トップページgamesrpg
1002コメント425KB

【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第146陣- [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2016/11/20(日) 18:41:38.96ID:lKenfgDR
■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://valkyria.jp/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://valkyria.jp/ps3/
■公式ツイッター
ttps://twitter.com/valkyria_sega

■まとめwiki:ttp://www13.atwiki.jp/valkyria/
■攻略wiki:ttp://valkyria.gkwiki2.com/

■各種情報
「戦場のヴァルキュリア リマスター」
発売日:2016年2月10日(水)
対応機種:PlayStation4
価格:4,990円(税別)
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:「蒼き革命のヴァリュキュリア」バトル体験版Ver.1.0 プロダクトコード

「戦場のヴァルキュリア」
発売日:2008年4月24日(木)/Best版 2009年3月5日(木)
対応機種:PlayStation3
価格:通常版 7,600円(税別)/限定版 9,505円(税別)/Best版 2,940円(税別)
発売/販売:SEGA/オーバーワークス
限定版特典:モータータンクコレクション特別版「エーデルワイス号」、80ミリフィギュア「アリシア・メルキオット」、ワールドガイド(設定資料集)
Best版特典:DLC「イーディ分隊大作戦!」収録
    
■ルール
・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので禁止とします
・次スレは>>970が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■前スレ
【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第145陣-
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1473327935/
0809助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 19:45:53.41ID:yqKAFE9/
去年の10月にも同じようなことがあったから同一人物だと思う
まあ会話しようとしてないし無視するだけ
0810助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 20:42:52.89ID:giXVYyAY
>>808
3狂信者しかいないじゃん
0811助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 20:59:10.47ID:yqKAFE9/
>>810
>>753
0812助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 21:01:22.56ID:yO6WSqyy
2・3の話もありなら最新作蒼ヴァルの話もここでしようず
0813助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 21:05:30.50ID:yqKAFE9/
蒼き革命は別物だからなあ
でもヴァルキュリアとラグナイトの設定についてなら重なる部分もあるから構わないと思う
0814助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 21:30:44.73ID:2UNIeCQQ
もう滅茶苦茶だな
0815助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 22:03:49.05ID:yqKAFE9/
何がめちゃくちゃ?
2・3も蒼き革命も1と関係するならここで話していいはずだが
0816助けて!名無しさん!2017/01/13(金) 23:00:15.25ID:16/NuCUp
リエラ()と奇乳を否定されただけでそのアンチだと認定する馬鹿が現れたのか
両方否定されると逃亡。どうして奇乳マニアって短絡なんだろうな。こういう雑魚は声がでかい
08172017/01/13(金) 23:18:37.08ID:uDMT3fCe
蒼ヴァルでは白蛸女は壺だかに封印されてた様だな

既に1とは世界観がまるで変わってるな
0818助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 01:55:16.89ID:wXtb+MJl
偵察兵Lv11にして猟兵ってのになったけど、やはり森林が突破できない(´・ω・`)
タイラーに毎回殺される。なんかあいつパタっと伏せてこちらの攻撃よけることあるし。この回避って味方限定じゃないのね、敵で使うの初めて見た
0819助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 02:03:39.85ID:kgWkxvqT
エースは正面回避率高いよ
反撃が痛いって事であれば立木や射程の差を上手く利用するといい
遭遇時の距離が近すぎたら意味ないけど偵察兵のライフルより突撃兵のサブマシンガンの方が射程が短く射程外ならダメージが大幅に軽減される
0820助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 02:10:21.95ID:wXtb+MJl
分かった、色々試してみる

7章は、エーデルワイスをセルベリア相手の盾にすればいいことに気づいたら何とかクリアできたし、
今回もきっと何とかなる……はず
0821助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 06:15:14.88ID:pYxnHMWR
突撃のマシンガンは腰だめ撃ちなので土嚢か遮蔽物で遮るようにして攻撃すると撃たれないよ
2、3では意外と有効なテクニックだった気がするな
0822助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 08:36:09.64ID:CxsfEZKg
森のタイラーってことは脱出前半か
うろ覚えだけど射程外の草むら匍匐移動で相手の背後取ってた記憶
あとなんかでかい岩があってそれを盾にしてた気がする
ここに限らずリーダーは見つかってる状態で撃つと避けたり迎撃でやられること多いから射程外とか背後から狙うといいよ
0823助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 12:41:25.57ID:cXXlTOwZ
背後がうまく取れないときは、他のキャラで向きを誘導させたりするといいかも
0824助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 20:46:54.91ID:oF2fh6UU
2と3やったけど面白かったから4やろうと思ったらびっくりするほど別ゲーだったので
steam版1を買った日本語化が非常に難しく英語を自身にインストールするほうが簡単なのね
今ダウンロードしてる最中だから初見プレイ楽しみだわ
今のうちにエロMODさがしてくる
0825助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 21:18:40.01ID:hh0eUduB
4って蒼き革命のことか
紛らわしい名前のおかげで、買わせることはできなくても興味を持たせることには成功したようだ
本物の4もいつか出るといいな

modだとGallian Crossfireっていう高難度版があるみたいだよ
1周してもっと遊びたくなったらどうぞ
0826助けて!名無しさん!2017/01/14(土) 21:39:55.54ID:Zzqb8WO3
2、3から1だとかえって難易度あがりそう
拠点からキャラを出し入れするのにCP消費するから気をつけてね
08272017/01/14(土) 23:46:55.34ID:bxZiXdH+
お前らも知ってるとは思うがセガのファンタシースターでは既に1から4までの旧作はディスられてPSOこそが「ファンタシースター」に成り代わりつつある

この前もPSOだけのアニバーサリー本が出てたしな

だからもし蒼ヴァルがウケてしまった場合はそちらがメインになり旧作はディスられる可能性が高い

だから蒼ヴァルの発売日と同時にamazonで☆1つの低評価を大量投下しなければならない

準備はいいか?
0828助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 08:40:54.78ID:7ymm263A
amazon☆1大量に投入されるような注目されるゲームじゃないだろ
評価しすぎ
08292017/01/15(日) 10:26:56.16ID:Ia86bSLR
蒼ヴァルのプレイヤーズナビゲーターが届いたけど帝国の将軍達はサクラ大戦みたいに機動兵器に乗って戦うみたいだな

載ってただけでも「ドラゴンS型(竜)」「スネークS型(蛇)」「ホエールS型(鯨)」「ガーディアンS型(人間?)」があった

もちろん発売日前に売ってるガイドブックに載ってるモノだけだから更にスゴいモノもあるのだろう

正直、ダーク・ファルス辺りが出て来ても違和感無い世界になってる

エーデルワイス号なるチンケなモノなんか1秒で踏み潰されそうだな
0830助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 10:47:53.36ID:SK8VVquh
まぁチュートリアルに出てくるドラゴンにあっさり破壊されそうではある
08312017/01/15(日) 11:00:26.79ID:Ia86bSLR
サクラ大戦・荒野のサムライ娘のジェミニみたいに馬に乗って戦う兵がいても良かったかも

実際に第二次世界大戦辺りまでは騎馬兵は普通にいたしね
0832助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 18:28:25.10ID:LY3L6SaB
>>829
体験版やったけど、たいしたこと無かったぞ
08332017/01/15(日) 18:55:02.91ID:Ia86bSLR
>>832
そりゃ・・・・体験版だからね

製品版ではガーディアンS型やアンゲルS型も簡単にはやられないんじゃないかな
0834助けて!名無しさん!2017/01/15(日) 19:42:53.05ID:72ApvhMw
2,3とワープ拠点から裏取りして対戦車兵で戦車一発
みたいな戦い方ばっかりしてたから1とかどうやってクリアしてたか覚えてないな
0835助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 13:14:36.37ID:TrF9Cs/3
2、3をやってみたんだが1至上主義な俺様にとってPSP版は下位劣化としか言いようがなかった
勝手に1のルールを改変してるし、技甲兵とかデザイン性も皆無だけどあのノロノロ動く感じが残念すぎる
据え置き続編ならこんな事にならなかったのに・・・ノナーンコフは2、3をどう思ってるのかねぇ
0836助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 14:59:30.37ID:Q4PRAwvp
1のルールを改変って、初期配置ばかりが活躍して増援が空気になるルールなんて変えて当然

技甲は重い盾を持ってるんだから動きが遅くないと不自然。嫌なら使わなければ使わなければいい
おとりになったり道中の敵を無視して拠点を取ったりできるから、もったいないと思うけど
0837助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 16:19:24.32ID:Fiq0ERA8
「勝手に改変」っておもしろい表現だな
セガがいろいろ調整するのは当然だろw
同人誌にたいして文句つけるなら的確だけど
08382017/01/16(月) 19:26:30.24ID:obsTiQGs
やっぱ1の信者って頭オカシイよな

セガがDUELまでをディスりたくなる気持ちも判るよ。
0839助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 19:36:24.31ID:TrF9Cs/3
実際に1のシステムを変えてるよな
基本兵種の狙撃→擬甲になってるし何故か支援の地雷除去を剥奪したのが違和感というか気に入らなかったし
区分したマップでゲームの展開は早くなったけど、広い戦場で戦術を練って戦う楽しさは1でしか味わえない

同人レベルだと>>837は言いたいのかな?確かにストーリーの薄さも気になるね
3の裏歴史なんて特にそう思うし
0840助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 20:05:56.71ID:Q4PRAwvp
狙撃が初期兵種から外れたのは、ラグなし増援やユニット数制限と相性が良くて強すぎるからだろうね
とりあえず見える範囲の敵歩兵を一方的に排除してから、偵察や装甲車を走らせるのは戦法として安定する
きっちり拠点を取らないと敵もすぐ増援を出してきて押し返されるから、いつでも狙撃に頼るのがベストでもないけど

そもそも地雷除去って大事な仕事か?同じルートを複数ユニットで通るなんて非効率だし
代わりに支援は回復だけじゃなくて蘇生もできるようになったが、こちらのほうがよほど戦局を左右する

広い戦場は否定しないが、1は本拠点占拠ばかりで戦術とかあった?
ストーリーの薄さとは具体的にどの部分?1は重厚なのか?
08412017/01/16(月) 20:32:30.20ID:obsTiQGs
amazonの1リマスターのレビューを見たらお前らのレビューらしきモノが数多くあったな

まあ、それでも蒼ヴァルのところには貼ってあった「人気」マークが1リマスターのところには貼ってなかった訳だが

駄文を並べるのもいいけど、せめて蒼ヴァル発売日に1リマスターの方が本数で上位に来るぐらいお前らが1リマスターを買い占めたらセガもお前らに一目置くと思うんだ

1が本当に好きなら蒼ヴァル発売まであと3日あるから貯金を全て注ぎ込んだり借金をしてでも1リマスターを一人10枚ぐらいは買って欲しいね

もちろんamazonの通販でな

あ、言っておくが大量に注文して家に届く前にキャンセルするなんて姑息な手は使うなよ
0842助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 23:04:44.25ID:TrF9Cs/3
技甲だけでなく支援も除去出来るなら追加兵種として受け入れたかもしれん
支援のラグナエイドは便利だけどグラのしょぼさが原因で褒められないな

>>840
2は学園物、3は1の裏話だぞ?何処にも重厚さなんて無いし話の薄切りにはうんざりした
1はストーリーも王道だったし大好きだな。スケールの大きさも携帯版とは圧倒的に違うし
大国の戦争に巻き込まれた小国の義勇軍が戦局を大きく変えていくという万人向けの物語だし
0843助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 23:21:35.49ID:Q4PRAwvp
もう一度聞くわ。地雷除去の戦略的価値は?
というかシステムの話なのにいきなりグラの話をするのな

各作品のシナリオ概要なんて聞いてないよ。シナリオを評価するなら論理的に頼む
学園ものや裏話というだけで話が薄くなる理由は?
3は懲罰部隊で重苦しい側面もあるけど、重厚さにつながらない原因は?
1が好きなのはもうわかってる。スケールの大きさは具体的にどの場面から感じる?
08442017/01/16(月) 23:50:03.44ID:obsTiQGs
イーディーとかアリシアみたいなキャラが地雷踏んでしまう姿なんか想像したくないな

どうせなら地雷踏んだキャラは義足を装着して復帰するぐらいのリアリティは必要かな?
0845助けて!名無しさん!2017/01/16(月) 23:59:52.40ID:TrF9Cs/3
2、3のシステムなら散々このスレでもあげられてるし言うこともないだろ
客観的に見てもストーリーは1のが断然に上だろう。それが分からないなんて話すだけ無駄だわ
0846助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 00:32:09.97ID:BquWkNe3
技甲兵は面白い存在だと思うけどなあ
ただ、地雷撤去だけでは地味すぎるから工作装置の役目も受け持って欲しかった
そもそもあの役回りを戦車がやるなんて有り得んからな

裏でこっそり動いて戦況を有利にしてこそ技甲兵っぽいじゃん
0847助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 01:33:14.10ID:v15bng6w
地雷を踏んだ時の擬音とかコミカルで笑えるけど慎重に歩いてても踏むケースが多発するよな
PSP版は画面上の地雷も見にくいんだよなーこれはかなりのマイナスだと思うねえ
0848助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 02:07:04.05ID:BuEnYlw5
>>845
先に技甲に文句を付けてシステムの話を始めたのは>>835でのあなただったんだけど
反論に返答できず無視した挙げ句「言うこともない」って意味がわからない
それとストーリーを客観的に見るときの基準は?

いずれにせよあなたは話すことがないならここにいる必要もない
>>842はただのいちゃもんだったということでいいな
自分で1至上主義なんて言って自覚がある分マシかと思ったけど、結局中身のない話ばかりだった
0849助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 08:23:46.33ID:NR9R9Dew
客観的に見て845みたいのこと書いちゃうなら議論する資格がないわ
ひどいもんだ
0850助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 08:32:19.40ID:NR9R9Dew
おっと誤字脱字

>>841
そうかー、もう木曜日にはでるんだね蒼ヴァル

売れたら従来のブリッツの戦ヴァルは終了
売れなかったらシリーズごと終了という困った踏み絵だw
0851助けて!名無しさん!2017/01/17(火) 21:06:21.26ID:v15bng6w
蒼ヴァルのキャラデザに雷太を使えばこのスレの戦ヴァル信者も新シリーズとして認めたかも
まあヴァルキュリアのイメージを一新する為に清原絵師を採用したのは間違いじゃないけど
08522017/01/17(火) 23:13:55.41ID:78kggowM
スマホゲー市場でレンブラント姉妹なるクソな看板キャラでシリーズを実質終了させセガに損失を与えた雷太なんか捨てられて当然だろう

もしアイマスやフェイト並みに稼げば戦ヴァルどころか据え置き機用の新作を作る事すら出来た訳だからな
0853助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 10:16:51.44ID:FPPyRKjM
1をクリアしたのでアートワークス買ってみたんだが1は絵画の独特な感じで雰囲気があって素晴らしい
続編もやろうと思ったらPSPだったので止めといたわ。パワーダウンするのは目に見えてるからな
0854助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 10:26:08.76ID:z/GUOz0J
キャンバスが好きならそれで正解
自分は戦闘が気に入ったから2・3は楽しめた
0855助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 11:14:01.39ID:2mTWvFYP
>>853
あの続編と嘯いた劣化作品はやらないで正解
0856助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 12:06:59.48ID:z/GUOz0J
戦闘は劣化どころか進化してる点もあるんだが
0857助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 13:59:57.68ID:GtIeZU9P
養老孟司「バカの壁」を体現したようなスレだな
0858助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 14:24:14.78ID:z/GUOz0J
壁を作って2・3を理解しようとしないのは>>853>>855なんだよな
普通の戦ヴァルファンは3作ともクリアして、それぞれの良さも悪さもわかってる
08592017/01/18(水) 19:15:42.86ID:1/S4ZR+v
いよいよ明日は蒼ヴァルの発売日だ

たぶん朝にはamazonのレビューがカキコ出来る様になるから信者達のネガキャンの影響力をセガに思い知らせてやれ
0860助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 21:29:17.45ID:S0BjFMSE
ちまちまプレイして、ナジアル会戦後編でものすごい苦戦して、敵増援の位置に戦車兵をあらかじめ配置するズルをして乗り越えたら、
断章の戦場に咲く花がこれまた難しいでござる

ラルゴさん、もう少し真面目にラジエータを狙ってくれませんかねえ(´・ω・`)
0861助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 22:07:50.38ID:rWxo6JDb
対戦車兵はオードリィがつおいからな…野菜の人もっと頑張れよ〜
0862助けて!名無しさん!2017/01/18(水) 22:36:36.42ID:YH2ii1OX
対戦車兵は持ってきちゃった!と撃つよ〜とアタシ、頑張っちゃう!のイメージ
野菜万歳はCP要員兼リセット時のエーデルワイスのケツ撃つ係
0863助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 00:56:30.02ID:JlAbcJFD
ロージーって性能高いのにAP少ないからCP要員になりがちなんだよな勿体ない
つーかラルゴの豪放磊落が発動する所を見たことないんだがあれは完全に運なのかね?
08642017/01/19(木) 04:47:00.75ID:vU/icS6g
おそらくはamazonからの商品が届き始めるより前にレビューをカキコしちまう辺りはお前ららしいな

「星一徹」ってハンネがいかにも戦ヴァル信者っぽくて笑える
0865助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 11:46:19.97ID:9cNYtnKF
蒼き革命に敬礼( ̄^ ̄)ゞ
0866助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 11:49:56.65ID:BTo2VzUo
蒼ヴァルの内容もここに書いていいのかな?

今日届いて、早速プレイしようとプロダクトコード入力したら
無効。なんど入れなおしても無効。
公式ツイッター見たら、プロダクトコードが無効になる状態らしいので
皆さん注意してくだせえ。
0867助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 11:53:04.25ID:IqABWY67
今までの戦ヴァルとどう変わったか、に軸足を置いてくれれば歓迎ですよ
0868助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 14:54:53.92ID:dJwqD6iu
蒼ヴァルスレに書きなよ…
別のゲームなんだからスレチだよ
0869助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 15:03:49.33ID:S1dGH/1z
同じヴァルキュリアプロジェクトといっても別物だしね
世界観とシステムを引き継いだ2・3とは次元が違う
ただしヴァルキュリアやラグナイトの設定についてなら、戦ヴァルとも関係あるしおもしろい話題になると思うけど
0870助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 17:18:19.42ID:GgsDMa1t
シリーズのファンからは、こんなんじゃない、
とそっぽを向かれ、
新規からは、なんて中途半端なアクションRPGだと思われる
・・・なんかかわいそうな状態。
体験版を出さなければ良かったろうにな。
0871助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 20:07:14.94ID:FjsF3/Zz
そしたら詐欺って言うんだろ?
08722017/01/19(木) 20:22:49.26ID:vU/icS6g
まあ、とりあえずは俺の要請通りにお前らがネガキャンしてくれた御陰で蒼ヴァルは1日も経たずに玉砕した訳だが

ただ、このままだとセガは戦ヴァルシリーズの続編を永久に作らなくなるだろうね

だから次にお前らはネガキャン集団「ノーナンカ兵団」を名乗りセガに様々な事を要求するがいい

別に「硬派な内容の戦ヴァル続編を作れ」だけでなく「野中(ノーナンカ)を社長か専務にしろ」や「PSOも龍が如くもやめて戦ヴァルだけを作れ」なんて要求もありだ
0873助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 20:31:28.80ID:LOKIndkK
どっちかというと古参信者にそっぽ向かれたってよりPSゲー色々手を付ける層に何コレされてる状況じゃね
0874助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 20:38:08.93ID:wMn+OF0d
1は人気あって名作とまで言われたと思うのだが、
なぜかPS3で2が作れずPSPでお茶を濁すことになった。
なんでだ?
08752017/01/19(木) 20:44:10.41ID:vU/icS6g
2が出たのは6年以上前なのに今更何をネチネチ言ってんだよ
0876助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 20:48:38.32ID:S1dGH/1z
名作かもしれないが人気じゃなかったから
開発に3年もかけたのに通常版が15万本しか売れなかったから
アニメから間を置かず2を発売できるように開発期間を短縮したかったから
0877助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 21:46:24.69ID:JlAbcJFD
>>869
何も引き継いでませんよ?劣化ゴミと正統派1を同格に扱わないで下さい><
別物で次元が違うって2・3にもそっくり当てはまるのが面白いですねw
0878助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 21:48:11.99ID:LOKIndkK
ひょっとして蒼ヴァルってTONYシャイニング以上のクソゲーじゃ…
0879助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 21:58:41.23ID:S1dGH/1z
>>877
2・3の世界観とシステムで、どの部分が劣化してて、どの部分が1を引き継いでなくて別物?
まあ確かに1の偵察偏重なバランスとは別物で、より多くのユニットを活躍させられるのは2・3だけだが
0880助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 22:20:19.79ID:7btEmiXx
ヴァルキュリアの出てこない2を出して
0881助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 22:21:16.37ID:FjsF3/Zz
>>878
ひょっとせんでも違うだろw
クソゲーとはほど遠い凡ゲーだ
0882助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 22:21:41.99ID:Kz2dm0sq
また姫様がヒロインか。グラフィック含めて萎えるわ
0883助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 23:03:08.29ID:JlAbcJFD
>>879
私は2・3はやってないし評価や動画を見ただけだから答えられませんね
でも無限の可能性を秘めた1のブランド価値を下げたのは2・3で間違いないですし
何より携帯ってだけでPS3の1より絶対に劣るのは分かっていたのに
その上のハゲの戯言で信用を無くしたのが許せないんですよ
0884「星一徹」ワロタ2017/01/19(木) 23:13:49.60ID:vU/icS6g
ともかくお前らはネガキャンで蒼ヴァルをブッ潰すという「実績」を出した

今後は「お、お、俺らの為にせ、せ、せ、戦ヴァルのぞ、続編を出さないとげ、ゲーム売れなくなるぞっ!!」とか言えばセガはお前らの要求を飲んでくれるよ

何故ならお前らはネガキャン集団「ノーナンカ兵団」の構成員なんだからな
0885助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 23:19:36.56ID:S1dGH/1z
>>883
動画やレビューの範囲でいいから答えてみてくれ
さもなければ>>877はただの言いがかりということになるが

無限の可能性は具体的に1のどこから感じた?
確かにハードのスペックダウンでグラは悪くなったが、それを補うくらいシステムは進化した
グラ以外で2・3が1より劣る部分はどこ?
田中さんの戯れ言とは?彼も、3では無理でも4があるなら据え置きに戻るつもりだったと思うけど
0886「星一徹」ワロタ2017/01/19(木) 23:29:54.66ID:vU/icS6g
>>877はたぶん「星一徹」なんじゃないかな
0887助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 23:49:25.50ID:IqABWY67
ひぃ!またケンカしてる!
0888助けて!名無しさん!2017/01/19(木) 23:56:59.07ID:S1dGH/1z
ケンカじゃないよ
>>877みたいな中身のないことを言う奴の考えを改めさせて、スレを健全にしてるだけ
0889助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 02:21:12.34ID:6jLUV7nQ
戦場に咲く花、ようやくクリアできた
支援兵のかわりにマリーナさんにしたらSクリア
狙撃兵ってこんなに便利だったのか、APが少ないからあまり使ってなかった

それにしても、まだ一周すら終わってないけど、DLCや遊撃のHARD、EXが控えていることを考えると、結構なボリュームなんだな
0890助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 10:49:35.24ID:v7JD4QZC
steam版のエロMODってないの?
英語読めないと見つけられない仕様なのだろうか?
スカイリムのエロMODばかり見つかるよ・・・・
0891助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 11:57:03.24ID:D5wCMq3d
>>888
まあそのへんにしといてやれ
どうせ大した考えや意見持ってないんだから

がっぷり四つに組んでレス求めても返ってこないよどうせ
0892助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 11:58:56.48ID:kd7cC4N0
また3狂信者が一人相撲してる…
0893助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 12:24:29.15ID:Ql3Ajr+6
>>891
あーあ、誰にもレスもらえなかったから自分に返答してるんだなw
バレないと思ってたんだろ?爆笑だわこいつwww
0894助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 13:16:56.02ID:dwkmc82g
わずか半日、それも平日の午前中にレスがないだけで勝利宣言するほど身勝手じゃないわ
日またぎ同一人物認定の能力がおありの方には、何を申し上げても無駄でございましょうが
で、>>879>>885にまともに答えてくれる人はいないの?
0895助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 13:29:05.33ID:XyCN0x0X
シリーズ話荒らしのお陰で殆ど人が居ないからな
皮肉な事にこいつ自身がPSPの話を1スレでしたら
スレが滅びるって事を証明してくれてる
当人は「スレ盛り上がってる!」って必死にアピールしてるけどな
0896助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 13:51:25.14ID:dwkmc82g
人はいるよ。連投荒らしがいたとはいえ勢い14
130陣台の頃(3発売後〜リマスター発売前)は勢い1ケタで滅びそうだった
そもそもシリーズ話程度でスレを離れる奴らなんて大した熱もないんだから、いてもいなくても同じ
0897助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 14:00:28.29ID:NoDKiYXA
彼が来る前の一時期のほうが超過疎化してたのは事実だな
0898助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 14:08:24.34ID:dwkmc82g
一度過疎が始まると何かあるまで止まらないからな
PC版とリマスターはスレとしては貴重なニュースだった
(PC版の時に日本語化の話題ばかりだったのは残念だったが)

時報AA・埋め立て・スレチじゃないんだから勢いはあるほうがいい
0899助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 14:27:16.88ID:6FM+w+JV
>>889
おめでとう!狙撃は殺傷力高いから使いどころ選べば結構楽できたりするよな
視野外から狙えばボスも倒せるし
Ex-hardはな…ものにもよるけど初期配置ミスると壊滅するようなのもあるからじっくりがんばってくれ
0900助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 16:13:21.94ID:oei1B/0T
どうみても頭おかしいのが居座ってるだけだろう
0901助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 16:28:27.24ID:dwkmc82g
例のコテは完全に頭おかしくなったな
「セガゲームス他作品へのネガキャンで戦ヴァル続編が出る」とか言ってた頃は、一応まだ論理的に一貫してた
年が明けてからは>>632>>872と意味不明な言動ばかり
以前言ってたPSO2に宣戦布告()と合わせてよく恥ずかしくならないなと思う
0902助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 16:31:46.41ID:JU/GZvQX
スターオーシャンに続きヴァルキュリアも逝ってしまったか
0903「星一徹」ワロタ2017/01/20(金) 19:21:28.38ID:buB+GzzN
俺の言う通りにネガキャンで蒼ヴァルをブッ潰したくせに何を言ってんだよ

まあ、ネガキャンをしたのはお前らだから俺は恩を着せるつもりは無いけどな
0904助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 20:43:52.29ID:v7JD4QZC
ネガネガもいいけどエロエロのMODないの?
2も3も面白かったけど何が問題なのかもわからんむしろ2も3もsteam版で出して欲しいくらいだよ
0905助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 21:23:01.73ID:dwkmc82g
1プレイヤーにとって2・3の主な問題点は分割マップとキャンバス廃止だろうな
分割マップはAPバランス調整と合わせて新しい戦略が必要になったけど、彼らの求めるものではなかった
キャンバス廃止で戦闘中のグラは簡素になり、重大イベントは3DCGから2Dアニメになった
いずれもハード変更の時点で普通は諦めが付くと思うが、1の根幹が変わったから会社やスタッフへの恨みは深い
09062017/01/20(金) 21:58:25.03ID:buB+GzzN
今やお前らはネガキャンでセガのゲームを片っ端から潰せる存在になったんだよ

その力で恨みを晴らすも欲望を叶えるも好きにすればいい
0907助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 23:02:25.25ID:aWfJS4Qm
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
0908助けて!名無しさん!2017/01/20(金) 23:02:48.70ID:aWfJS4Qm
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。