トップページgamesrpg
1002コメント279KB

うたわれるもの総合 Part113[無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/08/27(土) 21:49:02.01ID:R7mp9za0
うたわれるもの総合 Part113 [無断転載禁止]©2ch.net
twitterで共有
LINEで共有
0001 助けて!名無しさん! 2016/08/25 21:38:08
2016/08/07(日) 19:15:28.25 ID:gVEOSP9L
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS3/PS Vita
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日 (PS2)/2009年5月28日 (PSP)
価格:初回限定版 :7,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:617円-PS3(税込)/2,057円-PS Vita(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/chiri/
 http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/


『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/itsu/


『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
 http://aquaplus.jp/uta/oro/


煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
 http://www.onsen.ag/program/uta2/

◆次スレは>>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください

◆アニメへの過度な意見はスレの主旨と異なるためアニメスレでお願いします
0159助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:36:51.67ID:lhcHoidL
兄貴黒幕説は偽アンジュ擁立で更に減ったと思うんだよ
いくらクローンとは言え娘の姿してる奴をあそこまでないがしろにするとは思えん…
むしろ帝が持っていた権力と威光に固執してるようにしか見えないんだよなぁ偽アンジュ擁立は
ただホノカもいなくなってるから兄貴亡命の線はあると思ってる
0160助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:40:59.88ID:Dd6lS+rG
トゥスクルageだのsageだのこのスレ読んでて唯一うざい話題
トゥスクルは確かにageられてるけど別にヤマトはsageられてはねーよ
そう感じる奴は自分が偏ってるだけだろ
トゥスクルもヤマトもどっちも好きなものからしたらいちいちこの話題が出るたびに不快感極まりないんだが
素直にゲームが楽しめなくなりそう
0161助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:50:56.59ID:3rmSEytU
>>158
その人がそう感じたならそれで良いんじゃねーのとしか…

自分はアニメもゲームもageもsageも感じなかったわ
人気投票は擁護不可能だけどなー
0162助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:56:13.12ID:APwc59pP
>>158
ベナウィが武人としての経験と戦略で仮面封じするのがカッチョイイのに、術師がお手軽に封印できますってあんまりだと思ったわ
しかもウルトカミュでもないモブ術師ってのが特に
0163助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:57:01.98ID:D3yUz9dK
シリーズ物のゲームでこういう論争頻繁に起こるし
やっぱ地続きの続編での旧作キャラの扱いは難しいわな
0164助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:57:12.25ID:1iTvPjOp
ベナウィの強さは納得だったけどクロウは驚いたな 金魚の糞じゃなかったんだなと
0165助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 08:59:11.65ID:Anb1PwO6
>>162
そのベナウィageムネチカsageがウザかったから術すげーのがまだマシだった
あの世界の術すげーはいつものことだし
0166助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:03:37.67ID:NyBs7cEV
トゥスクル戦やウコンのカミュアルルゥ評を見て公式が子守唄age偽りsageしてるとか考えすぎだろ。お前が偏ってるだけ

…という反論を無に帰したのが人気投票
0167助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:08:38.94ID:sqgB3M7r
帝が黒幕として怪しいのならば、ウルサラもかなり疑わしいんだよねえ。
差し向けたのは帝だし。
ホノカさんともリンクしてて近くまで行くと居場所が分かるんだよね?
逆に言うと、ホノカさん達にハク陣営の行動は全て筒抜けになってると言うことだよね。
今のところ、ホノカさん達を疑う様子もないから、大丈夫なんだろうけど。
これ、はっきりと敵対関係になると分かったら、どっちの側につくのだろう?
0168助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:08:59.62ID:gDhCiKl2
ベナウィ対ムネチカ戦は用兵が致命的に噛み合ってないだろ
上げた下げたの話ではない
0169助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:09:39.13ID:MCRKQnBp
人気投票だけはフォロー出来ないな
ハクオロ好きだけど不正はいかん
トゥスクルageは確かにちょっと思ったのは否定しないが神であるハクオロと闘ったメンバーだから当たり前だよなあ
0170助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:10:39.64ID:9kYiXvCy
>>168
まぁムネチカがベナウィsugeeeのダシにされたのは確かだけどな
0171助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:12:02.26ID:onTkzrdX
>>167
ウルサラ、ギリギリまで力使ってでアンジュの所までハク達を誘導して大封印までしてくれたのにそれは酷い
0172助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:14:27.14ID:3rmSEytU
ウルサラはハクの味方でもハクに話していないことがあってもおかしくないかもな
自分から口を出すタイプでもないし
0173助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:18:50.32ID:tgaUZMEV
基礎スペックでトゥスクル側が勝ってるの自体は納得できるけどな
ディーがわざわざ種としての強さを上げるために
ずっと戦乱させてた地域の設定なんだから
上がってなきゃむしろおかしいんだし
0174助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:19:14.99ID:gDhCiKl2
>>170
ライコウは一物抱えてデコポンポがいる
兵糧は届いてない、昼夜を問わず襲撃の末に
歩兵対騎兵
これでベナウィだけスゲーってのは無理があると思うが
当然のように勝ってるだけだろ
0175助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:20:51.01ID:j1XKg8QH
引継ぎがあると聞いてやり始めた夢幻演舞がようやく終わった……
死ぬ事前提でごり押しすれば何とかなるもんだな……
0176助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:21:02.24ID:APwc59pP
帝あたりがただの人形として送り込んだのに、ウルサラは自分らの意思でハクの側につくっていう王道展開はよ
0177助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:22:12.83ID:85WRdRBr
トゥスクル勢はあまりでしゃばらないでほしい。種運命みたいなことは御免だよ。
0178助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:23:28.35ID:3rmSEytU
>>174
いや兵で仮面を使わせないベナウィスゲー!って思わせる為の場面だったのは確かだと思うぞ

ぶっちゃけ具体的にどういう動きしてたのか文章読んでてもよく分からなかったけどw
0179助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:24:00.34ID:lhcHoidL
>>175
アトゥイとかオウギはまさにそういう駒だからなぁ
0180助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:26:30.63ID:YApdNc04
トゥスクルキャラもキーパーソンだってのはわかるけどパーティキャラ入りとかはいらねぇわ
あくまで偽りキャラ達が物語の中心で物語を動かしていくべき
0181助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:27:29.61ID:APwc59pP
トゥスクル戦でagesage云々は前提となる力関係でもう認識に齟齬がある感じだな
トゥスクル侵略が決定された時点でヤマトとどっちが強いと思ってたか第一印象に差がありそう
0182助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:28:05.89ID:j1XKg8QH
>>179
万死一生で死にながら気力全開になって敵を屠っていくアトゥイさんは
まさにバーサーカーでしたよ……
0183助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:29:31.23ID:D3yUz9dK
ウルサラが最初から忠誠心MAXなのは初めからハクの為に生まれてきたからだろうけど
一緒にいるうちに自分達の意思で慕うようになるってのが王道かな
0184助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:31:32.78ID:ZFpe0goW
>>177
かといってデジアド02みたいにしたら大荒れだろうな
ハクオロがラスボスに惨敗してその仮面をハクトルが使ってさらに強力になるようなもんだったなあれ
0185助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:35:28.50ID:Zk5/0ASC
まぁage展開やる時はそっちの視点になってればいいんだけどな
0186助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:40:17.38ID:pwUWmOR0
>>183
なんかそれハクオロとエルルゥの契約の関係に似てるな…
あれウルサラもしかしてヒロイン?
0187助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 09:51:25.58ID:mJdcGKRp
ハクトルとミカヅチが変身してキスして爆発したけどあいつらそういう関係だったのか
0188助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:02:36.31ID:wQL9Dy7W
>>174
アニメのモブ術師封印さえなければよかったと思うわ
アレがウルトかカミュだったらヤマトとトゥスクルどちらも問題なかったのにね
0189助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:08:47.89ID:onTkzrdX
>>187
その発想が出てくるのはすげーな…
0190助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:17:16.33ID:eF8KWA8e
>>172
ホノカは過去を知る事を止めたりとか色々知ってることは確実だろうけど、
ウルサラはハク専用で余計な知識は与えていない気がする。

>>186
ヒロインだろ。ハクオロとムツミみたいな感じかな。
0191助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:38:46.14ID:pwUWmOR0
>>190
父娘ェ…
0192助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:43:42.27ID:0v6f639e
OPさいしょのとこ2人で水の中に入ったけど
ハクが塩になって水に溶けちゃって仮面だけになったのか
0193助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:44:42.51ID:EKjK3F40
クロウ程度がヤマトの精鋭より強いのがウィツが数百年かけてやってきたこと
ヤマトの文化がトゥスクルとは比較にならないほど発展してるのが帝が数百年かけてやってきたこと
どちらを上げ下げという話ではない
0194助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:45:17.96ID:2v2lXuIu
新作買おうか悩んでるんだけど、偽りやるか悩み中
アニメはいま7話まで見たけどゲームもプレイすべき?
0195助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:47:44.96ID:gxw5MZ7S
アニメとゲームは完全に別物だから絶対にゲームをやった方がいい
アニメの最後からだと白皇に繋がらない
0196助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:48:25.61ID:sqgB3M7r
>>171

ひどい言い方だよ。
自分の命を削ってでも大封印をしたことも分かってるよ。
けど、他のメンバーにない不安要素があるのは確かなんだ。
今のところの反応は、ミコトなんだものねえ。
人工的に作られて反応がぎこちない感じというのもある。

>>190
ハクオロとムツミというか、ウィツァルネミテアとムツミとの関係が近いと思う。
どちらのお父様も大事

最終的には、自分の意思で慕ってくれると思うけど。
0197助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:48:30.27ID:CCja5EC5
つーかゲームじゃないと細かい複線見れんしな
0198助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:50:04.98ID:1iTvPjOp
アニメはクソだった 7話だとまだ俺も期待してたところだけど
0199助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:52:51.13ID:onTkzrdX
>>194
アニメだけだと微妙に繋がらない所多し
あと超重要なハクに関するイベントがごっそりとカットされてるので続編やるならゲームも推奨
ついでに言うなら最終章なので一番ゲームの話も関わって来ると予想される
0200助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:54:18.42ID:vNup5nXv
アニメはアニメで悪くはなかったが、紙仮面イベント削られたのが一番ショックだったな…
このイベントをアニメで見るの楽しみにしてたのに
0201助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:54:25.34ID:yfKQ77P0
アニメアンチするなら専用スレ行け

OPの大封印の所スゴくいいな
そしてその後の闇堕ちマロロで憂鬱になる
0202助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 10:56:45.16ID:CCja5EC5
うたわれの魅力のひとつは日常ヘンテコイベントだからな
最終章はそれが少なくなるだろうからなおさらゲームをやっておいたほうがいい
0203助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:14:18.51ID:3rmSEytU
>>201
弓2人までは今まで通りのキャラ紹介だなぁと思わせといて
そこから先の怒涛のネタバレ祭りのワクワク具合がすげーわ
0204助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:15:42.96ID:9SVJLSlv
>>188
アニメの話持ってくるならそもそもクオンが居る事自体おかしくなるから
アニメは無視したほうがいい
0205助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:17:19.66ID:3uofC14Q
つーか「白皇買うつもりだけど偽りやった方がいい?」って質問多いよな
そのプレイスタイル自体が個人的には理解できないけど
ゲームスレで聞いて「やらんでいい」って答えが多くなると思うのか
0206助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:17:53.82ID:ZWjSh8R/
>>194
二人の白皇は完全に続編ものだし
前作やってないなら分けわからんぞ
そんなんでなんで新作買う発想が出るだよw
0207助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:18:47.41ID:jOuLbjAI
とりあえずアニメは序盤だけはゲームよりおもしろいから7話で見るのをやめて
ゲームをやった方が幸せになるということだけは言っておく
ゲームをやらずアニメを全部見てうたわれたいしたことないと思われるのは俺としてもつらいしな
0208助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:20:33.17ID:pay3xhe9
散りゆくはむしろアニメの方が良かったのにな
0209助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:21:08.29ID:WB7e2M0o
ジェットストリームアタック
0210助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:22:19.35ID:onTkzrdX
>>205
そもそも3部作物で、前作からガッツリ繋がって来てるのになんでって思うよなw
こういう人って連載漫画も最終巻だけ買うのかな
0211助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:22:33.18ID:9kYiXvCy
よくこの手の質問からアニメアンチトークに繋げようとするアニメアンチいるけど
アニメ版見て白皇買おうかと悩んでる位アニメ版気に入ってる人にとってはお前らの意見自体にマイナス感情に持つだけだと思うぞ
0212助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:22:51.68ID:ZFpe0goW
ナンバリングで前作やらんでもまぁ大丈夫ってゲームはわりとあるからなぁ 
雑誌なんかで気になって〜てのはあると思うぞ 
ちょい前ではダクソ3の時もスレでその手の質問多かったし
0213助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:27:40.04ID:ZWjSh8R/
>>211
ワイはアニメ見て偽り買った中
0214助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:28:43.50ID:9kYiXvCy
>>212
そもそも偽りの仮面自体が初代やってなくても大体は大丈夫だったからな
0215助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:31:38.44ID:APwc59pP
アニメアンチにはなりたくないけど、
偽りアニメから二人の白皇って流れは間違いなく支障出ると思うしなぁ
初代→偽りはつながり薄いから個別に考えていいかもだが、今回は完全に続編だし
0216助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:32:39.74ID:3x4w+Xwt
なんか質問したせいで荒れてすんません
本当ならゲームもやりたいけど時間がなかなかとれなくて
とりあえずもうちょい自分で考えてみます
0217助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:34:51.76ID:onTkzrdX
アニメアンチと言うか、アニメだけだと削られてる所多いからゲームやっとけよって流れじゃないのか?
何でもアンチガアンチガーって喚きちらすのもどうかと思うが
0218助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:35:35.32ID:3rmSEytU
>>216
質問と関係ない話をしだしたり自分の価値観押し付け出す奴が悪いだけだから気にすんな
0219助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:37:20.20ID:9kYiXvCy
>>217
>>198>>200みたいなののこと言ってるだけだよ
0220助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:43:31.02ID:MAVn/vOz
>>113
アヴはシャクコポル族専用機だから声がくぐもってるのは違う理由だと思う。OPのは肩に乗ってるだけで中にはクーヤあたりがいるんだろ
0221助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:46:36.41ID:ZFpe0goW
またクーヤの前で誰かが肉片になるのかな
0222助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:48:58.87ID:yfKQ77P0
>>219
だよな
アニメは良いところも悪いところも両方あった
けどアニメのおかげで偽りに興味をもち白皇予約した奴もいるんだからそれで良いじゃないか
0223助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:49:05.62ID:sqgB3M7r
大封印って、なんなのだろうね?
ディネボクシリみたいな、現世とちがう異次元に対象をつなぎ止めるもの?
それだとすると、次元の壁を開いて誰かが封印されている地への突破口としてもつかえるんじゃ?

あのシーン、オンカミヤムカイでハクオロさんが封印されている地かな?
0224助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:54:54.85ID:onTkzrdX
>>219
そう言うのか…すまん勘違いしたよ

OPでクオンが乗ってるの白アブカム?って話あったけど、あの機体ってディーが壊してなかったか?
修復する技術ないと思うんだけど…あとアマテラスでクンネカムンごと吹っ飛ばされてそうだ
0225助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:56:28.79ID:APwc59pP
ラスボスのウィツさんは落とし穴にハマったみたいに下半身埋まってたけどさ
ちゃんとした封印は全身が埋まるわけだろ?
つまり地下に別世界があるのかもしれない
白皇OPのハクオロとエルルゥはそこにいるのかも
0226助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:00:01.12ID:3rmSEytU
>>220
でもPV見るとアヴって7体はいるんだよな
クーヤ、サクヤだけではなく機体に乗れるのがそれだけ残ってたのか
0227助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:00:54.91ID:pwUWmOR0
>>223
キミガタメ聴いて3×3EYESの魔現封神みたいなものかと思ってた
でも取り憑かれる前のディーの反応見るとそうでもなさそうだし謎だ
0228助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:01:31.09ID:yfKQ77P0
ウォシスの所の付き人もウサギだから最終戦はアヴで大戦争起きたりして
0229助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:18:02.27ID:4c7SiM1u
君への想い 忘れないように
胸深く刻みこむから

OP歌詞の初っ端からして
どう考えても単純なハッピーエンド
大団円にはなりそうにない
0230助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:29:42.42ID:oO3Fgp2F
クーヤの声優さんて引退したんだっけ?
サクヤの声優さんは活動してるから登場の可能性もあるね
0231助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:39:11.56ID:bsyJrn//
>>228
トゥスクルにあってヤマトにない理由がないからな。
ただ、「仮面の者」が居る限り、無印ほどの圧倒的驚異になるとは思えない。(機体性能に違いがないのなら)
アレ使って神出鬼没に各地で破壊工作とか牽制されると非常に厄介ではある。
0232助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:41:04.62ID:3e9ngTs0
ハクがいなくなるのは勘弁だけど、激戦の中で仮面の力を使い続ければそうなる確率が高くなるからなぁ
強敵相手だと確実に力を完全開放するだろうし
0233助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:45:22.68ID:onTkzrdX
あの世界的には旧人類の文明はもちろん人類そのもの、タタリに神様諸々全部去ってくれた方が自然な状態ではある
ラストで全部消えてしまうのが一番平和的だけどそれではプレイヤー側としてのこっちが寂し過ぎる
0234助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:54:25.67ID:pwUWmOR0
食パンくわえてちこくちこく〜!って言いながら走るクオンが角でハクとぶつかって終わるよ
0235助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:01:39.57ID:3uofC14Q
>>230
引退してても引っ張りだすことは不可能ではないとかなんとか聞いた
そもそも白皇でのクーヤなんて出たとしてもサブキャラポジだろうし他の人でも問題なかろう
クーヤファンは怒るかもしれないけどさ
0236助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:05:28.80ID:xtQXn8Ba
>>234
そしてハクがまた記憶喪失になるんですね
0237助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:11:55.21ID:lhcHoidL
記憶取り戻したヴライが真アンジュと偽アンジュを同時に見て
どう行動するのかが気になる
0238助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:13:21.86ID:ZFpe0goW
ヴライってもう宿敵としての役目は終わった感あるし
再登場しても新たなボスへの噛ませ扱いになる未来しか見えない
0239助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:14:32.16ID:QzV4lWbs
ヴライは最後のピンチに現れてアンジュの壁になって立ち往生しそう
0240助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:16:54.91ID:YApdNc04
そういえば悲しいぐらいグンドゥルアさん語られないな
偽りで生き残ったし今のヤマトは混乱状態だから絶対にまた攻めてくると思うけど
0241助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:19:25.21ID:QzV4lWbs
グンドゥルアは異形になってそう
なんだっけあのゾンビみたいなやつ
0242助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:24:03.30ID:ZjTtXfuJ
まあ意図して生き残らせただろうけど
現状の勢力でどうにかできる感じではないよね
0243助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:26:49.20ID:Cwg40695
ゾンビみたいなやつ塩になってたし絶対仮面と関係あるよな
0244助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:31:31.53ID:BeasQbZr
偽りキャラに魅力を感じない話もひどいし
前作を汚された気分だったから今回はまじで挽回してほしい
0245助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:34:41.14ID:bsyJrn//
>>240
三大強國(笑)のカンホルダりと同じ未来しか想像できない。
次こそ目に物を…→アヴ・カムゥ遭遇で死亡→再利用みたいな
0246助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:35:39.00ID:3C0cL4ZP
>>177
シリーズの完結作なのに出ないほうがおかしいから。クオンがいたりハクオロが復活したりするんだからトゥスクル勢もメインに決まってるし
0247助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:38:47.41ID:1Zcgx35+
>>244
だよなー俺も前作、前々作共に魅力をかんじないわ
白皇OPみても不安しか感じない。最高の最後()にならなきゃいいんだけど…

あー不安だー!
0248助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:39:56.31ID:YApdNc04
なんでうたわれスレにいんだろこいつ
0249助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:41:07.23ID:APwc59pP
ヴライ味方化は絶対にやめてほしいけど汚名返上する活躍はほしい
帝暗殺した黒幕への噛ませ役が適任かなぁ
黒幕に一矢報いるか、何かを残して逝ってハクトル側がそれを活かすとか
0250助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:46:10.94ID:Cwg40695
ヴライ防壁!
0251助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:04:01.30ID:QzV4lWbs
ぬっ・・・姫殿下の御前で漏れるッ・・・!
0252助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:04:33.92ID:uPcUfWuz
>>229

おなじように君から始まっている「キミガタメ」はエルルゥの心情を描いたものだったよね。
偽り仮面の最後の時点のクオンならば、ハクが死んだものと思っているしハクの遺志を継ぐとこじらせちゃったらああいう歌になるんじゃないの?
不吉な感じはわかるけど、最後だけは期待したい。
0253助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:06:31.27ID:j1XKg8QH
ヴライは暴走した哀れな敵として最後を迎える未来しか見えない
そしてヴライから仮面分捕ってボス陣営がそれを使い出す
0254助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:13:21.27ID:QzV4lWbs
なんかウォシスあたりがヴライ仮面回収してそう
そちらに大打撃与えた例の仮面の力を授けるから私に協力なさいとか言ってグンドゥルアを実験体に強化アクトゥルカ作ってそう
0255助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:14:14.31ID:uPcUfWuz
Youtubeの星灯のショートバージョンの説明に気になるものがあるんだが。
8/31にゲームバージョンが配信って、これなに?
公開されている動画以外に追加が来るってこと?
0256助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:15:19.39ID:QPfKiKue
でも結局ムネチカの仮面もヴライの仮面もハク陣営が手に入れるよ
0257助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:18:59.32ID:gDhCiKl2
>>255
ゲームバージョンを先行で売るんじゃないの?
0258助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:21:05.70ID:3rmSEytU
>>255
アニメやゲームのOPで使われるショートバージョンをiTunesとかで先行配信で販売ってまれによくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています