、、
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:28:45ID:5sVahRQp0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:34:47ID:A7M8B3eR0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:43:42ID:iIeDEaU6ただしWipeOutと無線環境が必要
応用するとそれでエミュ動くかも知れん
更に要約するとエミュなんてまだ動かない
1.0へのダウンも出来ない
よーするに期待してるような進展なし
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:46:46ID:7TZHchLR0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:49:15ID:1YJFOegE0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:50:21ID:JDAlvzuI0歩前進。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:51:11ID:EiPcYKJt0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:52:48ID:5sVahRQp0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:57:13ID:OEwbk419いまcodewarriorのフォルダ漁ってたら、
SCE CONFIDENCIALって書いたファイルがいっぱい出てきて興味深かった。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:15:08ID:9bC4DcXn0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:17:57ID:an/pxNKv0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:35:03ID:OEwbk419使ってみたが、その名のとおり、
バイナリファイルにELFヘッダをつけるだけのものでした。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:43:39ID:3oV5wDTSダボークリックという言葉に微笑んでしまった…orz
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:13:59ID:A7M8B3eRそうなんですか、それじゃーなんにも前進してませんねー。
そうなると、このページはなんだったの?
ttp://www.psphacker.com/homebrew.htm
このページに接続した人いる?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:15:46ID:7sh2ZB7nエミュまでも距離は変わらない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:18:35ID:iIeDEaU60653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:45:59ID:ndWB9+xl0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:53:34ID:5sVahRQpいつかはソフトウェア的に破られると思うのだが...
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:53:59ID:0YynR2eK0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:57:06ID:1YJFOegE0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:57:30ID:yFzlobPx0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:58:41ID:CY+z4BMk0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:59:44ID:1YJFOegE0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:00:05ID:ndWB9+xl質問攻めでソニーにダウングレードのデータを出させることぐらいしか・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:04:42ID:2lZudr980662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:12:22ID:05vjmGtt0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:14:06ID:ndWB9+xl0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:14:34ID:b6cKv0p60665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:15:54ID:1Yfmz7s90666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:16:26ID:ndWB9+xl0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:17:33ID:pJ5Rn7aw今回海の向こうでは1.0手に入れられた極一部を除いて全然盛り上がってない。
今後入手できる見込みはゼロだから瞬く間に終息しておしまい。
誰がどう考えたって1.5以降は完璧にセキュアだし、可能性はない。
煽るつもりは毛頭ないが、待っていても無駄だと思う。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:19:25ID:tFZHZNDR泣きたくなるだろ…
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:20:54ID:OEwbk419諦めたらそこで試合は終わりって、誰か昔の偉い人が言ってた。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:22:13ID:qNFAN8AJ0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:26:19ID:PJ8muEqo完璧なセキュアはありえない。
もっとも、突破口が出来るにはえらく時間がかかりそうな気がするけど。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:28:48ID:41gyJv2G海外に流通してる量は関係ないんじゃないのかな。
どうせエミュとか動かせるようにできるのなんて極一部の人間だし
そういう連中はどうやってでも手に入れて1.5にも対応させてくれると信じようぜ。
実際日本でも1.0持ってる奴は多くても、開発とかしてんのは本当に一部だしな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:28:57ID:1s4JvEv20674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:30:18ID:1YJFOegE0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:30:23ID:5yhaP+LZある意味、勝ち組なんじゃないの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:33:00ID:5sVahRQp完璧にセキュアならなんで
1.51がでてんの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:37:23ID:kZjQNJ2jそのうち出荷されるのはデフォで1.51になるんでしょ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:37:40ID:sMY137/K決して勝ち組ではないと思うけど、いつかは穴見つかるんじゃないかなぁと思う。
半年で見つかるか10年かかるかわからんけど。
PAR出てから事態が動きそうな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:39:54ID:1YJFOegEシステムソフトウェアのセキュリティ上の脆弱性に対応しました。
だからなにがしかの穴はあったんだろうけどねえ>1.5
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:43:28ID:PPdJarTC恐らくそうだろうという予想?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:43:47ID:mGEh3gtY0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:47:23ID:2lZudr98個人開発ゲームとかが動かせる様になんじゃないの?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:50:35ID:5sVahRQp0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:03:20ID:guK2KQuE・PARが発売
・ファームウエア書き換え出来る機能が発覚
・1.5ウマー 1.51ショボーンw
>>682
それが一年後か二年後だったら辛いよなあw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:03:24ID:BHnHUKGm今後の改良が楽しみだ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:05:06ID:BHnHUKGm0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:06:12ID:guK2KQuE0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:07:15ID:1Yfmz7s90689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:11:09ID:m1EOn+yTロードアドレスを書き換えてエラーコードを見るという実験をしてみると、
どうやら読もうとしているらしいことは分かる。読んではいるがエラーにしているのか、
本体は読んでいないのかは謎。もちろん何かが足りなくて起動できていないという
可能性もある。ともかく現状でできないってだけのこと。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:20:43ID:IY4vVIjw何でPARが1.51で起動できない事になってるんだ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:23:59ID:5sVahRQp0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:36:08ID:2lZudr98PARってすげーな。その会社を見学してぇ〜
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:38:06ID:1YJFOegEディスク裏面はちゃんと青くなってるしなあ…
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:41:04ID:G7EnXXAt頑張ってほしい
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:49:20ID:5sVahRQp海外のマンパワーはあったほうがいい
そのためにも1.5は解析されたほうが
シアワセだ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:51:27ID:1YJFOegEなんか不思議よな
今あっちで話題に出てるPSP MAMEとか
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:55:24ID:+41E8zVh0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:57:35ID:ndWB9+xl0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:58:57ID:JS8R6lqr0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 21:59:48ID:t3iRBOH971 A9 B4 3E 49 22 C7 F4
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:00:19ID:ndWB9+xl文字化け?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:03:45ID:gcdjz2Wv0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:06:04ID:OEwbk419暗号きたー。
えーとなになに?潘E4T#Eqゥエ>I"ヌ…?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:07:52ID:Xmtm06tk0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:08:08ID:gU2iDJYsそんな書き込みしたって無駄。
じっと待ってろよ。たかがエミュだろ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:08:50ID:m1EOn+yT0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:11:29ID:rDHzDZnLこのままじゃぁ2台目買わなくてはならんから進展すてほしい
もんでつが
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:14:54ID:1YJFOegE誰か友人のスーパーハカーに聞いてきてくれ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:18:56ID:IY4vVIjwPSPは128bitであってる。
http://www.playstation.jp/products/hardware/psp/
http://e-words.jp/w/PSP.html
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/040512a.pdf
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/12/741e4c5a05d641c5a657f9b0d7fca8f2.html
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:25:38ID:OEwbk419やってみる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:26:59ID:+41E8zVh0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:27:32ID:qNFAN8AJDatel ttp://www.datel.co.uk/
今回問題の品:Action Replay MAX For Sony PSP
ttp://www.lik-sang.com/info.php?category=310&products_id=6864&
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:27:54ID:JDAlvzuIたしか、一兆台のコンピュータがそれぞれ毎秒一兆個
計算しても一兆年かかるって。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:34:12ID:7gFN3Zpsつまり1兆年待てばいいんだな?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:35:36ID:zDY6YGudGBAでPCE今はもう音出てるよ。
まぁ重いけどゲームによってはそこそこ遊べる。
NESは確かに縦隠れるか圧縮だけどね。
1.5でもエミュ動けばと思いつつ今はGBAかPDAで遊べるもんを楽しむと。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:38:35ID:JDAlvzuIいや、計算一回目で大当たりするかもしれない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:39:16ID:54f/Cegq!!!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:40:56ID:oql56VZEなんかやけくそじゃね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:41:34ID:uCCEBK11コンピューターで計算しようとするからいけないんだよ。そろばんでやれば1時間くらいで解読できる。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:44:57ID:OEwbk4190721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:47:35ID:s10kggKT馬鹿、暗算でやれば1瞬に解読できる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:49:26ID:sMY137/Kお前頭いいな。
俺ひっ算しないと無理そう。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:49:36ID:ZhNk2y3A0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:50:46ID:uCCEBK11俺なんか指曲げないと計算できない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:54:46ID:nziEBX3i面白くない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:56:06ID:ndWB9+xl0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:56:21ID:05vjmGtt面白くない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:58:30ID:ndWB9+xl0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:58:51ID:37fDzojH0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:58:57ID:1YJFOegE全ボタン押しっぱなしにしてると起動できるよ!
みたいなウソテクを考えてみた
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:02:43ID:m1EOn+yT求めるところがAES128bitだと仮定するのは危険ということ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:03:19ID:guK2KQuEコピー対策
1.5と1.0に穴が有るのは証明されたも同然
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:04:33ID:1YJFOegE0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:05:15ID:+41E8zVhはあ・・・寝るか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:06:54ID:s10kggKT0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:07:44ID:IY4vVIjwそれでわかるなら探してください
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:09:34ID:AGqkZLf7自分も1.5だから期待 売って1.0買いなおそうとしたけど確実に
損するのでやめた 偽アップデータ騒ぎでもやっちゃって6300円
かかちゃったし
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:11:29ID:guK2KQuE0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:17:11ID:gU2iDJYsちぐはぐだな。
何より重要なのは1.0であることのはず。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:31:17ID:5bS/nv5t誰も暗号の解析をやってないってことだけだな・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:31:35ID:NYWbvxbVこの騒ぎで、初めて買って良かったと思ってたんだが、正直飽きてきたよ。。
誰か定価で買ってくれ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:32:16ID:5bS/nv5t飽きたならタダでくれ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:33:22ID:ig0/Wlbhアホな俺はそういう事を全て試したw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:40:44ID:McOgMICAUMDのデータ抜き出しが出来ちゃう件だよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:54:46ID:5sVahRQp0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:55:33ID:ktONLWkHhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1115362081/
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:29:23ID:ds12jm2Cどうよ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:32:47ID:Sjq41qjfSnesAdvanceとおんなじくらい?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:34:25ID:5RO5n7b2でも逆に言えばあとは早くすればいいだけ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:39:51ID:mMSrWObqフレームスキップ入れれば実用になるレベル。
あとはセーブ機能がつけばほぼOK。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:40:08ID:l8ZEWESMおまえが作ってやってみろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:41:06ID:5RO5n7b20753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:42:03ID:WzhRZL+40754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:44:21ID:mipf+Ic10755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:46:33ID:dcm6foMk坊やだからさ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:54:23ID:W3M+4mMq0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:09:10ID:KnZ97w4Oソニービルの前じゃね?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:18:37ID:bgRpj0Bp0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:26:09ID:y2dkZ3Gc0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:26:51ID:kXm4beFu>>547
ほんとかどうかわからんけど。
codewarriorのファイルリスト見てもなにがなんだかワカンネ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:29:14ID:bgRpj0Bp0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:35:31ID:l8ZEWESM0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 05:01:38ID:j1LnsiTm0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 06:05:07ID:fdyI6ixM納品したものをSCE側でcryptかけてUMDマスターとして
Uxxxnnnnの採番登録して、SFO作ってプレスへ
って工程だと思うな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:26:18ID:+aVU5BlK開発側もDVDでSONYに納品するみたいだしね
あと、PSP本体も開発側に渡されてるのは量産機と別物の
UMDドライブ無しみたいだよ
バッテリエミュレータでエミュレートして駆動時間計ってるらすぃ
だから、たぶん開発側も暗号キーを知らないと思う、たぶん。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 09:39:37ID:CqGsptG+なにしろ事実1.0には大穴が開いてたわけだし。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:24:53ID:c22RAddzエミュ動いてるの観るとやっぱり感動モノだな。
しかし、1.0壊れたらどうしよう・・・・(((( ;゚Д゚)))
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:30:23ID:tO6xzO7h違和感を覚える今日この頃。
しかし、暗号化されたプログラムしか実行出来ないとなると、
メーカーがデモプログラムを配るのにも、いちいちSCEを通さないと
駄目な事になるね。面倒だし、そこまで管理されるのか……
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:34:31ID:fdyI6ixMUMDプレスへの工程をふむためにSCEに提出するならば
一元管理だし、べつにめんどくさくもないと思うけどな
逆に一元管理のほうが、ぽいとわたせば後はプレスしてくれるんだから
メーカーにとっちゃ、らくなんじゃね?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:38:11ID:rodOTX81システムソフトウェアの更新にしか使われてない現状だと
開発メーカー側は暗号キーについて知らないだろう、
その情報にアクセスできるのはSCEのPSP開発担当の中でも一部の人だけだと思う
漏れるの待つよりハードとソフト両面から穴探す方が早いと思う
>>761
多くのゲーム機では専用開発機(高額)買ってPCから直接データを送ってテストする
多分PSPもそうだろう ↓PSPの開発機の写真
http://www.eurasia.nu/wiki/index.php?pagename=PspDevKitPic
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:49:42ID:tO6xzO7hUMDの製品版なら、仰るとおり。
でも、ネットからメモリースティックにダウンロードさせて、
何かの体験版とかを配る時には面倒と思うんです。
まぁ、自分がメーカーの手間を心配する必要はない訳ですが……
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 10:57:18ID:1fJUlOewARだけどな。元は。
メーカーはどこだっけ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:38:14ID:ukbw7NJSロサンゼルスで会見した岩田聡社長は、ゲームボーイやスーパーファミコンなど同社の家庭用
ゲーム機で使えた過去20年間のゲームソフトすべてを、インターネットからダウンロードして使
えるようにすると明らかにし、「次世代機はビデオゲームとは何かという定義を変える役割を果た
す」と話した。
試作モデルは、CDケースを3枚合わせたほどの薄型で、縦にも横にも置ける。無線の高速
インターネットに常時接続し、自分の対戦相手をネットを通じて探すことができる。
ゲームボーイマイクロは幅7・6センチ、縦5センチ、薄さ1・8センチと胸ポケットに入るほどの
大きさで、携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」の全ゲームに対応する。(共同)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:10:25ID:yCLLtg6/暗号化されたデータっぽい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:10:59ID:WzhRZL+4なんで開発機の写真があるんだ?
誰か個人で買ったのか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:01:44ID:Mu5hBsW40777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:15:56ID:5RO5n7b20778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:48:44ID:Jn6kjicv0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:50:43ID:wfN2Ikjq0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 13:54:54ID:yCLLtg6/それはELFファイルになるのでしょうか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:15:39ID:77sHLagUそれじゃ買うの止めとこっと
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:17:36ID:zNkR4DY50783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:24:55ID:Oo3ALk0D0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:27:42ID:VH/zrlt7SCEさん、関係者さん、こっそり暗号鍵教えて|Д`)・・イマノウチ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:30:29ID:zNkR4DY50786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:32:43ID:zD/ZXxiUこのスレの立場は、エミュは「あれば良い」という程度じゃなかったか?
哀願したってどうせ無理だからやめとけ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:37:45ID:bYnTHEG6パソコンでフツーにエミュできるし!
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:38:45ID:3/bs83MX0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:38:55ID:JMh+RUB4ピーコが簡単に→PSP終了
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:40:45ID:zD/ZXxiUエラソー?
スレを全部初めから読めばわかるはずだがな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:43:56ID:zNkR4DY50792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:56:53ID:XBwTUv0F買わないんだから自分で方法見つかるか、おとなしく待つしかないでしょ
他人にはやく対応させてと催促するのはなんと言うか
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:01:07ID:oKNl6ivH2chの隔離スレでのレスが催促になるんか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:02:56ID:fHFo3nsAメモステ買わんと…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:03:51ID:zD/ZXxiU言っていいことと駄目なこととがある。
場所や手段は関係無い。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:16:41ID:SIfhj0B00797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:25:59ID:l8ZEWESM0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:28:12ID:u+ltenTLなにもしらず1.00使ってるんなら、¥3000ぐらい握らせて普通に交換してもらえ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:30:28ID:l8ZEWESMパソコン持ってない香具師に「自分で作ったプログラムが動かしたいから。」で交換。
報酬はPSPのカセット1個とPS2のピーコww
これでどうだwwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:34:05ID:FSF6A3Ga0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:35:28ID:5RO5n7b20802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:37:35ID:8VQDD6Vn0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:48:11ID:74F5QxX10804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:52:27ID:gEmrX6h90805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:53:27ID:OLqoS91B0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:54:15ID:pJwuIdB10807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:58:02ID:Mu5hBsW40808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:59:55ID:5JsFIeZ6逆説的にいえば、おまいが買わなければいつまでたっても1.5には対応しないということだ。
とっとと1.0探して買ってこい、骨は拾ってやるw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:05:03ID:EDyT0/H40810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:05:46ID:B0azOYSIダチョウ倶楽部が絶対押すなよ!って言うのと同じ意味?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:05:52ID:dfrgYTUk・SNESエミュでいただきストリート2
重い、音でるけど音出すと遅さが実感できる
音切りの方法がわからなかったのであまり弄ってない
・RIN(GBエミュ)でカエルの為に鐘は鳴る
VSYNCを切るとそれなりに軽い(画像サイズ100〜150)
速度は80%〜100%くらい
200%は重い
まぁ満足いくレベル
・ファミコンエミュテストでMOTHER
音が微妙に変
速度はほぼ問題なし
1.5で動かないと諦めモードで改善されるという先物買いみたいな感じで買うならいいけど、
今すぐエミュれると思って買うのであればお勧めしない
俺は家族からいつでも購入可能だから市場の1.0の残り具合は知らないけど、
アクションリプレイを待ってみるのも一つの手だと思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:07:55ID:IWJc9fHG0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:08:11ID:LMhMaWeP0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:11:07ID:CqGsptG+レポート乙。いまが我慢のしどころだね。弟にバージョンアップするなって言っておいてね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:27:41ID:ukbw7NJS0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:31:00ID:77sHLagUボタンの数がタリンのだけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:40:41ID:rodOTX81>>773 >>815
「GAME BOY MICRO」の読みは「ゲームボーイ ミクロ」だから
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:41:02ID:XXiZIFUOだから、ゲームキューブ迄出来るんじゃないの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:47:18ID:zD/ZXxiUレボリューションだろ。
据え置きじゃねーか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:47:53ID:dfrgYTUkNES、SNES、N64のROMをダウンロード販売
>>816に関連して
そういえばPSPをPS3のコントローラーに使えるらしいけど、L2R2どうするんだろう?
アナログスティックも足りないし・・・
そもそも、デュアルショック2(黒コントローラー)じゃないとPS2のソフトで動かないのもあった気がする
PSPをコントローラーにするのはおまけであってあまり使えそうに無いね・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 16:50:46ID:uSoCgNAp据え置きならそれこそPCで全部やった方が綺麗かつ楽
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:03:50ID:JMh+RUB4ほとんどの人はエミュなんていうものがあることを知らないだろ。ファミコンミニのときも移植って言ってたし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:07:02ID:fzYIw/RF画面に何か表示しながらコントロールできるかもしれん。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:14:45ID:BfnEJxE90825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:15:28ID:tIMzwllvPSPと繋げてコントローラーって少々無理があるような
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:17:54ID:zD/ZXxiUそれで?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:20:16ID:PASKgcqyマヂレスおねがいします。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:21:19ID:oKNl6ivH0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 17:23:07ID:dfeoqB9O2月までなら確実に1.0なんだけど、買ったやつが自分でうpデートしてる場合があるので、
結局起動しないとむりむりむりむりかたつむり
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:30:05ID:s5+5WL5c暗号もオープンにしてくださいorz
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:37:09ID:8ZUqOK1d0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:44:53ID:WzhRZL+4miでミなんて読まない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:49:30ID:rodOTX81UMDはオープンな暗号使ってるよ、AES
まぁ今このスレで待ってる人が多いのはUMDよりも
メモリースティックからの起動だろうけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:58:01ID:Dhq0MQh+エミュも動くし、DIVXも再生できる。GP32のソフトはほとんど無料だから、余計な出費がないよ。
1.0のPSP持ってるけど、GP32のエミュの方が数が多いからまだGP32を使ってる。
PSPがGP32を抜くのはいつになるかな?
総合 ttp://gp32blu.hp.infoseek.co.jp/
エミュ動画 ttp://www.geocities.jp/gpandaz/
海外 ttp://www.gp32x.com/
新バージョンのSNESエミュでたっぽい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:00:44ID:kXm4beFu0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:02:13ID:uSoCgNAp0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:15:24ID:2RspC69Gよむろ じぷすき だれゆ
くじく てるぬき がびる
すぬく
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:19:27ID:Jtt7zkjB犯人はヤス
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:26:37ID:77sHLagUゲームショップのネット通販でも見かけないし
PCパーツ扱い?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:27:38ID:PXzi9vUD1968465351350000000円
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:30:32ID:QCrGUYelなぜ、ここにきてわざわざそんなこと書くのか、、、
PSPでエミュが増えるの面白くないの?
ほっといてくれって感じだわ、、
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:33:06ID:LMhMaWeP0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUMD-Rドライブとかも
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:54:27ID:wBL0SasR入荷は3月上旬のものだけどバージョン確認は出来ないって言われたorz
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:00:16ID:VZuLvsdPそんな店もう行くなよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:01:55ID:qrohelvH現時点でベストの方法だった。
結果は気の毒だが、どうしようもない。
気力が残っているなら、次の店に当たってください。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:02:34ID:dH5sIzyT電源入れたら新古品に格下げだな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:08:17ID:XBwTUv0Fそんなものはないんじゃねーの
開発元も専用のPSP本体に機器取り付けて
UMDドライブを介さず動かすらしいから
最終的なマスタデータもDVDでSCEIに渡すらしいし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:30:18ID:vNK7ig7lでつか(´・ω・`)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:20ID:tIMzwllvええ、どうぞごゆっくり
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:38:23ID:h33rTGK20852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:39:02ID:vNK7ig7lありがとう・゚・(ノД`)・゚・
しかし出荷状態にリカバリするのがありながらファームウェアが
戻せんとはつらいです。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:39:18ID:JMh+RUB4UMDのソフトなら動くよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:02:53ID:kXm4beFu0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:09:21ID:tIMzwllvあったとしてもバージョンダウン無理
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:10:29ID:kXm4beFuでも鍵がファームにあるなら探す手がかりになるべ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:14:00ID:JMh+RUB4お前は箱の中に鍵を入れてふたを閉めるのか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:20:52ID:oKFGUW0A0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:24:51ID:tIMzwllv0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:25:20ID:uSoCgNAp0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:31:01ID:hFfIWLly0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:37:28ID:/M0p31Ab0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:37:55ID:rodOTX81認識がおかしくないか?w
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:58:57ID:oNkvWF5V0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:59:53ID:l8ZEWESMソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:26:12ID:tIMzwllvその2つの動画くっ付けて、こういう事をPSPでしてぇ〜なぁ〜と想像するだけ出来る。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:26:46ID:DEGNN8jJ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:31:26ID:wW45rS8/その役目、頼まれてくれるな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:35:41ID:eqzc2QYl0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:36:35ID:oaL+pYkf0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:38:25ID:tIMzwllv0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:39:24ID:wW45rS8/0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:41:21ID:OCrLlPKQ0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:28:34ID:dfrgYTUkばれない程度にリークでもするから今の職場やめたい・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:32:52ID:H5yrTWLBついでに氷も入れてくれ
コップは透明なのがいいな
ストローもあったらつけてな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:34:21ID:KsnCnCxd0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:36:53ID:OCrLlPKQ「ソニーでも」って言えるあんたがうらやましい。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:38:37ID:tIMzwllv貴方も
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:42:50ID:SIfhj0B0そして,リーク汁!!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:45:54ID:y222QJ9R0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:46:23ID:UJsfCVzottp://momoi.com/
0882867
2005/05/18(水) 23:53:22ID:DEGNN8jJS○NYに就職できるならリークでも何でもするよ・・・orz
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:09:16ID:JI4mrmJkPSP & Other Updates
We have been busy busy in the last 2 weeks.
First here's a little easter egg we found in Sony's PSP Encryption (All goodness comes to those that wait.....)
Code:
.adata:0043DD96 loc_43DD96: ; CODE XREF:
.adata:0043DD8Aj
.adata:0043DD96 ; .adata:0043DD90j
.adata:0043DD96 mov dword ptr [ebp+848Ch], 6675636Bh
6675636Bh = "fuck" hahaha
なんかPSPの暗号の一部にfuckという文字列が含まれていて喜んでいるらしい
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:10:38ID:rA+pM3qA藁ww
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:17:04ID:p8FXW3ri誰かバージョンを店で聞けた人っていないかな?箱に書いてあればいいのに……
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:18:29ID:6iNODVbJ入ってればかなりワロスるね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:23:18ID:dD8P6KQI0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:30:56ID:wS8WrX8i0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:36:35ID:4vJ1JHrZ本体のバージョン1.0はありませんか?でちゃんと買えたぞ。
バージョンすらも調べようとしない店では買うべきでないと思う。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:39:12ID:/YcfwBpY1.50→1.51のファーム(EBOOT.PBP)=暗号化されてる?&暗号化解除のロジックあり
なら2つのファイルを較べてみるとかじゃダメかのかなぁ?
やっぱ圧縮とかされてるの?
あと危険だけど、1.50→1.51のファーム(EBOOT.PBP)にパッチをあてて、自作アプリを
ロードするようにするとか、、、
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:40:56ID:UjZ6fcD9それをヒントに、暗号鍵をみつけることってできないかな?
だめかな?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:43:37ID:TUUYZENc(・∀・)ノ○
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:44:13ID:ob7kYAGTむしろ店のより良い対応としては全て最新にバージョンアップしておくことかと
公式にはセキュリティの脆弱性というふうに発表されてるんだから
つか普通は本体のバージョンなんてゲームやる分にはどうでもいいことだからね〜
最新の1.51にバージョンアップすりゃみんな同じなんだし
まぁ開けて実際にチェックしていいかどうかは店の方針次第だろうね、開封しちゃうから
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:51:41ID:NOBB6AAtもう昨日になるが、俺は5台くらいチェックしてもらったぞ。
「(不良が多いから)本体の動作確認させて」+「本体のファーム見せて」ってお願いしたらすんなりと。
で無事に1.00ゲット。帰り際に「お手数お掛けしてすいません」と言ったら笑顔で「いえいえ。こちらこそありがとうございました」って。
不具合もあんまり無くて良い感じ。画面にうっすらと付いたキズは保護シートでカバー。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:56:56ID:TzL8unsu0896まったか
2005/05/19(木) 01:02:22ID:TM/g+IUNEBOOT.PBPで1.50でも起動するんでしょ
ということは それを解析したらいいんじゃないのかな?
と プログラムを全く知らない人からの提案ですができますかね〜
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:03:36ID:CZpqaaxR0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:03:52ID:EiFWhbYY正解。頑張れ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:05:49ID:sRH8+ce0たかだか128ビットの暗号だ、オマエならやれる、頑張れ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:09:40ID:hjvXaspX|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: >>896たん
| (_●_)∪ ミノ ヽ ヾつ:::::::::: みんな待ってるよ…
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:10:14ID:iB2Alz84桃井はるこって声優やってんのか
俺の中では未だにアスキーのパソヲタ女って感じだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:39:08ID:jjGB+dE60903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:04:57ID:qud9xgDjついてるなー俺
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:10:03ID:JX4uqCp8パソゲーのエミュレートが次々と出来るようになったら買ってしまうな1.0・・
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:12:40ID:CZpqaaxRまさかエロゲーの移植じゃないよな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:18:15ID:0dDYRkn00907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 02:53:46ID:bfoH+LPx1.0買ってしまいそうです
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:34:18ID:6iNODVbJみんなで128ビットを突破しましょう,
みたいにはならないの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:34:56ID:CZpqaaxR0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:38:03ID:6iNODVbJ0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:39:20ID:fi6G2Sz60912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 04:04:44ID:waaiFq9g0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 04:15:45ID:waaiFq9g0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 04:22:24ID:/xPYHkk/それやったらPSP自体が終わる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 07:21:04ID:3oAW5JSEttp://momoi.com/
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:26:22ID:94tHYvoR0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:40:10ID:wZgud0x+ってことなんですかねえ・・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:44:43ID:CZpqaaxRエミュ以前にゲームに向いてない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:58:09ID:yDKojgX3ということは、暗号化していなくても、動く穴はあるわけだ。
なんとか、MS上のソフトをUMDフェイクしてやることができれば
動いちゃったりしないもんかね?
もっとも、MS起動自体を殺しちゃった1.51に希望はないんだろうが・・
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:00:44ID:CZpqaaxR全然違う。UMDは元から全部暗号化されてる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:15:06ID:iGpzFKZH897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 01:03:36 ID:CZpqaaxR
暗号化されているから解析も改変も不可。
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 02:12:40 ID:CZpqaaxR
PC98とかPC88とか?
まさかエロゲーの移植じゃないよな。
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 03:34:56 ID:CZpqaaxR
世界中のパソコンを総動員しても無理。
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 08:44:43 ID:CZpqaaxR
PDA持ってるけどエミュにはイマイチ。
エミュ以前にゲームに向いてない。
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 09:00:44 ID:CZpqaaxR
>>920
全然違う。UMDは元から全部暗号化されてる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:15:38ID:CZpqaaxRどうした?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 09:15:49ID:yDKojgX3あぁ、そういうことか
相当恥ずかしいこと書いたな...
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:03:15ID:3HaOfc4D0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:17:48ID:FibWROyr0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:29:13ID:KTgmPgUQもしそれが解っているなら、それを元に暗号化キーって解らないかな?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:39:50ID:qK7T8bz70929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:41:30ID:JhPd/Bhm暗号解除なんか絶対無理だもん
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:55:43ID:uwAoko1kttp://www.maitou.gr.jp/rsa/
これみると暗号解読はむりぽというのが実感できる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:59:28ID:LhTacnqc解読されたら心置きなく無料修理に出せるじゃないですかー。
■ボタンが押しても反応する確立低い__| ̄|○
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:03:36ID:f/vMXz+h型落ちのPSP買って濃いよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:16:00ID:MbvBwBCN次の鍵を併用する事で、最新のUDMは保護されると思う。
最新のUDMが起動出来ないって事で、自作プログラムを起動させたい人にとっても、
(PSPのゲームが出来ないと言う意味では)結局は一時凌ぎ。
上手く自作BIOSから正式BIOSを起動させる事が出来れば、
こちらの勝ちかもしれないけど、SCE側の取る対策も色々と思いつく訳で、
かなり無理なんじゃないかなぁ……
確かにPARが非暗号なバイナリを実行してくれれば、道は開かれるけど、
そんな事あり得るんだろうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:17:53ID:KgO3YwE91.5で即効穴潰しといて大正解。市場に出回る1.0の数も残りは極めて僅かだし、
後は今後のソフトで1.0締め出しすれば複数台所有ユーザー以外は終わりだし。
しかも1.0はお約束の初期ロット近辺だから、早い内にぶっ壊れてくれれば強制アップデート出来る。
これじゃ今後盛り上がりようがないな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:18:19ID:JI4mrmJkでもそれじゃサードは乗り気になれないな
なぜならUMDは保護されないから
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:27:05ID:94tHYvoRttp://furima.rakuten.co.jp/r_tree.php3?m=r&c_no=206063
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:28:36ID:MbvBwBCNサードは乗り気になれない?UMD保護されない?
ごめんなさい。よく分かりません。
万が一、暗号が解かれたものに対しての対策が無いって事ですか?
AES暗号の強度以上の保証を求めるのは無理だと思うけど。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:30:35ID:KTgmPgUQ暗号化されているのは実行ファイルだけなのかな?
アイコンファイルとかも暗号化されていれば、
ファイルの長さが短い&画像が解っているので、総当たりでいけないかな?
だめかな?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:44:03ID:FxwMQluoもう、うざいんだよねウワァァ(つд・)エーン
それより、俺のパイ食わねぇか?
.__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,. ‐ ''  ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ゙ ヽ
.__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,ヘ--‐ヽ‐゙へ ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ,\__,,. ―i ̄ ', '., \ .\ ヾ,
n 「 | / i7´ l´ i i i ヽ ヽ .',゙.,
ll || .,ヘ / i/ .i i i i i ヽ , ,
ll ヽ二ノ__ { i .l l | l l l l l l ヽ ', i .i
l| _| ゙っ  ̄フ .i i i i i .l l .l .l i i l i i
|l (,・_,゙> / .i i i i i i i l_ 、l| i | i i | | .l l
ll __,冖__ ,、 > | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l., ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
l| `,-. -、'ヽ' \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー .l |ヽl il__ii_i_ i ヾ,/ ノ レ__|/ ii l l /レ | | |
ll __,冖__ ,、 | | | .l Or" ̄~~` '" ̄`Ol /l/ .| | l
ll `,-. -、'ヽ' i l ト ゙ , 、 .lノ /| |, |, ',
|l ヽ_'_ノ)_ノ {l l .lヾ、 ,―-┐ l |/ | | ', l ヾ、
.n. n. n l l l lヽヽ. l l イ /| | l、l
..|! |! |! l i i .l. `' , ヽ___ノ ,. ‐ " / | / | lli .| ヾ
..o o o ,へ l .|、 lヽ .l, ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .| / ii
/ ヽヽl ヽ ヽ l ` ‐ ,_|_,./ |.レ レ ゙| /
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:47:04ID:qud9xgDj富士通のW4モデム使ってんだけどよぉ
無線LANカード刺す所あるからそこに無線LAN刺したらPSPでネット出来んのかよ?
何とかポイントとかいらねーのかよ?教えろや
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:52:21ID:uwAoko1k今、富士通のW4のサイトみてみました。カード買ったら使えるよ。
ヨカッタ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 11:59:14ID:qud9xgDjお前はいい人だな
間違いなく出世するぜ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:00:09ID:gTY4U24r素人の思いつき飽きた
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:07:44ID:c2PRoKyW0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:12:37ID:6iNODVbJ少しずつ解析すればいつかは1.5でどんなこと
やってるかわかるはずだと思うんだけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:15:09ID:7Cnb4QYF今日違うとこいったらすげー親切で確認させてくれた!
っていうことでGET!
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:47:23ID:NgFxMKLqおめ。そしてさらば。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:55:23ID:qK7T8bz7コンパイル辺りから勉強する事をお勧めする
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:49:11ID:Rn+jxe6W0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:52:34ID:Ur37TtVv立てませうか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:00:19ID:Rn+jxe6W立ててくれぃっ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:03:00ID:3oAW5JSE0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:03:43ID:3oAW5JSE0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:05:32ID:6iNODVbJっつーかAI32ならマシン語読めますけどなにか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:05:53ID:Rn+jxe6Whttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116479108/
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:06:11ID:JI4mrmJk0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:06:29ID:6iNODVbJ0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:08:45ID:Rn+jxe6Whttp://roo.to/psp/
ひやかしにきた人はこっち
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116390366/
これぐらいしか思いつかない。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 14:45:20ID:Rn+jxe6W1000戸利合腺
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 17:39:55ID:DG+wSBKTttp://bomberguild.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050519173810.jpg
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:01:26ID:JhPd/Bhmソース公開して、有志に直してもらう。
さらにきちんとフィードバックしてくれるんで、天上人だな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:02:31ID:JhPd/Bhm0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:47:45ID:bcQTp8m/0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:01:59ID:VEooVr020965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:35:47ID:g51yR80O0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:23:44ID:wLRjtzDp0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:06:42ID:nL5TCiiG0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:27:59ID:K1MkAUjk0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:03:32ID:GFs0CRAN1.5埋立地はココですか?orz
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:06:34ID:+9UgBVV8\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!
ノヽノヽ
くく
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:22:53ID:yf38xhA10972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:10:27ID:GFs0CRANナニッ!!!
それはフォントーか?
おれは大根おろし派だな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:18:44ID:YTtMZrts0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:23:19ID:GFs0CRANそのままだと確実に水っぽくなるので
少し水を切って更に葱を入れるとウマーですな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:29:53ID:x/EpdW7f0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:32:42ID:BCeGgSD0キムチチゲとか坦々麺みたいな辛いモンと合うよ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:47:48ID:GFs0CRANオーブンで焦げ目が付く位焼いて食すとウマーというのも
あるらしい…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:59:12ID:BCeGgSD0醤油だけで食ってたけどマヨネーズか‥‥こんどやってみるわw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:14:16ID:GFs0CRAN感想聞かせてクレ
俺は納豆もマヨネイズも好きだが
複合技はちょと敬遠してたから…
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:24:35ID:BCeGgSD0今、パンも納豆もストックないから気長に待っててクレ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:44:53ID:KU+YFIFoバターは溶かしておくと混ぜやすいです・・・・・・・
加塩バター使う時は醤油の量を調節した方がいいです・・・・・
添付の出しの入ったタレは合わなかったです・・・・・・
僕はおいしいと思いました・・・・・・
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:55:55ID:GFs0CRAN今すぐにでも、コンビニに走ってくれ!!!
1.5待ち続けてるせいで、他のことを待つ気力がない…
orz
ついでに>>981のも試して一緒に感想ヨロシク!!!
0983971
2005/05/20(金) 12:27:39ID:klwRWugPあっ!それは・・・・・僕がどこかで書き込んだレス・・・・・
どうでしたか?美味しかったですか?
0984980
2005/05/20(金) 12:48:34ID:BCeGgSD0スマソ、今日の昼飯はもう決まってたのでまたこんどな・゚・(ノД`)
>>981
俺なら最初からチーズを食う。
そういうのは
安い食材×安い食材=高級食材(゚Д゚ )ウマー
なわけで‥‥
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:43:41ID:wLRjtzDp0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:58:33ID:YTtMZrtsちょっとコツが要るけど餃子の皮に包んで焼くのだよ
ビールと(゚Д゚ )ウマー
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:08:15ID:GFs0CRAN納豆で1000ゲト!!!しよーよ(w
>>986
それってウマソー!!!
俺に作ってクール宅急便で送ってクレ!!!
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:15:52ID:wLRjtzDp納豆嫌いなんだよorz
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:19:48ID:GFs0CRAN今からでも遅くない!!!
好きになってくれ!!!
昔ママンに言われなかったか?
「好き嫌いをしちゃだめよ」と…
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:27:16ID:yUi1oKfMマヨネーズ混ぜて食べるの好きなんだよな〜
仕事帰りでも納豆買って帰るかな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 15:32:16ID:GFs0CRAN0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:22:10ID:HAAzl8d/0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:25:20ID:wLRjtzDp0994梅さん
2005/05/20(金) 16:26:36ID:4XwciHiD0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:27:20ID:wLRjtzDp0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:28:45ID:KU+YFIFo0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:30:15ID:GFs0CRAN0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:30:17ID:wLRjtzDp0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:30:56ID:wLRjtzDp1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 16:31:31ID:KU+YFIFo10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。