トップページgameurawaza
1001コメント437KB

セガサターン用改造コードを書き込むスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 15:43:38ID:/eHeAXWG
よろしくお願いします。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 00:36:40ID:DxKFjCFZ
>>965
スレ違も甚だしい。店にクレーム入れろ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 02:00:25ID:XQAiN8yk
スレ違いですいません。
出直してきます。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/04(金) 16:32:31ID:Sh1uMIew
>965
プレイアジアで売っているのが使える
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 01:14:58ID:0tLsjfdP
>>968
「Action Replay 4M Auto Plus」なら拡張ラム対応のソフトでも
改造コードが使えるのですね。

情報を教えてくださって、ありがとうございます。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 14:24:16ID:Y0Vz1kTv
ダライアス外伝をよろしくお願い致します。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 06:46:08ID:Qz/D+/m3
>>970
(M)F6000914 C305
1P 無敵
160D2FAC 0090
残機減らない
160D2FD0 0009
ボム減らない
160D2FC2 0009
ショット最強
160D2FC4 000E
ミサイル最強
160D2FC6 0023
クレジット減らない
160D2FEA 0009
2P 無敵
160D3024 0090
残機減らない
160D3048 0009
ボム減らない
160D303A 0009
ショット最強
160D303C 000E
ミサイル最強
160D303E 0023
クレジット減らない
160D3062 0009
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 10:29:54ID:oIhu1PeE
>>971
ありがとうございました。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 22:41:49ID:4jKAjJIb
グランディアで取得経験値をMAXにするのではなく
n倍にするコードないですかね?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/14(月) 20:28:28ID:/NHs0wo4
ここの住人やさしすぎ
エミュ初心者だたけど、まとめてくれたとーりやったら
理解できた。

神スレ!
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/15(火) 23:09:34ID:Ra0y5BdP
良スレあげ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/16(水) 15:14:09ID:aI3H6bG2
>>575のコードでやったら主人公だけ経験値取得のダイアログが出ずにフリーズしてしまう
資金も832万とか中途半端な数字だし、ベースアドレスが0.09R2で変わってるせいなのか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/16(水) 18:34:37ID:37C2toUN
こっちにはベースアドレス書かれてないのか
このスレかこのページも見ていた方がいいかもね

セガサターンのエミュレーターを語ろう 11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197524101/

サターンエミュ動作リスト(CEP用ベースアドレスのページ)
http://ssf.gamedb.info/wiki/
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/17(木) 15:55:55ID:R+N16FuE
CEPの話題もスレの前半に出ているし、wikiもどこかで紹介されてる。
まあ、次スレからテンプレに入れればいいんじゃね
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/17(木) 16:53:07ID:6jV05aJ9
>>977
いや、ベースアドレスはwikiに書かれてるR2用を入れてるんだ
でも>>976の現象
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 01:26:10ID:hKXCZLgm
>>976
もしも、資金836万ちょっとだったらコード通り
832万ってのは正体原因不明だなあ
お前の記憶がいい加減だったりしたら指差して笑ってやる

って言うか、ID:xbmIemelを抽出してみれば
信頼が置けるかどうかも判断できそうなもんだが

そもそも、オフセット自体がずれてれば
コードによって有効だったり不具合がおきたり
なんて症状は常識的には考えにくいんだがな

ちなみに、6桁の資金MAXならばデータ部は
967F
0098
でなければならないんだが、おかしいとは思わなかったのか

まあ、一度>>575は忘れて正確なコードを
広大なネットの海から探し出してくることだ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 01:45:29ID:a0bHlBgA
改めて・・・
ワールドアドバンスド大戦略 鋼鉄の旋風のコード
教えてください
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 02:08:48ID:590Vz1uR
>>981
>>263
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 02:34:22ID:a0bHlBgA
>>982
ありがとうございました
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 23:59:16ID:t9jVThOp
で、1000まで後20を切ったから、そろそろテンプレに必要なリンクとかをまとめた方が良いと思うんだけど、あと何がある?
ここのスレ、SSエミュスレの他にどのリンクが必要?何かいくつのリンクか文字化けしているページが有るんだが…(一応、ブラウザはプニル2.6)
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/19(土) 17:39:55ID:oR2gBZQ2
WebArchiveだしIEなら仕方ない。エンコード指定しなおせば普通に読める
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/19(土) 18:02:08ID:0kaejRZ+
サンクス!
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 00:56:33ID:aOMvUtCH
>>937->>940のまとめてくれてるやつをテンプレとして
あげてくれると、質問もかぶらなくね?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 06:48:59ID:gB/kBDr1
>>937>>940のやつってこれだよね。これで間違ってないかな?指摘希望

1.「SSFでのCEPの対応の仕方」

CEPフォルダ内にある、APPLISTというTXTデータに下記を上書きする

SSF(60code)| SSF.EXE|********|$00100000
SSF(02code)| SSF.EXE|********|$00100000

********はSSFのベースアドレスを記入(Ver別のベースアドレスはサターンエミュ動作リストwikiを参照)
06codeとは160〜・360〜で始まるコード
02codeとは、102〜・302〜で始まるコード
CEPでSSのコードを使いたいときはこれら2つのプロセスを使い分けてください
両方のコードを使いたい時は、CEPを二つ起動させ、それぞれに対応したコードを書き込む必要があります
これはセガサターンがメモリチップを2つ積んでおり、メモリ上で連続したアドレスになっていないのが原因です
SSFでも連続したアドレスになっておらず、
03500000hほど離れているのでCEPのアドレス幅に纏める方法もないため、
それぞれのメモリにアクセスするためにはCEPを2つ起動する必要があります


2.「改造コードの書き方」

302***** 00xx・360***** 00xx?***** 00xx
102***** yyxx・160***** yyxx?***** xxyy

16ビット(yyxx)でyyとxxが逆になるのは
リトルエンディアン方式(PS方式)とビッグエンディアン方式(SS方式)の違いによるもの
(要は小さいアドレスから書き込むか大きいアドレスから書き込むかの違いによるもの)です
CEPは元々、PSエミュレーターの為に作られているのでSS方式の書き込みには対応していないため、自分で書き換える必要があります

また、未確認ですが
E02***** yyxx・E60***** yyxx→D00***** xxyy
で代用可能(かも?)
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 06:50:51ID:gB/kBDr1
>>937>>940のやつってこれだよね。これで間違ってないかな?指摘希望その2


3.「CEPの仕様」

マスターコード不要
CEPの起動ひとつにつき使えるコードは127行まで
DコードはSS-PARと使い方が違うので注意
CEPのD0コードはSS-PARのEコードに相当
その他5コード等PS-PARのコードが便利


4.「コードがきかない等質問する前に」

CEP.TXTをよく読んでCEPの使い方が間違っていないかよく確認する
またベースアドレスが間違っていないか確認する
質問する時はゲーム名ときかなかったコードを必ず書き込む事
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 11:04:46ID:R0uaYvPV
>>989
正直イマイチ確証は持てないが、この部分↓

>DコードはSS-PARと使い方が違うので注意

元々、Dコード表記されてる物に関してはそのまま使えた。
(カプジェネVol.1で確認済み)
当然Eコード表記の物はDコード変換する必要があるが、念の為。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 20:44:04ID:gB/kBDr1
ご指摘ありがとうございます
自分は実機+PARなんでSSF+CEPの事はよく分かっていないんですが、以下の書式にしてみました。どうでしょうか?
誤りがあれば指摘、正確な書式をお願いします(間に挟んだ位なんですが…)


3.「CEPの仕様」

マスターコード不要
CEPの起動ひとつにつき使えるコードは127行まで
DコードはSS-PARと使い方が違うので注意
CEPのD0コードはSS-PARのEコードに相当
(Eコード表記の物はDコード変換する必要あり。しかし元々、Dコード表記されてる物に関してはそのまま使えたとの報告あり)
その他5コード等PS-PARのコードが便利


4.「コードがきかない等質問する前に」

CEP.TXTをよく読んでCEPの使い方が間違っていないかよく確認する
またベースアドレスが間違っていないか確認する
質問する時はゲーム名ときかなかったコードを必ず書き込む事

サターンエミュ動作リスト(CEP用ベースアドレスのページ)
http://ssf.gamedb.info/wiki/
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 21:03:07ID:Y8YrnFi8
SS KEY付きのPARってどのバージョンだったっけ?
0993次スレ>>12008/01/21(月) 06:32:26ID:D7Qk9oYU
次スレ、ようやく立てました。不備、不備な点がありましたら追加、修正をお願いしますm(__)m

セガサターン改造コードVer.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200863784/
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/21(月) 06:47:20ID:GvCPEP9l
>>991
それでいいと思います
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/21(月) 07:02:56ID:D7Qk9oYU
答えていただき有り難うございます。半日経つ前に立ててしまいましたが…
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/21(月) 19:54:55ID:LIYkYUb1
よろしくお願いします。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/21(月) 20:14:14ID:D7Qk9oYU
不備を2回も打ってしまった

セガサターン改造コードVer.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200863784/
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 06:00:08ID:S6N6XpAZ
次スレ

セガサターン改造コードVer.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200863784/
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 06:00:46ID:S6N6XpAZ
次スレ

セガサターン改造コードVer.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200863784/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 06:01:20ID:S6N6XpAZ
次スレ

セガサターン改造コードVer.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200863784/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。