ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 142章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2017/02/21(火) 22:12:41.08ID:wq/qBH/w暁の話題はなるべく暁スレでお願いします
前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 140章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1473322040/
■公式
http://www.nintendo..../ngc/gfej/index.html
★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo..../wii/rfej/index.html
★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第224章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1475662615/
ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
設定資料集
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション[上]
発売日:2016年7月29日
価格:3200円(税別)
発行元:株式会社アンビット
販売元:徳間書店
次スレは>>970が立ててください
0002助けて!名無しさん!
2017/02/21(火) 22:14:30.77ID:wq/qBH/wQ. 過去のシリーズとの関連性はある?
A. なし。システム面でもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。
Q. 難易度選択はどうすればいい?
A. 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。
Q. 「闘技場」はある?
A. ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。
Q. ソフトリセットのコマンドは?
A. 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻る。
Q. 「攻速」の計算式は?
A. 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。
Q. 「盗む」の成功条件は?
A. 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。
Q. 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A. 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。C→B→Aの3段階。回数はひとり5回まで。
Q. 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A. 会話はないが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)
Q. 仲間にできるキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A. 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。
Q. GBAとの連動の内容は?
A. 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。
Q. バグはある?
A. 8、15章でフリーズ報告多数。戦闘アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。
Q. 攻略本以外に、設定資料集などの書籍はある?
A. 蒼炎、暁両方(キャラによってはどちらか一方)の公式イラストや一部のキャラムービー用設定イラスト、描きおろしイラストが載っている
20th Anniversary ファイアーエムブレム大全が公式から出ている。
http://www.nintendo.....jp/fe/fet_info.html
Q. Wiiでのプレイ時に必要なものは?
A. ゲームキューブ用コントローラとメモリーカード。詳しくは下記のページで確認のこと。
http://www.nintendo....wii/q_and_a/062.html
Q. 固定成長ってなに?
A. パラメータの上がり方が固定されている成長。ほぼ期待値通りになる。
Q. 固定成長と乱数成長どっちがオススメ?
A. 自分の性格でお好きなほうを。今までのFEと同じなのは乱数成長。安定を求めるなら固定成長。
Q. 続編の暁の女神への引継ぎは誰オススメ?
A. 好きなキャラでおk 詳しく知りたいなら暁スレ行くと吉
0003助けて!名無しさん!
2017/02/21(火) 22:18:39.76ID:luDdm8jVファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 141章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1480753397/
0004助けて!名無しさん!
2017/02/22(水) 13:52:36.86ID:Ev+t0Kmh(´・ω・`)乙
もう一度初めからやりたいけど、やる気にならない
0005助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 12:42:23.15ID:E16EDmIEスキルと一部クラスを見直していただけるならフルプライスでも買う
0006助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 14:27:58.46ID:gUAGDYF/0007助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 14:34:58.66ID:ZPRqnYhN手直しまで求めると洩れなく要らない物がたくさん付いてくるだろう
0008助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 15:20:20.77ID:m6JcKTOA0009助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 16:26:31.34ID:4+pRj7Ac0010助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 17:17:15.24ID:VEMvXc4V暁はほとんどが専用グラフィックになったけど
0011助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 17:26:17.81ID:CdlytGAe8文字のアイテムを手に入れて輸送隊に送ったらフリーズするとか
シノンさんが勇者の弓落とさないのとか。
0012助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 18:29:34.94ID:hQXa1/d2存在が消されたバーサーカー
0013助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 18:52:54.61ID:j0DJKePO0014助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 19:02:50.52ID:L1xD1GUT人数が奇数だからどこかでBBの組み合わせができてしまうしもどかしい
0015助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 19:29:47.16ID:Lj4EOqRf暁は海外版の追加してほしいが
0016助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 21:13:55.48ID:VEMvXc4Vあとは北米版には付いているとの話の歩兵の必殺補正を
そうすればソードマスターも使いやすくなるだろう
SwitchのVCで蒼炎が配信されるとして、そこから仮にWiiソフトのDL販売(Switchにあるかどうかは知らんが)で暁が配信されたとしても、クリアデータの引き継ぎは出来ないだろうからな
やはりWiiで両方プレイするのが1番か
0017助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 23:16:39.71ID:MT2wMhhF投げた剣を追ってカメラが一瞬空を映すアングル
派手に二回連続で切り裂く動き
蒼炎での天空のモーションは文句無しにかっこいいよな、これぞ必殺技みたいな感じで
0018助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 23:19:50.35ID:gUAGDYF/0019助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 23:26:50.92ID:alXe3bIB0020助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 23:35:36.35ID:MT2wMhhF戦線で切り合いの中突然剣を投げる
敵「ばかめ!・・・しね!」
アイクピョーン
敵「!?」
ズバーン
こんな感じだろう
0021助けて!名無しさん!
2017/02/23(木) 23:49:47.24ID:VEMvXc4V0022助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 00:02:19.57ID:mu1q5+ai0023助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 00:40:58.45ID:jEUKdw9cきっちり計画的に育成するとマニアックの方が最終的に
Lv20到達ユニット多くなるんじゃなかったっけ
0024助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 00:55:24.68ID:OsHw4r1U引き継ぎ用である程度育てるキャラ決まってるなら
ボーナス経験値多いハードでしっかりカンストさせてった方がいいと思う
0025助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 00:58:35.43ID:ISn8K2Wh0026助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 02:11:43.59ID:q+gE6C4Mソードはおとりよ!
0027助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 08:45:25.36ID:vxRqK+M2ノーマルハードで下級の敵が全て上級職に置き換えられてるからな
0028助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 09:25:17.23ID:ajcvgVtB1章~7章までの序盤
黎明後半
24章
26章
終章
0029助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 10:53:06.22ID:hTdJPrmC0030助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 12:34:48.69ID:p6owPkVfレテ育てたい
0031助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 13:00:12.14ID:VT1SuE7Aレテとかヤナフとか即化身するタイプのラグズは育てやすいよ
俺は化身解けるタイミングで半化身装備して使ってるわ
0032助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 15:18:14.07ID:O4bg3E+z13章も厄介かなー
あそこが前半の山場だと思っている
0033助けて!名無しさん!
2017/02/24(金) 16:05:39.62ID:qDLU2p/Iムワリムは魔法に気をつければ半化身装備しっぱなしでも強いぞ。
>>32
13章は溜めてた錬成武器を大盤振る舞いしてるわ。
右下の宝箱を最終ターンで取り忘れるのはお約束。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています