トップページgamesrpg
1002コメント229KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 66章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 11:59:12.69ID:zX7W6ApV
前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 65章 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1461331439/
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0002助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 13:34:27.43ID:sUcRNCKI
よし!乙だ乙!
0003助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 13:50:48.91ID:+fNZQ4b5
騎兵を用いて一気になだれ>>1
これは下策
0004助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 14:40:23.31ID:KYrxNGeQ
アルバの去り際の台詞大好き
0005助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 16:11:12.98ID:IrQHgNRp
こんな>>1乙がずっと続けばいいのにと思っていた
0006助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 16:51:09.65ID:FF/k1KLM
996 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2016/04/22(金) 23:58:58.23 ID:fc72lCMX [4/4]
>>992
そうなんだよなぁ、っていうかそれSRPG全般に言えるんだよ。ここの人のほとんどが誤解してるけど。
既に語り尽くされてることを繰り返してる人多いし多分新参なんだと思うけど(俺もそうだし)
ま、ゲーム如きで俺みたいに森サイアスルートでSSSを三周目で取ったりゼーベイア章を9Tで完封するルート発見したりとかそんな建設的(?www)な事してるのも滑稽か
このスレで1番やりこんでるとは思うけどねw
0007助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 19:49:02.85ID:C6l94vTN
サラちゃまの同級生だぞ
丁重に扱え
0008助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 21:26:26.05ID:PI5yystm
そうか俺達はセイラムだったのか
0009助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 23:31:19.27ID:m6AHnhP+
セイラムとサラの支援地味すぎる
0010助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 00:02:19.12ID:dpPTjvfk
あれはパーンからの支援と重ねて掛けるのが基本だからな。
0011助けて!名無しさん!2016/10/04(火) 12:56:05.66ID:J0UT5VCq
元々聖なる杖っぽかったキアを呪ったのはマンフロイだっけ?
0012助けて!名無しさん!2016/10/04(火) 13:39:22.48ID:NRZEyT97
キアを呪ったってなにそれはつみみ
0013助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 03:28:32.54ID:R79n4XcS
VCでトラキア始めた初心者なのですが、騎乗時の体格は20固定であっていますか?
重い武器を持っても攻速が下がることはないという認識でいいんでしょうか?
0014助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 03:29:59.96ID:BH73N9Df
いいえ、下がります
0015助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 03:30:48.58ID:+ed9RP5R
かつぐときだけ20
0016助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 03:31:51.75ID:R79n4XcS
あ、下がるんですね
確かにその仕様だとペガサスナイトとか強すぎですもんね
即レスありがとうございました
0017助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 06:50:45.40ID:rx+sy6ae
このゲームの常識は
都合のいい設定はほとんど無い事な
迷ったら大抵悪い方に考えておけば間違い無い
0018助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 07:15:50.51ID:qX449p0y
リーフに疲労が無い仕様は仕方ないとはいえヌルいと思ってしまった。
0019助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 08:06:05.67ID:hJdRcnuf
疲労で不満がありそうなものだが
リーフを吟味しとけばなんとかなる
0020助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 10:41:38.86ID:B28vNol2
深夜に即レスが2つもつくの笑える
0021助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 17:56:14.52ID:GVOuWUr7
レンスター解放後の
「兵たちをご覧なさい。みな戦い疲れて泥のように眠っています」
「そうだったのか…すまない」
ってやりとり、えっリーフは疲れ知らずの超人なん?ってなる
0022助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 18:02:53.44ID:EkAHJ7S9
ゲームでも疲労しないし
0023助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 19:18:11.26ID:iqE2KaUr
1人だけピンピンしてるのな
大抵のプレイでは常に前線で使うだろうしなんで1人だけ元気なのって
0024助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 19:30:26.06ID:btYiqrsZ
そのへんの会話のせいで世間知らずというよりマジモンの鉄人のイメージが
0025助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 20:29:23.37ID:iiMWMW6E
そらリーフは飾りの大将やってるだけだし
0026助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 20:30:27.06ID:lRtJKakH
むしろ疲労で出撃できなくなるトラキアの仲間だけが貧弱という説
0027助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 20:51:32.07ID:+ed9RP5R
それな
0028助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 21:53:44.40ID:hJdRcnuf
リーフだけSドリンク使ってる
0029助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 22:41:37.70ID:vu2IB2t0
フィンが自分の食べ物与えてるから。
0030助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 22:45:49.06ID:Tdbiivk0
実は気を失っているリーフをアウグストが糸で操ってる
0031助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 08:08:22.39ID:nLj5judu
実際ノヴァとバルドの血を引くサラブレッドやし。
0032助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 14:13:36.02ID:LP0iR1Zm
一般人と神(竜)の血を2種引く人との差なのかもね
0033助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 14:27:46.30ID:N+vx4OM8
脱獄行の間は疲労しても出撃拒否できないし、凄いプレッシャーの最中にあると疲れを感じないのかも
リーフはなかなか上手くいかない反乱軍を率いてるプレッシャーで疲れてることに気付かなかった
もちろん、竜の血とかフィンらがリーフを優先的に休ませるようにしてたおかげってのもあるだろう

こういう説はどうかな
0034助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 16:08:52.20ID:QgZsWec2
聖戦でリーフがフィンに言ってたよ。
自分の食事削っても王子にはひもじい思いはさせまいとしてたって。
0035助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 16:18:50.41ID:ykNhmWCh
いろんなリーフ君がいていいんだよ
0036助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 16:27:52.40ID:T4tgKC27
労いの言葉を額面通り受けとるのもな
0037助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 16:43:43.48ID:QgZsWec2
リーフ様がだけが満足な食事してたか、
光の剣くれたお姉様のおまじないがしてあったとしか、思いつかないな。
0038助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 16:48:28.38ID:CP7rqkP4
>21の一般兵がみんな疲れて寝てるのを言われるまで気付かない、
>34みたいな過保護にされていた、
神器が使えない事へのコンプレックス等トラキアの設定と、
聖戦終章のジャンヌへの、
「この戦いは聖戦士の血を持つ者でないと戦えない、きみでは無理だ」発言も咥えて考えた結果…

リーフ様は超KYで臣下の体調を配慮しないブラック上司気質を持った上に卑屈な割に傲慢で昏主まっしぐらな性格になってしまうw
0039助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 17:31:53.55ID:N+vx4OM8
ドリアスは無謀な戦をしようとしていたリーフを止めるために妥協案を出したわけだから
疲れていたのは事実だけど(戦闘後だから)疲労困憊だったかは話半分だと思う
0040助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 18:00:21.46ID:zXFOpid5
疲れていたってのは精神的な面も結構あると思うな
レンスターの王子当人であるリーフと一般兵では少なからず思いの差があるだろうし
0041助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 18:15:08.82ID:Kb/7dOfS
やっと大目的のレンスター解放したのにいきなり他国どうこうですかって感じか
ありそう
0042助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 18:42:07.79ID:B2Md8mfu
下手すりゃ身ぐるみはがされて拉致される世界だから合戦の疲労もひとしおだろ
0043助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 18:59:41.13ID:dgxIP5ha
リーフが餓えた覚えないのは毒でなければなんでもいい腹に溜まればなんでもいい
鉄の胃袋の持ち主だったのかもしれない
それはそれで下々と気持ちがわからない人だけど
0044助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 19:01:43.92ID:+D4YUEnO
主食はショートソード
0045助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 20:19:11.93ID:BFtR5pFJ
ケンプフのどくの剣♂
0046助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 21:04:15.88ID:qWidPniX
疲れててもリーフの前だとみんなかしこまるからな
15歳じゃなかなかそこまで気付けないよ
0047助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 03:05:08.34ID:5BTMVapL
いやあ、かしこまってしまって☆が7個も減っちゃったわー
リーフ王子と会うと緊張するわー
0048助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 10:27:06.07ID:k3yTeXkm
>>47
せめてファラフレイムを…

なお、セティを諦めてまで勧誘したとしても、戦後はセリスの臣下になる模様
0049助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 11:06:21.75ID:FCwAo6VH
味方全員にカリスマと考えると強く見える
0050助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 12:30:25.56ID:cqSTMpUr
お話的にもセティの方がしっくり来るからなぁ
0051助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 13:32:12.31ID:xCIHv+tk
外伝的作品で、本編の宿敵ポジの血縁者が味方になるって燃えるやん?
0052助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 16:16:13.66ID:jqsLjBM9
サラ「そうね」
0053助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 17:09:41.39ID:baMdzmGS
せめて魔法戦士ファラにそっくりな女ユニットだったらな
0054助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 17:18:23.58ID:a8W30CDP
トレジャーの12戦士のイラストからしてアルヴィスが女っぽい顔付きになるとファラになるんだっけ
0055助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 17:26:31.64ID:3ijWASrg
雰囲気はマリータに似てる気がする
0056助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 17:28:50.14ID:ZI0gpyC1
サイアスってなんかポケモンのコジロウに似てない?
0057助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 17:30:42.96ID:a8W30CDP
デコと髪型のせいだろ
0058助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 18:42:58.45ID:EjKK8xfy
サイアスとセティの二者択一だったらセティ圧勝だから
サイアスと釣り合うキャラを考えよう
ガルザス?
0059助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 18:44:29.34ID:a8W30CDP
セティの杖レベルがズタボロならサイアスを選ぶ選択肢も有り得たかもしれないが
0060助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 18:49:37.14ID:xCIHv+tk
それ本当にセティが圧勝してるのか
0061助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 18:56:09.11ID:DYrgi+RJ
サイアスにファラフレイムさえあればなー。
装備不可でもいいし
0062助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 19:00:00.67ID:cTO4mG8n
意味ねえ
0063助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 20:02:17.22ID:DY8cvbXL
サイアスと没グラのジャンヌとかアサエロなら考えたかも知れない
0064助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 20:16:29.50ID:xTo7Z+nW
といってもフォルセティも
トラキアのシステムとは相性悪いからな
0065助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 22:09:13.84ID:VUogxhzr
0%があれば最強キャラだった
0066助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 22:15:43.41ID:lNK4oPxE
☆3つでもありがたいんですよ
0067助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 22:33:55.22ID:hUVa7xhW
0%は無視されてしまう
0068助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 03:55:12.37ID:lVmAcMA3
22章で全力で殺しに来てたのに23章であっさり青軍扱いで拍子抜けした
★10とガチバトルしたかったなぁ
0069助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 05:12:26.17ID:TW1wuRID
22章でガチバトルしなさい
ワープなぞ使ってんじゃねぇ!
0070助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 05:40:49.42ID:26VkxZCD
書やガバガバの疲労システムに加えて指揮持ちキャラの存在も少数精鋭化に拍車をかけている
後半は指揮用の置物が出ずっぱり
主力の支援要員やカリスマも含めたら出撃枠の半分くらい置物だ
0071助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 15:24:26.24ID:tX3EDTjv
(何故書の存在が少数精鋭とつながるんだろう)
0072助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 15:30:31.79ID:9+za6hUr
書を集中させて育成大好きマンか
必殺回避で安定攻略マンか
0073助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 15:49:23.37ID:LJiq5mgs
ただの70の攻略指針の問題なだけでは
0074助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 16:59:52.06ID:ImoEAcHO
グレイドさんに出番があるようでなにより
0075助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 18:09:24.00ID:26VkxZCD
書抱えて育成しないか?
やらない理由がないと思うんだが
0076助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 18:39:12.32ID:p+vbAIGl
指揮用は置物にならん
精鋭でやってける
何を使うか人の勝手じゃん
0077助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 19:03:08.12ID:iRfxfFsM
育成なんてめんどいから目的がない限りしねーっすわ
0078助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 19:42:13.87ID:sUHG2E9E
どうせ最終的には杖とガルザスで全部片づくから育成なんてする意味が無いという風潮
一理ある
0079助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 19:51:01.98ID:QrLVJldu
後半の現地調達の仲間たちがみんなそこそこ強いのは
馴染みのある初期メンバーばかりに偏らないので好きだな。
0080助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 21:08:36.81ID:KSWSyTPO
コノモールさん育ててみたけど意外と強くて良かった
最終的にエルフ相手に突撃が発動してしまったから死んだけど
ごめんねコノモールさん
0081助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 21:24:24.30ID:LJiq5mgs
好きなユニットに書持たせて底上げくらいならやるけど
集中させての意図的な育成はヌルゲー化するだけだからなあ
0082助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 22:07:51.55ID:+08gsu26
つうか書育成による
恩恵が一番ある奴って誰だろ
0083助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 22:21:44.02ID:tutJMNDm
19章で書をいっぱい持たせたリーフで戦わせまくるとガンガンレベルとステが上がって楽しい
0084助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 22:49:50.44ID:E48Bql8r
ダグダだって使い方次第では終盤まで使えるんだし
このモールが使えないわけねーわな
0085助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 22:54:49.99ID:YFGyfThN
基本敵ステータスが抑えめだから誰でも戦えるようになってるのが好き
最悪書でドーピングすればいいし、エーヴェルだって再加入直前に秘密の店あるから終章に連れていけるし
0086助けて!名無しさん!2016/10/08(土) 23:41:10.79ID:DfeyMUXM
>>78
近くにいるからとりあえず、レイドリックにぶつけてみるかと軽い気持ちでやったら
あっさり沈めた時は本当に驚いたわ
0087助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 01:01:55.95ID:hJTD5k9a
上限20のゲームでパラメータにこだわって何になるのか
0088助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 01:14:15.17ID:8RTox1Jz
とかいいつつブライトンは使わないんだろ?
0089助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 01:19:02.42ID:7KRyg0I3
>>82
やはり長く使う機会のある葉っぱじゃないか
ヘズル最初にもらうからとりあえず持たせといたら力がモリモリ上がってエース級になった初プレイ
0090助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 06:21:13.78ID:WOET+Hc0
上限20でもパラメーターに拘るべきキャラと
そうでも無いキャラが居るってことだろ
ブライトンはパラメーター微妙に加え支援も専用武器も無し必殺係数も1

俺はあんまり使わなかったけど
なかには支援強い上武器レベルも高く必殺係数もそれなりにあり専用武器まで
持ってるキャラも居るんだよな
0091助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 09:20:26.41ID:hR01YOcb
>>82
オードの書、セティの書+マーティ
14章の防衛マップでは大活躍してくれました
0092助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 09:28:52.92ID:6RfpKrBp
ブライトンには無理させてしまうから脱出したときにはレベル高い
後半で足引っ張ってしまう成長を抑えるのが難しい
これでエリートモード推奨できんくなった
0093助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 11:32:57.27ID:Snk42NZ0
レベルなんて上がるんなら上げろよ
0094助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 14:36:32.44ID:RqhQPBN2
お前らいい加減書は使わずにやってみろ
素の成長が味わえて楽しいぞ
ヨツムンはおろかサンダーバトルアクスにさえ怯える毎日になるからな
0095助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 14:51:21.82ID:Snk42NZ0
おもろいかそれ?
支援ない奴の地位が更に下がるだけじゃね
0096助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 16:22:32.24ID:8RTox1Jz
支援ある奴の地位があがると思わない時点で
0097助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 16:53:21.65ID:VAi9TxTs
ある奴は元々高いじゃん
0098助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 19:39:19.89ID:V3/P0KRn
運要素が強くなったらただただつまらなくなるだけ
0099助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 19:40:29.66ID:QnPqsiXx
運だけにうんこ
0100助けて!名無しさん!2016/10/12(水) 18:48:33.26ID:uq+yM3Xl
いつの日か誓いの剣で
セリスが聖剣ティルフィングを、
アレスが魔剣ミストルティンを掲げる中で
リーフが恥ずかしそうにブラギの剣を掲げるんだな
0101助けて!名無しさん!2016/10/12(水) 19:09:03.85ID:a6bQQcI6
ブラギの剣って何なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています