ファイアーエムブレムについて語ろう! 第196章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2017/02/16(木) 20:46:11.26ID:x64Q2Uw/ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第195章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1485164521/
0453助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:41:14.78ID:dFXDF4bZお前が親友と思い込んでるだけでそいつはお前の事をは他人だと思ってるよw
0454助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:47:13.73ID:Gpw71LRO聖戦が一番好きだね
ifはバフデバフとかだるいと思うところも多々あったけど
それを補えるくらい攻陣 防陣は面白かった。
聖戦の段階でスキルシステムとかあったし今の煩雑さの片鱗は有ったしね。
システム面でダメだと思うのは覚醒。
0455助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:48:37.51ID:dFXDF4bZ小学生が大雑把に感覚で遊んでも何の問題もないゲームって
加賀が言ってたんだけどな
0456助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:49:36.91ID:qQOx2Okz0457助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:52:29.15ID:zsd60OCy根拠も無く人格にケチをつけているわけじゃないんだよ
0458助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:53:25.88ID:3KxM7jQpまあ小室みたいに数字がたくさんありすぎて訳がわからない言いながら覚醒ノーマルもクリア出来ないゴミも居るけどな
0459助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 18:57:51.69ID:ivbEi7WS聖戦面白いよな
俺も最近VCでやり直してフィンとリーフの会話でうるっときちゃったわ
ただ、攻陣防陣ってだるいの範囲に入らなかったの?
あれ防陣は狙われる回数に依存して計算立てにくいし、攻陣は敵フェーズだと相手選べないよね
聖戦は大味だとは思ったが煩雑だとは全く思わなかったけど、どの辺りに煩雑さを感じたんだ?
聖戦のような広大なマップで、誰をどこに向かわせるかとか、村をどうやって守るかとか、
誰にどの武器を持たせて必殺化させるかとか、多様な戦略性ってifにはほぼなくなかった?
まぁ、お前が聖戦の攻略を気に入った訳ではないのかもしれないし、何とも言えんが・・・
0460助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:06:09.20ID:dFXDF4bZ聖戦程度ならifにもあるよ
0461助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:10:48.37ID:bwWJi5atどっちもやったけど無かったよ
0462助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:17:47.04ID:zsd60OCyベルサガヴェスサガ楽しめたし
個人的な話だけどFEに求めてるのはバランスは二の次くらいでいいから聖戦暁のように据え置き機で派手な戦記物をやっていただきたいと思ってる
蒼炎まで正統進化してたのに何で覚醒ifみたいなゴミが産まれちゃったんだろうな
0463助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:25:36.97ID:PAv2RoUn何見なかった事にしてんだ
0464助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:27:18.37ID:kEX3oBuU0465助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:28:55.76ID:3feUTg96それ含めて大好きなゲームなんですけどね。ハードで暁の団を全員終章で出撃させた時は達成感やばかった
0466助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:33:02.48ID:zsd60OCyそういうのはよく言われるけど暁は惜しい作品だよ
グラフィックやBGMが完璧なのはもちろん、ゲーム性も中盤までは悪くない
暁批判で必ず出るのが血の誓約だけど時やら次元をほいほい越えたりする覚醒ifと比べると実際大したこと無いだろ
四部で正の使途ばっかで戦記色皆無になったのは痛いけどな
もう少し練って作りこめば間違いなく名作になっていた
0467助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:38:33.17ID:PAv2RoUn覚醒ifも暁も嫌いな人間にとってはそういうの見ると
覚醒if嫌いな人間は暁はセーフと判断してると一緒にされそうで出したくもない口を出したくなる
0468助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:41:55.76ID:Uq7vcj6Hごめんね
0469助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:46:37.39ID:ivbEi7WS直前で『蒼炎まで正統進化』とわざわざ暁の言及さけてるのにわざわざ口を出したのはお前だろ
こんなことでキレるお前個人を配慮するほど世界はお前中心に回ってないわ
暁嫌いなのは分かったし気持ちは十分理解できるからこの程度でいちいち騒ぐなよ
0470助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:51:06.46ID:PAv2RoUn明らかなエアプにマジになって口出してたノータリンは引っ込んでろ
同じ脳みそレベルのエアプと一緒に来世は健常者に生まれ変われるよう河原ゴミの拾いでもして徳でも積んでこいカス
0471助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:54:50.03ID:ivbEi7WS何か安心したわ
0472助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 19:56:52.23ID:PAv2RoUn俺一人で全体を判断するとはおめでたい脳みそしてんな
まあお前にレスした俺も同じくらいバカだったわ
0473助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:02:19.69ID:JDytVOpf0474助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:04:09.90ID:Ds3eEwWE0475助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:06:21.75ID:JDytVOpf悔しかったらID:PAv2RoUnやID:dFXDF4bZに反論してみろよwwww
0476助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:07:07.32ID:Ds3eEwWE0477助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:22:37.44ID:zsd60OCy0478助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:24:18.96ID:bwWJi5atifでもう変体してるぞ
パルレとか秘境とか十分イカれてる
0479助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:32:27.45ID:rAGnfJo4壮大な戦記物のFEを遊びたいよね
国の文化や街の機能や特色なんかをしっかり作りこんで丁寧に描写してほしい
いいストーリー書くにはキャラよりもまず舞台と背景だわ
0480助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:32:55.29ID:y4zUpIvp暁と聖戦はシリーズ上位で好きな作品で周回プレイもしたけどネット上での扱いの差に2ちゃんねる始めた当初は凄く驚いた
0481助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:34:18.46ID:VGU/tCFDやっぱり馬鹿なんだなこいつ
0482助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:39:29.52ID:bwWJi5at聖戦の系譜の欠点は移動がめんどくさい事、そのせいでアーダンだけCCせず城で待機
0483助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:40:25.04ID:vC/evv8A0484助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:43:31.84ID:gGv77NTR0485助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:55:24.76ID:QS2dDCjp0486助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 20:56:31.74ID:VGU/tCFD0487助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:03:49.54ID:QS2dDCjp0488助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:15:15.89ID:lGlPPSYNif信者ならこんなミスしないし業者なのかな?
0489助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:15:50.43ID:VGU/tCFD0490助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:18:34.39ID:Gpw71LRO聖戦が練られた戦略ものってのだけは正直ないね
強いユニット育てて放り込むゲームだ あれは
ヒロイックな戦記ものとしてはFE最高作品だと思うけどね。
0491助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:20:12.72ID:QS2dDCjpこれだから老害は日本語がわからないんだな
0492助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:22:19.88ID:Ds3eEwWE0493助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:26:30.08ID:fqwhDLNC終盤になるにつれて余計なスキル等で面白さが削られていったのが残念
0494助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:27:56.20ID:bwWJi5atパッケージの意味
包装。荷造り。荷造り用の容器。
ifは暗夜パッケージと白夜パッケージの2つのはずだけど...
0495助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:45:45.98ID:ivbEi7WSあ、そう
俺とは真逆な感想だな
ifは計算もスキル確認も面倒なだけで、隊を分けたり増援対処したり村を守りに行ったり強弱のあるキャラたちをどう動かすか悩むような戦略性は一切感じなかったわ
確かに聖戦は他作品より戦略性が要求されることは少ない気はするけど、それでも上記のような考えどころに加えて、
誰でアイテム取るかとか金をどう工面しようとかフュリーやフィーの役回りにはよく考えさせられたわ
強いユニット放り込むゲームとは言うけど、シャナンもセティも歩兵だしそれぞれ魔法や物理が当たれば簡単に落ちるからな
(妹の)追撃捨てて加入時期も早いフォルアーサーにしようとか色々考える要素はあって、俺は攻略もすげぇ楽しかったわ
0496助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:49:00.29ID:QS2dDCjp0497助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:49:39.89ID:3feUTg96騙されたと思っていっぺんやってみろよ
世界が変わるぜ
0498助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:53:52.68ID:VGU/tCFD0499助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:56:22.51ID:QS2dDCjp0500助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:57:20.75ID:VGU/tCFD0501助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 21:57:50.81ID:ivbEi7WS0502助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:00:11.22ID:Ds3eEwWE0503助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:00:33.18ID:o4opnHSK0504助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:19:32.81ID:UMRoLBFBID:ivbEi7WS
この二人ガキすぎる
0505助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:22:07.80ID:3feUTg960506助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:38:42.46ID:bwWJi5at俺は地雷のフォルコープル
最後の聖戦で無双したからいいけど
0507助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 22:56:37.21ID:fvmIylwI0508助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 23:19:53.23ID:i8pPQZ+s煽る前に落ち着けよ
0509助けて!名無しさん!
2017/03/02(木) 23:40:38.21ID:fktFX7tW0510助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 00:06:56.92ID:uGkjRrDd幼稚園やぞ
0511助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 02:00:51.43ID:OPCVYRt50512助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 02:30:53.02ID:8y5GOJYt0513助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 02:56:38.50ID:jT4JUlIJ0514助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 04:25:55.79ID:4vSYemi8その程度なら暗夜10章とかでもある
ただ単に思い出補正なだけ
0515助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 04:34:32.67ID:4vSYemi8何がミスなの?
コレクション用だと言ってるじゃん
だからゲームカードまで買ってるんだし
0516助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 04:43:31.66ID:hPP4cRdr0517助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 05:54:20.61ID:8tPezkKE精神障害持ってないかこいつ
0518助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 06:11:13.68ID:Ogpr6r6I>>495はゲーム全体を通した戦略を話してるよね
0519助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 06:14:31.19ID:8tPezkKE長期的な展望や発想がないってゲロってどうするんだか
0520助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 06:29:05.12ID:8jrDn25M0521助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:00:41.28ID:uvufIr0P飛兵で行かないと間に合わない場所が多すぎるから
フュリーなフィーのやる事ってほぼ決まってると思うが
例えば5章の崖の上のマージを倒そう
誰が適任かな?
あフュリーでしか攻撃出来ませんでしたね
0522助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:02:02.29ID:8tPezkKEというかそれと戦略面に何の問題があるんだろうな
0523助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:18:23.09ID:8jrDn25M兵種ごとに適任の役割を割り振るとか戦略面でも戦術面でも当たり前のことじゃないか?
0524助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:22:46.98ID:BDA/CBi90525助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:26:14.62ID:uvufIr0Pプレイヤーの介入度が低いという事だよ
ちょっと考えれば分かる事を繰り返すだけの作業
例えば紋章の最難関マップの2部2章の
レディソード入手とか結構良い案配だろ
0526助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:35:22.02ID:Ogpr6r6Iあれは10年以上プレイしても運ゲーに持ち込まずに取れたことない。ハードのティト隊生存やガルザス捕獲に並んで語り継がれるべき
0527助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:40:09.27ID:Ogpr6r6I確かに聖戦って各キャラのする事は一定でやること変わらないのはその通りだと思う。
でもこれが評価オールAプレイを始めると「持ち得る戦力をフルに回して以下に素早く全員が高レベルでクリアするか」で考える要素が段違いで変わるから通常プレイに飽きたらやってみてくれ
カップリングも可能な限り趣味を持ち込める絶妙な戦力バランスになってるから
0528助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 07:46:35.51ID:8jrDn25Mそれは没個性だ
0529助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 08:02:40.92ID:bqGFvJCw0530助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 09:14:19.60ID:9VVy8Rlf既に多くのプレイヤーが検証し証明し知れ渡っているから文句のつけ用はないはず
0531助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 09:41:59.10ID:Ogpr6r6I人それぞれだろ。そういう決めつけはパケ3つ君みたいな香ばしいやつ呼ぶからやめた方がいいよ
0532助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 10:25:25.18ID:DnyBM3XY0533助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 11:09:24.48ID:oa+AY+720534助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:04:19.53ID:DnyBM3XY理解できる?
0535助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:17:43.16ID:WFIEEeum0536助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:18:01.12ID:Zlp+Vnncこれがわからない
0537助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:22:20.08ID:HouY9W1u所詮、FEはストーリーありきのSRPGゲーム
0538助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:43:54.51ID:e5+j8MOD冷静になってキャンセルしようとしたらキャンセル不可なのかよ
0539助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:52:47.84ID:RsJ877lM0540助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:54:51.66ID:tS5IrfzMだから情報揃うまで買うのはやめとけと言ったのに
0541助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 12:55:39.42ID:9VVy8Rlfむしろ、一部の人にしかクリアできないゲームなどクソゲーと言える
0542助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 13:11:12.02ID:aG+k2cxm人間vs人間
マムクートもラグズも一切出さなくていい
ゼルギウスとライの一騎討ちムービーとかシュールすぎる
0543助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 13:13:49.42ID:hPP4cRdr難易度の選択がないのにゲームの遊び幅があるんだよね
縛りプレイや評価プレイをすると別ゲーかってくらい頭使うことになる
リセットを繰り返すただ難しいだけのゲームが好きな人ももちろんいるだろうけど、ifのマイキャスルとか覗けば分かるがそんなの少数
どっちがゲームとして優れているかなんて語るまでもない
0544助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 14:08:18.32ID:MNCDf+560545助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:04:07.39ID:9VVy8Rlf0546助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:11:06.37ID:MNCDf+560547助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:30:06.80ID:reahln2A0548助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:35:27.83ID:9VVy8Rlfグラフィックや音源がSFCレベルだから古いと言えばその通りだが、それは物事の本質をとらえているとは言えず論理がおかしい
0549助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:36:28.56ID:0an6uyaf0550助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 15:39:58.68ID:BcPE5Sdh0551助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 17:49:36.16ID:eWxVUgxZ0552助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 18:36:29.62ID:1TNJFtXD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています