>>196
リーフは考えていた。花粉は周囲の人々に大不評だ。
これなら喪脱出できると思ったのだが…
そういえばイメージトレーニングというものがある。
ボクシング等でも相手をイメージしてシャドーボクシングの練習をする。
イメージするのとしないのとでは成果にはっきり差があるのである。
ならば自分がリア充になったイメージをしてみればトレーニングになり、
リアルでもだんだんリア充に近付くのではないか。

なら身近な人に自分を当てはめてイメージしてみよう。

エフラム→リーフ 
ノノ→シギュン様
ンン→ディアドラさん

親子で娘側も成熟したおねいさんなのはこの人らくらいしか思いつかなかったとも言う
兄の愛する人にハァハァしたりルパンダイブしたりは自重してたが、シグルド兄さんもう完全にフラれて諦め
ラケシスさんに走ったようだからもうよかろう。

そしてシギュン様と致しながらディアドラさんの攻撃の応援を受ける。
その光景を眺めながら自分の順番を待つ嫁たち。

ミルラ→セライナさん
チキ→ナギさん
セツナ→そのままでOKだが兄嫁なので自重してリンカさん
ファ→イグレーヌさん
ミタマ→オロチさん
イドゥンさん→そのままでもバッチコーイだが兄嫁なので自粛してセシリアさん
アメリア→アメリア母
エリーゼ→カミラさん
サクラ→ミコト様
キヌ→アスタルテ様
ベロア→ニケ様
サラ→ソーニャ様

このメンツでリーフはイメージトレーニングに勤しんだ
…人、それをただの自家発電という