トップページgamesrpg
1002コメント237KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 140章 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2016/09/08(木) 17:07:20.36ID:q/0RsDtp
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 138章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1462838283/

■公式
http://www.nintendo..../ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo..../wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第223章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1462032254/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 139章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1468052657/

■公式
http://www.nintendo..../ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo..../wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第223章
http://tamae.2ch.net...gamesrpg/1462032254/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0859助けて!名無しさん!2016/11/25(金) 19:12:34.54ID:jjDcDbX1
サントラもおととしだったかにいきなり出たしな
ちょっと遅すぎた感じはあったけど有難かった
0860助けて!名無しさん!2016/11/25(金) 19:34:28.19ID:9o4Hd4ED
>>858
まあサントラが案外売れたから色気出したんだろうな

世代間対立の激しいシリーズなのを意識して古参を誘導したなら
大したマーケティング力だが
0861助けて!名無しさん!2016/11/25(金) 20:03:11.15ID:Wzi5C0/P
セネリオって人を名前で呼ばないから相対的にララベルとは親しく見える
0862助けて!名無しさん!2016/11/25(金) 21:06:32.76ID:+X6DFIuB
>>858
FE大全って6年前やんw
0863助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 06:55:04.17ID:9lrXCgvc
なんのためとか言われても
サイファのために倉庫漁ったら過去作の資料が色々出てきた
とか放送で言ってなかったっけ
小遣い稼ぎなのは間違いないけど
0864助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 07:55:05.76ID:2IV9I8Rq
サイファで乗ってるから出したんでしょ
0865助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 10:54:57.11ID:bEQOyFEC
>>842
リメイク出すなら
バグ修正だけでいいわ
あとはムービー追加とかでいい
変なリメイクされたアカネイア大陸の二の舞になってほしくないよお…
0866助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 10:56:00.79ID:peT+uxul
間違いなくマイユニ(笑)はぶち込まれるしな
下手すると気色悪いおさわりとかも
0867助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 13:15:31.71ID:EeDXpecY
変なムービー追加でCEROが上がるぞ
ぶっちゃけ地属性と騎兵のバランス調整くらいは望んでいたんだけどな まともにリメイク出来るなら嬉しいんだけどまず無理だし
本当になんでこのタイミングで資料集とサントラ出したんだろう 確かに売り上げ的にはちょいと微妙な2作だったのに 誤植の多さを見るに舐められてはいるんだろうけど
0868助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 16:27:18.45ID:ul6ktpkZ
テリコレ下巻良かった テリウスファンなら買って損なしかな
ISは覚醒の時新人にFE大全を読ませてFEシリーズ予習させたらしいけどまさかね…
0869助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 17:04:30.77ID:2IV9I8Rq
覚醒とifでお触りとかマイユニとか入れて新規取り入れてゲームとして成功はしたのは良いけど、長く続いてるシリーズだから既存のユーザーが求めてる物と違う事くらいわかって欲しいよな
0870助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 17:18:55.00ID:EEO8qgey
既存ユーザーにこびてるだけだったらもうFEは消えてたけどな。
0871助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 17:36:42.90ID:Inh1HVNn
>>869
ゲームとして成功したんじゃなくて商材として成功したんでしょ
0872助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 17:43:55.35ID:5HT3ttHR
覚醒の時に出されたらしい25万のラインは新紋章の国内売上だけで超えてたけどね。
0873助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 19:04:38.42ID:+54w4fT7
覚醒路線と今まで路線と二つに分けて作ってくれればそれでいいのに
住み分けすれば変に荒れることも無い
0874助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 19:19:59.73ID:Inh1HVNn
旧来のファンに向けて作られたのが暗夜だもの…
0875助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 19:35:47.52ID:+54w4fT7
暗夜はゲームのやり応えはあったけどストーリーやキャラクターのノリが…
0876助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 19:41:08.95ID:W5d/icye
せめて総合スレでやりなよ
0877助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 19:45:57.78ID:T9uvfKlm
同じテリウスの暁ならまだしもなぁ
0878助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 20:27:26.81ID:itCU5MDw
27章まできてるけどモチベが上がらん
やっぱり人選が燃えなかったのが原因だろうか・・・
ここまで来てるけどまた最初からやり直そうか
0879助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 21:21:37.84ID:ezISuLjj
従来路線はもう期待できないから諦めろ
0880助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 21:36:51.38ID:JvlvCFH3
そもそも加賀が抜けてGBA以降を支えてたスタッフも結構抜けてるしね
金田さんとかワダさんとか
0881助けて!名無しさん!2016/11/26(土) 22:01:14.17ID:q3zpOIPc
そろそろノシトヒが海に飛び込んだ場合のその後について考えようぜ
0882助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 00:04:08.04ID:+IKedmWe
>>881
謎のピンク天パに救われる
0883助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 04:27:42.55ID:mUAosw7T
>>881
ネサラに救出されるが見返りとして多額の報酬を請求される
0884助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 05:08:41.18ID:/x2Iosd0
>>881
連続のスキルを活かして陸まで泳ぎ着く
0885助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 05:41:41.08ID:zXz7w4S5
あれ実はあとでシグルーンさんがこっそり助けてデインまで送ってるんやぞ
0886助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 08:56:01.98ID:0KAhiqFd
ゴルドアに流れ着いて親切な王子に助けられた説を推す
0887助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 14:15:10.94ID:8alheI9B
>>841
イナズマイレブンなら男のピンク髪結構多いけどなぁ…(染岡さんしかり綱海しかり)
0888助けて!名無しさん!2016/11/27(日) 21:12:13.91ID:AHfgqX2q
やっと27章クリアした
なんとかモチベ発揮して頑張った
この勢いで最後までクリアしたい
0889助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 05:22:04.15ID:3NB6dNsj
ラグネル無双開始やね
0890助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 05:51:25.17ID:CPW/C3YR
テリコレの誤植2版で結構直ってるのな

ざっけんなw
0891助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 06:08:53.25ID:xcdxryao
海外では完全版出してたのと同じように原作再現したら喜ぶかなって
0892助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 09:03:26.81ID:rwn8dJ7Z
>>890
直ってるのがわかるってことは二冊買ったのか(驚愕)
0893助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 20:22:28.42ID:uwKskgQ9
質問なんだけどスキル月光や太陽出てる時は必殺って出る?
0894助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 21:23:18.81ID:GlCmoK/U
>>893
出るでバグ細身使えば5連必殺流星とかできるで
0895助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 21:27:15.22ID:X7YIcwx5
流星(笑)とか言われるけど敵のキルソ流星はさすがに警戒する
ネフェニーが全部避けてくれたけどw
0896助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 21:33:22.43ID:bAa3tb6u
CPも武器も消費少ない連続があるし奥義の書を流星に割くのが勿体ないってだけで、
そのどちらも気にする必要のない敵にとっては単純な火力アップスキルだからな 必殺ボーナス付いてるようなものだし
0897助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 22:17:30.16ID:tx9vKugi
5連必殺(ダメ15)
0898助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 22:22:08.62ID:wC5wmIhq
一度見てみたくはある
0899助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 22:32:33.12ID:oEIts1z/
流星は発動率が低いのも痛い
0900助けて!名無しさん!2016/11/28(月) 22:35:22.27ID:QyP69iHe
聖戦トラキアで5連続はやりすぎ、って印象なら3連続ぐらいでよかったのにな
ただでさえ固い敵多い蒼炎で半減は痛すぎる
月光や陽光なんかはちょうどいいのに
0901助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 02:03:59.12ID:2hVVfUOt
>>894
亀レスだけどありがとう
モーションは太陽や月光のものだから必殺出てるかはダメージ見ないと分からないんだね
0902助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 10:09:13.33ID:VO67qrnX
流星って武器耐久値の消費ってどんなんだったけ?
0903助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 10:27:29.37ID:6jBgWXbY
5回
0904助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 10:35:21.32ID:1roX5P0a
>>903
やっぱり糞スキルだな・・・
0905助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 10:36:06.99ID:pKVg5LEE
てつの剣つかえば消費は気にならないけど、今度は肝心の威力がなぁ
0906助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 12:27:06.79ID:QiAPmhGI
てつをの剣
0907助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 14:07:31.30ID:JVnnC+aW
練成リボルケイン
0908助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 14:50:41.62ID:1roX5P0a
>>907
そんなものこの神器「細身の剣」で叩き折ってくれるッ!
0909助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 15:52:53.24ID:UZx5yEDJ
アイラやラクチェやルトガーのせい
0910助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 18:31:33.35ID:OMla04eu
サジマジバーツ「俺たちの仇をとってくれ」
ヨハルヴァ「俺にもせめて馬と追撃を・・・」
0911助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 20:55:12.37ID:gXDX4Mme
天空太陽月光とかの奥義が技%の発動率なのに流星は技/2%なのが泣ける
0912助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 21:16:38.31ID:mdySUxJB
>>909
そいつらのせいで剣が弱体化されたにも関わらずアイクとかいうFE史上最強の剣士が出来上がるとか調整下手かよisは
0913助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 21:27:31.76ID:ahgG1HNg
仮に蒼炎ソドマス勢全員がそれぞれ天空かラグネルのどちらか貰えるなら
打たれ弱さのおかげで前線には出しにくいけど遊撃役として優秀と良い感じに落ち着くんだろうか
0914助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 21:30:07.77ID:nDicU5QN
ラグネルほどじゃなくても風切りの剣のような間接武器があれば使い勝手は良かっただろうな
0915助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 21:40:35.30ID:mAXzDsrJ
>>912
開発「だって漆黒の騎士と一騎討ちさせるにはあれぐらい強くしないと勝てないんだもん(´Д`;)」
0916助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 21:44:39.66ID:d8X68L43
剣士ミスト「加護に救われたな…それが無ければ今頃貴様は我が魔法剣でズタズタに切り刻まされていた」
0917助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 22:09:27.53ID:jVoZur0i
>>914
それな
後半はハルバーディアとかすら関節痛ばっかだから剣士だけ何も出来ん
0918助けて!名無しさん!2016/11/29(火) 22:21:42.16ID:jfIZMf5l
あんなクソデカい槍投げてたら関節痛にもなるわな
0919助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 00:21:16.30ID:Z6f4AGDR
たった今マニアッククリアしたぜ
チャップさんとガトリーがやられたがそれ以外はあっさりいけて良かった
ツイハーク入れてたが終章はルンソ装備させておいて止めとアシュの囲み役しかできなかったのがアレだったのは確かだ
0920助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 00:41:21.45ID:Z6f4AGDR
でも蒼炎の反省から暁は風切りの剣とか必殺ボーナスの復活とかあったからいいじゃないか

さて次は誰使おうかな
マニアでシノンさん使ったことまだ無いからシノンさん使おうか
それとも1軍全員出して爽快プレイでもしようか
0921助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 01:49:41.18ID:Ksx8oeeK
むしろアシュナードの囲み役って最高の大役じゃん
できる男だなハレー
0922助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 02:36:15.64ID:39d6GPBR
マニアックは敵が強い&経験値入りにくいから上級職参戦で初期値gmなシノンさんはきっついぞ
0923助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 02:37:07.80ID:uBEO4b5Z
マニアックこわくてできない
詰んだときのあれがこわくて
みんなしてよくやるな…俺なんていつもハード固定成長式だ
0924助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 03:11:52.44ID:jtP5X0zA
ノーリセでロストしまくらない限りそうそう詰まないよ
0925助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 06:32:34.46ID:Z6f4AGDR
固定でやってるならへたれる心配ないから大丈夫さ
0926助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 07:20:51.49ID:N0xvGKvc
ワユがアシュナードに待ち伏せキャンセルを決めた時は一矢報いた感じがした
0927助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 08:19:47.63ID:Td07RORs
時々このマップ何回やってもクリアできねーじゃんよー!
と悪戦苦闘しながら半年かかったぜ

正直マニアックは一回でおなかいっぱいだw
0928助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 10:12:50.70ID:DGCa4HFB
騎馬軍団+ナイトリングリュシオンさえあれば後半もヌルゲーよ
それプラス地属性支援をしっかりつけてりゃ楽勝

そういうの考慮しないとキツいだろうな
ハードまでのノリで「ネフェニーたん(*´Д`)ハァハァ」とか「ワユかわいいよワユ」とかほざいてると
どんどんキツくなる
0929助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 13:02:08.76ID:ihWOMyTB
マニアックは序盤フル動員で要らない子なんていない感じが好き
あ、ワユは剣を大将に渡してさえくれれば死んでもらって結構です
0930助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 14:25:22.82ID:jtP5X0zA
マニアックでもルキノさんを引き継ぎ可能まで育成できるし
縛り入れない限りは誰使ったって大丈夫だよ
アイクさえ育ってればどうとでもなるし
0931助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 17:38:39.66ID:HrNk5ZCX
マニアクリアしたいだけだったら地属性でクソゲで全然通用するからな
0932助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 17:55:54.18ID:5c+/IXgs
騎馬軍団の話だが、マニアやる時自分はパラ2・飛兵2+ミストのパターンが多い
パラと飛兵は多くても5体までかな。それ以上は多すぎだと感じる
0933助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 18:12:08.04ID:3kR8kSSf
ノーマルだろうがマニアだろうがアイク育てればとりあえずクリア出来るわ
0934助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 19:16:21.24ID:vuq1UYWh
アイクオスカー支援でどうにかできるあたり狙った調整なのかなんだろ
0935助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 19:40:21.73ID:UxWM7wlt
>>933
つまんねー遊び方してんなw
0936助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 20:56:12.05ID:CI4fm/Oq
マニアックは敵がやたら堅くてしんどい。
ハードでもうっかり死なせてしまうからマニアックは何度もリセットする。
楽しくゲームできる難易度はハードまでだな自分の場合。
マニアックは苦行。
0937助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 21:08:15.02ID:RUTLTIlD
一回ハードでクリアしてマニアックやってるが今日26章クリアしたぜ
みんなが弓育てとけって言ってた意味が分かったわ
いきなりドラゴンマスター10体増援来てちびった
遠距離魔法持ち賢者潰すためにレスキューも初めて使った
26章はこれまで育ててきたユニットの腕試しって感じで楽しかったぜ
0938助けて!名無しさん!2016/11/30(水) 21:12:57.10ID:HVg/zsnl
マニアックはやり応えあって面白いけどハードもサクッとできるからちょいちょいやるな
マニアじゃ使いにくいワユとかをハードでは好んで使ってる
10章の隠密プレイもハードの時はやってるわ
0939助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 00:07:31.31ID:+N8eWJ/c
何気なく以前のデータちょっとさわってみるだけのつもりだったのにそのまま終章クリアしてしまった
天空アイクと怒りラルゴと勇将タウロニオが大活躍だった

タニスがやられたので初めてゼルギウスのセリフを見れたのが収穫
0940助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 01:57:48.24ID:hvcmsl5m
単純に攻略重視で育成ユニットを選ぶなら、
アイク
ミスト
セネリオ
イレース
オスカー
ケビン
ステラ
マーシャ
ジル
あたりになるかね?
0941助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 02:11:21.38ID:0Gat9Lw3
イレースはいらん
0942助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 04:39:50.88ID:o6Hnz+rm
マニアだったら魔道士一体抜いてボーレ入れたほうがいいと思う ドラマストンボ取りの為にね ソニックソードは耐久が心配だしな
ぶっちゃけ魔道士はセネリオ、イレース、トパックの三人なら誰でもいいと思う
マーシャは火力足りなくね 異常な強さの援軍とオスカーとの地属性のタニスの方がいい気がする マーシャもケビン強化できるしどっこいどっこいかな
まあ僕はハールとユリシーズを使うんですけどね
0943助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 07:01:05.16ID:h1LIPnFe
マニアックは序盤の死戦を潜り抜けた仲間は気持ち的に外したくないな
レベル上げも大変だしなぁ
0944助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 08:31:55.20ID:UdSvwzN6
終章が14人でアイクとナーシル(イナ)が強制出撃だから残り12人
オスカー、ケビン、ステラ、マカロフの騎馬と
マーシャ、ジル、タニスの飛兵に
セネリオ、トパックの魔導士に
残りはミスト、リュシオン、エリンシア
攻略重視なら個人的にはこんな感じになるかな
0945助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 09:14:57.99ID:+BTdl0wI
歩兵少なすぎって思うけどその辺が一番楽なんだよなw
22章でやべぇ体当たり要因いねぇってなるけど
0946助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 10:44:36.29ID:Jb3JHf/q
構わん、やれ!
0947助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 12:19:14.97ID:+hnorlos
争いは好まぬのに…
0948助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 15:26:26.97ID:dN98UT0o
アイク+騎馬2~3体+魔道士+飛行系+支援用員がベスト
0949助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 16:03:33.55ID:hvcmsl5m
しかし出来ればラグズとべオクの世界観だから、ラグズも使いたいんだよなぁ
と言いつつ毎回リュシオンとナーシルくらいしか使わないんですけどね
0950助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 16:17:02.40ID:R5lfJu3i
ラグズはレテ位しかまともに使える性能してないからな
化身ゲージをもうちょいなんとかして欲しかったわ
0951助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 16:59:40.41ID:5Hc8ZiEe
モウディは使うぞ
ぶちかましとして
0952助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 17:59:48.85ID:fO62qxJ/
初回は騎兵ほとんど使わず歩兵ばかり使うアホなプレイしててモウディが主力だったなあ
0953助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 18:19:04.34ID:UncXvo6k
モゥディはそこらのパラディンとかに追撃されることがあるし正直弱いが性能が尖ってて好きだった
0954助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 18:38:39.38ID:h1LIPnFe
モゥディはうっかりすると魔法でこんがり焼かれるからな
0955助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 19:22:45.14ID:yn+llESX
レテは拠点吟味さえしてやれば半化身状態でも戦えるから良い
あとアイクと支援あるのはやっぱり大きい ライで良いとは言ってはいけない
0956助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 19:37:35.34ID:S5MZQu2C
モウディレテはユニットが育ってない&ソシアルとアーマーが大量に押し寄せてくる11章では壁として頼りになる

そしてマーシャケビンジルステラが育っていくにつれて影が薄くなりソンケル先生を仲間にしたらリストラになる
0957助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 19:37:45.80ID:R5lfJu3i
怒り勇将さえ付ければダラハウですら一軍になるからね
0958助けて!名無しさん!2016/12/01(木) 20:15:44.52ID:oCmsWkmK
竜はマムクートの代わりだから仕方ないとして
鳥と獣だと鳥の方が異質過ぎないか?
獣なんてリアルでいるサイズだから結局は人語を介する猛獣でしかないけど
鳥って完全に怪鳥なでかさだよね?
人間形態でも飛べるし…
正直人と獣より獣と鳥の方が壁はでかいのでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。