トップページgamesrpg
1002コメント425KB

【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第146陣- [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/11/20(日) 18:41:38.96ID:lKenfgDR
■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://valkyria.jp/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://valkyria.jp/ps3/
■公式ツイッター
ttps://twitter.com/valkyria_sega

■まとめwiki:ttp://www13.atwiki.jp/valkyria/
■攻略wiki:ttp://valkyria.gkwiki2.com/

■各種情報
「戦場のヴァルキュリア リマスター」
発売日:2016年2月10日(水)
対応機種:PlayStation4
価格:4,990円(税別)
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:「蒼き革命のヴァリュキュリア」バトル体験版Ver.1.0 プロダクトコード

「戦場のヴァルキュリア」
発売日:2008年4月24日(木)/Best版 2009年3月5日(木)
対応機種:PlayStation3
価格:通常版 7,600円(税別)/限定版 9,505円(税別)/Best版 2,940円(税別)
発売/販売:SEGA/オーバーワークス
限定版特典:モータータンクコレクション特別版「エーデルワイス号」、80ミリフィギュア「アリシア・メルキオット」、ワールドガイド(設定資料集)
Best版特典:DLC「イーディ分隊大作戦!」収録
    
■ルール
・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので禁止とします
・次スレは>>970が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■前スレ
【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第145陣-
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1473327935/
0271助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 17:22:51.96ID:Ng8GyOPP
スタミナはソシャゲ用語だったな
行動力でいいのかな?上にあるバッチ数
適切な用語は説明書無しの中古だったので分からない。
攻略はSランククリアのサイトだけど基本リーダーは必ず倒して雑兵は攻略に倒す必要無いって書いてあれば無視してる。
正直初見プレイでSランク攻略サイト見ながらやるのはあんまり楽しくないがロードが長いから真面目にやるのも馬鹿らしいし
700円の価値はあると思うがロードが足引っ張ってる
0272助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 17:56:35.43ID:D4IQTjFf
行動回数はCP(コマンドポイント)ね
短いターン数(少ない消費CP)でクリアすれば好評価だけど、余りCPは関係ない

人がどうゲームを楽しむかは自由だが、やり直しロードが嫌で攻略に従うって悲惨だな
何回でも初めから楽しむつもりならまだいいけど、もし初見かつ唯一のプレイでそれならもったいない
ロードが短いPS4版を今からでもまじめに勧める
0273助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 18:09:42.53ID:Ng8GyOPP
まぁ最初に攻略頼ってサクサク進められる知識と経験得られれば二周目は楽々進めそうだし二周目からはSランク無視して適当に雑兵も殲滅するプレイしたいな
戦車ミサイル外してロード20秒待つのもしんどいしな
0274助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 21:51:40.91ID:MpOrKXbQ
ナジアル以降、アリシアが任意でヴァル化出来たら良いのにな
もちろん戦闘中に一回しか使えないCP全て消費する制限付きでね
二週目の特典でもいいぞ。敵を全滅させたい時にヴァル化させろよ
0275助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 22:00:41.16ID:Ats7xz0Y
逆に最初はSランク目指さないで自由にやって2周目からはSランク目指した方がいいよ
0276助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 22:38:09.03ID:D4IQTjFf
>>274
3だと任意でヴァルキュリア化できるよ
1CPの他に1SPを消費して発動。SPはミッションによって0〜3コで他の特殊化(必殺技)と共有
敵を全滅させるよりも守りの堅い拠点に強行突入する用かな
0277助けて!名無しさん!2016/12/11(日) 23:22:48.35ID:qDcu+FII
>>274
大佐断章で我慢
本編でアリシアがヴァルキュリア化出来たりしたら、例えおまけ要素だとはしてもウェルキンの決意を裏切るからねぇ
アリシアはヴァルキュリアとして戦っちゃだめだよ
0278助けて!名無しさん!2016/12/12(月) 21:34:07.75ID:/qKAzA5Z
3のヴァルキュリアは全然強い感じがしないな
光線で迎撃出来ないし対甲ビームだけだし
0279助けて!名無しさん!2016/12/12(月) 22:00:35.28ID:8E7syCBp
蒼の魔女でのセルベリアと違って、一人で暴れるためじゃなくて要所での切り札だからね
敵フェイズで迎撃できたら制限付きの意味がないし、バランス崩壊でしょ
対人もしゃがみ兵を一撃で倒せるくらいはあるよ
0280助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 21:47:35.63ID:+a0ZC9vZ
ロードの8割はラルゴのミサイルだと思うんだが残り2割は狙撃とよく狙わずにロックオン任せで外すアレ
大した距離でも無いのに真っ直ぐ飛ばないミサイルとかガリアの軍事力は火力極なのか?
0281助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 22:39:56.20ID:HvlDEDqg
マッコイじいさんが安売りしてる砲弾なんだよきっと
0282助けて!名無しさん!2016/12/13(火) 23:00:07.86ID:+MNAMvUq
あの対戦車槍のモデルはパンツァーファウストだろうか
照準機無し、目線で撃つあの兵器は使い辛いなんてもんじゃないだろうな
しかも重そうだし
0283助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 00:48:49.50ID:8nF7EqDa
アニメだとラルゴさんは真っ正面ミサイルで無傷戦車一発で破壊するんだがどうしてこうなった
やっと臆病眼鏡が立ちすくみ覚えたから隠しキャラ集めようかと思うが性能どんなんだろ
集めとけば二周目からはランダムで出るみたいだし楽なんだが
0284助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 07:24:39.93ID:umpwFnjB
対戦車槍は肩の装甲含めてデザインがかっこいい

あとアニメなんてなかった
02852016/12/14(水) 19:20:35.99ID:5xr48Axu
アニメの戦ヴァルはあるんだよ

現実にあるんだよ

いくら否定しても現実にアリシアの顔芸で知られるアニメ版の戦ヴァルは存在しているんだ
0286助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 22:22:15.24ID:v0h5a8pJ
アニメは志願兵の選出が微妙だった気がするね
オスカー兄弟とかアイシャとかカロスとか。しかも出番が無いし
おそらく2の戦犯、田中ハゲが選んだんだろうなぁ
0287助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 22:33:09.49ID:AZHO91gx
酷い妄想だな。田中さんがアニメに、それも志願兵関係に関わったというソースは?
そもそも田中さんじゃなくても2を出すならPSPだし、据え置きにこだわってたら1で終わりだったろう
恨むなら2とその関係者じゃなくて1の売上だ
0288助けて!名無しさん!2016/12/14(水) 23:51:32.53ID:FWNaccvB
プレステ3が高かったからだろ
0289助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 05:55:23.13ID:0EboDh6f
1の発売は2008年の4月下旬、PS3の市場がまだ全然発達してない頃に
出したから売れなかった。2のリリースはアニメに合わせてだったっけ
携帯ハードに乗り換えしたハゲの責任が無いとは言い切れないだろう
0290助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 11:39:10.62ID:jD9ZHevF
タイトルのインストールってすると何かある?ロード早くなるとか
プロはよ教えろ
0291助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 12:06:46.05ID:MfX4eqPN
取説に書いてない?
0292助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 12:11:15.92ID:jD9ZHevF
中古取説無700円ベスト版だから無いんだ…
0293助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 12:19:39.13ID:N12O2Qkg
(ブコフなら通常版、ベスト版どちらも税込500円なのに…)
データインストールは本体HDDにデータ取り込むことで
ディスクへのアクセスが軽減されロードが快適になるシステムだよ
どれくらい早く感じるかは個人差有るのでなんとも
0294助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 12:39:49.38ID:jD9ZHevF
軽減されるのか…なら今からやってみるわ
まぁ40%オフで実質600円で凄い近い店だから
対して変わらないな
BOOK・OFFは残念ながら近場は潰れた
0295助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 14:10:56.94ID:jD9ZHevF
気持ち早くなったわ
ロードに関しては戦場マップロードなら5秒は早くなった
02962016/12/15(木) 19:05:07.24ID:fXwb6PtW
蒼ヴァルの発売まであと1ヶ月程度だな

FF15はゲーマー達からのネガキャンを食らって初週100万本以下に墜ちてしまった様だが蒼ヴァルも同じ様にお前らのネガキャンで爆死するのかな?

全てはお前らの行動で決まるんだ
0297助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 19:28:41.04ID:81HBiCmp
FF15の落ち込みは、スマホの普及で家庭用ゲーム(特に据え置き)が売れなくなっただけじゃないの
蒼き革命はネガキャンするまでもなく、戦闘に関しては既に体験版で2度自爆してて本スレはお通夜
仮にネガキャンの力とあなたの戦ヴァル復活の論理を認めたとしても、ここの人が2chでやることはない
0298助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 20:35:31.71ID:jD9ZHevF
隠しキャラの1000万って何処で稼いだらいいかな?
二周目のが効率いい?
02992016/12/15(木) 21:08:09.76ID:fXwb6PtW
それでは1月に蒼ヴァルは爆死し戦ヴァルの続編が出る期待と共に消え去る訳か・・・・

そうすればこのスレを見るヤツも何割か減って静かになるかもな

良かったね
0300助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 22:00:43.52ID:81HBiCmp
続編の期待はDUEL終了以降ずっと消えてるままだよ
むしろ蒼き革命発表と「戦ヴァルの売上は中規模がいいところ」発言で、可能性はさらに低くなってる
リマスターも続編への足がかりじゃなくて体験版宣伝が目的だったろうし

過疎は嫌だけど、シリーズ話ならともかく別ゲーの話で盛り上げる必要はない
しかもあなたが別ゲーの話をするのは、結局は戦ヴァルを馬鹿にするためだから歓迎されない
0301助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 23:13:57.67ID:RVIhFmUw
早く1の続編やりたい…戦ヴァルIIはまだですか
0302助けて!名無しさん!2016/12/15(木) 23:16:40.62ID:81HBiCmp
据え置き続編が欲しい気持ちはわかるけどそのネタ滑ってるよ
0303助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 00:12:36.74ID:xd5ywhx3
まぁ見苦しいわな
0304助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 00:25:41.07ID:OpHeuqOo
もう一つのIIを作って公式に2を黒歴史にしろということだからな
どれだけの人にヘイトをばらまいてるのかを自覚してるのか
賛同するのはお仲間の1原理主義者くらいで、普通のシリーズファンはドン引き
0305助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 08:31:02.47ID:019ko236
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、
サイコロを振ってカードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
0306助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 11:12:37.10ID:IB6xsN2U
正当続編待ってるぜ、セガ
0307助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 11:33:19.52ID:4+Vi+0G5
安い制作費で作られたものを正統続編とは認めたくないねえ
水彩絵をアニメに改変したのは完全に受け入れられないし
貧弱なグラや分割マップの使い回しもダメだが

品質や評価も携帯枠から出る事はないな
0308助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 12:10:34.15ID:OpHeuqOo
それはごもっとも。2・3が好きな人だってほとんどが1とは別物だと思ってるでしょう
それでも世界設定と戦闘の基本は受け継いでるんだから、エンディングまでは楽しめるのが戦ヴァルファン
一方7年近くもぐちぐちと>>301みたいなことを言ってるのが1原理主義者
0309助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 17:14:22.08ID:4+Vi+0G5
PSPハードの仕様上、アニメになったと言うべきか
それでも1の緻密な水彩絵とは世界観が違いすぎるけどね

PS4でセルベリアが主役のスピンオフ作品を出して欲しいな
0310助けて!名無しさん!2016/12/16(金) 17:27:11.61ID:DOJlZ4ww
>>309
超欲しい…
0311助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 07:50:21.34ID:wZjjtg/C
PSP版の戦ヴァルをプレイしてるんだけど何というか表現がお粗末で物足りないね
イベントCG一枚で喋るとかギャルゲーだし、3のダブルヒロインとか主人公を女で囲んでるのも正にそれだな
どうしてこうなった?1はCGムービーやキャラの掛け合いが豪華だったのにさ
0312助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 13:19:01.83ID:FFULRhBV
比べるなら1のムービーと3のアニメ、1の顔アイコン会話と3の一枚絵でしょう。豪華さはあまり変わらないよ
ボリュームも、ボイスなしの他愛ない日常シーンを含めると3のほうが上だと思う
ダブルヒロインは強制だから嫌でも封印はできないけど、ヴァルキュリア人とダルクス人の対比の一つに過ぎない
0313助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 15:39:16.52ID:URn2Cm8p
>>311
だって作ってる人間が悪いんだもの
携帯機に逃げて技術を捨ててしまってるからね
0314助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 16:34:33.24ID:FFULRhBV
携帯器にだって容量をフル活用する技術は要る
そもそも据え置きに固執して赤字を出したり、企画が通らずゲーム自体を作れなくなったら本末転倒だろうが
0315助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 18:29:44.17ID:InlKZPUD
しょうもないもの作るくらいなら2作目なんか作るな
03162016/12/17(土) 18:44:42.12ID:2ahHDfLN
しかしキャラデザに清原絵師まで起用したゲームを玉砕させるなんて蒼ヴァルの開発スタッフはとんでもない能無し揃いだな

まとめて全員クビにした方がセガの為になると思うね
0317助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 19:03:25.30ID:FFULRhBV
>>315
1原理主義者かよ。1の売上を棚にあげて自分の理想の続編以外は認めないとか
2・3は世間一般にはクソゲーじゃないし戦闘システムは唯一無二なんだから、賛否両論ありながらも続編を出したことは意義があった
ハードが違うからこそ、2・3から入って1に興味を持った人もいただろうし
0318助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 21:43:02.02ID:wZjjtg/C
>>316
個人的に清原絵師のキャラは気になるんだが蒼自体には惹かれない
このスレの住民のほとんどが蒼には関心がないだろうね
03192016/12/17(土) 22:31:33.97ID:2ahHDfLN
セガもいい加減にこのシリーズは見棄てるべきだと思うよ

スマホのDUELの稼ぎで判ると思うけどこのシリーズはゲームにもストーリーにもキャラクターにも金を注ぎ込む価値は無い

シェンムーと同じで関われば関わる程に会社に損害を与えるだけの疫病コンテンツだからスッパリ斬り棄てるべき
0320助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 22:49:27.22ID:0kYIhj3f
>>317
おまえみたいにてめえの意見を押し付けて過疎スレ立てるようなかたくなで融通の利かない奴を原理主義者というんだよ
0321助けて!名無しさん!2016/12/17(土) 23:16:26.51ID:FFULRhBV
自分の意見を押し付けるってどの書き込み?スレ立てって何の話?

「原理」主義の意味は分かってる?自分の意見を主張したら原理主義者になるっておかしくない?
2・3を頑なに認めず融通の利かない奴こそが、「原点」である1を盲目的に崇める原理主義者だろ
自分は3作どれにも良い点と悪い点があると思ってる中立の立場
0322助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 01:09:57.59ID:46gmjlzl
桑島殺したストーリーだし戦場のヴァルキュリアは一作で終わらせて
戦場のセルベリア作るべき
03232016/12/18(日) 07:25:38.43ID:JBn1T8Dy
いや、容姿だけセルベリアなキャラを他のゲームに出した方がいいだろ?

弱音ハクに容姿が似てるから名前を変えてセガ製のボーカロイドとしてハクとコンビでデビューするって手もある
0324助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 12:00:52.20ID:6tsSzrc4
>>322
既に3作出てるんだよなあ
今後のシナリオとしては帝国視点のガリア戦役か、キャラ刷新で一次対戦や帝国対連邦あたりか
0325助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 12:05:27.96ID:AqEXJ49x
大佐の資産を捨ててコピーキャラを作れとか意図が分からん。中華の紛い物じゃあるまいし売れないでしょう

帝国機甲師団を編成して電化の野望の為に戦う大佐とか、そういうのを戦ヴァルファンは望んでいるんだが
0326助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 13:37:41.41ID:NcUwUCp3
帝国にいたら大佐に幸せは訪れないだろうからな…
味方として操作したいな
イェーガーがガリアから脱出する時にギルランダイオで瀕死の大佐を拾って後から付いてきた部下達とフィラルドに戻ってフィラルド解放戦線に加わり回復した大佐が己の居場所に悩みつつ戦いに赴くのがいいなぁ
0327助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 14:02:26.27ID:6tsSzrc4
>>245といいセルベリアを生き残らせたいっていう人は、本人の意思をねじ曲げてることに気付いてるのかな
だいたい自爆は15章だから、イェーガー敗走の17章の頃には瀕死どころかとっくに死んでるよ
それと爆心地のギルランダイオに彼は何の用があるんだ
同僚とはいえ共闘はなかったから、墓参りしたり生存を信じたりするほどの関係ではなかったし
03282016/12/18(日) 14:58:14.88ID:JBn1T8Dy
大佐の四散・・・・なんて笑わせるよな

セルベリアみたいなキャラにそれくらいの「資産」なるモノがあるなら「神宮寺さくら」とか「マトイ」辺りには数桁違いの「資産」がある事になる

どちらを優遇すべきかは言うまでも無いだろ?
0329助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 15:15:29.35ID:6tsSzrc4
そんなに人気が違うかな。セルベリアと真宮寺さくらのフィギュアの数はどちらも10前後
一方マトイはコンビニくじ引きの景品で2つ作られただけで、その他戦ヴァルヒロインと同じくらいの格だと思う
0330助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 18:05:25.71ID:+mgJ7/Il
早くまともな続編やりたい
0331助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 18:27:06.22ID:6tsSzrc4
隙あらば2・3をけなすのな。正統続編くらいの言葉なら波風立たないのに

セガゲームスも戦ヴァルには懲りたんだろう
据え置きでキャンバスで広いマップじゃないと烈火のごとく叩く連中がいるからな
ハード変更での新規開拓も大して上手くいかなかったしやってられない
03322016/12/18(日) 18:43:48.29ID:JBn1T8Dy
スマホのDUELにも金を出さないしな
0333助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 19:03:49.02ID:6tsSzrc4
戦ヴァルファンなら2・3も買ってから批判するのは当然だが、キャラカード集めのブラゲは別にどっちでもよかったと思う
もちろんキャラが好きで課金するのはおかしくないけど、本編とはシステムの違う別物だからやってて当たり前でもない
開発体制も全然違っただろうから単純にお布施になるかもわからなかった
03342016/12/18(日) 20:59:35.01ID:JBn1T8Dy
まあ、3DSのプロジェクト・クロスゾーン(1)にもPSO勢を差し置いて戦ヴァルから4人も参戦出来た訳だからPSO2よりも戦ヴァルの方が大人気なんだろうよ

そう信じ込めばあとしばらくは正気でいられるぞ
0335助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 21:18:48.49ID:6tsSzrc4
PXZ開発中の時点では戦ヴァルのほうが人気だったのは確かだろうよ
PSO2稼働はPXZ発売のわずか3か月前

で、「不人気シリーズを人気と思い込まないと発狂する信者」という設定にしたいようだけど、皆現実を見えてると思う
続編の妄想だって実際には出ないと承知の上だろう。蒼き革命発表と例のインタビューで完全にとどめを刺された
そこにずけずけと入り込んで他のゲームを引き合いにオワコン連呼するだけなら、つまらないので消えてください
03362016/12/18(日) 23:00:55.94ID:JBn1T8Dy
それなら「蒼ヴァル」玉砕の日で蒼ヴァルもろともシリーズが完全に視ぬ事になるから心して待ちなよ

せいぜい発狂しない様にな
0337助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 23:11:32.06ID:6tsSzrc4
蒼き革命の売上がどちらに転んでも戦ヴァル続編には関係ないと何度言えば
リマスターも体験版宣伝が目的だったろうし、あれでシリーズが再始動したなんて考えてる人もいないと思う
DUEL終了の時点でとっくに詰んでるよ
03382016/12/18(日) 23:29:33.22ID:JBn1T8Dy
>>337
相変わらずシリーズの信者達にとって絶望的な文言ばかり並べるよな

もし俺が別のゲームの支持者でここに来てるのは戦ヴァル信者達に有り得ないシリーズ復活劇をチラつかせて馬鹿共がどう足掻くのかを観察してるのだとしたらそんな文言は痛くも痒くも無いだろうとは思わないのかな?

アンタの並べ立てた文言で悶え苦しむのはシリーズの信者達だけ

まあ、その「空気の読めなさ」がここで嫌われる要因なんだろうな
0339助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 23:38:05.31ID:azFFtXZS
NGだらけだなぁ
0340助けて!名無しさん!2016/12/18(日) 23:55:35.03ID:6tsSzrc4
>>338
痛くもかゆくもって、別に相手に嫌がらせするためじゃなくて単純に話題があるからレスしてる
あり得ない復活劇だと自覚してるなら2か月も同じようなことを書き込まないでくれよ
人をバカにして反応を楽しむなんて趣味が悪いな。心の底から軽蔑する
まあ釣られてる自分が何を言っても滑稽なだけだが

嫌われてるというか、1原理主義者が自分の嫌な話題をスルーできないから言い争いになってるに過ぎない
シリーズものだから比べるという当然のことをやりたがらないのは異常

>>339
NG報告って楽しい?シリーズの今後についてはどうなると思う?
0341助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 07:22:44.72ID:szRLRRU+
PS4でリマスター出したんだから、正統続編出してほしい
0342助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 11:47:13.10ID:+gwnmPRm
>>326みたいなセルベリアファン向けのご都合主義展開でなければ、どんな内容でも歓迎する
別に彼女が生き残ること自体は構わないし、フラグを重ねて自爆命令を回避する生存ルートもおもしろいと思う
ただ命令されて自爆を決意したら、1の通りそのまま死ぬのが潔い
0343助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 12:34:13.10ID:a1rcu4o1
>>341
とっくにでとるよ
0344助けて!名無しさん!2016/12/19(月) 12:43:52.97ID:+gwnmPRm
2・3はマップの関係で正統とは言いにくい
別のおもしろさはあるけど、1プレイヤーが望んでいたものとは違ったでしょう
0345助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 08:15:12.78ID:uQDieO6R
初代が最高だったのに携帯に逃げて先がなくなったからな
0346助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 10:09:25.80ID:d13eNJrG
どうしてハード変更が逃げることになるのか理解できない
据え置きにこだわって企画中止や赤字で討死しろと?そのほうが先がないだろ
1がゲームとしては最高でも商売としては最低だったんだよ
開発3年で20万本なんて爆死にも程がある
0347助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 11:38:57.22ID:f6VkonwD
>>345
セガは先を読むの下手すぎる
0348助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 15:32:20.05ID:d13eNJrG
ゲハ臭くなるけど先を読むということで当時の売上について

戦ヴァル発売(08年4月)以前のPS3ヒット作って、1年半でガンダム無双・DMC4・龍が如く見参くらいしかなかった
それらもせいぜい30万本くらい。一方PSPではモンハンがミリオン連発だったから、当時の判断としては妥当だったと思う
ただ続編判断の時期が、PS3最大ヒットであるFF13(09年12月)の後なら状況も変わってたかも
またアニメ(09年4〜9月)に縛られなければPS3普及を待つこともできたかもしれない

いずれにせよそこそこ売れただけで、ハードを牽引するほどの魅力はなかったということ
当時残念がるのはおかしくないけど、未だにPSP転換を叩く奴は身の程をわきまえてくれ
いかにおもしろくても、開発費が膨らんで大人気でもないゲームなんだから軌道修正して当たり前
0349助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 22:37:46.05ID:FRrXJELM
新参なんだけどすごいねこれ
モブ兵たちの全てにちゃんと設定があるのか
0350助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 22:44:45.89ID:d13eNJrG
2・3は進化しててサブキャラ20〜30人全員に個別エピソードがあるよ
しかもクリアしたら良いポテンシャルに目覚める
0351助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:00:01.99ID:f6VkonwD
>>349
全員あるよー

ポテンシャルもそのキャラに合わせて色々設定されてる
おじいちゃんが土嚢でふせたら腰痛出たり、草に入ったら花粉症出たりするかわいいキャラがいたり、野菜が好きなキャラは土の上に立ったら野菜を育む大地に感謝してパワーアップしたり
0352助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:13:41.34ID:d13eNJrG
ポテンシャルはプレイしてると頻繁に発動するから、セリフと共に頭に残りやすいね
背景設定も読み物だけじゃなくてキャラの口から語らせればより印象的になるだろうから、1はそこが惜しかった
せっかく自分だけの部隊を編成できるんだから、一人ひとりになるべく愛着を持ちたい
0353助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:26:02.96ID:f6VkonwD
早くセガは続編出してほしい…もう年待たせるんだよ…
同じ発売年のP4はナンバリングが出たというのに…
0354助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:34:03.99ID:d13eNJrG
戦ヴァルだってナンバリングは出た

ペルソナ4はPS2か。戦ヴァルもPS2でブリッツだけを売りにしてたら運命が違ったかな
開発コンセプトはどうだったか知らないが、キャンバスなしでも2・3みたいにゲームとしての魅力は保てるし
0355助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:47:07.91ID:d13eNJrG
戦争で希望や友情を描くためにはキャンバスが必要だったのか。長いけど引用

最初に戦場モノ・人間ドラマをやりたいというテーマを決めてゲームを作り始めたのですが、
それをグラフィックスで表現する際に、海外のゲームのようなリアル系のCGでいくのか、ということは話し合いを重ねました。
その結果、我々がドラマを表現して感情移入してもらう際に、リアルに弾が飛んできて体の一部が吹き飛ぶ、という方向は違うだろう、ということで一致しました。
そういう表現をすることで、戦争の悲惨さや凄惨さは表現できるかもしれませんが、
その中で人が生きて、明日を目指すという、希望や友情を描く以前の表現として、受け入れにくい部分が出てしまうと思ったんですね。
(中略)
そこで、水彩画風のグラフィックスと戦場ドラマを組み合わせられないかという話になりまして、
結果的に牧歌的な映像と戦場の緊迫感のようなものが同時に出せれば、これは面白いものになるんじゃないか? と。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080501/valk.htm
0356助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:51:39.97ID:cRD+vEHt
CANVASの検証はガリアンパンツァー作ってた時点でやってたのに何を言ってんだか
0357助けて!名無しさん!2016/12/20(火) 23:59:06.58ID:d13eNJrG
ガリアンパンツァーって何?
それとキャンバスの開発コンセプトを引用したんだけど、検証とは?
開発チームがガリアンパンツァーという別のゲームでキャンバスの動作確認をしたってこと?
0358助けて!名無しさん!2016/12/21(水) 00:15:29.29ID:WjYD74RY
>>356
たぶんガリアンパンツァーのままだったらあまり人気は出なかったと思う
今でこそ戦ヴァル1の面白さを知ってるから、ガリアンパンツァーにも興味はあるけど
グラフィックはCANVASにして正解だったと思うわ、一作だけでCANVAS無くなったのは残念
0359助けて!名無しさん!2016/12/21(水) 00:27:06.41ID:QysIvwyy
ガリアンパンツァーは試作品か。戦ヴァルとどう違ったんだろう
0360助けて!名無しさん!2016/12/21(水) 19:28:10.65ID:tiTGVU8T
ガリアンパンツァーってよく考えると変だよな。
シャール・ド・ガリアンとかそんな感じじゃないのかな。
0361助けて!名無しさん!2016/12/21(水) 23:05:43.72ID:WjYD74RY
セルベリアサンタフィギュア、もう1つのとセットで買うと特典付くのかよ…
単独でも特典付けてほしいわ、もう1つのいらねぇし…
0362助けて!名無しさん!2016/12/21(水) 23:12:49.42ID:QysIvwyy
フィギュアの話題はキャラスレでどうぞ
というか単独で特典を付けたら特典じゃなくて付属品になるじゃん
特典はユリアナとのセット購入をしてもらうための手段なんだから
0363助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 03:35:08.89ID:xZwyn+W/
またいつもの嫌フィギュアか
嫌ってるのお前だけじゃん
0364助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 03:55:24.42ID:DF6y3OAy
嫌ってるのが少数だろうと、ふさわしいスレがあるんだからそっちに書いたほうがお互いにとって良い
ここでゲームにだけ興味がある人は、関係ない下品な話題を目に入れずに済む
一方キャラスレの人たちはフィギュア購入予定者ばかりだろうから、まともなレスも得られやすい
0365助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 04:07:18.54ID:xZwyn+W/
ふさわしくない話?
鏡見て言ってごらん
0366助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 04:15:11.05ID:DF6y3OAy
意味がよくわからない。自分がここでふさわしくない話をした?
それともゲーム好きのキモオタがフィギュアの話を嫌うなということで、顔も見えないのにブサイク煽り?
0367助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 07:13:14.06ID:e/m4RFnT
>>363
黙ってNGしておけばいい
触っちゃだめだって
0368助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 13:51:55.87ID:Ry/88W2C
フィギュア基地の家族にさえ見捨てられた犯罪者予備軍が構ってちゃんしてるだけでしょw
フィギュア大好き異常者のキモヲタはスレから消えようね
0369助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 13:57:27.63ID:LP0Anhm/
昔ながらの対立煽り
判りやすいねぇ
0370助けて!名無しさん!2016/12/22(木) 14:17:25.38ID:Ry/88W2C
フィギュア基地を擁護するのは単発ばかりでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています