ファイアーエムブレムについて語ろう! 第198章 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2017/04/23(日) 18:02:53.35ID:KMxo3Ihwttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第197章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1489962122/
0891助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 13:43:27.95ID:lnLAufglただ古参でもFEのシステムに飽きがきてる人たちからは暗夜は評価されてる感じ
0892助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 13:49:48.54ID:r3g9TFbP0893助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 13:50:51.08ID:3Uxgv7Sv白夜の方が好き
0894助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 15:27:17.74ID:LH2XQDI9結婚子作りパルレだけしたい人のためにオートクリアモードも搭載しようぜ
0895助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 16:22:37.49ID:DTNAWWR4あとは全身なでなでだなw
0896助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 17:06:18.20ID:Slmxe97i0897助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 17:20:01.33ID:3IJbefOp0898助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 18:37:03.33ID:BL0SEpEqsyamu語録使うならせめて頭おかしなってるでにしろ
0899助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 18:44:40.65ID:ZzlG6JuJ老害「せや!外伝のVCダウンロードしたろ!」
IS「やったぜ。」
0900助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 18:48:45.11ID:DTNAWWR40901助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 19:00:34.96ID:SJ5z6Xro0902助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 19:05:09.80ID:LQ7a6TPN流石5年前の作品を叩き続けるスレの住民と言ったところか
0903助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 19:08:48.47ID:Ut2VvwMW老害連呼してる非正規くんのことか
そういえばあいつ何年も前の作品叩き続けてたなw
0904助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 20:38:26.92ID:qYSHVwvD0905助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 21:35:55.43ID:AwzrR+cA0906助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 21:42:08.56ID:TMzRq71w0907助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 21:43:08.79ID:9lpAUijC>>506>507でも言われてたけど今の時代は純粋な戦記物は人気が出難い時代だと思う
0908助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 21:57:42.02ID:c0CFjnz2ペルソナ軌跡シリーズもギャルゲ化してしまった。こうでもしなきゃもう売れない時代なの?
0909助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:03:35.32ID:AwzrR+cAジャンプですらオタク層媚びてしまってるから
もう時代の流れだと思うしかないだろ
0910助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:04:59.90ID:Wcq0BDcH0911助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:06:35.16ID:5+zt8Smmペルソナは基本ギャルゲで2だけイレギュラーだろエアプかな?
0912助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:07:03.39ID:O/UNdpJs0913助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:14:40.45ID:c0CFjnz2女神異聞録のどこがギャルゲだったのか詰め寄りたい
0914助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:23:28.30ID:LQ7a6TPN0915助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 22:25:03.98ID:TMzRq71w0916助けて!名無しさん!
2017/05/13(土) 23:26:13.14ID:hmEgKBL6トラキア776以降もFEだし。FFは12から別物だと思っている(11は完全別物のイレギュラーだから割愛)
今の15もね。でもFEはエコーズも普通にFEでした。今後出るSwitch版や出るであろう聖戦リメイクもFEです。
繰り返すがFEは加賀が抜けてもFEだけど、FFは坂口が抜けたら別物になってしまった
この違い
0917助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 00:03:10.87ID:0xsY/Llr0918助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 00:18:45.40ID:Qo0/0TL0http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5
0919助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:13:24.67ID:slRg3lvjマイユニ子世代フリーマップフェニックス等システム面に多少の不満があろうと
キャラとシナリオさえよけりゃ大抵のことは許容できる
0920助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:15:35.12ID:zQWa3l1Mゲーム部分はどうでもいいと言ってるように読めるんだが
0921助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:25:53.65ID:vmGoYm6q0922助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:30:27.19ID:slRg3lvj多少の文字が見えんのか
全部糞だったらさすがに投げるわ
0923助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:33:40.49ID:zQWa3l1Mいや読めるけどかなりシナリオへの比重が偏ってるように見えたからそこまで重視するならゲームという媒体であることがそこまで大事なのかな?と
0924助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 03:58:37.77ID:v5wLHD2D知らねーよそんな噂
0925助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 04:14:20.36ID:VfLr1veZ0926助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 04:19:01.56ID:x3wAmcPzシナリオはクソだがゲーム部分が面白い
名作があるとすれば確かに前者が多い気はするね
名作目指せとは言わんがシナリオさえ良ければ許せるって人は多そう
0927助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 04:55:07.17ID:cUmpD7+1ラスボスがリュウレイ狙いのホモ竜とかびっくりだよビラク
ミコトとリリスの母は何だったんだ
0928助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 05:36:22.84ID:vmGoYm6q設定厨と考察厨がやると鬱になる
小室と同等の知能を持っていないとあのゲームには耐えられない
0929助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 08:56:22.41ID:NoUbyKJ/あの重厚で奥深いストーリーは
0930助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 10:43:02.06ID:0xsY/Llrあれは結婚なでなでが本体なんだよ
他は飾りだから
ビックリマンチョコのチョコに文句つけてるようなもん
0931助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 12:39:39.82ID:tIB/EMaY暗夜のマップはめっちゃ面白かったぞ
キャラもハロルドとかニュクスは結構いいキャラだし
0932助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 12:52:35.17ID:DfvFJzebifのストーリーってif豚ですら評価してないんやで
0933助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 12:55:11.77ID:D3WPqNryニュクスよかったよね
あとアクア、サイラス、フローラ、シノノメが好きだった
でもこいつら全員小室の子だと思うと萎える
0934助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 21:00:16.65ID:z78xNUSqifはメインストーリーと関係無いから
発売直前まで結婚の情報無かったんだよな
それを知らずにエコーズの予約数で
結婚無いから低いとか言ってた奴は失笑者だったよな
0935助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 23:02:24.59ID:UgTWgnKe運命(if海外名)→聖戦→暗黒龍→共鳴→紋章→蒼炎→覚醒
烈火→封印や聖魔はわかるが
0936助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 23:05:45.12ID:0xsY/Llr聖戦→暗黒戦争→外伝→英雄戦争→覚醒かと
0937助けて!名無しさん!
2017/05/14(日) 23:14:53.61ID:UgTWgnKe後ひょっとしたらパリスが竜の門通じてきたということも
覚醒未プレイでごめん
0938助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 00:01:19.74ID:MDIxkOjSパリスのために蒼炎と暁リメイクするかもしれんな
0939助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 00:12:26.95ID:zysCGqbY・覚醒から見てifは「神話の世界」。繋がってるか異界から伝わってきたかは不明
・ifにも覚醒にのキャラに似ているグレイやシャラなどがいるのでたぶん覚醒とifは同じ世界軸
・ifの世界には十二の龍という十二聖戦士を匂わす設定があるけど聖戦っぽい設定はそれぐらいしかないのでifは聖戦より前
・ifの世界には竜の門という烈火封印との関係性を匂わす設定があるけど繋がりは不明
なのでif→聖戦→暗黒竜→紋章→覚醒
0940助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 00:16:59.10ID:zysCGqbY整合性なんてない
0941助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 00:45:08.32ID:ZJdGGBp60942助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 01:20:13.64ID:tzjZ5WV00943助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 06:39:10.21ID:ngMMqaaa0944助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 07:48:41.17ID:lzI0D62a0945助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 12:42:33.93ID:2Ub5smbC0946助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 16:38:15.10ID:2Ub5smbCファイアーエムブレムは愛のゲームだぞ
0947助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 16:46:46.59ID:nSzXhuo3〇性欲・支配欲
0948助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 21:10:13.49ID:sKvZvY+fハーディンニーナクルトシグルド
大体(政治とは切り離せない本物の?それとも歪んだ?)男女愛のせい
0949助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 22:13:41.34ID:MDIxkOjS0950助けて!名無しさん!
2017/05/15(月) 22:16:33.71ID:2Ub5smbC愛と勇気の物語
0951助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 00:16:18.11ID:QkO0qzUX政略的価値がありつつ恋愛結婚したスーパーロマン人間もいるけど5%ぐらいだろ
0952助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 00:34:42.74ID:nxswFmAe0953助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 00:40:05.85ID:QeYrRmrV近作は3回会話するだけで結婚するからアカン
0954助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 00:41:36.59ID:calsgyQm0955助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 02:39:53.74ID:ad3AZdVjマップが遠大で隣接していると結ばれる
戦場での性交渉のドラマを感じる
0956助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 04:00:13.24ID:G5im4Tz9領主や皇帝になれば愛人なんて当たり前だからな
現代の感覚じゃ不倫だしタブーだけど当時(主に女性側には)こんな葛藤あったんだろうなってのはうまい具合に表現されているよね
0957助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 08:57:51.16ID:BuIhkubR例えばどこ?
0958助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 09:34:16.13ID:G5im4Tz9ニーナとかシギュンとか、形は違えどディアドラも自身の本能を政治でふみにじられた形になってる
ニーナなんかは無責任と叩かれてるけど、周りの貴族からのプレッシャーとかも相当あったんだと思うわ
シギュンも名前忘れたけどアルヴィスの父親がしっかりしてればクルトになびくこともなかったのかなぁとか思う
みんな政治的な関係で自身の本能に苦労し、結果として色んな軋轢や惨事を引き起こしてる
現代の感覚だったら結果も込みでただのクソ女とか言われそうだけど、色んな思いが交錯してたんだろうなぁって
0959助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 10:53:36.44ID:/xa6K4O6というか紋章のED全体的に手抜きすぎるわ
何人姿を消してるんだよ
0960助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 11:03:10.54ID:BuIhkubRクルトは性獣であった
0961助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 11:21:56.64ID:KH22wtIdガーネフ「フヒヒ…スイマセンww
0962助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 11:44:58.60ID:QkO0qzUXいきなり王位継承権1位に躍り出ただけで、帝王学も何も授けられてなかっただろう
よって立つ自分が所有する軍事力も政治力も経済力も無くて
できるのは生き残りの貴族間の綱渡りだけ
ニーナを批判してる人は、女王なんだから無限の権力持ってると思ってる人だと思う
自分はニーナの権力ってのは非常に危ういものだったと解釈しております
0963助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 11:48:44.26ID:xY6uv3CTED後もむしろニーナいたら邪魔だし姿消した方がいいでしょ
0964助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 12:08:08.15ID:826FA7GOそんな小娘にいい歳して本気で入れ込んで挙句闇落ちしたハーディンが惨め過ぎる
出自を考えたらもう少し権力と女とを分けて考えられそうなものだが
0965助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 12:09:27.06ID:BuIhkubR0966助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 12:18:08.90ID:BuIhkubR0967助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:07:22.71ID:RhESgZogうるさいんだよ
俺たちカガシン老害連合でお前つぶすぞ
ツイッターの俺たちのエースを知らないわけじゃないだろ
0968助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:08:58.23ID:5T4M/9hi0969助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:10:01.49ID:RhESgZogツイッターで暴れ放題だからな
悔しかったら覚醒ifみたいに世界中でバカ売れしてみろ
0970助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:13:50.52ID:9BhmBEvl0971助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:16:40.50ID:5T4M/9hi0972助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:22:41.62ID:9BhmBEvl0973助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:23:23.11ID:BPz7R0DAhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1494930168/
次スレ
0974助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:27:08.82ID:9BhmBEvl忝い(かたじけない)
0975助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 19:49:53.96ID:/h9CG0JX0976助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 21:40:18.64ID:O5oeOvj8ガーネフの耳にあっさり入る宮廷の管理体制だな
責任者は誰だろ
0977助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 21:45:44.36ID:WuxcjjHE戦闘竜で自国民も全て殺して自分も死ぬつもりだったのか
0978助けて!名無しさん!
2017/05/16(火) 22:31:13.33ID:eWZZpnPT胸毛おじさんの歴史講座でもその辺ふわっとしてたけど
0979助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 00:53:20.31ID:0WvYc4Op人が欲しがったのは大陸の覇権でも竜が最終的に欲しがったのは種族の生存権でしかない
0980助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 01:50:41.96ID:/kcdcqZcFEと戦争の本質をついているからね
0981助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 02:18:45.61ID:QTSAPvBu0982助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 03:35:40.22ID:Qx8Mb8T40983助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 06:45:06.78ID:J7orA47W封印はよく言えば戦記を分かりやすく一般化悪く言えば平々凡々な感じにし、烈火からはより親しみやすい冒険碑っぽくなり、
覚醒からは著しくクオリティを落として素人が書いたようなバカっぽいストーリーになった
こんなイメージ
0984助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 07:52:05.54ID:uVx4m2Ty当時女にバカウケだったぞ
0985助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 07:54:47.23ID:c9YfivjA素人が書いたようなバカっぽい話ってこういうのだろ
0986助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 08:01:25.45ID:PDO6iu7Cむしろ素人ぽい所が
利点と感じるくらいの分かりやすさだっただろ
0987助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 08:27:13.37ID:J7orA47Wマニア向けっていうとマジもんのマニア向けには失礼だし少し語弊があるかも
そもそも戦記が大衆向けじゃないってニュアンスかな
女性に受けたってのは丁寧に作られた階級社会の雰囲気や昼ドラ的?な恋愛模様なんかが影響してるんじゃないかな
0988助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 08:39:27.71ID:9jtN4KQN老害と腐にしか受けてない
リア充は嫌ってた
0989助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 08:41:53.45ID:KUdXd22Zコミカライズも腐女子臭い女作家ばっかだったし
0990助けて!名無しさん!
2017/05/17(水) 08:46:41.74ID:9jtN4KQN今ようやくFEが一般人のものになった
覚醒とifのおかげ
老害はこれを認めない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。