トップページgamesrpg
1002コメント284KB

サモンナイト総合★405 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 12:50:32.19ID:DcdoGZS/
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願いします。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/
■前スレ サモンナイト総合★404
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1482337019/l50


■関連スレ
【PSP】サモンナイト3・4★78【SN3・4】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1416353240/
【PSP】サモンナイト5★56【SN5】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1422456621/
【PSVITA】サモンナイト6 失われた境界たち
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1457649773/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
0251助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 23:46:56.26ID:RkyoMQ7h
儂やが
0252助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 23:56:29.14ID:1t+TrNOr
吾輩ナリ
0253助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 00:13:05.77ID:QKXmqMXG
おいどんでごわす
0254助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 01:21:39.87ID:XaC/PLxA
君達はバカか!?
0255助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 02:15:27.71ID:1UL04+QJ
アフラーン家とは言ったがルウの子孫とは言っていないぜ!
0256助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 03:41:19.57ID:XaC/PLxA
番外編始めてみたけど2のキャラ達は動画でそれとなくしってある程度は分かるし3のキャラ達のその後も見れてなんだかニヤニヤがとまらない
3がおわったら4するつもりだけどクリアしたくなくなるなあ
お別れしたくなくなってくる 4まだやってすらないのに早くもエンディング見たくなるなるシンドロームががが
0257助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 03:57:05.70ID:jO4PXpdM
EDコンプするまでがゴールだから最低8周するんだよほら早く
0258助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 04:25:57.86ID:XaC/PLxA
3でカルマ5周終わらせた身としてはいやーきついっしゅ
0259助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 04:55:02.60ID:xxljxaZ7
まあ周回すればする程スキップ機能どうにかならんかったのかとは思う
0260助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 06:24:11.56ID:3YtnuSJc
>>259
特に12話な
あれでカルマと???も回収しなきゃならないんだから困りもの
0261助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 07:29:27.79ID:jO4PXpdM
>>260
それな
エフェクト無駄に多いから尚更長いのよな
0262助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 10:07:46.41ID:XaC/PLxA
5周するときに人差し指痛くなったわwRボタン押しっぱなしで
4でもこの作業が待ってるのかと思うと泣けてくるぜ
0263助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 11:38:10.34ID:2wrtw+kx
4の長い会話イベントは
18話でこれからみんなで天空城へ行くってときに敵が邪魔してくるんだけど
過去作の仲間が駆け付けて「ここは任せて早く行け!」みたいな寸劇やるシーン

そのあとようやく竜の子が変身したかと思ったら
OPアニメの使い回しで空へ飛び立つので少しゲンナリする
0264助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 15:01:56.04ID:EShlctWi
俺一周につきひとつのエンディングしか見ない派だから関係ないや
0265助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 16:21:19.28ID:ejuFlhdX
機械兵士の話出てて思い出したけど、4でリシェルが夜会話で言ってる過去の機械兵士とそれを倒したエストなんとかって結局何のことだったの?
0266助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 17:11:50.24ID:igD5epg4
クソじゃね
0267助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 17:39:01.71ID:ejuFlhdX
なるほど
外伝はやってないけどただのファンサービスだと思えばいいのね
0268助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 17:46:31.05ID:z0fFckC3
>>263
OPアニメがほとんど本編のアニメ使い回しな6の悪口はよすんだ
0269助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 18:25:10.06ID:XaC/PLxA
3番外編おもったより短いな・・・あくまでオマケか
でもなんか一区切り終わって感動した
さぁ4でも始めようかな・・・
4でも大人生徒抜剣できたらいいけど無理かな
0270助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 19:10:21.33ID:igD5epg4
2を動画で見たってことはフォルテの正体とか知らんのかな
0271助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 20:02:30.46ID:XaC/PLxA
2の動画のまだ途中だがシャムロックがさま付けしてたりしてたから実は高名なお方なんでしょうね
0272助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 20:07:59.30ID:2tLhxoqf
4で大人生徒抜剣出来ないけど傀儡先生はカルマ値増えないから抜き放題だぞ
わざわざ先生達使わなくても4にもチートキャラいるけどね
0273助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 20:12:27.44ID:2tLhxoqf
友達召喚獣は4の方が使えます

2〜4の主人公魔法タイプにすればS撃ち放題だったっけ?
0274助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 20:13:05.69ID:wbjKooLe
4に出る3の傀儡キャラは3のままだから基本装備もスキルもステも豊富な4のキャラの方が強いからなー
0275助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 20:22:03.66ID:XaC/PLxA
そうですかやっぱり3の生徒は抜剣できませんか 残念だなーなぜなのかー見ためめっちゃ好きなんだが
代わりにアティせんせーで抜くとしますか・・・
ふぅ・・・
0276助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 21:43:51.70ID:6D8EWf+S
抜剣のある先生は4キャラに混じっても優秀な部類
4キャラは最終的に6歩になるキャラが多いからそこは差がつくけど
0277助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 22:06:46.02ID:wbjKooLe
先生は4でも強い方ではあるけど、足が遅めなのと、アティの方は高低差に弱すぎるのがつらい
0278助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 22:29:01.92ID:2tLhxoqf
パンツが見えそうになるから高低差に弱いんだよ
0279助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 22:43:26.50ID:5wST786K
アティは6でもSPD低いしすっかり鈍足の重い女のイメージになった
0280助けて!名無しさん!2017/03/11(土) 22:45:44.90ID:Ch3FNn6L
重い女アティ
0281助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 01:01:59.63ID:AniDDXdR
リアルでアティ先生いたら精神的な意味で重そう
0282助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 11:23:27.60ID:32quB/iE
リアルでエドスがいたら
リアルでギャレオがいたら
0283助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 11:28:12.83ID:wKLvVix2
ギャレオは良い部下であり良い上司になるんじゃね。ネタ抜きにして誠実じゃん

リアルでライフェアみたいな子供がいたら確実に社会の闇扱いだろうな
泣けてくる
0284助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 12:32:17.60ID:IIBwA/4v
母親に先立たれ父親は妹を連れて家を出ていき
父の旧知の友人(借金取り)に宿屋(意味深)で働かされ売り上げが低いと叱咤される感じか
0285助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 12:36:41.80ID:s9xwQ9O8
やケン糞
0286助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 12:46:38.47ID:bsGUTwkW
竜の子来る前の友人関係もその父の旧知の友人の子と従者、面倒見のいい大人二人だもんな
0287助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 14:30:20.99ID:ohecCnp8
4にカルマルートがあったらギアン視点で進められるとかあって欲しかった
ラスボスがライ達御一行
糞親父もどうにかしたかった
0288助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 14:37:55.49ID:qH1eJ6+e
4のカルマっぽいのはUXでチラッとやってたな
ギアンを憎しみのままにぶっ殺したことでエニシアの心を壊して城メンツとの戦いが泥沼化するっぽい
挙句響界種としての力を暴走させて主人公は人の心と身体を失って
竜の子とケンタロウがなんとか戻すけど竜の子は力を失いケンタロウは死亡
0289助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 14:39:31.78ID:ohecCnp8
フェアがいた世界だっけ?読んだけど忘れてた…
0290助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 15:01:23.95ID:bsGUTwkW
フェアになんか影があるって聞いてたけどそりゃ暗くもなるな
0291助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 15:22:27.39ID:V8vX6MzI
綺麗なケンタロウ
そのために用意されたような平行世界だ
4本編にカルマルート入れてそれやっとけば良かったのに
0292助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 15:26:47.79ID:bsGUTwkW
サモンナイトのカルマルートはどこか救いがあるけどこれはなあ
0293助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 16:27:12.16ID:qH1eJ6+e
まあ仮にゲーム化してたなら3カルマみたいに竜の子とケンタロウが主人公救いに向かうところで終わったりしてそう
0294助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 17:19:27.67ID:IIBwA/4v
>291
綺麗なっていっても4の話の大体の原因はケンタロウだしその結果主人公がそんな事態に陥ってってんだから
いざというときにはその位してもらわないとな
0295助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 18:42:29.54ID:XS0mCW8r
>>291
4はフライトプランの意向で原点回帰・子供向けにしたかったらしいぞ
ハードな展開は全て没になったってシティムーン言うてたやん
0296助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 20:24:09.76ID:32quB/iE
Vジャンでじゃんじゃん宣伝してたゲームだし元々は低年齢向けのつもりだったってこのスレで何度も見た
0297助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 20:41:54.37ID:/7LbW8li
子供向けにして売り上げ落とすとか某戯王みたいな無能采配やな
シリーズの元の知名度的にアンチ生み出すまでもなくひっそりと息を引き取ってるが
0298助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:18:09.34ID:QrpU4HFq
>>295
だから4は1〜4の中で一番つまらないしキャラに魅力が無いのか
主人公がガキの時点で察してたが
0299助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:24:04.57ID:mB/pTaF8
両親が目の前で殺されて輪姦されたアティを見習ってほしい
0300助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:33:46.81ID:32quB/iE
上の指示で元のストーリーがどれだけ変えられたんだろうか
街一個制限は上の指示ってこのスレで何度も見たが
0301助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:34:23.82ID:PwakSARJ
フライトプランの原点は知らんがサモは1から主人公が高校生設定なんだから、低年齢向けというイメージはないな
ハードもPSだし
23と好評だったのに何故方向性を変えたんだ、何故ポイピンとかいうクソゲーを出した?言え!どういうつもりだよ!
0302助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:38:41.60ID:32quB/iE
都月が始めからやりたかったのを詰め込んだのがUXって認識でおk?
0303助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:41:54.24ID:XS0mCW8r
恋愛要素も4で大きく削られたって言ってたな
というか3が大人主人公で色恋もグロ展開もやり過ぎたから
反動で4は絶対書くなよて釘刺されたって昔のツイッターだかブログだかで書いてた
0304助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:42:54.05ID:32quB/iE
売れたのは3の方向性だからそこから変える必要はなかっただっけか
このスレでずっと言われてたのは
0305助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:50:15.56ID:PwakSARJ
4の舞台を帝国にしたのは3の補完をしたかったのかな、とは思う
12で聖王国を描ききって、2でイオスが出てきてちょろっとだけ触れられた帝国が3で重要な国だった
都月的には4で帝国の現状を描いて、余裕があれば間に何か挟んでUXへ…という構想だったとか?
0306助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 21:51:03.48ID:bsGUTwkW
リメ前4も3の後やるとシステム周りの快適さがよかったんだけど
こうして3にも導入されちゃうとストーリーと恋愛要素の粗が目立っちゃうね
0307助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 22:00:31.77ID:7kMPCXg5
もう各話のタイトルからしてノリが違うもんな4
流れ星拾っちゃいましたとかこの子どこの子迷子の子とか1〜3では絶対付けないでしょ
0308助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 22:03:16.21ID:32quB/iE
運よく低年齢層取りこめれれば沢山売れるから欲が働いたとか?
0309助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 22:03:32.85ID:ZZlE+wWv
つっても4も子供向けとは言い難い気がするな
過去の真相の追求や社会問題を中心にしたシナリオは子供にはピンと来にくいだろうし
1や2の方がよっぽどとっつきやすそう
0310助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 22:07:38.78ID:uZXjFx7J
そもそも子どもはSRPGなんてやらないからサモンナイトで低年齢層狙うこと自体が間違い
0311助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 23:18:38.44ID:NVNmqVhg
>>303
勘違いして4の不評を恋愛要素薄くしたせいだけだと開発陣が捉えてるなら、
5のどいつもこいつも結婚結婚子供跡取りみたいな脳内ピンクED揃い(一部除く)も納得というか…
3の恋愛要素と言っても、ここで好評なファリエルやヤードもそこまで露骨じゃなかったと思うんだが
ユーザーと開発の意識が噛み合わないと悲劇が生まれるなぁ。まぁ5はシステム面もヤバいんですけどね
0312助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 23:36:33.34ID:V8vX6MzI
3は確かに恋愛エンドばっかなんだけど全体的にふわっと幸せなやつだから
5の生々しいやつとは違う
ライターの違いと言えばそれまでだが
0313助けて!名無しさん!2017/03/12(日) 23:39:23.92ID:AQabsUmj
そもそも5はどこが駄目とかそういう次元じゃないだろうという
0314助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 00:06:44.92ID:hvpu4jZE
・5で新しく増えたもの
Live2D・響命覚醒・銘約覚醒・武器強化・響命石練磨・ミッション・ブレイブポイントシステム・コマンド型パーティ能力・掘り出し物

・5で減った 無くなったもの
アドベンチャーパートの選択肢・仲間の数・シナリオの話数・武器・防具・ミニゲーム・サブシナリオ・無限階廊・召喚獣・出撃人数・2週目以降のシナリオの変化、追加要素・隠しエンディング・番外編・傀儡招来・料理
0315助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 00:12:08.04ID:8wFp6ob6
>>311>>312
3は好いた惚れたが殆どで下半身直結な奴はいないもんな
ファリエルは王道ヒロインって感じで触れられるようになった!も変な方向には行ってないし
ヤードは恋愛混ぜつつ主人公が先生ってテーマに合った着地点なのも良かった
結婚オチはミスミ様がいるけどリアクションが可愛いせいであまり生々しくないという

5は恋愛多いのはいいんだけどただ漠然とくっつけましたみたいなの多すぎ
0316助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 00:47:23.01ID:bahugRuw
>>314
戦闘面でもっと細かいところを挙げると
距離補正・高低差補正・召喚ダメのキャップも無くなってるな
0317助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 04:33:46.47ID:J27UYkRC
>>307
あれはあれで好きだけどね
0318助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 04:45:49.34ID:W1EyTxWz
あの召喚術の数の少なさとコスト0がひとつしかない状態でダメージキャップあったらたまらんけどな
0319助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 06:06:20.41ID:p4Ow6ost
>>305
やっぱり旧王国を冒険してみたかった
主人公も仲間も景色もストーリーもじめじめどんよりになりそうだけど
あとシルターン系列のラスボスとか
外伝にはいるけど
0320助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 06:33:50.15ID:W1EyTxWz
開発側は嫌がったみたいだけど2やってて冒険もいいなって
帝国も旧王国ももっと見てみたいな
0321助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 06:47:19.24ID:lKmDApS9
シルターンラスボス良いね
ガチな鬼や龍と戦ってみたかったよ。ただサモ世界において、あんまり悪者のイメージが無いのが扱いにくいのかね。鬼は本編だと3のミスミ様たちで龍はメイメイ、セイロンに5の千眼の龍?だっけ?龍姫みたいなのもいたな、イェンファ関連で
全部味方ポジなんだよなぁ。シルターン自体リィンバウム人とそう変わらない人が暮らして鬼や龍を信仰してるみたいだから、悪にしにくいのかね

本編の大陸が元々聖王国、旧王国、帝国の三竦み設定だっけ?旧王国は2ストーリー中に崩壊してるわけだが
生き残りがルヴァイドたちだけって違和感あるから、確かにもう少し描写欲しいね
小説かなんかで補完あったなら申し訳ないが、やっぱ本編でも「旧王国から流れてきました」みたいなキャラがいても良かったと思う
やっぱリセット前のハードな世界観が好きやねん
0322助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 07:33:58.35ID:W1EyTxWz
鬼神はかつてリィンバウムが侵略されてた時に攻めてきてたから条件さえ整えばきっと戦える
ただ鬼属性召喚師ってイレギュラーな理由で習得した鬼妖界由来の人ばかりだしその条件は整えにくいかなって
シルターン自治区とか用意してもらってある程度の人権は保証されてるし
オルドレさんとリメ前番外生徒位か?主人公以外の純リィンバウム人でS使えるのは
0323助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 07:37:28.89ID:Xm3S2xzJ
UXでも旧王国に関しては既に分かってる情報(国の成り立ちや現状)以上のことはほとんど触れられてなかった
あと>>321みたいな認識が多いがデグレアはあくまで旧王国の1都市であって他にも領土は結構残ってる
ただしどこも破綻寸前の似たような所ばかりだから大差ない状態ではあるらしいが
0324助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 08:31:57.45ID:jkUXqzj3
>>323
そうなのかサンクス
でもそれならなおのこと旧王国が題材でも良かったしもっとキャラがいても良いよなぁ
一般の旧王国人の認識とかもっと知りたかった。かろうじて領土が残ってて一応まだ住民がいるなら、そこ舞台にしても充分面白そうじゃないか
2みたいに旅の最中に寄る一集落とかでも描けそう

色々忘れてるから、データ飛んだ記念に2やり直すか…
0325助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 08:44:02.04ID:W1EyTxWz
俺も次はまた2をやるかな
トリスでもハサハ攻略できるってマジ?
0326助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 08:51:30.04ID:34apsJgU
>>325
できるよ。2は3に比べて恋愛要素薄いし、マグトリで大差なかったと思う
うろ覚えだし俺の相方はレオルド固定だから違ってたらすまんが
0327助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 09:02:18.55ID:W1EyTxWz
>>326
マジか。ありがとう
最初の周のAT極レオルドはガチで強かったから番外編のモナティ辛かった…
ストーリーではとんでもなく可愛かったけど
ハサハには戦闘ストーリー両方で期待してる
0328助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 09:09:09.43ID:Dyph9+I3
2はネスアメルが大前提過ぎて他を攻略するのは気が引けるんだよなぁ
護衛獣も個性はあるけど
ネスティ(アメル)が元に戻るまでずっと一緒にいるからね
って会話で、他キャラは大樹傍の小屋でひっそり暮らす主人公をたまに訪ねてくる。基本この流れだったと記憶してる
EDの男女差は一言二言だったかな

ところであの大樹が5世界でもアルミネスの木なら、正史としては木になったのはやっぱアメルなのかな
0329助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 09:54:11.62ID:jwrY8MqN
続編がどれもアメル前提の話になってるからそうなんじゃね
一応3番外編でネスティかアメルか選べるけど
0330助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 10:48:49.96ID:KK0EsPHw
アメルいったく
0331助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 11:12:29.98ID:FIjRe6Dh
木の性質も悪い魔力吸って浄化してるとか天使の力っぽいしな
0332助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 12:01:01.48ID:ng9Sd9Kg
>>314
5で追加された部分殆どウンコじゃね
0333助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 12:02:54.44ID:ayFE4Yqr
Live2Dに関しては「こんな所に力入れる暇があったらゲーム部分何とかしろ」って意見が目立ってたけど
要素自体は賛否両論あれどそこそこ評価されてた気がする
0334助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 12:05:40.19ID:cCFUvDgJ
悪いとまでは言わないけど変に伸び縮みして違和感あった
表情がシームレスに変わるくらいでいいや
0335助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 12:51:21.27ID:KE2brXID
そもそもLive2Dになってる意味がほとんどなかったからな
表情が動くの以外は気持ち悪い感じに体が縦横にゆらゆらするだけだったし
バトルが3Dになったのに演出が弱くなったのといい変更の利点をことごとく捨ててる
0336助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 12:56:05.92ID:hncxb3v1
どのキャラ選んでもネスとアメルが中心なのはいいとして
護衛獣エンドだけなぜか未完みたいな終わり方するのはよくわからんかった
0337助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 13:14:51.64ID:jlf/QWO3
護衛獣エンド一番好き
解決はしてないっぽいけど誰もいなくならないし
ネスかアメルの力じゃなきゃメルさんをどうにかできないんだろうね
0338助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 13:42:15.34ID:acC21JRb
護衛獣エンドから派閥に復帰してクソに出演、て感じもするな
0339助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 14:14:29.24ID:1OmDs31n
>>314
手間が増えて大事なものがなくなった
0340助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 15:29:37.34ID:WoWzs+cK
ホントいまさらなんだが大人生徒っていつでも抜剣できるって訳じゃなかったのか・・・
勘違いしてた・・・
サモンナイト好きだけど効率もとめるとステ振りが極所型一択ってのはあじけないね
そりゃ効率もとめてるんだからっていうのはわかるけど そういうことじゃなくて
0341助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 15:33:48.95ID:rFrzWBjI
ゲームシステムは結構ガバガバだし…
0342助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 15:39:08.47ID:cCFUvDgJ
サモンナイトに限らずステ振りが出来るゲームってだいたい攻撃か速さに全振りが最適解なイメージがある
0343助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 16:09:48.35ID:WoWzs+cK
わかる・・・わかるんだけどさ
せっかくのステ振りだからさ ていってもそのせっかくのステ振りだからこそ極振りもできるわけだが
さすがにサモナイの場合万能型だと息してないのはなって感じ・・・ 息してないよね?

5か6あたりから速さの概念あるらしいけど早いと敵一回行動する前に二回ターンがくるとかいいとおもうけど
それも極振りしたら5〜6回動けるとかなられても・・・とか考えるともうどうしたらええねーん
0344助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 17:13:14.48ID:VJokVhtW
6はSPDの順で行動可能なんでSPD極なら全部こっちのターンが出来ます
6のルエリィは乙女の力でMATとSPD999両立できます
主人公もチート技持ってます
味方ターン敵ターンって大事ですね
0345助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 17:20:22.75ID:VJokVhtW
味方敵ターン交互にって意味ね
5までのシステムだよ
0346助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 17:27:52.58ID:+dkN6m8r
亀だけど旧王国関係もっと触れてみたいわ
大正義の聖王国や帝国に比べて「敵対すべき悪の国ですはい終わり」なのがなあ
ルヴァイドの父親とかネタはある…はず
0347助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 17:39:49.07ID:rFrzWBjI
メドゥさんもレスする時代
0348助けて!名無しさん!2017/03/13(月) 19:45:08.14ID:4DW67pES
>>346
聖王国も帝国も経済的に豊かってだけで内部は大概腐敗してるらしい
聖王国は聖王自身は下半身事情を除いてまともだが大臣連中が終わってる
帝国も3主の幼少時の皇帝がホント酷くて両親が殺された件のきっかけにもなってる
0349助けて!名無しさん!2017/03/14(火) 03:29:49.18ID:ngyJKX7b
>>197

22周
36周
42周
52周(エクセラと話がなげぇやるつもり)

5と3だな、思い入れ強いのは
0350助けて!名無しさん!2017/03/14(火) 03:33:10.17ID:ngyJKX7b
live2D好きだったぞ
6もそれだったらなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています