トップページgamesrpg
1002コメント228KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 141章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/12/03(土) 17:23:17.44ID:cwBhZrF6
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 140章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1473322040/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第224章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1475662615/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
0251助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 21:11:18.38ID:q/gkdp98
タウロニオならカンストしませんぜ(ゲス顔)
0252助けて!名無しさん!2016/12/26(月) 22:07:56.31ID:h6/xn2nR
パラディンが安定してパラディンに追撃出す方がバランス壊してる気がする
どっちにしろずるしてる気しかしないから騎士の護り売るけど
0253助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 02:14:13.72ID:SB5uQTNw
LV20になったら使えばいいんじゃないですかね・・・
0254助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 03:25:32.01ID:WlyPCDW5
騎士の護り売るやつ初めて見たわ
0255助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 04:46:03.17ID:CV+fROL8
騎士の護り売る(売るとは言ってない)
0256助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 10:40:28.71ID:mMemjS7O
騎士以外の発言は認めない!
0257助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 11:23:35.66ID:5WtXbor6
あー確かにガトリーの性能がいまいち物足りないからLv20になってから使うか
大した金にもならんし
0258助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 13:44:46.60ID:WMr/5/r2
俺も騎士の護りをつけて成長率アップしたい
0259助けて!名無しさん!2016/12/27(火) 20:16:41.66ID:fTMu3IRy
ずっと昔からFEやってるのに、毎回新作出る度に初見だと育てるキャラしぼれずに
みな中途半端なレベルで最終章を迎えてしまう

暁のこと考えると、マーシャ、イレース、ネフェニー、チャップ、ジル辺りを
鍛えておくと便利ではあるが
0260助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 00:35:45.30ID:Fl36djf5
初期メンバーの弓以外と剣士に外れ無しと思ってたのにワユには心底失望させられたよ
0261助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 03:04:23.89ID:tzRFfRvs
ワユって言うほど初期か?
0262助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 04:28:06.21ID:jguwt0yD
親父が生きてる時期は序盤って印象がある
死んでからが中盤
0263助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 04:49:24.06ID:tzRFfRvs
ベグニオン着くまでが序盤なイメージ
親父が死んでから本番な感じあるからな拠点といい
0264助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 06:14:56.43ID:lOysRgxY
親父死ぬまでが序盤、13章までが前半、アイクCCまでが中盤、26章ぐらいまでが後半、それ以降が終盤
0265助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 12:14:23.97ID:tnafH604
序盤、グレイル傭兵団編
中盤、ベグニオン亡命編
終盤、クリミア軍進撃編

という感じ
0266助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 12:24:03.12ID:NZT4HoUL
もう、一年経ったんだな…
0267助けて!名無しさん!2016/12/28(水) 19:40:45.08ID:u4eEnRZR
クリミアを旅立った頃が春で、帰ってきたのも春だったんだよな
0268助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 13:25:38.64ID:xZSiJ6N6
戦いながら一年で世界一周は長いのか短いのか
0269助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 13:33:52.78ID:FrdO4Hvq
物語の進行ルートはクリミア→ペグニオン→デイン→クリミアだっけ
0270助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 14:14:25.94ID:aZymaTf0
クリミア→ガリア→クリミア→ゴルドア→ベグニオン→デイン→クリミアだね
ゴルドアはアイクが上陸してるしゴルドア領内でカラスと戦闘してる
0271助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 15:03:55.38ID:HDx/s2po
大陸を揺るがすような邪神だの女神だのと大仰な話なのに、

オリヴァー卿と長々と死闘繰り返してた印象が強い

肝心のデインに侵攻したらあっという間に国を征服するし、ストーリーはいまいちだったな
0272助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 15:47:17.16ID:BEE5mTF6
デイン本軍がデインにいないしなあ
0273助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 15:50:00.34ID:MFYfId9j
ストーリーは戦記物視点で見たら最初グタグタして最後の方トントン拍子で終わった感じ
アイク視点で見たらちゃんとアイクが戦いを通して成長してるし一概に悪いとは言えんな
0274助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 15:59:08.00ID:gro+3Mmf
変に捻ってなくて王道感あった
なりそこない関連とかラグズ奴隷制度とか、重い描写も適度にあって個人的に良いバランスだった
0275助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 16:06:55.87ID:aZymaTf0
実はいい人みたいなのが蒼炎はいなかったと思うがそれも良かったかな
ヒーニアスのことではないぞ
ネサラはなんか思惑があるんだろうが最後まで胡散臭い感じでよかった
0276助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 17:07:01.66ID:dawaswV4
親父の仇の宿敵とか少年漫画的な王道だな
0277助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 17:21:14.63ID:ttsE56aO
アシュナードが勝とうとしてないのがクソすぎる
0278助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 18:33:20.62ID:ygMbnx+U
アシュは勝ち負けじゃなくて強さと戦闘そのものにこだわってるんだろう
負け=弱い奴とみなされて処分されるんじゃないかな
だから部下達はあんなに必死なんだと思う
0279助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 21:49:36.14ID:Hgq+yj5O
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
0280助けて!名無しさん!2016/12/29(木) 23:03:29.92ID:oADYyIFl
アシュナードは人種関係ないラグズ以上の実力主義の世界作りたかったらしいし国一つの勝った負けたなんて本当にどうでもいいんだろう
0281助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 05:36:28.26ID:3qgyPsUX
陸のラグズ、空のラグズはいるのに海のラグズはいないんだよな
船だってあるんだしサメのラグズとか強そうなんだけどな

>>268
世界といっても大陸ひとつしかないし右側の砂漠は回ってないし思ったよりも広くないのかもしれない
0282助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 14:35:20.39ID:3qgyPsUX
ボルトアクス将軍って1人でテンション高いけどハールとタウロニオには微妙に態度が他の人と比べて違うな
ハールに対しては割と真剣に軽蔑してる感じがするしタウロには貴殿と呼びかけてるあたりまだ尊敬の念は持ってるのかもしれん
0283助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 18:12:33.84ID:NPW72z1S
リュシオンぶつけると半獣呼ばわりしながらも見惚れてるっぽい台詞見れるぞ
つまりそっちの気が
0284助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 23:45:58.18ID:ZV24nQPb
化身してても言うけどなそれ
0285助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 23:48:18.59ID:muHnffQy
ケモホモとはレベルが高い
0286助けて!名無しさん!2016/12/30(金) 23:51:41.02ID:ZveQF1ig
鷺に対して見惚れのるは、性欲からくるものではなく、綺麗な景色や宝石を見てウットリするようなものなんだと思う。
0287助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 06:10:02.30ID:zpkoxEG2
男だって漢には惚れるもんだろ。どっかの前田慶次がそう言ってたぞ
リュシオンは漢だってアイクは言ってるしな
0288助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 13:54:39.35ID:AzFDyAqV
リュシオンの魔防が高いせいか攻撃してこなくて困る
0289助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 14:00:17.50ID:TJdLhz7i
てかグローメル戦闘会話多すぎだろ
0290助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 18:50:21.89ID:LnTaaSeF
多いのに全部独り言という
0291助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 19:21:36.42ID:3i/0DizX
動くのは設定ミスだよなやっぱり
0292助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 19:52:25.51ID:+E/jL4ey
もし不動だったら本当にただの雑魚にしかならない、こいつの場合台詞の方が悪い

でも面白いからこれで良かった
0293助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 20:07:12.83ID:hhFn9pdv
あのセリフの多さとキャラの濃さを見ても制作から愛されてるのがわかる
何故かは分からないがw
0294助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 23:43:56.14ID:ZUrGAP/f
まともに戦ったらグローメル意外と面倒に感じる
こっちは山道で動き制限されるけどあいつ自由に動くからピンチになると逃げて回復してくるし
0295助けて!名無しさん!2016/12/31(土) 23:57:30.07ID:srl1xafL
遠距離多いしね
0296助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 00:20:37.18ID:cEPYs44Q
トライアングルアタックで撃ち落としてるわ
0297助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 00:26:43.84ID:mhjd9vbk
あけおめ
今年もよろしくネフェニーたん
0298助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 01:21:23.19ID:C0djIj84
グローメルは変な縛りプレイしてるとアシュナード外すと作中最強のボスになるからな
キャラ縛りとか撃破縛りしてると勝手に動かれてたまらん
0299助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 04:09:15.84ID:L0+vPoll
そう言えば北米版だとトマホーク装備に変わっているとかいうデマが一時期流行ったな
0300助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 04:25:30.50ID:JeRyBROS
実際トマホークだったら大変だっただろうな
0301助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 11:05:02.90ID:TCGpCLuG
明けましておめでとう
今年もよろしくねネフェニーたん
0302助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 11:35:06.75ID:YJGm6GlG
あけましておめでとう
アシュナード様はどんな正月を過ごすんだろうな
0303助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 11:54:38.75ID:x9/Hjbuc
あけましテリウスおめでトパック
今年もよろシグルーン
0304助けて!名無しさん!2017/01/01(日) 21:31:05.88ID:L0+vPoll
アシュナード様は元日から闘技大会を開いて楽しく観戦してそう
0305助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 15:11:13.47ID:Qr40sdNg
逆に北米版だとソードマスター、ハルバーディア、バーサーカー、スナイパーに必殺補正が付いているというのは本当なの?
0306助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 15:14:51.31ID:CiTYLyG9
はい
0307助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 15:27:55.72ID:8TZOpF26
北米版はセリフもちょっとお洒落になってるから、理解できるならやって見るのもおすすめ
0308助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 21:22:23.49ID:y5OphRK2
シノンが吐くくらいしか知らないけど他も違うとこがあるのか
0309助けて!名無しさん!2017/01/02(月) 21:35:47.34ID:bk4MxdYy
17章でミストがボーレを突き飛ばす際のセリフが過激なものになってた
Twitterか他のスレで見たことある
0310助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 00:38:20.02ID:E1DlQNLk
Twitterでフォローしている人が北米版のおもしろいセリフを絵付きでいくつか上げてくれているから、そこでいくつか見たことがあるな
マーシャのマカロフへの罵倒には笑った
0311助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 11:52:23.76ID:WpSrAw2Y
しっこくは餅をどうやって食べるんだろう
アシュナードに勧められたら断れないよな
0312助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 12:06:10.19ID:ta019GLk
転移の粉を餅にふりかければ何とかなる
0313助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 12:19:36.24ID:WpSrAw2Y
>>312
下手したら餅をのどに詰まらせそうだなw
0314助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 14:13:59.63ID:QvFs5QU5
https://pbs.twimg.com/media/C1CxnrDUoAARfYq.jpg:small
これ可愛いな
0315助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 15:52:44.18ID:NKFm5jQ5
イラストレーターは井塚・北の蒼炎組がやっぱり1番好きだなあ
0316助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 16:03:36.13ID:PzjIvJLG
セネリオwww
0317助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 21:07:02.19ID:rBDamsJI
漆黒舞とか臼壊れそうになってるのとか水入れすぎとかツッコミ所の多さやべえ
0318助けて!名無しさん!2017/01/03(火) 23:23:29.38ID:NgyMfkH/
井塚さんの名前ってキャラで出てくるイズカの元ネタ?
0319助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 00:21:30.52ID:DeiHi9f/
蒼炎マニアックプレイ中の人いないのか?
終章で詰みかけてるんだがアドバイスくれ
0320助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 00:56:32.07ID:A+oZLTxo
どの点で詰み掛けてるのか書いてくれないとアドバイスのしようが無い
0321助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 01:19:46.99ID:yU+cAJCj
>>310
なんて言ってるんだw
0322助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 01:48:17.85ID:wzFNUEiL
26章突破できたなら終章で詰むことは無いはず
主力がロストでもしたのか?
とりあえず右下か左下に逃げてそこで敵を迎え撃てば何とかなるはず
0323助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 05:35:35.10ID:5X+1ztYg
自分はいつも中央の噴水の北側を中心に陣を組んで迎え撃ってるなあ
アイクが育ってるならアイクで、そうでないならティバーンにでも頑張って貰えばいいだけでは
0324助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 09:02:36.32ID:SxsccBqE
>>321
間抜けだのただ飯食いの卑怯者(意訳)とか色んな罵倒があるが
「このチャウダー頭が!」
これが一番笑えた
0325助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 09:34:36.55ID:OBa9LHhA
マニアック終章は出撃キャラを絞る。
強いキャラ4人くらいで戦う。イナもかばえるはず。
右側のスナイパーが狙撃で眠らせてくるから気をつける。
0326助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 09:39:23.79ID:UdrnTMWc
手数が足りなくなりすぎて敵全滅させられないままアシュナードが動きだしそうだが
0327助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 10:13:01.86ID:8aNM/l0a
右側の歩兵達は1人が噴水広場の入り口で通せんぼして全部倒そうとはしないのもありだな
0328助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 12:33:18.85ID:OBa9LHhA
>>326
うん、雑魚とアシュナード同時に相手してる。
アシュナードが動く前にブライスは倒しておく。
0329助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 14:52:46.17ID:tKmFyPTu
>>324
マーシャちゃん海外版だと完全に暴言妹やん...
0330助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 16:14:11.01ID:SxsccBqE
>>329
あ、兄貴だけだから・・・それに他のキャラも変わってるのあるよ
アイクが今以上に熱血だったり、ライが一言も二言も多いキャラになってたり
まぁ興味あるならツイで検索してみなされ
0331助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 16:33:42.44ID:9wu4V7H5
>>323
ティバーン出るとこまで行けたらクリアなんだけどなあ

右はジェネラルなら一人で全部引き付けることは可能だな北か東もアイクで全滅させれるし
0332助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 16:37:11.14ID:9wu4V7H5
上か左や.....
正直終章はアイクは徹底的にこきつかうしかない
0333助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 17:01:04.60ID:A+oZLTxo
もしアイクが単独殲滅できるほど育ってないなら
左右どちらかに戦力集中させて一方向殲滅させてから布陣を整えるのが良いと思う
中途半端な戦力で三方面対応しようとしても押し切られるだけだし
0334助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 17:18:05.11ID:PWDzEliA
やっぱり理想の妹はミストちゃん…
0335助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 17:36:54.17ID:yRsWLTXo
マニアック終章はそうとうエグい
アイテム出し切れるし勇将やラグネルもあるから気づきにくいが
特にアシュナード移動後に湧いてくるDマスターがひどい
0336助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:16:08.78ID:DtXsRva8
縛りプレイでなければ練成も活用すればそこまでエグくは無いけどね
蒼炎は練成活用するかどうかで序盤から中盤にかけての難易度もけっこう変わる
0337助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:20:33.71ID:tkiXO9jk
妹同士ってことでマーシャミストに支援欲しかったな
0338助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:45:24.60ID:DtXsRva8
じゃあ兄同士ということでマカロフ×アイクとかマカロフ×オスカーも入れよう
0339助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 18:57:53.77ID:kdDfzSH7
マニア終章は中央にアイクオスカーを突出させて敵を分散させて残りのキャラで東西の敵を迎撃してたな
赤竜はアイクをリブローとサンダーストームで援護しながら天空待ち
東西の敵のうち片方はチャップと勇将ネフェニーに任せてた
0340助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:26:37.08ID:wAlpThRy
マニアってやればやるほどアイクの強さが分かるよね
0341助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 19:53:35.04ID:A+oZLTxo
赤竜もラグズガード持たせたアイクなら天空出なくても何とかなるぐらい強い
0342助けて!名無しさん!2017/01/04(水) 21:34:12.89ID:DtXsRva8
>>340
俺はやればやるほどタウロニオの強さに驚愕している
0343助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 03:15:37.56ID:Kj6HI0Hn
いつもタウロイモとネフェニーに勇将怒りで無双させてるわ
今度はボーレに試してみるつもり
0344助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 11:28:06.56ID:e1aqmDJj
>>343
怒勇将ボーレ強いで手斧持たせりゃラグネルアイクと変わらんぐらい強い
0345助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 18:47:52.03ID:lTBc42ie
ボーレというか怒り勇将が強いんやで
まあマニアックボーレは重宝するな 敵固いしドラゴンマスターわんさか出る蒼炎だと力30の弓は本当使える
0346助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 19:22:08.60ID:d21PszMj
勇将つけるのは自分はハールをお勧めしようか
斧が使える飛行系で守備とHPが高いしジルと支援つけて一緒に大活躍してもらう
怒りは待ち伏せと一緒にラルゴさんにつけてタウロニオと2人で暴れてもらう
0347助けて!名無しさん!2017/01/05(木) 23:37:23.38ID:G2e6Prk7
マニアのハールって羽使わないと加入と同時にいきなり追撃されるぐらい速さないよね
0348助けて!名無しさん!2017/01/06(金) 06:52:02.63ID:MwdXgGYh
ハールの速さの初期値はあのボルトアクス将軍よりも上じゃなかったっけ。うろ覚えだけど

騎兵の速さって本人の速さなのかそれとも乗ってる馬やドラゴンの速さなのかどっちだろうな
0349助けて!名無しさん!2017/01/06(金) 06:53:35.13ID:p8ZtbNBA
17だったと思う
0350助けて!名無しさん!2017/01/06(金) 09:56:16.09ID:dFNYAgA1
初期値だと職業基本値=馬や竜の速さで+乗り手の能力な印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています