トップページgamesrpg
1002コメント318KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第198章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/04/23(日) 18:02:53.35ID:KMxo3Ihw
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第197章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1489962122/
0178助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 15:11:30.52ID:mxKmJbMT
歴史修正君?
0179助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 15:44:50.02ID:hvwjfkkO
あれ女じゃないの
0180助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 16:09:40.26ID:BF9RmHFU
このスレは純粋な気持ちを失った悲しい人類の墓
0181助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 17:42:59.30ID:Z9ry7Fvt
覚醒if、エコーズが敵倒してやったーっとかすることに嫌悪感、戦争なのにこいつら何してんだとか言ってる奴時々いるけど、マルス達の頃から敵倒して喜んでるよな
OVAのゴードンとか敵に矢を当てて大喜びだったし、祖国が占領されてるマルスでさえシーダとキャッキャウフフしてた
0182助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 17:52:04.58ID:Aa5twZnX
いつものなんちゃって懐古はまた皆が新情報で盛り上がってる所に水差してるな
なんでわざわざ公式にクソリプ送るんだろう他の人間とは違うんだぜアピールなのか
今は外伝推しなのか?どうせ後追いなんだろうけど古参ぶってて恥ずかしい
結局自分の嫌いもしくはハマれなかった物で他人が盛り上がってるのが嫌なだけなんだろうが
0183助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 18:10:50.27ID:MfvHNXxf
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1486007931/


底辺スレ民は底辺スレ民らしく脱走せずにこもってようぜ
0184助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 18:37:02.20ID:NzsyfjsS
聖戦リメイクされて、マイユニが実装されて、
スタート時に自分が望む聖戦士の血と職業が選べて、どのキャラと結婚しても専用会話があって子も登場する

となるとシステム的にはおもろいんだけどストーリー的に許容できるか怪しい
0185助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 19:13:20.95ID:OQUk2cN4
マイユニやるにしても幻想水滸伝シリーズみたいにやればいいんだけどな
後、総当たり支援なんてやるからストーリーにも支障がでる
やるにしても封印烈火みたいに数を絞った方がいい
0186助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 19:31:28.37ID:GRZrxLtj
それは優先順位の問題だろ
全てにおいて完璧なんて無理なんだから
どれを取るかだけの話

聖戦で例えるならシグルドとエルトシャンの対決の演出をする為
2章で整合性を無視した展開をしてるし
0187助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 19:44:41.32ID:lpCLShxj
総当たり支援はそもそもストーリー無関係の下らん話しかしてないから
0188助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 20:01:48.26ID:GRZrxLtj
そもそも支援はあっても
会話が無かったりテンプレだったりする
聖戦エコーズ暁とかあるから
そっち路線で良いと思うがな
0189助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 21:14:50.38ID:+y09ihE1
新作ならまだしも聖戦リメイクするならエコーズみたいにマイユニ無しの方がいいね
0190助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 22:01:33.43ID:h9BEcb3b
>>189
マイユニがいないと売れないと判断しぶっ込んでくる可能性
0191助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 22:55:54.93ID:070159op
>>173
Ally Phase
0192助けて!名無しさん!2017/04/28(金) 23:55:00.05ID:tKmqOxNu
>>181
それな、だいたい敵国の軍とか倒したら手柄になるんだから勝って喜ぶのは間違ってないと思うんだよなあ…
0193助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 00:08:54.28ID:OXuxss/f
戦いが終わってから喜べ
一息つくだけならまだしも、個人戦切り抜けた程度で喜んでる緊張感のない奴なんかすぐ死ぬぞ
0194助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 06:55:13.51ID:4mxtHuvl
目の前の人間ブチ殺してやったー!とか言ってる感性が現代人から見ると引くってことだろ
敵は人間じゃないから殺しても構わない系か、殺してない気絶しただけもしかしたら死んだかもね運悪く系
0195助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 07:30:49.79ID:CO4YT3cQ
聖戦リメイクならマイユニ入れずに支援会話だけでいい気がする
どうせ親世代のほとんどが死んでしまうし
0196助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 08:02:54.52ID:IwPHVG9B
クソリメイク連発が止まらないな
新暗黒は本当にFEに新しい暗黒時代を持たらせた
0197助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 09:48:13.29ID:3dHck4bs
まあ覚醒とifが新時代作ったからな
老害は失せろ社会の害だ
0198助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 09:51:32.76ID:OHNVI1c/
と、会社の害だ失せろと通達される非正規
0199助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 09:54:09.63ID:mVpYTtl/
暁こそが暁のくせに暗黒時代の幕開けなんだよなぁ
0200助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 10:35:58.41ID:2jnku31F
>>193-194
加えて言うと会話シーン等でみられる価値観が基本的に現代人的なのもあるよね
すくなくとも中世のそれではない
現代人をやるなら現代人で通せと
ようするに一貫性が無い
0201助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 12:07:58.56ID:IDMxM6Ag
戦争は暇を持て余した貴族の遊び
0202助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:13:04.96ID:WSVEC6h5
新暗黒竜はリメイクとしてはあれでありだと思うけどな。
確かに兵種変更や犠牲による外伝分岐は違和感があるが使わなくてもクリアから押し付けじゃないし
原作のユニットの強さの再現の低さや使いづらいウルザガが調整入っているのに他が調整が入っていない、ユニット格差
色々問題点はあるけど削除マップの再現やインターフェースが快適なあたりファミコンの暗黒竜を今の時代で遊ぶ。
という観点では十分だと思う。
新紋章はバランス調整も難度事もふくめて良いし、ストーリー面のボリュームも原作を尊重してアップしていて文句なしの良リメイクだと思うけどな
色んな中古ゲーム屋いくけどDS作はブランド力が遥かに高いゼルダが900〜800円台にたいして
2000〜3000と価格が高いのもある程度評価されている証だと思うんだが
0203助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:21:53.88ID:P0nC4sv1
使者を殺されても狼狽えもしなかったロイ凄いなとは思う
カムイなら「嘘です……うっ、うわああぁあぁぁっっ!!なんて酷い事を!!」て感じでしょ
0204助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:30:51.53ID:WSVEC6h5
ただロイは優秀過ぎるゆえに実年齢と精神年齢が伴っていないところもある。
まあそれゆえにヤアンとの人とマムクートの共存という重厚な話が違和感ないからいいんだけど
カムイのリアクションの方がリアルと言えばリアル
0205助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:39:40.19ID:YwrtGZs2
エコーズは消化率も高くて結構売れているようで良かった
これで聖戦リメイクに繋がりそうだな
0206助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:47:59.84ID:KtL3KH9O
信じられんけど多分ロイの反応が普通やで
使者が切られたりすると暴挙暴挙って言うけど使者って切られることが前提だから
スパルタとギリシャみたいに開戦の挨拶代わりに使者をぶっ殺すなんて普通のことだった
むしろなんで敵を生きて返すのっていうのが奴らの価値観
0207助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:50:54.27ID:sHj8HJok
どっちでも良くね?
要はそのキャラらしけりゃ正義よ
0208助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:52:19.05ID:jbEoYtTJ
ロイは歴史上のキャラだけど、カムイというかifは中身が現代だなあって感じ
0209助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:54:55.24ID:7NpiFPmT
追加テキストが大量に増えたことで神竜のドーマとミラが種の退化で狂う宿命だったのは上手く補完したと思うし赤ん坊のアルムを若い頃からの信頼できる友であるマイセンに預けたりの理由づけも納得できるけどルドルフが戦争起こす理由を説得力ある考察できる奴はいるのかよ
0210助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 13:55:19.41ID:WSVEC6h5
207さんと208さんに同意
0211助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 14:08:46.79ID:WSVEC6h5
ソフィアもリゲルもそれぞれに問題を抱えていて王国2つの国が残る限りこの秩序は一新されない
それほどまでに両国はそれぞれの神に依存しすぎた。問題の原因である神の加護を受ける両国を
滅ぼしてこそ問題は解決される・・・
まだエコーズ途中まででルドルフ退治までいってないけど原作の外伝だけのテキストからの考察だけどどうかな?
0212助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 14:10:47.07ID:68OmY93/
お前がバカだという事は分かった
0213助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 14:25:25.47ID:7NpiFPmT
ルドルフが退化で狂った神竜ドーマを倒そうとしなかったのは聖痕を持たない自分や甥ベルクトではリゲル帝国の始祖神に逆らえない性質だった可能性もあるけどアルムが途中で戦死したらドーマ神を倒せなくなるからシナリオ展開が破断してる印象だ
0214助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 15:28:46.91ID:Tqn10z1L
ifのときもそうだったが
自国に問題があったときの統治者のその問題へのスタンスをもうちょっと考えたらシナリオよくなるのかな
戦争の原因と統治者側の思考って人と人や国と国の戦争描きたいなら逃げられなくね

あ小室チャンは王子様お姫様族長はキャラクターを飾るアクセサリーではありませんってところからやりなおそうな
0215助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 15:37:14.86ID:deQ+Ss4X
「ファイアーエムブレムってあれだろ。女のキャラに水着とか着せるやつ。Twitterで見たことあるけど」

ifは死罪に値する
0216助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:02:41.75ID:IDMxM6Ag
>>202
中古の値段は評価だけで決まるわけじゃないぞ
生産数とかちゃんと考えような
0217助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:03:17.64ID:Tqn10z1L
エコーズにも粗はあるだろうが
王族貴族平民それぞれの立場とそこからのものの見方や考え方があるって
なんとか考えて描こうとしているのは伝わったよ

ノスフェラに自分の村滅ぼされて原因は暗夜なのに暗夜軍に参入するモズメとか
迷子になったからってそのままついてきて参戦する獣人の族長とか
ifは槍玉にあげられやすい王族だけじゃなく末端までそのへんほんとうひどかった
0218助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:08:52.41ID:4Be9QDC0
ちなみにDSのゼルダは小売がマリオの代替ソフトとして物凄い数発注した結果値崩れしたソフト
0219助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:32:30.99ID:7NpiFPmT
発売前のネタバレで知ってたから本編クリアして直ぐに売ったけど誰得の隠しボスと戦う6章隠しダンジョンを入れた理由は開発中のSwitch新作は1000年後舞台の初代イーリス聖王編なのが簡単に予想できる
0220助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:35:22.81ID:N44kK/bF
エコーズにマイユニいなかったから
聖戦リメイクの時にオイフェポジションがマイユニになる心配もなくなった
よかったよかった

後心配なのはエフィのような新キャラやレオのような大幅なキャラ改変だけど
0221助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:39:18.86ID:Tqn10z1L
エコーズにマイユニいなかったのはマイユニの転生体の
カムイ→クリス→ルフレで既にクリスがアカネイアにいるからバレンシアには存在できない
って理由もあるんじゃないか
ということで聖戦リメイクが安心するのはまだはやい
0222助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 16:42:39.79ID:i2hEhWYo
その発想はなかったw
0223助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 17:44:24.65ID:+UfoErVq
封印もゼフィールの人間に絶望した!→竜に世界を明け渡す!の動機付けがもっとしっかりしてたらなぁとは思う
封印のライターとても良い仕事してたと思うけどここだけ気になった
0224助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 17:55:40.26ID:5u4C49eK
単純に作品の相性の問題だろ
新紋章で実装した理由は
チュートリアルが必要だったのと
パオラカチュアリンダオグマなのど序盤加入のエースに押され
息してなかった新人のフォローが大きい
聖戦のリメイクで気にする問題は
そこよりまず髪の毛遺伝だろ
0225助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:08:17.41ID:N44kK/bF
>>223
ヒーローズだと
https://pbs.twimg.com/media/C-dACgDUIAAvRoV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-dAD_mVwAAlNxh.jpg
0226助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:19:16.46ID:OXuxss/f
>>225
ヒーローズエアプだけど、ゼフィールとどんなやりとりがあったんだ?
決意固かったからこそ封印で歴史をひっくり返す程の行動に出たんだろうけど、
これだけ見ると人を滅ぼすのも割とノリで決めたのかってくらい決意弱く見える
0227助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:21:13.16ID:oBte2EkW
>>225の人って絵上手いと思うんだけど同人臭いんだよな
ヒーローズ全体そうなんだけど、絵や塗りに統一感ないと同人っぽくなりがちなのかなぁ
0228助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:48:38.48ID:N44kK/bF
>>226
召喚師(プレイヤー)が召喚して敵倒してレベルMAXにしただけ

>>227
ロードス島伝説やミスティックアークの人だからキャリアは長いんだけどアナログ参加らしいから浮いてるね
0229助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:54:21.85ID:ckX347l6
>>225
随分しけた表情してるねw
0230助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 18:58:25.27ID:YwrtGZs2
>>220
聖戦でキャラ改変したらエコーズの比じゃないほど批判が殺到するからそれは無いと思いたいね。
あとマイユニも入れない方が無難。
0231助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:02:16.49ID:3dHck4bs
金出さない老害の意見なんて無視でいいだろ
大事なのはマイユニとおさわりと結婚
0232助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:03:21.48ID:kCkKA271
>>230
新キャラが入る隙間があるとしたら子世代からか?
キャラデザは誰になるか知らんけど、セリスは女と見紛う様なアルスラーンみたいな幸薄の美少年って印象があるんでそこは尊重して欲しい
0233助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:05:05.72ID:o7+mD72a
>>231
その金出さない老害にネット上の新参が片っ端から殴り殺されることになると思うよ
それだけで済めばいいがね
0234助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:06:21.28ID:3dHck4bs
殴り殺される(笑)
何もできない口だけ老害wwwwwwwwwwwww

悔しかったらエコー(笑)を覚醒ifくらい売ってみろよ
0235助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:07:30.34ID:IosSw5DC
実際に傷害事件起きたらそれはそれで面白いね
0236助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:08:42.43ID:kCkKA271
聖戦なんてただでさえ熱狂的なファンが今までリメイクした作品より多いんだから
扱いに注意しないと荒れるの必須だろ、リメイクのメリットが大きいと同時にデメリットもでかい。
それくらいの劇薬だと思った方が良い
0237助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:16:25.91ID:DJ4vG8Hz
>>235
というか同人即売会で既に起こしてる
聖戦ファン同士でもこんな有り様なのに
0238助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:18:03.24ID:N44kK/bF
松下氏:そうですね。例えば,「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」は
心待ちにしてくださっているファンの方が多いタイトルだと感じています。

松下氏:20〜30代の方が多い印象ですね。
ただ,もしかするとネットと相性のいい世代が多く投票してくださっていて,
こういった結果になっているのではと感じています。
あと,日本だと「聖戦の系譜」がかなりの割合を占めていて,「覚醒」や「if」は低めになっています。

ヒーローズでもだいぶ聖戦意識してるね
0239助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:21:08.30ID:0BQx0V1F
エコーズを作ったのは現ISなのにどして古参の物扱いなんでしょうか
0240助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:22:11.78ID:YwrtGZs2
もし聖戦リメイクするならトラキアも+して欲しいね
トラキアは単体で売るにはちょっと弱い気がするし
0241助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:26:12.56ID:kCkKA271
>>240
それは俺も思ったな
問題はトラキアの内容まで入れて容量が足りるかどうかなんだが……
相当なボリュームになりそうなのが何とも
0242助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:33:48.08ID:5u4C49eK
没設定になったセリスの
男女選択が実装されたりして
髪の毛を染めれるアイテムも実装かな
ついでにセリスだけ名前変更可にしよう
0243助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:34:19.94ID:YwrtGZs2
>>241
最悪はSFC版紋章の時の暗黒竜みたいにカットとか・・・
これは今の時代はやったらだめだと思うね。
3DS最大容量のカートリッジの出番かもしれませんね。何GB必要か分かりませんけど。
0244助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:41:38.08ID:uyGY788A
フルボイスでユグドラル大陸??
0245助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:42:53.31ID:kCkKA271
>>243
双方ともに中途半端になるくらいなら無理にトラキアを捻じ込まなくてもいいけどね
一作に集中して完成度を高めてくれればいいや

新キャラも高い確率で追加されるだろうし、今のスタッフはカタリナやエフィみたいに主人公への依存度が高いキャラが好きで一作には入れる傾向が強いし
ただ問題はその手の新キャラを出す場合にどういう設定と状況で捩じ込むか、下手にやったら荒れること請け合い
0246助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:43:40.32ID:Pa7qoFj6
エコーズが1.7GB位で2GBROM結構ギリギリだね
原作準拠のコピペマップ多めなのにこの容量
フルボイスなのはもちろん
今回、戦闘マップを全て3Dで作っていて戦闘アニメ背景のシームレス化を実現させてるのが大きいと思う
0247助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:50:40.85ID:YwrtGZs2
>>246
聖戦とトラキア+するなら4GBは必須ですね。
ちょっと高くなりそうだ。
もうちょっと半導体価格が下がったらいいんですけどね。
0248助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:51:22.31ID:+HnWy5Y0
信者がうざいから聖戦リメイクとか要らない
新作だけ集中して作ってほしい
0249助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:53:45.72ID:o7+mD72a
>>248
ほんと覚醒の時点で過去作に一切触らずそうするべきだった
0250助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 19:59:06.66ID:N44kK/bF
新作も欲しいけどヒーローズみたいな全作品のキャラが出るゲーム出すなら
リメイクするべきじゃない?海外でも成功してるっぽいし無双も出るし
0251助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:02:27.71ID:GY0J9fUJ
>>245
セリスのカップリングを増やすよりかはアーダンのお相手役の女キャラを追加して
その子供にセリスの親友ポジか側近の臣下役でも担わせて、その手の女キャラの相手役やらせた方がまだマシなんじゃないですかね
0252助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:03:35.06ID:3dHck4bs
聖戦なんて口だけ信者しかいないから
何やっても売れないよwwwwwwwwwwwww
0253助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:03:41.10ID:R5RIc/6G
>>234
売ってみろよって面白いな
0254助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:05:42.76ID:0JtaxbVR
>>242
セリスが男女選択できる予定だったってのはデマだよ
0255助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:09:45.29ID:2PUlp4n+
>>251
何故アーダンw
0256助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:19:23.06ID:YwrtGZs2
2018年に新作、2019年初頭に聖戦リメイク
これがベストかと思いますね。
2019年なら4GBカートリッジも原価は更に安くなっている事でしょうし。
新作の片手間に作ってくれたらと(決して手抜きというわけじゃなくて)
0257助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:27:52.72ID:GY0J9fUJ
聖戦リメイクでは親世代が結婚しなかったor死亡した場合の代替えキャラがどうなるか気になる
結婚した場合でも仲間にできる等の改変あるかな?
0258助けて!名無しさん!2017/04/29(土) 20:31:11.80ID:fEWZ6c26
聖戦はどうせ荒れるからもうリメイクしないほうがいいんじゃない?
0259助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 01:56:15.98ID:Hhuu4NjR
覚醒ifとかいう新作すら買わない新規ですらなかったゴミは論外だろ
結局昔と変わらない本数しか売れてないし、固定層以外は信用できないという結論になるな
0260助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 02:05:42.07ID:Ak38xOQQ
エフィのキャラ最初ないわって思ってたけどアルムとの最後の支援会話見て好きになった
0261助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 02:13:09.22ID:7nLq4qV3
エフィは第一印象最悪すぎるのがなぁ…
今のスタッフこういう登場時にドン引きさせるキャラ好きよな
0262助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 03:17:28.08ID:d1egwCX8
>>261
聖戦リメイクでもこの手のキャラは追加されるだろうなあ
新紋章でカタリナも追加してるわけだから
0263助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 03:21:55.02ID:m1w/wIJT
リメイクものってほぼ必ずスタッフのお気に入りみたいな女キャラが追加される気がする
しかも大抵評判が良くない
0264助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 08:03:07.95ID:xOa3bJeY
そりゃさすがに
ヒロイン喰うようなキャラは作れないしな
0265助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 08:19:25.42ID:Ya2BJZPt
聖戦リメイクで新キャラ追加しても空気キャラにするべきだね。
子世代の子が居なかった場合のキャラ達みたいにね。
0266助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 08:22:14.69ID:Ya2BJZPt
マイユニに関しては聖戦リメイクでは出さない方がいいよ。ギャルゲーと勘違いされるし。
萌え豚は喜ぶかもしれんけど。そういうゲームじゃないからさ。
0267助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 08:32:04.72ID:Nhn5ZEbU
マイユニいなきゃ売れないから入れてくるよ
0268助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 09:26:27.07ID:YxkR4iGZ
新キャラ追加の仕方も下手糞なんだから新作作ってた方がマシ
0269助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 09:47:09.44ID:CS6DFaZQ
インタビュー読むとエコーズは覚醒エンジン使って
開発期間1年で最後に3DSでもう一本みたいな感じだし
聖戦リメイクは出すとしてもswitchで2、3作出した後の市場末期だろうな
エコーズでDS以降リメイクの売り上げは微妙ってのも確立したし、開発に金かかる内は無さそう
0270助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 09:51:55.00ID:a6GfYP74
綿密に練られた新たな世界観構築をするのは絶対ありえんしエコーズ6章の蛇足要素を入れたのは初代イーリス聖王編を新作でやる布石だろうから期待するだけ無駄だ
0271助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 09:56:54.23ID:Ya2BJZPt
Switchの新作の次は聖戦リメイク頼みたいね。
0272助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 10:02:14.67ID:e/jj09aM
聖戦はどの辺が人気なのかを勘違いしてリメイクするとやばいことになるな
親世代救済ルートとか間違っても用意してはいけない
0273助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 10:09:22.01ID:YhpS1Gn8
聖戦リメイクしても絶対荒れるやん...
まず絵師で荒れるね
0274助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 10:11:42.48ID:Ya2BJZPt
>>273
絵師程じゃないだろうけど、キャストでも揉めそう・・・
0275助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 10:22:57.08ID:Ya2BJZPt
萌え豚「女キャラは全員俺の嫁だしwwwww」

とかなるだけだけだからマイユニは勘弁
0276助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 10:36:45.09ID:YxkR4iGZ
手っ取り早く小銭稼ぐためにリメイクという考えなのな
0277助けて!名無しさん!2017/04/30(日) 11:00:04.53ID:5fIah7lx
まあここでも予想されてたけど据え置きの大作前に
素材使い回しの突貫工事でお小遣い稼ぎ&二軍育成作の聖魔と同じコンセプトだったね、エコーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています