トップページgamesrpg
1002コメント284KB

サモンナイト総合★405 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 12:50:32.19ID:DcdoGZS/
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願いします。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/
■前スレ サモンナイト総合★404
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1482337019/l50


■関連スレ
【PSP】サモンナイト3・4★78【SN3・4】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1416353240/
【PSP】サモンナイト5★56【SN5】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1422456621/
【PSVITA】サモンナイト6 失われた境界たち
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1457649773/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
0793助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 19:21:47.29ID:PI77fbtQ
戦闘関連も5並みだからな6って
叩いてるのキャラオタ・都月厨だけじゃないと思う
0794助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 19:24:24.48ID:8k/d4CRM
FEとかでもちょっと思ったけど頭身高めの3DモデルとSRPGって相性悪い
0795助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 19:27:30.59ID:PI77fbtQ
FEは結構見やすいだろ
昔のゲームだけどフロントミッションとかも結構視認性には気を使ってた記憶
6はそうじゃないから滅茶ストレス溜まる
0796助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 19:41:23.37ID:jDlG4glM
6は前情報から誤字だらけだったからプレイ前から印象最悪で過去作の思い出汚された気分になる
個人的に5は一応隠れた地雷で6は丸見えの地雷
0797助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 19:47:04.52ID:ED3dzv84
等身高いのは嫌だよね
最近のだとうたわれぐらいがちょうど良い
0798助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 20:29:57.74ID:q5zuJ4bY
>>796
6は本編も設定と用語が間違え放題で盛大に思い出ぶち壊しにしてくれるからねぇ

あとお祭りゲーとか言ってんのにリメ4以下のプレイアブルキャラ数とかやる気なさすぎだろ
その上戦闘の操作性は最悪だし謎すぎる戦闘ランクとかふざけてるのかと
あんなん歴代キャラの上辺だけしか見てない人にしか受けんわ
0799助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 20:38:34.83ID:ngOEUBkm
別に6はお祭りゲーなんて公式は一言も言ってないし
リメ4は90人くらい使えたがそれ以上を求めるとかさすがにアホと言わざるを得ない
0800助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 20:47:40.25ID:BW6UluBF
ええっ
お祭りゲーじゃないのに新キャラ3人だけで
大半が改変過去作キャラなんですか?
0801助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 20:52:30.02ID:qv5n2/AK
お祭りゲーにナンバリングなんかするわけないだろ
少しは頭使えよ
0802助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 21:00:16.20ID:XuomrCSR
ソシャゲがナンバリング背負ったりする時代になに言ってるんだか・・・
0803助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 21:00:23.35ID:/sduISf6
>>794
マス目制のマップとは相性悪いと思う、なんかスカスカに見えるというか
0804助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 21:15:43.67ID:Qi8iD5hY
>>792
そっちよりネスティカイルセイロンがアムに食われたって声の方がよく聞くような
パートナー固定はやむを得ないけどラージュとアムが歴史キャラクターと夜会話できるよって売り文句で
最初から誰と誰が仲がいいまで押しちゃったのはまずいと思った
せっかくの夜会話なのにわざわざ取っ付きづらくする必要性ってあるのかなと
0805助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 21:51:01.11ID:zy1Yd1VY
マジ君等これから5をやる俺に絶望ばっかり与えて下さるなよww
0806助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 21:56:39.52ID:BW6UluBF
基本の人間関係構築済みのためか主人公マンセーの説得力が甘い
後半に数回糞ダルい持久戦闘

に目を瞑れば良キャラゲーだから・・・
0807助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 22:15:32.69ID:DJwKxKU/
キャラゲーと割りきれば5は…まあ及第点、だからなぁ……………たぶん
0808助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 22:30:14.31ID:xg39Apdt
「僕は過去(トリス)を断ち切る!」
0809助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 22:49:08.01ID:IKXN+zjK
>>805
ラストバトル直前の50体撃退とか燃えるぞ!
0810助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 22:50:54.84ID:ZO4EThxM
ラスボス戦の前に怒りすら燃え尽きて感情を失うからな
0811助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 22:53:09.44ID:IKXN+zjK
あと敵無限湧き耐久とか一歩でも侵入されたらゲームオーバーとか緊迫感溢れる戦闘も魅力的だな!
0812助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 23:01:49.59ID:QPdKdL6C
ラスボスのゲージ削りは以外だったな
0813助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 23:14:16.80ID:PI77fbtQ
>>809
増援の数が多いこと自体以上に
その対処が、無限に回復するMPでもっとも燃費のいい範囲召喚術をずっとばらまけ
物理組は獅子奮迅でとにかく撃破しろ
とクソ単調なのがきついな

6は6でサモンマテアルで999ダメとか数値関連が5以上に崩壊してるのがきつい
0814助けて!名無しさん!2017/04/11(火) 23:41:41.76ID:Bt3SISHD
5は戦闘の勝利条件にバリエーションが増えたのだけは評価する
4までは「敵全滅」か「リーダー撃破」しかなかったのでな

やりたいことはたくさんあったんだろうけど
いろいろ手が足りなくて凄くショボくなっちゃったのが5
0815助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 00:19:29.71ID:SDbdoijS
BPとかコネクトとかオナニーが酷すぎ
0816助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 00:47:08.44ID:L9ov9DYE
>>811
拠点防衛の失敗が敗北条件になってるゲームはこのジャンルだとそこそこ見るような気もする
そういうのは大抵場所を守りながら全滅ないしリーダー撃破が勝利条件だけど
5のはむしろ敵の湧きが甘い上に敵AIの優先順位が攻撃>侵入で楽だった
0817助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 00:49:50.04ID:Vl4jAo5N
コネクトは別にいいだろ
オナニーというのは流砂とかワープ床とか
重力床とか電気床とかの事を言う。
ステージギミック無駄に凝ってたよな6は。
0818助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 00:56:32.06ID:LY4XX+NW
見事にテンポ悪くするギミックばっかなんだよね6のは
なんつーかシナリオ・キャラ方面も戦闘も4までのをマイナーチェンジしていけばよかったと思うの
作品間で繋がりがある以上古株が残りやすいんだから下手な革新は不要
0819助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 01:34:20.80ID:i+TMRHnh
>>805
これ以上ないぐらいハードル低くしとけ
それでもたぶんその下を行くから
0820助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 02:43:56.96ID:l3e/fRJU
6はラスボスが全面moveダウン&甲殻体とかいう
物理タイプに対する嫌がらせでしかないんだが
余り文句を言っている奴を見かけないな
他に文句がありすぎて目立ってないだけかもしれないけど
0821助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 03:51:09.31ID:i+TMRHnh
だってそもそもが物理が糞すぎてその頃にはとっくにラージュ以外全員召喚タイプになってるし
0822助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 06:56:01.26ID:gZexFRtB
脳筋でも撃てるS召喚良いよね
0823助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 10:52:17.41ID:/mZ7VzZH
ユニットが没個性になったせいで普段使わない奴使ってみようって気にならないのに
そこからさらに物理タイプの弱体化でメンバーが召喚師よりの奴ばっかになった
縦斬りになってるバノッサとか紫電絶華使えないアズリアとか萎えさせてくれるなよ
0824助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 12:43:53.37ID:SDbdoijS
>>818
無駄にテンポ悪いってセイクリッドブレイズ思い出した
クソゲーメーカーは思考が似てるって奴か

>>823
旧3が最強で出るたびに弱くなる隊長、ギャレオが泣いてるぞ

召喚術に関しては旧4くらいシビアでいいよな
それでも強すぎるくらいだけど
5・6に比べたら2の方が戦闘部分も出来がいいかもな
2も2でとりあえず範囲内に2体居たらガイア撃っとけって適当なバランスだけど
0825助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 13:55:20.82ID:i+TMRHnh
ゆっくりアティ先生のPSP版の急いでノーダメ動画の最終回見たらギャレオが弱いなんて言えなくなるぞ
0826助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 13:59:50.35ID:3pOvYsQk
日本語の読み書きを勉強し直してほしい書き込みだな
0827助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 14:03:07.84ID:e1SZOKF1
そもそもアティがチンコに比べて残念性能
0828助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 14:11:30.69ID:rbHb03bI
PS2時代のアティが異常すぎたんや
0829助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 14:13:18.15ID:i+TMRHnh
いやすまん
自分でも「の」ばっかりで読みにくいなとは思ってた…
0830助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 16:05:25.04ID:gZexFRtB
>>829
理解してないよね
>>824にギャレオが弱いとは書いてないぞ
0831助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 16:27:55.44ID:i+TMRHnh
うーん…PS2よりPSPの方が強化されてると思うんだが…
0832助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 16:31:19.57ID:i+TMRHnh
あーごめん そういうことか…
本当に日本語が不自由だった…お恥ずかしい
0833助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 17:47:40.45ID:7BWW+M7X
そろそろ最高傑作作って下さい
0834助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 19:58:50.83ID:uHMR+nLR
最高傑作とかバンナムや開発に作れるか?
0835助けて!名無しさん!2017/04/12(水) 23:45:02.36ID:3/jjj3aL
紫電絶華は低コストで連発できるのが利点だった
リメはコスト上がっちゃったから連発しにくい
その分人生やり直しで体調のSTR強化できるからトントンだけど
0836助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 00:25:14.26ID:Wwos/OgX
6は5に比べて主人公が不快じゃないってだけで5よりずっとマシな出来に思えた
主人公がキツイと本当にゲーム全体が辛くなることを5で知った
0837助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 00:35:51.37ID:0C/+tJhd
恋愛脳下半身直結はつらい

50体撃破のなにが糞って一度に出る増援が少なくてひたすらテンポ悪い
5はOPもイマイチだったわ、プラットフォームPSPなのにいつもの自己満枚数多いだけのufo
それともvitaだったら綺麗に再生できたのか?
0838助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 00:54:57.69ID:LS22xBl5
見た目だけならアルカ凄い可愛いと思うんだけどね…
0839助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 00:58:24.99ID:iHvdUv5L
6だとちゃんと優等生らしくなってて普通に良いキャラだったよアルカとフォルス
0840助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 01:07:44.63ID:Ph8hKkIj
>>836
つまり思う所があるのに主人公がいいだけでゲーム全体の評価にしちゃうって事?
というか5よりマシは誉め言葉になってないっすよ!
0841助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 03:21:20.73ID:woD9YHC9
推しは別だけど3でアティ主人公で良いからとにかくアニメ化して欲しかった
3ってのがネックだったんかな〜デビルサバイバー2とか続編?2期?って言われてたもんなー
ゲームも楽しいけどアニメで見たかったシーンが数え切れないほどあるんだよ…
0842助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 08:57:00.96ID:2hP/LORi
オリジナルストーリーやらかして別物になりそう
0843助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 09:18:23.66ID:3LJAyEe6
5・サモコレ・サモメモ・6
全部クソでいいだろ
どれがよりクソかどうかの議論なんて不毛だ
0844助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 11:17:04.89ID:EcacjGpY
どれが良かろうが悪かろうが公式のやらかしでファンが減ってる事には変わりないしね
復活さえすればそれなりに盛り上がっていくものだと思っていたんだがねぇ…バンナムじゃ無理だったか
0845助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 11:44:12.22ID:GauFjQbV
ソシャゲで続編らしきものを出したコンシューマゲーも微妙な感じになってるしな
同じSRPGで言えばFEとか。ソシャゲでサモが復活するなら嬉しいが、他の元家庭用ゲームでも成功した例ってのを俺は聞いたことが無い
5世界で7出してリメ34システム、2くらいの良ストーリーなら課金シナリオも有料DLCも喜んで買うわ
その前にUX完結させて欲しいけど
0846助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 14:04:06.93ID:duoSZfP7
4はシステムこそマシだけどストーリーとキャラがうんこ
途中から丸ボタン連打で会話飛ばしてたわ
0847助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 15:18:01.12ID:BNoq2IHV
4は戦闘面が最高なだけで充分お釣りがくる
5も6も戦闘がクッソつまらん
0848助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 15:25:39.10ID:LS22xBl5
サモナイにストーリーの期待することが間違ってるしな
0849助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 15:31:57.83ID:n6pwvl4+
全体のストーリーでメチャ感動とまでは言わずとも
キャラがしっかり活きる程度のシナリオは必要で当たり前よ
謹慎飽きたとか言うような責任感の欠片もないアホが同じ相手を何度も逃がし続けるなんて話はストーリーを語る領域にも達してない
0850助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 19:50:35.88ID:LS22xBl5
つか何やらかして謹慎することになったんだっけ
0851助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 19:54:40.90ID:g5en396v
護衛任務放り出して人助けに行った
0852助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 22:00:39.88ID:drEAV2gK
6の17話でアルカが初対面のダイスを冥土を浄化できる存在と見抜いたらしいけど何の解説もなくて意味不明だったなぁ
あの力はまだダイスもペリエも目覚めてない状態だったようだしフォルス軸のペリエがやっても問題なさそうなのになぜダイス
0853助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 22:14:13.58ID:LS22xBl5
全然思い出せねぇ…と思ったけどよく考えたら5で覚えてるのってなんか変な気持ち悪い幼馴染に粘着されたことだけだった
0854助けて!名無しさん!2017/04/13(木) 23:42:10.79ID:3LJAyEe6
>>849
5を擁護するわけじゃないが同じ相手を何度もみすみす逃がすのは5に限った話じゃない
酷いのになるとあのオルドレイクをわざと逃がしたりするんだぞ
0855助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 01:05:06.41ID:ISa7PKAO
ケンタロウ叩きもだけど5憎しで周り見えなくなってる人もいるからなぁ
他の方がマシだったするための叩きは説得力ない

ちなみにケンタロウも5も好きじゃないです
0856助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 01:12:18.31ID:vNQa4wUJ
2みたいに戦力的に深追いできないのは仕方ないし3に関しては先生が元々そういう性格だからなあ
5は有能って言われてるはずの主人公が自分たちより明らかに戦力低そうな相手を逃がしてるんだし
それはまた話が違うんじゃねえか
0857助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 01:30:03.16ID:TkC/OcXE
逃がした相手って主にチンピラ共の事?
連中がはっきり格下だと表現されてたっけか

でも逃げられる→追うの繰り返しが単調でつまらんというのは同意
6でも敵に操られてる→倒すか逃げられるの繰り返しだから全然進歩ねぇな
0858助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 06:45:29.08ID:3qzo6Y7U
6の方は誰を相手にしてたかの印象が微妙
0859助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 11:18:12.37ID:kDmwTxnf
この中に召喚大辞典7に参戦する奴おる?
0860助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 11:42:29.54ID:haiavLWH
>>857
一応深紅の鎖側は何度も召喚師マジパネェとか言ってるから凄いんでしょたぶん
0861助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:09:38.18ID:Lc+cbzV8
>>856
おしゃべりが過ぎて焼き鳥逃がしちゃう4の悪口は(ry
0862助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:25:23.92ID:scRxiq6e
>>860
その辺主人公側が圧勝しても苦戦してたみたいになるシリーズだから不毛な議論かと
0863助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:28:50.17ID:Lc+cbzV8
ギャレオ「ぬううううんん!?」
0864助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:37:53.33ID:QoC2X4kG
猛り狂うガチムチが髭達磨に斬られて重傷を負う汚い絵面
0865助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:38:14.17ID:vNQa4wUJ
そういやシリーズ通して「勝ったのに負けたような体で話が進むバトル」は多いよな
SRPGで負け戦闘ってのが作りにくいのかもしれんが結構モヤッとする
0866助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 12:44:40.49ID:Lc+cbzV8
3の5話の状況をバトルでも表現するとなると、ビジュ倒した所でLV30くらいのギャレオが颯爽と増援で登場、そしてあの場面へ、となるのか
それもうギャレオじゃねえな
0867助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 14:04:49.26ID:P+lg2nf4
ロッカとリューグずっと帽子被ってると思ってたんだけどどうなってんだあの髪
0868助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 14:06:56.21ID:gTqiNoMK
このシリーズの敵キャラいっつも逃げてんな
初登場で大人しく主人公にボコられてしまえ
男塾方式に敵キャラ増やせばええやろ
0869助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 18:09:25.49ID:3qzo6Y7U
確かにFEやTOのような敵を殺害するようなゲームじゃないにしろ逃がしがちだな
0870助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 18:31:42.43ID:haiavLWH
キャラゲーだから死人を出しにくいのは仕方ないんだろうけど、やっぱりちょっと死ななすぎだとは思う
名無しモブは簡単に虐殺されまくるけど

シリーズ通してカルマルート省いた死人の数ってどんなもんだっけ
3とかビジュしか死んでなくね
0871助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 18:57:32.97ID:pFhTgEuY
たしかに名有りだとビジュだけだな

3はガチで殺しにきてる軍人を海賊が舐めプであしらってるような感じに思えて微妙な気分になる
まあストーリーとプレイアブル部分に無理が出るのはこのシリーズに限らずよくあるけど
0872助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 19:11:58.39ID:USdoE/Ff
イスラルート以外ではイスラ死ぬ
0873助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 19:30:31.13ID:ZngL5e/n
ゲームの敵って絶対ワープするから
ぐうっバカな!ブーーン で取り逃がすパターン多いのしゃーない
0874助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 19:34:15.67ID:gvoYggPI
イスラは死んで当然のクズだから仕方ない
0875助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 19:51:44.59ID:vr1PksR9
あんまり人が死なないシリーズだからこそ3のカルマルートが輝く
0876助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 20:34:30.24ID:R4FIPMZm
>>874
UXでは頑張ってます
6ではギフトの存在が消されてるガウディも
0877助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 21:41:41.68ID:3qzo6Y7U
>>874
一応に原因はハゲと無色だがな
0878助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 22:27:55.99ID:qJrCq0cN
シリーズ全般を通して襲いかかる敵を殺して先に進むという話ではなく
防衛の為に戦う(出来れば犠牲を出さずに)というパターンが多いから難しい所だな
あとは敵味方の思想のぶつかり合いを描きたいようだから余計勝っても逃げられるの繰り返しになってるのかも
0879助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 22:52:19.02ID:3D1C0x2J
サモンナイトはそれでいいんだよ
かわいい絵柄とふんわりした世界観でありながら実はエグいってのが痺れるんだから
殺伐としたストーリーだったらそのギャップが薄まっちまう
0880助けて!名無しさん!2017/04/14(金) 23:24:02.19ID:3qzo6Y7U
FFTのように相手を殺しても表舞台に関係なさげなのはあっけどね
0881助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 01:24:08.08ID:yxe6CaW1
まぁ1と3はちょっと思った
1は「またデデデデーデデデデー来たよ、あー逃がしたよ」
3は「また帝国軍来たよ、あー逃がしたよ」
みたいな

不思議と2や4は感じなかった
2だと三悪魔やデグレア(4は三バカ)を逃がしまくってるんだけど
各軍勢にそれぞれ特色があるから飽きなかったのかな
0882助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 02:15:59.27ID:xDWgNJr+
メイメイの店に通ってレベリングして物理で倒すのが今のところ一番楽なんだけどそのうち通用しなくなるの?
いま六話でレベル20後半くらい
魔法の強さを今のところあまり感じない。ユニット自体は強いけど
0883助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 06:43:13.48ID:xLtu2Yh0
ブレイブクリアとか狙わずにレベル上げるならそりゃ物理の方が強くなるでしょ
召喚はダメージに制限あるし
同レベル帯なら攻撃にサポートに状態異常バラマキに、召喚はいくらでも仕事あるよ
0884助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 08:53:04.55ID:mUs4rEO+
チャージも乗るマジアタマジ便利だよね反撃されないし
0885助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 11:25:13.00ID:3JzpkVmt
>>881
2は敵が違和感ない理由で逃がしてくれる状況が多かったからかな
湿原は部下の失態に免じて、砦は内輪揉めの始末でとか
0886助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 12:49:21.44ID:nTXCAoED
あと2はアウゴジャキーニカラウスっていう一発屋が豊富にいた
一応リゴール様もか
0887助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 13:28:53.73ID:XmhDuSiD
2は街一つ縛りじゃない分旅人を狙った盗賊がいたりその街の問題を解決したり
出会ったはぐれ召喚獣を外道召喚師から解放したりと豊富なんだよね
街一つ島一つじゃ敵も限られてくるんだろう
でも1は上手くやった方だと思う
主人公たちもスラム暮らしだからバノッサを必要以上に追い詰める事もできないし
バノッサの手下は何度かボコって話が進むとバノッサから離れていくからストレスは感じなかったな
マーン三兄弟も貴族だから深追いできるはずもなし
0888助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 14:40:20.58ID:IZAx9PBO
同じ相手しててもストーリーの進行で状況が一番変わるのが1だったな
0889助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 16:00:41.56ID:4rEWwGTB
禿登場前のバノッサに関してはやたら突っかかってくるウザいチンピラをあしらってるだけで
主人公は逃がす逃さない以前に本気で叩く気もないって感じだからなあ
0890助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 16:07:07.10ID:BqkAydVx
リプレや子供達がいるから戦闘要員不在時に狙われたら困るって理由もあったしな
ラムダたちや騎士団とも戦ったりバリエーション豊かだった
その分キャラ多くて薄くなったんだろうけど、こればっかはしょうがないのかね
0891助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 16:15:00.59ID:MXUz5quJ
キャラが多いのはいいんだが男ばっかなのはな
攻略のしがいがない
0892助けて!名無しさん!2017/04/15(土) 17:11:32.61ID:1Zy94Tm9
そういや無印の女性陣の大半は後付け含めて見事に相手付きなんだよな

リプレ→ガゼル(4番外編参照)
フィズ→アルバ(4番外編参照)
セシル→ラムダ(後に結婚)
ミモザ→ギブソン(後に結婚)
サイサリス→イリアス(UXで結婚したらしい事が示唆)

元々恋愛ゲームにしたくなかったみたいだからこれでいいと思うんだが
その流れで恋愛強化した3が受けてしまったのが成功と衰退に繋がってしまった感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています