トップページgamesrpg
1002コメント279KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第196章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 20:46:11.26ID:x64Q2Uw/
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第195章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1485164521/
0603助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:55:35.75ID:yO7uLRIL
基本的にわかりやすい記号っぽい特徴を持ってるキャラが一気に増えたね

露骨なドジっことかそんな感じの。
0604助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:57:13.60ID:yO7uLRIL
私はそれが悪いとは思ってないけどもっとそれにあったシナリオを作ってほしいのと、あのちゃっちい人形劇をやめてほしい。
0605助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:59:40.18ID:c+knwVKf
据え置き新作が開発中らしいけど従来並みの国々を登場させると1作で完結させるのが困難になって覚醒のようなスカスカ内容になるのがオチだけど元々限られた国しかないエコーズの出来に未プレイだから割と興味ある
加賀同人は別の国の王子主役の構想があるらしいけど話を上手く作れば前作主人公が途中で登場して成長を実感できる展開は王道だけど凄く好みだったりする
0606助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:59:50.06ID:mZAqrY93
メイドが戦線に出しゃばってくるようになったりとかもな
昔からオタ向けってよく言われるけど、それでも明らかに前とは方向性が違うよ
0607助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:50:57.79ID:Qwh0F7FL
昔は今ほど日本自体にオタ臭い文化が浸透してなかったからな
時代のオタ度が上がるのに釣れてFEのオタ度も上がっていった
時代の流れに沿ってしまったのさ
0608助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:56:25.76ID:Om5GZE5Q
世間が美少女ゲーだらけになっちゃってるもんな
0609助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 01:34:55.95ID:VCCudLuS
オタク系ソシャゲでトップなのがアイマスとかFGOだしな
0610助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:05:47.60ID:61jPacuK
>>606
一瞬確かに戦場にメイドは変だなと思ったけど
シスターやら踊り子やらも戦場出てるんだし、メイドも別にいいような気がしてきた
0611助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:12:10.21ID:RnbUWjoQ
>>602
別スレから転載だが小室女史はこういう感じで制作しているそうな

1、どんな性格のキャラが必要かざっくり分類を分ける
 〜例として挙げられたのは「かわいい」「おとなしい」「かっこいい」「まじめ」「クール」「おもしろい」
2、そこからふくらませる〜主人以外には冷たい執事
3、キャラ表を書く〜口調、名前、性格、見た目、イメージなど
4、そのキャラが話の中でどんな立ち位置かを決める〜うーん カムイの部下!
5、4を踏まえてキャラ表の過去、現在を追記〜貴族の生まれ…
6、イラストレーターさんに発注
7、見た目がきたら微調整

要するにキャラクターの性格や思考がその世界の環境やら歴史によって形成されるのではなく
逆にキャラクターのために世界が形成されていく
つまり人物と世界の上下関係が過去作と正反対
とにかくわかりやすい類型のキャラの用意というのが最上位であるのが特徴
マーケティング至上主義的ともいえる
0612助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:43:35.87ID:vclmWjAb
戦争において槍が最強武器じゃなく何故か斧に弱い時点で意味不明だろ
0613助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 03:21:09.36ID:VCCudLuS
>>611
7の後に更に逆の手順でブラッシュアップがあればもっと良くなりそうなんだけどな〜
キャラ主導であってももっとシナリオはマシにできると思う
0614助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 03:30:50.24ID:hHrF/ajB
>>610
ロッドナイトの上級職なのは謎だけど
メイドとか執事自体はアリだと思うわ
0615助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 03:46:36.62ID:Em17hjZM
自分もメイドや執事自体は好き
だからもうちょっとまともなキャラにして欲しいわ
0616助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 03:49:25.07ID:4KUEPsvc
>>611
萌えアニメのキャラ製作手順かな
ストーリー作れない人がキャラだけ作ったら大変なことになっちゃうよ
0617助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:51:13.65ID:fXcXQ0Aq
確かにキャラのために世界があるって感じ
0618助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 12:17:10.99ID:Om5GZE5Q
聖戦のエスリンがアルテナ連れて戦場来たのとか今だったらクッソ叩かれそうな要素
0619助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 12:29:01.85ID:CS9u0OKv
エスリンはまじで常識がない
0620助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 12:34:37.71ID:Em17hjZM
そんなことないよ
エスリンは幼い頃より家を切り盛りしてきた、しっかり者の女性です。
0621助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 12:56:44.51ID:vQSVA9Hn
覚醒=パンツ
0622助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:04:34.03ID:JfFef/Q1
戦場に来たって言うよりはイード砂漠のとこまで見送りに来たってのが正しいのではなくて?
キュアンに咎められて国に帰りますって渋々了承したやんけ
0623助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:05:46.28ID:CS9u0OKv
咎められる前にアルテナは置いてこいよ
シグルドですらセリスを逃したのにエスリンとかいうクソ女は…
0624助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:07:24.83ID:CS9u0OKv
まあどっちかいえばそんなエスリンとアルテナの悲劇()を書いたライターの頭の悪さが酷いんだけどな
0625助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:13:17.77ID:zD2UYHrJ
キュアンのしね!ハイエナどもめ!は忘れられない
0626助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:25:12.37ID:F0lZbiyO
聖戦は途中までのシナリオとマップが鬱すぎて周回しようとは思えない
0627助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:28:20.68ID:QS3P2omT
片時も離れないとか泣き叫ぶ娘を置いていけないとか言ってたし
単に親心が働きましたで片付く話のような気がしなくもないが
0628助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:33:38.58ID:j0PBLniO
精神イカれたエアプにそんな親心が分かるはずないだろ
0629助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:49:20.94ID:9+t9Vhff
ID:CS9u0OKv

いつもの非正規パケ3つかこいつ
0630助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:34:56.72ID:i0273zPY
異界で促成栽培よりもよっぽど理解出来るし自然だわな
0631助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:36:13.10ID:Ct6B332/
出ました! 伝家の宝刀非正規()
0632助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:36:52.90ID:i0273zPY
IDコロコロ乙
0633助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:50:01.32ID:9/fxyffH
>>627
強襲トラバントは宣戦布告をしてない卑怯な手段だけどね

でもそこらへんが聖戦親世代の愚かさかもな
キュアンとエスリンはシグルドは大丈夫だと放置しトラキアとレンスターの事をもっと考えるべきだった
0634助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:01:09.50ID:+fz6DKsw
パケさんここでレスする暇があったらシリーズどれかひとつでもプレイしなよ
0635助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:13:34.24ID:j0PBLniO
ほんとそれ
シリーズのどれか実際にやって正社員求人探せ
0636助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:31:12.15ID:a22i/D1/
聖戦は破壊の美学を表現した芸術である
エスリンがどうとか揚げ足とってるのはなんなんだか
0637助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:38:14.37ID:f9F+XaEi
このスレいつも聖戦か覚醒ifの話してんな
0638助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:07:20.32ID:cArga3qY
その3つは一応ハーフミリオン級だしまあ
0639助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:37:57.13ID:nv98/3LS
マザー3で糸井さんはフリントがクラウス探し過ぎでリアルさがないって
スタッフに持ちかけたら子持ちのかたが
僕だったら探し続けますって言ったと言うインタビュー聞いてさなんか感動したものだった。
エスリンも同じだと思うんだよなあ
親子愛って常識で語れないところがあると思うから
0640助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:42:09.90ID:a22i/D1/
美に拘らなければできない描写だよあれは
0641助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 19:35:20.86ID:FkOwFLKV
>>639
M3、行方不明の子を探し続けるのはいいけどもう一人の子がネグレクト状態になってるし
あの島以外の世界は存在しないことになってるんだから隅々まで探して見つからなければ
とりあえず今いる子のことを一番に考えろよと思った

アルテナが自分でこっそり荷物か何かに隠れて両親についてきて
トラキア軍襲来直前に見つかった、とかいう設定にはできなかったもんかな
セリフで説明するの長くなりそうだけど
0642助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:31:58.78ID:4KUEPsvc
アルテナは敵国に攫われて奪還する構図を作りたかったが為に砂漠に赤子を連れてくるやや強引な展開になった節があるな
でもその構図がフィンとリーフの思いを強くする熱い展開になったのは事実
>>641のようにもうちょっと違う方法もあったのかなって思うけど、
やっぱりプレイヤーの前で事実が起こったほうがプレイヤーは感情移入しやすい
ちょっと強引になることを覚悟した上でそういう描写にしたんだと思う
0643助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 21:56:50.31ID:q5OvmF+W
聖戦の話してると聖戦アレルギーが沸くけど結婚に子世代の存在とかシステムの共通点多いからね仕方ないね
0644助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 22:02:41.13ID:e83F5WF6
>聖戦の話してると聖戦アレルギーが沸くけど


その大体は動画見ただけで実際やってもいないのにプレイヤー面してたヤツが何故か発狂してただけだから気にすんな
0645助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 22:15:16.20ID:a22i/D1/
生と死のテーマを優先しているんだよ
0646助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 23:44:19.58ID:st1bhl+7
娘が泣いて駄々をこねるならエスリンは同行を諦めるか
見送りに行くのも砂漠の手前にしとくかだなー

ただ、そういう甘い判断をしちゃうバカな2人というのもそれはそれでアリかなと今では納得している
0647助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 05:32:58.32ID:73op3fhu
今なら子供は異界託児所に預けられるものな
0648助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 12:07:09.28ID:8SQSLdb0
家族愛を描いたのだよ
0649助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 12:29:57.95ID:IMXXs7Jh
聖戦はこのように思い出補正で美化されます
シグルドディアドラの出会って3秒で合体とか色々ひどいんですけどね(笑)
0650助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 12:46:50.44ID:p52AG5tG
リンやエイリークやチキやアクアを是非ファントムオブキルに出させよう
違和感無くプレイ出来るはず
0651助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 13:39:24.77ID:cqtU5xvR
エスリンはゲイボルグの伝説のせいでもうキュアンに会えなくなる不安感からなかなか帰らなかったんだろうけど
そんな危険な予感がしてるときにアルテナは連れてきちゃだめだろうとは思った
0652助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 14:16:25.41ID:8SQSLdb0
愛ゆえの矛盾ってやつだね
0653助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 14:52:56.49ID:H9Q6aNSL
まあ付いて行かなくてキュアンだけ死ぬよりは揃って死んだほうがまだマシだろうな
なおはっぱ王子
0654助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 15:28:04.79ID:4UdFKC2T
>>651
そんな伝説のある武器にも関わらず性能は神器の中だと下位クラス
グングニルのほぼ劣化版

グングニル
速さ+10 力+10 守備+10
ゲイボルグ
技+10 力+10 守備+10
0655助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 19:08:58.99ID:4GGLjOyq
トラキア以降のように重さを何かのパラメータで打ち消せたら強かったんだろうな
0656助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 20:36:32.00ID:MZYGRe3H
>>654
伝説つってもこんなんだし・・・


ノヴァは兄の友人であった1人の騎士と結婚して幸せに暮らしていました。
ところがこの夫とダイン王がある事情で不仲になり、争うようになったのです。
ノヴァは2人の間に割って入り戦いを止めようとしたのですが、その最中にゲイボルグで愛する夫を殺してしまいます。
この事件が発端となってノヴァは自害し、ダイン王も謎の死を遂げました。
その後もレンスター王家ではいろいろな事件があり「グングニルとゲイボルグは互いを呼び合う」
「ゲイボルグは愛と悲しみを招く槍」などといった言い伝えが残されました。
0657助けて!名無しさん!2017/03/07(火) 01:47:00.29ID:RxmoQSPW
>ノヴァは2人の間に割って入り戦いを止めようとしたのですが、その最中にゲイボルグで愛する夫を殺してしまいます。

ギャグ的な絵しか思い浮かばない…
0658助けて!名無しさん!2017/03/07(火) 07:00:14.86ID:9LKmmte8
別に取っ組み合いに割って入ったわけじゃないだろう
ある事情ってのは王位継承権かねえ、最終的にはノヴァ旦那の思い通りになったわけだ。やっぱり呪われてるな
0659助けて!名無しさん!2017/03/07(火) 12:15:17.95ID:mKDPpkpt
>>656
えー、ゲイボルグ君が不幸を呼ぶ槍なのはわかった
それでなぜグングニル君はゲイボルグ君に呼ばれるの?
0660助けて!名無しさん!2017/03/07(火) 12:22:07.41ID:jF02FhLl
とても重厚な設定ですね
今の日本には真似できない
0661助けて!名無しさん!2017/03/07(火) 23:06:15.62ID:qriR10dZ
寒いから休みの日は引きこもってゲームしようと色んなゲーム買ったけど1番ファイアーエムブレムやってる、新紋章と新暗黒竜を久しぶりにやってるけど新暗黒竜も死なないと出ないキャラいるから当時はふざけんなと思ったけど今やると結構楽しい
もうゲームはファイアーエムブレムだけでいいかもしれない
スイッチがバーチャルコンソール当分やらないらしいからゲームキューブと蒼炎買って全部揃えようかな
0662助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 08:51:15.88ID:JssuKabn
怒りが風化するのって怖い(>_<)
こうやって数年後には覚醒ifもeeも受け入れられてしまうんだろうね
みんな流されてはダメだ
0663助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 10:19:40.12ID:3cCJeLvS
「ある事情」とはノヴァが愛してるのは実兄のダインってこと。
ノヴァの心に気がついた夫がダインに詰め寄ったって加賀が書いてなかっただろうか。
妄想だけど跡継ぎの息子を作ったら夜の生活が無くなったのかな。
0664助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 11:57:40.26ID:VWufDiJG
流石は近親ゲー
0665助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 14:55:42.39ID:rj+ZGdtp
いつまでゲームやってる
仕事しろアホ
0666助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 15:13:10.61ID:ONHqXx/n
働いてFEHに課金しろ
0667助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 16:47:13.90ID:3Uet0183
>>656
何か、聖魔って単語が思い浮かんでしまった
0668助けて!名無しさん!2017/03/08(水) 23:57:09.96ID:yYO8Hcws
来週14日が外伝発売25周年だから大量の情報解禁しそうだけど覚醒ifでやらかしたから上手くPV作っても懐古古参は騙されずに様子見だろうし結婚マイユニが今作に無いのならライト層も見向きもしなそうだし爆死したら面白そうだ
0669助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 00:54:26.76ID:VD/hKci2
面白くねえよしね
0670助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 01:04:08.54ID:epLqiuBx
何をやらかしたのかしら
0671助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 13:53:28.70ID:dLXNAE4U
ヴェスタリアという今世紀最大の極神ゲーが出た時点で争いは決したのだ、いい加減目を覚ますがいい
もはや我らがFEを叩くことも擁護も必要ないことに気づこう、そして我らも進化しよう
0672助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 15:14:49.08ID:hk1Rdr9h
加賀さんは個人的にに好きだけど
あくまでここはファイアーエムブレムのスレ
似た作品を並べてそれぞれを比較したり比喩に用いるのは良いけど・・・
サーガシリーズを賛美ばかりしてエムブレムシリーズを叩くのははっきり言って荒らしだとわからんかね
0673助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 15:26:25.27ID:bE2c7fOs
どう見ても荒らすためにずっとやってるだろ…
0674助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 15:30:20.39ID:7dG4ydWT
>>672
>>671は10年物のキチガイ荒らしだ
構う必要無し
0675助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 16:54:36.17ID:gc2Qgk1W
教祖でしょ
0676助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 18:14:47.31ID:fMPQAAAZ
FEHエイリーク軍なんだが、ルキナ軍に負けそうだ!
お前らは何軍なん?してる奴おる?
0677助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 18:39:19.06ID:ADcffMCU
なんか面白いことやってるね
右下の戦闘アイコンが何なのか不思議だったけど
こういうイベントやるんだ
0678助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 18:55:18.11ID:7dG4ydWT
>>676
出来レースだからなそれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180401.jpg
0679助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 19:04:47.55ID:ADcffMCU
まあどう見てもルキナが勝つからポンっと選んじゃったけど
あえて他のキャラで参加した方が良かったのかな
0680助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 19:10:00.65ID:fMPQAAAZ
マジかよ...
0681助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 19:40:50.50ID:j+sX24Sb
ゼルダとコラボとかできないのかな
DLCで5マップぐらい
FE側の主人公がリンクと出会ってガノン倒す手助けする感じのシナリオで
クリア特典はリンク+マスターソード
リンクは剣と弓が使える特別仕様の勇者
みたいな
0682助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 19:42:32.01ID:KfNU40Dl
紋章でもう勝手にしました
0683助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 21:37:59.70ID:ZEpaGfqQ
>>678
リンが1位なのに納得できないからリンディス抜きで再び人気投票か
ルキナをFEの顔にしたいのかもしれないが同じ服ならマルスの方がいいな
0684助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 22:24:35.91ID:GNOJ0t6N
王子王女の投票なのにマルスいない時点でな
オリキャラとか負け確なの見えてただろ
0685助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 23:24:50.62ID:LTU+AAZq
ifってお馴染みのFEのテーマは無かったっけ?
0686助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 23:41:27.81ID:KmJiNIv2
>>685
エンディングの戦績評価のところと、
一部のムービーで流れたかと
0687助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 23:50:48.19ID:fMPQAAAZ
エイリーク軍負けそう...しかし最後まで俺は諦めないぞ!
0688助けて!名無しさん!2017/03/09(木) 23:53:23.00ID:hk1Rdr9h
そろそろオープニングで聞きたいね
メインテーマ。ヒーローズで流れたけど。
インストだと今の音源でどんな表現になるのか
0689助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 00:55:42.05ID:sCUdmHbl
パイプオルガンとかで荘厳な感じの聞いてみたい
0690助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 01:18:12.73ID:u2SFNfZi
人気投票でマルス人気なかったからな
スマブラに出て優遇されてるくせに
昔のクソゲーのキャラをスマブラに出すなよ
0691助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 01:36:02.08ID:ped6z4G0
そもそもなんで暗黒竜と紋章とで票が分割されてたんだ、あれ
0692助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 03:16:57.10ID:HUtAThHM
マルスがいないのを人気がないからとか言ってる奴はマジで馬鹿丸出しやんw
他が王族でかつ、兄弟や親子ばかりという点でいない理由普通はわかるんだよなあ
0693助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 05:11:35.66ID:lZ/uqwzr
セティ辺りが居たら少しは対抗できたのかな
0694助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 06:41:08.21ID:HvOpe0j3
>>693
人によっちゃ王子じゃないから確定させると荒れるぞ
0695助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 07:50:51.04ID:ssPog7G2
マルスは単に今後に温存しておくだけだろ
一回限りの企画では無いんだし
本当にマルスを出したいなら
事前に姉上出しておけば良かっただけ
0696助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:04:56.25ID:phEOwhc4
今回のイベントは、事前に用意してたルキナ特別verを
ゴリ押しで出すためのイベントにしかみえなくて興ざめもいいとこだ
人選から既に出来レースすぎて笑えるわ
0697助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:07:48.40ID:zjBSDLYw
ルキナを新しいFEの顔にしたいのだろうな
0698助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:13:34.53ID:phEOwhc4
新しい顔の存在は別にいいが、主人公でもなんでもない奴が顔扱いなのはないわ
もうこれからはルキナと呼ばずにゴリナと呼ぶわ
0699助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:21:08.20ID:h9okM+H/
エレブのキャラとアカネイア系のやつらいないから、単純に別イベントなだけだろ。

被害妄想の領域だねぇ
0700助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:32:35.93ID:gvKi6sqJ
投票対象がアルフォンス−シャロン、クロム−ルキナ、エイリーク−エフラムときて残り二人が無関係なペアだからなあ
色々不自然だから色々勘ぐられても仕方無いわ
0701助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:33:56.55ID:rLHX+mMV
被害妄想と笑い飛ばせれば良いんだけどねぇ。
0702助けて!名無しさん!2017/03/10(金) 10:47:27.63ID:h9okM+H/
レオンとエリーゼは無関係なペアなのか
なるほど なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています