ベルウィックサーガ 第278章 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2016/12/13(火) 02:23:14.29ID:McMK4fq0◆ベスト版 2,800円(税込2,940円) PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。
『前スレ』
ベルウィックサーガ 第277章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1476084125/
『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/
ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/
エンテンススプリング〜ティアリングサーガ第116章〜
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1455575017/
0858助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 19:42:34.81ID:gyl4x4my盾持ちの盾が外れる機会なんて滅多にないし
スタンでもいいのにと思ったがそれだと強すぎなんだろうな
0859助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 19:53:34.71ID:a4gSN6Eoつまり疾風さんのスキルは・・・
籠手:期待するほどのものでもないけどたまに便利
崖移動:ほとんど使わんし実質空気スキル?
弓回避:神スキル
ってことになる
やっぱスキルがあかんわ
即戦力スキルもなければ強弓みたいに後半神化するスキルもない
やっぱ籠手になにかしらテコ入れは必須。続編or加賀氏主導でリメイクはよ
0860助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 20:03:59.78ID:OoNE3ePAさらに奇跡で保険もかけられる
0861助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 20:06:28.93ID:a4gSN6Eoわざわざ崖で弓を回避しなきゃいけない状況ってなんだよww
こっちにメリット一切ねぇ
0射程の相手を引き込むにも地形補正0とかキツイわ
0862助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 20:10:17.06ID:3noQVSsLあと13章でも北の崖で攻撃+武器でクレイマー無双になる
これ味わっちゃうともうね
0863助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 20:13:58.83ID:x5/DZnNbまあでも予想してたよりは強かったな疾風さん
今までのシリーズからしてフェイはどうせ個人プレー無双キャラでクレイマーは引き立て役だと思ってたし
0864助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 20:45:13.65ID:a4gSN6Eo今では彼の出る場所はすべてシェルパが抑えてしまうわ
ゲームに慣れると安定性の高い手段だけでクリアまで乗り切れてしまうから出番がね・・・
偏愛したり無双したりするとまた違うけど目の上のたん瘤という言葉がピッタリな気がする
0865助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:02:59.03ID:3noQVSsL1週目 すっごい役に立った
2週目以降 5章任務に出した後ベンチウォーマー
って感じになってるな。2週目以降はお助け系ユニットの出撃は控えたいんよなぁ
プレイヤー指揮能力上がってるからいなくても何とかなるし、頼っちゃったら他が育たないしね
シェルパは好感度1で十分だからあんま雇わなくなったな。汁は特殊マップ有りで
序中盤役に立つからちょくちょく雇ってるけど
0866助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:13:36.39ID:7DaO08kt殆どのsrpgって割とこういう感じの詰将棋になりがちだけど
でもこのゲームは、どちらかというと囲碁的なもので、広いマップをまんべんに進軍して行く感じのゲームだから、疾風のように活躍できる場面が限られても、スキルや能力を理解してそこへ持っていけば、それはもう十分な価値はあると思う
0867助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:37:09.72ID:a4gSN6Eo技能45前後から目に見えて伸びが悪くなってくるけど
wikiの計算式と仕様が複雑で技能あがる目安がわからん
誰かわかりやすく説明して!
0868助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:39:36.47ID:6r0xpsC9作るほうは楽だろうが目的が運用から育成にすり替わるから好みじゃない
0869助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:47:51.38ID:3Su0oU3K戦術レベルでの駆け引きは発生しないがとてもSLG的ではあるとおもうよ
0870助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:56:40.42ID:6r0xpsC9ちょっと別のものが念頭にあったんでこんな文になってしまった
誤爆のようなものなので申し訳ないけど流してくれ
0871助けて!名無しさん!
2017/03/03(金) 22:57:38.38ID:a4gSN6Eo敵の増援が小出しだし敵も精々3方向からしかやってこない
そういえば加賀殿が作った新作の敵将軍がせっかく集めた精鋭を小出しにして台無しにする作戦かましてたなw
0872助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 05:57:07.30ID:DbBxpO4U0873助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 06:33:39.26ID:u+xE8lPg個人のプレイスタイルによるけど城塞防衛は個人的にクレイマーの崖移動が便利
クリフォードとダウドを速攻で前に出して、橋を取るとアホみたいに簡単になるね
右上側のアデルとレオンがちまちまやってる間に、ボスに到達。リアナで撃破したわ
0874助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 21:18:21.55ID:PFC2J/kT0875助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 21:49:33.62ID:PkCOiGykって気分になる
0876助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 22:09:37.22ID:u+xE8lPgパパンが大活躍するステージなのに
逆に使わないともったいない
ちなみに次の6章でもパパン雇ったよw
その前のステージではシェルパやファラミア雇ってた
すげー楽だったわww
0877助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 22:20:30.92ID:aBil4TZ6パパンは一人放置でも相当頑張れるのでその分他を手厚く出来るし
シェルパは強健+反撃できっちり仕事してくれるから次の手が打ちやすい
あとは考える上での保険かな
何かあったら助っ人でどうにかすれば良いという安心感があるので
プレイ自体をやや前のめりで進めていける
だから好結果を呼び込みやすい
0878助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 22:45:30.97ID:LGvrQ6gy何を目的にプレイしているのか?という気分になる
0879助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 23:12:45.58ID:vLROSG6m0880助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 23:16:22.41ID:ff6MEbhv0881助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 23:19:15.10ID:ezHXMiVfその気持ちはよくわかる
でも今までほったらかしにしてから、ま よいか って結局ほったらかしになっちゃう
0882助けて!名無しさん!
2017/03/04(土) 23:39:31.73ID:XNmdLEZt0883助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:12:12.12ID:5PYoeIQj特に5章は一匹撃ち漏らすとかなりきつい場面多いから絶対シェルパ使う
二人とも雇うというてもあるけどそれだと戦力過剰だし雇用費がね・・・
>>882
問題なく入団する。ぜひソフィーをツンツンして最後に止めを刺そう!経験値も手に入るぞ!!!
0884助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:18:36.11ID:99vxY7su入団させる気があるなら積極的に使ってけば技能は案外伸びてく
だからやっぱりどこを切っても強い系のキャラ
0885助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:26:42.59ID:rht4n7Xo0886助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:28:08.15ID:5PYoeIQj入団させるにしても入団前に使うには雇用費がキツめ
強いキャラなのは周知の事実だが使いたくなる衝動と機会に恵まれないユニットよね
まぁ、お助けキャラとはそういうもんだが
あと、投擲もってないのが個人的にマイナスポイント
槍メインで投擲持ってないのパパとウォードだけだし凄く便利なコマンドだけに不満に感じる
0887助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:36:32.01ID:RjA3DbSpパパンはあの大量の槍馬兵の集団にも耐えて
ついでにダメージも与えるというプレイができるからかなり早くクリアできるよ。
シェルパの耐久力じゃ難しいけど、撃ち漏らしの追撃としては確かに強いと思う
ただ早い段階で下の橋を取れば、敵はこちらに進軍できなくなるから、撃ち漏らしとか関係なくなる。
火力+耐久力が高いパパンだからこそできる
ウォードでも可能だけど、3ターンじいさんの相手しないといけないからな
0888助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:47:16.59ID:5PYoeIQjいやいや、あそこピラム持ち混じってるだろ?
王国槍持ちは助走たっぷりで殴られるから良い盾装備しないと痛いんだが
良い盾装備すると切込みできなくなるっていう
シェルパの耐久力が難しいっていうが2〜3発は耐えれるし合間にポーションやレンジヒールでの援護もできる
橋を抑えるっても騎兵さえ倒してしまえばあとはアーノルド部隊がやってくるだけだから必要ないぞ
この後も続々と敵増援が来るから俺はパパンの耐久力よりシェルパの迎撃力を買う
そんで迎撃しすぎてたまにライアークが離脱モードに入ってウボァー
0889助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:50:14.77ID:1NvUaiwPピラム持ちだけこっちから攻撃して早めに倒す
ウォロー雇ってレイピアで左のタワーシールドをブチ殺して貰うくらい
0890助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:53:26.27ID:5PYoeIQj残念それはカイトシールドだ。
カイトシールドさんが赤十字→ナルヴィア兵が捕縛→バリスタ兵がそいつを倒す→シロックがバリスタ兵倒してカイトシールドゲット!!!
このコンボが一度だけ発動したがすげーびっくりしたw
0891助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 00:55:10.18ID:1NvUaiwPあと地味に金貨持ちをシルウィスが殺しやがるから死闘で先に倒す
0892助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 01:19:29.54ID:UTLW9HJf技能MAXでも60%は頼るには不安。
攻撃力下がってもいいからコマンド発動ならセディの
相棒として活躍できたのに。仕方ないので疾風さんの
最近のお仕事は流星の護符の糧となることです。
0893助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 01:29:47.63ID:UTLW9HJfもちろんその週で誰使うかによって変わるけど、
俺は大体流星は疾風、ルヴィ、パパン、おじさん
(3章任務後)で4章までに取るようにしてる。
太陽から先はまた色々だけど。
0894助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 01:34:00.91ID:5PYoeIQjおじさん、アデオン、ダウド、エロ、ルヴィ、パパン、ファラミアなんかが候補
もちろんその回に偏愛しないなら軽兵も候補に入ります。
アーサーは捕縛の友としてVIP枠
0895助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 01:40:33.61ID:UTLW9HJf便利だから、35目指すつもりが無いなら
取らない理由が無いな。
0896助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:03:40.76ID:FCTCyAlJしかし効果抑え目なせいか手数増える剣持たせりゃ籠手は割と発動してくれる印象
0897助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:08:15.94ID:5PYoeIQjつまりクレイマーさんは頼れるスキル一つももってないことになるぞ
弓回避くらいは頼ってもいいだろう・・・過信はいかんけど
0898助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:12:37.48ID:99vxY7su0899助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:16:40.98ID:FCTCyAlJ確率云々はスキルの話なんだけど大丈夫?
0900助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:20:31.19ID:99vxY7su命中した時にある確率で再判定するスキルが常に発動するのか
大丈夫?
0901助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:25:45.71ID:FCTCyAlJある確率って何パーなの?
0902助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:31:35.00ID:99vxY7su・素で回避する時と
・再判定に成功してピキーンと発動し回避するときと
・再判定に失敗して直撃するとき があるだろう?
0903助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:36:06.04ID:FCTCyAlJ対象の武器で被弾したら一度だけ33パーで再判定する効果が常に発動してるって言ってんだよ
頭おかしいだろ
0904助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:39:00.14ID:99vxY7su自分で言っておかしいと思いませんか?
では籠手もある確率で盾を外す判定が常に発動していますね??
知能がないの丸出しの煽りをするまえにちょっと自分を省みた方がええよ
0905助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 02:43:29.00ID:FCTCyAlJもう絡んでくるなよ、真性
0906助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 03:19:33.64ID:y9qFAYjEどっちにしろ煽りあいになってる時点でお互いの負け
0907助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 06:05:11.56ID:PDtQP3YV0908助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 07:45:50.44ID:wD36+NbM0909助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 08:04:33.66ID:RjA3DbSpまあプレイスタイルは個人によって違いものだから、シェルパがやりやすいならそれでいいと思うよ
ただこのゲームは一人のキャラで無双しるゲームじゃないから
パパンはどちらかというと耐えながら反撃や攻めで削りながら、後ろに控えてるキャラ達でとどめをさすという感じですね
盾はレザーでも十分です。むしろ避けて反撃の方が多いのでw一応ポーション用意してたけど、hp半分残しで耐えてくれることの方が多いです
0910助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 08:09:32.92ID:RjA3DbSpこのゲームはこの戦術が最強だってのがないから、人によってプレイスタイル変わるし
また同じステージでも、状況が大きく変わったりするから
意見の違いが出るのも仕方ないと思う
ただ自分の意見と違うからという理由で不必要に煽るのは良くないと思うね
0911助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 08:24:23.18ID:hwAs4SvLもちろん盾は割れまくる
0912助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 10:07:58.41ID:FCTCyAlJワッチョイ入れたらこういうやりとりは減ると思う
こういうの見たくないならワッチョイ導入すべきだな
0913助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 10:53:01.14ID:schpa7cv0914助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:19:22.13ID:5PYoeIQj要は100%反撃はできない、強健のないパパンよりも
絶対に安定するシェルパを使うってだけなの
シェルパも別に片っ端から切り殺すわけではなく
バスタードソードやシャムシールで敵を瀕死の状態で止めて後続が食べるパターンよ
うまい事HP1、2で止まることも多いから赤十字率もそこそこ。捕縛してる暇がなく、殺す場合もそこそこ・・・
是非パパを使った5章の動画を見たいしシェルパを使った10ターン勲功3プレイも見せたいが録画環境がねぇ
0915助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:26:15.54ID:wD36+NbMバスタードソード反撃で騎兵だろうと足止めしつつ虫の息にできるし1、2割くらいの確率で赤十字になるかもしれんし
任務で技能稼ぎは考えない事にする
0916助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:29:34.60ID:wD36+NbM0917助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:31:04.86ID:M6hgCwwE5章任務のシェルパはアリかなと思う
ヒットアンドアフェイしたがる騎兵を止めてくれるし
地形的にも回復役が付き添える
まぁ、俺はドーピングしたフェイフェイのカトラス解禁して森に置いて避けまくるけどね
0918助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:50:34.76ID:FCTCyAlJ出し惜しみしても後半ではちょっと物足りなくなるし早い内に使い潰してる
0919助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 11:53:32.66ID:5PYoeIQjたまーに打ち所が悪くてお持ち帰りされますが
0920助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:10:49.90ID:RjA3DbSp確かにダメージ受けても反撃してくれるシェルパの方が敵に与えるダメージ量は多いですね
ただあなたの話には耐久力という概念がないので、シェルパで反撃に頼る戦法は使わないです
パパンみたいに耐久力があれば、多くの敵からターゲットを取らせますが、シェルパの耐久力では恐ろしくてできません
ユニットによって得手不得手があるので、勿論シェルパがパパンより劣るという意味ではありません
ただ6章のような敵の数が多いステージでは
食らっても確実に反撃してくれるけどすぐに落とされてしまうユニットより
食らえば反撃しなくても、確実に耐えてくれるユニットの方が、多くのターゲットが取れて、私は使いやすいですね
勿論すべての攻撃を避けて反撃してくれれば、シェルパの方が殲滅は早いかと思いますが、安定しないのでやりません
もしそのステージでシェルパを使うとすれば、他のユニットと同じように横に並べて使います
0921助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:20:57.06ID:RjA3DbSp助っ人要因は
4章任務ではシェルパやファラミア、5章任務ではパパンを雇ってました
ステージによって変えてるので、同じユニットを雇い続けるというのはないですね
0922助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:41:09.17ID:5PYoeIQj>>888で書いた分のレンジヒールやポーションでの回復を忘れないでくれ・・・
5章任務での敵の連続行動は3回まで
シェルパの高いHPとそこそこの防御なら2回は確実、助走がなければ3回耐えれる
しかも反撃で止めた敵が壁になってポジションを間違えなければ3発連続で受けることはない
高い技能と腕輪、リースの指揮官で命中率は100に到達して必ず敵による壁はできる
無策で敵の前に放り出すわけではなく、地形や仲間で作る壁、敵の壁などを利用して一度に受ける攻撃回数は制限できる
例えば5体の軽騎兵隊と3体の王国騎兵が厄介だけど
エリックがいた位置の下に陣取れば定位置から森に侵入できない騎兵は2体までしか同時に攻撃できない
そしてその二体はシェルパの反撃により壁と化し、後続の攻撃を妨げる
ここで二発被弾したなら後続の騎兵が行動済みになるまで待って
回避したならシロックやクリスが目の前の敵を倒してさらに後ろの騎兵を誘き出す
パパが単騎で敵を食い止めるならシェルパは仲間との連携で状況に応じて敵を迎撃する使い方をするわけ
パパがシェルパに劣るとは絶対に思わんけどシェルパが安定しないってのは使い方が間違ってるだけだ
命中100%による切込み反撃はこのゲームにおいて反則ともいえる有効策だよ?一人だけ別ゲーのシステム使ってるようなもん
ずいぶん長くなってすまない
0923助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:50:56.64ID:1hhlyqoc0924助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:55:26.14ID:M6hgCwwE>命中100%による切込み反撃はこのゲームにおいて反則ともいえる有効策だよ?一人だけ別ゲーのシステム使ってるようなもん
切り込み反撃できるキャラに+1武器持たせれば
被弾しても反撃できるのだよ
フェイなら回避も高いし、技能も・・・この時点ではシェルパには敵わんか。
0925助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 13:58:52.53ID:RjA3DbSpもしもというパターンがあるので
シェルパをパパンと同じ運用はできないです
あなたのいう反撃戦法は他のステージでは使えても、騎兵が馬で沢山突撃してくるステージではやはり安定しないと思います
パパンなど防御の高いユニットでさっさと橋を占領して、ターゲットを取りまくった後にシェルパを出せば何体か反撃で止めれるんじゃないですかね
0926助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:05:04.81ID:5PYoeIQj同じ運用はしてねーし100%にもしもはない
しかも5章任務という騎兵が突撃してくるステージで安定している
ベルサガのシステムとして騎兵は攻撃範囲に敵がいれば真っ先に動くし
反撃を受けた騎兵は再移動できない、よってもしもというパターンは存在しない
あるとしたらプレイヤー側の操作ミスのみでそれはもしもとは言わぬ
理解というか文章ちゃんと読んでないだろ?
まぁもう平行線みたいだからこれ以上はなしとしよう・・・
0927助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:05:17.08ID:RjA3DbSpまあそうですね
もし5章任務でシェルパを使うとすれば
同時ターンシステムを利用して
行動できる敵の数が2、3体ぐらいになってから前に出すかな。もしくはターンの終わりに前に出して、次のターン敵からダメージ受けたら後ろに戻すというやり方をしますかね
まあどちらにしても、壁も削りもできるユニットいれば便利ですよ。
パパンほどじゃないけど、そのステージではダウドもかなり使えます
0928助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:09:18.84ID:M6hgCwwE全プレイヤーが同一の戦略、戦術を取る必要なんてないんだしさ
個人的にはシェルパもパパンも使わない。
貧乏性なのでね
こいつらにやる雇用費や技能経験値さえ惜しいと思うw
シェルパは適当な依頼に出撃させて入団後荷物持ち
パパンは挑発要員が2人必要な時にだけお呼びがかかる程度だなぁ
0929助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:13:20.05ID:7tSplmZK瀕死になろうとも絶対軽傷も赤十字もない
もしもの話をするならパパンの軽傷確率のほうがよっぽど危ないと思う
リセット前提ならどうでもいい
0930助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:14:34.55ID:RjA3DbSpもし騎兵からダメージ受けると
後ろに戻られて更に次の騎兵が突撃してきますよ。それで落ちる可能性はあります
まあ距離とか考えれば対処できますが、時間かかりますね
パパン前に出して、大量の騎兵たちをさっさと突撃させて、後ろに控えてる、メンバーに追撃させた方が早いと思います
盾持ちなしで、シェルパだけで連携というのはやはり難しいと思います
0931助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:25:23.49ID:5PYoeIQj> もし騎兵からダメージ受けると
> 後ろに戻られて更に次の騎兵が突撃してきますよ。それで落ちる可能性はあります
ないです。反撃ダメージを受けた騎兵は再移動できません。よってそいつらが壁になります。
> まあ距離とか考えれば対処できますが、時間かかりますね
かかりません。どれだけ移動距離が残っていようが反撃ダメージを受けた時点で再移動できません。
> パパン前に出して、大量の騎兵たちをさっさと突撃させて、後ろに控えてる、メンバーに追撃させた方が早いと思います
もし、パパンがダメージを負った場合、軽症になる可能性や遠くに逃げられる場合もありますが以下に?
> 盾持ちなしで、シェルパだけで連携というのはやはり難しいと思います
「だけ」ではありません。仲間との連携で引っ張り出す敵の数を調整できます。
自分の意見を言い張るのはいいがせめてシステムとキャラ性能くらいは理解しといてくれないとお話にならないぜ・・・?
0932助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:40:58.34ID:1NvUaiwP0933助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:44:55.54ID:RjA3DbSpどちらにしてもターゲットあまり取ることできないから、楽にクリアできるといえば5章ではパパンですかね。敵の数多いから前に出すのは流石に怖いし、ダメージ受けるとそれだけ面倒が多いですから
でも、シェルパも元々強いですから雇えば楽になると思いますよ。
パパンが耐えるかどうかの話ですが、はっきり言って余裕で耐えますね
使ってみればその安定性がわかります
0934助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:50:08.74ID:RjA3DbSpまあ私はシェルパも評価してますよ
ただ5章任務に関してはパパンに軍杯は上がりますね。次はダウドですかね
まあステージによって得手不得手ありますから仕方ないと思いますけど
ユニット愛が強すぎると狂信者になりますから判断も損なわれると思いまし
難しいものです
しかし自分の得意なキャラを使うのがそれが一番のキャラになるかと思います
それがこのゲームのいいところでありますので
自分の価値観を押し付けてはいけませんね
0935助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:50:53.03ID:7tSplmZK命中100%反撃が回避されるとかボルニア兵は剣回避でも持ってんのか?
まともに相手の文読んでないのがまる分かりすぎ
0936助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:52:04.58ID:7tSplmZKそしてこの完全なるおまいうである
0937助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 14:53:19.30ID:wD36+NbMもうこれ以上煽るなよ
俺は捕縛するのに余裕持たせたいから強キャラ使うだけやで
川蝉亭で反撃付けられるならパパンを出す
0938助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 15:02:13.37ID:1NvUaiwP0939助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 15:07:01.92ID:RjA3DbSp推すといえばどうですかね
スキルも便利ステータスも悪くない、平均以上の評価はしてますが、全体的にみれば別のキャラを評価してます
何度も言いますがステージによって得意不得意ありますから
これが最強だというキャラはいないと思うますよ
0940助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 15:55:44.47ID:Hz3A17LYしかもそれが二人だぞ?無駄無駄
同じ育成、同じ運用、同じ状況で使うことなんて無いんだから
俺は5章でシェルパ使うきにはならんけどな
もうps2動かんから確認できんのたがシェルパって5章の時点で命中100%だっけ?あんま使わないキャラだったから記憶にないんだ
0941助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:12:50.22ID:kP4wtTH0正直シェルパ側のハイレベルな話に対しパパン側が低レベルすぎて会話が成り立ってないな
0942助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:23:43.22ID:vzSnLKWl多少雑に運用したとしても5章突破できるということ。
実際そんぐらいの能力があるから凄いわ。
0943助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:34:53.19ID:RjA3DbSp何よりゲームは楽しむのが一番ですから
最強キャラを一方的に定義して、それがハイレベルな話だと思い込むのもどうかと思います
私から言わせて貰えば、自分のプレイに酔ってるだけの幼稚なナルシストにしか見えません
やはり決められたことをしても楽しくないので、自分が得意な方法でもいいし、他人に押し付けず自由にプレイを楽しむのが一番かと思います
0944助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:38:23.92ID:RjA3DbSp無双ゲーとか好きじゃないけど
このゲームに関してはたまにはそういうプレイをしても、楽しめたりするんですよね
まあ5章だとパパンはまだ強すぎるので、ちょっと歯ごたえのある難易度を楽しみたいなら
シェルパを使った方がいいかもしれませんねw
0945助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:48:15.93ID:wD36+NbMもうノックアウト気味なのは誰の目から見ても確定的に明らかなんだ
0946助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:55:56.99ID:kP4wtTH00947助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 16:58:59.67ID:tHndWNf1シェルパで騎兵の連続攻撃は100%止めることができるって点について一言もねーとは
5章任務にシェルパは何年前から言われてるかも分からんような定番だから新しい論は大いに結構だが、
シェルパで安全を買うのに対してクリフォードを使うことの明確な利点があまり見えてこない
騎兵だから橋に着くのが速いってところか
0948助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 17:05:03.40ID:Hz3A17LYサンクス
これ以上グダグダいうなら動画アップすりゃいいのにな、両者とも
撮影環境なんて最悪モニター直録りすりゃいい
0949助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 17:12:24.82ID:RjA3DbSp耐久力が低いので敵が密集してる場所では
私は使いませんね
ただリセット前提で回避に頼るというなら、全然ありだと思いますよ
何よりパパンはステージの相性がいいというのもありますが
5章の段階ではまだ強すぎるので
あえてステージが不得意なキャラでチャレンジするのも面白いかと思います
ただ私がシェルパを使うとすれば、反撃も利用しますが、パパンのように多くのターゲットをとらすようなやり方はしません
キャラによって運用方法は変えますので
まあでもどういう風に運用するかなんてあなたの自由だと思います
ゲームもっと自由にを楽しみましょう
0950助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 17:21:01.33ID:kP4wtTH0人の話聞かずに誰彼構わず噛みついてるだけ
0951助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 17:46:42.96ID:FCTCyAlJ0952助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 18:07:26.88ID:RjA3DbSp自分のプレイがハイレベルで最高だと思い込んでしまう人が出てきてしまうことだと思います
洋ゲーでもたまに見られます
何処にでもいるんです。こういう面倒くさくて痛い人
0953助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 18:25:35.09ID:PU86StgW0954助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 18:26:28.04ID:OUKDNj5D0955助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 18:51:52.08ID:Ax7z2dppあまり自分を卑下するなよ
0956助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 18:55:43.74ID:rht4n7Xo、v ´/´< (┳ )/ なかなかに苦戦しているようだな
ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ ソ / ) そろそろ俺の出番か………
イ::/`不ヾ :.:.`\ \、 _ ===、.____/ ̄\
ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ `<=-= .ノノ!!!_l 風 .l
i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:. .:.:`ハ-ニく_,/ ´/_y \_/
'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\( __ノ
,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:. /`T:ォ \ \}ー--
/ ,/ .r⌒`ー--、:.-:.: .:. / |:::| i // `ヽ
`ー´ .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、 - ― - _
___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:. /:/ ̄ ̄ .:./ ト、ー '' ̄ 三
/:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:. ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
. // ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: : /  ̄
// v::ノ / {:::::::::::/ ̄ヘ:.: {
r´/ ./ ゝ:::::::i `ー:.:._:. ゝ
i::ゝ 、/ .〉:::::> /:.:/
{/ /` /::/ i:.:/
/ .// i:./
,ノ:/ i:.{
ノ::イ /:.:Y
0957助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 19:29:57.18ID:PjyWpuTj0958助けて!名無しさん!
2017/03/05(日) 19:49:53.22ID:Q/ND2RQ8このゲームのいいとこで、いろんな意見見るのは楽しいけど、
仲間と連携→シェルパでは単騎駆けが〜
同時に三人以上相手にしないように調整→耐久が〜
反撃で止めた相手を壁→再移動が〜
命中100%→避けられたら〜
と、パパン側が相手の文を全く読んでないのがふごい。議論以前の問題。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。