トップページgamesrpg
1002コメント284KB

うたわれるもの総合 Part141 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 15:21:51.62ID:QkPkB/bE
うたわれるもの3作品の総合スレです

『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/chiri/
 http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/


『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/itsu/


『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/oro/


煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
 http://www.onsen.ag/program/uta2/

関連スレ等
>>2以降

うたわれるもの総合 Part140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1475078278/

◆次スレは>>920 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください

◆アニメへの過度な意見はスレの主旨と異なるためアニメスレでお願いします
0554助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:33:11.50ID:UXLlDsiI
>>547
今同人誌即売会題材にした作品も珍しくなくなってるからなあ
新規にはあまりインパクトなさそう
0555助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:33:19.03ID:j5+m763S
ToHだ
0556助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:33:35.50ID:+nYA3Gvm
ハクの声はほんとひろしで良かったと思う
ハクオロさんもそうだけど
終わってこの人しかおらんかったと思えた
0557助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:33:45.38ID:q0HbRoSh
誰彼はOPクソかっこよくて未だにスマホに入ってるわ
でも内容をあんまし覚えてない…渋い大人の主人公でって点では
うたわれに続く方向性を出した作品でもあるのかな?
0558助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:34:07.07ID:NyuEaylz
>>551
終わったらまた感想聞かせてくれ
0559助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:34:54.25ID:FSIv1AdF
ハクオロとかハクとかアロウンさまみたいな青臭くない大人な主人公好き
0560助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:35:29.13ID:T7KbA4FF
シリーズ通してキャスティングは神
0561助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:36:07.75ID:Z/lX6arX
>>547
誰彼のせいでうたわれスレがリーフの葬式とか言われたような

というかうたわれ以外である程度数期待のは東鳩だけじゃ
三宅がうたわれに関わってなかったし近いうちに続編でも出るんじゃ
0562助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:36:32.43ID:VVcuyRaO
今更だが偽りの仮面から既に1年たったのか
月日が流れるのは早いものだ
0563助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:10.30ID:jb+aJfUx
シャッホロの家は船だしなあ、野郎ばかりのイメージ。
ソヤンケクルは戦場にもアトゥイ連れまわしてたし、ってシノノンも考えると普通なのか?w
ルルティエは箱入りでネコネは天才少女過ぎて、友達ができる環境が無かった。
そういやアンジュもだなと思ったが、ムネチカさんとノスリは・・・
0564助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:28.71ID:2piKNeIL
そうだな、ルルティエとかと初対面で友達になれるのがコミュ力低いわけないか。となると小さい頃からバリバリ同年代にもばれてたわけか
どこか壁一枚をへだてられて寺子屋で過ごす
0565助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:30.24ID:mIqr8scg
アニメまたやるならウォシスをもう少しまともな黒幕にしてやれ、こんなナルシストのためにどれだけ死んだんだ、しかも最後何か良い感じに昇天して意味不明
0566助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:33.12ID:lTpdkjan
この手のって主人公への相手一辺倒で、他相手しないのが多いけど
ちゃんとナコク潰したり、色々考えられてるな
0567助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:35.35ID:hQNcsXZY
>>557
発売はうたわれの前だけどね

設定は面白いからなぁ……
0568助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:37:53.63ID:d8AeW38B
ルルティエ「ハク様、待っています」

ルルティエは今作でここが一番よかったと思う(´・ω・`)
0569助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:38:14.60ID:IUX33I40
タイトル画面をハクの笑顔にすると殴りなかなか来るものがあるな
0570助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:38:24.93ID:q0HbRoSh
>>553
個人的にどうかと思ったのはエロゲメーカーがエロゲ枠で出してんのに
何を日和ったのか、攻略対象のロリキャラにエロシーン入れなかった事
だったら初めから入れないかサブキャラ扱いにしとけと
人妻の方はまぁ、声優さんの都合だろうと思ったけど
0571助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:38:43.80ID:k4kP2jnw
ソヤンケクルの「アトゥイ……?」が好きすぐる
0572助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:39:32.45ID:2piKNeIL
>>564
途中送信ミス
とまあ少し悲しい子供時代を過ごしたからあんなに友達が欲しかったのか
0573助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:39:47.16ID:b9lvyKmW
>>561
自分で書いてて思ったけど出る可能性が高いのがスタッフのコメントからしてうたわれFDじゃないかと
初代から14年越しの完結編がこんだけ人気出て売れたんだし、これで後日談のFDを出してくれたら歓喜するわ

次にトゥハート3は来ても全然おかしくない
葉自体を象徴する作品だし、2がタマ姉やささら人気で成功したし
0574助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:39:54.13ID:NyuEaylz
歌いながら攻撃するフミルィルぐう鬼畜
0575助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:40:44.90ID:s1/8DQWL
>>557
あのOPカラオケに入ってるんだよなw
たまに歌ってる
0576助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:41:09.12ID:IB2+1H3T
ライターの頭の中ではうたわれシリーズは10を超えるとか子守歌で言ってたような
0577助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:41:22.27ID:dS+Tg4eq
>>571
キミはホントにワタシのアトゥイだよね?は笑った
0578助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:41:30.23ID:q0HbRoSh
むしろタマ姉いつまで現役なんですかね…
未だにフィギュアとか見るし、うたわれにもDLキャラで出るし
0579助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:41:59.21ID:NyuEaylz
とと様を殺す手伝いしたいアトゥイぐうかわ
0580助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:42:03.27ID:zU0laEmO
FD欲しい
もっとクオンといちゃいちゃさせてくれ
0581助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:42:13.37ID:FRR+2QGA
タマ姉早く世代交代させてやらないと
年下も良いとこになる
0582助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:42:35.82ID:9Xf63/a8
とと様の葬式めんどくさいなぁ
0583助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:42:45.30ID:aDOLi0S3
>>579
さっきからぐうぐう言ってるけどなんなの
0584助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:43:20.11ID:NyuEaylz
>>583
ぐう
0585助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:43:40.33ID:d8AeW38B
うたわれるものの世界で一番デキる男はライコウだっただけに
惜しい男を亡くしたよな。もったいなさすぎる
0586助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:43:57.64ID:VHM3wLHk
マシロ様の名前ほんと良いなぁ
真のハクを取り戻したって意味や
白ウィツ化したことを表す意味にも取れる
0587助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:44:03.33ID:u3DBSJ73
ネコネがデレデレになりすぎてモヤモヤする
たまにでいいからゲシゲシすねを蹴るツンモードになって欲しい
0588助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:44:04.51ID:1aZe6Lpp
その後のカルラが見たい
0589助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:44:28.64ID:b9lvyKmW
>>578
タマ姉人気凄いよな・・・
気付けばフィギュアも同人誌もタマ姉が圧倒的だよ
0590助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:45:24.82ID:UXLlDsiI
そういや東鳩2はPCの必要スペックやたら高かったな
今だったら余裕なんだろうが
0591助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:46:09.64ID:tygm3N4B
夢幻やったらほんとに終わっちゃう気がしてやってなかったんだけどさっき始めたらデコポンポの次で糞笑った
あれのクオンverとか見たい
0592助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:46:21.42ID:uC/aPMUg
ハクはクオン、ルルティエ、ノスリ、アトゥイなどの中から
誰を正式に娶るかを悩んだ末に
おっぱいの大きいフミルィルを選んだ
0593助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:46:24.73ID:SONQFEDq
続編出してくれないかと思うけど完結なんだし期待は出来ないのかな?
DLCでもいいんだけど
0594助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:46:42.88ID:AIRdjQNq
>>587
序盤抜けるとネコネに対してはハクトル
最高の兄様だからなぁ
他のメンバーにはたまに緩い所みせるけど
ネコネ視点ではパーフェクトだと思う
0595助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:14.69ID:GS5xwU7w
>>586
ハク
ヒロシ
マシロ

共通するのは白なんだよね
0596助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:18.59ID:DmxucCCO
>>565
小物かと思ってたライコウがカッコよかっただけになあ
0597助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:18.64ID:T7KbA4FF
続編はないと思うな
散りゆくや偽りの前日譚はあると思うけど
0598助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:23.67ID:b9lvyKmW
>>585
ライコウは敵としては申し分なかった
かなりのお気に入りキャラだ
最初は雑魚いルルーシュだと思ってたんだけどな・・・

>>590
OPアニメの階段登るシーンでカクカクしてた記憶がw
あの時の俺のPCは糞スペックだったからなぁ
0599助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:30.91ID:hQNcsXZY
>>589
発売当初は暴力キャラであったりシナリオへの不満言ってる人が結構居たんだけどぁ……ここまでの人気になるとは思いもしなかった
0600助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:47:51.03ID:KHRmKTHS
クオンはウルサラとの仁義なき正妻争いが面白かった
互いに警戒しあってて、特にウルサラサイドが煽りまくってて
嫉妬しまくるクオンをもっと見たかった
0601助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:48:33.08ID:tuDhlsTk
ネコネはデレデレになったのはいいけど、そのまま良妻モードに突入しちゃったから
もうちょっとイチャコラしたかったです
0602助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:49:01.72ID:VHM3wLHk
マシロ様ウィツのくせに良い奴やなぁって思ったけど黒ウィツ今寝てんだよな
0603助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:49:03.09ID:q0HbRoSh
今回Vita版のみだったらPS4にパワーアップ移植とかも
期待できたんだけどそれもないしなぁ…残ってる移植先ってPCくらいか
PC版作ってスチームで配信とか?
0604助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:49:37.97ID:Z/lX6arX
ただCSのFDってあんま聞いたことがないな、特に最近
数時間の後日談と麻雀みたいなミニゲーム入れたソフトとかあるのかね
0605助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:51:25.79ID:GS5xwU7w
>>602
分身は毎回同じ感じだけどマシロ様の場合意気投合してそう
0606助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:52:02.28ID:VVcuyRaO
>>597
ハクオロさんが救われたんだから
ハクとクオンの仲も救ってほしいという個人的な願望
0607助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:52:35.90ID:q0HbRoSh
>>604
シュタゲくらいかなぁ…でもあれFDなのか続編なのかって感じだったし
どんどこ出しすぎて蛇足感が半端無い
0608助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:52:53.37ID:X88ct7yR
2週目やってるけど帝都取り戻した後の日常パートいいなあ
アンジュの「げ、ムネチカ!」とかすごい好き
0609助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:52:57.39ID:tuDhlsTk
>>585
「どうせライコウも仮面みたいに帝になにかチートアイテムもらってるんだろ?」
とか思ってたら、戦場把握システムが完全自前のガチ知略キャラだったからな
いい意味で裏切られたよ

ライコウが死んで、あの世界の技術革新は100年は遅れたな
0610助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:02.96ID:FyUZGgE4
今はFDじゃなくてDLCの時代だし
0611助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:08.36ID:hQNcsXZY
FDはあってもハクがらみの後日談は無さそうな気もするなぁ……
ライターがこのエンディングに満足してる気がするし、
ハクを出すならヤマト奪還後→トゥスクル行くまでの期間にあったサイドストーリーの体でやりそう
0612助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:09.27ID:b9lvyKmW
>>606
だよなぁ
ハクとクオンも救ってほしいよホント
後日談FDを熱望するわ
こんだけ人気あるんだからあともうちょっとくらいうたわれ世界に浸っていたい
0613助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:10.59ID:UXLlDsiI
散りゆく者への子守唄って後で何か出てたよな
らじおの浪川ゲストのディスクがおまけで入ってるやつ

PC版のあとのアルあそはリーフのミニゲーム集みたいなかんじだったな
リーぽんでアルルゥエンドと真皇エルルゥエンドがあった
0614助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:42.51ID:d8AeW38B
>>598
あのままライコウに任せててもヤマトは平和に成長していってたんだよね
ライコウというキャラがいたからうたわれの世界の見方が少し変わったと思う
0615助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:54:19.89ID:j5+m763S
あれな
オシュトルと思って歯折れるまで殴りまくって
実はハクに気づいて
帰還してからデレとかもっとみたかったな
結末で見れればなおよかったのに
0616助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:54:31.00ID:T7KbA4FF
デスクトップキャラクターズか
0617助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:54:46.48ID:hQNcsXZY
>>613
デスクトップアクセサリーだな
ある意味あれもファンディスクと言えなくもないけど……
0618助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:54:48.17ID:VHM3wLHk
ライコウは自分でも悟ってたけど急ぎ過ぎたね
0619助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:55:01.44ID:NyuEaylz
ライコウがあのまま生きてたら爆弾の技術が発展して色々とヤバイことになりそうだ
0620助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:55:25.91ID:T7KbA4FF
ライコウは天才過ぎたのだ
0621助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:56:22.44ID:oFJ1CZFG
黒ハク「働きたくないでござる」
白ハク「働きたくないでござる」
あれ?平和じゃね?
0622助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:56:39.84ID:gK3lJh2E
>>609
ライコウの所の通信兵ってホノカやウルサラと同じ角付きなんだよな
セットで貰った物だと思ってた
0623助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:56:48.63ID:k4kP2jnw
ライコウが旧人類時代に生まれていればもしかしたら…
0624助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:57:11.89ID:q0HbRoSh
そもそもアクアプラスというかリーフのFDって
ユーザーが一番見たいであろうEDのその後とかあんまりやってくれなかったよね
完全なパラレルとかが多かったし
下手すりゃ主人公の名前が違ったりとかあったような
0625助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:57:45.83ID:DNp09pFW
ウォシスが帝の暗殺企てたから予定早める事にしたんだっけか
ライコウが帝を害するとは思えないけど何するつもりだったんだろ
0626助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:57:47.79ID:jP2h96CU
マシロ様って偽の最初でチラッと話が出てた気がしたけど
どんな内容でしたっけ?
花咲か爺さん?
0627助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:58:35.85ID:NyuEaylz
>>626
そんなのあった?
0628助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:59:30.62ID:tuDhlsTk
ミカヅチにボコボコにされ、ヴライに粘着され、
なんか知らない王女にもボコボコ殴られ、ウォシスに因縁つけられ……

いったい、うちの兄様が何をしたと言うですか
0629助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:59:30.52ID:02kpshHN
オシュトルの後をキウルに任せたんだから
大神の後もキウルに任せて戻れば良いんじゃないか
0630助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:59:32.10ID:gK3lJh2E
>>626
初めて聞いたが
0631助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:59:55.33ID:b9lvyKmW
>>615
オシュトルだと思って殴りまくってたら仮面が割れて
ハクだと分かって態度を180度変えるクオンとか見たかったです
0632助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:00:25.65ID:AWmG8zxw
後日談も気になるけど本編開始前とか気になる
オシュトルとかマロロとか当時の帝都とか
うたわれzeroトゥスクルの若いころとか
0633助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:00:41.93ID:hQNcsXZY
>>624
リーフファイトはある意味後日談かもしれんけど
後は東鳩2のアナザーくらいか
ドラマCDですら後日談らしい話はルーツくらいしかないんじゃないか?
0634助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:00:51.85ID:oFJ1CZFG
>>628
割とオシュトル本人でも似たような目に合いそう
ただしオシュトル本人だと肉弾戦強いのでここまでボコボコにはならない
0635助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:01:16.93ID:d8AeW38B
>>609
まじでそれだね。
ミカヅチがライコウのいうこと聞くのも納得いくキャラだったわ
ってかこの兄弟二人だけでヤバすぎだな。国潰せそう
0636助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:01:40.21ID:T7KbA4FF
トゥスクルさんはハクオロさんにハクオロっていう名前を返したんだから
トゥスクルさんの息子のハクオロの話は展開可能だよな
0637助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:01:41.12ID:UXLlDsiI
>>625
帝がもう長くないのはわかってたんじゃないかな
いままでいなかった後継者のアンジュ育ててるし

ウォシスは地上に出たときどういう扱いだったんだろうなあ…
0638助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:01:53.15ID:NyuEaylz
トゥスクルさんは若い頃はミコトに似ていたに違いない
中身はアルルゥ
0639助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:02:43.95ID:T7KbA4FF
トゥスクルさんのお姉さんの話は掘り下げる価値あると思います
0640助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:02:44.93ID:L/WLMYa/
SRPGパート偽より結構難しくなってるのな
BPって何優先で振ったらいいとかおすすめある?
0641助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:02:59.54ID:oFJ1CZFG
>>637
ライコウは帝の偉大さを十分すぎるほどわかってたから帝亡き後のことを真剣に考えたんだろうな
聖賢のライコウがそのものズバリなヒトだった
0642助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:03:08.22ID:T7KbA4FF
装備次に速さ
0643助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:03:10.16ID:VVcuyRaO
正直な話
偽りの仮面をはじめてプレイしたとき、ハクとハクオロさんのギャップが大きくてなんだコイツってなったけど
周回してる内に慣れてきて
二人の白皇のハクトルで物足りなくなってきて
最後やっぱハクはこの性格じゃなきゃダメだってなった
0644助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:03:22.66ID:UXLlDsiI
トゥスクルさんやゲンジマル、カルラの親あたりが活躍する前にウィツァルネミテアがでてきた話はみてみたい
0645助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:03:30.16ID:tygm3N4B
帝主人公のやつとか見てみたいな
帝都を作るまでとか昔の仮面の者4人とか
うたわれるシムシティ
0646助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:04:09.32ID:8HZD2b2e
>>625
いやいきなりのトゥスクル遠征を帝の焦りと感じ取って治世がもう長くないと考えた
偽りの仮面のトゥスクル遠征前にライコウ自身が喋ってるぞ
0647助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:04:30.30ID:hQNcsXZY
トゥスクル婆さん、ゲンジマル、ウルトの父親あたりの時代の戦争の話があったんだっけ?
0648助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:04:51.06ID:L/WLMYa/
>>642
速かー
ありがとう
0649助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:05:14.17ID:q0HbRoSh
このゲームって帝の事嫌ってるやつってホントに居ないんだな
兄キすげーな
0650助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:06:07.10ID:AIRdjQNq
>>631
正直本編も似たようなもんな気がw
0651助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:06:11.04ID:IB2+1H3T
パープルソフトウェアみたいに誰でも簡単に紙芝居が作れるようなところを用意してもらえばうたわれ熱を維持したままFDとかDLCまで持つとは思うけど
0652助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:06:41.70ID:8HZD2b2e
>>645
帝の息子が完成した仮面被らないといけなくなった事態って何が起きたんだろうな
それを止めるために4人の息子も塩になるし
遺跡目当ての戦争だけでそんな大惨事になるんだろうか
0653助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:07:01.02ID:AWmG8zxw
>>649
帝の落ち度は強いて言うなら優しすぎたことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています