タクティクスオウガ 120F 風のシスティーナ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2017/03/13(月) 16:05:49.53ID:+7qKHObxタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 119F 戦慄のアナベルグ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1486129314/
0109助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:13:48.58ID:ganCHtptもっかいリメイク作って欲しいよ
0110助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:34:17.35ID:AhfA9m9Uどっちもどっち論に持っていって運輪擁護するのは無理がある気がする
オリジナルは何も知らない初回プレイなら大抵の凡プレイヤーにとっては最後までわりとバランス悪くない。弓最強じゃね?って気づくと多少ぬるくなる程度
運輪は初回プレイでも進むにつれてバランス(というかゲーム全体)が明らかにおかしくなっていく
0111助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:39:14.28ID:ganCHtpt0112助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:40:35.19ID:h0MNWgyV携帯ゲー板に運輪スレもあるからそこで聞いてみるのもいいんじゃない
0113助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:54:09.88ID:uG5mSdBe0114助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 17:54:54.52ID:OOFeCa0R0115助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:13:48.37ID:jW79lVKtえ?擁護じゃないよ
擁護以前に運輪未プレイだし
こっちもステ差の絶対値が計算に使われるから終盤に近づくにつれ大雑把になるっしょ
運輪の方の事情は知らんけど結果として起きてることは似てる(と読み取れた)なと思っただけ
0116助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:16:02.94ID:odufJtyxSFC版も本来遅いわけではないが、
エミュで速度上げてプレイしたら少し気になってしまった
0117助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:21:41.32ID:AhfA9m9Uそうか。なら、知らないで不用意ばこと言わない方が良いと思う
運輪のバランス崩壊っぷりはオリジナルの比じゃないから
0118助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:33:58.52ID:5vV2T4n40119助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:37:07.58ID:6zWtXoPNやったことないけど、CPUは基本引き撃ちだから遠隔縛りはグダリそうだ
今やってる縛りプレイでポイズンクラウドの有用性に気がついたよ... 敵が使って強い戦法は基本味方が使っても強いのね、このゲーム
0120助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:39:34.69ID:yHeHSUZlフェンリルの音が一番好きよ
0121助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:45:56.02ID:VLySYs9Pオリジナルか運輸か迷ってるご新規さんへの補足情報として後者のバランスの悪さを強調するのが「ヘイト垂れ」になるのか?
それこそ過剰反応し過ぎな運輸信者に見えるぞ
0122助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 18:55:43.29ID:jW79lVKt苦し紛れでこういう反論してくるかと思ったら本当にその通りで笑える
まあこんなこと言われる筋合いないよね
百歩譲ってここが運輪スレならともかく、オリジナルのスレで運輪を知らないことを非難するとかいちゃもん以外の何物でもない
0123助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 19:06:56.25ID:VLySYs9Pむしろ原作は敵もレベル上げるほどにピーキーな性能になって、こちらも一撃でやられたりするようになるから、敵味方間のバランスという意味ではそんなに崩れないと思う
敵のフルバルダー装備のせいで台無しになってる面はあるけど
0124助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 19:49:41.60ID:AhfA9m9U>>108で
>そこはオリジナルも(運輪と)一緒やね
と言い切ってるじゃん
>>122
>オリジナルのスレで運輪を知らないことを非難するとかいちゃもん以外の何物でもない
運輪を知らないことを非難してるんじゃなくて、(運輪のことを知らないなら余計に)運輪とオリジナルを同列に語らないで欲しいってことなんだけど
0125助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 19:54:21.11ID:hPQ7mT65俺は知らないし...ってモテない男の言いそうなことだな
0126助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 19:57:50.84ID:ganCHtpt話ぶった切って悪いがw
0127助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:10:14.80ID:gGcr4QQX昔は火のデニムを1章で忍者>ドラグーンにしてCルート
グラムロックが手に入ったらテラーにしてた
0128助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:14:10.92ID:gGcr4QQXオススメ出来るんだけど、入手して遊ぶまでに
試練が多いんだよなあ
0129助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:23:33.24ID:yHeHSUZl0130助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:34:54.44ID:gGcr4QQX今のプレイだとフォルカスで16だから、カード補強
しまくって同じくらいだと思う
0131助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:42:28.50ID:doVKPMWu>>124
繰り返すけど>>107からそう読み取れたからな
お前さんの頭の中では「運輪を知らない奴が知ったかぶりで適当なこと語ってる」ってことになってるんだろうけど、別にそういうつもりですらないからな
たった2行のレスにケチつけられてこっちからすればどうしろってのかという感想しか出てこない
0132助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:45:25.29ID:N+Q8OG3X1章でそこまで上げたことねーな…
そのレベルならデニム戦闘不参加じゃないと楽しくないよね
0133助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:50:44.67ID:gGcr4QQXうん、、、確かに楽しくなかった記憶
2章のランダムエンカウント敵の限界レベルが15
0134助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:51:14.61ID:VLySYs9P0135助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 20:52:44.75ID:gGcr4QQXどうすればいいのか?
横からだけど、スルーして欲しいな
0136助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:03:43.88ID:gGcr4QQXドラグーンからガンナー目指すとかでなければAGIの
数値で活躍のチャンスが決まるし
0137助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:29:15.96ID:OOFeCa0Rむしろ今時そんなこと言ってるやつがいるのかと
0138助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:33:46.49ID:VLySYs9P0139助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:39:55.79ID:gGcr4QQX今のトレンドは違うの?
将棋みたいに変わるんだな
ちなみに、今はどんなの?
0140助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:42:02.91ID:It4svSyDVITは全ダメージに適用されてかつ補正量が半端じゃなく大きくてマジでやばい
効かなければどうということはない
0141助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:48:44.24ID:gGcr4QQXVIT強化する方が良いのか
0142助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:49:01.90ID:xJmLX9zM0143助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:50:14.99ID:3eS4MCRn0144助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:50:26.70ID:doVKPMWu0145助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:53:07.63ID:OOFeCa0RAGI自体は特に問題じゃない
ただ、単なるニンジャ成長では汎用♂にはホントに仕事が無い
というのが最近のヴォルテール談義でよく言われている
0146助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 21:58:12.54ID:VLySYs9P0147助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 22:21:24.25ID:odufJtyx弓カノプ→ミル・ヴァイス→ギル→デニム→残りキャラ
位で動ければそれで良い気がする
0148助けて!名無しさん!
2017/03/17(金) 23:34:45.22ID:ganCHtpt0149助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 00:13:13.29ID:8kNm1H8i0150助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 00:20:07.34ID:3m52Aw9D弓は持たせたくないんだ、あくまで剣にこだわりたいw
0151助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 00:28:00.64ID:Bp+XtO2s0152助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 00:39:06.82ID:fdXf0kyb0153助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 01:02:53.24ID:o6ULUh9F0154助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 01:32:05.71ID:XxcTVk22戦闘はデニムはカード取りまくって強くなってるから、他はこれだとチャージスペルとかのサポートに1〜2人出せば十分
まあ敵を殲滅するだけならデニム1人のが早く済む
0155155
2017/03/18(土) 01:35:00.32ID:KvkTKoNZ0156助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 02:26:16.46ID:nhZxZ0tE0157助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 06:19:37.49ID:kQheqLFF伝説スレの誤爆?
そういえばTOって、これだけ作り込まれてるわりにバグがほとんど無いな
サターン版のボディスナッチバグくらい?
0158助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 06:33:11.00ID:cYE1qs8q0159助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 07:17:45.04ID:wEEouQHyこちらはオーブ装備や属性武器で敵より断然有利になれるし
後半はハボリム+スタンペトロなんてものがあるから
ステータスなんて低くたって全く問題なし
0160助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 08:30:29.42ID:ORCVgkMKうちのデニムさんはアッサルトで叔父さんを1ターンキルしたぜ
ロード成長を加味すればデニムは最強のガンナーになれる素質があると思う...Nルートで前衛にゆとりがあるなら普通にアリではなかろうか
0161助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 08:58:14.38ID:RdtS8d3gそういえばあまり考えたこと無いな思ったらそもそもNルートをほとんど選んでなかった
0162155
2017/03/18(土) 09:06:39.76ID:KvkTKoNZ1つは、↓。
ttp://e.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=ogre&th=1847&go=1-4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
0163助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 09:11:23.37ID:I+SJV7ID0164助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 10:22:05.51ID:7uKxXc170165助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 10:46:52.23ID:ptfjC5CU火竜の剣はハボリムに持たせればいいか
0166助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 11:26:12.83ID:0nup+s3T敵も裸オーブだったら、敵忍者とかに当たらなくてストレスなんだろうけど
0167助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 12:36:32.64ID:GpzyzzjJカノープスの存在も痛い
0168助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 12:43:54.44ID:rVAcFCsx0169助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 12:45:23.95ID:UCtBg2QR0170助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:31:52.62ID:nhZxZ0tE0171助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:34:39.71ID:rVAcFCsxレンドル救出もバーニシア後だからどっち先でもやれる状態
0172助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:35:07.65ID:nhZxZ0tE死なせてもロードになれたっけ??
0173助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:36:44.43ID:rVAcFCsxはい
0174助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:37:16.18ID:nhZxZ0tE思ってた。とすると、ガンナーからロードへの
転職が可能か不可能かは気になるな
0175助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:41:13.36ID:rVAcFCsxガンナーにした後のクラスチェンジ不可設定無意味だと思うよ
ガンナーのCC不可は普通の編成画面からCC不可なだけだからね
当然ロードのCC不可も同じく普通の編成画面からCC不可なだけ
0176助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 13:44:52.30ID:uDkdH4ce1度姉さん殺して試したことある
0177助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 15:45:19.96ID:7Lwm6upZ姉さんを追って
「姉さんを返せーっ!」って叫ぶデニムがなんか
微笑ましかった
3章開始直後では険悪になってるし
0178助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 15:58:50.26ID:3Jontvbe10人チームなら何をどうやってもクリアできるからなあ
好きなキャラを育ててニヤニヤしよう! でいい
あえて言うと、初心者ならデニムは耐久力優先で、くらいか
何か縛るとしてだが、その内容次第じゃないかな、育成の方向性は
0179助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 16:16:33.76ID:RdtS8d3g0180155
2017/03/18(土) 16:52:27.91ID:KvkTKoNZ王都ハイム攻略中にカチュアを戦死させても、ロードにクラスチェンジ可能だよ。
実際に試せば すぐに判る事だけど、
デメリットが1つあるから個人的にはオススメしないけどね。
>>174 >>175
>>176 が正解。
「ガンナーからのクラスチェンジ」は基本的に不可能だけど、
2つある例外のうちの1つが「ガンナー→ ロード」だからね。
0181助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:12:12.19ID:Y4p2JABP例外のうちのもう1つはネクロマンシー?
0182助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:12:24.42ID:3Jontvbeなんか根深く最速育成とAGI育成が混同されてんだよね
わざとなのかなんなのか分からんけど
最速育成が一般的な比較対象として不適当なことはもう明らかなので、
それを除外すると、VIT育成も流行っていうほど流行かなあという気もする
火力重視派もいりゃ速度重視派もいるし
0183助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:15:08.09ID:Yre5V2SV0184助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:32:05.71ID:Y4p2JABP行動回転率上げて、遠距離から弓か魔法で攻撃すれば大抵のマップで致命的なダメージは受けないし
ゲスト救出やトレジャー・カード回収にも素早い方が有利
0185助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:43:12.71ID:glTFPCa2VIT育成の方が氏に難いっつってもそもそも突出する事自体無いからだし
AGI+カードでも十分避けるからほぼほぼ氏なないし
顔キャラも後からカード補強できると考えるとついAGI中心に考えてまう
VIT育成するって大抵は汎用の話だよね?
0186助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:56:11.76ID:7Lwm6upZ基本方針はニンジャかビーストテイマーに分かれると
(STR重視やINT重視は元々作用のあるキャラのみ?)
女性キャラの場合はアライメントでアーチャーや
セイレーンになれるなれないが決まるから、なれる
職につくしか無い感じか
0187助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 17:57:09.92ID:7Lwm6upZ0188助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:03:38.85ID:3Jontvbeナイトは最低4人、それ以外のなんとかナイトは2人まで
ここまでピーキーじゃないけど似たことはやったことがあって
ホワイトナイトとエンジェル加入が死ぬほど嬉しかった
0189助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:06:01.50ID:wEEouQHyAGI重視は前半がとにかく死にやすくて嫌。
0190助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:09:06.05ID:/Z1q6E5Gステータスの高低のバランスに楽しみを見出してるやつおらんけ?
デニムだと(STR<VIT)<(INT>MEN)<(AGI>DEX)
位で他キャラよりステ合計が低くなるようにしてる
戦闘力不足はLUK60でカバー
0191助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:10:41.59ID:7Lwm6upZ比べてみたけど、ナイトはMPとINTが上がるのが
無駄に感じるよね
戦士系としてビーストテイマーに勝っているのが
DEXのみで、斬り合いより弓兵向きだし
バーサーカーはビーストテイマーともう少し差別化があっても良かったような
0192助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:13:17.21ID:glTFPCa2縛らないならAGI型で先手打って行動不能にすれば勝ち確
忍者成長ヴォルは支社Qウォーロックで安定
0193助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:14:20.91ID:7Lwm6upZ必ずその能力序列を崩さないようにして、なおかつ
汎用キャラより合計が弱くなるようにするの?
リーダーが強くないのをパーティメンバーが庇うと
いうのはダメ君主っぽくて面白いかもしれない
0194助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:29:26.67ID:e1eS0XX3他にカード無しで安定した壁やれるのはザパンくらい
スピードタイプは速いクラスや魔法相手に難ありなので、カード補強や吟味が必要で手間がかかる
敵を無力化させるのが目的なら序盤は弓ッチ、後半はニンジャマスターで問題ないんだよね
0195助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:32:19.10ID:RdtS8d3gハボリムは当然例外として
これも流行というか、少し前によく話してた覚えがある
素早さを競う相手がそもそも行動不能なのにAGI伸ばしてどうすんのという理論
0196助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:49:48.29ID:Fm5sYnsfガチムチデニムはアロセールの弓をモノともしないから頼もしすぎる
0197助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 18:50:11.69ID:8kNm1H8i0198助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:17:50.11ID:JCaOjnRP流行ってるというよりはかつてのAGI至上主義が過剰だったって感じかな
確かにAGIは高いに越したことはないが絶対に必要かと言われたらそこまでではない
実際適当に育てたやつでも敵と違ってこちらは装備次第でいくらでも対処できるからね
縛り関係なく、それまでの労力をVIT型にも振った方が安定するし楽だよねってだけのこと
一方でAGI特化型ばかりのユニオンだと事故が絶えなくてなぁ
けどAGI至上主義者のそれに対する反論が「事故なんて起きない」だったからなw
0199助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:20:12.65ID:t8xGks9F支社Q・カード有りの最終形を考えるならAGI型一択だけど、道中の頼もしさを取るならVIT型の方が安定感ある
0200助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:20:15.68ID:KhNUkM/Mオーブがとにかくチート
0201助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:22:07.13ID:rgHg+bHX0202助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:26:45.88ID:3Jontvbe実際縛りなし10人チームだとAGI型に限らず事故なんて起きないからなあ
結局何十年も遊んでる奴ら(俺も)にとっては、どう縛るかの話になってくる気がする
0203助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 19:41:10.85ID:RdtS8d3g0204助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 20:52:36.99ID:wEEouQHy後半は顔キャラやアイテムや魔法が充実してくるから
特にペトロとか使えばまず負けようがないけど
前半は戦力が乏しいから時々死んだりするよ。
0205助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 21:04:36.95ID:Oj78geR3天候補正分は女キャラのが強かったりするしな
0206助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 21:06:35.04ID:mLJxSThd0207助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 21:11:35.82ID:rVAcFCsx正直アーチャーやホワイトナイトはVITも育つから神って言うのは
AGI至上主義時代でも言われてたし
0208助けて!名無しさん!
2017/03/18(土) 21:20:01.95ID:Oj78geR3ニンジャの移動力は強烈だけど必須でもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています