トップページgamesrpg
1002コメント290KB

ベルウィックサーガ 第278章 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 02:23:14.29ID:McMK4fq0
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第277章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1476084125/


『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

エンテンススプリング〜ティアリングサーガ第116章〜
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1455575017/
0002助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 14:16:02.78ID:sCBUoWD/
エストックの有無で10章、女聖騎士の難易度、かなり変わりますね。ゲームで前半チクチクパラメータやるべきだったなあ。
0003助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 22:15:55.76ID:sCBUoWD/
ふと思ったんだけど、異教の神ってオルウェンいなくても回復もつかな?
0004助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 23:44:49.74ID:WSESjDhD
寧ろ居ない方が安定する
騎士団入りフラグ立ってたら早めにダークサイドに落ちるし
0005助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 07:07:41.57ID:/W2gJuDR
時間がかかりすぎているようだ
急がなければ前スレが埋まらない・・
0006助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 01:48:20.88ID:YkwoKZOM
流刑島やってたんですが、バロウズのフル活用と、最初の待ち伏せガトリングはウォードに突っ込ませてから、リース星武器で簡単に進んだ。
0007助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 12:15:17.02ID:lulckMJE
流刑島はイスト灯台とバロウズ狙撃で安定だったかなあ
後はクレイマーさんで釣りながら殲滅
0008助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 16:19:54.31ID:O9YnnYEg
消失おじさんってやったことないけど更に簡単になりそうだな
0009助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 19:40:47.89ID:rgXaDUUo
何のことだかわからないがとりあえず>>1乙と言っておいてくれ(・ω・)
0010助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 19:59:37.14ID:6QOVrLV6
ちょ、前スレの最後…
何かちょっと興奮しちゃったじゃないか
0011助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 20:19:10.41ID:YkwoKZOM
>>7
ラストのバリスタって、バロウズ届かなくない?
0012助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 23:42:26.43ID:Fd4ktB7j
久々にベルサガやりたくなったけどハマり過ぎるのが怖くてプレイをするのを躊躇してる
一旦始めると暇なときずっとやってしまうからなあ
0013助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 23:56:27.22ID:v0NPcq5O
ベルサガに洗脳されてしまえ
0014助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 03:21:25.54ID:BCXccvfh
ラスプーチェのマップ開始段階で、
ロードグラム、ペルシーダ壊れた。
これクリアできるのかなあ。
リペアストンももはや最後まで無い。
0015助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 06:09:07.84ID:BCXccvfh
知り合いがチートありでプレイしてるけどあれも二週目にはやりたいな。セオドルとかゼフロスとか使えるんだろうか。
0016助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 07:39:47.18ID:zVfAl8qG
ペルシーダなんかは終盤使わんからその辺で使い潰せば十分役割を果たしてるな
グラムは替えがきかないけど
0017助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 10:13:42.88ID:sMy8wODy
グラムは温存してるが味方が殺害された時は、処刑用として使ってる
致命でオーバーキルしてくれると少し溜飲が下がるかな
0018助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 17:09:08.50ID:UqSJuVYa
グラムを温存しすぎないのも快適なプレイの一環だよな

>>14
賞金首コンプリートでグラムとペルシーダの修理
錬金コンプリートでリペアストンもらえるからいけそうならそれねらうのもいいな

まぁもうちょっといけばサクシードつうこれまた強い剣もらえるからこっちでがんばるのもありだ
0019助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 17:49:32.48ID:9mcjmwRu
何となく思い付いた傭兵雇うの禁止プレイをやろうと思う
あくまで金で雇うのは禁止なので8章のシェルパは使うつもりなんだけど
そこでAランクの好物を食わせたらそのまま加入って出来たっけ?
0020助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 08:39:23.59ID:YcIMcW0W
なんとかフェイヴリトラでカオス倒せた。マナディル無いけど、まあもうここまできたらなんとかなりそうだ。勢いに乗ると強いなあ。ロイエンタール元帥がよく口にしていた。
0021助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 08:44:36.82ID:YcIMcW0W
初プレイでccはアーサー、フェイ、シスター2人、エニードだけだった(>_<) エルバート、ペルスヴァルはスキル2だけ足りず。シノン初期組みを活かせなくて悔しいな。アデルをランスにしてあげたかった。
0022助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 11:34:55.26ID:sq4sk6Qy
おめ。さぁ2週目だ。びっくりするほど自分の腕前が上がってるのがわかるから楽しいぞ

>>19
Aランクだけじゃ好感度たりなくね?
その章の住民以来にいくつかだしてやればいけそうなきがしないでもない
0023助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 12:07:21.73ID:Uz0YNdKv
>>19
7章でリース叙勲してAランク好物食わせて
捕縛でレベル上げれば理論上は可能じゃない?
0024助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 12:39:46.60ID:fSlKZrd/
雇用してないと捕縛でレベルアップしても好感度上がらない筈
0025助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 14:33:47.28ID:zkqutipt
>>22
やっぱり足りないか
記憶だと任務が終わるとギルドに帰ってしまった気がするのでそもそも依頼は無理だと思う

>>23ー24
雇用してない奴は叙勲好感度も入らなかったと思うから一応8章で飯を食わせてその後でリースCCにしてみるわ
強健のせいでキュアヒールも使えないしなあ
パラミンが加入しないのでシェルパは欲しかったが無理なら仕方ないな
そして15章で17人になるので弾かれるのは誰なんだろうか
0026助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 20:00:52.35ID:qsmHueVi
http://matomenews.webcrow.jp/gamelive/
0027助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 15:16:09.42ID:DQjiGl0Y
異教の神がクリア出来る気がしない
アドバイス頼む
初回プレイ、全員生存、CC半数くらいです
0028助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 16:03:53.34ID:82+O9WcI
下のイゼルナ出てくるとこ塞いどけ
オルエンは適当にあしらえ
ラスプーの魔法はセディで全部盗め

以上
0029助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 16:43:04.71ID:7I5W2xWD
クリアできないっていう漠然とした情報ではアドバイスしにくいので何に苦戦してるのかを知りたい
おおまかには賊対処、増援装甲兵対策、捕虜救出とそれに伴う巫女覚醒のタイミング調整が肝だが
0030助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 17:52:42.69ID:d8x7ZMUz
>>28―29
ありがとうございました

ブラックメティオが降ってきて、
すぐにこりゃあかんと思ってしまった段階なので、
これから進めてみます
0031助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 18:19:50.81ID:4e7S8mpp
ブラックメティオが驚異ならシロックとかリースあたりでさっさと倒しに行くと良い
どちらも弱いならパラミンにカリスソードを持たせりゃ何とかなる
0032助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 18:35:59.01ID:7I5W2xWD
見たまんま索敵マップなので敵から見えてるキャラにしかメティオは飛んでこない。見えてるキャラをシャインシールド持ちと避けられるやつ耐えられるやつだけにしとけばリスクは低い
敵から見えてるかどうかはセレクト押せば分かる
0033助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 20:05:25.58ID:nF0f3oSF
異教の段階でシャインシールドのランク20って結構きつかった気がするな
リースはスキル上難なく装備出来るけど
0034助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 20:11:56.43ID:+Xx6vkbe
メティオはシェルパと熊にに当てるもの
戦闘不能率高くてね
0035助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 20:12:53.49ID:+Xx6vkbe
いや、あそこならおーばかさんが最適解かな。
おっと、アサシンがピクミンに早変わり
0036助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 23:10:29.17ID:CfHtMT2E
初見の時は誰も死なせたくなかったからアルマキスの狂乱は地獄だった
何度コントローラー投げつけたかな・・
0037助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 18:49:47.90ID:EoLQcAck
異教の神を調査兵団を派遣してやってみました
9ターンイゼルナ出現場所もメモし、次の挑戦で塞いでみようと思います
メティオやアサシンは(・ω・)グラムで一掃出来ました

セメダリオスが鬼強だったので、次回はパパンランスで一撃死を与える予定です
色々アドバイスありがとうございました、ベルサガ面白いです
0038助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 19:07:11.10ID:gkF1Csrc
あそこのアサシンは森にしか移動しないAIなので不意討ちが怖いキャラは森に隣接しない
確か盗賊も一緒だったと思う
0039助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 20:45:30.78ID:SI3g2nhI
ラーズ神官を即死させる攻撃力を準備しておくべきだな
ミスリル聖弓とか惜しんではいけない
0040助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 21:17:55.07ID:P5KL1XD9
そんなときこそ速射手弓+スナイプアロー
0041助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 06:42:00.09ID:2+v0yHhi
2周目やっていて質問なんですが、戦闘不能による好感度アップ技って、次の章で該当のキャラが出撃不可になりませんでしたっけ?
0042助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 07:33:41.45ID:Ypkj36gw
出撃不可になるので必要に応じてキュアポーションやキュアヒールを使って荒稼ぎしたり影響をなくします
もちろん出撃不可のままで良いならそのままでおk
0043助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 08:10:27.94ID:lHPQSR2S
捕虜になってなければ章跨ぐだけで復帰できる
出撃不可になるのはあくまでその章の間だけだぜ

ちなみに戦闘不能のまま章跨ぐと幸運が1上がって次の戦闘不能攻撃を防ぐ(非表示なので消費してるかわからない)ので別の章で同じ事したい時は注意
0044助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 17:52:09.43ID:3l+ZTJJ4
19だけど8章までクリアしたけどシェルパはやはり加入しなかったわ
シノン騎士団と即加入メンバーはじっくり育てると強い奴が多いので結構楽しい
序盤に経験値を集める人が消去法でシロックになったので4章終わりでCCして5章ではスーパーエースだった
8章クリア時で未CCはクリス以外ではアデルダウドアイギナの3人
ダウドとアデルは頑張ればここでCCできてたと思うけどアイギナは本当にキツいわ
0045助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 18:23:25.19ID:IeJXkvju
シロックはやろうと思えば早くクラスチェンジできるけど後半でもいい。
アベイロンをつくったあとにロスヴァイゼを作れるタイミングがベスト
0046助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 18:29:07.82ID:3l+ZTJJ4
>>45
普段は7章までほぼ寝かせてるよ
今回は傭兵を一切雇わないプレイなので他に経験値を回すべきキャラも特におらんから
0047助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 23:28:04.89ID:7hfxty9R
シロックとクレイマーはすぐ技能上限になるからなんかモヤモヤするんで
さっさとレベル上げてCCしちゃう
0048助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 23:44:24.08ID:D1/QWj19
セシルって奴なんなんだ?
0049助けて!名無しさん!2016/12/23(金) 02:39:18.43ID:/dZ6ldzi
>>48
セシルって、紋章初期の?
0050助けて!名無しさん!2016/12/23(金) 07:22:06.22ID:TFS2kh+N
いや
あれだ…
忘れた
0051助けて!名無しさん!2016/12/23(金) 08:42:03.65ID:/dZ6ldzi
5章だけど、アイギナがレベル上げにくい( ; ; ) 魔法なのに射程1で命中低いとか。
0052助けて!名無しさん!2016/12/23(金) 09:51:21.22ID:NAEyvmsY
アイギナが使いにくいというと同時ターンにまだ慣れてないのかもね
近接軽兵だけじゃなく全てのキャラに共通するが、相手が行動したのを見てから攻め込んで次のターン開始直後に挑発なり潜むなり逃げるなり倒すなりで安全を確保すると攻撃に晒さなくてすむ

アイギナはレベル上げんでも集中リアナで仕事できる子だから使いにくかったら使わなくてもいい
堅い奴対策にピンポイント投入で充分
0053助けて!名無しさん!2016/12/23(金) 10:23:54.81ID:6JWCppPa
>>48
セシリーかな?

紋章のセシルと言えば、リメイク版だと支援会話とかいう余計なものができたせいで
SFCの頃持ってたイメージが激しく崩れて嘆いた覚えが…
ベルサガはキャラ同士の絡みがあんまりなくてちょっとさみしいとは思ってたが
そのあたりは想像にお任せしておいてくれる今の感じがいいのかも
0054助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 19:58:46.51ID:lmPZKqkC
フェイの、低い評価に鬱。
しかも比較対象がデリック、ルヴィって。5周目とかでやりこめばあるいは、とは思うけど、やはり軍務尚書の陰謀だ。
0055助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 20:54:45.28ID:cBOIFqhI
フェイは別にスペックどおりに働いてるだけだな
スキル構成的に反撃で倒すのが向いているし
実際高い回避で基本的にかわすが
当たると防御とHPの低さが祟ってしばしば赤くなる
0056助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 21:01:38.77ID:5bIz5hYy
赤十字で章を跨ぐとウンがたまる仕様を活用したら赤十字とは縁遠くなれそうなもんだけど
まあ俺はそんなめんどくさそうな事はやったことないんだけどな
なんかベルサガスレって、使い込みとかよりも雑に使った時の強さで評価する人のが多い感ある
0057助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 21:07:21.76ID:3rW9CjfH
ファイアーエムブレム攻略亭ってサイトがベルサガのキャラ評価もしてるけど
ここは割と一般的なキャラ評価してると思う
0058助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 21:24:26.15ID:OdywfCat
低い評価というか
よくある反撃無双するゲームじゃないから
そんな使い方するとすぐタクシー行きだよってだけだな
むしろタクシーあるだけまだ優遇されてる方
0059助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 21:27:03.00ID:fd71NDjM
雑どうこうってのはよく分からんが、別に無理して回避キャラ使わなくてもいけるからなぁ
この辺は好みもあるんだろうが、そんなに当たらないけどいざ当たると大ピンチ!よりは、避けないけど硬い、あるいは当たらない運用する方が神経に優しい
0060助けて!名無しさん!2016/12/24(土) 22:38:21.69ID:tGFHrFjY
ヘタレまくってても同じ剣だとクリスやイストより強いので剣士だなと感じる
0061助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 05:00:54.89ID:oiq2IHW/
フェイ自体は理論上軽兵剣士最強になれる素質を持ってるけど何周もやってると同じように毎回育成して〜っていうのが面倒になってきて
初期ステの高いキャラ、手のかからないキャラの評価が上がっていくから相対的に下がっていく感じがするね
ダウホとかもそうだけど終盤強いキャラがいても趣味のレベルだし、最低限仕事できる頭数を揃えたい
0062助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 05:10:00.78ID:Gxy5jTQW
>>61
その結果、弓回避盾騎馬のエルやm盾騎馬アーサーが高い評価に。
0063助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 09:46:49.24ID:v0/4mboF
ゲームシステム的に低HPのキャラはどうしてもリスクがつきまとうからなぁ
剣は特にそうだけど、火力も命中も武器側で補いやすいゲームだから
それならあとは多少でも打たれ強いユニットの方が安定するし汎用性もあって使いやすい
0064助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:12:41.11ID:TsMHOPAd
このスレ騎馬以外のユニットうまく扱えない人多すぎ
0065助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:14:21.39ID:TsMHOPAd
一部自演に見えるけど
0066助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:29:32.60ID:GOvubuNa
弓兵で高技能の連続持ちで瞬間的にすごい火力出すキャラいたら面白いな
と思ったけどそれでいて使いやすくしたのがシロックか
0067助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:34:33.83ID:5Sa3S4gU
堅くて足の速いユニットが複数いればどうしても評価はそっちに寄るわな
システムはぜんぜん違うが某聖戦なんかも効率だけ突き詰めれば
一部の馬と踊り子だけでどうにかするようになるし
0068助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:34:54.01ID:G/vH1XQP
下手な人が使っても強いのが強いキャラだからな
フェイに関しては育成に手間がかかる割に育っても運用の幅が狭いと思うわ
補正が小さいのでへたれると結構悲惨だしな
回避キャラなのに強健疾走さんみたいに最悪喰らってもHP1残ればOK的な運用もできないし
一応フォローとしては流星の護符装備なら格段に使いやすくなる
0069助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:45:33.95ID:TsMHOPAd
下手なら軽兵やダウドの運用は語らん方がいいよ。同意されないから
剣のみ装備で技能成長もトップのフェイが手間かかるとかないし
0070助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:52:43.35ID:4AryPVui
クレイマーは使いやすいね
足場が悪い時は特に
0071助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:57:13.21ID:JLYFhqCy
使いやすいけど強くはない
つまりシェルパ最強
0072助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 10:59:50.10ID:G/vH1XQP
>>69
お荷物出撃が必要な時点で手間だろ
ディアンとかアデレオみたく育成中も戦力として活躍できる訳でもないし
0073助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:09:28.40ID:lh9GWcxP
ディアンはともかくアデレオは雑魚だろ
特にアデル
フェイは剣技能の伸びが驚異的だから育成に手間かからんし
0074助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:09:45.82ID:TsMHOPAd
そんな事言ったらシロックも最初は戦力として期待できないし
お前らの好きなルヴィのがよっぽど手間かかる上、へたれたらフェイより目も当てられない
それにフェイはカトラスあるから序盤から活躍もできる。勿体なくて使えないとか言ってる奴はアホ
0075助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:10:48.46ID:TsMHOPAd
アンカ>>72
0076助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:10:53.04ID:5Sa3S4gU
戦闘力と運用上の評価はまったく違うのがベルサガ
それだけの話
一番わかりやすい例がラレ子
シルウィスとイストバルの比較もいい例
0077助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:22:47.03ID:G/vH1XQP
>>74
カトラスなんてバンバン使うけどな
別に弱くて使いもんにならんと言ってる訳ではなくて枠が足りないときに真っ先に外れるのがフェイ

アデルは序盤の手数が欲しいときに便利だしレオンは目茶苦茶うっとおしい序盤の弓兵を
ピラム死闘で消せるのが個人的に評価が高いポイント
0078助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:28:41.98ID:TsMHOPAd
カトラス使っておいてお荷物出撃とか何言ってるのやら
0079助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:35:16.81ID:G/vH1XQP
>>78
致命出なけりゃ2回当たってクレイマーのロングソード1発と大して威力かわらないしなあ
フェイをほぼ皆勤賞で使った事もあるけどその条件だとクレイマーの方が遥かに使えたし
0080助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:50:17.06ID:4AryPVui
クレイマーはクレイジーなクライマーだからな
一緒にしたらあかん
0081助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:51:56.04ID:4AryPVui
>>71
シェルパは弓避けられないし崖登りに時間かかるし、盾持ちに弱いな。
よってクレイマー最強
0082助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:53:18.43ID:TsMHOPAd
個人的にはクレイマーも使えると思ってるけどフェイは5回攻撃がやはり大きい
それにタクシーもあるから他より強気に出れる
0083助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 11:55:57.83ID:7bRekdPD
なんか一人だけやけに攻撃的かつ仮想敵とシャドーしてる人がいますね
ちょっと落ち着いた方がいいと思うけど
0084助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 12:07:06.25ID:4AryPVui
クレイジーな俺?
0085助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 13:26:33.02ID:XhcfxJD6
シロックは外しても反撃ないし再移動で逃げれば危なくないからねえ
純粋に当たれば儲けものと割り切って使える
ルヴィも投げ槍か馬で弓に先手取って攻撃するかで反撃を封じられる
当たるかどうかは置いといて危なくないっていう点は逆立ちしたってフェイじゃ評価できんからなあ
そのためのタクシーだが、結局そのマップからいなくなるんじゃ言葉通りの戦力外だな
チクとか三章でブイヤベース食わせて左上放置とかしとけば技能はあっという間だから手間はそんなでもないし見返りは大きいが
0086助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 13:36:07.29ID:JLYFhqCy
フェイはハイリスクハイリターンキャラな感じ
4章とかはかなり避けるしカトラス無双するけど5章以降は敵が強くて任務では出さない
12章でアーマー相手に訓練してカオス打倒して終わり

中盤〜終盤は戦力としてはカウントせんな
0087助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 13:53:07.43ID:UlIQJP76
なぜかフェイに限っては単身突撃させる下手な使い方を想像して、そのままキャラ否定するやつがいる気がするんだよ
他の味方と戦線を組めばいいし、被ダメがあったら回復すればいいと思うんだが
別に狙われたら即死するわけでもねーぞ
0088助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 13:57:29.01ID:JLYFhqCy
>>87
その使い方ならディアンや騎兵のほうが頼りになるし
フェイならではの使い方となるとタクシー前提単騎か神舞剣要因になる
0089助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 14:06:38.47ID:Gxy5jTQW
>>87
そう、それね。単騎突撃放置したらシル、ディアン、アデレオも死にそう。安心なのはエルアーサーくらいだし。
0090助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 14:19:59.36ID:UlIQJP76
ディアンが強いのはわかるが、それをもってフェイを戦線に組み込めないキャラとするのは無理があると思う
ましてや択一でもなければ武器すら競合してない
0091助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 14:42:54.31ID:B8TAwaWM
命中面ならその中でも抜けてるしな
0092助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 14:54:52.60ID:XhcfxJD6
戦線組むのも被ダメがあったら回復すればいいのもほとんどのキャラについて同じことが言える
なら戦線を組みやすい機動力防御力を持つか、被ダメの試行回数や回復に割く手数そのものを減らせるキャラの方に評価がいくのが当然では?
いざとなったら回復しなくていいというのはフェイの強みではあるが

敵の数は基本多いわけで相手が二回三回と続けて行動することの多いなか、二発貰って機能停止するキャラは軒並み扱いに気を使うよ
そういうキャラを使うにはターン後半に行動させたいから枠を争ってしまうっていうのがずっと言われてきた問題だと思うんだけど
0093助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 14:58:40.22ID:v0/4mboF
俺はフェイが弱いとは思わないし普通に戦えるだけの能力は備わってると思うけど
単純な性能差で比べるなら、同じ軽兵枠でもフェイより使いやすくて強いユニットが他にいるというだけの話
0094助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 16:25:38.38ID:lh9GWcxP
フェイは神舞剣も強いが、必殺コマンドで致命率を25%も上昇させられるのが大きい
致命率が高いクリームヒルトやカリスソードを使わせれば連続との組み合わせで装甲兵やギガースもやすやすと倒せるし
序盤は正直弱いが敵も弱いのが多いのでじっくり育成すれば中盤、終盤でエース級の活躍ができるキャラ
0095助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 16:43:27.44ID:GoDsQruR
必殺は移動前コマンドだしそこまで価値あるとは思えんな
狙撃みたいに確実発動するならともかく、選んだところで必殺出ないこともあるわけだし
攻撃してからの再移動もできないからたまにタイミングがあったら使うくらいだわ
0096助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 16:56:42.57ID:BXYJWDnM
エース級はちょっと言い過ぎかな
騎兵ほどは活躍しないし弓ほど安全でもないし中盤以降なら火力なんて如何様にもなるし
0097助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 17:14:10.47ID:lh9GWcxP
>>95
基本迎撃で使うんだよ


>>96
アーサーやエルバートに装甲兵やギガースの相手ができるとは思えんが?
0098助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 17:16:39.29ID:UlIQJP76
必殺コマンドは単発のしょーもない武器じゃなくてカトラスで使うもんです
それでも出ない時は出ないけどある程度は期待していい
0099助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 19:48:44.27ID:FMvHmUiY
装甲兵なんておじさんやダウドにハンマーアクス持たせて粉砕でええやろ。
0100助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 20:23:22.04ID:JLYFhqCy
別の軽兵のなかでフェイが飛び抜けて弱いとは言わないけどさ
近接軽兵はディアンとシェルパで足りてしまう
奴等の火力と耐久に対しフェイが勝るとこは回避くらいなもの
後は弓と魔法と騎兵が枠取るからフェイというか他の軽兵の出番はあんまないの
0101助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 21:27:57.49ID:WsZAaTvo
キャラ議論毎回見てると○○使う奴は素人、○○使わん俺カッケーって見えてしまうわ
他人のプレイスタイルは認めたくないんかね
0102助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 21:48:54.22ID:DgPLgalT
ペル使ってる人いる?
ブレンサンダ使うのが良いのかね
0103助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 22:29:50.82ID:/f/o9hbX
>>100
そうそう決してフェイは弱いわけではないんだけどね

プレイスタイルにもよるが、ガンガン攻めていくスタイルだと騎馬多めの編成になっちゃうし
そうなると軽兵枠なんて2〜3枠しか残らないわけで
ディアンは確定として、他にも高耐久&反撃&強健のシェルパと
バ火力&弓回避&崖移動のクレイマーがいるからなぁ
ファラミアっていう便利屋もいるし、どうしてもフェイの枠が残らない
0104助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 22:38:35.94ID:uEclc7SQ
>>97
倒すのは余裕だろ
むしろフェイが致命頼みでそいつらに斬りかかる方が怖いわ
0105助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 22:59:48.52ID:NAexOw/Z
フェイは連続スキルが無ければ、もっと使いやすかったね
ディアンやラレ子みたいに手加減である程度制御できるわけでもないし
同じ剣士ポジのファラミアが強健・移動力・弓との使い分け出来て便利すぎる
0106助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 23:32:44.51ID:lh9GWcxP
>>104
どうやって?
魔法剣か?
0107助けて!名無しさん!2016/12/25(日) 23:46:24.12ID:Gxy5jTQW
アーサー、エルで壁して後ろからペルサンダーという伝統的やり方が。
0108助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 00:21:05.95ID:IPcbePpA
ぺはウインドストームで夢見つつも結局クラシックな二射程魔法使い的運用に落ち着く
弓回避と二射程魔法在庫の分だけエニードアイギナより密集戦向きで、敵味方とも集合しがちな14章等に相性いいと思う
敵が分散してるほど一射程軽兵を前に出すリスクが小さいから、そうなるとやや命中低いぺよりは他二人のどっちかの方が信頼おける
登場してれば5章任務でマーセルの裏に立たせたんだがいないもんはしゃーない
0109助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 00:27:14.00ID:gMKlMecs
白虎はペのためにある
0110助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 01:16:41.52ID:duFpP6YV
任務時の装甲兵はみんなでボコるもの
依頼時の装甲兵は道場に利用して捕縛するもの
終盤はハンマーか魔法で吹っ飛ばす
0111助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 05:58:10.62ID:i9R1TKMS
装甲兵はヘイト持ち多いからレイピアで嬲るのが好きだな
0112助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 08:55:16.16ID:uQWNtg/h
盾をどうにかしてしまえばあとはどうとでもなるからな
L盾は性能は高いが基本的に耐久低いから
最悪の場合は多段武器や人数で力押ししても案外どうにかできる
ただ単騎でやるなら耐久負けするキャラでやるべきじゃないな
0113助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 11:48:06.60ID:M11OZGNk
ラーズ祭壇って、三章司祭とカオスイベントしておけば、必ず出るのかな?
クレイマーと両方出すのが辛い
0114助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 13:52:44.30ID:M11OZGNk
魔法技能って、ミスでも内部的なポイントみたいのに加算されますかね?
スキル不足なウインドストームでペル雷あがるんだろうか。
0115助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 13:58:52.30ID:0zsujobv
三章でフェイ出す必要はないよ
護符もらえないだけ
0116助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 15:02:05.21ID:ElwIS2tx
ウインドストームで雷は上がらんからサンダー使え
0117助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 15:02:27.18ID:o4TcBtUY
ネタバレ嫌でwikiとか見たくないのかな?そうでないなら調べればすぐ分かる
イズミルの剣士さえ見てればあとは好感度とレベルだけ

もう一つの方は風魔法使って雷技能が上がるわけがないしちょっと何言いたいのか分からん
0118助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 15:30:21.66ID:M11OZGNk
>>117
やはり属性は同じじゃないと上がりませんか。wiki忘れてました。見てみます。
0119助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 16:16:13.22ID:N1D5BEyF
ぺの技能上げようと思うとサンダーってすぐ足りなくなるわ
風はけちって1発で倒せる奴のハイエナとかレベル7ウインドストームやれば割ともつけど
0120助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 17:18:20.06ID:1X3zCqEe
サンダー持ち司祭を捕縛していけば、
十分足りると思うが。
0121助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 17:26:36.23ID:N1D5BEyF
>>120
サンダー持ち司祭なんてそんなに出てきたっけ?
少なくとも稼ぎマップの多い9章くらいまでだとガンガン使うとすぐに在庫がやばくなる
0122助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 18:48:48.61ID:M11OZGNk
ブレンサンダをリペアするのが正解に思えてきた。
0123助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 18:53:27.11ID:gMKlMecs
そして絶望へ
雷はパラス最後だから更に在庫が厳しくて困る
0124助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 19:09:37.17ID:o4TcBtUY
ウインドストームが店売り三回出るのに対して雷はライトニングが二回だから事実として雷の方が数は厳しかったはず
しかもライトニングは捕縛よりの性能で戦闘で使うには物足りん
オーブはリペアも効かんしな
使い手の技能成長に差がある分かね
0125助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 22:13:53.56ID:1X3zCqEe
技能23でサンダー、ブレン余りまくってるんだが 。
4章カラーコード、11章流刑の島には司祭が居たはず。
あと10章女聖騎士の店でも買えたと思う。
0126助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 23:17:44.21ID:M11OZGNk
ラーズ祭壇で、ストーム、サンダー、癒やしとセットで捕縛できるね。
0127助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 23:20:23.73ID:SVR8ETgT
10章からはむしろあまるんだよね
そこまでで足りなくなることが俺もよくある
8〜9章が在庫ヤバくなる感じ
0128助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 02:18:15.35ID:7Attwv4A
大体CCまであとちょっとってとこで一時的に無くなるから足りないイメージがつくんだ
10章任務の捕縛と買い物で解決するから急がなければ問題はない
0129助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 03:00:37.09ID:3ETwg4B8
https://goo.gl/7wEUF9
これヤバイでしょ。。本当?
0130助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 05:43:03.97ID:HKGcEmvL
前にも書いたけど育成マップのある9章までで足らないって事だぞ
個人的に最高の稼ぎマップのワロスランドで物資不足になるし
0131助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 05:49:54.99ID:nteNyEAu
てか、普通に在庫無限にしとけって話ではあるが
0132助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 09:39:00.03ID:vSq+khpL
魔法のオーブの設定上、無限在庫は無理でしょ。
作り方が分かんないんだから
0133助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 11:43:04.71ID:qGYh+IGG
ペはてきとうに使う分には在庫に不足など感じないが
運用のギアを一段あげると急に在庫管理が綱渡りになるよね
0134助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 11:58:41.92ID:EwX1/zkA
特に七章九章はペ大活躍シーズンだしな
ラーズの祭壇でサンダー盗んで八章お休みせんと尽きる
0135助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 14:39:18.91ID:qGYh+IGG
ちなみに適当使いだと今度は雷の熟練度確保にてこずるという素敵仕様
0136助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 15:15:19.67ID:EwX1/zkA
まぁ別にクラスチェンジしなくても良いんだけどな
最後はネットリいるしマージのままでも困らんし

凄いもにょるけど
0137助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 19:09:58.85ID:GM0xES3e
ALL35とかでギナとペ両方のCC狙ってる時
一応足りるっちゃ足りるんだけど中盤辺りでほんとに足りるのか?って気が気じゃなくなるんだよな
ペに風魔法撃たせてみるとか遊びもできなくなるし
0138助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 21:28:38.62ID:EwX1/zkA
>>137
ブレンサンダを使い潰せば安心だよ!
0139助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 23:34:21.26ID:YcLvZ9hD
俺は中盤(8〜9章くらい)で捕縛飽きるし結果ライトニング余るのでそれを通常装備にしてる
精度7だしな
0140助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 12:33:49.43ID:vsL9UCN2
ペとマーセルって相性いいかもしれない
重症狙いの後処理に人が要るし護衛で前に出したりおびき寄せたりが安全に出来る
0141助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 13:29:10.75ID:VzFO0OIw
だがしかしマーセルが重傷になる
0142助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 18:07:08.37ID:XoamAaxP
護衛される側がマーに進軍合わせないといけない時点でクソ
0143助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 18:41:22.77ID:/GQuobJn
セディとマーはいいぞ
0144助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 19:21:32.71ID:q3RxsuAP
マーがポンポン重症になるとか護衛でレザーL使ってる奴の戯言だろ
0145助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 19:39:15.32ID:oB7vN0NQ
マーセル「リース様またL盾が壊れました。新しいのを買っ」
リース「すまない。もう店にはレザーL盾しか売ってないんだ。」
0146助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 20:00:33.06ID:8xU34kOC
どっちかと言うと盾壊してもいい場面ではレザー持たせて普段はいいL盾持ってステルスしてることが多い
0147助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 20:31:12.21ID:XoamAaxP
マーのステルスって微妙そう
0148助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 20:47:50.71ID:pybT6Shw
CPUはランク不足の盾でもそれ込みで計算するんだっけ
レベルはともかく、盾成長率はいいから
早いうちから盾100状態で運用できるのは面白そうだな >マー
0149助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 20:47:58.64ID:gOcW0G/6
パパンを重用してたらステルスランスできるようになって笑ったわ
0150助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 20:51:32.64ID:q3RxsuAP
パパンは8くらい上がれば精度5で盾100%やったっけ
飯食えば初期値でもできるし有能すぎる
0151助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 22:14:47.63ID:ZthVUN+/
ステルスってなんですか?
0152助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 22:28:13.53ID:UhJtlVzU
殴ってもダメージがゼロだと基本的にCOMはそのユニットをスルーして行動するので
盾を消耗せずに戦術的に優位なポジションを確保できる
これを敵の視界から消えてると見立ててステルスと呼んでるだけだよ
0153助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 22:38:05.43ID:BsbuQH0w
なおスルーするぅのも二種類あるからな。
たいていの奴は攻撃もせず隣接。マジで無力化。例えばスコーピオンでは超活躍する。雷神の矢だけ気を付けよう。
11章や8章任務のように拠点に向かって進軍する奴は完全に無視されて悲しい思いをする
0154助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 22:52:00.47ID:gxVm43/9
敵の行動順調整できるのが大きいね
0155助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 23:11:43.55ID:BsbuQH0w
>>154
そうそう。
敵の攻撃範囲に自軍ユニットがいる場合は攻撃順が先になるからね。
どちらのタイプのステルスでもそれはおいしい。行動順消費させたあと安心して袋叩きとか捕縛出来る。
0156助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 23:18:31.39ID:kDMb+gvQ
捕縛にはいいけど反撃削りも一切出来ないから無駄に時間かかるんだよな
0157助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 00:27:20.92ID:9YKzYE0X
敵ランスナイトの馬のhpを見る方法無い?
0158助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 00:10:02.43ID:YDYQkuJU
初めて14章行くんだけどこれだけは買っておけ、
って物ありますか?
M盾を少し多目に買おうかなとは思っているんですが
0159助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 01:34:20.47ID:/8pIu2Yd
いやどういうキャラ使ってるかわからないのでなんとも…

リペアストーンはあったほうがいいと思う
0160助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 01:50:42.19ID:ic/HXLoj
カリスソードとエストックが売ってるなら買っとけば良い程度
余程13章までに合成武器とか潰してなければ強い武器だけ使って最後までいけるし
0161助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 02:50:17.86ID:Ah5IPkH6
吟味を重ね無敵のステに仕上げた結果敵からスルーされて無双出来ないダウドの完成
0162助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 08:54:27.19ID:1B16FPf+
ホモには近寄りたくないから
0163助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 09:30:28.87ID:0aXbZ3BD
13章クリア後気合い入れて買い込んでも以外と1人辺りメイン武器1〜2本使いきる程度で済むんだよな
心配だからいつもアイテム欄+携帯袋いっぱいいっぱいに抱えていくけど
0164助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 09:34:51.84ID:LOt1KO6X
ファーストプレイ時は、素で最終章途中で武器の在庫に焦った記憶がががが
0165助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 10:30:25.09ID:ToznRQ+8
>>161
すてるすマーより十分使える。元々無双ゲーでもないし
つか普通に強すぎる
0166助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 12:03:26.74ID:in6bwnNR
アデルがレベル30、槍28で、びっくりした。まああとから振りまくりで間に合いそうだけど。
0167助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 16:51:36.52ID:l4ADM2Vm
アデル30のレベルにこっちがびっくりだよ
0168助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 17:03:22.32ID:DAsUv8b7
アデルの初期筋力4って女の子かよ
0169助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 18:04:48.05ID:LOt1KO6X
初期パラでエニードといい勝負してるアデルさん
0170助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 18:24:31.72ID:7pjGcCFv
初期はただの農民やぞ
それでも一般人に比べたらめっちゃ力持ち
0171助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 21:22:49.13ID:QxZA7jHe
(・ω・)よく判らないが公認だった
0172助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 22:36:51.09ID:l8BGCKkl
ちょっとうれしいねw
0173助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 01:31:34.41ID:p0CHO4cO
>>170
ディアンも元農民なんだがw
ディアンとアデル、何故差がついたか
慢心、環境の差w
0174助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 04:46:13.34ID:NYihypAT
妹を殺されたディアンとのほほんとしてるアデルでは環境が違いすぎる
0175助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 10:01:50.94ID:RODmEbMT
フォークと斧という得物の違いを見るに、農民でも畜産と林業で違うのでは
0176助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 12:52:39.89ID:0O8AglPr
林業は常に死と隣り合わせだしな
死亡率ハンパねえ
0177助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 12:56:34.52ID:x9IqVPlA
木に潰されたりとか?
雷当たったり?
0178助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 13:08:26.06ID:hg6kQW92
じゃあダウドさんがトネリコの大木を戦闘中に50キロも運んでこれる理由を説明しろよ
0179助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 13:26:22.47ID:ISlB0hWo
初期技能のシロッコさんが竪琴の弦打ち抜けられる事に比べたらそんな事
0180助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 13:40:09.74ID:ogkGymiE
>>177
チェーンソーで自分の足まで切っちまった!
救急車〜
・・・って、こんな森ん中に来れるか ヽ(`Д´メ)ノ
・・・・・・ああ、意識が朦朧と・・・(出血多量で死亡)

あと、蜂もヤバい
熊はチェーンソーや草刈り機のエンジンの音で逃げていくが
蜂の威嚇音はエンジンの音でかき消されて聞こえない
気が付いた時には既に蜂の群れの中・・・
0181助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 16:38:13.47ID:XkrUp7te
気になるんだけど、ゼフロス、アクトルって、不死みたいな隠しスキル持ち?
0182助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 16:47:10.26ID:1EDi4B/G
イストバルのイベントで出てくるブラックナイトのおっさんがしれっと生きて牢にいたのは笑った
0183助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 18:14:12.32ID:ZpeZm5RQ
>>181
そう
だから絶対に倒せない
0184助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 19:56:17.55ID:bOI1XUza
ヒントに普通に記載されているから隠しではないな
スキル扱いなのかと言われると知らないけど
0185助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 21:00:45.72ID:jnV8XCTf
あのイベント、明らかにシロックがやっていい役じゃなかったろ

もうちょっとこう
「くくくっ、同じタイミングで2ヶ所当てないとダメだぜ」

連射のスキル!

「な、なにぃっ! こんな早さで2発射ってくるとはっ!!」

みたいのやるべきだったろ
0186助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 21:44:48.87ID:YzolcLro
要するに愛の力があれば何でも出来るというイベントだ
シロックが当たらないイメージだからいいわけ
0187助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 22:54:58.79ID:ISlB0hWo
ちと苦しいな。本人が囚われてるとかならそういうイベントなんだと思えるけど
カラコがもうちょい後の依頼出撃でその前にオルフェリアとのイベントがあればな
序盤でいきなりありえない射撃かましました、とか愛の力よりネタの印象しかない
0188助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 23:06:39.77ID:rZpwsBIC
世の中には隣に義妹が居るだけで必ず致命出す人も居るしなあ
0189助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 00:01:44.29ID:mCA4AAiM
元旦ウォロー
0190助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 00:30:32.11ID:YuomFqQ0
あけましておめでとウォロー
0191助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 00:50:03.28ID:5NxD6NN1
…悪くない。
0192助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 02:24:31.77ID:hOqAIv4L
リース様、おめでとうございます

ウ マ カ ッ タ デ ス !!
0193助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 02:29:16.56ID:Gu2aQIy5
ワロス始め
0194助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 05:42:41.16ID:ohO4pmkh
あけましておめでとう。
少し旅に出てくる。

グラーブより
0195助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 06:44:00.43ID:H6086QZq
やむおえん
ドーラを出せ!
包囲2017
0196助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 16:29:50.21ID:4LDB83tz
3ds買う機会があったからif白夜も一緒に買ったけど
くっそつまらんやんけ
もう死ぬまでベルサガしかないな
0197助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 16:35:29.32ID:VwBGp5aM
つまらんけど通信対戦は少しやったな
ただワープスキルとか瞬殺スキルはチートだから
もっと戦略的にしないと
制限とかね
0198助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 16:57:49.92ID:Bu+lUL2B
俺も春あたりに3DS買う予定があってついでにFEもやってみるかなと思ってたんだけど、微妙なのか
覚醒だっけ?
あっちもダメなのかね
0199助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 17:05:22.23ID:8oEInixR
覚醒よりかはif暗夜のがいいと思うぞ
軽い気持ちで期待せずに1日1章とかでいいと思う
0200助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 17:27:59.73ID:cy9I8AF6
覚醒よりはIFのがマシだった気がする
難易度はハードでいい感じ

まあ育成ゲーなんでSLGとしては期待しないほうがいい
0201助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 17:32:31.54ID:BR1xWpBU
if暗夜はネットの評価に流されずに自分で遊んで判断してほしいと切に思う
ベルサガスレの住人なら尚更ね
0202助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 17:35:58.13ID:UZXZHZQE
まあやらずに批判っていうのが一番アレだしね…
「最後までプレイしたくせに文句言うな」言う奴には峰打ちしたいけど
0203助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 19:20:25.35ID:cy9I8AF6
個人的には
新紋章>IF>>覚醒>新暗黒な感じ

まあ今ならウィスタリアやればって気がするが
0204助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 19:25:24.83ID:SBoorNzI
SFC版のタクティクスオウガが携帯機で出来る時代になったんだし、
そろそろベルサガもですね…
0205助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 19:33:35.71ID:Ra7V1vSO
エドナ(小声)
0206助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 19:58:15.01ID:rU1jHH1n
ifは覚醒でマズかった部分は直したい、という気概は見られたし
頑張ってほしいとこだね
0207助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 20:01:47.72ID:/mljNpqO
シナリオはカスのままだったけどな
0208助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 20:05:31.89ID:UZXZHZQE
ベルサガがランダムのものを100%に近付けるって実は分かりやすいゲーム性だったのとは反対に
ifはとにかく煩雑だったなあ
最近のRPGのバフゲー風潮をSRPGに持ち込んだらこうなるって悪例だった
0209助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 21:42:31.37ID:4Mip/dup
if暗夜は面白いけれど、アレをベルサガ好きに勧める気にはならんな。
数値計算を煩雑にすることで難易度上げている場面が多い。
0210助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 22:04:55.27ID:bk4MxdYy
New3DSなら悪いことは言わん、VCで歴代をDLしとけ
トラキア776まで出来るようになったし
0211助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 23:02:58.10ID:Mw2+cyRy
え、なにそれ
3dsでトラキアまでできるの?やりたいやりたい
本体買おうかな
0212助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 23:03:32.33ID:Mw2+cyRy
ベルサガもvitaでできるようにならんかのう
あいた時間にちょっと遊びたい
0213助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 23:04:44.82ID:bk4MxdYy
旧3DSだとファミコンとゲームボーイまでしかDLできないから注意な
『New』のほうだぞ、間違えるなよ!
0214助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 00:09:27.54ID:DO5D69KT
聖戦買おうと思って購入画面まで行ったのに
NEWじゃなきゃダメ言われて諦めた俺っち
0215助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 01:53:58.72ID:JbO1ukGM
皆さんのアドバイスを参考にしながら、
さきほど初回プレイクリアしました。
ありがとうございました。
おじさんとシールは反則でした。
感無量です。

トラキアもやりたいけど次はヴェスタリアだ!
0216助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 13:13:06.92ID:uTsJ3djN
年末年始とベルウィックしてたけど、次はトラキアしたいな。
0217助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 16:53:22.21ID:gkpIfK4y
アグザル関連のイベントいいよな
0218助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 17:06:10.45ID:6jJfz6lD
アーサーもだが9章のサブイベントはちょっと本気出しすぎてる感がある
0219助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 20:23:01.05ID:2Cc5+miT
実はアグザルイベはあまり好きじゃないんだよね
というか何らかの形で正当な裁きは受ける必要があると思う
0220助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 20:49:04.51ID:qKL6KNZc
少なくとも俺たちが知るアグザルはおじさんだからそんな事は許さん!
0221助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 22:14:55.27ID:aoW31gA4
昔の仲間を不意打ちしてコロコロしたときは汚え人殺しの顔してるよね、おじさんw
0222助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 23:53:55.67ID:oCYJq0Ra
強奪するときのおじさんは悪い顔してそう
0223助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 00:32:36.53ID:8Iz1nBPN
従軍ってだけで刑は十分全うしてると思うの
0224助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 00:45:17.99ID:WaNwUwh9
おじさんは汚い物を全部道連れにするまで戦い続けなければいけないんだ
0225助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 00:55:38.05ID:zrjWQPng
BSはキャラの2面性がいいわ

だから散々賄賂を渡した上に看守を逮捕させてもええんやで
0226助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 04:26:39.72ID:ZBYKN9Po
てめー
覚えてろ
コノヤロー
0227助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 10:36:42.43ID:OMEEckZu
>>225
あそこの公子いいよな
周りにも根回し済み感がある
0228助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 11:05:32.41ID:4E2rYjzk
>>219
恩赦すべきだと思う。功績が上回ったから騎士団に。
0229助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:16:36.61ID:HvI1/RLS
マーセルの時といいヴァイスの時といいラレ子の時といいバカミリオンさんは話がわかりすぎる
無能と思われがちだが彼は実に優しい人物なんだろうな
0230助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:51:36.87ID:qhJ5x0Lg
指揮の才能がまるで無いだけで本人は普通にハイスペックだよ
0231助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:00:51.92ID:QVNUIK7r
私にも〜の場面で空気というか人の心にも疎い気がする
0232助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:02:54.19ID:OMEEckZu
まるで無いわけでもないだろ

普通に名将のヴェスター、局地戦だとキチガイレベルのリース様とかと比較されてるだけで
そこそこ防衛戦もしてたし
14章前には要塞落とすし、14章でもヴェスターと同等の勢いで攻めてるし
0233助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:10:56.24ID:flhIINVo
私にもryだけじゃなくて5章任務で死人が出た時のクソっぷりとかロズオークがツッコミ入れられてるところから考えるに
人として不出来な部分があるだけ
0234助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:11:33.65ID:flhIINVo
×が
○から
0235助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:17:30.85ID:2BcMkyGX
皆優しいねでも無理だわ同意できない

確かに海賊こそ辞めたようだが、普通の人は脅迫者の脳天をかち割ったり
昔の仲間を殺して金を奪ったりはしないし第一その金はそもそもお前らの金じゃない
結局のところ改心したといっても殺して奪うしか判らない
そういう人物だけに哀れには思うがそれはそれ

戦後セレニアに連れて行くのならリースの一存で恩赦も許されるかもしれないが
ナルヴィアで生きるつもりならそれ相応の手順は踏む必要があるはず
でないと何の罪もないのに金目当てでこの男に殺されたものたちの縁者はたまらんだろう
そしてその決定は正式に裁判を行った後に
統治者であるロズオークか代行のバンミリオンの名において行われるべきだと思う
0236助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:26:38.68ID:4E2rYjzk
>>235
恩赦っていうのは一般的に刑法を超越するはず。アメリカ大統領の出し full immunity と同じ。リースはおそらくさらに上に話通してるはず。司法大臣クラスが許可しないと意味ないし。
0237助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:29:41.33ID:bBEXfWjo
リースが内務卿を脅すシーンが好きだわ
0238助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:49:17.97ID:k1dhf6e/
法的な処置を受けろとまでは言わんがいい話とも思わんな
マイナスがゼロになった程度の感覚
アグザルにとって全てはこれから
0239助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:59:23.00ID:2BcMkyGX
>>236
ようするにリースが「私が責任持ってセレニアで監視するからこの件は預けてくれないか」
的な処理をすると考えてくれ
本来はあちこち筋を通すべき話だがリースは英雄だし多少の無茶は通るだろうと思う
0240助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 20:13:13.01ID:95mYL6yK
日常的に人が死ぬ時代だし
現代の価値観で語ることでもなさそう
0241助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 20:20:16.55ID:bBEXfWjo
許されるか否かは別としても賊にならないと生きていられない奴もおるだろうしな
TSでラフィンとリュナンが話してた負のスパイラルみたいな感じで
0242助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 20:24:34.33ID:OMEEckZu
脅迫者はわざわざ事件にならない(発見されない)状況を自分から作ったし
過去の件は既にその後数年ぐらいナルヴィアで暮らしてるし
そういう世界観かなぁという認識
0243助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:13:09.11ID:+fGE9e79
人殺してナンボの傭兵が、普通にギルド構成員として街で暮らせる世界だぞ。
イストバルみたいに元賊の経験があっても斡旋しているし、

リースは善人だからまともな指示を下すことが多いが、そうでない雇い主なら
何やらせてるかわかったもんじゃない。
0244助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:19:57.78ID:flhIINVo
リースがたまにまともじゃない指示下してるような言い方だな
0245助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:36:44.10ID:F0DMEB73
鉄塊を複数人で囲んで
武器の鍛練を何日も繰り返させるのが
まともな指示だと申すか
0246助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:41:59.97ID:4E2rYjzk
くっ‥!
0247助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:49:32.58ID:NjLq4Xjg
リースって方向性はまともだけど、
請け負って来る任務はブラックそのものだし。
常人なら10回は全滅しているレベル。
0248助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 22:17:36.89ID:HvI1/RLS
集まった傭兵からして生半可な気持ちでシノン騎士団に加わってないしな
フェイやクレイマーみたいに才能に助けられてる世間知らずもいるが
アグザルやディアン辺りは死ににいくか…ってつもりで戦場に来てたり
アーサーやウォローみたいな他に選択の余地がないのもいるし
0249助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 22:29:46.58ID:4E2rYjzk
>>248
フェイが世間知らずとは言え、あの年で何十人も殺して血まみれで、無邪気ではいられんと思うよ。
0250助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 04:21:53.35ID:I1A/8XaA
月華の剣士2の響ちゃんみたく闇落ちするのもありや
0251助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 21:06:21.24ID:XL9CjkSc
神舞剣は心の鞘を保つための7ターン制限だから
闇落ちして好き勝手にやるようになったら全攻撃が神舞剣にできそう
0252助けて!名無しさん!2017/01/06(金) 22:52:41.72ID:+zVeBdUk
ウチのフェイちゃんは捕縛だけでLv上げて特殊性癖依頼出す為だけだからきれいなおててだよ
ふぇいふぇい専門ユニットだし お し り の あ な の技能がMAXでたまにウンが出る
0253助けて!名無しさん!2017/01/06(金) 23:48:25.81ID:bI3PBC5i
ヴェスサガやり尽くしたのでベルサガに戻ってきた
ベルサガはいくらやってもホント飽きないわ
数値による差が大きいからノーリセでやると攻略法が毎回違って面白い

ベルサガの続編はほぼ無理だろうけど
このシステムで同人ゲー作ってくれないかなー
0254助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 01:06:48.83ID:XvQUkGeU
あっちやった後にこっちやると、
ああやっぱなんだかんだいってもコッチのほうがグラフィックいいな、とは思える
0255助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 01:10:08.45ID:QzyIivK4
グラもそうだけどレスポンスが段違い
それと旗が立たない
0256助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 01:12:41.94ID:AjuFhpER
もう同時ターン制じゃないと満足出来ない
0257助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 01:20:43.54ID:NIRhOcFL
誰か後継者でてこい
0258助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 14:26:38.63ID:fL/4foTM
セディの全力回避中って命中0でも攻撃してくるんだっけ?
重用してみようかと思ったけど違ったらどうしよう
0259助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 14:28:33.44ID:VzNVSeCT
してこないぞ
挑発してれば別だが
0260助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 15:48:23.84ID:fL/4foTM
>>259
ありがとう
囮に使おうと思ったけど駄目だったか
0261助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 19:11:18.02ID:axRjwWfn
全力回避、使ってる間は攻撃できないのだと普通に思い込んでたが

…できるのね
0262助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 20:17:23.97ID:QzyIivK4
全力回避の使用上の注意

絶対に潜んではいけません
0263助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 21:10:18.70ID:MOBX32Al
え…なんで…?
0264助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 21:27:14.82ID:lQ1tUEla
挑発なしの全力回避で命中0にしても
オルトマンは何故か攻撃してくるんだよな…
0265助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 21:37:35.82ID:z6mOPRtz
命中−回避がちょうど0だと殴ってくるとかかな?
初期状態セディの全力回避で回避80、オルトマン命中84で結構近いし
0266助けて!名無しさん!2017/01/07(土) 23:07:34.94ID:ZY6NMpmc
潜んだところに突っ込んでくる→衝突したらこちらから攻撃→行動した扱いで全力回避解除じゃなかったっけ?
あんま自信はないが
0267助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 00:12:49.10ID:PuYm8PEs
回避なんてしなくても待ち伏せで先に殴ればいいのだ
0268助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 00:31:51.93ID:swgDvFI8
ピキーン! スキル反撃の技
0269助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 01:04:31.79ID:6FxD9ljg
>>263
自ら攻撃した場合は全力回避が解除される
待ちぶせはどうだったか忘れた
0270助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 09:49:05.40ID:ltVyfr+f
全力回避ってどの道1ターンしか持たないんじゃね?
攻撃できるようになった時点で解除されているのでは。
0271助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 10:15:43.57ID:bxIauUNQ
ターンはじめに全力回避→次ターン最後に解除
ほぼ2ターン維持できるんでその間に敵をおびき寄せれるだろ

まあそもそもセディの全力回避で命中0にできる程度の敵なら
エロやアーサーで受けて反撃したほうが効率いいよねという気もする
0272助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 10:25:30.54ID:hLCkus6H
ノーリセならともかく別に事故率0じゃなきゃいけない、なんて決まりはないし。
まあ反撃面考えれば他キャラの方が効率的なのは間違いない。
ボルトナイフで軽症狙いなら蜂蜜セネがいるしな。
0273助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 10:51:25.34ID:bxIauUNQ
連続無しボルトナイフって考えれば需要はあるのか
0274助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 10:53:52.18ID:VVqo32bg
なお必殺U
0275助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 20:57:20.93ID:ltVyfr+f
必殺出ても基本死なないから大丈夫でしょ。
セディで全力回避による反撃戦法取るならリセット前提じゃないと無理ぽ。
0276助けて!名無しさん!2017/01/08(日) 23:23:08.47ID:uclsKXy3
全力回避って攻撃のために使ったことはほとんどないなぁ
捕縛が面倒なときとかに確実に盗めるように使うくらいで
0277助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 00:41:42.90ID:RUbP3bVn
セディには火力も、軽症も期待してないな...
技能が伸びにくく、Lv上げると致命率上がってしまうので
ブレスや魔法攻撃対策にクリスナイフ持たせるくらい
挑発と盗むのが仕事で、全力回避はそのサポートスキルと割り切ってる
0278助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 02:14:35.74ID:hvqwKDVT
5章任務で買い物とムンバ捕縛に携帯袋持ちの敵を挑発しといて盗む大活躍
その後は出番なし
0279助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 04:13:42.74ID:6gHqaeHo
必殺Uを生かすためにセディのレベル上げまくった事あるけどあの半端な必殺率ではどうにもならんしなあ
アサシンダガーを使えればまだ救いはあったかもしれんが
やはり短剣でヒャッハーしたい時はイストバルに限る
0280助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 05:12:42.25ID:eZhgPj6X
まあ、何にせよベルサガはバランスのゲームだと思うよ。
セディ見てると特に
0281助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 09:33:12.06ID:f7Udj0D7
>>278
探索は?
0282助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 20:12:58.78ID:Imj/vASl
イストの短剣が50なら良かったのに。
0283助けて!名無しさん!2017/01/10(火) 23:41:49.70ID:S37dPou7
7年ぶりくらいに明日から始めようとして
出撃予定、好感度加算のリスト作った
0284助けて!名無しさん!2017/01/11(水) 00:28:23.95ID:ZADTkuGy
怒りの風ってリアナ取り上げてるとエアブレードになるのか
びっくりしたわ
0285助けて!名無しさん!2017/01/11(水) 19:46:18.48ID:g9aCHmLF
シル姉の汗臭い匂いをクンカクンカしたい
そして峰打ちで優しく捕縛されたい。
0286助けて!名無しさん!2017/01/11(水) 20:21:09.55ID:1bsNBTRx
リアナ国王が弱すぎる。
0287助けて!名無しさん!2017/01/11(水) 22:37:35.69ID:GU9Badhg
それを言ったらコウエン様は一体…
イズミル一の剣士w
0288助けて!名無しさん!2017/01/11(水) 23:55:58.51ID:1bsNBTRx
>>287
カオスもファラミアの一撃で死にそうになっていたね
0289助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 08:11:36.64ID:+zUyHRDr
ファントムオブキル

一手で戦況が変わる
シミュレーションRPG

https://pk.fg-games.co.jp/sp/

2016年3月28日に「地上編」が実装された。
このモードはすべてのユーザーが
同一の条件下で、
限られたユニット・アイテム・武具で
悪魔との戦いに挑むものであり、
シナリオが展開する中で
ユニットが出入りするほか、
一度力尽きたユニットは
二度と復帰しないという制約もあり、
プレイヤーには緻密な作戦を練ることが
求められる。
0290助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 13:46:38.67ID:We5hCDNV
人対人が良いのよ
竜人とか竜も要らんわ
0291助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 16:52:24.81ID:t15yvk2h
別に魔物だろうと構わないです
加賀ゲーをやり続けてきた身で言うのもなんだけど、成長のあるゲームでキャラロストが近いのはどうなのと思います
PCのHPがすぐ0になるようならゲームとしてつまらなくなるし、じゃあ激戦の演出は代わりにどこでやるのって
だから武器が回数制なんだろうけどね
0292助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 17:14:29.18ID:SZYqfHYl
ドラゴンはOK、でも魔物とかゾンビはイヤん

というわけでマムクートのみの紋章は良い
TSもドラゴンはいいがモンスターとかはいらない
BSは野生の竜しかいないのでちょいサミシー
0293助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 17:23:52.16ID:t15yvk2h
>>291だけだとキャラロストを単純に悪いと否定してるように見えそうだな
キャラロストはストーリー性を盛り上げる方の要素だと思う
登場人物の人間関係やら願望やらそういうの
しかし偏見で悪いがもしもしゲーにそういうのはあるのか?なさそうならキャラロストなんてゲームを面白くする要素にならないぞ
0294助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 18:35:33.75ID:5IdKZm+L
やっちまったって罪悪感と虚無感はほしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1122479.jpg
0295助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 18:56:03.16ID:23iF6Jpv
>>294
3回攻撃デリックの為なら仕方ないね
0296助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 19:27:30.27ID:DRNXabvB
墓もいろんなバリエーションがあるんだな
0297助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 19:46:10.04ID:YdzUl2ZW
かわいい女の子は嬉しいけどそれだけではダメなんだ
おっさんだけでも困る
このバランスを分かって欲しい
0298隊員 ◆QmkA4P19pY 2017/01/12(木) 19:56:42.27ID:HWX9YkTK
(´・ω・`)アッサリとしてさわやかで女の子が好みそうなヘルシーな物ばかり食べてると
時折ギトギトに脂ぎった雄臭え野郎メシを食いたくなる的な物かな、特にベルサガは女の子勢が概ね非力で戦力面が不安だし
某ゲームで駆逐艦ばかりで艦隊を埋め尽くしてる俺が言えたことじゃないけど
0299助けて!名無しさん!2017/01/12(木) 20:40:06.73ID:EBbRtco9
駆逐艦好きはきっとPナイト好き
駆逐艦好き=ロリコン
Pナイト好き=ロリコン
隊員=ロリコン
0300助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 01:51:32.54ID:fA/h+I1H
隊員が正論言ってると思ったけど
よく読んだらやっぱり隊員だった
0301助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 02:37:45.62ID:32krI4lL
通常プレイじゃ基本やりたくないし悪趣味ではあるが
大切な人を失った事で残されたキャラの想いとかを想像したりイベントに反映されたりで別視点で覗くこともできるからね
0302助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 06:41:02.02ID:hLppmLQ1
騎士団入り前のラレンティアだと囚人を勝手に出したあげく死なせたことになるのにお咎めなしの不思議
ブラック(・ω・)発動で全ての罪を看守におっかぶせたのかな
0303助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 16:24:40.00ID:aLZpG/vQ
シロック(Lv10)の筋力が4しかない、ランスナイトを先制射撃で
馬殺しようとしても盾ではじかれてあうあうあー。
0304助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 16:28:37.33ID:0oov8zB9
魔弓か聖弓使えや
0305助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 18:31:45.22ID:XNbhVbAi
筋力4だと聖弓でも無理くさい無論魔弓も
聖弓10+馬殺1+筋力4=15

6章セオドル 防御11+ラウンドシールド5=16
9章ランス四人衆(除:オズマ)防御8+帝国騎士丸盾7=15

国境守備隊は7+7、オズマは8+ラウンドシールド5で通るが他は通らないね
素直にヒートアローあたりで足止めだけするかシルウィスと交代するか
0306助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 20:41:01.05ID:lKAv7Bir
防御7+5のマルティンも大丈夫だな
0307助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 21:32:27.91ID:1VLHhwCF
進路にボルトセネを置いておくだけで知らん間に軽傷になってるマルちゃんかわいい
0308助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 14:14:49.76ID:Lifv/G19
足止めだけして次ターンに他弓兵で馬殺すなり盾発動なしまでリセットしろ
0309助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 14:58:25.06ID:nS9wd7DN
ウォローをレティシアイベ経由で入団狙ってるんだけど
7章入ってから雇用&食事で好感度5に達すれば問題なし?
それとも7章開始時に好感度5ないとだめ?
0310助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 16:33:09.42ID:fB5NFNwt
6章終了時点で4あれば7章での雇用とA飯で問題ない
0311助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 18:56:03.54ID:nS9wd7DN
>>310
サンクス
0312助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 19:59:20.07ID:G+vlrs+D
2章ガリアドさんにルヴィを痛めつけてもらったんだが
シミター赤になるまで11-1を繰り返しても赤十字にならんかった・・・

どんな確率だよこれ
0313助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 11:05:37.89ID:G2e4HJFn
逆に考えるんだ
被弾して盾技能上がってラッキー♪ とw

どうしても赤にしたいのならセーブ&ロードすべし
それでも苦戦するようなら一度電源落としてから再トライだべ
0314助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 23:14:01.16ID:aDU+2X/P
んだ
0315助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 08:14:25.31ID:M/M1oKZn
流星死闘の強さに気づいてから毎回先生育ててる。秘薬も投入して更に万全。ほぼ確実に毎ターン一殺できるのは便利すぎる。初期レベルと補正が高いのが悔やまれるな。
0316助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 13:51:59.93ID:vnVlFXVN
先生育たないからな・・
0317助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 18:11:49.52ID:OctCyXfC
先生は育ったのです
0318助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 18:16:09.30ID:gZXNzWwh
ウマカッタデス
0319助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 18:29:59.64ID:qtGLNyDJ
秘薬鳳凰アドラスティアで防御10の先生は頼もしかった
0320助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 20:33:39.24ID:ic//kELt
HP満タンの敵と命の煌きさせるのもいいけど削ってあげて3手必殺させてやると使い勝手良くなる
0321助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 23:36:39.76ID:PJZzx1OW
唐突に質問なんだけど
アーサーの入団イベントって赤十字状態や章開始時に雇ってない時でも発生する?
0322助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 02:40:58.75ID:DAFj+Xeo
4章の旧帝国盾イベント
ダウドに持たせてたら失敗扱いだった・・・
なんなん?
0323助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 13:27:43.40ID:uFbuUPzC
そういうことだよ

成否判定はマップクリア時。で、4章のダウドはゲスト扱いだから所持品はシノン軍のものじゃない。
だから必要枚数揃えて帰還できず、とみなされたわけ。
0324助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 13:29:35.77ID:PCFdaVw7
納得いかねえー
セーブ上書きしたしもーー
0325助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 14:04:16.82ID:YlmdCs5B
まあゲームだし色々と問題は出る
そういう時の為にセーブ欄がいっぱいある
バックアップを怠ったのを反省しろ
0326助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 14:28:50.54ID:0c5NzKvu
ダウド加入イベント見てから、旧盾イベントってやってもダメなんか

採点からいな
0327助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 14:58:58.34ID:ZO9NZrZe
そうなんだ…
知らなかった
0328助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 17:38:34.27ID:PCFdaVw7
辛いってかぶっちゃけ不具合だろ
獲得した戦利品をすぐ入団する仲間に持ち逃げされてるわけだし
アップデートできるなら修正間違いなしの案件
0329助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 18:22:15.66ID:aiQcZEfX
確定で入団しないキャラに大事なもん持たす方が悪いと思って諦めろ
>>321
基本的にどのイベントも雇用状態であることはフラグに入ってなかったんじゃないっけ
赤十字の方は流石に経験ないな、出撃可能であることが条件のイベントもあるにはあるが
赤十字でもCCイベントとかは発生するのかね?
0330助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 18:31:58.34ID:Ff6vWKJV
地味だけど死人出てると入団しないんだよなダウホ
0331助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 19:49:40.54ID:n0bF40dU
左の道を選ぶ馬野郎はなかなか肝が据わってると思う
0332助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 20:50:14.03ID:DIzHQcie
顔グラ的に、他の歩兵の群れを見て舌打ちし
「ちっ、邪魔だ、こいつら! しょうがねえ、こっちの道から行くか!」
と言ってるかのように見える
0333助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 21:23:15.19ID:kAiB4pjq
初見プレイではあの騎兵のおかげでヘイトに気付けたわ
0334助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 23:01:06.12ID:UReyY3cW
旧盾イベントは最初やった時達成できなかったな
4章は敵の配置が奥すぎる

2章依頼で捕縛して確保していれば問題ないだけれども
0335助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 23:51:21.64ID:DAFj+Xeo
4章任務はわりと虚弱多いから知らんうちに獲得してたりもするよな
今となってはフェイたん突っ込ませて片づけた後に馬もらって回避下げて
オルエンに送り届けてもらうまで余裕だが

それはそうと戦闘不能状態でもアーサー入団しますた
早期入団がやりやすくて良い
0336助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 02:43:42.32ID:ukQfDSJK
ノーリセでルミエールでボルトナイフ取れなかった・・・・
この圧倒的オワタ感よ・・・・
0337助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 14:13:51.68ID:KLt2hkqv
ノーリセの定めじゃな
0338助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 16:46:44.14ID:ayO9VyDJ
今無職だからベルサガ久々にやりたくなってきたよ。
本当に神ゲーだよね。
0339助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 16:57:31.03ID:41j/K7NX
まあ家具買わなきゃボルトナイフ無くてもさほど困らんしな
0340助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 17:02:29.26ID:rbkXaNAl
取れないとガッカリするアイテムランキング

ボルトナイフ、ミスリルスピア、ミスリルソード、コンポジットボウ、鋼鉄の矢+
0341助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 17:11:21.24ID:GgsDMa1t
PS2アーカイブスで出してくれ。
任天堂との裁判に負けて、発禁になったのだったか?
0342助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:01:27.29ID:aHAiKc9R
情弱なのかわざとなのかしらんが裁判に負けたとかいうのは嘘
任天堂法務部の訴えを二度退けてるからな!
0343助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:09:51.61ID:ukQfDSJK
サフィアが毎章ハーフヒール持ってきてくれるのは周知の事実だと思うんだけど
ハーフヒール使い切る→HP0で退場させる→ハーフヒール補充完了
っとなっているわけなのだがキュアポーションで復活させたらハーフヒールもまた使えるのかな?

あんま有用なネタじゃないけど新発見かもしれん
0344助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:19:31.71ID:0ol2QwAH
ノーリセだろうがスリ取りでポーション渡せるし仲間から奪うから
軽症になるまで当身盗むで理論上100%取れるんだがな
ルミエールのボルトナイフ
0345助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:23:19.94ID:ukQfDSJK
>>344
スリ取り発生前にボルトナイフ壊れそう
0346助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:23:26.44ID:dzP4qN2I
まぁでもノーリセでボルトナイフはそこまで欲しいもんでもない
4章の賞金首でエストック取れなかった時のが悲しかった
0347助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:25:09.99ID:9goSLmCk
白虎は取れなかったら萎えて終了まであり得る
0348助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 19:34:20.52ID:ukQfDSJK
シャモスはアペもまずないし取れないとほんと萎える
避けられまくってポーション3つ使った挙句、緑になったエストックが折れた時とかほんと叫びそうになった

白虎はダークヒール駆使したりダメ1〜2攻撃繰り返して軽症狙ったり
食事+秘薬でアーサーの耐久値を44まであげたりでなんとかなる
ダークヒール尽きるまでは奇襲ハーブーンで狙うけど
0349助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 20:40:01.48ID:scqsB25V
コンポジットとかハーブーンとか…
0350助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 01:55:59.11ID:KciD6ifn
コンポジットは脳が記憶しちまってるんだ
許してやれ
0351助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 01:57:34.05ID:q1eSl+++
ワレンスタインも短縮表記らしいがこっちは違和感無いよな
0352助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 02:24:24.56ID:cHZh3v1d
ハロースランスが仲間に入りたがっているようです
0353助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 05:02:44.18ID:+H3DuAog
クリテカルナイフ
0354助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 12:14:08.16ID:RueMjKhe
プージなのか
ブージなのか
こっちのテレビの問題なんだけど
0355助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 13:06:03.92ID:Lq1kmUqm
ウージだ
0356助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 17:35:08.89ID:gR4A/Z7V
べるさがりめいくまだかよ任天堂
0357助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 20:50:09.94ID:GqzH8rHH
クラーブなのかクラープなのか永遠の謎
0358助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 20:56:20.76ID:SKR5r1Ob
プージの森で あなたと出会い
プージの下で 千代にサヨナラ(物理)
0359助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 00:36:56.33ID:uDaaJeJd
何度目かわからん話題だろうけど速さの秘薬って誰がいいかな?
連続持ちで主人公のリース
M盾切込みのためのアサエロダウド
連続率増やすためのペ
死闘に磨きをかけるヲロー

意外とこいつがいい。みたいな組み合わせない?ちなみに吟味なしで
0360助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 00:40:52.93ID:lAoriKfM
マーセルは雑兵を攻撃するのに戦速2違えば世界が変わるぞ
0361助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 00:48:20.12ID:uDaaJeJd
>>360
まさかの追撃可?
0362助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 09:17:26.52ID:mvgvTkkP
>>359
たかだか2上がっただけで世界が変わりうるのは・・・切り込み反撃可能になるか否かのM盾トリオかと。
挑発要員から挑発+削り要員になりうるエロが一番恩恵があると思う

俺はそんなの無視して精神以外全部セネセネに投与するけどなw
0363助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 09:23:54.40ID:nlH8qndi
おじさんやラレあたりが切り込み出来たら便利かもしれない
大抵は疾走行きになるけども
0364助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 09:32:51.41ID:5Xz5xK+Z
おじさんは筋力と俊敏カンストというロマンが
0365助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 10:16:38.53ID:DaGGYg4g
>>348
白虎軽症ってアイギナ縛ってるとかじゃなきゃ普通にブリザード使わない?
ターン制限ないとはいえわざわざアーサー死亡重症のリスク上げる意味がわからん
0366助けて!名無しさん!2017/01/21(土) 11:16:09.47ID:uDaaJeJd
>>365
話の流れからノーリセのバヤイなのだが
15回しか使えんから他に使いたい場面もある
ラウロス、4章煉獄さん、ライアーク、リドル、フォンベック、ゼフ隊のキーユニットとか

後、俺の場合は下町は捕縛祭りになるから技能稼ぎづらいギナさんよか傭兵出す
0367助けて!名無しさん!2017/01/22(日) 08:45:25.94ID:HvGnjIZE
一章でアデルが技能も含め前ステアップした!
0368助けて!名無しさん!2017/01/23(月) 23:36:26.53ID:AGQIbOlv
死ぬほど槍振らないといけないし序盤は筋力低い方がいいなあ
防御も上がるとレオンを狙われてしまう
0369助けて!名無しさん!2017/01/24(火) 16:59:07.82ID:HaI+Pd5H
>>366
ノーリセで致命持ち賞金首捕縛狙うなら尚更ブリザードだと思うんだけど
ラウロスフォンベックの捕縛が不味いとは言わんが捕縛の美味さで言えば賞金首優先だなぁ、個人的には
なかなか軽症にならないとき用にアーサー用意するならまだわかるが

まあ自分はオール35とかアイギナCC調整とかやらない人間なので個人差といえばそれまでだけど
0370助けて!名無しさん!2017/01/24(火) 18:59:12.30ID:VNgZGPnG
貴重なブリザード10回食らわして軽症にならなかったことがある身としては
選択肢から外れてしまった感じだわ

少なくともゼフ隊相手にする分は欲しいし(相手にしないという選択肢はない)
白虎もなくてもまぁ・・・くらいだしな
最近ルミエールのアバランチ登場まででアバランチ使うこともラウロス相手くらいだから
バレリントンも大して重要じゃない感出てきた
0371助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 00:54:13.52ID:XurOwipJ
敵:虚弱なし
HP20-19で残HP1
峰撃ち発動

で軽症状態から赤十字にならないとかある?
峰撃ち、アペ、ライトニングだと軽症でHP5残ってればOKではなかったっけ?
0372助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 01:14:52.66ID:5M4X96I9
峰打ちは相手を虚弱持ちと同じ判定にするスキルなので軽症状態での赤十字確率は増えない
アペイロンやライトニングなら確実に赤十字にできる
0373助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 01:18:40.58ID:XurOwipJ
ということは軽症にしてからでシル姉さんに拘ることはないわけか
ありがと。スッキリした。
0374助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 01:35:06.71ID:YUWYba8N
テリーヌを食べたデリックさんの手加減なら安心だよ
0375助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 02:32:21.84ID:XurOwipJ
軽症になってからの峰撃ちが無意味ってことは
峰撃ちって一発赤狙うときにしか役に立たない上に狙って発動できない微妙極まるスキルということ?
0376助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 08:15:27.36ID:LBwssJSZ
またひとつ知識が増えたな
0377助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 08:41:21.28ID:WjRQWAZ1
狙って出せたら強すぎるわw
0378助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 08:51:51.54ID:Kou7x5mA
軽傷+峰打ちは効果あるって誰か検証してなかったっけ
wikiにもそういう説明あるし
まぁアペイロンやライトニングのが確実だから狙わんが
0379助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 12:26:23.91ID:UaL+nV18
出したい相手までに使い切ってたり
0380助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 12:28:49.96ID:0rOo6jon
魔法の才能なくても捕縛の才能に溢れたぺ様ほんとすこ
0381助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 12:38:51.78ID:thszImBB
そう考えると姉さんは捕縛委員会クビだな
斧手加減できるテリーヌ好きのイケメンを入れよう
0382助けて!名無しさん!2017/01/26(木) 14:12:49.36ID:thszImBB
レベル7でのギナさんの俊敏最大値って5?6?
0383助けて!名無しさん!2017/01/27(金) 06:08:18.26ID:XOXkS8DG
switchでアーカイブか新作出ないかなぁ
ってPS2だったか。携帯機でやりたいんよ
0384助けて!名無しさん!2017/01/27(金) 18:17:31.47ID:ykreh+mi
このゲーム極めるとファイヤーエムブレムは糞ゲーに見える
つか最近のFEはまじでゴミすぎ
0385助けて!名無しさん!2017/01/27(金) 18:24:13.61ID:7dbOsVJ0
田舎者が何かほざいておるようだが
方言がきつくてさっぱりわからぬ
すまぬが通訳してもらえぬか
0386助けて!名無しさん!2017/01/27(金) 18:31:54.14ID:d2WC2ZG1
陛下、獣の声を通訳するのは不可能でごさいます
0387助けて!名無しさん!2017/01/28(土) 00:46:20.33ID:UDHzNsjW
おれも
一周目クリアしたくらいの時は作品愛も製作者のこともよくわかってなかったからそう思ってた
0388助けて!名無しさん!2017/01/28(土) 09:44:36.23ID:4n2ZERmT
デリチクされてる時のアルムートはどんな気分なんだろうね。
0389助けて!名無しさん!2017/01/28(土) 15:14:52.54ID:vZd8xnWW
覚醒イフで凄い楽しんでるなwww外人たち
ベルサガも英語版発売させて真のFEを教えないと
0390助けて!名無しさん!2017/01/28(土) 15:52:14.46ID:7Mt4FmNZ
勘違いしているアホのために言っておきますが
ベルサガスレはベルサガを楽しむスレであって、GBA以降のFEのアンチスレではありませn
過去に偽確率信者のアホに集団で荒らされたことがあってもです
該当ゲームの話をしたい人は該当ゲームのスレでやってください
0391助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 00:08:04.44ID:GL7CjO60
荒れるような自治レスも同罪だ
0392助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 14:12:22.52ID:HAOTNjeP
ノーリセ35の死因の8割は序盤の味方赤十字作業の操作ミスだと思う。
繰り返し繰り返し複数のキャラを苛め抜いてるとなんか感覚が麻痺して
挑発状態を見落としたり数値を間違えたりしてドカーン
気をつけなきゃなぁ・・・・と思った山狩りで失敗した冬の日の午後でした。

俺の一週間返して!!!!!!
0393助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 15:21:20.66ID:pxJRmGsJ
ノーリセALL35で味方赤十字作業なんて基本やらないな
やるとしてもトール相手にシルウィスでやるくらい
0394助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 17:05:14.21ID:sdhy+zU3
評価には影響ないけど
海の勇者マップのミスリルアクス癒しの護符持ちを999ターン越えてひたすらチクチクチクチクチクチクしまくって
キャラの立ち位置換えるのにうっかり操作ミスして離脱された時の絶望感はやばかった
0395助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:35:50.01ID:jdU5jlFi
廃チクは一度オール35やって以降やってないな。
0396助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:59:47.12ID:o7wjuRE/
同じくノーチク派だけどアーサーだけは
捕縛作業のせいで超技能になる
0397助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 09:44:21.42ID:srMhVPnO
3章のカオス?相手に蟹パパンと蟹アグザルさん50にした時は
やりきった感凄かった。パパンはランスが当たるようになった
アグザルさんは4か5章で一度だけ活躍の場があったかな、出待ち粉砕で
意外に活躍する場面がなかったアグザルさん
高齢者ほど技能の伸びが悪いが、若い娘は上がり安くて楽しいけど筋力低いジレンマ
0398助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 12:17:19.16ID:SjwHJSx4
3章でそんなに金ある?
0399助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 13:47:04.97ID:ePGj1kvP
少なくとも六万は用意できる
0400助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 14:25:51.83ID:srMhVPnO
節約捕縛プレイ必須。身代金無い山賊すら追い剥ぎしまくってとにかく金貯めた
不要な物大体売って、高額品片っ端から質入れ
金策と下準備をとても楽しんでいる自分がいた
0401助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 20:11:27.80ID:jmlgLmT8
命中100出せる粉砕は言うまでもなく強力だけど移動前コマンドだから作戦を練らないとアドリブ的には使いづらい
0402助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 21:30:49.48ID:SjwHJSx4
お前らすげえな
実践訓練で全捕縛するだけでも苦痛なのに
0403助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 23:12:46.37ID:eW7wEjKB
おじさんの粉砕は防御4がゼロになるだけだし使える時に気軽に使うわ
0404助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 01:52:01.68ID:a8lxYT7H
貯まったお金見ると苦痛がいずれ快楽に変わるんだよ
赤十字にする手段に乏しい序盤の捕縛プレイは
今思い出すだけでも苦痛で頭、うっ!?ってなるけど
0405助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 03:38:31.32ID:YChj3nBO
捕縛プレイは苦痛だし、そのあとのチクチクプレイも苦痛
0406助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 07:43:52.15ID:MfTrbE0b
防御成長率、おじさんは0で、先生やシェルパは3とか、この違いに何の意味があるのか
0407助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 10:13:15.72ID:THIiBipm
イメージに合わんから
チートでおっさんの守備に+4とかアデルの力と守備に+2とかドーピングするよね
0408助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 12:49:27.98ID:a8lxYT7H
おじさんは力と俊敏?凄く上がるからいいじゃん
ドーピングは定番のエニードに精神と
好きなシル姉に力の秘薬でムキムキにして一撃の確殺範囲上げる
後パパンとかやっぱ好きなキャラに使う
0409助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 13:34:33.72ID:PsoLbwAH
セディに俊敏は全力回避の安定感が増す
だからどうした?レベルだが
0410助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 17:20:22.42ID:r5fZxMvK
筋力俊敏がすごくあがると思ってる人は一度使ってみた方がいい
ディアン比で明らか低い初期値が少しずつ追い付いてきた辺りでカンストするぞ
んで守備や技能や移動タイプやスキルで劣ってて結局戦力としては劣化ディアンで終わるのだ
0411助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 18:30:47.72ID:sEVpvYij
女聖騎士でランス釣り出すおじさんは輝いてるよ
0412助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 18:54:06.89ID:0FY0qO1O
>>410
ディアンが強すぎるんだよ
他のキャラと比べればおじさんもそこそこ強いよ
0413助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 18:55:55.81ID:fhlPom8C
https://goo.gl/vPWHkX
これ本当?
ショックだね。。
0414助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 19:38:28.64ID:9HWVbEq8
おじさんは技能が低いのがね…。
一軍で運用して、太陽渡しても命中がディアン以下とかザラにある。
0415助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 19:39:19.96ID:9rRL73S9
顔グラと技能の低さで、もう使う気が起きない

泳ぐと強奪がどうしても必要なときだけ出陣だわ
0416助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 20:34:15.45ID:eHnI+1lP
ディアンと差別化するなら粉砕になるけどそっちにはダウドがいるという
まあ戦闘員じゃないからね
0417助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 21:46:43.34ID:a8lxYT7H
おじさんの人殺しの顔いいだろ?

顔グラって聞くと没キャラさん達が美人過ぎて
シル姉とセネ以外の女キャラ出荷したくなる。どうしてこうなった
0418助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 21:50:28.14ID:IMd7I5D/
おっさんは育てなくない
0419助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 21:53:49.65ID:9rRL73S9
なんでやねん
クリスもエニードも可愛いやろ
0420助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 22:01:25.07ID:r5fZxMvK
やっぱ戦闘員じゃないよなあって鍛えるほどにわかる
といって補助技要員かといったらそうでもない悲しい
0421助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 23:00:26.26ID:pgUIjBII
おじさんは盗賊と軽兵を足して割ったようなキャラだからな
0422助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 02:31:37.90ID:eySZ7l/a
クリスは別グラのほうが美人だったのに。何であの顔ふっくらしたの採用したのか
安定した強さはあるけどターン跨ぎは貴重だから馬交換要員
エニードちゃんはまだ幼い
0423助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 03:08:17.26ID:XrwUL6eE
クリスは序盤から図抜けた命中と威力を騎馬で振り回せるから最近使いまくるわ
特に任務における鋼鉄のリピーターは強い
0424助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 03:32:47.03ID:YtmgETnF
ふっくらとしたいい安産型だ
0425助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 07:17:57.91ID:GiqMwqkn
クリスも前作のエンテも俺は普通に可愛いと思ってるが
どっちもボツ絵のほうが良かったと言われまくっとる

いや、ボツ絵はボツ絵で良いんやけど、採用絵も十分可愛いやん!
0426助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 10:35:53.46ID:N9c1Edm4
加賀氏の好みがぽっちゃりタイプである可能性が微レ存…?
0427助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 12:29:35.58ID:gQIWlsWt
クリスはエンテの反省を活かして主役を食わない程度ってことでは
一章で出てくる女性キャラだしインパクト強すぎるとその後に影響出そう
0428助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 13:12:20.69ID:WOc5GxuE
イゼルナ「せやな」
0429助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 14:16:56.91ID:9dvjhd8A
だがほとんどのプレイヤーはディアンの登場にテンション上がってたはずだ
0430助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 14:29:34.25ID:dtFaDhsL
そしてディアンがハートブレイクするまで追い込む
0431助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 15:32:11.56ID:c+r0fW6L
ナバールに斧を持たせるとどうなるかを
製作者自ら実践していくスタイル
0432助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 11:54:08.25ID:d1KV9VZg
これもソシャゲにすれば開発費かからなくて作れ...
すまん、邪道だったな
0433助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 12:30:23.33ID:rkLjuSmY
BSの特徴悉く潰すのと権利的にも100%無理だな
0434助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 12:37:46.37ID:LaJjtbRP
今ならザーリアスもらえる!
0435助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 13:00:45.56ID:Yq2sk4NU
テセラもらえる
ソシャゲで出来るの?カード集めてるだけのような気がするけど
SRPGでないと意味無いじゃん
0436助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 14:35:19.39ID:d1KV9VZg
加賀氏が同人で作ってるようだけど、何か残念でならない。
ベルサガ並のクオリティは相応の開発環境が無いと無理だ...
FEじゃ駄目なんだよ
0437助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 14:44:23.69ID:3djsWydZ
賞金首ガチャ
0438助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 14:50:32.42ID:d1KV9VZg
石油王が居たら加賀氏に投資してほしい
0439助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 20:47:07.27ID:0/SU6dzb
俺億当たったら加賀氏に話を持ちかけようと思って
かれこれ15年宝くじ買ってるが当たらないんだ
すまぬ・・・
0440助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 23:02:02.89ID:UtN2mvAp
名馬でシノン馬が来た時のがっかり感・・・
ちがう、お前じゃない。って感じ

ところでお前ら、ベルサガ料理で食べてみたい料理ってどれ?
説明文の味でも料理効果でもどっちでもいい
スパイシーエッグの説明文が結構うまそうで食べてみたい
0441助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 23:25:39.89ID:bCL0b437
効果ならラケル
全技能だから何かしら効果あるだろう
何があがるのかは知らん

味なら仔牛のソテーかな
仔牛ってちゃんとしたのを食べたことがないから
0442助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 15:57:50.71ID:1FRIZ70I
当て身が12回連続で不発だった確率を計算すると大体0.7%でいんだっけ?
日常的に出ない確率ではないけど乱数の偏りを感じなくもない感じ
0443助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 17:35:25.10ID:6NLTCKCG
0.00017%じゃね
0444助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 23:10:23.30ID:kY8w4ULc
ハマったら一旦電源を落とすんだ
0445助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 03:14:46.98ID:knNBKQNb
オカルトだと思ってたけど乱数の偏りはあると信じてしまいそうだ
カラコにて敵に34-1を18回繰り返したのち、3%の軽症引いて赤十字にするとかね・・・
0446助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 06:47:29.28ID:jMyNrNM4
乱数なんだから偏りはあるでしょ
0447助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 07:21:17.58ID:e3Y+Muuz
疑似乱数で偏りが無かったら凄いことだぞ
BSはあまり偏りが見られない部類ってだけ
0448助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 08:39:50.02ID:KLonpEGe
レベルアップで吟味してると、だいたい何パターンかの上がり方ばかりになる
0449助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 11:48:20.21ID:knNBKQNb
そういうもんか。
シャモス前は電源リセット必須だな
橙になったエストックとか見てて悲しくなる
0450助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 14:54:04.19ID:tdzLN4g7
捕縛無しでALL35出来たら名作だったのに
0451助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 15:34:40.25ID:lC79yc0K
十分名作だし
おれの中ではSRPG最高傑作だぞ
0452助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 23:57:44.00ID:ohiY21H9
マゾ気味だから万人受けはしない
0453助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 00:28:47.68ID:M22z7GSW
ゲーム性はかなりハイレベルとは思うんだが

なんか色々駄目なとこも多くて、すげぇ惜しい作品だわ
0454助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 00:36:23.73ID:bnSfFH2R
捕縛無しで出来るかは知らないがALL35すること自体は捕縛に拘る必要はないだろ
24T過ぎのチクチクはせずに要らないものやら袋やら売りまくればかなり工面できるし
0455助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 00:41:03.39ID:Kw/RnPwI
チクチクなしのオール35は好きでもないキャラ使い続けなけりゃいけないのがつらい
0456助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 02:13:15.20ID:pZWeBHuk
アイテム整理がもっとしやすければ頻繁にプレイするんだがなあ
0457助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 03:58:41.41ID:IeodnUtP
軽傷からの捕縛は100%にしてほしかった
苦労するわりに成功率低い
あとオルエンの加入を任意で早くできればなぁ
本領発揮する頃にはクリア直前てよ・・
0458助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 04:21:49.32ID:g0MebURs
つまり巫女を早い段階で人為的に大人にするのか
0459助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 16:34:21.43ID:FfAt8brt
なにそれエロい

六章任務の右上から出てくる騎兵二匹がウザくて仕方ないのだな
どう対処するのが最適?
主力は左下に集めたいのだが
0460助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 17:45:16.60ID:qrO8fZqw
あの騎兵攻撃範囲にいない限りじわじわとしか動かないでしょ確か
撤退間近になると突っ込んできたっけ
民家道民家の地点で構えてればちょうど来ない距離だったと思う
苦労した覚えがないのでいい加減な話だが
0461助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 20:08:09.89ID:FfAt8brt
こないだ突っ込まれてレイピアさんとの挟み撃ちでエライ目に遭った
0462助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 21:32:10.05ID:FU+9R57a
あの騎兵はこちらの射程に入るの嫌がるから
シロック辺りで睨み利かせてればいいのでは?
0463助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 21:50:24.76ID:daXqePcB
>>305
こういうの見ると手数が多いシロックと黒馬の相性は良いのかも知れない
0464助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 23:08:46.50ID:EcazCbjb
未だにこのゲームのことを好きでいてくれる人がいておっさんはうれしいぞー
0465助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 00:31:07.19ID:LV6iEaa3
最近こういう骨太な世界観、システムのゲームがないからな
0466助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 00:38:26.19ID:F1+jjbwS
SLGなら洋ゲーに一杯あるんだけどね…。
つい最近加賀氏が紹介した奴とか。
0467助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 02:00:01.01ID:uyFXp8Yu
>>459
右上終盤はアデレオだけで全部倒してる
ポーションさえあれば削って死闘でほぼイケる
レオンにも蜂蜜食わせてどっちでも待ち伏せにしとけば楽
0468助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 02:03:11.07ID:BBmGrXvk
>>467
6章は10枠しかないし石弓兵が混ざりまくるって来るからアデレオは出さないなぁ
レイピアナイトさんを挑発して橋埋めて寄り道させて槍兵ぶちのめすと
1〜2ターン騎兵に専念できていい感じ

森越しに挑発するかシロックの射撃待機で止めるか・・・
ブロードソードほしい・x・
0469助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 14:24:00.93ID:XQeOjVyK
俺も6章は苦手だけどオルトマン捕縛したいから育成、節約無視でフル動員してるわ
オルトマン赤十字にして取り巻きも倒すために帰還の魔石持たせたダウド
20ターン前までにグラム、ぺ様、シェルパでマーセナリーと装甲兵をなにがなんでもぶっ殺す
撤収中軽兵ユニットが逃げ遅れないようにウォードとパパンを十字路付近に残す
右上から来る騎兵にはチクチク攻撃されてた覚えがあるがこれは我慢
0470助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 18:42:55.71ID:hAm2YlE0
イゼルナにエスケープと帰還持たせればもっとねばれるんやで?
0471助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 19:28:16.99ID:BBmGrXvk
ショートボウの値段の高さが気に入らない・・・
ロングボウの売値より高いから代わりに捕縛で手に入れたロングボウ使ってしまう
800とかぼったくりやろ
0472助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 19:33:09.87ID:TNHqXtV0
ショートボウなければクリスは育たないぜ
0473助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 19:54:02.01ID:BBmGrXvk
ライトボウも600デリックだし矢とセットで使う割に弓って高級だな
性能的に最強だから仕方ないかもしれんが
敵からアホほど奪えるからあんま気にしてなかったけど
0474助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 20:48:39.92ID:vgw93L9q
値段/最大使用回数
ブロンズソード     19
ロングソード       46
ハンドスピア       24
ライトスピア       48
ウッドアクス       15
ライトアクス       29
ショートボウ+木の矢 23+5
ロングボウ+木の矢  51+5

いうほど高くはないんじゃない?
耐久高いと最後まで使い切れない懸念はあるけどね
0475助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 20:55:54.91ID:vgw93L9q
<訂正>
>>474 ロングボウ 51→46

スレ汚しすまん
0476助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 21:00:32.17ID:/0puUoYY
600デリック・・・・600×150?
0477助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 21:55:27.06ID:BBmGrXvk
Dといえばデリック
ディナールなぞどこの田舎の通貨よ?
0478助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 22:20:37.57ID:VaPm3t3K
食事吟味なしでクリームシチュー使うじゃん?
その章でレベル上がりまくるわけじゃん?
レベル上がったら以降の獲得経験値減るじゃん?
結局は最終的に大差ないのかな?じゃん
0479助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 22:39:13.75ID:nusyOVtx
2章や3章にクリーム来ても恩恵薄いですしおすし

CC時期になる7〜8章辺りにクリーム出して、専用マップも出して
一気に稼いでおくと面倒な育成を一気に終えれてその後が楽やで
0480助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 22:41:41.27ID:BBmGrXvk
それ今やってる
そんな時に限ってギナ姫の俊敏上がってなくて回避メシ食わせないと
砂漠で安全加護地雷できないっつー
0481助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 22:55:16.90ID:R/VVq1c1
俊敏上がったって回避4ほどしか変わらんだろ
0482助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 23:00:42.38ID:BBmGrXvk
古の宝珠で回避15あれば荒地に乗って司祭に化けた連中に加護地雷できるんだよ
天馬装備させるとかなりハードル下がるがそれでも上りが悪いと無理

24T以内にLv7ウインドストームで削りまくると技能1〜2は余裕で上がる
0483助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 23:54:18.94ID:F1+jjbwS
ノーリセならともかく、普通にやる分にはリセット覚悟で地雷するな。
相手の命中が20%あっても加護込で計算すれば2%だからそこまで当たらない。

技能上昇を第一に考えるなら、むしろ命中上昇させる料理食わせても良いレベル。
0484助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 00:03:59.33ID:bFyYDvwC
そこまでやるほど敵のHPが持たないしLv不足ウインドするなら適当でもCCくらい余裕さ
0485助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 06:33:06.68ID:no9hoZyq
クリームシチューはALL35とか広く浅くユニットを使うプレイ向けだな
0486助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 07:36:12.10ID:mccx0GTD
レベル上げって毎章少しずつ上げていくか、3章おきくらいで一気に上げるのじゃどっちがいいだろう
おれは後者なんだけど、疾風の技能が伸びずにいつもクラスチェンジに苦労する
0487助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 10:45:28.27ID:MBvMfSz/
わりと均等に使ってもシロックとクレイマーはレベルの方が足りなくて
技能は30キャップに引っ掛かってる印象がある
0488助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 11:01:17.23ID:RL6LUYrr
疾風さんは手数ないし回避もイマイチで序盤の命中も良くないから意外と伸びない

あと2マップ出せば楽勝なんだけどなぁって感じ
0489助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 15:19:14.34ID:oI0h6lnO
>>469 6章オルトマン捕縛そんなに全力投球しなくても大丈夫っしょ。ロードグラムさえ解禁すれば
リース+アーサー+ぺ様+あと騎兵だれかのチーム(アーサーは20Tまでに左下にいれば良いので他のとこでもOK) で20T開始までに
装甲兵(白虎ぺ様ブレンサンダ→グラムとかレイピアで押し切る)
マーセナリー(グラムで押し切る)
を排除しておけば

20Tにオルトマン出現と同時にアーサーアバランチ当身→グラムで赤十時→捕縛
であとお供の2匹を余裕で倒せるかと

オルトマン含め10人以上捕縛しつつ増援全撃破で帰還魔石無しで全員離脱とかできるぞなれれば
0490助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 15:25:01.19ID:8ZCIK6N1
グラムとか捕縛に向かない武器の代名詞ですやん。
…と言ってもオルトマン捕縛は運が絡むから、絶対にやりたいならリセ有り前提にはなるか。
0491助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 15:33:29.86ID:RL6LUYrr
マーセナリーはエストックシェルパが削りスナイプイストバルが倒すのが楽チン

上手いこと赤十字になればブロソウマー
0492助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 18:20:33.61ID:0t9pqxtH
左下はホーリーの使い所
0493助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 18:36:23.05ID:hm8YhMGk
オルトマンにしてもフォンベックにしても偉そうなこと言って登場する癖に攻撃範囲に敵いなかったら森に逃げ込むのやめろ
この思考忘れててやり直したこと何回かあるわ
0494助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 19:05:23.37ID:RL6LUYrr
つまりアンデルセンさんこそ真の将軍の器
0495助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 19:17:23.78ID:3j99tsun
オルトマン捕縛は全力回避ボルトセディを範囲ギリギリに置いとくパターンが楽で好き
0496助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 19:52:58.87ID:0np1CADu
ボルト蜂蜜セネ余裕
0497助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 20:09:23.99ID:+1YQIBhU
メモカ壊れてからやる気を失った
あんなにチクチクしたのに...
0498助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 22:06:33.53ID:lgMTcmdr
あん〜な〜に一緒〜だった〜のに〜♪
が脳内再生された

シャムシールをメイン武器に使ってる人いる?
かなりの数が手に入るがどうにも使う気にならない
バスタードソードより高値とかなんでやねん
0499助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 22:12:25.40ID:WUaM7Kec
シャムシールは先生のメイン武器

致命あり、そこそこの強度で、無駄に高ランク
先生の為に存在するといっても過言ではないな
0500助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 22:15:59.60ID:T0KpqA+a
専用武器がない先生w
0501助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 22:27:50.58ID:lgMTcmdr
ラ・・・ラーゼタール・・・
0502助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 22:38:33.32ID:wN/iUoGn
シャムシールは換金アイテム
わざわざ使って価値下げる意味があるだろうか
0503助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 23:30:08.73ID:sj6XAklT
>>501
剣使いなら誰でも装備できるしw
0504助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 23:31:51.12ID:h3DQE/we
クレイマー「いい剣だな少し借りるぞ」
0505助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 23:42:27.03ID:lgMTcmdr
>>504
リース「残念だが他に使わせたいものがいる・・・・」
先生「バルムンクウマカッタデス!!」
0506助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:07:54.76ID:JmOpn409
アーサーが使うんだよなぁ
0507助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:09:18.24ID:gqqdNQS2
シャムシールは捕縛産のを使うならスッゲー強いよ
買う価値はねーっす
0508助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:14:05.86ID:zEd6fQM7
オルトマン達は大体狙ってくれるイゼルナを囮にしてホーリーが楽
左上のガードナイトさんが本命のボス
0509助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:28:24.38ID:W+YV4evA
蜂蜜ボルト兼捕縛要員のセネ、赤十字要員ダウホ、帰還エスケイゼルナで
オルトマンと側近の装甲兵も捕縛するなぁ

左上のガードナイトはアーサー頼りだが、3人捕縛はさすがに禿るw
0510助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:38:33.05ID:q/bnoCrn
あのガードナイトさん捕縛できるとレイピアの素材が旨いんだよなぁ
20ターンに近づいてきたところをアバランチするのが一番楽だがリセットありにしてもやること多すぎる

ミスリルアクス装甲兵の人はモブだしミスリルアクスはドロップするし捕縛する旨味なくない?
それよりリピータボウのが捕縛したい
0511助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 00:54:49.37ID:W+YV4evA
装甲兵は単に金になるから、だけど。
ボルトセネの手数なら2人を緑十字も可能。

捕縛要員を左下に派遣しているので
アーサーでリピータボウを狙うかガードナイトを狙うかの二択になる・・・
0512助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 01:24:28.77ID:zEd6fQM7
左下はアイギナとテリーヌイストバルでオルトマンだけ捕縛だな
アーサー 蜂蜜ボルトセネ 魔弓クリスが左上で捕縛狙い
当て身は一回だけだしイマイチ
0513助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 04:13:00.86ID:AcMzgXeO
予備の槍使えばいいじゃない
0514助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 08:42:02.12ID:mhh7V9dP
今相互モードで5章任務やってるんだけど、ライアーク10ターン撃破とアーノルドの離脱って両立できる?
NPCの行動順が変わってるからかなりギリギリな感じなんだが。
0515助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 10:28:01.75ID:q/bnoCrn
知らんけどできるんじゃね?
川越しにアーノルド挑発して引っ張り出し、ホーリーでライアーク引っ張り出すのが毎回のパターンだが
0516助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 22:26:16.97ID:q/bnoCrn
ようし!高性能なんだけど出番のない微妙なアイテムについて語ろうぜ!

筆頭はミスリルソードさん!
重さ4威力13精度6と最強の一般剣のはずなのにロングソードやブロソで足りてしまうという悲しさ
大剣並の威力はないのでそっちと比べると役不足
まさにバンミリオンを象徴する一本だと思う。

あとイグニードソードさんもな
決戦兵器センシュアル様と素材被ってるとか登場からして負け組じゃねえか!
0517助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 22:30:12.81ID:YTqt0dad
サクシードとか糞強いはずなんだけどあまり使った覚えがない
0518助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 22:59:45.17ID:LG02nSvX
正直捕縛に便利なもの以外の希少武器はほぼ使う機会ないような…
0519助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 23:07:16.29ID:q/bnoCrn
鉄の矢+つければバスタードソードと同じ強さになるパワーボウさんも
コンジットボウとグレートボウに挟まれて威力調整にしか使う機会ないし
斧で最高の精度と軽さを併せ持つシザーアクスさんも神器バトルソウ様の数の暴力の前に霞んでしまう
ほぼ終盤まで無限在庫武器と一部の高性能アイテムで不自由しないこの不条理な世界よ
0520助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 23:23:04.52ID:T2bD/mUq
武器の使い分けが楽しいのでブロンズでいいやとか割り切らずにズラッと並ベて取捨選択したい
0521助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 23:50:26.36ID:y7kso57L
なお、アイテムが一杯になる模様
倉庫は100でも良いから欲しかった…。
0522助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 00:03:47.90ID:waHpCJZP
いい武器使うと手数が減って技能上がらないし、手数が減って技能上がらないし、することなくて暇なユニットがでる
0523助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 02:57:53.96ID:frC8Opon
相互モード5章やってるものだけど、やっぱり無理だこれ。
行動がプレイヤー→敵軍→NPCの順だからアーノルド離脱は9ターン終了まで(ライアーク撃破でクリアなので10ターン目はNPCまで回らず)
やってみてもアーノルドの移動力と離脱ポイントまでの歩数が足りない。
10ターン以内のライアーク撃破とアーノルド離脱は両方できず、つまりは相互モードで評価MAXは不可能という事か。
0524助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 03:21:45.13ID:qc1dnwsc
あれ説得さえしとけばいいんじゃないの?
0525助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 04:17:59.82ID:j+Hp1Nmh
2撃で倒せる敵を技能経験取得チャンスということで、あえて弱い武器で3撃で倒す

敵倒す時、こういう意識せざるを得ないのは、ホント嫌だわ
0526助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 04:43:19.52ID:q67J8Ois
>>523
アノルドは離脱しなくても説得だけでええんやで?

>>525
まぁ初代FEの時代から経験値でそいうのはあったしな
SRPGには付き物のお約束だろう
それをCCと絡めるのはどうかと思うが・・・しかも条件結構きつい
0527助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 06:23:54.58ID:Lfxcs5gO
all35達成報告あったから不可能ではないはず
0528助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 07:55:29.06ID:0FpCC3AO
あんまり武器で意識したことないかなぁ
まぁ余裕ある時はブロンズ使うし、高性能武器はここぞって場面で
一点物は倉庫で埃被ってる。普通だよね?
0529助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 09:45:15.92ID:5nABFu/t
まてイグニートソードは強いぞ
フェイで魔力低い敵に神舞剣したり
先生で装甲兵に死闘かけたり
パラミティースで普通に使ったりすると便利
0530助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 11:57:00.00ID:q67J8Ois
二つ目のセリカ鋼の入手が遅すぎるんじゃあ〜
その点アペイロンとロズヴァイゼはいい感じ
工房素材はもっと入手時期をいーぶんにしてほしかったな
0531助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 12:17:48.03ID:0FpCC3AO
捕縛スキーだし、さすがにアペイロンとかは使う
でもあとはラストエリクサー症候群にかかって...
0532助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 15:16:38.95ID:q67J8Ois
9章任務のあとのイストバル入団って任務クリア時点で好感度5あればいんだっけ?
好感度4で任務参加してクリアすればOK?
0533助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 17:19:50.74ID:VYpJImTc
ラストエリクサー症候群わかるわー

使うのは、ロードグラム、エウシュプロネ、ボルトナイフ、スタンナイフ、アペイロンだけだわ

使徒魔法の修復能力は画期的アイデアだと思うの
0534助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 17:58:45.12ID:jal1Gs3i
あとリペアストンのシステムほんと助かる
これのお陰で重点的に使いたい武器とかこまめに修理できるし
序盤のロングソード、ライトスピア、バトルソウ辺りに使うのもアリだし
0535助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 18:09:06.33ID:q67J8Ois
連射手弓のリペアコスト1は反則レベル
0536助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 19:55:19.61ID:0FpCC3AO
それって何に使えるんだっけ?連射?速射?手弓
0537助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 20:32:36.95ID:q67J8Ois
速射手弓だったか
性能的に連射と呼んでしまう。

そして8章現在アイテム数328個!アイテム管理がつらい!
クララちゃん早く来てくれー!!!
0538助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 20:54:19.58ID:waHpCJZP
1点もの以外の微レア品はどうせ使わんから売って金にしてチクチク用武器買う
0539助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 21:07:20.55ID:q67J8Ois
ロングボウ売ってもショートボウより安い・・・
ロングソード売ってもブロンズと同じ・・・
コンジットボウ・・・売れない!!!

矢が多すぎるんじゃあー!!!!
青銅の矢は+だけにしておくのは基本よね
0540助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 23:41:39.88ID:qc1dnwsc
チクチク派の人は細かく削らず好きにブチ殺せるだろう
0541助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 01:12:08.10ID:qkVWwMV/
チクチクの苦痛を減らすために普段からちまちま削ってる
0542助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 12:07:37.39ID:0XXoQUK2
久しぶりにこのスレ見たけどまだまだ現役なんだな
ここの速度が落ちるようなゲーム出てくれんかねぇ
0543助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 13:08:55.59ID:SruCXjhB
ヴェスタリア出た当初は勢い落ちてた
今もそれなりに緩いだろ
0544助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 19:58:02.37ID:O5pmhctC
エアプやチーターも住み着いてるし勢いだけでなく質もだいぶ落ちた
0545助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 21:24:37.39ID:miPmsVMC
エアプというよりもう実機も無くて内容忘れてっから間違ったこと言うこともあるんだよなぁ
リアルタイム実機プレイ中のヤツ以外思い出とか何も書くなってんならそうするが
0546助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 22:17:53.45ID:iN39sPaI
発売日から一年くらいしたあたりからプレイはしてないが
このスレは覗いてるわ
0547助けて!名無しさん!2017/02/10(金) 22:57:54.17ID:mtTekcRm
>>544みたいなのが増えたから質落ちたねっていうブーメラン
実際、年1クリアくらいの頻度でプレイしてるが結構知らないことや忘れてることはある
0548助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 00:29:01.21ID:Uuy2Hh2E
9週くらいじゃ新参者扱いか
0549助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 00:52:42.76ID:zrIEiZQ8
初プレイが3年くらい前で5週しかやってない俺は赤子同然かもしれん
0550助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 00:58:34.65ID:C7sPIWxt
普通のクリア一回とALL35一回だけの俺がゲーム内容について偉そうに語れるはずもない
0551助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 02:38:30.95ID:15JbCso5
イゼルナのEDで最後奥の方にディアンいるの知ってる?
0552助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 03:12:05.91ID:KC5/XdF8
>>551
ディアンCCしてると出るんだっけ?

あいつCCさせいないなんてあり得んので
イゼルナEDでディアン出てこないバージョンみたこと無いや
0553助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 08:33:46.63ID:h7LZH9GT
ディアンのEDでイゼルナが、じゃなくて
イゼルナのEDでディアンが出てくるの?

イゼルナのED先に消化しないとディアンのEDで出ないのは有名だよね。
0554助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 10:39:20.46ID:CDMurySh
ディアンもアーサーもワカメもエロも初登場時にフラグを立ててるのに何故クレイマーにはフラグがなかったのか
両手に花だったのに…
0555助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 10:53:07.96ID:T9tyi495
フェイもセネも将来の婿候補がいるのでなあ…
0556助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 11:15:58.82ID:ZMRbcyyQ
セネちゃんは圧倒的な巨根に負けたのだ
0557助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 11:25:35.62ID:QJ+y127W
>>554
クレイマーにはバルムンクさをがいるやん
0558助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 11:28:13.97ID:vbmyadu4
バルムンク←クレイマー←女の子というラブコメ構図が見たかった
0559助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 13:57:53.96ID:NyrWyx2u
ラブあったらクレイマーチャラくなりすぎるw
0560助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 14:13:37.13ID:QJ+y127W
たくさんの剣を持たせてハーレムプレイするクレイマー
0561助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 14:17:46.68ID:jCor/vzW
剣屋の店員とラブになるのが定番
0562助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 15:16:06.41ID:C54+Mjz2
クレイマー「盗賊娘と剣士娘とフラグが立ってラノベ主人公ばりのハーレム展開が待ってると思ってたのに、盗賊娘は馬屋の倅に持ってかれるし、剣士娘にはイケメンストーカーが付いてるし、そんなことなかったぜ・・・」
バルムンク「(クレイマーさん・・・)」
0563助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 19:00:19.85ID:5aEap+06
元々は剣聖アルシオーネの相棒だから未亡人だな
0564助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 22:48:30.35ID:uT7TLjmx
バルムンクたんを擬人化してみると・・・

遠い昔に英雄アルシオーネと共に戦場を駆け抜けた相棒で
彼が死んだ後は数百年?神殿から出たことがなく
突如現れた盗賊に「やめて!乱暴する気でしょう!?エロ同人みたいに!!」と連れ去られる最中に
シノン騎士団が現れて救出されて農民あがりの若造が超ポエムを繰り出しながらプロポーズされて困惑し
ウォードに古びた剣(おんな)だのティアンナに重いだの悪口を言われつつも受け流しスキルで防御して
でも受け流すたびに消耗するので実は傷ついててそんな時に自分を愛してくれるクレイマーと結ばれる
クーデレ系女子だと妄想
0565助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 22:55:09.24ID:4uGwQHMY

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´    
      ○  
       O  
        __ _
    / ̄   , .,`;へ
   { / / , :l| l| l 从
   ノ///{ { |l:∨,l、|l 从,
   {:::://6Vリ <y l l'ノ ./
    }:::::{Y     ::> !
   / /从:!、   ー/
   /ノ从 ::::\ _{
 /ー 、    /、
/ ― 、\\ i::::}ー 、
0566助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 23:00:59.66ID:FR/7726y
クレイマーに武器手入れ覚えさせたくなった
0567助けて!名無しさん!2017/02/11(土) 23:39:30.45ID:uT7TLjmx
嫁の熱心に手入れ(意味深)するクレイマーか・・・
0568助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 00:54:53.01ID:E/c3/pBT
あたしあの人に篭手で無理矢理脱がされたの
0569助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 00:55:04.90ID:9GloZNnL
パパンの盾をあげてみようとおもって出撃させたんだが
24T以内でレザーMが赤になるまで受けて一度も上がらないんだがこんなに上がらんもんなの?
0570助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 03:40:09.20ID:pDAT5HpJ
アルシオーネって女の名前じゃないのん?元ネタっぽいギリシャ神話だと女だし
別にバルムンクが♂だとか言うつもりはないが…

勇者ジスターは男な気がするけど、幼い頃から女剣士のほうに憧れてたってのも結構変わってるよね
戦隊で例えるとピンクかっけー!って言ってる男児みたいな感じじゃん
0571助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 05:26:42.68ID:9GloZNnL
元ネタと同じ性別だといつから錯覚していた?
影の国の女王(槍使い)が流星剣使う兄貴な場合もあるんだぜ?
0572助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 08:44:48.35ID:k5FBngLr
ディアドラだって元ネタ的にはノイッシュとくっつくしな。
それは別として、アルシオーネって性別明言されてなかった気がするから、
女の可能性もあるのか。
0573助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 08:50:15.12ID:D+vGmDLr
セネをなんとなく出すときはスリ取るU期待して常にシーフダガーで突っついてるけど
クリティカルナイフとか使った方が活躍する気がしてきた
0574助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 10:41:19.10ID:k5FBngLr
セネに何を求めるかによるけど、クリテカル使ったところで
さほど攻撃能力は上がらんよ。
精度が高いから、蜂蜜状態だと壁役として便利になるとかはある。
0575助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 10:57:07.69ID:T5W2ZmeH
今4周目で13章終わったんだけど、専用マップ持ちの傭兵4人の入団&持ってると楽になるアイテムの捕縛(破盾/馬殺)&軽くチクチク育成してると10章後は割りとダレるな…。

14章はマーセルを初めてレベル15まで育てたので崖上まで上げて盾率100%でスルーされるというイミフプレーをする予定。
0576助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 11:57:25.69ID:Yao2ZuYU
12章任務はバンダール突破するとかがマックス
0577助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 12:50:11.13ID:9GloZNnL
>>573
盗賊の護符つけてガラドで殴ったほうが手数も技能もダメージも増えてよさそうだ

>>575
個人的には11章がピーク
ワレンスタインとゼフロス隊を全滅させるのがほんと楽しい
現在ノーリセ35で10章任務、たぶんここが最大の山場
0578助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 14:22:05.06ID:iDu6SCDk
ゼフロス隊のキーユニットって初見は邪道と嫌ってたけど
有効活用した方が楽しいから今は使わない方が考えられなくなったな
0579助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 14:34:53.08ID:9GloZNnL
あいつらいるだけでこっちの行動がとんでもなく制限されるからなぁ
ジョルジュやアストリア隊のように相手にしないなんてほうが難しく感じる
0580助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 15:32:33.20ID:9GloZNnL
オワター
ヴェスター足止め失敗であれこれやってる間にミス連発からの
超低確率一発赤十字→死亡のコンボ

やっぱ鬼門やわここ
0581助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 15:58:06.44ID:+NqKkmGY
俺もノーリセは10章が難しいと思う
ここ超えれば後はなんとかなるな、いつも
0582助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 16:20:20.13ID:pDAT5HpJ
>>571
聖戦はたしかにだいぶ違和感あったけどw
ヴェスタリアでも女剣士の専用武器がアルシオネだったから加賀さん的にはアルシオーネ=女なのかと思ったんよ
0583助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 16:21:16.14ID:9GloZNnL
アーサーの盾発動率98%をすり抜けての27→11ダメージからの赤十字
そこからダークヒールを使わずにサンダー優先してきたティアマトさん

なんでキュアポーションは他人に使えるのに通常ポーションは使えないんすかねorz
0584助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 19:02:50.80ID:k5FBngLr
ノーリセオール35は鬼畜やで…。
0585助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 19:25:59.27ID:9GloZNnL
まぁでもやるたびに上達していくのは分かるから楽しい
前回は9章任務で失敗だったし各章の攻略法も確立できてきた。
あと5〜6回やればできそうだ

間をあけるとド忘れして失敗繰り返すんだけどな・・・俺の88時間・・・
0586助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 19:40:24.05ID:VsqyQGgE
ノーリセオール35の10章任務は完全にパターン決めてやればそこまできつくないよ

むしろ依頼のが難しかった気がする
0587助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 19:51:56.66ID:9GloZNnL
うん、そのために動画も取って万全だったんだけどなー
崖を押さえてないとランスナイトが崖のほうへ行くのを見落としてて
城門で止められなかった

そこからあれよあれよとミス連発よ
明鏡止水の心を持たんとあかんわ
0588助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 20:10:35.10ID:Yao2ZuYU
エロ下級職の剣技能上限30なの忘れててチクチク用の剣アホほど買ってしまった…
0589助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 21:56:07.90ID:KYW9E0Uj
誰か育てればいいじゃない?とりおく?
0590助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 23:47:23.12ID:E/c3/pBT
当て身を外しまくるへっぽこアーサーを上げよう
0591助けて!名無しさん!2017/02/12(日) 23:50:14.41ID:9GloZNnL
うちのアーサーは9章開始時点で剣技能45だぞ
なおひたすら捕縛作業をした模様
0592助けて!名無しさん!2017/02/13(月) 15:42:09.85ID:7qlqf8iQ
盗賊団プレイでも5ターンに一回当て身するだけなのに
なぜか知らんが技能上がりまくってるんだよなアーサー
0593助けて!名無しさん!2017/02/13(月) 19:44:08.15ID:pi4a8re6
護符プレイでどうせ殺っちゃうならバーサクで経験値に…と思ったら実質終盤にしかバーサク出てこないのな
0594助けて!名無しさん!2017/02/14(火) 00:32:45.31ID:5zojzBW4
もう毎回ソフィは1ずつツンツンしてヘロヘロになってから倒すようになったわ
技能も経験値も入るのにイストバルに説得させる理由がない
0595助けて!名無しさん!2017/02/14(火) 00:40:07.38ID:LizZzbF3
はいパスカニオン暴発
0596助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 13:16:05.02ID:Bw+1+oeq
7、8、9章で特殊依頼だしてクリームシチュー連続で食ったけど
レベル上がりすぎて10章での獲得経験値下がりすぎて意味ねー

常にシチューに溺れるならともかく
メシ吟味しないならシチューに拘ることないな
特殊依頼出す章で一期にCCやスキル覚えるレベルまであげるくらいで良い
0597助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 14:17:40.62ID:RW14x1Xs
デリック育てろ
0598助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 19:01:52.06ID:i3ZVve3A
メシ吟味しないならシチューどころかメシ自体拘る必要がない
メシ前提のバランスでもなし
0599助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 19:58:09.04ID:XaNMQn17
メシ前提ではないが後半に一度は狙って出せる以上拘る価値はあるだろ
特殊依頼出す章でシチュー
9章任務みたいな大量捕縛チャンスにテリーヌ
11章任務のゼフ隊の相手に蜂蜜

他に俺ならここで出す!みたいなメシとタイミングないかな?
0600助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 20:05:04.85ID:fETKcmm6
海の幸サラダの魔法回避は異教の神以外使い道無さそう
ブイヤベースは10章だと女聖騎士でもスコーピオンでも活躍出来てお得
0601助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 20:08:01.38ID:i3ZVve3A
吟味するなら価値あるに決まってる
0602助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 20:13:53.09ID:XaNMQn17
>>601が何か言っておるが方言がきつくてかなわぬ
誰か通訳してもらえぬか
0603助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 20:14:46.30ID:i3ZVve3A
メシを狙って出してる時点で吟味と言わないのかな
0604助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 20:22:06.55ID:XaNMQn17
言わんなぁ
リセット前提ではなくシステムを熟知したうえでの一度限りの活用術だし
ステ吟味や食い放題、名馬、宝箱の吟味と同じような言い方されるとハァ?ってなる
0605助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 21:31:45.82ID:JyLTBNb3
狙って出す=出るまでリセットしてる=吟味してる、だろ?

吟味してる人間が、「何回も使うんじゃなく、一回だけ狙って出すだけだから吟味じゃないよ」と言い訳してるようにしか見えない
普通にプレイしてて、たまたま良いタイミングで良い料理が来たから使おう、ってケースだけが吟味してないと言い張れる
0606助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 21:34:43.17ID:vBEkKD5e
食わずに残しておくことだと思うのだけど
0607助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 21:52:05.96ID:XaNMQn17
やっぱ理解してなかった
wikiのメニューの仕組みを100回熟読してこい
ノーリセで後半ならピンポイントで狙った食事を出す方法はあんだよ
0608助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 21:54:01.58ID:JyLTBNb3
あーなるほど
ハズレをあらかじめ食っとくってことか
0609助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 22:16:45.67ID:i3ZVve3A
吟味の認識は変わらないかな
0610助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 22:34:21.00ID:pLqc0VXX
無知から出た見当違いの発言の末に>>609これである
0611助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 23:44:13.01ID:i3ZVve3A
飯固定知らなかったのは>>605だし
吟味=リセットロードする、って意味だけで捉えてるのは流石に
吟味の意味調べて100回熟読すりゃいいんじゃないかな
まぁそれでも吟味じゃない!とか言われてもハァ?ってなる
0612助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 23:49:26.82ID:qL8lTWuB
ノーリセで後半狙って出す話なんだけど、あれって
外れ(後半食べたい料理)ばかりが出ちゃった場合ってどうするんだろう。

例えばカニを10章で食べたいとすると、それまでに他のAランクを
食べる→カニしか残らないって状況にすると思うのだけど、
カニばかりが序盤で出てしまって、他のAランク料理が消化しきれない場合とか。
wikiに載っていない補正があって、そういう状況は起こらないようになっているのかな?
0613助けて!名無しさん!2017/02/15(水) 23:56:06.28ID:3ZXnPE9q
もちろん起こり得るし最終的にも100%には出来ないよ
0614助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 00:05:57.93ID:j8WNGnNk
>>611
ID真っ赤にして滑稽な反論する前に
扱うスレやゲームで言葉の意味が変わるくらい理解しようぜ
例としてチクチクの意味なんかここと他じゃまったく違うだろ

>>612
AランクやEランクはそれなりに起こり得るが
BCDは複数種類があるから大体狙える感じ
7〜8章クリームシチューはそれなりに失敗するけど
0615助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 00:23:41.51ID:T7cBBOh7
>>613-614
やっぱそうなるのね、ありがとう。
0616助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 00:26:50.48ID:RkSY+62c
BCは1つだけ残すなら100%狙えるよ
それまでガッツリ食ってかなきゃいけないけどね

自分はノーリセで8章に必ずクリーム出す様にしてる
0617助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 17:57:58.23ID:GZLoJ6O0
>>614
元々の意味を知らんと理解できるわけもなかったか

一度食べた飯はもう一度出てくる事があるとこのスレで見たけど
それが本当なら100パーは無理なんじゃないの。ガセくさいけど
0618助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 18:28:22.50ID:hcnZR8f+
>>617
あーそんな報告もあってねー
もし食べたことある料理が全開放前に出てしまうなら100%は無理だわ
今んとこ自分は起きたことないけど
0619助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 19:04:43.85ID:j8WNGnNk
Cランク19種類のうち17種類食ったら全開放だからうっかり残り1か2まで減らすと全開放になることはあるわ
それの勘違いじゃねえの?

とりあえずスレ内での言葉の意味も流れも理解できてない>>617はさっさと黙れ
この話題で理解が追い付いてないのはお前だけだぞ
0620助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 19:05:28.85ID:mXhSrUDs
ヘイト持ちだらけで笑う
0621助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 19:11:11.35ID:EO/jke1q
先に食べ放題モード解禁されそうなら消化のほうを抑えれば蓋然性は維持できそうだけれどな
0622助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 19:12:47.20ID:8E3iCOZA
食べ放題狙っていると、たまに「本日のおすすめ」と
通常メニューで被りが出てびっくりする。
0623助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 19:44:32.94ID:GZLoJ6O0
>>619
ブーメラン技能60。致命発生して本人に返ってくる模様

メニューに同じ品が二つ出る事とかあるのか
食い放題前から同じ品が出るなら2章以降毎章クリームとかやってみたいけどなー
0624助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 20:41:57.16ID:Ct490cKP
この流れを見る限り、コイツ>>617さえ居なければ
普通の意見交換なんだけどなぁ
0625助けて!名無しさん!2017/02/16(木) 22:29:37.55ID:RmYjtH90
食べ放題にしてないのに一度食べたのが出てくるんじゃなくて、同じ章で同じ料理が通常枠とおすすめ枠で2枠使って出てくるって状態でしょ
それなら俺も何回か記憶ある。びっくりしたとこも一緒だww
0626助けて!名無しさん!2017/02/17(金) 23:18:38.32ID:DG0KaVNm
12章入ったあたりからのこの編成時間の長さ・・・
特に異教の神のやる気の出なさは異常すぎる・・・
ただでさえクリア直前にゲームクリア現象が多いSRPGの終盤にめんどくさいマップを持ってきてはいけない(戒め
0627助けて!名無しさん!2017/02/17(金) 23:46:59.27ID:CVms+aT9
そこ最後の訓練所だからやる気出るけどな
13章以降が試合場
0628助けて!名無しさん!2017/02/17(金) 23:51:50.36ID:miuO2RQX
異教の神ってアサシンいるし結構いい稼ぎMAPだと思うけどな
やる人はチクチクも武器尽きるまでやるだろうし

いつも30レベルのキャラ一人はここで作ってるな
0629助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 00:35:04.44ID:NXTMNdp9
異教の神はまったりやればいいしそれほど苦痛でもないな
0630助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 00:46:42.14ID:Zw95qQ3s
でも遣り甲斐があるのは撤退援護、城砦防衛、流血の谷、集い者というマゾマップなんだよねぇ
そういう意味で異教の神はやる気でない、索敵もめんどい

あ、女聖騎士さんはおかえりくださいっつーかヴェスター隊がおかえりください
0631助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 00:51:57.46ID:NXTMNdp9
まあ10章あたりでCCとかやる事が無くなってやる気は落ちる
最初からやった方が面白い
0632助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 10:48:24.87ID:X8693HOc
前線の街って北東、北西方面は出現ポイント近くと中央付近まで寄せてくるのとどっちがいい?
0633助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 10:58:49.11ID:HY18oDHA
メンツ次第だから最適解はないと思うが自分の場合
セオドルとかが出始める中盤以降は
左下は主力の歩兵、軽兵を行かせ、
右上は中央まで攻めさせて騎兵部隊で左上と中央の両方をやってもらってる

北西方面は放置してると南下して左下に行かれてしまうとかなりやっかいなのでね
0634助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 11:38:01.53ID:Zw95qQ3s
>>632
毎回メンツも攻略もほぼ固定の俺
リース、アーサー、エロ、クリス、シロック、イストバル、シェルパ、ダウド、イゼルナ、セディ

北西からコンジットボウとタワーシールドさんが出てくるまでは
主力は北西に置いて中央と中央南をシロック、クリス、アーサー、シェルパで防衛する
騎兵はもちろん北西の戦いにも参戦

セオドルの処理が終わり次第
アーサー、エロは中央防衛、クリス、シロックは北東を出待ち防衛して中央へ退避
エニードを除く全軍は南西へ
レイピア持ったガードナイトさんは橋を埋めて挑発して迂回させる
ハイメタルソードさんと北西の騎兵の処理が終わり次第捕縛チャレンジ
騎兵はシロックの射撃待機で止めて処理、クリスの鋼鉄リピーターを惜しまない
南西の装甲兵はダウドとペで適当にしばき、マーセナリーはエストック持たせたシェルパで削ってスナイプ持ったイストバルが倒す
あとはオルトマン捕縛に全力を注いで帰還、エスケープを使って離脱

大体これで危なげなくクリア可能
いい武器惜しんじゃ駄目よっていう典型のマップだよな
0635助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 11:51:24.70ID:PrIjXfwv
>>633,634
サンクス、参考になる
0636助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 12:13:46.57ID:Zw95qQ3s
ちなみに事前にどれだけスナイプアローを用意できるかで難易度が激変する
3章の依頼で貰えるやつ、下町で連射持ちが持ってるやつ、ルミエールの弓兵が持ってるやつ
この3つを確保できてればかなーり楽になるはず

4章任務の奴の捕縛は厳しいですハイ
0637助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 17:56:26.14ID:AyJdZXGL
左下のマーセナリー厳しいんだよな
グラムペルシーダで大抵乗り切れるけどヒヤヒヤする
0638助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 22:55:01.54ID:lasvpnqj
左下のマーセナリーは俺もグラムだよりだな
ペルシーダは馬もらうまでは使わないけど
0639助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 23:12:03.90ID:Zw95qQ3s
6章でシェルパ使うのは少数派なの?
ルミエールでバスタードソード手に入るし
セオドルはブリムで楽勝だしマーセナリーの相手も楽勝

まさに5章と並ぶシェルパ無双ステージなんだが
0640助けて!名無しさん!2017/02/18(土) 23:18:49.37ID:NXTMNdp9
蜂蜜石弓スナイプのシルウィスならマーセナリー楽かな?
思いついただけでやった事はない
0641助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 00:55:32.20ID:3dmVg6zQ
シェルパさんは序盤から中盤に差し掛かる辺りまでは滅茶苦茶頼りになるよな
そんで大体加入するころにはブリム折れてお役御免となる
0642助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 01:01:58.15ID:fFOTkzQC
シェルパさんは14章からでも十分活躍出来るけどなあ…
いつも崖下からガトリング弩兵始末して貰ってる
0643助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 01:56:12.59ID:BgX+yP9w
>>641
どんだけブリムぶんまわしてんだよww
折れるどころか黄色にすらなったことないわ
バスタードソードで十分強すぎる
そして13章、14章でツヴァイ、ラーゼ、オーバカトラスを携えた弁慶さんと化す

クレイマー「ぐぬぬ・・・」
0644助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 03:20:59.25ID:VK8AK9gp
4章6章は毎回シェルパ雇うよ
0645助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 09:14:58.00ID:CYg37HLj
最初から技能高いのがいいよな
0646助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 11:25:20.37ID:9Ebc9wXC
序盤のシェルパは頼りになるけど
好感度の関係で先生の起用を優先してしまう
さすがに助っ人剣士枠に2人は必要ないのでシェルパの出番はどうしても少なくなる
0647助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 12:07:27.62ID:9fjEjHN4
シェルパは14章からしか使わないな
序盤任務では魔弓も使えるファラミアさんの方が役に立つ
0648助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 13:14:53.85ID:cmeOcYjH
必要か必要じゃないかで言ったらリースとウォード以外みんな必要ないよ
だいじなのは使ってたのしいかどうか
0649助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 14:35:59.13ID:9Ebc9wXC
入団条件がもっと楽ならそのマップに最適な人選できるんだけどね
0650助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 14:54:49.81ID:ndAu/sHv
致命無しの反撃1回攻撃だから削り役に便利
0651助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 15:52:53.83ID:/PZAvKm/
リース様とウォード二人旅、依頼ほぼ全無視の自分さえよければそれでいいプレイでクリアー目指すか
と思ったけど7章の砦落とせなくてつまずきそうな気がした
0652助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 18:07:41.09ID:vvryslw1
そういや、シェルパまともに使ったことないな

たまに99になった経験値でレベルアップするために出陣し、ショートソード持たせて基本削り役させる

なんかショートソード重そうに振るうんだわ
0653助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 20:32:55.98ID:aTt0TuQK
昔ノーリセALL狙って12章までいったんだが
ブラックメティオでパパンが赤十字になった後死亡した
そろそろリベンジしたいんだけど何か対策ってあるかな?
ブラックメティオで狙われるパターンとかあったっけ?
0654助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 20:39:32.76ID:FOEvvyyI
うーん
赤になったらすぐフォローできる様にキュアポーションを十分に持っていくしかないと思うよ
後はラレ、パラミン、リース、シロック辺りで速攻で倒しに行くっきゃないんじゃないかな
0655助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 22:24:57.86ID:cqXSn+N5
ミートローフが完全防止ならいいのにね
0656助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 22:41:30.80ID:BgX+yP9w
ブラックメティオの対策はできないが
ブラックメティオを食らった時の対策はできる
異教の神でこちらに向かってくる敵は
開始位置近くの装甲兵と増援だけだから
増援の相手を強健持ちやフェイでやれば問題ない

エアブレードもった奴はセディが挑発して捕縛作業ですが
他の連中は技能ageのサンドバッグですよ
何匹こようがこの時点のリースダウドフェイに敵うはずがない
0657助けて!名無しさん!2017/02/19(日) 23:27:28.17ID:FOEvvyyI
異教の神の最大の敵はダキア盗賊なので索敵状況の確認は小まめにしたほうが良いよ
見えてなきゃブラックメティオも打てないからね
0658助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 01:59:48.11ID:+Lp0RjD8
10章任務以外リセットなしでALL35オワタ
リベンジするかぁ・・・
またシロックの買い物から英雄の伝説が始まるよ
0659助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 02:36:18.65ID:zA9OY4Iv
よくすぐにやる気になれるな
0660助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 02:42:07.70ID:qyumOuFQ
お前ら仕事しろよ
0661助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 08:56:13.91ID:jTEoYivr
プロのベルサガーですね
0662助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 09:49:10.53ID:jnwpr9tz
ノーリセやったって誰も見てないし自己満だよ
0663助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 11:47:19.15ID:pCofShwd
ビデオゲームみたいな娯楽が自己満足以外であってたまるか
ウメハラみたいなプロe-sports選手にでもなるんかいな
0664助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 15:39:22.73ID:jzvR29K2
ベルサガ一通りプレイしたら他にやりそこなったor新しいSRPGや戦史ゲーをプレイするな俺は
そしてまたベルサガに帰ってくる
0665助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 20:23:14.80ID:Kqk1eHVh
ベルサガにハマるとベルサガ以外じゃ満足できない体になってしまう
もうps2動かなくてベルサガ成分たりないんだよぉおおーーー
0666助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 22:31:44.73ID:+Lp0RjD8
序盤の四章開始くらいまでが苦痛なんだよなぁ・・・
キャラ少ないし完全パターンになってる

ところでALL35+全マップ24T以内クリア+5Tセーブなしって結構きつい?
3章任務と9章任務がかなり禿そうなんだが
0667助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 22:43:23.10ID:QoJiJSfu
>>666
何十回かノーリセALL挑戦して惜しいとこまでいった身ですが
全マップ24Tがきつすぎと思う
5Tセーブ以外は利用するなら結局は運ゲーになるんじゃない?
0668助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 22:50:17.60ID:EII4uJz5
all35はどっかで稼がなきゃならんからね技能も金も
5tセーブ無しだと技能は特に辛いと思う
0669助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 22:52:37.32ID:+Lp0RjD8
>>667
だよなぁマップ開始時にレベル上げて神IP引くまでロードとかになっちゃうかな
つーかガロスが完全に運ゲーだよねー
あの時点で平地で100%倒す方法ないし
0670助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 23:11:13.59ID:XE3C3arr
たしか指定した行動のみで動かせばだれでも達成できるんじゃなかったけ
それを本にするって話が昔あったような
0671助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 23:14:16.42ID:+Lp0RjD8
詰めウィックサーガが可能ってこと?
ロードの度に結果が変わるこのゲームでできるんかの?
昔のFEならできたけど
0672助けて!名無しさん!2017/02/20(月) 23:18:40.30ID:zA9OY4Iv
そんなんやっても何も面白くない
0673助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 00:43:46.97ID:u/eWM9sT
聖戦の系譜が乱数決まってて詰めが出来たはずだったな
0674助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 01:29:36.49ID:A59hTlox
新しく始めたノーリセALL35プレイ
戦う理由、ハンドスピア2本、が緑と黄で、王国槍が黄色で折れた
非道の兄弟、ハンドスピアが緑で、ショートボウが緑で折れた

金が・・・・
0675助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 03:44:27.97ID:fjU4zwAO
仕事しなさい
0676助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 07:34:00.52ID:FBsg9fdU
騎士の誇りとか専用マップの音楽いいなぁ
0677助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 12:35:53.12ID:9ItulPj8
精神の秘薬エニードに使うのがもったいない気がしてきたんだが、アイギナに使ったら劇的に変わる場面ある?
0678助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 16:32:27.33ID:UOYur8Yx
特にないな
あれは好きな奴に使えばいいもんだと思う
0679助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 16:39:23.34ID:0vpvP0At
司祭とか司教の腕輪があるから精神が低くても運用でなんとかなるんだよね
まあ、アイギナ育てて早々とクラスチェンジさせて秘薬使って腕輪使って一撃必殺というのはロマンはある
0680助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 16:48:10.12ID:1YNrt2Vx
7x4 のところが8x4になって確殺ラインを上げるか
美少女剣士を卒業させるのを早めるか
好きな方を選べってところかな
0681助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 19:08:53.55ID:A59hTlox
精神もCCしてしまえば余裕で確殺ラインに乗るし
下級時代に火力出したい時くらいか?
8*4が9*4になれば倒せる相手が大幅に増える
0682助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 20:28:21.06ID:joghJZ9T
>>673
章またぎセーブのみで最高評価とったわ
ネット無い時代だったので物凄い試行回数繰り返したなー
あの頃の自分をぶん殴って運動部入れといってやりたいorz
0683助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 23:12:06.40ID:P6a7QpLs
CC送らせとけばアルムートからナイトソード貰えたっけ
0684助けて!名無しさん!2017/02/21(火) 23:22:18.16ID:A59hTlox
もらえる
12章でエニードがCCしてなければ本棚の上に落ちていたナイトソードを貰える
どう見ても置いてたの間違いだろうが泥棒学生め

ちなみにその場合のデリックの加入は異教の神終了後
0685助けて!名無しさん!2017/02/22(水) 20:27:29.49ID:ufmIs0kU
ベルサが初めて終わらせることができたんだが
なんぞこれー
リネットとか本当にメインヒロインなのか
最終章だけの強制出撃とか
パラミティースとかどこで使えば良いんだよ
もうわけがわからないよw
0686助けて!名無しさん!2017/02/22(水) 22:58:50.54ID:8hrMndUP
釣りなのか・・・?
この作品最大のチートキャラともいえるパラミンを・・・
0687助けて!名無しさん!2017/02/22(水) 23:32:51.51ID:zKrDC29w
登場する(入手可能な)アイテムコンプリートした上でゲームクリアって可能なのかな?
工房レシピのため依頼をこなし、16人戦死させて斧もらって・・・
あと宝箱からでる腕輪なんかもあるっけ。
挑戦した人がいるかわからないけど、この場合障害になりそうなマップやアイテムってどんなのがありますか?
0688助けて!名無しさん!2017/02/22(水) 23:43:33.44ID:5M9grQfo
宝箱からの希少アイテム揃えるだけで人生足りないよ
0689助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 00:00:47.96ID:qPCt8jhL
クリフォードの槍技能上げがきつい
ハンドスピア2.5〜3本で1上がった
0690助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 01:35:14.62ID:NiM8ck6O
>>688
無双の腕輪とか出るかわからんけど祈りの護符とか
これ出すだけで人生終わるレベル
0691助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 06:01:49.35ID:F0UNHJ1C
>>686
釣りじゃないよ
思い入れのないキャラをどうしろってんだよってとこ
せめてあと何ステージかあればね
0692助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 06:32:42.03ID:TuJJUWr7
>>664
最近スマホゲームでFEヒーローやってたけど
やめて久しぶりにベルサガに戻ってきてしまった
他のself
やり始めると、何故か必ず戻ってきてしまうw
0693助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 11:27:51.91ID:1mSDSid+
パラミン使わないっていうのもなかなかに珍しいな、まあラスト4マップだしな
俺は力吟味して+3くらい上げてナイトorカリスソード無双するけど
0694助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 11:37:17.82ID:NiM8ck6O
>>691
まあそういうことならわからんでもない
片方は長く貢献してきたイゼルナのお株を奪い
もう片方は苦労してCCさせた捕縛の友ペ様の出番を奪う魔女達だからな

まぁ割り切って強キャラツエーって使いまくるけど
筋力の秘薬をリネットに使うと速射手弓でラーズ司祭倒せるケースが多いけど
これだとリネットを使う意味がないってゆー
0695助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 12:04:52.02ID:CJ4O4q0o
初見で思い入れでどうにか出来るとか相当の手練れだな
0696助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 12:34:42.14ID:xZKH1E0n
別に出番を奪ってはないと思うが
ペルスヴェルを生け贄に捧げないと使えないわけではないでしょう
リネットは使途魔法だから武器も被ってないな?
0697助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 12:41:05.11ID:NiM8ck6O
そうだったな!
ペ様には連続ウインドストームという奥の手があるしな!!(姥捨てされる直前感
0698助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 12:50:53.14ID:F0UNHJ1C
いや初見じゃあないんだ
いつも6章くらいでリタイアしてたのよ
今回休みが重なったんで初めてクリアできたんだ
クリア後に攻略サイト見たら取りこぼしたイベントとか沢山あってびっくりしてる
パラミティースとか強いのわかるんだけどやっぱスタメンは固定されてしまってて
なかなか使いきれなかった
ただもう一度やるには相当気合が必要なゲームだよなw
0699助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 13:17:33.88ID:NiM8ck6O
捕縛やCCに拘らなければサクサクやで
ヴァイス以外皆殺しプレイはサクサク進んで物資もそれほど充実しないので程よく面白かった
ついでに護符プレイもかねて8人くらい殺ればなおサクサク

将軍の盾入手が若干面倒だがそんだけだしな
0700助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 13:47:21.34ID:1mSDSid+
そういや俺も初回はアグザル気に入ってて最終章までずっと使い続けたな
定期的にイベント発生し続けるしCCなりレベルアップでスキルが次々増えてくようなキャラだと思って
あと斧使いがアグザルとディアンだけで、ダウドは雑魚だと思ってた
0701助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 14:29:50.10ID:NiM8ck6O
仔馬と盗賊のシーフダガーさんて何もスリ取らなくても一定ターンで離脱すんだな
封鎖したはずの馬持ちが離脱したと思って焦ったわ
そして進行方向に潜んでいたのに華麗に横をすり抜けていった馬持ち盗賊さん何者よ・・・
右下離脱ポイントの下の下沿いの森を抜けられたが敵は進路選べるの?
0702助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 16:54:39.99ID:mWU4ZyEZ
隠れてないならそりゃ進行方向選べるでしょ。
潜んでたなら敵には最低限の知能があって潜んでるキャラに当たらないように動く場合はある。
0703助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 16:57:40.94ID:xZKH1E0n
6方向の優先順位があってCOMもPLも同じ法則のもとで平等なはずだが
0704助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 17:21:48.26ID:NiM8ck6O
〇→↓→→な動きで見事に回避されてったんよ
盗賊だから森地形関係ないし
この場合だと→→→↓か↓→→→になるはずやん?
森に潜んでるシルウィスさんを直前で躱して抜けてった
まぁやせ馬なんて余るしいいけど!(涙目

ところで4章任務終了時点でレオンの槍25とかいうハイペース
6章時点でCCしてるとランスが猛威を振るうわけだが他のキャラでそんな感じのある?
0705助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 17:38:17.80ID:xZKH1E0n
なんと
それなら見えてたのか見られてたのかを疑うなあ
0706助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 22:34:59.60ID:XepUBiUr
無双の腕輪は出たことがあります
ちなみに他の腕輪の10倍の値で売れます
0707助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:03:03.51ID:pJI6c0Jw
何気に回避も上がるんだよね
0708助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:08:33.47ID:pbWoBWOx
宝箱から盗賊の護符出たときのガッカリ感は異常
セネ専用な上に、普通に入手できるし・・・
0709助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:10:59.93ID:t22Z3LPJ
アイテムコンププレイ経験した事ある人はいないみたいだけどやってみようかな。
宝箱から出るとされる腕輪の内、癒やし、盗賊、奇跡はマップで取れる可能性があって、流星、太陽、月光はお墓でもらえるから、あとは祈りの腕輪か。
問題になるのは16人誰に犠牲になってもらうか、使える人数が減るのでアイテム管理が間に合わなくことだろうか。
0710助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:14:52.33ID:omIUPPiI
盗賊の護符は2個あっても売れないしな
0711助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:26:41.10ID:NiM8ck6O
>>709
ハフマン「呼んだか?」
0712助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:30:00.67ID:NiM8ck6O
てか素材どうすんの?
合成武器作ったら素材なくなるし
素材使わなきゃ合成武器もらえないし
フォルエンデンはスリ取ればいいから飛竜の鱗とかはいいだろうけど
0713助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:40:30.25ID:t22Z3LPJ
素材は仕方ないかなぁ。
あと問題になりそうなものってあります?
0714助けて!名無しさん!2017/02/23(木) 23:45:27.47ID:omIUPPiI
地味にエアナイフとか忘れんように
0715助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 00:05:28.11ID:SM8XLXGE
入手機会がほぼない、もしくは影が薄い系は要注意だなぁ。
つるはしとか完全に忘れてた。
0716助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 00:20:45.55ID:AI4j8J2p
旧式帝国斧も実践訓練のみだったかな?
自分で書いてなんだがフォルエンデンはスリ取ればいいって・・・感覚おかしいよな・・・?
0717助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 00:24:59.08ID:vwE47YSU
アクトゥルからはフォルエンデンが基本だろう
武器より役に立つ
0718助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 01:45:17.99ID:Oy2j7pt0
何か昔そのあたりのアイテムをまとめていた人がいたような・・・

1章の王国兵方形盾とか5章の帝国上級兵方形盾とか?
0719助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 06:24:45.72ID:vW2UcNoG
>>718
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/35
から何レスか
0720助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 09:38:02.50ID:7W3up/zg
包茎ちゃうわ
0721助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 12:53:34.67ID:9hMyh+Fq
ゲームプレイ配信したいけどメンドイ
0722助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 22:44:08.02ID:wquuY96m
カリスシールドって良い盾だよな
0723助けて!名無しさん!2017/02/24(金) 23:23:16.66ID:AI4j8J2p
カリスジ −ルドとか変態かよ
0724助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 10:11:09.58ID:FDXkM8pt
昔からどのゲームでも女性専用装備は高スペック
0725助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 10:47:25.55ID:tvYaZtmu
リメイク版光のドレスは許さない
絶対ニダ!
0726助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 13:32:24.96ID:tgX0akSZ
こいつは、さいこうだぜ!
0727助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 14:16:32.90ID:Lkjmdrbe
リアルだと女なんか身体能力低すぎて戦場じゃ使い物にならんよね
0728助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 15:09:15.54ID:tvYaZtmu
そこで魔法ですよ。
まあでもプロレスほど行かなくても陸上やソフト女子みたらほら・・・勝てる気しなくね?
0729助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 15:29:20.59ID:lPQS3jzH
そりゃセディがフェイに勝てる訳がないみたいなもんですわ

生物学的スペックで言えば
女が勝るのは、色彩感覚、寿命の長さ、極限状態下での生存能力ぐらいしかない
女の方が精神力あって魔法を使う分には優秀、というのはゲームならではの設定だね
0730助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 15:53:23.65ID:1xCub0lI
男だとシェルパやアーサーみたいに大体どこでも安定した活躍ができて
女だとフェイやアイギナみたくピンポイント運用で大いに活躍できる感じで住み別けられてるのがいいな
0731助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 16:00:47.97ID:tvYaZtmu
ルヴィ「せやな」
ラレ子「私はどこでも活躍できますよ?」
0732助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 16:17:46.48ID:FDXkM8pt
ルヴィはレベルアップ吟味してれば十分使えるし軽兵より信頼できる
比較される他のパラディンが皆強すぎるだけ
0733助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 17:23:04.98ID:cYxdX2/K
てかパラディンみんな強いからみんな使えばいいよ
0734助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 17:31:54.30ID:6IKcaro+
ほんとそれ
二択でもないのに
0735助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 17:49:47.53ID:OMFcBiq1
出撃枠ってもんがあるから比較と取捨選択が必要なのよね
0736助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 17:53:34.77ID:rQ9pe3uD
エロアサの安定感よ
0737助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 18:09:03.68ID:ty5p2Er/
槍使いがラレ子くらいだしいいのが余るから簡単に技能上がるルヴィで消費する
0738助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 18:11:57.07ID:6IKcaro+
エルバートでライトスピア潰すよかよっぽど健全でいいや
0739助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 19:57:38.06ID:uQ6xUSCC
ルヴィは待ち伏せが強いのよ
料理は蜂蜜より恩恵高いのはあるだろうか
カニも捨てがたいけど蜂蜜の方がいいわ
0740助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 20:17:24.42ID:6IKcaro+
待ち伏せが強いのは敵が基本的に格下だからだな
もし同格の相手とやり合うんなら或いは、投擲とか切り込みとかの関係でローストビーフ反撃の方が強い場面もあるんじゃないかと思う
0741助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 20:54:52.49ID:uQ6xUSCC
待ち伏せはダメージを受けずに抑えるのが目的だから、火力は他に任せてる
斧兵なんてほぼダメージ受けないので、槍と馬の突撃で高ダメージも狙いやすい
0742助けて!名無しさん!2017/02/25(土) 23:05:55.62ID:ty5p2Er/
待ち伏せならエニ子のヘルファイヤーでブチ殺す
0743助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 02:25:04.39ID:dTRMJGfY
パラスレイア強すぎ
まさに抵抗は無意味だ
0744助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 11:28:57.65ID:vGubWpQH
最終的にはリアナ最強
0745助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 11:32:00.36ID:mvM7GPkB
削りも重要な仕事だけど一手で確殺することが重視されがちなのは相互ターンのせいなのかなと思った
0746助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 11:58:00.73ID:vGubWpQH
ターン制限と色んな条件あるからじゃね?
0747助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 21:56:28.34ID:XO4ecCo1
精神あげればウィンドストームでも
エニ子の最強魔法級の威力が出せるアイギナ
しかし技能の伸びが悪く命中に難あり
イストバルは弓兵最強だけど、その頃はもう終盤

ノーチクチクで育てるのも楽で
最初から最後までエースなデイアン
序盤捕獲要員で活躍し終盤最強のエースなアーサー、こいつらだけは非の打ち所がない
0748助けて!名無しさん!2017/02/26(日) 23:47:45.36ID:au2P4r+k
序盤から破格の命中と攻撃力を実現する捕縛の友
中盤はシルフボウ、ロズヴァイゼ、終盤はパスカニオンで大活躍可能なシル姉さん

一人別ゲー感覚で反撃をかまし、終盤でもブリムランガーで敵を粉砕するシェルパ


も追加で
0749助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 00:05:54.33ID:eAQzQyhc
楽だからこそディアンとシェルパはロクに使わない
他キャラ育成に回してしまう
0750助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 00:22:10.16ID:PT8+tpAl
ディアンと汁は、あの強さなのにあんな低レベルスタートなのがきたない

経験値がもらえないから高レベルキャラ使うのためらっちゃうよ派も気兼ねなく使えてしまう
0751助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 00:38:57.17ID:nXXUyG7K
ウォロー先生のレベルの高さはベルサガ最大の謎
0752助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 00:58:08.61ID:eAQzQyhc
シャムシールを消化するためでは?
0753助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 01:13:44.16ID:6Ao1hBkT
剣技能50がMAXだから致命ボーナスつかないんだよなあ…
0754助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 01:25:02.72ID:nXXUyG7K
シャムシールよりもランク低いバスタードソード装備しとけやー
0755助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 01:33:17.70ID:nXXUyG7K
現在7章エニードちゃんLv8精神3
特殊依頼解放準備OK、クリームシチュー出現

この条件でエニードちゃんを訪問者で精神4まであげるか
9章あたりまで寝かすかすっげぇ迷う
秘薬使うのは確定なんだけどさー
0756助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 03:06:22.54ID:dzhx/+6r
ファラミア万能性もすごいね
疾速からの弓攻撃で、馬かと言わんばかりの距離から詰めて攻撃
高い回避と命中でそこそこの壁と攻めも両立
更に密集状態でも、後ろから弓で攻撃
同時ターンシステムを理解すれば、剣と弓を上手く両立して戦えかなり便利。そして序盤から強く、まだ伸び代も期待できる。
0757助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 04:27:59.49ID:MiJqNW5g
お助けキャラの筈なのに技能の伸びもパラメータの伸びもいいんだよな
攻撃スキルはないが、オーバカやパスカンなど強力な武器使えば火力も問題ないし
0758助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 07:27:48.41ID:IJDE8Tof
疾走と弓が攻撃スキルみたいなもんだし
荒地に強いのはとても便利
0759助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 08:39:18.63ID:ya8ZQU2B
ファラミアは崖2マスを駆け上ってかつ平地に待機できるのが非常に優秀
0760助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 08:55:04.54ID:ATIqlGMK
崖の下のD 崖の上のマー
0761助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 11:48:56.17ID:K3PjC/gn
崖なんて気にしないで正面から進めばいいんだよ
0762助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 12:13:13.70ID:I731xpkY
ファラミアにパスカニオンは現実的じゃないなぁ
0763助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 13:54:10.08ID:HHp68EAw
便利で優秀だが強いとは感じないファラミア
0764助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 16:59:01.04ID:hURI2/Uk
技能も中途半端になりがちで腕輪も持てないからのう
弓はスナイポ専用みたいなところある
0765助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 17:13:21.19ID:PxFI3uqq
火力スキル無いのがちょっとな・・・
人手不足、悪路など特殊な状況だと光るんだけど。
0766助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 17:13:34.35ID:lUdPHzLN
パラスリアナは4連続で致命攻撃出ることある?
0767助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 18:39:46.51ID:HHp68EAw
技能あげたりメシ食わせりゃある
0768助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 18:47:43.48ID:dz8lf4TU
魔法の技能50越えはトゥマハン上げしないとキツイから
そこまでしても残りマップが少ないのがな
0769助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 20:45:13.73ID:nXXUyG7K
そもそも致命4連発かますまで生きていられる敵なんか護符壊したカオスくらいではないか?

ところで皆、マップの敵のレベルを意識して味方のレベルを抑えたり上げたりする?
例えば9章任務と閣下ステージは敵のLv低いから出撃キャラのレベルを抑えたりとか
0770助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 21:16:52.03ID:PxFI3uqq
序盤は意識するかな。
Lv低くくて、換金できない奴はディアンに食わせるよ
0771助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 22:26:47.46ID:EssnoQZ1
序盤から終盤まで意識するな
LV303〜4人毎回作るけど意識しないと4人LV30までいかないからね
0772助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 22:59:08.48ID:I731xpkY
まんべんなく育てる派だからかなり意識してる
0773助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 23:09:33.38ID:eAQzQyhc
ワロスマップはバロウズのLv上げ
0774助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 23:14:46.88ID:nXXUyG7K
結構意識してるのね
9章任務はイストバルとCC直前連中
ワロスはバロウスと遅れ気味の連中くらいにしか意識してなかったわ
0775助けて!名無しさん!2017/02/27(月) 23:41:16.10ID:n39W+SMx
いつのまにかバロウズさんはスコーピオンでしか使わなくなったな
今度やるときはまた使ってみるか
0776助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 00:22:49.86ID:E5zNU1D2
まんべんなく育てつつも
アーサーやディアンやシロックやパパンやファラミアなど
強くてどのマップでも活躍できるユニットは、特別強く育ててたな
0777助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 02:07:13.72ID:5Vhp0iDU
あと一枠有れば入れるんだがな、でいつもファラミア使わず
0778助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 02:25:03.33ID:z9vDCVv2
ファラミアはいつもレギュラーだわ
終盤まで行くといつも剣技能58、弓技能50まで行ってる
0779助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 02:47:45.52ID:fjSfM8vo
ファラミアはつかった事ないな
やはりウォローだな
0780助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 06:28:09.53ID:E5zNU1D2
ファラミアは攻撃参加率がいいねん
手持ち無沙汰になる事が少ない
0781助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 11:33:49.61ID:NDLEiYvZ
俺もファラミアは好感度上げで出撃させる時3〜4レベルほど吟味してシェルパ並に仕上げておくな
劇的に変わる訳じゃないが、使う使わない関わらず助っ人感が高くなる
0782助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 12:09:32.33ID:vUM942wS
俺はラーズの祭壇の二ザールチクでガッツリ技能上げるわ
0783助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 12:43:37.47ID:YXfp9iTM
このゲーム金欠ほぼないから気にせず強いキャラ雇えるかなら
0784助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 12:47:41.16ID:YXfp9iTM
だから先生雇って楽した方が効率がいい
あ、でも先生雇ってもあまり楽できないねw
ディアン雇った方が楽できる気がする
0785助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 17:45:04.47ID:bI3hwABt
毎回評価+黒騎士殲滅プレイするからか
特にお気にいりはいないけど最終メンツはほぼ一緒だな

強いて言えば今まで大活躍のクリスが終章では床のせいで戦力外なのがつらい
0786助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 18:02:47.79ID:kdYa5cYZ
イストバルを食堂につれていくと
お兄ちゃんいらっしゃい
って言ってくれるんだな
0787助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 18:12:55.49ID:2Gc2I90z
あの兄妹は結局、ホームズとカトリの子孫だったりだったんだろうか
0788助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 20:16:58.18ID:ayDIzNm/
>>785
最終的メンツだれ?
0789助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 20:27:34.31ID:yTTP5qzi
13章:リース、ダウド、サフィア、パラミ、シルさん、イスト、シロック、クリス、ディアン、シェルパ、アイギナ、セディ
14章:リース、ダウド、サフィア、パラミ、シルさん、イスト、シロック、クリス、ディアン、シェルパ、アイギナ、ラレ子、バロウズ、パパン
15章:リース、ダウド、サフィア、パラミ、シルさん、イスト、シロック、ディアン、バロウス、アデル、レオン、アーサー、ウォード、リネット、フェイ、セディ

14章のパパンはただの挑発要員です。
ちなみに街道守備隊とガチ?勝負する場合の編成ね。相手に攻撃はさせないけど
0790助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 20:42:31.85ID:kMoXkjQg
>789
15章でアデレオ入れてるのが以外。

ここでの彼らの評価点は?
0791助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 20:44:07.84ID:972r57FR
ヘヴィランスで斧騎士をワンパン
0792助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 20:46:31.47ID:yTTP5qzi
ドラゴン、ヘヴィランスによる左側からの開幕暗黒騎士ひき逃げ
からの下からの増援止めるためのアデルと装甲兵しばき倒すハルバードエンデンレオン

まあ斧騎士へのランスもある
0793助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:01:39.10ID:A4gYH/3F
何の参考にもならないけど俺の鍛えた最強の強盗団データだと左の暗黒騎士は
エリスがフォラージュでワンキルしてしまう。鍛えるとマジでつえーんだけどなぁ、この妙齢騎士
0794助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:09:20.68ID:yTTP5qzi
最近のプレイはエリスの()ためにラーズの祭壇を残しておく

()に入る文章を選びなさい
1:リガ駿馬没収して11章に備える
2:代わりに技能ageの終わったアイギナを11章前にCCさせる
3:技能を鍛える
0795助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:16:35.02ID:A4gYH/3F
馬渡す為だけに特殊マップ残すか?
2に至ってはエリスあんま関係なくね
0796助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:22:13.68ID:MgaPs8z9
おれも使うメンバーを絞って最強騎士団プレイをしたいんだけど、ついつい毎回最高評価プレイをしてしまう
ほぼ全員に使いたくなるところがあるのがよくないな
0797助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:36:55.58ID:yTTP5qzi
>>795
11章の最終増援のブラックメティオ司祭は駿馬あるとクリスが瞬殺してすぐ離脱できるん
2射程弓なら駿馬なしでもいいけどクリスじゃきついしシロックは射撃待機準備中だしね

まぁ実際のとこは1と2の合わせ技だったりする
ちょっと書き方がよろしくなかったな
別にエリスを馬鹿にするつもりはない、気を悪くしたならすまん
0798助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 21:53:56.59ID:A4gYH/3F
いや見果てぬ夢とかでいいんじゃねっていう。まぁあのマップで騎士系は辛いだろうが
ちなみに俺は見果てぬ夢でエロ、クリス、エリス出してオルチクしてたぞ
クリスは別にメインではなかったが、何となく石弓技能50越えておきたかっただけ
0799助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 22:01:19.69ID:yTTP5qzi
見果てぬ夢で騎兵二人もだすと機動力がきっついからなぁ
基本的に無制限チクはせんのでまだ技能が完成してないんだわこの時期

それも併せて結構出撃枠はカツカツ
スコーピオンで使う予定のないエリスに経験値食わすのはもったいないし
0800助けて!名無しさん!2017/02/28(火) 22:17:03.36ID:A4gYH/3F
俺はフェイはメインだったから7章くらいでラーズ出してたっけなぁ
敵のレベルもあの時期くらいが丁度よかった
0801助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 00:10:19.34ID:UK3F2Q6c
チク嫌いの俺は評価プレイしててセネとラレ子くらいしか技能MAXにならんな
中盤はアイギナとダウドで忙しく誰も育たん
0802助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 00:16:48.57ID:XXH9eIcx
評価プレイで何故セネがMAXになるのか・・・?
俺の場合はラレ子、イゼルナ、レオンくらいかなー
50いくのもリース、フェイ、シルさんくらい

ダウドは24T以内に装甲兵とビシバシやればすぐ上がる
訪問者でダークヒール受けながら叩き合え
0803助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 00:43:59.23ID:NyNOlbcV
チクは嫌いだが捕縛は大好きという人なのかもね
これにプラスして蜂蜜全開だと割りと早いうちにカンストする
0804助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 01:07:24.12ID:XXH9eIcx
皆のチクチクの基準ってどんなもん?

ひたすら技能ageのためにノーダメで殴り続ける
24T以内ならノーダメOK
ノーダメ禁止!装甲兵とかは1ずつ削るべし!
意図的に手数稼ぐのは全部チクじゃい!!

俺的には一番上がチク基準だが
0805助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 01:11:08.71ID:UK3F2Q6c
そうそう足早くて常に一番前にいるし蜂蜜で壁やらせてるとすぐ上がる
捕縛にしろ何にせよとにかく楽だから
0806助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 10:27:41.20ID:u4rkfS4B
エリス育てるなら海の勇者残したほうがよくないか
ここで手加減つかって剣槍技能40以上にしてる

シルウィス育てたい人は使えないけど
0807助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 10:59:24.16ID:0pedGyX6
シル姉の入団を遅らせるだけだから
雇用費がかかる以外にデメリットはないぞ

>>793
[妙齢]
女性の美しい年ごろをいう語。

エリスはおb・・・おっと誰か来たようだ。ん?ランス構えている気が・・・
0808助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 12:13:24.73ID:FF3w+N+j
いつも海の勇者残して育ててるわ
そのあと見果てぬ夢で盾技能も上げる
0809助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 13:02:33.80ID:kNZi7AYt
専用マップじゃなくても異教の癒しオルウェンでいいんじゃないの
0810助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 15:27:21.84ID:XXH9eIcx
それまで戦力外とかそもそも使わなくてよくね?っなる
0811助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 16:59:31.23ID:1486B0VY
必要か必要ないかならリースとウォード以外みんな不要なキャラよ
使いたいキャラを使うってだけじゃだめかい
0812助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 18:01:36.23ID:xvDFp0jJ
前週の盾無しプレイでエリス手加減チクして秘薬全部突っ込んだ
特に活躍の場はなかった
防御重視の運用した方が生きるんじゃないかな
0813助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 19:01:22.70ID:+rd242/P
よりにもよって騎士の強みである盾縛っておいてんな事言われましても
0814助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 19:13:20.15ID:2xY5D1DY
エリスを縛って手加減チクとな
0815助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 19:38:14.57ID:XXH9eIcx
>>811
使いたいキャラを使うってんなら猶更早く鍛えたいだろう
異教の神で鍛えても3マップしか使えん


そして8章半ばにしてボルトナイフ2本とも折れた
代用品としてガラドをリペアすべきかな?
0816助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 20:09:55.62ID:kNZi7AYt
どっちかと言えばチクチク前のエリスは戦力外という感覚になんか違和感があるな
馬とフォラージュとカリスソードのおかげで入団からすぐでも必要十分な仕事をやれるだけの能力はあるし
0817助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 22:28:18.71ID:Hgp6MAns
軽兵と違って騎兵は技能成長率が抑え目の奴が多いし、
そもそもその部分が軽兵と騎兵の運用上の違いだろうし。
チクチクして技能底上げした騎兵なんてのは、言ってみりゃチートみたいなもんだ。

なお剣一本使ってればCCできるアーサー。
0818助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 22:45:12.29ID:XXH9eIcx
軽兵なのに技能初期値低くて、成長率も70とそこそこ程度で
手数増やすスキルも専用武器もない人はどうすりゃいんすか・・・

まじであの人、やけにCCし辛い70ってエロ剣、ルヴィ以下じゃん
0819助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 22:59:30.33ID:FF3w+N+j
もしかして疾風のこと?
クラスチェンジ簡単だろ
0820助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:04:21.81ID:XXH9eIcx
もしかしなくてもそうなんだけど結構足引っ張ってくれるんだよね
補正緩めで力、HPの成長率高いせいかLvUPで救済UPもあんまないし
出撃しても手数の少なさから1マップで2くらいしかあがらん

LvUPで技能上がってくれないのが続くとほんっと苦労する
0821助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:11:55.70ID:UK3F2Q6c
食事で連続をつけろ
0822助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:20:46.37ID:1486B0VY
ちょこちょこ使ってるだけですぐ技能天井に引っかかるんだが
使い方が悪いんじゃないかね
0823助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:20:52.02ID:Hgp6MAns
疾風さんはむしろCC前上限30が辛かった。
レベル15必要だから、シロックと同じく技能が先に上限達してしまう。
0824助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:30:11.21ID:XXH9eIcx
疾風さんの使い方とか行動終わった敵を殴るとか
弱い攻撃相手に壁にするくらいなもんでしょ
正直6章以降は依頼でも二発で死にかねない敵が多いから怖い

評価プレイ時にザーマップ、実践訓練、下町、山狩り、幽霊、訪問者、海の勇者、宝剣で25くらいになって
9章任務でギガース達を1ずつ削ってやっとCCする程度
ちなみにこの時点でCCはアデルやエロと同レベル
今まで何度もやってるけどシロックのように上限に引っかかることはないな
0825助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:37:23.61ID:NMSKSHtq
シロックは遠くから適当に撃ちまくってりゃ上がるが、クレイマーは前線で戦いながら一発づつ当てなきゃならんからな

オレもシロックはCC前に技能上限引っかかるが、クレイマーは引っ掛かるほどじゃないな
0826助けて!名無しさん!2017/03/01(水) 23:39:18.09ID:NyNOlbcV
クレイマーやクリス、ペルスヴェルなんかは
多様すると技能カンストや在庫の枯渇に直面するが
かといって控えめに使うと一転して技能不足でCC出来ない事態に陥る悩ましいキャラだな
0827助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 02:28:51.83ID:ANCMOaO+
クレイマーの技能はプレイスタイルで大分差が出ると思う
評価プレイの時は結構足引っ張ってくれた
ノーリセALL35のとかやると効率化していくから、好感度条件が低いクレイマーはほとんど出撃しないんだよね
0828助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 12:08:14.75ID:+mfgK60f
任務じゃ使いにくいね
0829助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 16:22:00.21ID:qUFbh+rQ
ノーリセ35またオワタ・・
九章の工兵ども大人しくせーや
0830助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 18:37:20.27ID:7EbmvNRh
プレイスタイルというかメインで使ってるかどうかでしょ
メインだとクレイマーのCCは楽勝。上でも言われてる通りLvより先に技能上限引っ掛かるほど
0831助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 18:41:00.21ID:lVZoIVFU
オーバシミター振り回せば20まではすぐ上がる
0832助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 19:59:43.07ID:72+HR3th
俺も疾風さんはあんまり使いこなせんわ
石弓相手に切り込み反撃祈るくらいしか光る場面がないし
石弓持ちは大体任務で出てくる敵で任務だとガッツの世話になるしな
弓が出てこなければアタック要員としても劣化ディアンだし
0833助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 20:19:59.16ID:SeykZDkB
スキルに合わせるとクソ痛い石弓とか固くて攻撃力もある盾持ちと殴り合いする事になるけど
どっちも過酷な仕事だから使い所難しいな
そもそも弱補正なので趣味キャラかもしれん
0834助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 20:28:41.39ID:lVZoIVFU
石弓受けたり射撃待機に突っ込む第一候補になれるのに不評だな
最初クソだけど育てた分だけ強くなるキャラだと思う
0835助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 20:39:02.96ID:jBMI3mch
エルバートが強すぎるのが悪い。
シノン馬乗せれば切り込み反撃ラインに乗せられるし、
もちろん守備はクレイマーより上だし。
0836助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 21:15:25.36ID:GntvXEAy
エルバートはクレイマーと違ってただ使ってるだけじゃ一生上級になれんし
>>817の言ってることそのまんまだが技能に困るキャラと困らないキャラを技能度外視で語るのはどうかしてる
0837助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 21:28:18.06ID:jBMI3mch
>>817を書いたのも俺ですけどね…。
ただ、「石弓受けたり射撃待機に突っ込む第一候補」という点では
間違いなくエルバートの方が上だと思っているよ。
もしくはダメージ受けながらでも強引に潰せるシェルパか。
射撃待機の解除なんてのは別に確殺が求められる場面じゃないし、
ガトリングボウをクレイマーで受けるのは怖い。
0838助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 21:28:30.43ID:CBa78LC/
クレイマーはこれといって他の軽兵に対して優れてるところないのがねえ、明確な欠点もないんだけど
ディアンかシェルパで済む部分を専用マップのために使ってる感がある
軽兵としては一番癖がないが他の軽兵みたいな一発芸もない
籠手は当て身と同等の使用条件で良かったと思うわ
0839助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 21:58:30.69ID:7EbmvNRh
筋力高い(剣使いではNo.1)大剣使い、これだけでロマン感じるんすよ。まぁ実際そこそこ強いんだけど
しかし初見ではこんな脳筋になるとは思わんかったな
0840助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 22:56:50.20ID:qUFbh+rQ
登場時はザ・一般傭兵って感じで突出したものもないふっつーの軽兵なのに
育てれば自軍最強クラスのポテンシャルを秘めているのはロマンだ
問題はスキルの地味さと最強ステータスについてこれる敵がいない
敵のスペック考えるとシェルパで十分すぎるんだよな
それならスキルも優れて初めから強いシェルパでいーやってなる

小手が相手の盾を貫通して攻撃するとか崖移動が崖への移動ロス1とかならなぁ・・・
0841助けて!名無しさん!2017/03/02(木) 23:52:33.03ID:QmW37EH5
最高の大剣使いでもランスより弱いんじゃ寂しい
上級で粉砕を覚えてくれ
0842助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 01:03:52.10ID:sIcnjVGK
本人は疾風って言い張ってるしな
0843助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 02:40:50.51ID:QMmJZFvI
クレイマー偏愛プレイやってる途中だけどAランク一周したらひたすらローストビーフ食わせてる
高火力で流星回避からの連続とか楽しそうだと思ったけど、敵の命中20程度でも意外と避けないこともあるからあんまり旨味がなかった
いつもシェルパよりクレイマー使うけどやっぱ一般的に見てどっちのほうが強いかと聞かれたらシェルパだろうなと思う
育成しきってからブンブンするのが楽しいという点ではクレイマーなんだが
0844助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 06:34:18.25ID:zttbXkjX
空振りしたら楽しいどころかむかつくわ
0845助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 09:07:04.34ID:x5/DZnNb
騎士なら時間かけて敵と戦闘したほうが技能稼げるからお得だけど
技能20越えた軽兵が空振り→反撃被弾するとクソがあああ!ってなる
0846助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 10:00:50.13ID:a4gSN6Eo
それ騎士でも変わらんだろ
0847助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 10:48:34.03ID:yl1cXI6z
騎士なら被弾しても盾技能(20以下のみ)稼げたからいっか
と割り切れるけど、軽兵が被弾してもいいことないからな
0848助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 13:37:27.27ID:7DaO08kt
弓回避もそうだけど
疾風さんは盾外し要員としても活躍できるよ
盾持ちって結構厄介ですからね

ウォーピックやハンマーアクスで御構い無しに倒しちゃうあの殺人鬼と一緒にしたらダメですよw
0849助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 13:39:33.73ID:woxzjrh7
>>844
ブンブンってのは大剣振り回すことで、空振りすることじゃないと思う。
育てた軽兵が攻撃ミスりまくるとか普通に考えて起こらないし。
0850助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 14:00:39.63ID:BaJ/KWrd
>>848
わざわざ盾外してもらうより
魔法やハンマーで潰す方が効率的なんだよなー

しかも確率発動の上に反撃の危険もあるとか微妙過ぎる
やっぱ籠手の効果に盾の発動を無効化して盾装備を外すくらいの有効性がほしい
0851助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 14:09:31.78ID:3Su0oU3K
崖移動も中身は崖待機だしのう
泳ぐが進入可能&移動コスト1&地形効果15なのと比べたらちょっと物足りない
0852助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 14:11:30.86ID:3Su0oU3K
というか泳ぐはないだろう泳ぐは
陸上と同等以上に戦闘できるならこのスキル名はいけない
0853助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 17:42:46.05ID:7DaO08kt
洞窟の中で正統派美少女2とハーレム状態で登場
かっこつけて疾風とかほざく。
でも主人公風な見た目だから、本当に二人を守りながら、疾風のごとく活躍しそうな感じがしてた
本当に最初見たとき、なんかこの男いらねーと思ったけど
まさかこんなネタになるキャラだとは思わなかった
0854助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 18:07:59.22ID:t8F7HrMR
正統派?
武闘派と窃盗派じゃねーか
0855助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 18:22:33.78ID:3noQVSsL
籠手はどっちかってーと装甲兵じゃなくて騎士系相手で光る感じだな
地味に固いし黒盾持ちは厄介だしな
0856助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 18:44:55.34ID:BaJ/KWrd
グラープの盾外して盗む以外に有効活用できたことない
0857助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 18:55:44.60ID:3noQVSsL
ネックなのは筋力上がり過ぎるとエストックで盾外すつもりが
結構HP削っちゃう事なんだよなw この場合ネックと言うのか微妙だが
0858助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 19:42:34.81ID:gyl4x4my
期待するものではないけどあれば便利
盾持ちの盾が外れる機会なんて滅多にないし
スタンでもいいのにと思ったがそれだと強すぎなんだろうな
0859助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 19:53:34.71ID:a4gSN6Eo
>>858
つまり疾風さんのスキルは・・・

籠手:期待するほどのものでもないけどたまに便利
崖移動:ほとんど使わんし実質空気スキル?
弓回避:神スキル

ってことになる
やっぱスキルがあかんわ
即戦力スキルもなければ強弓みたいに後半神化するスキルもない
やっぱ籠手になにかしらテコ入れは必須。続編or加賀氏主導でリメイクはよ
0860助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 20:03:59.78ID:OoNE3ePA
崖移動バルムンクで弓回避率が更に上がるんだぞ
さらに奇跡で保険もかけられる
0861助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 20:06:28.93ID:a4gSN6Eo
>>860
わざわざ崖で弓を回避しなきゃいけない状況ってなんだよww
こっちにメリット一切ねぇ
0射程の相手を引き込むにも地形補正0とかキツイわ
0862助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 20:10:17.06ID:3noQVSsL
流刑の島でクレイマーは勇者になるんだなーこれが
あと13章でも北の崖で攻撃+武器でクレイマー無双になる
これ味わっちゃうともうね
0863助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 20:13:58.83ID:x5/DZnNb
>>853
まあでも予想してたよりは強かったな疾風さん
今までのシリーズからしてフェイはどうせ個人プレー無双キャラでクレイマーは引き立て役だと思ってたし
0864助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 20:45:13.65ID:a4gSN6Eo
プレイ回数浅い時期は13章をラーゼ疾風で無双してたけど食らったら反撃できないしやっぱ危ないことに代わりはなかったなぁ
今では彼の出る場所はすべてシェルパが抑えてしまうわ

ゲームに慣れると安定性の高い手段だけでクリアまで乗り切れてしまうから出番がね・・・
偏愛したり無双したりするとまた違うけど目の上のたん瘤という言葉がピッタリな気がする
0865助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:02:59.03ID:3noQVSsL
シェルパか…
1週目 すっごい役に立った
2週目以降 5章任務に出した後ベンチウォーマー

って感じになってるな。2週目以降はお助け系ユニットの出撃は控えたいんよなぁ
プレイヤー指揮能力上がってるからいなくても何とかなるし、頼っちゃったら他が育たないしね
シェルパは好感度1で十分だからあんま雇わなくなったな。汁は特殊マップ有りで
序中盤役に立つからちょくちょく雇ってるけど
0866助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:13:36.39ID:7DaO08kt
ユニットを一点に集めて集中砲火
殆どのsrpgって割とこういう感じの詰将棋になりがちだけど
でもこのゲームは、どちらかというと囲碁的なもので、広いマップをまんべんに進軍して行く感じのゲームだから、疾風のように活躍できる場面が限られても、スキルや能力を理解してそこへ持っていけば、それはもう十分な価値はあると思う
0867助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:37:09.72ID:a4gSN6Eo
汁さんといえばパスカニオン狙って育ててると
技能45前後から目に見えて伸びが悪くなってくるけど
wikiの計算式と仕様が複雑で技能あがる目安がわからん

誰かわかりやすく説明して!
0868助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:39:36.47ID:6r0xpsC9
集めて一点突破って見た目がSLGなだけで実質RPGだからな
作るほうは楽だろうが目的が運用から育成にすり替わるから好みじゃない
0869助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:47:51.38ID:3Su0oU3K
いやいや戦力の集中運用は戦略的勝利でしょう
戦術レベルでの駆け引きは発生しないがとてもSLG的ではあるとおもうよ
0870助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:56:40.42ID:6r0xpsC9
失礼失礼
ちょっと別のものが念頭にあったんでこんな文になってしまった
誤爆のようなものなので申し訳ないけど流してくれ
0871助けて!名無しさん!2017/03/03(金) 22:57:38.38ID:a4gSN6Eo
ベルサガもユニット集中して対処するゲームだと思うけどなー
敵の増援が小出しだし敵も精々3方向からしかやってこない

そういえば加賀殿が作った新作の敵将軍がせっかく集めた精鋭を小出しにして台無しにする作戦かましてたなw
0872助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 05:57:07.30ID:DbBxpO4U
城塞防衛とか橋梁破壊とかは分散するか集中するかプレイヤー次第な感じだけどどっちが良いんだろう
0873助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 06:33:39.26ID:u+xE8lPg
そのステージは最初は分散で最後は集中 になりますね
個人のプレイスタイルによるけど城塞防衛は個人的にクレイマーの崖移動が便利
クリフォードとダウドを速攻で前に出して、橋を取るとアホみたいに簡単になるね
右上側のアデルとレオンがちまちまやってる間に、ボスに到達。リアナで撃破したわ
0874助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 21:18:21.55ID:PFC2J/kT
5周したけどシェルパもクリフォードも使ったことありません。
0875助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 21:49:33.62ID:PkCOiGyk
なんで経験値も入らない、好感度も必要ない、賃金も高いパパを使わなきゃならんの?
って気分になる
0876助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 22:09:37.22ID:u+xE8lPg
>>875
パパンが大活躍するステージなのに
逆に使わないともったいない
ちなみに次の6章でもパパン雇ったよw
その前のステージではシェルパやファラミア雇ってた
すげー楽だったわww
0877助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 22:20:30.92ID:aBil4TZ6
強いユニットは計算が立てやすい、それが一番の利点だよね
パパンは一人放置でも相当頑張れるのでその分他を手厚く出来るし
シェルパは強健+反撃できっちり仕事してくれるから次の手が打ちやすい

あとは考える上での保険かな
何かあったら助っ人でどうにかすれば良いという安心感があるので
プレイ自体をやや前のめりで進めていける
だから好結果を呼び込みやすい
0878助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 22:45:30.97ID:LGvrQ6gy
経験値がないとクリアできないのか?
何を目的にプレイしているのか?という気分になる
0879助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:12:45.58ID:vLROSG6m
Exp99のキャラが溜まってくると、いいや!限界だ雇うね!ってなるよね
0880助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:16:22.41ID:ff6MEbhv
高額の傭兵さんは単独で動けるからな
0881助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:19:15.10ID:ezHXMiVf
>>879
その気持ちはよくわかる
でも今までほったらかしにしてから、ま よいか って結局ほったらかしになっちゃう
0882助けて!名無しさん!2017/03/04(土) 23:39:31.73ID:XNmdLEZt
イストバルって好感度足りてれば9章雇わなくても任務後入団する?
0883助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:12:12.12ID:5PYoeIQj
パパンは確かに強いが強健、反撃のあるシェルパのほうに頼ってしまうな
特に5章は一匹撃ち漏らすとかなりきつい場面多いから絶対シェルパ使う
二人とも雇うというてもあるけどそれだと戦力過剰だし雇用費がね・・・

>>882
問題なく入団する。ぜひソフィーをツンツンして最後に止めを刺そう!経験値も手に入るぞ!!!
0884助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:18:36.11ID:99vxY7su
クリフォード入団させる気がないなら初期装備使い潰したらアホみたいに強いよ
入団させる気があるなら積極的に使ってけば技能は案外伸びてく
だからやっぱりどこを切っても強い系のキャラ
0885助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:26:42.59ID:rht4n7Xo
挑発もあるしまさにお助けキャラって感じよね
0886助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:28:08.15ID:5PYoeIQj
入団させないならなおさら使いたくないだろう
入団させるにしても入団前に使うには雇用費がキツめ

強いキャラなのは周知の事実だが使いたくなる衝動と機会に恵まれないユニットよね
まぁ、お助けキャラとはそういうもんだが
あと、投擲もってないのが個人的にマイナスポイント
槍メインで投擲持ってないのパパとウォードだけだし凄く便利なコマンドだけに不満に感じる
0887助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:36:32.01ID:RjA3DbSp
>>883
パパンはあの大量の槍馬兵の集団にも耐えて
ついでにダメージも与えるというプレイができるからかなり早くクリアできるよ。
シェルパの耐久力じゃ難しいけど、撃ち漏らしの追撃としては確かに強いと思う

ただ早い段階で下の橋を取れば、敵はこちらに進軍できなくなるから、撃ち漏らしとか関係なくなる。
火力+耐久力が高いパパンだからこそできる
ウォードでも可能だけど、3ターンじいさんの相手しないといけないからな
0888助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:47:16.59ID:5PYoeIQj
>>887
いやいや、あそこピラム持ち混じってるだろ?
王国槍持ちは助走たっぷりで殴られるから良い盾装備しないと痛いんだが
良い盾装備すると切込みできなくなるっていう

シェルパの耐久力が難しいっていうが2〜3発は耐えれるし合間にポーションやレンジヒールでの援護もできる
橋を抑えるっても騎兵さえ倒してしまえばあとはアーノルド部隊がやってくるだけだから必要ないぞ
この後も続々と敵増援が来るから俺はパパンの耐久力よりシェルパの迎撃力を買う

そんで迎撃しすぎてたまにライアークが離脱モードに入ってウボァー
0889助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:50:14.77ID:1NvUaiwP
あいつらほぼアデレオW待ち伏せとリース様だけでいけるわ
ピラム持ちだけこっちから攻撃して早めに倒す
ウォロー雇ってレイピアで左のタワーシールドをブチ殺して貰うくらい
0890助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:53:26.27ID:5PYoeIQj
>>889
残念それはカイトシールドだ。
カイトシールドさんが赤十字→ナルヴィア兵が捕縛→バリスタ兵がそいつを倒す→シロックがバリスタ兵倒してカイトシールドゲット!!!

このコンボが一度だけ発動したがすげーびっくりしたw
0891助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 00:55:10.18ID:1NvUaiwP
カイトか
あと地味に金貨持ちをシルウィスが殺しやがるから死闘で先に倒す
0892助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 01:19:29.54ID:UTLW9HJf
籠手も所詮確率発動だからなあ。
技能MAXでも60%は頼るには不安。
攻撃力下がってもいいからコマンド発動ならセディの
相棒として活躍できたのに。仕方ないので疾風さんの
最近のお仕事は流星の護符の糧となることです。
0893助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 01:29:47.63ID:UTLW9HJf
糧で気になったけど、護符の為の餌って誰選ぶ?
もちろんその週で誰使うかによって変わるけど、
俺は大体流星は疾風、ルヴィ、パパン、おじさん
(3章任務後)で4章までに取るようにしてる。
太陽から先はまた色々だけど。
0894助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 01:34:00.91ID:5PYoeIQj
護符プレイするときは基本軽兵を利用したいので
おじさん、アデオン、ダウド、エロ、ルヴィ、パパン、ファラミアなんかが候補
もちろんその回に偏愛しないなら軽兵も候補に入ります。
アーサーは捕縛の友としてVIP枠
0895助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 01:40:33.61ID:UTLW9HJf
流星と太陽は誰に付けてもチートレベルで
便利だから、35目指すつもりが無いなら
取らない理由が無いな。
0896助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:03:40.76ID:FCTCyAlJ
籠手に限らず確率発動のスキルは頼るものではない
しかし効果抑え目なせいか手数増える剣持たせりゃ籠手は割と発動してくれる印象
0897助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:08:15.94ID:5PYoeIQj
>>896
つまりクレイマーさんは頼れるスキル一つももってないことになるぞ
弓回避くらいは頼ってもいいだろう・・・過信はいかんけど
0898助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:12:37.48ID:99vxY7su
じゃあ盾技能も100パーじゃないから発動を頼ってはいけないし発動しないから一生技能あがらないジャン!
0899助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:16:40.98ID:FCTCyAlJ
〇回避は確率発動じゃなくて常に発動だし
確率云々はスキルの話なんだけど大丈夫?
0900助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:20:31.19ID:99vxY7su
>>899
命中した時にある確率で再判定するスキルが常に発動するのか
大丈夫?
0901助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:25:45.71ID:FCTCyAlJ
へー〇回避って確率発動だったのかー(棒)
ある確率って何パーなの?
0902助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:31:35.00ID:99vxY7su
逆に聞くがお前の弓回避は必ず回避するのか?
・素で回避する時と
・再判定に成功してピキーンと発動し回避するときと
・再判定に失敗して直撃するとき があるだろう?
0903助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:36:06.04ID:FCTCyAlJ
お前何言ってんの? 〇回避が100パー回避するスキルな訳ねーだろ
対象の武器で被弾したら一度だけ33パーで再判定する効果が常に発動してるって言ってんだよ
頭おかしいだろ
0904助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:39:00.14ID:99vxY7su
「判定がある」「常に発動してる」
自分で言っておかしいと思いませんか?
では籠手もある確率で盾を外す判定が常に発動していますね??

知能がないの丸出しの煽りをするまえにちょっと自分を省みた方がええよ
0905助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 02:43:29.00ID:FCTCyAlJ
エアプだな。ゲーム中にまでスキルの細かい説明に「常に発動」って出るのにな
もう絡んでくるなよ、真性
0906助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 03:19:33.64ID:y9qFAYjE
言葉のとらえ方でどっちも合ってるし間違ってるって感じかな
どっちにしろ煽りあいになってる時点でお互いの負け
0907助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 06:05:11.56ID:PDtQP3YV
このスレって、煽る言い方じゃないと議論できないの?
0908助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 07:45:50.44ID:wD36+NbM
わたくし、デリックさんはとても弱いと思いますわ
0909助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 08:04:33.66ID:RjA3DbSp
>>888
まあプレイスタイルは個人によって違いものだから、シェルパがやりやすいならそれでいいと思うよ
ただこのゲームは一人のキャラで無双しるゲームじゃないから
パパンはどちらかというと耐えながら反撃や攻めで削りながら、後ろに控えてるキャラ達でとどめをさすという感じですね
盾はレザーでも十分です。むしろ避けて反撃の方が多いのでw一応ポーション用意してたけど、hp半分残しで耐えてくれることの方が多いです
0910助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 08:09:32.92ID:RjA3DbSp
>>906
このゲームはこの戦術が最強だってのがないから、人によってプレイスタイル変わるし
また同じステージでも、状況が大きく変わったりするから
意見の違いが出るのも仕方ないと思う
ただ自分の意見と違うからという理由で不必要に煽るのは良くないと思うね
0911助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 08:24:23.18ID:hwAs4SvL
5章はマーセルでクリス護衛すると攻撃のほとんどをマーセルで受けられるからダメージ少ないしアーノルド説得も簡単でいい
もちろん盾は割れまくる
0912助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 10:07:58.41ID:FCTCyAlJ
>>907
ワッチョイ入れたらこういうやりとりは減ると思う
こういうの見たくないならワッチョイ導入すべきだな
0913助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 10:53:01.14ID:schpa7cv
煽りあってる奴らは戦場だったらアルマキスのバーサクとかにもあっさり引っかかって殺し合い始めてそう
0914助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:19:22.13ID:5PYoeIQj
>>909
要は100%反撃はできない、強健のないパパンよりも
絶対に安定するシェルパを使うってだけなの
シェルパも別に片っ端から切り殺すわけではなく
バスタードソードやシャムシールで敵を瀕死の状態で止めて後続が食べるパターンよ
うまい事HP1、2で止まることも多いから赤十字率もそこそこ。捕縛してる暇がなく、殺す場合もそこそこ・・・

是非パパを使った5章の動画を見たいしシェルパを使った10ターン勲功3プレイも見せたいが録画環境がねぇ
0915助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:26:15.54ID:wD36+NbM
俺も序盤〜CC出始めまでの助っ人要員パパンかシェルパならシェルパ派だな
バスタードソード反撃で騎兵だろうと足止めしつつ虫の息にできるし1、2割くらいの確率で赤十字になるかもしれんし
任務で技能稼ぎは考えない事にする
0916助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:29:34.60ID:wD36+NbM
リロードしてなかったら被ってた
0917助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:31:04.86ID:M6hgCwwE
助っ人剣士は4章任務以外不要、とまで豪語する俺でも
5章任務のシェルパはアリかなと思う
ヒットアンドアフェイしたがる騎兵を止めてくれるし
地形的にも回復役が付き添える

まぁ、俺はドーピングしたフェイフェイのカトラス解禁して森に置いて避けまくるけどね
0918助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:50:34.76ID:FCTCyAlJ
序盤のカトラスはいい具合に活躍するな
出し惜しみしても後半ではちょっと物足りなくなるし早い内に使い潰してる
0919助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 11:53:32.66ID:5PYoeIQj
4章任務の最奥で無双しまくるカトラスふぇいたん
たまーに打ち所が悪くてお持ち帰りされますが
0920助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:10:49.90ID:RjA3DbSp
>>914
確かにダメージ受けても反撃してくれるシェルパの方が敵に与えるダメージ量は多いですね
ただあなたの話には耐久力という概念がないので、シェルパで反撃に頼る戦法は使わないです
パパンみたいに耐久力があれば、多くの敵からターゲットを取らせますが、シェルパの耐久力では恐ろしくてできません
ユニットによって得手不得手があるので、勿論シェルパがパパンより劣るという意味ではありません
ただ6章のような敵の数が多いステージでは
食らっても確実に反撃してくれるけどすぐに落とされてしまうユニットより
食らえば反撃しなくても、確実に耐えてくれるユニットの方が、多くのターゲットが取れて、私は使いやすいですね
勿論すべての攻撃を避けて反撃してくれれば、シェルパの方が殲滅は早いかと思いますが、安定しないのでやりません

もしそのステージでシェルパを使うとすれば、他のユニットと同じように横に並べて使います
0921助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:20:57.06ID:RjA3DbSp
>>915
助っ人要因は
4章任務ではシェルパやファラミア、5章任務ではパパンを雇ってました
ステージによって変えてるので、同じユニットを雇い続けるというのはないですね
0922助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:41:09.17ID:5PYoeIQj
>>920
>>888で書いた分のレンジヒールやポーションでの回復を忘れないでくれ・・・
5章任務での敵の連続行動は3回まで
シェルパの高いHPとそこそこの防御なら2回は確実、助走がなければ3回耐えれる
しかも反撃で止めた敵が壁になってポジションを間違えなければ3発連続で受けることはない
高い技能と腕輪、リースの指揮官で命中率は100に到達して必ず敵による壁はできる

無策で敵の前に放り出すわけではなく、地形や仲間で作る壁、敵の壁などを利用して一度に受ける攻撃回数は制限できる
例えば5体の軽騎兵隊と3体の王国騎兵が厄介だけど
エリックがいた位置の下に陣取れば定位置から森に侵入できない騎兵は2体までしか同時に攻撃できない
そしてその二体はシェルパの反撃により壁と化し、後続の攻撃を妨げる
ここで二発被弾したなら後続の騎兵が行動済みになるまで待って
回避したならシロックやクリスが目の前の敵を倒してさらに後ろの騎兵を誘き出す

パパが単騎で敵を食い止めるならシェルパは仲間との連携で状況に応じて敵を迎撃する使い方をするわけ
パパがシェルパに劣るとは絶対に思わんけどシェルパが安定しないってのは使い方が間違ってるだけだ
命中100%による切込み反撃はこのゲームにおいて反則ともいえる有効策だよ?一人だけ別ゲーのシステム使ってるようなもん

ずいぶん長くなってすまない
0923助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:50:56.64ID:1hhlyqoc
つまりプレイスタイルも違うし好きなの使えってことだな
0924助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:55:26.14ID:M6hgCwwE
横槍スマソ
>命中100%による切込み反撃はこのゲームにおいて反則ともいえる有効策だよ?一人だけ別ゲーのシステム使ってるようなもん
切り込み反撃できるキャラに+1武器持たせれば
被弾しても反撃できるのだよ
フェイなら回避も高いし、技能も・・・この時点ではシェルパには敵わんか。
0925助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 13:58:52.53ID:RjA3DbSp
それでもやっぱり怖いですね
もしもというパターンがあるので
シェルパをパパンと同じ運用はできないです
あなたのいう反撃戦法は他のステージでは使えても、騎兵が馬で沢山突撃してくるステージではやはり安定しないと思います
パパンなど防御の高いユニットでさっさと橋を占領して、ターゲットを取りまくった後にシェルパを出せば何体か反撃で止めれるんじゃないですかね
0926助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:05:04.81ID:5PYoeIQj
>>925
同じ運用はしてねーし100%にもしもはない
しかも5章任務という騎兵が突撃してくるステージで安定している
ベルサガのシステムとして騎兵は攻撃範囲に敵がいれば真っ先に動くし
反撃を受けた騎兵は再移動できない、よってもしもというパターンは存在しない
あるとしたらプレイヤー側の操作ミスのみでそれはもしもとは言わぬ
理解というか文章ちゃんと読んでないだろ?

まぁもう平行線みたいだからこれ以上はなしとしよう・・・
0927助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:05:17.08ID:RjA3DbSp
>>923
まあそうですね
もし5章任務でシェルパを使うとすれば
同時ターンシステムを利用して
行動できる敵の数が2、3体ぐらいになってから前に出すかな。もしくはターンの終わりに前に出して、次のターン敵からダメージ受けたら後ろに戻すというやり方をしますかね
まあどちらにしても、壁も削りもできるユニットいれば便利ですよ。
パパンほどじゃないけど、そのステージではダウドもかなり使えます
0928助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:09:18.84ID:M6hgCwwE
まぁ、いいんじゃないの
全プレイヤーが同一の戦略、戦術を取る必要なんてないんだしさ

個人的にはシェルパもパパンも使わない。
貧乏性なのでね
こいつらにやる雇用費や技能経験値さえ惜しいと思うw

シェルパは適当な依頼に出撃させて入団後荷物持ち
パパンは挑発要員が2人必要な時にだけお呼びがかかる程度だなぁ
0929助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:13:20.05ID:7tSplmZK
壁と削りならまさにシェルパに軍配だろ
瀕死になろうとも絶対軽傷も赤十字もない
もしもの話をするならパパンの軽傷確率のほうがよっぽど危ないと思う
リセット前提ならどうでもいい
0930助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:14:34.55ID:RjA3DbSp
>>926
もし騎兵からダメージ受けると
後ろに戻られて更に次の騎兵が突撃してきますよ。それで落ちる可能性はあります
まあ距離とか考えれば対処できますが、時間かかりますね
パパン前に出して、大量の騎兵たちをさっさと突撃させて、後ろに控えてる、メンバーに追撃させた方が早いと思います
盾持ちなしで、シェルパだけで連携というのはやはり難しいと思います
0931助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:25:23.49ID:5PYoeIQj
>>930

> もし騎兵からダメージ受けると
> 後ろに戻られて更に次の騎兵が突撃してきますよ。それで落ちる可能性はあります
ないです。反撃ダメージを受けた騎兵は再移動できません。よってそいつらが壁になります。

> まあ距離とか考えれば対処できますが、時間かかりますね
かかりません。どれだけ移動距離が残っていようが反撃ダメージを受けた時点で再移動できません。

> パパン前に出して、大量の騎兵たちをさっさと突撃させて、後ろに控えてる、メンバーに追撃させた方が早いと思います
もし、パパンがダメージを負った場合、軽症になる可能性や遠くに逃げられる場合もありますが以下に?

> 盾持ちなしで、シェルパだけで連携というのはやはり難しいと思います
「だけ」ではありません。仲間との連携で引っ張り出す敵の数を調整できます。


自分の意見を言い張るのはいいがせめてシステムとキャラ性能くらいは理解しといてくれないとお話にならないぜ・・・?
0932助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:40:58.34ID:1NvUaiwP
このシェルパ好き長文野郎は最近いつも暴れてんなあ
0933助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:44:55.54ID:RjA3DbSp
反撃も回避されたら怖いですね‥
どちらにしてもターゲットあまり取ることできないから、楽にクリアできるといえば5章ではパパンですかね。敵の数多いから前に出すのは流石に怖いし、ダメージ受けるとそれだけ面倒が多いですから
でも、シェルパも元々強いですから雇えば楽になると思いますよ。

パパンが耐えるかどうかの話ですが、はっきり言って余裕で耐えますね
使ってみればその安定性がわかります
0934助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:50:08.74ID:RjA3DbSp
>>932
まあ私はシェルパも評価してますよ
ただ5章任務に関してはパパンに軍杯は上がりますね。次はダウドですかね
まあステージによって得手不得手ありますから仕方ないと思いますけど
ユニット愛が強すぎると狂信者になりますから判断も損なわれると思いまし
難しいものです
しかし自分の得意なキャラを使うのがそれが一番のキャラになるかと思います
それがこのゲームのいいところでありますので
自分の価値観を押し付けてはいけませんね
0935助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:50:53.03ID:7tSplmZK
どう見てもパパン推してる奴が頭おかしいだろ
命中100%反撃が回避されるとかボルニア兵は剣回避でも持ってんのか?
まともに相手の文読んでないのがまる分かりすぎ
0936助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:52:04.58ID:7tSplmZK
>>934
そしてこの完全なるおまいうである
0937助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 14:53:19.30ID:wD36+NbM
>>5PYoeIQj
もうこれ以上煽るなよ
俺は捕縛するのに余裕持たせたいから強キャラ使うだけやで
川蝉亭で反撃付けられるならパパンを出す
0938助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:02:13.37ID:1NvUaiwP
私はパパンより蜂蜜レオンの方が安定だと思います
0939助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:07:01.92ID:RjA3DbSp
ウォードに続いて序盤中盤の強ユニットですしパパンは評価してますけど
推すといえばどうですかね
スキルも便利ステータスも悪くない、平均以上の評価はしてますが、全体的にみれば別のキャラを評価してます
何度も言いますがステージによって得意不得意ありますから
これが最強だというキャラはいないと思うますよ
0940助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 15:55:44.47ID:Hz3A17LY
自分の意見が絶対マンにはなに言っても無駄なんだからスルーしとけよ
しかもそれが二人だぞ?無駄無駄
同じ育成、同じ運用、同じ状況で使うことなんて無いんだから

俺は5章でシェルパ使うきにはならんけどな
もうps2動かんから確認できんのたがシェルパって5章の時点で命中100%だっけ?あんま使わないキャラだったから記憶にないんだ
0941助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:12:50.22ID:kP4wtTH0
初期技能36、精度の腕輪、指揮官で命中51からの武器精度5or6

正直シェルパ側のハイレベルな話に対しパパン側が低レベルすぎて会話が成り立ってないな
0942助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:23:43.22ID:vzSnLKWl
ま、逆に言うとパパン使う場合は低レベルなゲーム理解で
多少雑に運用したとしても5章突破できるということ。
実際そんぐらいの能力があるから凄いわ。
0943助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:34:53.19ID:RjA3DbSp
そもそもこのゲーム、ステージによってキャラの活かし方も変わりますし、運用方法だって人によって変化します。なのでシェルパが最強だとか一概に決めつけられるものでもありません
何よりゲームは楽しむのが一番ですから
最強キャラを一方的に定義して、それがハイレベルな話だと思い込むのもどうかと思います
私から言わせて貰えば、自分のプレイに酔ってるだけの幼稚なナルシストにしか見えません

やはり決められたことをしても楽しくないので、自分が得意な方法でもいいし、他人に押し付けず自由にプレイを楽しむのが一番かと思います
0944助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:38:23.92ID:RjA3DbSp
>>942
無双ゲーとか好きじゃないけど
このゲームに関してはたまにはそういうプレイをしても、楽しめたりするんですよね
まあ5章だとパパンはまだ強すぎるので、ちょっと歯ごたえのある難易度を楽しみたいなら
シェルパを使った方がいいかもしれませんねw
0945助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:48:15.93ID:wD36+NbM
おまいは1人でよく戦ったが
もうノックアウト気味なのは誰の目から見ても確定的に明らかなんだ
0946助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:55:56.99ID:kP4wtTH0
誰も最強談義なんてしてないのだけどなー
0947助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 16:58:59.67ID:tHndWNf1
ここまで議論する気のない奴も珍しいな
シェルパで騎兵の連続攻撃は100%止めることができるって点について一言もねーとは
5章任務にシェルパは何年前から言われてるかも分からんような定番だから新しい論は大いに結構だが、
シェルパで安全を買うのに対してクリフォードを使うことの明確な利点があまり見えてこない
騎兵だから橋に着くのが速いってところか
0948助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 17:05:03.40ID:Hz3A17LY
>>941
サンクス

これ以上グダグダいうなら動画アップすりゃいいのにな、両者とも
撮影環境なんて最悪モニター直録りすりゃいい
0949助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 17:12:24.82ID:RjA3DbSp
>>947
耐久力が低いので敵が密集してる場所では
私は使いませんね
ただリセット前提で回避に頼るというなら、全然ありだと思いますよ
何よりパパンはステージの相性がいいというのもありますが
5章の段階ではまだ強すぎるので
あえてステージが不得意なキャラでチャレンジするのも面白いかと思います

ただ私がシェルパを使うとすれば、反撃も利用しますが、パパンのように多くのターゲットをとらすようなやり方はしません
キャラによって運用方法は変えますので
まあでもどういう風に運用するかなんてあなたの自由だと思います
ゲームもっと自由にを楽しみましょう
0950助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 17:21:01.33ID:kP4wtTH0
てか暴れてるのパパン側の奴だけだよな
人の話聞かずに誰彼構わず噛みついてるだけ
0951助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 17:46:42.96ID:FCTCyAlJ
>>906の言葉を借りると煽り合いになったらどっちも負けなんだと
0952助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:07:26.88ID:RjA3DbSp
この手のゲームにありがちなのは
自分のプレイがハイレベルで最高だと思い込んでしまう人が出てきてしまうことだと思います
洋ゲーでもたまに見られます
何処にでもいるんです。こういう面倒くさくて痛い人
0953助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:25:35.09ID:PU86StgW
こんな面倒くさいやつでも指揮官になれるんだからゲームって素晴らしいよな
0954助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:26:28.04ID:OUKDNj5D
つい先日パパンをライアーク挑発ポジションに置いたら騎兵にボコられて死にかけたんだよなあ
0955助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:51:52.08ID:Ax7z2dpp
>>952
あまり自分を卑下するなよ
0956助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 18:55:43.74ID:rht4n7Xo
                            
   、v ´/´<                    (┳ )/  なかなかに苦戦しているようだな
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )   そろそろ俺の出番か………
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____/ ̄\
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!_l  風 .l
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´/_y \_/
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ   /    {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/         ./      ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ       、/        .〉:::::>      /:.:/
  {/       /`        /::/       i:.:/
           /         .//        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
0957助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 19:29:57.18ID:PjyWpuTj
妙にスレ伸びてるから新作来たのかと思っただろ謝れ
0958助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 19:49:53.22ID:Q/ND2RQ8
どの戦法がいいかなんかは100%の正解が無いのが
このゲームのいいとこで、いろんな意見見るのは楽しいけど、
仲間と連携→シェルパでは単騎駆けが&#12316;
同時に三人以上相手にしないように調整→耐久が&#12316;
反撃で止めた相手を壁→再移動が&#12316;
命中100%→避けられたら&#12316;
と、パパン側が相手の文を全く読んでないのがふごい。議論以前の問題。
0959助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 19:52:11.75ID:yO2bLDNn
>>958
凄い文字化けしてんぞw
まぁアホにはどんだけ丁寧に説明しても無駄って事だな
0960助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:40:59.25ID:RnbUWjoQ
拠点守護に関しては回復要員つきのシェルパの安定度は圧倒的
じゃあ5章パパンの利点は何かというと、高レベルの壁要員と挑発要員を一人で兼ねられる事
ついでに機動力を生かしていざという時の突撃や進路の妨害要員も出来る

恐らくはまだCCできてないであろうエロを外す選択肢が生まれるのがここでの最大の売り
セディ起用の場合でも携帯袋入手のタイミングとの兼ね合いや
ひきつけ役をやるには一工夫必要な点を考えると
有効時間の問題はあるにせよ何も考えずに挑発できるパパンの強みは揺るがない
0961助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:41:04.92ID:RjA3DbSp
>>958
そこまでシェルパに拘るならシェルパを使い続けばいいと思う
何使うかなんて本人の自由だしね
私みたいに、適材適所を意識してプレイする人もいれば
熱狂的なキャラ愛で使う人もいる。
自分には理解できないけど、それも一つの楽しみ方だと思うよ
ただその理念を他人に押し付けるのは良くないと思う
私としてはシェルパはファラミアと同じぐらい4章では活躍したけど
5章では少々柔すぎて使いづらいという印象がある
勿論あなたがシェルパを使うのは自由ですよ。
ただ私は使わない。それだけなんです
0962助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:43:42.04ID:RjA3DbSp
>>954
流石にライアークまで相手にさすとパパンも瀕死状態になりますよw
0963助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:50:52.75ID:M6hgCwwE
適材適所を意識してプレイするならパパンよりもシェルパ派だよ、自分も。
実際には経験値や費用をケチってドーピングしたフェイフェイで代用するけどさ。

とりあえず、騙されたと思ってシェルパ使ってみ?
5章任務程度ならシェルパの耐久力でも十分だから。
あと、まさかと思うが、ブリム接着での評価をしてたりしないよな?
0964助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:55:26.40ID:fN5u741M
3連射弓と3連射で9回攻撃かとか思ってたら10回攻撃持ちが出てきて吹いた
0965助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 20:58:52.41ID:Vxe5KIpa
先生のエストック死闘かな
0966助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 21:04:04.89ID:RjA3DbSp
>>960
パパンの唯一の欠点は費用が高い事
だから序盤から使うという発想に至る人があまりいないと思う
ただ自分は結構プレイしていて、このゲーム金欠に悩むことがないの知ってるから
高額ユニットも気にせずやっとってますね

>>963
ハイハイわかったわかったw
まあ、適材適所もあれば、本人のプレイスタイルもありますから
貴方の中でシェルパが使いやすいと思うならそれはそれでいいと思いますよ
私は自分の考えや意見を押し付けるつもりはないので
パパンの方がシェルパより安定して使いやすいという事実があったとしても
それを絶対に正しい意見だと決めつけ、パパンを進めたりはしません

まあ、そのステージでシェルパ使ったことはありますが
運用方法はダメージを与えながら壁も行うやり方をしてましたが
ただ意図して反撃を狙うやり方はしてなかったですね
出来れば食らわないで反撃してほしい。でも食らうと怖いから
他のキャラと並べて使ってまして。
他のキャラへの回復がおろそかになり活躍の機会が損なわれてしまいそうですが
今度少し無茶をして使ってみます。
なるべく全キャラを活躍させるように使うのが私のやり方ですが、シェルパを優先してチャレンジしますね
そういうのもたまにはいいかもしれませんw
0967助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 21:09:51.12ID:M6hgCwwE
無意味にwを付けてレスか
パパンらしく挑発しているつもりなのかな・・・
だが、レベル(投稿数)が高すぎて全然釣れていないんだな
0968助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 21:25:38.83ID:RnbUWjoQ
自分の場合はここでパパン起用してるのは
単にエロをCCさせるのが面倒くさくなったからだけなんだけどな

ただ騎兵の売りは多芸さと切り替えだと思ってるのでそういう運用してるだけ
機動力不要かつ一芸特化なら間違いなく適正のある歩兵のほうが有用
0969助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 21:51:19.51ID:7MKHf95g
栗とシェルパなら栗のほうが強いに決まってるやん…(´・ω・`)
0970助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 22:21:21.37ID:vHOTffPH
何の盛り上がりがよくわからないが、とりあえず立てておいたぞ
ベルウィックサーガ 第279章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1488719984/l50
0971助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 22:35:12.25ID:db0gwzih
次スレも立ったことだし
とりあえず>>956に射撃待機しておきますね
0972助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 22:45:07.87ID:5PYoeIQj
>>970

まだやってたとは驚きだが
ライアークを挑発するポイントに置いたら騎兵にボコられた=ライアークの相手したらそらあかんわww
と曲解する相手に何言っても無駄だろう

こんな時陛下がいれば適当な理由で流刑にしてくれるんだけどな
0973助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 23:17:53.14ID:LVte/zCf
まあダウドが最強なんですけどね
5章段階ではパパンのほうが強いけど
0974 ◆MalTinwrno 2017/03/05(日) 23:32:20.57ID:4MBX77rX
                            
   、v ´/´<                    (┳ )/  なかなかに苦戦しているようだな
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )   そろそろ俺の出番か………
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____/ ̄\
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!_l  風 .l
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´/_y \_/
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ   /    {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/         ./      ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ       、/        .〉:::::>      /:.:/
  {/       /`        /::/       i:.:/
           /         .//        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
0975助けて!名無しさん!2017/03/05(日) 23:41:19.42ID:1NvUaiwP
○チン
0976助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 00:12:06.24ID:m+qhMOM7
何百回もリセットを繰り返して作った全ステータス20越えのキャラが強いのは
当たり前だよね。
0977助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 00:19:16.03ID:O80xcgpJ
当たり前だし強いっても無敵じゃないしなー

ちなみに5章のデータあったからパパン雇って3ターン目に橋抑えてみた
レザーM+エストック以外では切込みできずボコボコに波状攻撃くらって全然敵に攻撃できなかったよ
ついでにいうと軽騎兵隊は3ターン目に勝手に突っ込んできてくれるから急いで橋を押させる必要すらなかった
0978助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 01:12:57.42ID:4UImztuQ
>>976
何百回じゃすまないぞ
廃ダウドは全レベル上げでHPが上がるのが絶対条件だし
それ+他のステ2個上がらないと駄目とか色々ある
技能も欲しいから最後のほうはHP+斧技能とかが来るまでリセットとかするし
0979助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 01:47:15.89ID:yDRYwEOy
フルパラダウドはある種の浪漫だから

しかもそこまでやっても
強いと便利が必ずしもイコールではないのがベルサガのいいところ
0980助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 01:49:15.22ID:8bNvlsPr
あまりの固さに敵から素通りされるだけの最強ダウドさん
0981助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 02:20:01.12ID:82+sYy6y
あまりに俊敏が伸びなさ過ぎてフルパラは諦めた思い出
0982助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 02:45:42.20ID:m+qhMOM7
トゥマハーンが有るじゃないか、そのための強健だろ。
0983助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 06:17:56.62ID:MfmAXT2O
>>977
反撃にこだわりすぎてるみたいだけど
一人のキャラで無双するゲームじゃないからね
パパンやシェルパだけで食わそうとすると勿体無いし逆に効率悪くなるよ
他のキャラも上手く利用しないとそりゃ敵は沢山残りますよ
まあ大体何体かの攻撃は回避して反撃してくれますが、あなたは相当運が悪かったのか、天文学的確率で全部命中されてしまったんですね
同じ状況でシェルパだと間違いなく落とされてるので、だからこそ他ユニットとの連携が大切なのです
0984助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 06:25:33.17ID:p/TI808O
ダウトは使ってて面白くない
0985助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 06:38:07.93ID:MfmAXT2O
>>972
運用方法が悪ければ
どのキャラ使っても失敗すると思いますよ
それに個人のプレイスタイルによっても得意不得意キャラが出てきますから
このキャラが使える最強だというのはないと思います
5章だけの話でいえば、リセット前提の反撃頼りで攻めるならシェルパだと思うし
多少強引に突っ込みターゲットを沢山取らせても、耐えて半分以上は反撃してくれる安定性を求めるならパパンですからね
0986助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 09:08:50.97ID:CZVP1DOX
やはりシェルパよりクリフォードの方が頼りにされていたアリューザでの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど戦いはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは酒場にいたので急いだところがアワレにもシェルパがくずれそうになっているっぽいのがターン会話で叫んでいた
どうやらシェルパがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるナルヴィア軍のために俺はガン虚うな駿馬を使って歩兵ならまだ付かない距離をきょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったシェルパはアワレにも傭兵の役目を果たせず赤十字で捕らわれていた近くですばやく挑発を使い盾をした
シェルパから裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがシノン軍メンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでライアークの後ろに回り不意だまへヴィーランスを打つと何回かしてたらボルニア軍は倒された
「パパンのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とシェルパを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるシェルパがかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので保釈金を払ってやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのか傭兵ギルドに帰って行った
0987助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 09:14:31.67ID:Pjh6t5X6
≫986
これなんかのコピペ?
とりあえずシェルパは強健持ちだとか、
ヘヴィランスはまだ無いとか言うツッコミは無し?
0988助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 11:03:56.22ID:kcRZsZib
ルヴィのパパン推しには参ったね
蜂蜜塗ってお前が出てこい、パパンより使えると戦場で証明してやんよ
0989助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 11:45:00.45ID:p/TI808O
斧攻撃で装備が外れる確率って何パー?
0990助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 11:53:31.98ID:u4cxQbZQ
3
0991助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 11:55:42.09ID:u4cxQbZQ
>>985
自分が提示した運用でろくな結果が出なかったという話にはスルー決め込むアスペ
0992助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 12:07:47.94ID:p/TI808O
>>990
サンクス
0993助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 14:46:45.10ID:SpsJ3BQz
時間がかかりすぎているようだ
急がなければ撤退に間に合わない(・ω・)
0994助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 18:06:24.38ID:gObWq2Pe
使ってて楽しいかは完全に個人によるが俺はダウド使ってて楽しかったな
どこまでも育つのと単発火力大きいから爽快感味わえる
0995助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 18:52:13.37ID:w4pDa/Vb
くっ…やむをえん!ドーラを出せ!
0996助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 19:04:58.38ID:sti55O5i
有用とか以前に見た目や助っ人キャラって時点でシェルパもパパンも選択肢から外れる
0997助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 19:43:38.66ID:JZOK2wPE
クリアして盛り上がってきたのでサントラ買ったが
理想→現実
みたいなものを目の当たりにしたぜw

14章でサーラ村にみんなどうやって先回りしたんだろう
0998助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 21:19:03.48ID:B35Qnxzo
戦雲は正直言ってゲーム版の方が好きだ。

>>987
ブロントさんを知らない人がいるのか…。
まあ大分古いネタではあるが。
0999助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 21:28:42.15ID:jcWpimlr
古いっていうかネ実のネタだしネ実の外で通じんのはある種当たり前だと思うが
1000助けて!名無しさん!2017/03/06(月) 21:55:42.72ID:MfmAXT2O
パパン=安定
シェルパ=ギャンブル
お好きなキャラを使えばいいと思う
両方選択肢に入れても入れなくても自由
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 83日 19時間 32分 28秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。