トップページgamesrpg
1002コメント223KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 142章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 22:12:41.08ID:wq/qBH/w
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 140章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1473322040/

■公式
http://www.nintendo..../ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo..../wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第224章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1475662615/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

設定資料集 
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション[上]
発売日:2016年7月29日
価格:3200円(税別)
発行元:株式会社アンビット
販売元:徳間書店


次スレは>>970が立ててください
0285助けて!名無しさん!2017/03/25(土) 23:02:52.26ID:GJ3nXxcB
そういやデイン人なんだよな本来は
0286助けて!名無しさん!2017/03/25(土) 23:31:11.15ID:er5LhfYA
あの家族が逃亡先のガリアで穏やかに暮らしていたかもしれない可能性も気になる
0287助けて!名無しさん!2017/03/25(土) 23:48:59.89ID:H3uSZO3m
環境が違ってもアイク自身の生まれ持った本質は変わらないだろうからな
アシュナードの実力主義政策下ではすぐに出世出来るだろうけど、その前にデインの反ラグズ主義を厭って出て行きそうな気もするな
しかしグレイルがガウェインとしてデインの将を続けていたらテリウスは完全に詰みだな
0288助けて!名無しさん!2017/03/26(日) 06:31:30.27ID:8iNfbjq9
内部から改革して平和な国にするかもしれん
0289助けて!名無しさん!2017/03/26(日) 07:28:27.73ID:A/jtb7cU
それこそサザが担ったポジションなんかにアイクが収まってたらと思うと
0290助けて!名無しさん!2017/03/26(日) 10:16:17.50ID:Itwdj/ND
グレイルなら侵略戦争始める時点でデインを離反してそう
0291助けて!名無しさん!2017/03/26(日) 16:01:39.02ID:fDWid18O
アシュナード政権にならなかったらグレイルもデインを離れる事は無かっただろうな
貴族として生まれ育ったアイクってのも想像が付かんが・・・
0292助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 00:21:48.46ID:0a5qsmNk
全盛期のグレイルって暁のアイクですら手に負えない勝てないレベルで強かったんだよな
ステータスで見れば蒼炎の世界に一人だけ暁のインフレされたステータスで来てるみたいなくらいに
グレイルの若かりし頃を見たかったわ
アイクって、もしかして貴族生まれ?
0293助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 02:03:20.41ID:mN22rfoh
全盛期のガウェインは暁の神将アイクをフルカンさせたぐらいの強さだったとは思う
ただ幸運だけはちょっと低かったのかもね
0294助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 02:05:45.36ID:q2Rta6HZ
同時期の四駿の一角だったランビーガも領地を持っていたし
タロイモさんも暁では重臣扱いだったのだから武門の棟梁たる四駿の一人なら
ガウェインだってそれなりの地位や爵位はあったのではないかな
アシュナード時代のぽっと出の四駿はその辺どうなのか怪しいけども
0295助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 02:49:26.91ID:ejArnM8t
アイクは導きの塔でゼルギウスとの一騎打ちに勝った時点で全盛期のガウェインをも超えたイメージだな

ガウェインは「神騎将」の二つ名で呼ばれるくらいだから、やはりデイン四駿時代は馬に乗って戦ってたのかね?
なかなか想像し難いが
0296助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 02:56:53.28ID:7JCwJa4j
テリウス厨死ね
0297助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 07:20:57.05ID:E5Hwag1v
別に馬に乗ってなくても騎士と名乗れるよ
0298助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 11:09:27.13ID:vTn/XSRX
神騎将(歩兵)
0299助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 14:32:04.12ID:YuEC3623
実際は野戦なら騎兵>>>>>>歩兵だし
貴族とか上級の兵が歩兵なはずはないんだけど、
いかんせんFEの世界は騎乗するかしないかも得意武器みたいな扱いだしよくわかんね
0300助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 14:59:42.25ID:ZiieZxZo
ミストがクラスチェンジして神騎将に
0301助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 18:05:11.02ID:2MUfVriU
ミストのあの馬はどこから現れたんだろうか
0302助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 18:18:53.91ID:+c1gAc3F
サナキから軍借りた時のついでだろ
0303助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 18:21:59.12ID:XcwH3aSJ
全力で育てればガリア抜ける頃にはクラスチェンジ出来るから…
0304助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 19:27:24.20ID:HdNSkx7p
ティアマトさんがソシアルだった頃の愛馬で砦でも運搬やらなんやらで活躍してた
とかだったらいいな
0305助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 20:42:50.62ID:ejArnM8t
>>297
そりゃあそうだが(それこそテリウスには漆黒の騎士がいるし)、「騎士」ではなく「騎将」だからやっぱり馬に乗って戦ってたんじゃないかと思うのよ

まぁゲームのユニットとしては歩兵なだけで、設定的には身分や階級が高い者は馬に乗るのが普通のはずなんだけどさ
0306助けて!名無しさん!2017/03/27(月) 22:43:07.39ID:g0dMhvDQ
たしかに、ミストに馬の扱い方を教えたのはティアマトさんかオスカーだろうな
0307助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 15:30:44.36ID:gQaIrz92
みんなのママティアマトカーチャンマジお母さん斧ブンブンかわいい
0308助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 19:40:24.86ID:uaF6d1Zy
ティアマトさん料理に洗濯に戦い方から馬の乗り方まで面倒見てくれるし休みの日にも一緒に買いもの行ったりマジ母親
0309助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 19:47:17.51ID:vWznAn2D
お姉さんだっつってんだろボルトアクスぶつけんぞ
0310助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 19:55:04.99ID:ZYYzB74B
ミストちゃんの馬にならいつでもなるんだが
0311助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 19:55:47.90ID:Q1t5bHpR
テリウス豚きめー
0312助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 20:02:18.88ID:uaF6d1Zy
>>309
カキーン
0313助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 20:19:07.69ID:tpOO+P4f
ユリシーズとフォルカってすぐに支援上がるのね(´・ω・`)
0314助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 20:29:01.38ID:KbxVS4nn
暁スレも蒼炎スレも監視してるんだなこいつ
アンチも大変だわ
0315助けて!名無しさん!2017/03/28(火) 21:07:15.59ID:8/ABn/Gl
アンチにとっては人生で数少ない生き甲斐だろうからね仕方ないね
0316助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 11:50:33.19ID:CWzmY9nK
錬成武器の名前決める時10分くらい悩むんだけど名前ってつけてる?
0317助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 15:22:15.37ID:j1eCODpF
デフォ
0318助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 19:56:31.72ID:2dJN0hOg
武器の名前のあとに強化した数字をつけてる
鉄の剣+5Xみたいな感じ
0319助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 21:16:20.80ID:lftg0lbT
だいたい他作品のS武器の名前から気分で付けてる
0320助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 21:18:04.43ID:jQB1ZsKv
銀武器錬成ならまだいいけど手槍だと最大強化してもせいぜいスレスピ止まりだからグラディウスとか付けちゃうと名前負け感半端無い
0321助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 21:40:59.14ID:SO6zrs50
自分はいつも「あ」ってつけてる
0322助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 22:31:26.24ID:QVygWSAP
○○(キャラ名)の○○(武器名)にしてる
0323助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 23:19:13.22ID:1EpUXSmi
>>319
>>322
だっさ。
0324助けて!名無しさん!2017/03/29(水) 23:19:40.48ID:1EpUXSmi
間違えた>>319じゃなくて>>318
0325助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 01:58:45.22ID:/HaBlXVE
ベオウルフ「」
マリータ「」
覚醒やifで拾える武器の元ネタの皆さん「」
0326助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 02:04:44.59ID:gxvh0G3u
アルムの覇剣とか何が言いたいかは分かるがイマイチダサいやつとかあったなあ
0327助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 02:21:21.95ID:MJAbJXEI
紋章やってないからグラディウスって言われると
ローマ兵のシンプルな剣が思い浮かぶわ
0328助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 06:30:01.98ID:XxRS2rGP
某シューティングゲームじゃないのか
0329助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 06:46:53.80ID:wchGe5Zz
FEのガバガバなネーミングには触れないで差し上げろ
初代から近作まで洩れなくやらかしてるからな
0330助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 09:17:22.12ID:MJ79EsvS
他人の名前の付け方にダサいとケチを付けつつ安価先を間違える1番ダサいヤツがいると聞いて
0331助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 10:07:58.78ID:5nkpn1T+
ガバガバっていうか元ネタのまんまには意図的にしてないってだけじゃね?
0332助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 10:18:41.02ID:9bLTqidV
架空の世界なんだしね
0333助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 15:28:54.91ID:VfyqLq+m
ラルゴの斧♂
0334助けて!名無しさん!2017/03/30(木) 19:00:44.09ID:K4rO5HBA
ダラハウのはがねの槍
オスカーのほそみの槍
0335助けて!名無しさん!2017/03/31(金) 13:15:56.10ID:9roGoD1x
俺も他作品の武器名かキャラ+武器名だなぁ
いろんなゲーム周回プレイしてると、めんどくさくなってこれに落ち着く
0336助けて!名無しさん!2017/04/01(土) 23:25:30.43ID:eBG1NPhR
モブだけどアイクの声優が進撃の巨人に出てた
0337助けて!名無しさん!2017/04/02(日) 11:20:07.59ID:0R+A4aYm
代表作がないまま埋もれていく大勢のことを思えば
アイクを引けただけでも幸運なんだろうか
0338助けて!名無しさん!2017/04/02(日) 14:19:07.16ID:o9y3ri8H
アイクの中の人って講師してるらしいからあんまりアニメには出ないんじゃないの?
0339助けて!名無しさん!2017/04/02(日) 18:00:35.11ID:xcy0yfda
中には誰もいませんよ・・・
0340助けて!名無しさん!2017/04/02(日) 20:25:56.23ID:ncMf409w
FEHも出るだろうしな
ifで新録してたね
新録つか初か
0341助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 02:41:44.40ID:OEj5fiMh
いつ見ても綺麗なアイクで笑う
ムービー中のアイクキャラ変わりすぎだろ
0342助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 11:25:14.76ID:+AIxSHF4
森の主の帰還、か…

アイクはムービーだと知的な雰囲気の好青年
スクリミルはムービーだと大物感溢れる王者の風格
0343助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 12:15:08.86ID:Fbd2T3qn
さぁ、行こう。 みんながまってる(サワヤカァ)
0344助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 14:42:07.84ID:PkiRwjAs
>>343
それ好き
0345助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 14:58:31.47ID:5XQVU7c0
>>342
これギャップ有りすぎて聞いた時フフッ…ってなった
0346助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 15:09:46.52ID:54PPihLX
こっぱずかしくてムービースキップしてしまう…
0347助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 19:11:26.64ID:M5S7EYSq
ムービー作成時キャラの方向性絞ってないという割とよくあることではあるが…
0348助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 19:12:32.71ID:0Hfr6K+8
ムービーって早い段階で注文するらしいしね
0349助けて!名無しさん!2017/04/03(月) 19:30:27.03ID:LVUWTA6S
声とか映像付くとそういうアンマッチが起こるのがなぁ
暁のときも収録現場に来て初めてガチムチ化したアイクを見せられたそうだし
0350助けて!名無しさん!2017/04/04(火) 09:20:04.46ID:UpvMDYRJ
親父がやられるムービーのアイクの演技は好きです
0351助けて!名無しさん!2017/04/04(火) 12:37:37.47ID:OwzYmVb/
この剣を使われよ
0352助けて!名無しさん!2017/04/04(火) 15:04:07.08ID:3EvdjAFu
親父?

親父ィー!!!
0353助けて!名無しさん!2017/04/04(火) 17:54:11.08ID:buAgXM/Q
ムービーのアイクはマルスとかロイみたいな優しくて真面目な感じ
本編であんなに粗野で男臭いキャラになるとは思わなかったんだろうな
0354助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 01:48:40.20ID:jcqHss2o
ぬぅん!!!
0355助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 03:13:40.98ID:oC9P774q
森の主の帰還、か… はほんとに笑ったw
今でもたまーに思い出して笑っちまうw
0356助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 06:02:30.19ID:cS7DgI6A
字で見るとどの台詞もわりといつものアイクなのになぜ演技指導をちゃんとしなかったのか
0357助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 06:41:32.55ID:820+Vv4C
そもそも声のイメージが違った
0358助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 07:00:29.44ID:N4esWCqL
ムービー作るのにはかなり時間が掛かるからな
開発初期に発注してその時はまだシナリオテキストなんかも完成しきっていなくて
アイクのキャラにもブレが生じていた時期だったんだろう
0359助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 07:24:56.96ID:Udx6KjLy
つまりムービーのアイクはパリスさん
0360助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 07:26:00.83ID:820+Vv4C
ムービーはともかく主人公としては歴代で一番好き
0361助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 07:32:37.14ID:XRGFFBr3
>>357
最初はそう思ったけど今では萩道彦さん以外考えられないな
本人もアイクに強い思い入れがあるみたいで嬉しい
0362助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 07:59:16.54ID:dgsCdEJq
スマブラの時の声はかっこよかったよな
tcgの生放送でセリフ読んでたけどその時も良かった
0363助けて!名無しさん!2017/04/05(水) 10:17:50.61ID:ZmoIGiQX
良い意味で生存されてて良かったわ
アイクやって良かったな
0364助けて!名無しさん!2017/04/06(木) 07:48:08.60ID:6/hN6Mve
ミストかわいいぃぃぃぃwwwwwww
GC買うかな…
エコーズやってる場合じゃない
0365助けて!名無しさん!2017/04/06(木) 11:24:13.84ID:f5nYaTba
ミストちゃんかわいいよね
ちょっとあざといけど
ていうかエコーズ発売されたのか!?
0366助けて!名無しさん!2017/04/06(木) 19:37:06.18ID:BRZa+b7Z
ミストちゃんにはいつもお世話になってます
0367助けて!名無しさん!2017/04/07(金) 00:36:07.56ID:n6aXr9ij
ミストは育てておかないと漆黒戦が危ないもんな
0368助けて!名無しさん!2017/04/07(金) 02:02:02.09ID:UzAszfZb
エコーズの発売日って二十日ぐらいじゃなかったっけ
0369助けて!名無しさん!2017/04/08(土) 11:28:15.43ID:Hpt99tW+
割れ公言とはたまげたなぁ・・・
0370助けて!名無しさん!2017/04/08(土) 12:48:21.57ID:ciKlC/Nt
switchのゲームキューブVCまだですか?
0371助けて!名無しさん!2017/04/08(土) 12:50:36.41ID:1cB5XnTQ
GCのVCなら落石に潰されたよ
0372助けて!名無しさん!2017/04/08(土) 15:58:37.50ID:F9+uBBLN
ふふ・・・ははは・・・
0373助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 08:43:06.08ID:OwxjG/JA
GCという弱いものが群れたところで陛下にはかなわないというのか・・・
0374助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 16:27:43.83ID:hI3vYJ8U
みなさんはマニアック24章どんなふうに攻略してますか?
大雑把でいいんで適当に教えてもらえたら嬉しいです
0375助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 17:44:26.38ID:ZZ9AowoE
とにかく攻める
0376助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 17:53:08.77ID:A1+rCiSf
天空アイクで右の橋を封鎖して
エースユニットで上の橋ごり押し
0377助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 18:34:56.22ID:hN+Xxq02
左はアイク無双
上はその他で攻略
とにかく攻めないと間に合わないよ
0378助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 18:45:02.03ID:A1+rCiSf
左の橋だったw
主力が槍(オスカーとマーシャ)だったんで
増援のバーサーカーで一回事故死した思い出
0379助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 19:17:49.52ID:qdxTw9Ye
左の橋はアイク含む歩兵メイン(ボスと戦わせる)
上は移動力高い奴らメイン(城まで急いで行ってジョフレ達の回復)

やっぱアイクは左に行かせる派が多いな
0380助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 19:24:27.24ID:Ju/z/jvo
俺は上方向に騎馬とアイクとリュシオン向かわせて残った部隊を中央で応戦させてたわ
でも立ち回り結構安定しにくかったんでやっぱ左向かわせた方がいいかもしれん
0381助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 19:57:17.39ID:hI3vYJ8U
わかりました。皆さんありがとうございます
参考にさせていただきます。
0382助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 20:10:48.38ID:euNl7Hia
自分は27章まで天空をつけないのでその場合のを
錬成銀斧(ドラマス・パラディン確殺用)とかポールアクス持たせた守備固いパラディンが橋役(1ターン目になるべく前に出しておく)
他のユニットの負担を減らすために、橋役で2ターン目で上から来るパラディンを撃破→再移動でリュシオンの近くに行き再行動→パラディンもう一人撃破しながら橋に走る感じ
待ち伏せキャンセルか太陽があると安心 特効薬も持たせておく
上はそれ以外のキャラをフルで使ってなんとかする
橋役が左から寄ってくる敵パラディンを全部倒したら(3〜4ターン目)上に合流すると戦力がバラけずに安定して良い
後はよわいハルバーディアとかばっかりなのでアーチに気を付けつつひたすら全力で左に走る
この時点でリュシオンが化身してるはずなので増援ドラマスもどうってことないはず
あとリブローは惜しまずバシバシ使う!ミストかトパックがいるとなおよし
0383助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 20:42:07.65ID:g4qSGLsw
トパック初めて使ったけど移動力1上がるだけでめっちゃ便利やな、支援相手は恵まれてないが
0384助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 22:26:58.66ID:x6U/FXzT
左の橋をふさいで敵が渋滞しちゃうとハルパとソドマスが上行っちゃって上から回る部隊と当たると面倒
タイミングが難しいけど上の部隊が橋渡る頃に初期配置の島に引き込めれば上の部隊が楽になるかな
0385助けて!名無しさん!2017/04/09(日) 22:27:53.38ID:x6U/FXzT
ロングアーチはスリープで眠らせると楽だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています