トップページgamesrpg
1002コメント228KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 141章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/12/03(土) 17:23:17.44ID:cwBhZrF6
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 140章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1473322040/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第224章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1475662615/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
0683助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 12:36:49.22ID:g4o+pdD5
魔道士はまあセネリオくらいかな使えるの
0684助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 12:49:19.39ID:gt+o7yi1
魔導師無しとか固い蒼炎じゃ長引いて面倒だしまあつかうよ
けど下手くそで良く攻撃食らってリセするから居ない方が結果的に早いんじゃないかと思ってきた
セネリオが強いのはわかるんだけどイレース使いたくなるんだよね
0685助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 12:55:28.12ID:EQMKVnyc
魔道士1発食らうと瀕死になるから使わないね
支援なしだとあまり攻撃避けてくれないし
0686助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 13:01:23.55ID:EQMKVnyc
ついでに蒼炎は魔法だろうと物理攻撃だろうと2人がかりでようやく敵1人倒すって感じだから、
敵固いからという理由で魔道士を選ぶことはないかなあ
そもそも魔道書の威力低すぎでしょ蒼炎は
0687助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 13:47:18.66ID:zXCxgCwD
テリウスの魔法ユニットは強すぎず弱すぎず程良い塩梅じゃないかな
蒼炎の魔道士はユリシーズは少し愛が必要だけどみんな使える性能してると思う
昔は魔防が低かったせいもあって魔道士系は強力なユニットだったから
昔からやってる人には物足りなさはあるかもしれないけど
0688助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 13:51:11.07ID:TOQG9Z5Z
イレースとトパックをよく使うな
セネリオさんは削ってほしいのに連続を出すイメージがある(´・ω・`)
0689助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 15:44:47.57ID:Z3WKjVAg
防御力のないうえに決定打を与えられないのはツライ
やっぱ蒼炎は移動力の高い騎馬か飛行タイプだな
0690助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 15:55:37.82ID:PnI3JRHV
26章までいったけど蒼炎マニアをやり直すことにしたわ。
オスカー+アイクだけじゃクリアが難しいとが分かった。
武器が足りんし、スリープつらい。

次はオスカー、ケビン、マーシャ、タニスのセットを使うか。
0691助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 16:25:01.34ID:L8+vwBbA
蒼炎は風魔法のカス威力っぷりに泣いたけど風のセネリオの名に懸けて風魔法縛りで戦い抜いた

暁時代はどいつもこいつもある程度の魔防身に着けやがって魔道士が皆泣いてた
0692助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 17:37:56.56ID:Yew5HLNZ
蒼炎はドラマスやジェネラルの物理耐久狂ってたけど暁は大剣や戦斧で殴り殺せるしな

セネリオの風魔法は確実に追撃したい時や妙に多い雷持ちを完封するために持たせてるけど使用回数余りまくりってる
0693助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 17:40:31.90ID:EQMKVnyc
ソニックソード威力10
エルウインド威力4
なぜなのか
0694助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:12:09.79ID:Yew5HLNZ
こんなやりとりがあったんだろうか
ーーー蒼炎ーーー
物理キャラは魔力低いから魔法武器は威力は高くしよう
ただそうなると特攻の10×3は強すぎるし特攻倍率減らすわ
ーーー暁ーーー
特攻倍率上げたぞ、だから魔法武器没収な
0695助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:31:37.69ID:hYc2Cizn
蒼炎は最高だが特効2倍だけは本当にクソ
0696助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:35:30.36ID:QuyLeCZK
>>694
なおボウガン
0697助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:44:31.53ID:uy7Enxrt
ジェネラルを斬れないアーマーキラーなんて…
0698助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:48:41.74ID:2aIaFHan
リガルソードとかいう効果も名前も負けてるアイク専用剣
0699助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 18:49:04.72ID:gt+o7yi1
アーマーキラーは役に立つ部類だろ
長柄刀以外は正直不満ないわ
0700助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 19:42:43.84ID:PlTlz/Ry
特効2倍にせんでええから武器威力と守備力を両方インフレさせといてほしいとは思う
0701助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 20:31:56.18ID:b4fWW4SE
アーマーキラーはワユが重歩兵にダメージ与えるために必要だろ
長柄刀は命中の低いマカロフが使うのに重宝した
一番使わないのはナイトキラーな気がする
0702助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 20:58:16.56ID:hYc2Cizn
特効武器の特長が議論される事態がそもそも異常
語るまでもなく強いのが特効武器であるべきなのに
0703助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 21:10:50.85ID:PlTlz/Ry
その理論一体なんなんだ
0704助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 21:31:17.11ID:xvWgLCtO
つまり弓こそ最強
0705助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 21:42:25.35ID:b4fWW4SE
聖戦の特効武器は強かったけど存在感なかったな
0706助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 21:54:26.31ID:ITAA0tL3
聖戦はもっと強い武器があるからね仕方ないね
蒼炎の特効はそれ自体が空気なのが問題で、
武器として選択肢に入らないバランスはゲームとしてどうなのって話よ
0707助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:28:41.90ID:1dM2P34x
リガルソードとハンマーはなんだかんだ便利だから使ってたけど他はあんまりだな
0708助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:37:15.52ID:Yew5HLNZ
ラグズ特攻系は普通に優秀かな
ラグズソードは手に入るのも早いし
ポールアクスは性能的に使えそうなんだけど使った記憶無いのは入手手段が少なすぎるせいか
0709助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:41:03.13ID:gt+o7yi1
重いからじゃね
一番使いたい序盤でポールアクスとか正直命中的にも速度的にもキツい
0710助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:48:31.48ID:b4fWW4SE
蒼炎の特効武器は銀武器がまだ売られない中盤ぐらいで使っちゃうのがちょうどいいと思ってる
終盤で役に立つのはラグズアクス・ポールアクス・ハンマーぐらいじゃないかな

>>708
ラグズソードは12・13章あたりのカラスに役に立つから使いやすいと思うわ
0711助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:49:15.50ID:ipOZNIyy
ティアマトさんが使ってたなポールアクス
つーかティアマトさんしか使ってなかった
0712助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 22:58:48.53ID:OF6IjZZ6
登場マップでワユにアーマーキラー使わせようにも、遅い当たらない避けれない大したことないでな…
0713助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 23:08:16.63ID:PlTlz/Ry
ワユに経験値稼がせるのが目的みないなもんやし...
ボスの武器全損させた方が早いけど
0714助けて!名無しさん!2017/01/29(日) 23:27:41.91ID:coe1ULeO
ベオクガードで弓特効防げないのは意外と罠だったわ
0715助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 00:23:01.79ID:ydcfT9T7
蒼炎のアーマーキラー大好きだわ
あの肉厚な刃と見た目
0716助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 00:45:16.59ID:9c+vVWFX
ラグズアクスの禍々しい見た目好き
あれは素の攻撃力が高いから結構強いよね
0717助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 00:56:34.10ID:JomOLf2o
ぎんの大剣よりはがねの大剣のほうが好き
0718助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 01:44:57.15ID:CORnsLmK
盗まないと手に入らないイメージ
0719助けて!名無しさん!2017/01/30(月) 18:54:44.43ID:a64ETk36
ハードだと店売りされるんだけどなあ
あれ使えないから剣の使いにくさが加速する
0720助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 19:27:09.99ID:BMByCOjt
10章のダノミルさんから盗むの難しいんだよな
それを逃すと結構後にならないと出てこないからもういいかってなる
0721助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 19:42:01.14ID:b+5tlwi6
はがねの大剣だけリストの最後の方に来るけど何でだろう
0722助けて!名無しさん!2017/01/31(火) 22:02:38.39ID:8VNG6Qhq
そりゃまー宝剣ですし…
0723助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 01:55:30.59ID:7XdUILOn
よく来た!心から歓迎する!
0724助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 15:09:59.28ID:OscN5do8
前このスレで、「そのうち日本にも蛮族が出てくるだろう」て言ってた人いたけど
今まさにそれが本当に現実になろうとしてるな。
日本と中国とアメリカどうなるんだろう。
日本に難民が来たら恐ろしいことになりそうだ
0725助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 16:06:25.76ID:lBh0dnrW
初見であそこのMAPにいるセフェランを見たときなんか只者ではないことは分かった
0726助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 18:29:32.22ID:3icxRIpZ
セフェランで牢屋の入り口を塞いで籠城するアイク達
0727助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 20:44:21.29ID:49tVd4tx
我が嫁のミストちゃん
総選挙で女性キャラ40位以内には入っててほしいな…
0728助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 20:52:31.07ID:+rJX5OTf
ボーレ乙
0729助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 21:05:22.78ID:EsiG9c0N
>>727
票分けられてるのがなぁ…
0730助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 23:19:18.53ID:aaVcO40h
票分けされて唯一よかったなって思えたのは
暁アイク単体にもかなり需要があるってことが分かったこと
0731助けて!名無しさん!2017/02/01(水) 23:21:37.87ID:/G+dsiv6
一理無いこともないが、それならそれで合算した上で内訳を表示してくれた方が良いんだよな
0732助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 02:58:52.17ID:QKUnyqsP
>>725
スキルがチート地味ててつ怪しさ満点だわ
0733助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 04:14:42.70ID:I9wjrZ7w
セフェラン初見時
→何やこのチートスキル?イケメンだし何かあるな

漆黒の騎士「オレの鎧には女神の加護が付いてるから」
→女神の加護…あっ

2周目港町トハ
→どう見てもこの2人がグルやん
0734助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 10:39:36.18ID:ekTvWB+y
おじちゃんたち、このゲームで強いキャラ教えてよー(;´Д⊂)
誰使えばいいかわからないよー
0735助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 10:48:00.23ID:iw1xy2pq
アイク
0736助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 11:21:00.91ID:TdMF4wKw
おじちゃんじゃないから答えたくないけど剣士以外なら大抵強いよ
アイクは当然使うとしてオスカーを始めとする騎馬ユニットを軸にしてりゃ残りは趣味で良い
0737助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 12:58:54.80ID:I9wjrZ7w
アイク
ミスト
セネリオ
オスカー
ケビン
ステラ
ジル
マーシャ

だいたいこのあたりが鉄板
まぁ初プレイで難易度ノーマルなら気にせずに好きなユニットを使ってを使って良いと思う
0738助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 13:30:01.25ID:CQv8Ni1K
>>734
ワユちゃん
0739助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 14:37:56.53ID:8DsrKb1E
まあ大体の下級職キャラは育てれば無双できるくらいには強くなるからな〜
あ、サザくんは座ってていいですよ
0740助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 15:36:23.57ID:GD8WXjU/
>>734
サザ使え
フォルカは使うなよ
あいつ雑魚だから
0741助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 16:28:45.79ID:I9wjrZ7w
>>740
ミカヤ「何してるのサザ?早く帰るわよ」
0742助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 19:48:59.58ID:DoUn37ut
サザ>アイク>パラディン>(越えられない壁)>ジェネラルウォーリアドラマス
0743助けて!名無しさん!2017/02/02(木) 20:34:56.42ID:+wyUIQtd
暁で弱体化した順か
0744助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 16:22:34.54ID:fuwip4fG
アイクとパラディンにしか当てはまらん
0745助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 17:36:14.25ID:5MWl0l5P
当時蒼炎やってたやつなんて、もう三十路のいいおっさんだろ
0746助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 17:39:07.77ID:GuqmIbG1
ちょうど三十路だ・・・
今8周目プレイ中
0747助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 17:53:42.61ID:RKGj1/cd
当時中学生だったからまだ20代も半ばだけど
やり直す度にしっこくハウスに引っかかって自分の成長を感じられない切なさ
0748助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 18:07:43.61ID:KXGT7n5k
蒼炎発売時中3だったからまだ20代だぞ
初見で驚いたのは漆黒ハウス以上に13章で防衛地点に待機した鴉だな
0749助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 18:23:16.76ID:UFAkvLq4
油断すると拠点取られるからなあ
0750助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 19:30:50.22ID:NxvQSYU2
初めて自分の金で買ったハードとソフトががGCと蒼炎とスマデラだったから凄く思い入れがあるわ
0751助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 20:35:01.08ID:RKGj1/cd
あー13章確かに
ステラ仲間にするためにタラタラ進軍してたらよくやられた
0752助けて!名無しさん!2017/02/03(金) 20:55:09.90ID:ySEXawh7
ぶちかましが役に立つ面やな(´・ω・`)
0753助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 03:27:17.69ID:CQ+bh18N
漆黒ハウス章は何回やってもツイハークが犠牲になる
なんでや(´ ・ω・`)
0754助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 03:55:09.44ID:DfK2B+qM
何体の敵と戦闘になるかとかちゃんと計算してから配置しなって
0755助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 10:26:42.77ID:XgZI7J2e
ほんと移植してくれー
ついでに暁も完全版で
0756助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 15:12:06.26ID:DfK2B+qM
GCのゲームはスイッチでVC出るはずだからもう少し待て
0757助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 16:24:46.37ID:mvxT2sm6
蒼炎暁のHDリマスター版を出してくれるならフルプライスでも喜んで買うんだけどなぁ
ついでに北米版仕様の日本語Verになっているとなおよし
0758助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 16:28:35.73ID:iyTg6gHI
暁は海外版はワイド画面対応なんよね(´・ω・`)
0759助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 17:42:37.60ID:klE5xj9p
蒼炎の漆黒操作して使いたい
0760助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 18:34:03.09ID:l+tjgNkT
マニアック後半の火力不足感がすごい。
オスカー、ケビン、マーシャ、タニスのセットで使ってるけど、
ペガサス組が火力なさすぎて支援ブースターと化してる。
マジで斧ないときついな。
0761助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 19:41:44.58ID:mvxT2sm6
>>759
トライアルマップに欲しかったな
他にはグレイルも
0762助けて!名無しさん!2017/02/04(土) 20:58:04.98ID:RYqG9Wcc
>>760
ペガサス組のいい所は追撃と命中が安定するところと、そのセットなら支援で回避も安定するところ
火力が物足りないのはしょうがないから連続とかのスキルで補うか練成で補うかだな
連続をつけたマーシャは強かった
0763助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 01:36:27.26ID:mAkT+Ges
蒼炎で金が有り余るのはやっぱ銀武器や練成使いまくれ、って事だよな
0764助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 14:48:09.44ID:zzBEX/Dd
ケチだから錬成を使わずに無駄な苦労をしまくる
13章とか使えば格段に楽になるんだろうな
0765助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 15:35:03.04ID:LmDtDWXg
錬成武器はマニアックで無理やりソドマス使う時に重宝するな
0766助けて!名無しさん!2017/02/05(日) 19:03:45.16ID:1CuCgSsS
錬成鋼の弓は鴉狩るのに最適
0767助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 14:36:03.04ID:oTTEv/dV
アイクって期待値通りの場合、天空+αか怒り勇将のどっちが強いのかね
0768助けて!名無しさん!2017/02/06(月) 20:04:24.50ID:eNW6OxVK
ティアマトさんと乳支援を組みたい
0769助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 11:19:33.06ID:J5erSGkf
怒り勇将は確かに強いかもしれないけど気分的には天空を外したくない
まあ質問の答えにはなってなくてすまん
0770助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 12:24:33.76ID:BVJekbFz
怒り勇将は強敵一点突破において最強
多対1で無双ができるのは天空強敵にも有用
運用が楽なのは天空

と、まあ簡単に比較できない天空派
0771助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 12:35:35.50ID:WE9GdRly
怒り勇将は他のユニットに習得させても強いから俺は天空派
0772助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 13:08:46.37ID:1mNybWgX
対集団は天空(太陽) 対ボスは怒り勇将
漆黒戦に怒り勇将持ち込めたらなあ
0773助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 13:32:04.62ID:I5S3zxI0
フリゲ2015最優秀作『イニシエダンジョン』プレイレポ
えっ、これ本当に無料なの?
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/16/63110.html
0774助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 20:35:17.63ID:iE1rDvjg
長期戦でなら天空のほうが生き延びると思う
怒り勇将は爆発力が凄いけどそのうちしぬ
相手の守備が高ければ高いほど天空が有効
単純な威力でだったら怒り勇将のほうがあると思われる
0775助けて!名無しさん!2017/02/07(火) 23:32:55.99ID:Su59oms8
アイクに怒り勇将つけるならオスカーとの地地支援を完成させることが前提だろ
地地支援にしないなら天空のほうがいいよ
0776助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 01:36:16.42ID:xGBIsDqy
地地支援なんかなくても怒り勇将でマニア終章で無双できるけどねえ
雑に放り投げたらダメなのかもしれないけど
0777助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 06:44:21.92ID:silGRMDE
怒り勇将はアシュナードもワンパン
0778助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 21:59:50.38ID:GCZRpxSv
マニアアシュナードに怒り勇将を付けよう(提案)
0779助けて!名無しさん!2017/02/08(水) 23:09:13.49ID:CirhVXkE
手加減にしちくり〜
0780助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 01:08:54.50ID:r7P3mIxJ
勇将発動中はほぼ避ける
さらに護り手つけて支援Aのセネリオ担ぐとかなかったっけ
0781助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 01:09:40.67ID:FiWhFu7y
能力勝負「出番だな」
0782助けて!名無しさん!2017/02/09(木) 01:14:57.43ID:r7P3mIxJ
そんなやついたねえ
自軍の能力勝負はネタだけど、敵だと厄介なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています