トップページgamesrpg
1002コメント284KB

うたわれるもの総合 Part141 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 15:21:51.62ID:QkPkB/bE
うたわれるもの3作品の総合スレです

『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/chiri/
 http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/


『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/itsu/


『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/oro/


煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
 http://www.onsen.ag/program/uta2/

関連スレ等
>>2以降

うたわれるもの総合 Part140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1475078278/

◆次スレは>>920 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください

◆アニメへの過度な意見はスレの主旨と異なるためアニメスレでお願いします
0691助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:18:46.73ID:gK3lJh2E
夢幻クリアの時点で一番レベル高いのがミカさん71、ついでフミさんが70
BPはオシュトルがMAXであとは装備と素早さにメインにそれぞれの役割にちょいちょい
0692助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:19:10.79ID:/3re+ZqW
>>684
期待の新人は涼元じゃないかな?今作のサブシナリオもやってる
三宅はこみっくパーティからいる人
0693助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:19:40.17ID:hQNcsXZY
>>673
研究員「死にたくないー」
ハクオロさん「いいよ」タタリドシャー
0694助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:19:55.46ID:DmxucCCO
>>689
オボロとユズハに何か文句でも?
0695助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:20:00.26ID:/RG4GrPv
協撃ボイスまであるトゥスクル勢はDLCかなんか未実装の名残なんじゃないかと思ってる
0696助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:20:15.52ID:NyuEaylz
>>689
ライコウとミカヅチは異母兄弟なんだろうね
オシュトルとネコネと母様は耳の形、一応同じだと思うよ、角度とか大きさがちょっと違うだけで
0697助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:20:25.44ID:zU0laEmO
>>673
アンジュやウォシスは誰に似たんだこれって思うんだけど
幼少期ウォシスの期待に答えようとしすぎる所はそのまんま兄貴なのか
家族会議と叱ってくれる保護者って大切
0698助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:20:33.15ID:T7KbA4FF
あそこまで作ってんだから何かしらでトゥスクル勢は来るんだろうなあ
0699助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:20:33.42ID:hQNcsXZY
>>692
期待の新人の新作ポシャって残念だわ
0700助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:21:00.02ID:q0HbRoSh
>>690
DLCだと本編のシステムから外れたこと出来ないというデメリットがある
FDだったら全く別ジャンルのミニゲームとかも期待できる
0701助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:21:04.74ID:VHM3wLHk
FD出そうにも主役が二人共大封印されてるんだよなぁ…
マジで早く解放されて欲しい
0702助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:21:12.20ID:rXoySZ11
ハクがいいやつすぎて微妙に共感できない
0703助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:21:21.16ID:mq8bhZtV
>>685
レベリングはどこでやりました?
0704助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:22:18.70ID:oFJ1CZFG
>>697
ウォシス知識有るし本業も副業もしっかりやってるみたいだから努力家だったんだろうな
やっぱこれ家族会議開いてたら色々丸く収まってね……?
0705助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:22:26.09ID:tygm3N4B
>>694
そういえばその二人もそうだったな
すっかり忘れてた
0706助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:23:35.82ID:d8AeW38B
ライコウはアンジュに対して最後まで敬意を払った言葉を返してたのも好印象だわ
0707助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:23:48.13ID:geYQZLwt
>>703 経験値二倍つけてハクのレベルを上げてからシスのとこでフミルィルにハク回復させてからシス倒すってやってたくらい
後デコポンポのとこの99レベルゾンビを3回くらい倒したくらいだったと思う
0708助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:24:18.54ID:E84FVwIH
ちぃちゃんに関する話を見たい…
0709助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:24:31.05ID:SUFEDJBU
>>701
ハクは大封印されてないが?
0710助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:24:36.50ID:DmxucCCO
>>700
うたわれるものFD「キウルで遊ぼう」にご期待ください
0711助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:24:54.98ID:uC/aPMUg
ウォシスが家族会議で問い詰められるラウラウ先生名義の薄い本
0712助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:25:00.68ID:mq8bhZtV
>>707
ありがとう
0713助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:25:26.18ID:NyuEaylz
>>711
やめてあげてよ!
0714助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:25:26.50ID:zU0laEmO
>>702
ハクは偽りだと意地汚い所あるんだけどハクトル化で治ったっぽいな
0715助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:26:18.26ID:DNp09pFW
>>711
趣味ですが、何か
0716助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:26:44.15ID:VHM3wLHk
>>709
中の人だよ
0717助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:26:53.40ID:q0HbRoSh
藤原さん元気に復帰して欲しいよなぁ
アイアンマン関係も絶対吹き替えで観る位大好きなんだ
うたわれのおかげで役者として新しい発見があったとかコメンタリーで
言ってたし
0718助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:28:35.63ID:ygHWgl1o
偽りやり直したら帝初出でキチガイみたいな笑い方しててワロタ
0719助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:29:00.84ID:0WTgmy11
シリアス多めで凄い面白かっただけに日常がほんと見たいわ
ハクオロさんが戻ってきた後のトゥスクルの反応やハクとヒロインズのイチャイチャとか妄想が止まんねーよ
最悪音声なしのDLCでもいいからFD頼む!!
0720助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:29:54.15ID:q0HbRoSh
帝黒幕説とはなんだったのか……
0721助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:29:59.20ID:geYQZLwt
やっぱアレだな
雌の匂いを発してるクオンのシーンは可愛いな
0722助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:30:09.21ID:8eCkQeZH
兄貴は化石ゲー好きだしアンジュも目覚めるしオタクの血は争えないな
0723助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:30:26.35ID:hQNcsXZY
>>710
初期の二作を除き、アクアプラスのファンディスクは
キャラ名とキャラ名の頭文字使うから
「ネコネとねよう!!」か「シノノンとしよう!!」だろ
直近二作は攻略不可キャラの名前使ってるし
0724助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:30:38.10ID:rXoySZ11
>>714
ハクもハクトルも今までのうたわれにはないようなキャラだったから良かったんだけどね…なぜかめちゃくちゃ好きって感じにはなれない
0725助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:30:56.53ID:/RG4GrPv
ハクオロ戻ってきた後の正妻戦争は見たいなw
0726助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:31:36.76ID:oFJ1CZFG
>>720
黒幕だとしても割りと納得しかないし
0727助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:31:47.44ID:geYQZLwt
前作クリア後「これ絶対帝生きてるわ、自由に動くためとハクに継がせるために死んだように見せかけて終盤ヴライとホノカさん辺りと一緒に登場する黒幕だわこれ」
今作クリア後「ただのいい人やんけ!」
こんな感じの帝の評価だったなぁ
0728助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:31:48.64ID:mIqr8scg
>>628
何もしなかったのがいけなかった
0729助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:31:50.11ID:QkPkB/bE
>>445
把握する以前に
ウォシスが何喋ってんのか分かんねぇ
0730助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:32:47.12ID:PcqQWQ+m
>>721
あれお気に入りの香水とかつけてるしちょっとヤるき満々だったのではと思ってしまう
0731助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:32:47.14ID:rKp0c4+M
いくらなんでも文明の発展遅すぎない?
兄貴がコントロールしてたとしてもトゥスクル方面には手が伸びてないみたいだから過去の遺産とか利用して発展しててもおかしくないと思う
戦国時代後期レベル、火縄銃あたりはあってもおかしくないと思うんだけどな
0732助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:13.65ID:0WTgmy11
>>718
あの笑い方は本当になんだったんだ・・・むせただけ?
0733助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:19.90ID:VVcuyRaO
>>718
あれってニウェを思い出させるようにしたのかな
0734助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:20.50ID:geYQZLwt
>>730 体も念入りに洗ったとか言ってるしちょっとどころかかなり期待してたと思うんだ
0735助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:44.01ID:lF9YGCHc
>>705
設定上は遺伝子の殆どが母親依存で耳と尻尾は母親のが受け継がれるが性別で多少形が変わる
また父親の遺伝子が全く受け継がれないとは限らないのでイレギュラーは起こりうる

っていうのが1の設定
0736助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:45.95ID:tygm3N4B
>>696
トリコリさんとも違う気がしたけどネコネがちょっとふさふさなだけか
ミカヅチライコウは偽りの仮面のときに母上も会いたがってるみたいな会話あった気がするしあれでも家庭内で色々あるんだろうな
http://i.imgur.com/G8NXuyh.png
0737助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:33:57.07ID:G2s/1V+M
>>723
知らなかった…
0738助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:34:27.11ID:IB2+1H3T
予想外のキャラなんてライコウぐらいだろ


あっフサフサの弓の人もある意味予想外か
0739助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:34:40.46ID:UXLlDsiI
>>718
直後に咳き込んでるから締まらないんだよな
0740助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:35:18.22ID:2rZfRyNY
帝が生きていれば将来ハクと結婚したクオンから義兄様と呼ばれたりしたんだろうか
0741助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:35:37.14ID:geYQZLwt
ライコウはまさかここまで好敵手やるなんて
夢幻でハクの名前を呼んでて少しうれしかった感
0742助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:36:01.14ID:G2s/1V+M
>>731
魔法が存在する世界だからね
0743助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:36:10.50ID:Z/lX6arX
>>731
1000年ちょっとであのレベルなんだから大したもんだろ
初代のトゥスクルの文明レベルは飛鳥時代だし
0744助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:36:16.62ID:NyuEaylz
>>731
満たされてると文明は発展しないって聞いた
衣食住がおおむね事足りてて戦もあまり無いヤマトじゃ仕方ない
0745助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:36:19.35ID:UXLlDsiI
>>738
エヴェンクルガの評価が変わった瞬間
0746助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:36:30.63ID:PcqQWQ+m
>>740
兄貴がハクの小さい時の事を赤裸々に語ってハクメンバー全員が聞く話まだですか
0747助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:37:22.60ID:geYQZLwt
ゲンジマルで上がったエヴェンクルガの男の評価をトキフサが下げてオウギが上げるというコンビネーション
0748助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:38:12.29ID:Sr98uVAu
>>727
自分はホノカさんが黒幕だと思ってたらアニメで完全な善人描写入って「い、いやこれは逆にミスリードなはず…」と自分に言い聞かせてたらまんま善人だったすいません
0749助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:38:22.23ID:q0HbRoSh
>>723
孫の顔が見たいと言って
ネコネとハクを同衾させようとするトリコリさん
母の願いには逆らえずとりあえず毎日同じ布団で寝るうちに…
そんなアフターストーリー「ネコネとねよう!!」
0750助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:38:25.71ID:d8AeW38B
初代のときエヴェンクルガが正しいと言ったらその国は正しいみたいなのあったのに

トキフサさん…
0751助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:39:16.62ID:6LMBVWkj
>>725
かえって来て早々それだと聖上の胃が心配ですw
0752助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:39:28.16ID:SoEnN3vL
>>738
義はエヴェンクルガにあり、とはなんだったのか
0753助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:40:31.15ID:sqxDclHB
オウギがかっこいいからセーフ
0754助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:40:35.78ID:fhpxmta2
文明が進歩しないのは偽り序盤の水車利用した石臼で理由分かるだろ
要は与えられてるから考えようとしてないんだよ

だからこそ今回ライコウがあんな動きしたわけだし
0755助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:41:17.16ID:DAUXPorf
耳と尻尾に関しては母の種族に固定されるだけで種族の耳と尻尾にバリエーションあるんだろ
国名多いけど種族ってエヴェンクルガとシャクコポルくらいしか出てないけど
0756助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:41:31.23ID:0WTgmy11
トゥスクル編の寺子屋での子供と本気で遊ぶハクほんと好き
これ絶対に裏の婿試験やで
0757助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:41:58.45ID:DNp09pFW
ノスリも残念ではあるけどいい女だし姉弟揃って戦闘力半端無いしエヴェンクルガが優秀ってのは揺るぎ無いのよね
ンンフサさんは性格が小物過ぎるだけで普通に大物だと思うわ
0758助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:42:32.03ID:r89Vc3dv
ハクはハクオロのウィツァルネミテアの力を奪ったんだよね?
何でウィツァルネミテアとはだいぶ違う感じの神様になったの
0759助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:43:39.71ID:lF9YGCHc
>>752
義がないから家元に追い出されて遙々異国のヤマトに逃げたんだろご先祖達w
0760助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:43:51.38ID:DmxucCCO
>>752
こっちにノスリがいるからセーフ
0761助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:43:52.27ID:LgjDQPh7
インタビューとか載った攻略本とか出ないかな
0762助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:05.42ID:UXLlDsiI
トキフサはうっかり具合はエヴェンクルガらしいよな
0763助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:28.66ID:u3DBSJ73
ゲンジマルってヤマト地方でも知られるくらいの英雄らしいけど、どんな偉業成し遂げたんだろぅ
0764助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:34.48ID:epeglmdl
>>758
ハクの本質がアイスマンと異なるから
0765助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:55.58ID:q0HbRoSh
>>757
まぁ一国の王にまで上り詰めてるわけだしなぁ
無能であったり弱かったりするわけではないんだろうな
0766助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:58.03ID:6LMBVWkj
>>
0767助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:44:59.85ID:W+YlXPOB
フサフサは堅実さに定評があるから
0768助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:45:05.25ID:xNvbBt2c
いくら義があっても義を捧げる主人が人情にあふれた良い人とは限らないし
0769助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:45:25.49ID:DmxucCCO
>>758
クオンにとりついていた黒い方が封印されてるからじゃないの?
0770助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:45:35.53ID:Xlem3b6r
オウギはエヴェンクルガにしてもちょっと異端な気も
どこで鍛えたか知らんが仮にも剣豪と名の轟いてるヤクトワルトにも引けを取らない武に一国の総大将を影から光からサポートできる知略兼ね備えてるって
で、それを使うのは全部姉上のためという
0771助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:45:47.49ID:rKp0c4+M
>>742>>743>>744
ああたしかに魔法もあるし1000年程度だから発展度合いとしたら申し分ないか
ライコウの砲が事故ってなければアレが革命になったかもしれんな・・・
0772助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:45:52.19ID:gK3lJh2E
>>761
11月に出るのがそうなんじゃないの?
0773助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:46:07.66ID:KHRmKTHS
>>765
ハクも将としては優秀なのかもって言ってたような気がした
性格が小物なのは否定しないけど、言われるほど無能だとは思わんかったわ
0774助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:46:23.90ID:G2s/1V+M
ハクと双葉杏は俺好みだわ
0775助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:46:39.23ID:VVcuyRaO
>>764
アイスマンは自分やミコトを殺された恨みがあるけど
ハクには恨みや怒りが無いってこと?
0776助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:47:04.17ID:6LMBVWkj
>>757
フサフさんは普通に強いからな
川を渡っていくステージで兵の後ろから3回狙撃してくるのには殺意湧いたわ
0777助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:47:18.53ID:epeglmdl
>>775
と私は推測している
0778助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:47:56.95ID:QkPkB/bE
トキフサもエヴェンクルガの常識を変えてるけど
ホモガキもシャコポルの常識を変えすぎ
特にシャスリカ君とリヴェルニ君
0779助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:48:03.06ID:FyUZGgE4
自分で入れた眠り酒を飲む八柱将がいるらしい
0780助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:48:09.60ID:VHM3wLHk
・アイスマンとはウィツ化の経緯が違う
・完全白ウィツ状態
・ハクの性格がウィツの願いと代償に相性良すぎ

マシロ様なんだなぁ
0781助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:48:33.28ID:PcqQWQ+m
フサフサはトウカよりは戦略とかは理解してそう
0782助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:49:59.97ID:otGFRCss
>>656
最初のうちは殿付けして呼んでたよ
序盤はオシュトルとメンバーはハクを通した知り合いのような間柄だったけど次第に戦友になっていったわけだから殿がとれて呼び捨てになってもおかしくはない
0783助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:50:12.78ID:geYQZLwt
あんま話題にならんけどハク復活の時のキウルの「はい!兄上!」っていいシーンだよな
いやハク復活は全部いいシーンだけど
0784助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:50:14.06ID:6LMBVWkj
>>778
あいつらはヲシス様に魔改造受けてるんじゃないの
そうじゃなきゃ仮面の者レベルの戦闘力なんて無理でしょ
0785助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:50:58.31ID:0WTgmy11
マシロ様って黒い部分はまったくないんかね?
描写されてないだけとか可能性ない?
0786助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:51:12.27ID:lF9YGCHc
まぁニャモ族だってカムチャタールいい奴だったしれいがいはあるな
0787助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:51:15.49ID:2rZfRyNY
トキフサ戦はクオンがいなければハク達ががめおべらしてたからなぁ
ウォシスに比べればトキフサは割と有能だよ
最期が間抜けすぎるだけで
0788助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:51:48.74ID:UXLlDsiI
タタリ化はミコト解体されてキレたってのが大きいしな
0789助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:51:54.06ID:DmxucCCO
>>778
アニメの話だがトゥスクルの守備兵相手に正面から突破してのけたサクヤさんというお人がいましてですね
まあウォシスのショタ軍団は何か手が加えられてるんだろうが
0790助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:52:00.86ID:6LMBVWkj
>>779
???「そんな馬鹿がいるわけないにゃも!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています