ファイアーエムブレムについて語ろう! 第198章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2017/04/23(日) 18:02:53.35ID:KMxo3Ihwttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第197章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1489962122/
0503助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 08:49:36.49ID:UgoprxUx昔は容量の関係もあり
作品の雰囲気は共通だったけど
今はオマケを入れる余裕もあるから
そういった要素も入れてるだけ
0504助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 08:57:58.23ID:8QXl4wfD嫌な時代になってしまったな
ゲームだけじゃなく、アニメや漫画を現実逃避先にして嫌な事、臭い物には蓋をしろって風潮が蔓延しすぎだと思う
0505助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 09:05:26.82ID:7XhwX+RI0506助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 09:13:43.93ID:8QXl4wfDどいつもSNSなどの内輪で馴れ合ってしまって、キャラ萌え、薄っぺらい物で感動してしまうオタクばかりでまともな物が作れなくなってしまった
0507助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 09:30:21.12ID:as6M2a6xなれあうために適当な作品を探すだけなんだよ
誰かとつながっていたいだけだから特徴的な言葉づかいやコテコテした設定の作品がやたら人気になる
0508助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 10:13:28.10ID:FPTqnnOc0509助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 10:44:56.66ID:mvoQlft+FEはまとめてクソゲーです、もうこれでいいよ
0510助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 11:10:10.52ID:lpOOYktW終了
0511助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 11:47:58.63ID:WouLohgR作れないことの言い訳にそういうのはプレイヤーが望んでないとか言い訳するからなお混乱する
0512助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 12:11:28.81ID:OvXgd8w00513助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 12:45:22.71ID:Z1kIInm50514助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 12:51:10.46ID:2b5HiyB/ブームが去ったら昔ながらのファンすら呆れていなくなって過疎化
みたいな流れを今のFEに感じなくもない
0515助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:27:07.18ID:Sz0vB9jA10年前からそれを言いづつけて収束するどころか悪化していくのが現状じゃないか……
ジャンプすらラノベもどきの漫画が増えてきているし
0516助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:31:54.84ID:J0SyCjbN0517助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:34:33.55ID:QOmjnEOJ0518助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:37:24.75ID:y8Y+Ib/V0519助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:44:34.24ID:6Yys9HOCペレジアは最後までイーリス恨んだまま話終わった覚醒の方がその点現実的だな
0520助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:45:43.28ID:1vl1o++ETwitterでも今の生き辛い世の中で昔の暗いストーリーのFEなんてやってられっかみたいなの見たことあるし
時代が時代なのかね
0521助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:48:17.26ID:ZzI+5Cxi0522助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 13:58:21.97ID:mvoQlft+0523助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 14:05:03.63ID:OgXH6dXM配属された時に思ったことが「もっと軽いノリがよかった」だしな
FE大全読み込んだ結果、昔のキャラはキャラが薄くて覚えられないから軍で一番〜を付けたって言ってたわ
0524助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 14:05:08.37ID:yI/AJdB+今まで全くそう思わなかったが
エコーズでベストカップルだったんだと確信したわ
屑緑同士パオラアベル二人で子作りしまくっとけ
そしてカチュアエストに近寄らないでくれ
0525助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 14:47:44.04ID:uxhEIfpJ年齢的にも合う気がする
0526助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 15:26:00.74ID:UgoprxUxテリウスには正の気負の気って設定があって
それの関係で争いが止んだんだから
別にご都合主義でも無かった筈だが
確かにそのムービーだけ見るとご都合主義に見えるけど
0527助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 15:34:06.24ID:5PkqBURU0528助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 15:45:01.51ID:uxhEIfpJ0529助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 15:48:48.42ID:5PkqBURU0530助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 16:02:42.62ID:QOmjnEOJそれを憎しみ合うもの同士の対立という話の骨幹だった問題の解決に使っちゃうのはちょっと頂けなかったな
お互い和解の道が見えそうだが戸惑ってるとこに背中押すくらいの役割なら分かるが、
殺し合いした後にああも正反対の状態にされるとね
0531助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 17:59:09.50ID:9g3cF6J3527と529は毎回、人の意見にバカって言うなあ
いくらネットとはいえこういうところが悪い見たいな具体的理由もなしに
人を逆なでするのはいけないと思わないか?
バカなんてよっぽど責任持って言わなきゃ。
0532助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 18:21:16.34ID:9g3cF6J3スタッフの内輪受けで一部のキャラを持ち上げて他キャラを特に意味あいもなくいじめてストーリーもグダグダの
ゼスティリアを出したテイルズ。
最近の長期シリーズは色々問題を抱えて公式が炎上見たいなのが多いなか賛否両論はあれど質の高い
作を維持しているエムブレムはすごいと思うな。
覚醒で一般向け狙った作りにしたけど今回のエコーズで昔ながらも忘れないぞって示してくれたし
0533助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 18:43:00.63ID:7XhwX+RI0534助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 18:52:27.44ID:+msBjUJ40535助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 18:59:01.23ID:1vl1o++Eヒーローズにはスペサンとして関わってるけどswitch版で本領発揮するのかな
エコーズは草木原主体のIS二軍チームで動いてたみたいだし
0536助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:04:24.13ID:mvoQlft+GWだからね
0537助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:12:38.33ID:uxhEIfpJifではシナリオライターまで務めてるし
本当はバンダイ行きたかったけど落ちたし家から近かったからで入社した奴が何でそんな大役任されてんだか
0538助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:13:11.56ID:9g3cF6J3GBA作の問題点の戦場にそぐわない支援会話の復活はどうなんだ?
聖魔ほどはっちゃけていないけどやっぱり戦争のリアルさという点では戦場で談笑する
ってのはいささか不自然だと思うんだけど
自分はリアルさより(それでもある方が断然良いけど)キャラの色んな面をみれるなら多少は許容できるんだが
0539助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:32:01.18ID:1vl1o++Eインタビューがまだ少ししか出てないから分からんけど
0540助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:38:56.93ID:9g3cF6J3ゲームカタログのレビューでもGBA三部作の問題点として前作書かれてるし
スタッフもそれをわかっていたからこそ拠点会話に変えたのだろうし・・・謎
0541助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 19:58:15.78ID:y8Y+Ib/V広告だけは以前のFEに明らかに足りてなかったが
0542助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:00:09.66ID:uxhEIfpJ0543助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:04:24.13ID:2b5HiyB/売れてる理由は小室が手掛けたところには一切ないと確信してるわ
仮に奴が独立して作品作っても全く売れないと思うよ
だって単純にクオリティ低いもん
>>515
萌えブームっていうか作品のブームかな
現にFEは過去作スレはまだ人がいるのに覚醒だけは全然人がいない
一過性なだけであんまり愛されてる作品じゃないんだろ
0544助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:06:04.80ID:mvoQlft+ifはシナリオ改善詐欺だと思うよ単純に
0545助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:07:38.16ID:LhUfmCDuifのDLCは聖戦トラキアのパクリみたいな暗い話だったんですがそれは
過去作否定しながら作って欲しくないね
だったら自分自身でシリーズの雛形作ってFE関係ない新シリーズを立ち上げてほしい
0546助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:14:45.70ID:WouLohgR覚醒以降明るくなったから好き勢ってどんだけいんの?
0547助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:32:57.33ID:6USmOoKtサカでベルンによる虐殺があった様だけど支援でさらって触れてるだけだった
0548助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:33:24.72ID:1vl1o++E0549助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 20:37:45.62ID:+msBjUJ4Gene@歴史修正の系譜 (@Ainsoph0Aur)さんをチェックしよう https://twitter.com/Ainsoph0Aur?s=09
0550助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:27:24.47ID:ZzI+5Cxiそこそこ面白かったからバーチャルコンソールの『紋章』やったら
それから昔のにドハマリして覚醒アンチになった
アカネイア詐欺だって怒る古参の気持ちも割とわかる
0551助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:34:33.17ID:mvoQlft+0552助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:44:45.13ID:fFv7TxTk現時点では頂点やからベルサガは
次に暁
0553助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:47:18.76ID:WouLohgRスマブラ効果って馬鹿にできないんだな
0554助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:57:15.61ID:6USmOoKt烈火で一人だけ順位ガッツリしかもドルカスより下の主人公がいますねぇ…
0555助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 21:58:45.19ID:iUwg7eapifは小室が足引っ張ってるからな
0556助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 22:03:44.35ID:iUwg7eap封印は紋章から毒抜いた感じだからな
ユーノが好き
0557助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 23:41:48.62ID:djDKYgX4バーハラの悲劇とか新作ゲームで絶対できなもん。
ただきょうだいがを子なすとかやっぱり生々しさを感じるところはどうもなあってところは確かにある。
キャラの心理描写の描き方は烈火だな。ロード三人の葛藤や人物成長の見せ方が圧巻だった。
0558助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 23:50:06.83ID:UgoprxUxそれなりに来る物があったけど
2週3週とやってると
段々と粗が目立って来るよな
あれなら完全に開き直ってる覚醒ifのがマシな気がする
0559助けて!名無しさん!
2017/05/05(金) 23:53:30.36ID:y8Y+Ib/V0560助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:00:42.69ID:YVc3z/Q90561助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:04:18.19ID:8lUR1U9i過去から徐々に順を追って人物像に迫るんだが迫る度になぜ戦争を起こしたのかがわからなくなっていって
人物に迫る度に逆に人物像がみえずらくなっていって・・・真相を求めるために物語を進みるのが楽しかったな
あれほど敵の人物描写をやったゲームって色んなゲームやってるけどないと思うな。現在の描写を使わず
過去の描写のみを使うことでネタばれをしないあたりよくこんな工夫したなあと思う
エムブレムは敵サイドにもスポット当てていることも評価される一つだけどその良さがリオンに集約されてると思うな
0562助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:21:10.03ID:/oimCXi7だから烈火は戦争じゃないという指摘はされるけどそれだけで全否定されることは少ないわけで
戦争ぽくないから云々ってのは微妙にズレた批判だと思うのよね
0563助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:35:10.37ID:gAiVp5xc0564助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:35:24.85ID:8lUR1U9i総合的評価はもっと戦争っぽさうんぬんという取り巻きじゃなく
作品の根幹で評価されるべきだな
0565助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 00:45:46.12ID:ZLbX0N+x昔の感じより今の感じの方が好きなプレイヤーもいるんだな
自分は別に世知辛くないから話がまとまってればなんでもいいけど
0566助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 01:07:52.08ID:6lnvyyH3あと新紋章のVCも配信しないものか
0567助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 01:13:42.39ID:gAiVp5xcゲオで3000円くらいだった
0568助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 01:18:23.77ID:6lnvyyH3wifiも終わってるからVCなら配信あるし
0569助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 01:18:53.76ID:BRmer9Lt寝そべってやりたいならN3DS
スイッチ配信まで待つのもあり
0570助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 02:11:21.44ID:gCV8gwwIいきなりマニアックで始めたおかげでソフト発売日に買ってから何年かかったのやら・・・
これでやっと発売日に買った暁を開封できるぜ!
0571助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 02:11:28.94ID:PjjJYsFWなんかズレてね?
烈火は良い話だったから全否定はされてないものの、批判があったということは結局FEは戦争という認識がプレイヤーにはあったってことだろ
FEには戦争が求められているが、そうでなくとも良い話なら許容できるって話なら、戦争っぽさがないって批判は真っ当だろ
0572助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 04:15:21.97ID:OBEcUwea0573助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 06:43:50.22ID:5q5roTvt0574助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 06:51:21.32ID:XUlsady70575助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 06:52:46.94ID:Wk614ijt当時から糞だと思ってたけど覚醒のうすら寒いノリを受け付ける馬鹿も沢山いるんだな
0576助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:07:00.27ID:/oimCXi7君はちゃんと文章読む能力欠けてるかと
伝わってないから返しようがないわ
0577助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:09:43.91ID:AZ8FP4tc烈火以前に戦記じゃないストーリーが全くなかったとはいい難いなやっぱり。
そもそも戦争にそぐわない要素ってのは封印の支援会話からあったことで
しかも封印の場合支援会話事態が目玉でエコーズの戦争っぽくない行動より目につくもので・・・
かといって戦争っぽくないから封印は駄作なんてのは聞いたことないわけで
なんだったら戦場での支援会話はまた復活してるんだがそっちについての批判はないんだよな。
パオラ改悪の話も全く自分には妹いびりしてるとは思えないしすんごい極端な解釈だと思った
全部が全部そうとはいえないけれどどうもエコーズ批判は覚醒、IFが嫌いでそのスタッフが作った物は認めないという決めつけから
良作と言われる作でもいくつかはある部分的問題点を上げ足的に取り上げて総合評価まで駄作って意見が多い気がする
後、既存キャラのキャラずけに適しているのはともかくレオのおねえキャラって暁のキサが先例でいるから覚醒、IFののりというのは
100%ではないと思うんだが
0578助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:22:32.51ID:GtiX1nVfFEと女主人公ってのはあんまり相性良くないんだなと
あまり批判されてない外伝セリカは文章量が少なすぎて
批判も糞も無いと言う感じで
烈火のリン編もセインとケント主導って感じだしな
0579助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:39:38.92ID:AZ8FP4tcメインはきっちりリンの祖父への面会までの冒険だったじゃん
部族差別や滅亡がありながら自分の血筋に誇りを持ってる高貴さとかキャラみせは完璧にリン主体だった。
暁の本来ミカヤが主人公なのにアイクがストーリージャックみたいならわかるけど
赤緑主導で彼らに食われてるんだったら人気投票で一位とれる訳がない
0580助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:46:08.49ID:GtiX1nVf0581助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 07:56:33.85ID:AZ8FP4tc集団の最終意志決定もケントが助言しつつもやっぱりリンが持ってるし
主人公が他のキャラにつぶされるってのはよくストーリーゲームの問題点で上げられるけど
烈火でそんなの聞いたことない。なんだったら本編でリンが他のロードより影が薄いかんがあるけど
それが問題にならないのはリンがリン編でしっかり主人公つとめてたからだろう。
0582助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 08:08:54.08ID:VJ5qnYlP0583助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 08:48:55.28ID:PjjJYsFWそれは悪かったが、そんなレス寄越してくるくらいなら自分の伝え方の方も疑って違う言い方も書いて欲しかった
FEで重要なのは戦争っぽさではなく良い話であるかどうかだと、君は言ってるのかな?
だとすれば多分批判してる方は良い話にすることは当然とした上で、気に食わない要素を批判してるだけだと思うよ
だって良い話にしろなんて批判は無意味でしょ。そう思ってない人なんていないんだから
つまり戦争っぽくないという批判に対する君の良い話が求められてるという指摘が微妙に的外れ(というか無意味)
ただの戦争物が好きな人の意見であって、今までおおよそ戦争物で築き上げてきたシリーズな以上、何もズレた批判ではないかと
また読み違えてたらごめんね
0584助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 09:23:02.76ID:kCIYGq0e0585助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 09:33:31.14ID:k1F4oEde少数派と言うか最近のFEを貶すためだけに用意されたFE観と言うか
そらズレてる言われたら反応せざるを得んわなアンチ活動がままならなくなるから
0586助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 09:51:42.96ID:VDWSFsSuマイユニットは問題外
0587助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:01:27.60ID:PjjJYsFWアンチ活動?
ズレてると言われたのは俺だが、俺は一言も批判意見を述べてないよ
読み違えたかな?
0588助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:06:52.76ID:79OnQ14Wまるで左右のおっぱいのように
0589助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:07:15.68ID:PjjJYsFWってことは俺に言ってる訳じゃないのかな
自分のFE観を語った覚えもアンチ活動した覚えもないし
0590助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:20:36.87ID:k1F4oEde必死すぎるわw
0591助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:25:04.13ID:PjjJYsFWは?
じゃあ聞きたいんだけど>>585は誰に言ったの?
勝手に読み違えて煽ってきただけ?
0592助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 10:37:17.62ID:Txi/d4wv作り手に女を物語の主人公として描く才能がないんだろ
0593助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 12:16:34.79ID:lzIA4HSz超空気のサレフすき
0594助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 12:41:26.93ID:FMPiafLIだって元々聖戦なんてFEとして出す予定じゃなかったわけじゃん
作り手側がそれなんだから戦争じゃないからなんて批判は過去作ファンがマウント取りたいだけなのさ
0595助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 13:31:43.89ID:qQ6F9SbF短いけどその分きれいに纏まってるし、蒼炎から見てきたエリンシアが立派な女王になるところは感慨深いものがあった
蒼炎、暁を書いてたシナリオライターってもうISにいないのかな
暁のトンデモ展開があったにせよ、小室よりはよほどいいものが書けると思うんだが
0596助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 13:32:41.75ID:BXB9jL4Lそれが答えだ
0597助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 13:37:30.38ID:C0ZhS3EZ0598助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 13:48:58.32ID:g2jsVUzzってわざわざ褒めて前フリしてID変えてこれ貼るんだろ
3月 7日 水曜日
ファイアーエムブレム暁の女神
なんか、ある国がよ、でっかい帝国に支配されてて
生き地獄のような生活を送ってると思いねえ。
そこに救世主の女の子が現れて、新しい王様を担ぎ出してきて
帝国軍をぶっ潰して、帝国から独立を果たしました。
わあ、凄い、やったー。
しかしこの王様と救世主、せっかく独立したというのに
何故かその悪の帝国の言う事を鵜呑みです。
せっかく人々の犠牲の上に平和になったというのに
その救世主少女と王様は、
帝国にあっちを攻めろと言われればあっちを攻め
帝国にこっちを攻めろと言われればこっちを攻め、
もう殆ど王国と王国の軍隊は、帝国の私兵、というか奴隷です。
ふと気づけば怒り狂った連合軍に攻め込まれてました。
お城に追い詰められて、連合軍が顔真っ赤にして城門をガンガン叩いてるなか、
王様が衝撃の事実を告白です。
なんかさあ、やっと独立果たした時に、帝国から来た人が、
コレ独立承認の紙ですのでサインしてくださいネ、と言うので
あーいわかりまちたーっつってほいほいサインしたらさ、
その紙が、実は良く見ると独立承認の紙じゃなくて、
それにサインすると、帝国の言う事をきかないと
国民全員が絶命するという不思議な呪いの紙だったんだそうです。
悪いー。
だって。
はああああああああ?!
呆然とする周囲の中、その救世主様の女の子と軍の上層部の将軍だけは知っていたご様子で、
何でだーって問いに対して、
じわじわと国民が呪いで死ぬくらいなら、
戦争でパッと死んだほうが国民にとっても幸せに決まってるじゃない、
だって。
はあああああああああああああああ!?
挙句の果てには、その救世主少女が当たり構わず戦争して回ったせいで
怒り狂った女神様は世界を滅ぼす事にしました。
怒り狂った女神様が目を開けて、世界滅亡にまっしぐらになった瞬間、
なぜかその元凶の救世主女の子は覚醒し、
実は私は女神の片割れの一人でした。
その超SSS級戦犯、世界崩壊のスイッチをがっちりと押し込んだに等しい超ビッチは
攻め込んできた連中を集めると、いけしゃあしゃあと言い放ちます。
世界を滅ぼしちゃダメなので、全員あたしの言う事を聞け。
はああああああああああああああああああああああああ!?
0599助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 13:52:22.31ID:byWfFfy90600助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 14:00:34.55ID:dMqcmbBNマフーとスターライト、やっぱかっけーなぁ
0601助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 14:24:34.15ID:YY0N3UpAマフーの背景変更を更に上書きしてしまう所が特効魔法って感じでいい
あと聞く機会があまりないけどオームのBGMが究極の杖っぽい感じで好き
0602助けて!名無しさん!
2017/05/06(土) 14:25:10.87ID:HCgodapp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています